08/03/21 13:34:44 mYxuXHal
特定の人を誹謗中傷する表現が掲示された場合、
その人が社会から受ける客観的評価が低下させられるので、
その刑事行為は名誉毀損となります。
このような場合は慰謝料やプライバシー侵害によって被った被害など
一切の損害について相手に対し賠償請求をできる場合があります、
詳しくは弁護士にご相談ください。
また、名誉毀損等の犯罪に該当する可能性がある場合は、
最寄りの警察または、都道府県警察サイバー犯罪窓口にご相談ください。
さてここで質問です。
名誉毀損の告訴数が一番多い都道府県は何処でしょう?w