08/02/20 13:45:45
あの…
スレ違いかもしれないですけど
自分の相談乗ってくれませんか?
実は働いてないのに給料もらってる奴がいるんですが…
自分はシフトに誰も入れない日とか昼&夜も入ったりしてるのにそいつは3ヵ月程就職が決まりセブンを辞めていたんですが最近戻ってきました
その休んでる間の給料明細があるんですよね…
腹立ちます!
428:いい気分さん
08/02/20 14:37:06
>>427
セブンにバイトで行った時にタイムカード代わりにSC(パソコン)で時間入力するな?
それを入れてないと働いたことにはならない。即ち普通は給与明細はでない。
そしてこの時間の入力は実はオーナーがいじれる。基本的には退勤入力忘れとかの処理だが。
そこで考えられることをこれだ
1.ちょこちょこ小遣い稼ぎに出ていた。
2.オーナーが税金ごまかすためにそいつを出ていることにして給料を払っていることにしていた。
3.誰かが代わりにそいうのを使っていた(身内とかが臨時に出たとかで)
まぁ3ヶ月して戻ってきたのならちょこちょこ小遣い稼ぎに来ていたっていうのが正解だろうな。
429:迷い子
08/02/20 14:40:51
実はぶっちゃけちゃいますけど
オーナーっておばさんなんだけど
給料もらってた青年に惚れてるわけで…
結果貢いでるみたいで…
パソコンでそいつの見ましたよ…ちゃっかり22日出てましたよ
本当は出てないのにね…
信じられないでしょうが事実です
430:いい気分さん
08/02/20 15:04:44
セブンのシステムの細かいことは知らないんだけど
>>427の動きにそのオーナーと青年が気づいていないようなら
匿名で本部に通報か然るべき機関に通報だと思う。
ただ、本部に通報ならその二人が処分されるだけだと思うが
うやむやになってしまう可能性も無くはないと思う。
とはいえ法的な機関に通報となると店自体がやばいことになるかも知れん。
詳しい知識は無いんだがとにかく本人に直接問いただすのは絶対まずい
のは間違いないと思う。
431:いい気分さん
08/02/20 15:20:22
>>429
それを早く言え。
別に貢いでるだけならいいじゃないか。
お前はホストやキャバ嬢も嫌いなのか?
その男がズルをして給料を貰っているのなら通報なりなんなりするべきだ。
だが、厳しい言い方をすればお前のはただの嫉妬だ。
お前はかっこよくなろうと努力したことはあるか?
そいつはそのオーナーに貢がれるってことはかっこいいだろうしオーナーにも好意的なんだろう。
給料を払っているのはオーナーだからな?だから給料という形で貢ぐのはオーナーの自由だ。
どうしても気に入らないなら言いふらすでもいいし本部に通報するなりすればいい。
432:いい気分さん
08/02/20 15:22:49
その青年の了解の許、
おばさんオナが空勤怠
してたんじゃないかな?
対応は↑直ぐ上の人の
対応でおKだと思う。
433:迷い子
08/02/20 15:38:00
>>431さんの言ってる意味がわからないんだけど…
貢ぐなら自分の財布からでしょ?なぜわざわざ働いてないのに給料出す?
別に嫉妬なんてこれっぽっちも思ってないですハイ。
ただまともに働いている自分らがいて
働かないで給料もらってる奴がいて…
って頭にきてるだけですけど…
434:430
08/02/20 15:41:41
法律詳しくないが空勤怠は着服的な犯罪だと思う。
法的な制裁も与えられるんだとは思う。
ただ、>>427自身や他の関係ないスタッフまで巻き込みたく
ないなら本部に匿名通報がベストだと思う。
435:いい気分さん
08/02/20 15:47:35
>>433
2.オーナーが税金ごまかすためにそいつを出ていることにして給料を払っていることにしていた。
同じ出すにしても少しの節約になる。特におばさんならケチだから。
オーナー貢いでるってわかってるのに働かないで・・って言ってるのは嫉妬以外のなにものでもないと思うが。
436:いい気分さん
08/02/20 15:51:58
言い忘れてたが434が言っているとおり空勤怠は犯罪。
多分お前が何もしなくてもそのオーナーは色々含まれて増える5年~10年後に税務署によって痛い目を見る。
一番いいのは何もしなくてそうやって10年後を想像しておくことだな。
お上はしっかり見ているってことだ。その青年のこともな。
437:430
08/02/20 15:58:23
>>436
いや、不満やストレスをを抱えたまま仕事を続けるのは
基本まずいだろ。他のスタッフに言いふらすのも>>427
の立場が危うくなるわけだし、もう少し>>427のことも
気遣ってベストな解決策を考えてやれよ・・・
438:いい気分さん
08/02/20 16:04:36
ベストな解決策といってもなぁ・・。
そりゃベストなのは「アホなやつらだ」っていって気にしないのが一番だがそれは無理だよな。
でも匿名で通報してもなんとなくばれないか?第一通報するのは店員だからそれだけでもオーナーとの関係がギスギスすることになる。
どうせ貢ぐようなオーナーだから言っても聞かないだろし、言ったらギスギスする。
貰ってる方に言う・・ってのも無理だろうな・・。
その貰ってる方があんまりDQNぽくないなら「オーナーの貢ぎ方は違法だから受け取ってる貴方も違法の可能性がある」
ってオーナーの見えないところで言うのが一番ベストじゃね?
私の場合は10年後を想像してほっとくor言ってしまうからなんとも言えないが・・。
439:いい気分さん
08/02/20 16:07:52
振込先が本人になってるんなら 過去未支給分とか 雑用でチラシ配ってるとか
証拠もなしにこんな話しはよくないな
440:いい気分さん
08/02/20 16:10:35
もうちょっと考えてみたけど、ようするに直接的に言わないほうがイイはずだな。
そこで考えてみたが
1.オーナーに「この人もう出てないはずですけどなんで明細でてるんですか?」
2.オーナーに「あれ?この人まだでてるんですか?」
3.貰ってるほうに↑「オーナーの(略)違法の可能性がある」
ぐらいしか思いつかん・・しかも1、2ははぐらかされる可能性が高い・・。
自分的には波風立てずギスギスせず実行が楽なのは3しかないな・・。
犯罪とわかったら貰ってるやつが自分からオーナーになんらかの形で貰うのを断ると思うが、そいつが馬鹿なら無駄な可能性が高い。
力になれずにすまんな。
441:いい気分さん
08/02/20 16:25:46
給料が発生しなくても退職の処理をしなかったら
給料明細自体はあるんじゃないの?
中が白紙なだけで
442:430
08/02/20 16:51:55
俺も>>431>=>440(だよね?)の意見を全否定する
つもりはないんで悪く思わんでくれ。
たしかに匿名通報でもギスギスすることはあると思う。
ただオーナーの着服をやめさせることを考えたら
本部にきちっと注意してもらうしかないとは思う。
>>441
多分>>429のレスでパソコンで見たって書かれてるんで
勤怠のパソコンの管理画面(本当に詳しくはわからんが
俺でも一応見たことはある)で勤怠登録されてるのを
確認したって事だと思う。それなら本部に言った際
防犯ビデオの記録と併せれば証拠にはなると思う。
正直俺に思いつくのも本当にこれが限界なんでこれ以上の
ことは助言できそうに無いんだが・・・
443:迷い子
08/02/20 17:21:31
皆さん回答ありがとうございます
自分はフリーターの身でやっとまともな仕事についたシガナイ男子ですが
仕事に関しては真面目に働いてるつもりです。休んだ子の穴埋めやその日の昼も深夜から朝までもって時も多々あるので
働かないで給料もらってるってのが気に入らなかったわけで…
このまま続けていきたいのですが週に一回はそいつと顔を会わせなければいけないと思うと…
そんな気持ちでバイトを続けていくとなるとなんだか真面目に働いてる自分が馬鹿らしくなるわけで…
取りあえずバイト仲間にも何も言わず
一か八か本部に匿名で連絡してみようと思います
444:いい気分さん
08/02/20 17:24:36
何の釣りなの?
445:いい気分さん
08/02/20 18:12:07
セブンイレブンで使われているコピー用紙って、どこの紙なんですか?紙質良いですよね。
446:いい気分さん
08/02/20 18:24:11
>>444
マルチポストの構ってちゃん
内部告発
スレリンク(conv板:188-番)
↑では叩かれまくっててワラタ
ここと同時進行してたんやねw
そいつの明細はわざわざ携帯のフラッシュで透かして盗み見たそうだw
447:いい気分さん
08/02/20 18:47:07
結局実話なのか・・・・?
448:いい気分さん
08/02/20 18:50:57
バカ女のやっかみにしか見えない
449:迷い子
08/02/20 19:12:45
釣りでも何でもないです
ちなみに自分はフリーターの男子です
でもいろいろ適切な情報聞けたのでよかったです
ありがとうございます
450:いい気分さん
08/02/20 21:40:42
千葉の市の職員がコンビニトイレ盗撮って、セブンでしょ?
451:いい気分さん
08/02/20 23:29:53
マルチポストのやつに430に諭されて真面目に考えたのが馬鹿みたいだ。
勝手に確証もなく人の明細盗み見ていいやがって。
やっぱりただの嫉妬だろうが。私から言わせればそのオーナーより貢がれてるやつよりお前に腹がたったわ。
嫉妬じゃないと言っていたが働いてないのに金貰ってることに腹がたつってことは羨ましいからむかつくんだろうが。
かっこよくなろうともせず愛想もふりまかないであろうお前にそいつらを非難する資格はねえよ。
452:いい気分さん
08/02/20 23:44:03
188 迷い子 2008/02/20(水) 14:18:32
自分のバイトには
働いてないのに給料もらってる奴がいるんですが…
3か月程前にそいつは就職が決まり辞めていたんですが最近戻ってきました。でも辞めていた間の給料明細があるんです…ぶっちゃけオーナーはおばさんでそいつに惚れてるんです。そいつをつなぎ止めたくてお金貢いでるみたいで…
189 迷い子 2008/02/20(水) 14:20:14
前からバイト仲間では噂になってたんですがこないだ自分の給料明細を探してたら(オーナーからは直接もらった事ありません。自分で机の引き出しを探して方式)そいつの辞めてた間の明細が出てきて…
190 迷い子 2008/02/20(水) 14:20:59
携帯のフラッシュで透かして見たら22日出勤で16万ももらってました!マジで腹立ってます!
191 いい気分さん sage 2008/02/20(水) 17:10:06
何に怒ってるのかよく分からないけどとりあえず他人の机を物色して他の人間の
給与明細を勝手に見るって相当悪質だな
192 迷い子 2008/02/20(水) 17:26:40
何に怒っているのかもわからないなら
机の中を物色って言い方やめてもらえませんか?
193 いい気分さん 2008/02/20(水) 17:32:30
だからお前に何の害があるんだよ。おばさんが勝手にそいつに貢いでるだけだろ。
194 いい気分さん sage 2008/02/20(水) 17:53:13
>>192
じゃあ何に怒ってるのかはっきり言えよ。おばさんが貢いでるのを怒ってるの?それとも
貢いでる金が給料って体裁だから怒ってるのか?または単純に両人が気に入らないから
怒ってるわけ?モラルを指摘したいのかも知れないけどお前がそれを言える立場じゃないよな。
偶然その男の明細見つけたまではいいとしてそれをわざわざ携帯使って中身を盗み見てるんだから
453:いい気分さん
08/02/21 02:49:13
>>426
慌てるな、28日の特発だろw
454:いい気分さん
08/02/21 03:30:57
どうでもいいけどみんな熱くなりすぎぃ~wwまぁ~明細見たのは悪いけど空出勤で給料もらうのもどうかなぁ~白熱してる人ってもしかしてそこのオーナーだったりぃ~?ww
まぁ叩いてなんぼの2チャンだからねぇ~
455:いい気分さん
08/02/21 03:40:45
また初めての煽りで顔真っ赤なのがいるな。
456:いい気分さん
08/02/21 04:33:17
君のことだね
457:いい気分さん
08/02/21 05:45:18
マルチポストがいけなかったんだろうが本人は釣りじゃないって
いってんだし、空勤怠は当然だめなんだし真面目に回答する判断は
あの時点で別に間違っちゃ無いと思うんだがな。まあ、隠れて明細見て
それをこっちのスレでいわねえからこうなったんじゃねえの?
まあ、それ以上どうこういうことじゃねえわな。もう騒ぐのは
やめよう、異常にスレ伸びちゃったし・・・
458:いい気分さん
08/02/21 19:50:41
どうせ告発する勇気なんてないんだから黙ってろよ嫌われ者
459:いい気分さん
08/02/22 12:02:25
>>445
基本的に富士ゼロックスの純正用紙だが。(デジカメプリントの用紙は富士フイルムの専用紙)
経費ケチってる店は自主仕入れで別のメーカーの紙を使ってるかもね。
460:いい気分さん
08/02/22 15:07:38
ないない絶対ない どんだけ経費浮くんだ?
461:いい気分さん
08/02/22 17:56:34
>>459
コピー用紙は無料です。お店の負担はありません。
462:いい気分さん
08/02/22 20:34:08
流行ってない店の近くにドミナント
どういうつもりなの?
463:いい気分さん
08/02/22 20:35:34
とうとう地図入りでオナ募集
URLリンク(www.sej.co.jp)
切羽詰ってるな愛知岐阜三重
464:いい気分さん
08/02/22 20:37:49
流行ってない店の近くにドミナント
どういうつもりなの?
【答え】
本部の客は奴隷オーナー 在庫でピンはね ロスで利益
売れなくても本部はOK!
465:いい気分さん
08/02/23 01:58:29
>>423
マジでポーションあるのか?
あれって凄い勢いで売れて全店から消えた物だと思ってた。
466:いい気分さん
08/02/23 06:31:48
多分人形つきの高いほうのことじゃね?
467:いい気分さん
08/02/23 16:37:15
きなこ揚げパンいつなくなったんですか
468:いい気分さん
08/02/23 19:33:28
お菓子の発注やってるけど今日案内きててチーザ2種類とサワーズ白桃、堅上げゆず胡椒が製造追い付かず販売休止だってさー
469:いい気分さん
08/02/23 20:04:46
きなこ揚げパン
油臭くておいしくないおまいら頭脳パン食べて頭よくしたらwww
470:いい気分さん
08/02/24 00:11:47
758 名前: 無銘菓さん 投稿日: 2008/02/23(土) 19:28:30 ID:9iq8jNPv
でもセブンでバイトしてるけどゆず胡椒は生産が追い付かず販売休止だってさー案内きてた
肩上げポテトとサワーズの白桃についてなんだが、これってホント?
471:いい気分さん
08/02/24 00:54:36
肩あげゆず胡椒は味が甘過ぎ!
472:いい気分さん
08/02/24 01:00:45
今日糞馬鹿な客きたわwww
商品全部スキャンして、会計するとき5000円とナナコ一緒に出されたわw
そんで俺が現金で払いますか?それともナナコですか?チャージですかって聞いたのよ
そしたらそいつ5000円でって言うから5000円でって言うから、会計しようとしたら、
ナナコは?とかいうのよwwwで俺がチャージですかってもう一回言ったら5000円で払うっていっとるやろう!
て切れるわけよwwで会計したらナナコカードの意味はって?聞いてくるのよww
俺があれほどナナコに現金を入れれれば使えるって言ったのに何も聞いてなかったのよwwwwww
そんでもう二回回説明してやったらやっとわかったのよwwwwああまじでドカタの
糞おやじは笑えるwwwwwww
473:いい気分さん
08/02/24 02:00:27
>>472
老人には説明大変だが、ドカタなら追加できてポイントつくテレホンカードみたいなものと説明しとけ。
相手が理解できないのはお前があわせれてないからだ。
それに5000円でって言う時点でわかってないってわかるだろ。
ろくに説明もせずにいれたやつもわからずつかうやつもお前も悪い。
474:いい気分さん
08/02/25 00:13:11
ホットドリンクコーナーの飲み物がぬるい
節電してんだろうけど
寒いのにぬるいコーヒーなんて買わねーよ!
475:いい気分さん
08/02/25 01:36:49
>>474
あれは節電じゃなく場所によって温度差出てくるのでどうしようもないんだ。
試しに違う場所にあるのと比べてみてくれ
持てない程に熱いのがどっかにあるから。
476:いい気分さん
08/02/25 04:19:36
毎朝買ってたら上の段ほど熱いことが最近わかったwwww
477:いい気分さん
08/02/25 05:09:56
いちいち温めてから陳列するわけでもないしね。
478:いい気分さん
08/02/25 06:49:04
>>475
ブレンディーのコーヒー(ペットボトル)がぬるい
479:いい気分さん
08/02/25 07:49:02
ナナコ位でガタガタ言うな。
二十年前だが、バーコードを通そうとすると怒る老人客がいたぞ。
もう向こうに逝ってると
思うけど。
480:いい気分さん
08/02/25 08:09:42
>>479
わけのわからん電波通すな! ってやつか。
481:いい気分さん
08/02/25 18:04:08
>>478
そりゃペットボトルは温いだろう
482:いい気分さん
08/02/26 06:56:47
新型タバコ什器導入
カウンターの60銘柄のうち 6割JTとか 糞五月蠅いのだけど
毒餃子前はそんな事言っていなかったのに。改めて糞な会社だと認識した
当初の棚割りの約束破ったし、並べ替えたよ
翌日来てまたしつこく騒いで言ったので 結局 また6割JT銘柄にした。
(あくまで週一回ぐらいのバイトの子にも覚えさせるため ちょこちょこ場所変えたくないだけ)
つーかなんで外国タバコの方が売れるのに 6割確保しなきゃいけないんだよ
おまけに他社の什器を連結するなって言われるし
そんなにウチの店潰したいかなJTは
本部との契約上は並び方とか制約無いんでしょ?ウチだったらJTの割合は4割8分程度だよ
これで前年比下がりっぱなしだったら、SCの数字突きつけてやるかな
まあ、売れない銘柄分 広告費出していますから~と逃げられるだろうけど
この広告費もチャージ取られるだろうけどね 加盟店としては
483:いい気分さん
08/02/26 08:51:14
確かになんでラーク、ケント、クールが後ろなんだよと、思った。
むかつくからおまけつきのはほとんど外国産をカウンターにおいてる。
484:いい気分さん
08/02/26 10:23:29
ウチはSCの売り上げ順に並べてる。
セッター、マイセンのソフトとボックスだけは隣に配置。
485:いい気分さん
08/02/26 11:05:28
ところで、店長のシフトは、深夜ばかりですか?
486:いい気分さん
08/02/26 11:16:25
レアチーズホイップのパン、もしかして販売終了したりしますか?(´・ω・`)
487:いい気分さん
08/02/26 11:36:39
オーナーが主人、店長が奥さんの場合が多いが、このタイプのところはオーナーが深夜、店長が昼間というのが多い気がする。
488:いい気分さん
08/02/26 12:50:15
バイトは、信用しないんですか。
それか、募集してもこない。とか、売り上げが、出ないから?
すみません。失礼な質問で、、、
オーナーが、倒れちゃうから、と思い!
現役の方、何方か、お答えいただけませんか?
489:いい気分さん
08/02/26 13:04:43
人件費かけられないからだよ!
490:いい気分さん
08/02/26 13:25:02
>>479
20年前から店員なのか?
・・・・・あ!本部の方ですかw
491:いい気分さん
08/02/26 13:40:10
オラッ、この糞ナナコ!
毎日午前3時前後に全く使用できない時間を作るんじゃねーよ。
あれで何回も客に文句を言われるんだよ。
492:いい気分さん
08/02/26 14:03:44
勤めて1年くらいになればどの時間帯でも任せてくれるようになる。
ちなみにオーナーが夜勤やるのは人件費削減。
493:いい気分さん
08/02/26 14:14:30
あと夜勤のうち引き回避ね
494:いい気分さん
08/02/26 15:45:44
大津○野4○目店
495:いい気分さん
08/02/26 15:53:09
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
496:いい気分さん
08/02/26 19:21:34
>>482
什器のカネ出してるのがJTなんじゃない?
497:いい気分さん
08/02/26 22:33:30
本部が不倫の嵐ばっかだから仕事しないのも当たり前だろ
498:いい気分さん
08/02/26 22:58:56
共同フランチャイジーを会社←→個人にするのってメンドイ?
499:いい気分さん
08/02/26 23:22:04
宅配ドライバーと不倫しているオナ奥がいるね。
500:いい気分さん
08/02/26 23:30:00
地区事務所のやつはしてないほうがめずらしいくらいだぞ
501:いい気分さん
08/02/27 01:34:39
セブンイレブンは、どうして最後のNだけ小文字なんですか?
502:いい気分さん
08/02/27 02:03:48
>>501
東スポの見出しの超小さな「?」と同じだと思えばいい
503:いい気分さん
08/02/27 02:05:51
>>502
意味はないって事?
504:いい気分さん
08/02/27 02:53:23
>>496
>什器のカネ出してるのがJTなんじゃない?
もちろん、什器のカネ出してるのはJTです。
本部が出すのは口だけです。
505:いい気分さん
08/02/27 03:27:31
>>491
「本部に電話かけてください」のチラシ作れって。
結局今のところ
当たっちゃったらごめんなさい テヘッ
なんなのでこれについては電話番号教えてやってよし。
506:いい気分さん
08/02/27 04:48:14
>>482
JTとか他社タバコの営業は恐ろしく低姿勢じゃない?
カウンター什器の上にライターつきタバコ置くだけでもいちいち許可求めてきてるし
毎回好きにやっていいですよ~ってゆってあげてるのに毎回きいてくるぞ
そのくらい低姿勢だよ。セブンはタバコの陳列にはうるさいからJTが半ば強制に指示するようなことはせんよ
ただし什器の一番いいところにセブンスターとかマイセン置くのはどこも同じみたいよ(一番うれるからね)
507:いい気分さん
08/02/27 04:52:19
それとタバコの棚割りは頻繁に変えないほういいよね。
常連のおっちゃんは番号かわったら怒る人もおるからなw
うちがそうだった
508:いい気分さん
08/02/27 07:24:10
常連のチンピラの客が駐車場で暴れてて嫌な思いをした昨夜・・
次に来た客の弁当を温めの時間どおりに弁当温めたんだけど
取り出したら容器がへこんでて
あっちー;と叫んでしまったけど
客のお兄さんは箸とかいいですよって言って
怒らず笑っていた(´・ω・`)
タバコも「あそこにある○○番で」って言ってくれた。。
こんな優しい客ばかりだったらいいのになぁ・・
509:いい気分さん
08/02/27 10:15:17
賞味期限10時間過ぎたキムチ鍋食べても大丈夫ですかね?
510:いい気分さん
08/02/27 10:46:41
不倫浮気のメッカなんだな。セブンって。
511:いい気分さん
08/02/27 11:23:29
コンビニのは24時間すぎても大丈夫だぜ。
512:いい気分さん
08/02/27 12:39:56
不倫浮気のメッカ、
たいして稼げない 自分のものにならない だから他人様のものに手を付ける
決められた通りばかりなので寄り道を求める そういうのとツルんで繋がりを垣間見る
てな心理かね はいでは次、不自然な食べ物問い合わせコメントとかナプキンなんたらどうぞwwwwww
513:いい気分さん
08/02/27 12:53:20
>>511
ありがとう。
ほかの野菜とかキムチとか混ぜて味噌いれて食べました。
普通に美味かったっすわ。
514:いい気分さん
08/02/27 13:15:13
>>512
コラ、テノテノ聖人!
ID板で勝負せんかい!w
515:いい気分さん
08/02/27 13:29:27
擁護施設の職員さん?時給いくらだ っ け
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【緊急同報】セブンイレブンオーナー会議室68 [店舗運営]
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part129 [アルバイト]
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part130 [アルバイト]
☆ ★ ☆ 神戸西マルハン専用スレpart4 ☆ ★ ☆ [スロット店情報]
【恵方巻】セブンイレブン 11号店【nanaco】 [転職]
516:いい気分さん
08/02/27 13:39:10
テノテノテノテノwwww
517:どっかにそっくりワンワン
08/02/27 14:07:26
スレリンク(psy板)
28 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2008/01/22(火) 09:34:54 ID:51YWHcEc
拡大目標を言うように仕向け、
挙げ句に自分で言ったんだから責任もってやれ、
というのがまかり通る、とんでもない組織です。
518:いい気分さん
08/02/27 14:55:29
多くの人の命と平穏な生活を吸い取ったナプキン鱸
前年度比多い日も安心
519:482
08/02/27 19:29:02
>>506
それが何度かの打ち合わせた後から いきなり上三段JTとか言い出したんだよ ウチの営業が
上司からキツく言われたんじゃないかな
月曜 いつもの営業とは違う
上司らしき人が見に来たらしいし(そのときは上三段JTにしていた)
とりあえず上一段はマイセンなのは了承したけど、他の売れない銘柄がな
ケントのメンソールとかクールブーストとか売れそうなタバコあるのに
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンが結構伸びてきているな
最近はクールブーストの二番煎じを狙ってラークXなんていうメンソールの強いラークが出るけど
520:いい気分さん
08/02/27 20:23:58
アルバイトの面接いったら、3日後に電話があるっていわれた。
これって、採用見送り?
521:いい気分さん
08/02/27 21:14:18
文字通りの意味だろ
三日の間にほかの人の面接もやってどっちがいいか比較したり
家族を含めた背後関係の有無を調べたりする
522:いい気分さん
08/02/28 00:43:17
ブリトーがいつもぬるいです
ショボーン━(´・ω・`)━
きちんとあっためてほしいです
( ´・ω・)━( ´・ω)━
523:いい気分さん
08/02/28 02:49:59
>>501
確か、元祖がアメリカで商標登録する時に、数字だけの商標は弾かれたからELEVENのNだけを小文字にしたんだったと思う
524:いい気分さん
08/02/28 03:13:34
>>522
やりすぎたら怒られる。いってくれたらあっためなおす。
525:いい気分さん
08/02/28 03:16:41
ヤマザキはiDとsuica導入だぞ
セブンはいつからだよ?
526:いい気分さん
08/02/28 04:39:51
>>522
>>524
んだな。
「あたためすぎんだよぉ、ゴルァ」って客もいるからね。
あたためすぎはどうしようもないけど、ぬるいのはどうにでもなる。
527:いい気分さん
08/02/28 12:24:12
今まであたためすぎて文句言われたことなんて一度も無いなあ
自分は「熱いのは冷ませばいいが、ぬるいのはどうしようもない」という考え方だから、
基本的に目安の時間に+5~10秒であたためてる
ぬるめにしてほしい人って「軽めで」とか言ってくれるし
528:いい気分さん
08/02/28 12:34:33
俺はこの季節、惣菜ケースで売っているもの(元々の温度が低い)で、量が多いものは
レンジの「強」であたためている。客との気まずい時間が少し増えるけど「ぬるいぞゴルァ」って
クレームくるよりましかなとおもてる。
529:いい気分さん
08/02/28 17:21:13
雑誌は委託商品だから月末在庫には関係ないの?
オーナーから月末は在庫絞れって言われてるんだけど
530:いい気分さん
08/02/28 17:24:44
損益計算書で・・コンビ二・オーナー夫婦での利益14万5千円
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
貸借対照表も見てね。
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
これが現実コンビ二経営!ここから国民年金。健康保険、他税金もろもろをまだ引かれます。【奴隷の現実】
これはまだ日販60以上あるからまだまし。【最低保障】だと・・・マイナス・・恐いですね。大体大手コンビ二ですと結果は、同じです。
コンビニ利益何て、オーナー様が経費を抑えて抑えて夫婦で月12万残ればラッキー
URLリンク(web1.nazca.co.jp)
万引き 廃棄商品が増えればマイナスですね! 悲惨な人生だ
531:いい気分さん
08/02/28 18:16:01
ここで詐欺、詐欺と吼えてる低脳松村>>530の画像を見つけました!
↓コレ↓
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
532:いい気分さん
08/02/28 18:40:44
>>531
飯時に変な物見せるなよwww
533:いい気分さん
08/02/28 20:52:40
ひややっこのたれが、ポン酢に変わってるorz
534:いい気分さん
08/02/28 21:59:56
>>522
ブリトーは25秒って時間が微妙なんだよ。
パン/おにぎりのボタンでやるバカ店員も居るし。
客もブリトーはぬるい事が多いって分かってるらしく
「熱めで」って言ってくる人もそれなりに居る。
そうゆう人には35~40秒キッチリ温めてるよ。
だからちゃんと言え。
「○秒温め」とか時間指定しても良いから。
その方が「軽め」とか「ちょっとだけ」、「熱めで」などと言われるより助かる。
535:いい気分さん
08/02/28 22:12:46
仙台は特に不倫王国といえるな
536:いい気分さん
08/02/29 03:02:52
>>534
30秒って書いてるからその通りにやるが、熱くてまともに持てない。
537:いい気分さん
08/02/29 03:19:45
同じ電子レンジでも古いのと新品では温まるスピードが違うことも有るからな。
それと商品自体の温める前の温度によってもちょうど良い温め時間は変わるわけで。
538:いい気分さん
08/02/29 06:34:56
私はブリトーは破裂防止に客にことわって開けて、パン/おにぎりで1回あっためてそこから5秒刻みで調整。
539:いい気分さん
08/02/29 07:24:07
>>530
夫婦でやっているのに人件費高いね? 夫婦の給料も含まれてる?
540:いい気分さん
08/02/29 08:12:23
ブリトーは23秒だな
541:いい気分さん
08/02/29 11:27:02
>>538
ブリトーは袋開けるのがマニュアルだったと思うが。
542:いい気分さん
08/02/29 17:07:15
>>525
当セブン&iグループ各社は(株)東海旅客鉄道様のTOICAを採用する予定です。
543:いい気分さん
08/02/29 20:04:22
ヤマト運輸の宅急便の着払い伝票っておいてありますか?
544:いい気分さん
08/02/29 20:19:22
おいてあるよ
545:いい気分さん
08/02/29 20:24:54
sankusu
546:いい気分さん
08/02/29 20:53:21
ここは7-11
547:いい気分さん
08/02/29 21:13:17
フライヤーのチキンまずすぎワロタ
そして高い。
ファミチキの方がまだ安くて味もいいわ
どっちも食の安全っていう観点からみるとアレだけども。
548:いい気分さん
08/02/29 21:43:19
油物自体脂肪とりすぎだし
さらに安物油で何時間もたって酸化しまくり
まさにジャンクフード
549:いい気分さん
08/02/29 23:36:59
チェッカーの色の判断も個人差あるしね。
2つめまで色変わっているのに、「もったいない」…
550:いい気分さん
08/03/01 01:29:51
>>546
7-11 = -5 合ってる?
551:いい気分さん
08/03/01 01:47:00
電通が必死になって隠そうとしている真相です。
URLリンク(www.geocities.jp)
552:いい気分さん
08/03/01 14:01:42
「ラッキーセブン ガーターパンスト」新発売
553:名無し
08/03/01 18:23:02
今って夜中ATMでゆうちょカード使える?
554:いい気分さん
08/03/01 21:51:25
URLリンク(www.sevenbank.co.jp)
555:いい気分さん
08/03/01 22:26:04
おかしい
556:いい気分さん
08/03/02 01:18:53
>>542
よりによって倒壊かよw
事実ならセブンはアホだ
557:いい気分さん
08/03/02 01:48:57
ななこのポイントチャージって三月末までにしないと無くなっちゃうんだっけか?
558:いい気分さん
08/03/02 04:55:33
>>557
ポイントは来年期限
北海道のポイントカードは去年の2月末までのポイントはすでに消えている
559:いい気分さん
08/03/02 06:20:47
>>558
㌧
560:いい気分さん
08/03/02 08:41:03
>>501
それ既出だよー。アメリカの商標登録では数字だけの名前はだめだからNは小文字表記にしたって。
ソースは示されてなかったけど。
561:いい気分さん
08/03/02 15:32:20
nanacoを200+手数料2ポイントで200円チャージしようとしたら、
202ポイントチャージして3ポイント手数料取られた。
562:いい気分さん
08/03/02 15:43:54
500万の会員はどこへ?
563:いい気分さん
08/03/02 16:40:27
損益計算書で・・コンビ二・オーナー夫婦での利益14万5千円
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
貸借対照表も見てね。
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
これが現実コンビ二経営!ここから国民年金。健康保険、他税金もろもろをまだ引かれます。【奴隷の現実】
これはまだ日販60以上あるからまだまし。【最低保障】だと・・・マイナス・・恐いですね。大体大手コンビ二ですと結果は、同じです。
コンビニ利益何て、オーナー様が経費を抑えて抑えて夫婦で月12万残ればラッキー
URLリンク(web1.nazca.co.jp)
564:いい気分さん
08/03/02 18:59:29
最近、セブンにバイト行きだした。廃棄の回数にビックリ。商品の入荷もかなり多い。廃棄もかごに3、4杯くらいあるし。前はKでバイトしてたけど、えらい違いだ。しかも出勤したら、接客6代用語?みたいなん言わされるし~。辞めたい。
565:いい気分さん
08/03/02 19:02:09
>>564
行って2日でいうのやめたぜそれ。
てか結構勤めてるやつで言ってるやつはほとんどいないとおもう。
ちなみに廃棄が多い=FCのいいなりの可能性が高いな。
566:いい気分さん
08/03/02 19:16:49
>>564
直営店?
気合の入り方がそれっぽいなーと・・・
567:いい気分さん
08/03/02 20:23:28
直営じゃないよ~。直営ならまだわかるけどね~。店には必ず、店長かオーナーかオーナーの嫁がいて出勤したらその内の一人と復唱orz。タバコも吸えないし……タバコ吸う者からしたらかなりきつい。タバコ吸う時は休憩つけないといけないし。他の店はどう??
568:いい気分さん
08/03/02 20:28:47
>>567
ゆとりかよ。
569:いい気分さん
08/03/02 20:30:21
休憩中でもないのにタバコ吸えるバイトって・・・・・・
570:いい気分さん
08/03/02 20:38:22
前のバイト先は客いなかったら事務所で吸えたよ。レジも暇だったら交代でやってたし。
571:いい気分さん
08/03/02 20:44:13
ぬるいのが普通だと思うな。
572:いい気分さん
08/03/02 21:04:48
つーかそれって
バイトじゃなくてお手伝いだったんじゃ
573:いい気分さん
08/03/02 21:34:46
>>567
確かに吸えないよな。ってか吸わしてくれない・・。
事務所内も店付近にいる時も休憩中も吸わしてくれない。。
社員が無理に気合入れてる店でバイトすると地獄だよ;
574:いい気分さん
08/03/02 21:43:05
その前に日本人ならタバコやめろよ。
575:いい気分さん
08/03/02 21:49:57
店が汚れるから店内禁煙です
吸いたければ敷金積み立ててください
576:いい気分さん
08/03/02 21:51:04
>>573
タバコ吸えないから地獄とかw
577:いい気分さん
08/03/02 22:29:04
>>576
タバコ吸う人の気持ちになれば?タバコ吸う奴のどこが悪いねん!批判するなーぼけ
578:いい気分さん
08/03/02 22:42:59
>>577
そんな考えが通用するのは日本だけ
579:いい気分さん
08/03/02 22:49:46
タバコが吸えないぐらいで文句タラタラ言ってるようなのは働くことに向いてないだろ
店でも足を引っ張っるだけの存在と思われ
580:いい気分さん
08/03/02 23:15:53
バイトの喫煙に関してはその店の責任者が吸ってるかどうかが大きいな。
オーナー・店長が喫煙者だと
他の事がどんなに厳しくてもタバコに関してだけは甘くなりがち。
581:いい気分さん
08/03/03 00:46:51
近所のオーナーのおっちゃん
エスプレッソの機械、使い方をまだマスターしてなかったら、素直にバイトの若いの呼んで。
582:いい気分さん
08/03/03 01:18:44
普通の店なら、休憩時以外はタバコ吸わせてくれないだろ。
どうしても吸いたきゃ、休憩つけて吸え、このゆとりが。
583:いい気分さん
08/03/03 01:42:37
こんな休憩中以外たばこが吸えないとかほざいてる知恵遅れを雇ったオーナーは
正直気の毒だとおもうwww
土方や塗装工だって休憩中以外にタバコは吸わねえんじゃねえの?wwww
584:いい気分さん
08/03/03 02:08:48
>>577
日本でも通じません。個人経営の店ぐらい。
中国ですら、屋内はかなりの会社でアウトだった。(地方は知らんが)
585:いい気分さん
08/03/03 03:19:48
非喫煙者と喫煙者の言い分はどこまで行っても平行線で荒れるだけ、
分かり合えないからやめとけw
ちなみに私は非喫煙者。匂いは気になるが、サラリーマン時代に
会議中皆吸ってるので慣れてしまって、今ではどうでもいいw
ま、喘息持ちで自分では吸えないだけなんだけどね。
586:いい気分さん
08/03/03 04:32:36
いまいってるのは仕事中に喫煙できないことについてであって
全面的に喫煙させろ派が頭がおかしい
どっちにも言い分があるみたいなアホな言い方するな
587:いい気分さん
08/03/03 05:05:46
なぁなぁで済ませれば良識派っぽいとでも思ってるんだろ。アホ草
588:いい気分さん
08/03/03 06:50:45
ヤニ中毒者は頭がイカれているこれ豆知識な
589:いい気分さん
08/03/03 13:58:55
ニコ珍は喫煙した方が能率が上がると本気で考えてるからな。
バックルームでの仕事は必ず煙草を吸いながら。それが喫煙者にとって当たり前の権利だと信じて疑わない。
590:いい気分さん
08/03/03 15:10:09
土曜日、仕事が遅くなって夜中12時ごろに行ったら、店員が無料試飲のヤツでコーヒーブレイクしてたw
入ったとたん床のほうに慌てて隠してたw
まあ、立ち読みもたまには見かけるが。
591:いい気分さん
08/03/03 21:07:10
>>577
はいはいニコレット噛んでニコチン中毒やめろ
592:いい気分さん
08/03/03 23:34:51
そいいえば
ウチは喫煙者がいないな 姉妹店の方に一人いるだけで
俺もオーナーに変わってタバコの発注しているけど 喫煙はしていないし
オーナー曰く喫煙者はタバコを盗む可能性があるから気軽に雇えないそうだ
全員がそうとも言えないけど、前例があったから
安い給料でも食費削ってタバコ吸う人ってどうなのかな?
内需がどんどん縮小して売り上げも右肩下がり、人件費も縮小傾向の小売業で
タバコなんていう金のかかる趣向品は
高度経済成長期やバブル期なんかは金のかかる趣向品を楽しむ余裕があっただろうけどね
今や派遣やバイトの増加でどんどん生活が苦しくなる時代だっていうのに
593:いい気分さん
08/03/04 00:46:55
盗むやつとか目みて人相みればだいたいわかるだろう
怪しいやつは面接でおとせばいいだけ
594:いい気分さん
08/03/04 04:07:22
脳内オーナーカコイイ!
595:いい気分さん
08/03/04 12:11:37
>>592
うちの店にもいる。
「何かと金かかる」とかほざいているので、指摘してやったら
「おまえみたいな気楽もんとは違う」だってさ。
カチンと来たので一日一箱300円。1ヶ月で9000円。
1年間で10万8千円。20年間で216万円と数字に出してやったら
言葉失ってやがるの。その時は笑えた。
596:いい気分さん
08/03/04 14:01:23
>>595
来月から来なくていいよ
597:いい気分さん
08/03/04 14:08:25
ハイキャストってまだセブンへの派遣やってるの?
598:いい気分さん
08/03/04 20:51:11
洞爺湖サミットの出席者にセブンの弁当配るらしいね
環境破壊企業の弁当食いながら環境保護について語りあうのか
599:いい気分さん
08/03/05 00:40:35
>>593
ウチノ6日深夜やっている喫煙者は時々煙草を失敬している。
首にしようとたびたび深夜の募集を出しているが全く来ないので
もう半年もそのままになっている。
深夜は手のつけられないコントロールできない時間帯になっている。
まともなやつは深夜に働こうなんて思わないのかね。
もうやめたい。
600:いい気分さん
08/03/05 01:15:36
うちは勤務中吸えるな
店長からして時々店内から消えて吸ってるしw
で、度が過ぎない限りは休憩扱いにもならんし
俺は吸わんからなんだかなーという感じだがな
>>598
権力に癒着し媚びて便宜を図ろうという魂胆だろうな
まあ露骨過ぎてわかりやすいな
601:いい気分さん
08/03/05 06:28:57
なぜオーナーが損をする仕組みができあがる?
各種団体がコンビニ問題にメスをいれますよ。
602:いい気分さん
08/03/05 09:38:47
セブンイレブンの弁当のフタを止めてるテープに、
「OPEN▽」と書かれるようになった。
このテープは以前のものより薄いので、細かくちぎれて指にくっついてしまう。
割り箸などで切るとよい。
603:いい気分さん
08/03/05 09:46:15
詐欺文よ 今こそお前のその優秀な汚い頭をフル回転する時だぞ
頑張れ詐欺文
604:いい気分さん
08/03/05 14:45:28
Life with Seven,Life with Eleven!!
605:いい気分さん
08/03/05 16:02:27
オナーの自己資本が150マソ切ったと怪鳥からの手紙が届いてました
店もヤバイ?
606:いい気分さん
08/03/05 17:06:12
mhp2gのパッケージ置いて
予約販売みたいな事やってるが
確実に発売日に渡されるのかい?
607:いい気分さん
08/03/05 17:12:58
そりゃそうだろw
608:いい気分さん
08/03/05 18:01:39
150万切ったか!
とうとう来たな!
もう直ぐしたら本部の連中のバックヤード監禁 囲い込み 金返さんかえ攻撃に合うな!
地獄じゃーーーーーーーーーー!! 地獄の始まりじゃーーーーーーー!!
609:いい気分さん
08/03/05 18:05:16
まるでプロレスの卍固めだな。
610:いい気分さん
08/03/05 18:27:58
ちょっと聞きたい。直営では週20時間以上のパートには社会保険付いているのか?オーナー店でもキチンと付けている店あるのか?
611:いい気分さん
08/03/05 22:41:55
弁当のバリエーションなんとかしろよ。
幕の内以外買うもんないけどいつも売り切れ。
売れ残ってるのは300㌘も飯がある奴と海苔弁みたいな安物ばっか。
612:いい気分さん
08/03/05 23:37:34
>>611
その店の発注担当に文句家。
どーせ適当に決めてるんだから案外変わるぞ。
613:いい気分さん
08/03/05 23:46:51
バックヤードで囲いこみ、オナ奥を姦わすのですね?
614:いい気分さん
08/03/06 03:24:22
>>610
むしろ付いてる所あったら教えてくれ、週48時間くらい働いてるがついてない。
というかうちの店は誰もついてないな
自分で国保や国民年金払うより、社保や厚生年金あればありがたい・・・・
615:いい気分さん
08/03/06 06:58:43
セブンさんは、チャージ異常に高い、馬鹿高い!
616:いい気分さん
08/03/06 07:00:03
下げろ早くしないと又、株価下がる
617:いい気分さん
08/03/06 07:06:56
★コンビニ閉店・最新ベンダー情報★
ここ最近コンビニの閉店が開店ラッシュ時の様に閉まってる件に関して新しい情報が入って来ましたのでご報告致します。
閉店店の傾向・・・・・・・・・・・奴隷オーナー高齢化に伴い売り上げが有った店舗は、『オーナーがもうしんどいから』年金もたまたま払えた為にどうやら年金生活で十分との事から辞めて行ってる様です。
本部からすると売り上げがあった店舗程、その傾向が高いのでかなり困ってる様です。
その店舗のアルバイト&従業員に『後をオーナーとしてやらないか?』との誘いも多い様ですがバイト&従業員は、前オーナーを見て大変であるのが分かっている為に誰もやらない様です。
直営でやるのかと思いきや直営でやる間も無く閉店してます。
では、売り上げの低い店舗はと言うとこれが又面白い事に本部側から契約満了時に契約更新する意志が無い事を奴隷オーナー側に伝え閉店してる様です。
では中間売り上げ(生かさず殺さずの店舗)の店舗はと言うと・・やはり本部にたまたま借金が無い奴隷オーナー達は契約更新せずに辞めて他に就職&バイトと言う所得アップの方向で店舗は直営にもならず閉店して行ってる様です。
結果・・・・今もの凄い勢いで閉店してる為に本部も直営でやる余裕がありません、オーナー奴隷も直ぐに見付からない為です。
もうこのコンビニ業界は本部が過去にオーナーしてきたつけが、今まさに回って来たなと言う感じですね、株をお持ちの方は早めの売却をお勧め致します。
かなりやばい現状になって来てますよ 本部も弱気になって来てる為にローソンなんかは24時間を止めてる店舗が増えてます。いよいよオーナーの勝利が近いカモですね。
618:いい気分さん
08/03/06 07:10:25
会社は、儲かるかも知れないが一貫性だ。
その反面加盟店が士気が、落ちてるイメージが付いてる
ブランドイメージ挙げないと、株主が詐欺オ的なイメージ
会社としてみられたら、なかなかむずかしぞ経営陣
619:いい気分さん
08/03/06 07:13:32
★コンビニ閉店・最新ベンダー情報★
ここ最近コンビニの閉店が開店ラッシュ時の様に閉まってる件に関して新しい情報が入って来ましたのでご報告致します。
閉店店の傾向・・・・・・・・・・・奴隷オーナー高齢化に伴い売り上げが有った店舗は、『オーナーがもうしんどいから』年金もたまたま払えた為にどうやら年金生活で十分との事から辞めて行ってる様です。
本部からすると売り上げがあった店舗程、その傾向が高いのでかなり困ってる様です。
その店舗のアルバイト&従業員に『後をオーナーとしてやらないか?』との誘いも多い様ですがバイト&従業員は、前オーナーを見て大変であるのが分かっている為に誰もやらない様です。
直営でやるのかと思いきや直営でやる間も無く閉店してます。
では、売り上げの低い店舗はと言うとこれが又面白い事に本部側から契約満了時に契約更新する意志が無い事を奴隷オーナー側に伝え閉店してる様です。
では中間売り上げ(生かさず殺さずの店舗)の店舗はと言うと・・やはり本部にたまたま借金が無い奴隷オーナー達は契約更新せずに辞めて他に就職&バイトと言う所得アップの方向で店舗は直営にもならず閉店して行ってる様です。
620:いい気分さん
08/03/06 07:22:28
何故トヨタが、株主が逃げずに機関投資家まで、支持するか?
働いてる人たちが、雇用に対して信頼関係があるからだ。セブンは、
この手法で、利益を上げようとするならば株主たちは、詐欺てきな要素
で、会社運営してると思われてしまう。何とかしろ!
621:いい気分さん
08/03/06 08:33:51
TSで社保付けないのは糞だろ。
622:いい気分さん
08/03/06 10:00:41
>>621
ついこの間まで普通の会社で言う店舗研修の店長に残業払わなかった会社だぞwwww
623:いい気分さん
08/03/06 12:31:24
>>620
トヨタ株見てないヤツだろ。
去年の2月に上場来高値付けたのに、
今年の一月には41.6割引の超バーゲンセール。
今(2008年3月6日)でも34.7割引のバーゲンセール。
国内株式市場を外人だらけにしてしまった(68%)からこうなったワケ。
624:いい気分さん
08/03/06 16:13:12
>>622
普通の会社なら、研修に残業代は払わないぞ。
625:いい気分さん
08/03/06 16:46:07
ちょっくら聞きたいけど、セブンの店長クラスで年収っていくらぐらい?
626:いい気分さん
08/03/06 16:50:53
マイナスから気持ちプラスぐらいだよ
損益計算書で・・コンビ二・オーナー夫婦での利益14万5千円
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
貸借対照表も見てね。
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
これが現実コンビ二経営!ここから国民年金。健康保険、他税金もろもろをまだ引かれます。【奴隷の現実】
これはまだ日販60以上あるからまだまし。【最低保障】だと・・・マイナス・・恐いですね。大体大手コンビ二ですと結果は、同じです。
コンビニ利益何て、オーナー様が経費を抑えて抑えて夫婦で月12万残ればラッキー
URLリンク(web1.nazca.co.jp)
万引き 廃棄商品が増えればマイナスですね! 悲惨な人生だ
627:いい気分さん
08/03/06 17:02:16
みーんな熊田曜子整形したって言ってるし
628:いい気分さん
08/03/06 19:16:56
623>セブン株もってるがなにか?
629:いい気分さん
08/03/06 19:23:59
大損だ。中身の問題だ。この会社は自己資本比率はいいが、俗に言う
成金会社だな!
630:いい気分さん
08/03/06 19:28:42
いえ 違います 詐欺師会社です
騙し取った金がうなる うなる
631:いい気分さん
08/03/06 19:29:11
ようは、本業で儲けてるのか加盟店からの資産もしくは、ピンはねで儲けただけ
けの会社なのか、用分からん会社だのう~
632:いい気分さん
08/03/06 19:46:25
本部主力利益
① メーカーからのリベート&加盟店に納入時のピンはね(契約違反金)
② 加盟金(儲からない事を分かっていながら摂取)
③ ロス&万引きの原価(幻の詐欺的利益)
④ 末の在庫に掛かるハッタリ金利(普通の小売りでは発生しない、別に金利を取ったからとメーカーに払う訳でもない金)
⑤ 用度品や建設工事費の莫大なピンはね 定期点検と称しての個店別徴収でのピンはね
(本部としてはまとめていくらの契約を上乗せして個店に請求)
他モロモロは面倒なので省略 以上コピー可
633:いい気分さん
08/03/06 19:47:00
,
634:いい気分さん
08/03/06 20:01:25
まさに信用出来ないコンビニ本部
自業自得ですな~~~~
635:いい気分さん
08/03/06 20:07:22
↑この、マツムラという奴の自演も見飽きたな。
オナスレでやれよ。ナプキン泥棒の逆恨み君。
636:いい気分さん
08/03/06 20:20:30
自演?おつむ弱いの?ここの会社インチキ投機会社の勧誘から客の資産
を取るのと全く同じ手口にだね。
637:いい気分さん
08/03/06 20:22:07
そうオーナー資産で出店してる会社だから
638:いい気分さん
08/03/06 20:23:43
逆恨み君て・・・マツムラは一回も加盟してないぞ
639:いい気分さん
08/03/06 20:26:29
>>638
コンビニのトイレに忍び込んで使用済みナプキン盗もうとして捕まった逆恨みらしいよ。証拠もあるんだってさ。
640:いい気分さん
08/03/06 20:30:02
「いま買うといくら儲かります」とかこれからの予想は、絶対は無いが
ほぼ間違いなく利益が出るとか、取れ引きしたらすぐに追い金発生したから、
借り手でもやって利益を戻しましょうとか、マイナスになったらオタクが
リスクを承知でやったんでしょう?など、、同じでは?
641:いい気分さん
08/03/06 20:32:32
>>640
事業契約だから消費者契約は違う。
それに、売上予測なんか提示しないらしい
642:いい気分さん
08/03/06 20:36:25
工作員!
お前のブラックセブンはもう終わってる。
643:いい気分さん
08/03/06 20:38:11
株主として一言!いままでは、通用したが加盟店など色々問題があるので
あれば、すぐ改善をまず問題なチャージが異常なんでしょ?違うの?
644:いい気分さん
08/03/06 20:39:10
↑マツムラだ!!!!
逃げろ!!!!
ナプキン咥えてるぞ!!!!!
645:いい気分さん
08/03/06 20:42:10
>>643
一部の加盟店は10年以上前から同じことを言っている。
儲からないのは本部のせいだと。
チャージは正等だよ、コンビニチェーンの中で利益が最も多いのはセブンだから。最近のコストアップできつくはなってきたけどね
646:いい気分さん
08/03/06 20:45:06
641>理屈は同じだ契約法は、違うがはたから聞いてると同じにきこえたり
見えるんだな~残念
647:いい気分さん
08/03/06 21:16:40
オセロ中島のセミヌード見た
雑誌グラマラスの中の付録に入ってたw
ぶっちゃけ、あの不細工でもモデル風に激変してて最初誰かわからなかった
それだけ出来が良かったw
乳は手で隠してた
しかしプロメイクは凄いね
648:いい気分さん
08/03/06 22:57:29
練馬平和台3丁目店の小太りの男の店員、
こいつ知的障害者?
649:いい気分さん
08/03/06 23:16:29
ねぇねぇ、iDも使えないってw
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン せぶん ソ トントン
650:いい気分さん
08/03/06 23:21:49
赤っ恥オナは苛めてやるからこっち来いやw
↓
スレリンク(management板)l50
ちなみに俺は URe/lbos0
テノ&ナプキンまつむらはID晒してから語れw 絶対逃げんなよw
マ ツ ム ラ ! !
651:いい気分さん
08/03/07 02:34:22
セブン銀行のATMから他行のキャッシュカードでイーバンクの口座に振込みできますか?
652:いい気分さん
08/03/07 05:54:41
セブンの店内放送ってニュースの時間はあるんでしょうか。まあいいニュースも少ないからせめて店内ぐらい世間とへだたった空間を提供するのもいいでしょうが。
ずっとインストで深夜のシフトの方は眠くなったりされませんか?
653:いい気分さん
08/03/07 07:22:17
645
一部ではない!全店だ。
654:いい気分さん
08/03/07 08:19:36
表彰店でさえチャージがきついと言ってたよ。
655:いい気分さん
08/03/07 08:35:29
表彰されて優秀だと喜んでいるアホオーナー
これが一番のカモですよと言われてる様なもん
656:いい気分さん
08/03/07 09:31:53
>>651
セブン銀行カードのみ振り込める
657:いい気分さん
08/03/07 09:33:50
>>652
最近カーペンターズのインスト流してる。
ローソンホットステーションみたいなの流せばいいのにね。
658:いい気分さん
08/03/07 13:10:23
>>651
一部の金融機関のカードのみ可能。
手数料は振り込み手数料の他に引き出し手数料相当が加算される。
659:いい気分さん
08/03/07 13:20:32
ここにカードによる振込みが出来る金融機関が載ってる
↓
URLリンク(faq.sevenbank.co.jp)
660:いい気分さん
08/03/07 13:31:31
本部にHPからクレームつけるのと、
店舗に直接電話or投書でクレームつけるのは、どっちが改善されやすい?
661:いい気分さん
08/03/07 13:52:24
本部の本音は下々のクレームをいかに丸め込むかだから
改善されると考えた時点でおまいのアホ露呈。
この企業体に自浄作用はありません。
662:いい気分さん
08/03/07 20:22:59
>>660
その店の責任者次第じゃね?
663:いい気分さん
08/03/07 21:40:37
♪奴隷三世♪
真っ赤な7は奴等の住家
やさしく取り立ててくれとねだる
瞳の奥に獲物を映して
激しく取り立てる金の在り処
奴隷には自分の世界がある
例えるなら利益超える廃棄の垂れ流し
孤独な笑みをレージに晒して
背中で泣いてる奴隷の美学
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
本部の奴は無責任野郎
少しの幸せを夢に描く
廃棄のことを怖れるあまりに
発注飛ばす日いもあるさ
奴隷には自分の世界がある
例えるなら金を払い荒れ狂う自己資本
都会の闇に体を溶かして
口笛吹いてる奴隷の美学
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
664:いい気分さん
08/03/07 21:47:22
ドラえもん強くなって来た。気をつけろ
665:いい気分さん
08/03/07 22:05:05
アカ犬三世(替え歌)
真っ赤な~イヌは~ 石井のぉ~入れ知恵~♪
廃棄チャージは~ あると信じる~♪
(バカだ!バカ!バカ!低脳!まつむらっ!)
低脳まつむら~ 石井のぉ~信者~♪
ピンハネ~言い出し~ 引っ込み~つかずぅ~♪
(バカだ!バカ!バカ!低脳!まつむらっ!)
ひぃ~き篭もり~ もうすぐ~7ぁ~年♪
いつも間にか~ おん年ぃ~ 37歳ぃ~♪
(まつっむらぁ~!!!!!)
孤独なぁ~笑みを~ 画面に映してぇ~
今日も~無益な~ カキコをしてるぅ~♪
(テーノー テノー テーノー テノー)
チャララっ チャラっ チャラ ッチャッチャラッチャ♪
666:いい気分さん
08/03/07 22:41:14
アカ犬 がどうのこうの言ってる香具師、1人で盛り上ってるな。
667:いい気分さん
08/03/07 23:48:48
ウレト乱セブン(替え歌)
セブン セブン セブン
セブンセブンセブン
セブンセブンセブン
モロ詐欺団が真実だ
ウレトランセブン ヒールだセブン
ウレトランセブン セブンセブン
奪え!
オーナーの資本金
ウルトラ廃棄でチャージ!
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
セブンセブンセブン セブンセブンセブン
セブンセブンセブン
詐欺~文 鱸の名をかりて
ウレトランセブン ヒール ザー セブン
ウレトランセブン セブンセブン
守れ!
法規と一般会計
ウレトランチャージで 搾取!
668:いい気分さん
08/03/08 06:46:24
【コンビニ最低保障ゲーーーーー無】
最低保証金はオーナーの利益を意味しない 年間2000万の場合
月額160万として
従業員給料・・・・・・・・・・85万
光熱費・・・・・・・・・・・・28万
ロス&万引き・・・・・・・・・30万
その他経費・・・・・・・・・・15万
合計・・・・・・・・・・・・・158万
残金・・・・・・・・・・・・・2万(オーナー夫妻の月額所得)
皆さんはいくら残せるかな?? 貴方の店は??
669:いい気分さん
08/03/08 06:53:43
歌は、きもいんでどっちでもいいからやめろ
670:いい気分さん
08/03/08 07:33:35
セブンってバイトから正社員になれないの?
671:いい気分さん
08/03/08 08:01:21
ネットで買い物してコンビニで受け取ったり支払ったりする時に
ついでにどういう物を買ったら喜ばれるの?
672:いい気分さん
08/03/08 08:43:39
>>671
おでんとFFと中華まんと駄菓子を色々な種類のものを沢山買ってあげると
店員さんの高感度は高いです。
673:いい気分さん
08/03/08 09:17:05
ついでにDPEとギフト申し込みなんていいかもしれない
顔を引きつらせながら対応してくれるよ
674:いい気分さん
08/03/08 19:05:34
おい セブンの馬鹿店員ども クイックペイはいつから使えるんだ
答えろやコノヤロー
675:いい気分さん
08/03/08 19:19:55
シラネーヨ、本部に訊けよコノヤロー
こっちが訊きたいくらいだよ、コノヤロー
676:いい気分さん
08/03/08 22:48:28
別の掲示板での書き込みなんですが。
本部社員が京都の山おくで仲間心中した件
詳しく教えて
677:いい気分さん
08/03/08 23:42:13
俺も知りていい、教えてくれたら社員カロウシげろるよ
678:いい気分さん
08/03/08 23:56:17
セブンって他のチェーンに比べて閉店してる店少なくない?さすが業界1位なんだね。。
679:いい気分さん
08/03/09 00:41:25
>>670
バイトから社員(笑)
そもそもオーナー店だと社員すら居ない訳で
大半の店が親族経営なのにwwww
長年バイトしてる人を独立させて新店のオーナーってのは聞いた事あるけど
本部社員は無いと思うぞ
ま、オーナーとかなるもんじゃない
以上
680:いい気分さん
08/03/09 06:42:41
セブンって他のチェーンに比べて閉店してる店少なくない?
答え) 契約が他チェーンより長いだけ
681:いい気分さん
08/03/09 07:50:28
店の閉店は少ないが、経営者が、よく変る店は多いよ。
682:いい気分さん
08/03/09 08:47:32
なぜ?
683:いい気分さん
08/03/09 08:58:13
コンビニ本部と経営とは??&契約解除方
① コンビニ会計が話題(アメリカでは詐欺認定)
URLリンク(www.google.co.jp)
② コンビニ経営で家庭も人生も崩壊例
URLリンク(www.google.co.jp)
③ ファミリーマート&セブンイレブンVS裁判
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
④ コンビニ加盟店の怒り爆発
URLリンク(www.google.co.jp)
⑤ コンビニ違約金無し・契約解除方
URLリンク(www.google.co.jp)
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
684:いい気分さん
08/03/09 10:06:37
>>682
売り上げはいいが、本部への上納金が多く嫌になるからさ。
685:いい気分さん
08/03/09 10:23:44
かなり馬鹿らしくなるらしいな。
夫婦で1人分がいいとこだろ。
686:いい気分さん
08/03/09 10:40:07
残ればラッキー状態だろ
赤字でも辞めれないからコンビニはあるんだよ
687:いい気分さん
08/03/09 15:35:54
かなり年のじい様オナと嫁らしきババアが夕勤
ジジイは一人夜勤もやってる模様
表情は憔悴しきった感じ
弁当ケースはガラガラ
ホットスナックは真っ黒
おでんはいつのやつってくらいこれまた黒い
もう自殺しちゃうんじゃないかと
688:いい気分さん
08/03/09 16:30:28
働くのが好きだし定年後のボケ防止にと
調子のいい話ばかりの説明会ですっかりその気になって加盟
待っていたのは1日8時間も寝られない
週1日も休めない
祝日どころか盆正月も休めない
想像以上に高額になってしまう違約金のせいで辞めるのもままならない
そういう生活
じい様はネットもできない
こういうじい様が次々と引っかかり残りの人生を失う
詐欺集団はじい様ばあ様とその親族の人生を吸い取りますます肥え太る
グロテスクな業界
689:いい気分さん
08/03/09 16:31:29
はよ逮捕せいや
690:いい気分さん
08/03/09 17:35:04
>>680
セブンって他のチェーンに比べて閉店してる店少なくない?
答え)解約処理でキツーイ脅しをかけてくるからだよ<実話>
実質の凶悪さも業界一だからね
691:いい気分さん
08/03/09 17:37:24
だから店主は辞めるときに夜逃げか自殺しか無いのか・・・納得
692:いい気分さん
08/03/09 17:40:32
分かりやすい自演だなぁ
693:いい気分さん
08/03/09 17:58:48
OFCと1月会っていない。でも何の支障もない。
OFC多すぎ無駄な経費を削って、チャージさげろ!!
694:いい気分さん
08/03/09 18:30:05
OFCは監視要員
加盟店が反逆しないかチェックが仕事
それと加盟店で品減りさせる、捨てさせる、万引きして本部利益アップ
やる事いっぱいあるんだよ
695:いい気分さん
08/03/09 18:33:11
>>694
OFCとは何の略ですか?
あなたは部外者でしょうから答えられないでしょ。
696:いい気分さん
08/03/09 18:34:45
オペレーション
フィールド
馬鹿ンセラー
697:いい気分さん
08/03/09 18:35:33
やっぱり部外者だ!
698:いい気分さん
08/03/09 18:36:56
>>696
では、売上日報の書類ケースの色は?
699:いい気分さん
08/03/09 18:42:33
レジでマイナスになったら、給料から差し引かれるとか言われた
セブンを三店目にして初めて言われた
一週間働いてみて嫌気がさしたら辞めよう
700:いい気分さん
08/03/09 18:48:58
コンビニ店員の宿命、レジの金が足りないとすぐ泥棒扱いされる。
>給料から差し引かれるとか言われた
>一週間働いてみて嫌気がさしたら辞めよう
気持ちは分かるが、それ言われてからすぐ辞めると泥棒の濡れ衣を着せられるぞ。
しばらく働いてから体調不良のせいにして辞めるがよろし。
701:いい気分さん
08/03/09 18:50:27
俺なんてレジ金合わないと盗ってるとか言われるんだよ
50円とか100円とかアホですかと言いたい
702:いい気分さん
08/03/09 18:50:54
プラスにしたらもらえますかって聞いてみろ
703:いい気分さん
08/03/09 19:10:25
「レジの金が合わない」とか言ってシフト全員が事務所に集められ
その目の前でオーナがもう一度数えたら、ちゃんと在りました。
ムカついて、その場で辞めることを告げたら「いいよ。来なくて」とあっさり。
コンビニで働いている人間の扱いなんてこんなもの。
704:いい気分さん
08/03/09 19:12:11
だよね。絶対プラスになったら貰えないよね
大半の店はマイナスになっても、給料から引かれないと思うけどね・・・
もう採用されちゃったから気をつけながら勤務する
705:いい気分さん
08/03/09 19:13:20
俺が2年半も続いてるのは盗っていると言われてるからだな
706:いい気分さん
08/03/09 19:36:31
自営のスーパーをやってたが、金があわない時は店員がどうのこうのより
チェックする側の単なる計算ミス、計上ミスの方が多かったような気がする。
だから上の例のように簡単には店員のせいまたは負担には出来ないよ。
707:いい気分さん
08/03/09 19:54:57
>>680
セブンって他のチェーンに比べて閉店してる店少なくない?
答え)大本営発表の数字は嘘ばかりだから
例:ナナコ500万枚発行 1日100万回決済突破!!
708:いい気分さん
08/03/09 19:58:29
>>707
何故嘘とわかるんですか?
根拠もないのに
709:いい気分さん
08/03/09 20:19:01
500万のナナコ会員1店あたり500人(笑)
1日100万回決済1店あたり1日100回(笑)
何故嘘とわからないんですか?
どうしたら信じられるんですか?
あなたのお店はどうなの?
710:いい気分さん
08/03/09 20:19:46
全国のオーナーが嘘だって実感シテルですよ
711:いい気分さん
08/03/09 20:27:57
オナを騙し
株主を騙し
世間様までを騙す
大きな嘘ならばばれないとでも思ったか
甘い甘い
オナも株主も世間様もこの会社が大嘘吐きなのを確実に認識した
ナナコ大失敗
カード自体の失敗云々よりも
会社の信用を極限まで失墜させたという意味で緊急事態
変な詐欺集団に乗っ取られた老舗百貨店
株主は見限ってるからこの株だけ下がる
712:いい気分さん
08/03/09 20:39:43
>>709
100だったら普通でしょ。うちで120ありますが
713:いい気分さん
08/03/09 20:40:24
はいはいワンワン
714:いい気分さん
08/03/09 20:48:52
>>708
さすが工作員 この手の話は毎回食いつくのが早。
715:いい気分さん
08/03/09 20:56:12
1日5~6件
このあたりが真の平均では
716:いい気分さん
08/03/09 20:58:07
20倍も水増ししたら・・
717:いい気分さん
08/03/09 21:09:28
ローソンとサークルKを経由してきました
どこも同じやねえ
718:いい気分さん
08/03/09 21:19:18
ナナコ増発は鈴木の号令、社員はウソデータで会長を裸の王様する気だ。へへぅ
719:いい気分さん
08/03/09 21:20:19
うちも100回は楽勝。
朝のドカタ、昼の主婦、
夕方の学生は使う奴少ないが、
夜間の飲み屋の姉ちゃんなんかも使ってますが。
朝晩くる人もいるしな。
5~6回だと妄想する方がおかしい。
だいたい従業員だけで何人いると思ってんだ。
ちなみに私は金券ショップで買ったクオカを使いますがね。
720:いい気分さん
08/03/09 21:24:42
王様は裸
1時間立ち読みしてりゃわかる
721:いい気分さん
08/03/09 21:33:24
出店少ない地域では,現金をナナコに替えるメリットがないのでは...
スイカのように広まればいいのに...
うちはだいたい30くらい。よくて50。
722:いい気分さん
08/03/09 21:39:03
>>721
ナナコで買うとお得になる事もあるとお客に伝えるべきだ。アンタが広めろ!!
723:いい気分さん
08/03/09 21:52:27
>>720
お前が暇な時はみんなも暇なんだよ。
お前が特殊な生活形態じゃなきゃな。
724:いい気分さん
08/03/10 03:46:27
一時間も立ち読みって・・・・・恥ずかしくないのか?wwww
725:いい気分さん
08/03/10 05:56:59
nanacoといえば公共料金の払い込みで
ポイント付くと思っている客がいたぞ
しかも10枚くらい払い込み票もって来てたし
話を聞かなさそうな、反論したら逆上しそうな女性客だったので黙って受けたけど
5万の公共料金支払うのに 2万9千円をまずチャージしないといけないから2度手間だった
クレジットカードじゃないのだから、ケチな本部が振込みにポイント付けるわけねーだろ
あくまで本部は金融屋だし だからセブン銀行も上手く稼いでいる
商品の質は本部が凄いのではなくて 取引している大手メーカーが凄いだけ
726:いい気分さん
08/03/10 06:26:59
スレリンク(conv板:904番)
日本の端でもこのザマなんだが
ウチもタバコ取り扱っているからガクプルなんだが しかも発注しているし
まあ5月の月初は配送日だから 思う存分在庫入れられるから欠品しないと思うけど
ウチは月末在庫に厳しい・・・特にタバコは単価高くて利益率が低いので特に厳しい
しかしなんでこう喫煙者って自堕落な奴が多いのかね?
自販機にあれだけタスポで無いと買えなくなるって貼ってあるのに
自分だけは禁煙するから大丈夫とか思っているのだろうか
ただウチの場合周りにそれほどタバコの自販機が無いから
前年比200%になるほど影響はないと思うけど 値上げの時も思ったほど少なかったし
商圏によっては注意が必要かもね
727:金令木怪鳥
08/03/10 06:53:33
もう、これ以上奴隷オーナー様にご迷惑を掛けるはいきません。
これから店舗展開する「石川、富山、福井」地区は全店直営で出店します。
728:いい気分さん
08/03/10 06:56:12
べらぼうなチャージ高過ぎだ。
729:疲れたオーナー
08/03/10 06:59:36
来月、めでたく契約満了!
15年のあいだには色々ありました。
入金0←普通
自己資本割れ←普通
追加積立金←普通
売り上げあがると自社競合←普通
発注強要←普通
知り合いが死亡(自殺)←普通
全財産つぎ込み(A)自社競合で結局C←普通
年中無休で休み無し←普通
家族が精神的ダメージ←普通
バイトが来ない←普通
万引きカゴ盗←普通
まだまだ甘く最後の最後に閉店手数料←普通
晴れてめでたく契約満了花束もらいました!
しかも閉店日ギリギリに来て何を言ったか?
閉めてみてお金足りないときは入金してもらいます←普通
閉店ギリギリ来て←契約書返して!←普通
閉店ギリギリ来て←よけいなことは言いませんサインして←普通
あ~ぁ 疲れた~
これでやっと普通の生活が出来ます。
730:いい気分さん
08/03/10 06:59:40
鱸 お前がやれ
731:いい気分さん
08/03/10 07:18:28
再契約は?
732:いい気分さん
08/03/10 07:19:22
cタイプ?
733:いい気分さん
08/03/10 07:30:43
更新なんかするか
ボケ!
更新するより他にバイトにいくわ!
アホ!
734:いい気分さん
08/03/10 12:55:45
暖かくなってきたから冷麺を多く入れてくれとFCが言う。
今のうちにお客さんに見せておかないと夏売れなくなるというが、
今まで1度もそんなことは無かった。
こいつらの嘘に付き合うのはもううんざり。
ちなみに移動になるらしい。
ご迷惑をおかけしますなんて言ってたが、FCがいたほうが迷惑。
いなくなって迷惑を感じるような仕事をしてから言え。
735:いい気分さん
08/03/10 13:12:04
「今のうちにお客さんに見せておかないと」とほざいたら
気が狂ってるのかと言ってやれ
736:いい気分さん
08/03/10 13:33:19
バカオーナーは
目先の利益しか考えられないからなあ
宣伝もしらないし
737:いい気分さん
08/03/10 13:59:42
↑
犬コロの書き込みが相変わらずグロい
コンビニって毎日がこういうことの繰り返し
738:いい気分さん
08/03/10 14:17:35
>>737
どう見てもあんたのほうが基地外だよ。
言っても無駄だろうけど
739:いい気分さん
08/03/10 14:30:20
おいおいおい…
オナVS本部の話題は他所でやれや
740:いい気分さん
08/03/10 14:39:38
>>1に書いてあるテンプレ見ていつも疑問に思うんだが、このスレはいつもアンチ本部の人が
立てているの?
「犬小屋」ってひどすぎるw
741:いい気分さん
08/03/10 14:56:14
>>738
寝言は廃棄ロス分の金額全てを負担してからほざけよ糞犬w
742:いい気分さん
08/03/10 15:52:14
>>734-735
「今のうちにお客さんに見せておかないと」・・・
見せるだけなら例の食品ダミー作って全店に発注させるくらいの知恵は無いのかね?
743:いい気分さん
08/03/10 16:54:15
冷し中華始めます08年〇/○でいんじゃね。
744:いい気分さん
08/03/10 18:55:30
nanacoで支払いをしたいときは、
精算前に
「nanacoでお願いします」って言わなくてはいけないんですか?
nanacoって女性の名前みたいで、照れくさくていいにくいんですけど。
745:いい気分さん
08/03/10 20:17:08
>>744
カードかケータイを持ってれば気が付くさ
746:いい気分さん
08/03/10 20:36:31
カードかケータイを見せて、「これで!」っていえば解決。
747:いい気分さん
08/03/10 21:35:04
焦がし醤油の焼き飯うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
ボリュームすげぇwwwwwwwwwww
上に乗ってるチャーシューうめぇwwwwwwwwwww
748:いい気分さん
08/03/10 21:48:31
>>747
業者乙
749:いい気分さん
08/03/10 22:23:25
チャージ高すぎ5パーセント下げれば色んなことが出来る
750:いい気分さん
08/03/10 23:30:06
>>749
バッカだなーチャージなんて下げる訳ないだろうに。
5年たつとチャージが3%下がると思っていたらドミられて1%しか下がらず
頭にきた俺がいる。
751:いい気分さん
08/03/10 23:37:17
>>747
おおう、今から買ってくるよー
752:いい気分さん
08/03/11 00:15:47
>>751
自演?
753:いい気分さん
08/03/11 02:58:42
>>749
>チャージ高すぎ5パーセント下げれば色んなことが出来る
5%チャージを下げたら本部の利益が400億ぐらい減るかな。
確か、本部は去年2000億も利益を出してたよね~
そうしたら本部と加盟店の関係が少し契約書に書いてある
「共存共栄」に少し近づきます。
754:いい気分さん
08/03/11 06:25:22
マジで、今の状況だったら5パーどころじゃなくて20パー下げてもいいぐらいだ
755:いい気分さん
08/03/11 06:40:11
20%下げて商品原価上げるか
756:いい気分さん
08/03/11 06:45:37
結局は、ニワトリがさきか、たまごが先かだ
今の状況は、生かさず殺さず加盟店に縛りをさせてるが
もう経費(廃棄含む)が掛かりすぎだ。やってもやっても
儲からない仕組みを、変えない限り世間がコンビニは、やる者では
ないと断言してきてるな。
757:いい気分さん
08/03/11 06:58:44
本部は、おそらく新規開拓に奔走してる。いいことだ。
ネームバリューが良くなるし、しかし、しかしだ開拓したって
やる人が、、、チャージが高くて儲けは無いは経費は、むちゃ
掛かるは、違約金もおまけで付いてくるは、いい事なし。
758:いい気分さん
08/03/11 07:15:57
どこのオーナー、店長も笑顔がないな。
759:いい気分さん
08/03/11 07:42:19
ああ 儲からない上に過労で寝る場所はバックヤードに段ボウルを敷き詰めて寝る
働いても 働いても借金だけが増える
誰がするねん アホでもしないぞ
760:いい気分さん
08/03/11 07:47:16
奴隷の利益は無しでも経費は一人前って最悪の奴隷家業だな
。
761:いい気分さん
08/03/11 09:25:06
うちもセブンだけど、うちの半径1km以内に3軒あったセブンは、
とうとう全部閉店になった!
その外側に3軒Cタイプを本部が作ったからだ!
全財産、命をかけた店を、簡単に本部の大資本で巨大なCタイプの店舗をつくって、
Aタイプを苦しめていいのか!
絶対本部を許せない! Cのオーナーもバカだらけで参るよ!
本部物件でオーナーが儲かるわけないだろ!そんなアホが多いから、
正当なAが被害に遭うんだよ!
まあ俺は、もうすぐ契約終わりで、本部に貸して、家賃収入で余裕だからいいけどね!
Cタイプありがとう!
762:いい気分さん
08/03/11 09:36:12
家の地域もセブンだらけ全店死んでる
間もなく2店が閉店
終わりだ
763:いい気分さん
08/03/11 09:41:18
どこまで本当なんだか
764:いい気分さん
08/03/11 10:16:57
本部はスクラップ&ビルトなどと、言葉では感じないが、
結局資本的に弱いAを苦しめて潰して、Cを作ってるだけ!
少しもAタイプ店を助けようとしない!
おかしいだろ!
765:いい気分さん
08/03/11 10:23:20
だって元が詐欺師だからしゃーねーだろ!
766:いい気分さん
08/03/11 10:58:05
悔しかったら
問屋への支払い領収書出さんかえ
どうなんだよ! 本部!
767:いい気分さん
08/03/11 11:02:55
筋は違うが、むかつくからドライブなどで、地元を離れると、
適当にCタイプ探して、おせちとか、弁当、DVDとか予約して、バックレ!
768:いい気分さん
08/03/11 12:04:52
>>767
バカオーナーって本当にクズなんだ。
腐ってる男を見ると吐き気がするんですけど。
769:いい気分さん
08/03/11 12:07:15
だな!
加盟はバカオーナーで奴隷オーナー誕生ってのが筋書きだ!
バカか! 能無しオーナーめ!!
770:いい気分さん
08/03/11 12:19:26
↑腐ってる男を見ると吐き気がするんですけど。
771:いい気分さん
08/03/11 12:33:39
↑同罪だ
772:いい気分さん
08/03/11 12:50:26
ぶっちゃけ低日販Cタイプが一番かわいそうだろ?
同じAタイプでも酒屋あがりは教養が無さ過ぎて涙が出そうだよwww
商売やるんだったら商学部くらい出ろよ
簿記も良くわからない高卒とかが多いから本部になめられるんだよ。
773:いい気分さん
08/03/11 13:13:07
商売に学歴とは、、お前馬鹿だろう
774:いい気分さん
08/03/11 13:16:13
>>768-769
テノ、お前本当は中学生なんだろ?
775:いい気分さん
08/03/11 13:23:36
おい!
本部よ!!
ここで書き込みなんてしてる奴隷に、もっと店に入ってシャバに出れない様にしてやれや!
まだまだ締め付けが甘いんちゃうか!!
死にそうぐらいが丁度いいのは本部も分かってるだろ!
しっかりやらんかえ! だから株価下がるんだよ!!ボケ!!
776:いい気分さん
08/03/11 13:27:36
タヒね
777:いい気分さん
08/03/11 13:28:42
ばっかやろー
簿記だと!
今やな一般常識会計はコンビニ会計と相場は決まってるんだよ!
国も裁判所も認めてるじゃねーか!
もっと勉強せんかえ!ボケ! コンビニ会計だぞ 勉強するのは!
778:いい気分さん
08/03/11 13:40:33
チャージ下げろ
779:いい気分さん
08/03/11 13:42:57
不良店を除いて下がるんじゃないの?
最近の施策は不良店除外が多いから
780:いい気分さん
08/03/11 14:04:25
クイペ導入したら手数料は本部負担でおk?
781:いい気分さん
08/03/11 14:51:54
今後は、基本的にAタイプは契約更新しないそうだ。
新店もAタイプは力を入れないことになってる。
酒免許が完全自由化になったのでA契約はお払い箱だそうだ。
かってBタイプがあったように過去のものになりつつある。
782:いい気分さん
08/03/11 16:17:39
どっちに転んでも誰もしないコンビニ奴隷だ
783:いい気分さん
08/03/11 16:18:02
>>782
またおまえか
784:いい気分さん
08/03/11 16:22:51
知性の欠片も感じさせない低学歴が人並みの幸せを夢見て加盟したセブンイレブン
>>773
>>775
>>777
みたいな社会を知らない人間の掃き溜めというか墓場wwwwカワイソスwwww
785:ぱっぱら
08/03/11 16:40:02
皆さん、早くしっかり弁当並べられるようになってください、ジュースしっかり補充できるようになってください。それ以上はあなたたちには望みませんから。
786:いい気分さん
08/03/11 16:49:47
今始まるコンビニ崩壊伝説
加盟者無し バイト無し 奴隷オーナー契約解除
貴方の近くのコンビニは何店閉まるかな・・・・・・これからが楽しみです
いやもう始まってるコンビニ崩壊 閉店 もうばれてる奴隷契約
787:いい気分さん
08/03/11 16:57:16
。
さぁー 皆で歌おう コンビニ奴隷オーナー開放
開放 開放 開放 開放 開放 開放 開放 開放 開放
。
788:いい気分さん
08/03/11 22:18:42
784>
お子ちゃま君学生か?どうせ商学か経済だろ?
この馬鹿^^^
789:いい気分さん
08/03/11 22:24:16
784>何処の大学?教えてくれ君の知性とやらを、
馬鹿っぽい文面で、偏差値低いな社会の屑め
犯罪犯すなよ
790:いい気分さん
08/03/11 22:32:23
784です。僕ばかで引きこもりです。許してください。
差別しか出来ないんです馬鹿だから上には上がいること
知らないんです。馬鹿だからかわいそうでしょ馬鹿だから
791:いい気分さん
08/03/11 23:25:31
アホだね。
コンビ二会計は確かに裁判では勝ったが
ほとんどの企業が採用している訳じゃない。
違う業界に入ったらセブンのPL、BSの知識はウンコくらい
使い物にならないよ。
792:いい気分さん
08/03/12 05:40:53
いいんじゃない。
だって今はフランチャイズ業界だもの。
この業界の常識だよ。
793:いい気分さん
08/03/12 06:43:44
セブンの弁当やそういった鮮度に関しては、美味しいと思ってる。
オーナーたちもだ。
なぜ?不正みたいな会計やら加盟店の商品に対してのチャージ
がべらぼうに高く苦しめるのか。
794:いい気分さん
08/03/12 06:44:22
コンビニ経営は、辞めた方が賢明です。全国の90%以上のコンビニが赤字経営です。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
まず、開店費用に数百万円掛かります。たいていは本部に対して借金します。土地を借りる場合は、本部名義で借ります。
いざ、開店します。独自の経営をしようにも、チェーンイメージという名のもとに本部の厳しい指導が入り、独自色が出せません。無理に通すと、仕入れや何やで意地悪されます。
数ヶ月が経っても、本部の見積り額には程遠い額しか出ません。本部の見積もりは書面に無いので、本部は経営努力が足りないからと片付けます。店は儲からなくても、本部には高額のロイヤリティを持っていかれます。このとき、不平等契約に気が付きます。
バイト料を削るため、家族総動員で店に入ります。よって、家族が団欒する時間は無くなります。それでも、借金の利子を払うのが精一杯という日々です。
契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。通常、1000万円以上になります。辞めるに辞められない事態に、このとき気付きます。
契約満了の10~15年経ったとき、突然本部から「ご苦労様でした」の一言とともに、延長の意思が無いことを告げられます。当然、土地契約も解除されます。
結果、開店資金として投じた費用プラスαが、本部に搾取された形で契約を終えます。
コンビニとは、客からの儲けを本部と店長で折半するのではなく、店長の個人資産を本部が搾取する構造になっています。家族崩壊、心身の病気などは日常茶飯事、自殺者まで続出しています。
もう被害者を増やしたくありません。 本部の甘い誘いに甘い罠 気を付けよう
コンビニ会計を利用しよう!(卸し業者への支払い領収書不要)
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
795:いい気分さん
08/03/12 06:58:12
もし株価を上げたり含みを持ちたいんであれば、株主に安心できる
ように対策しなさい。会社に対してこれだけ不満があるという
だけでも、マイナスだ。セブン銀行も昔で言うと、まだ店頭公開
会社だ。実際の収益は加盟店の借金だけで、運営してると錯覚
されてしまうぞ。株主たちは今は、そのカスリでやってても
先見ると、健全とはいえない。
796:いい気分さん
08/03/12 07:18:46
!
797:いい気分さん
08/03/12 07:28:39
いいのですよ
これがコンビ二フランチャイズです。
これでいいのです。
サラ金よりも闇金よりも効率よく しかも固定客のオーナーはSVの監視付きで逃げれないし
契約10~15年 十分摂取できます。 いい商売です。
小売りは加盟店 本部は小売りではありません。そこを勘違いしないで下さい。
798:いい気分さん
08/03/12 11:26:11
「会計の2009年問題」
欧州において2009年から国際会計基準導入に準じた連結財務諸表の開示が義務化されます。これに準ずるため日本の会計基準の改定が進んでいます。
重要な差異26項目の一つとして「棚卸資産の評価基準」の見直しがありました。
棚卸資産評価基準の現行制度では、原価法と低価法の選択適用が可能ですが、会計基準の国際的調和や減損に係わる会計基準との整合性の観点から低価法を強制適用するというものです。取得価格をベースとして評価するのが原価法、時価の下落を反映するのが低価法です。
企業会計原則及び原価計算基準に定めがあるものの、本会計基準が優先されるとあります。
また、企業会計基準委員会は他勘定振替について、販売促進に起因するという意味を拡大解釈し、本来販売費として処理すべきではない簿価切下額についても販売費とするような濫用のおそれがあると指摘しております。販売費に計上するのは見本品以外は認められなくなります。
原則、品質低下・陳腐化評価損は売上原価での処理となります。
2008年4月1日以降の事業年度から適用ですから、四半期財務報告制度により決算から45日以内に棚卸資産の時価評価を終える必要があります。
コンビニ各社は2月決算ですから、遅くても7月上旬には開示しなければいけません。
799:いい気分さん
08/03/12 19:28:07
セブンの弁当の蓋を止めてるテープに腹が立つ。
外そうとしたら手にまとわり付いて苛つく。
800:いい気分さん
08/03/12 19:52:50
?
801:いい気分さん
08/03/12 20:32:45
795<さん
私も色々な提示版を見てきたんですが、ここの会社おかしいです。
一株主ですが利益の依存度が、加盟店にあるのに70パーセントの
チャージが掛かってる、しかも普通は大量仕入れによるマージンで
本業の利益が出てるのに、さらに利益の中軸である加盟店からも
チャージで利益が出てる会社に利益が出る事は、大いにいいこと
だが、でも残り30パーセントで加盟店がやっていけるわけないしかも
人件費が、一番掛かる30パーセントの中からやってる。普通の会社だったら
(加盟店) 経費の掛かりすぎですでに倒産だ。ここの経営者は
状況把握してるのか?
802:いい気分さん
08/03/12 20:58:23
見ずらいが、、、小売の最大大手でしょ?
803:いい気分さん
08/03/12 21:07:42
いえ 闇金紛いの金融屋ですが
804:いい気分さん
08/03/12 21:10:34
例えがいい
805:いい気分さん
08/03/13 06:31:36
決算期配当あるか?
素朴な疑問24時間電気代も馬鹿に掛かるだろう?なぜ太陽光発電
つけないんだろう壱件500万ぐらいだが(実際大量仕入れで)100万ぐらい
でつけることができる。仮に一件20万浮いたらどれだけ経費、会社が
儲かるだろうか?半端じゃない金額になる。その経費で軸の加盟店
に人件費やら助けたらよかろうに、(加盟店が儲かれば会社も良くなる)
逆に今会社だけ儲かればいいという方向であれば、早い時期に崩壊になる
な
806:いい気分さん
08/03/13 06:37:03
コンビニ 経営 自殺 で検索してみよう
けして手を出しては行けない物が在る それは闇金&コンビニ経営
コンビニ経営を辞めたいのに辞めれないってオーナー多数に付き
違約金無しで 脱退する方法を皆で探りましょう
807:いい気分さん
08/03/13 06:54:07
日夜弁当など美味しく見せたり、努力してると思うが
正直ご飯さえ美味しくすればいいこと、、、、健全な収益でやってくれ
808:いい気分さん
08/03/13 07:08:54
超アゲ底弁と詐欺会計は何か通ずるものがあるな
809:いい気分さん
08/03/13 07:28:02
超アゲ底なのは事前にしっかり説明してありますって言いそう
騙しはこの会社の体質ってか基本姿勢
810:いい気分さん
08/03/13 07:30:02
最高裁は言いました
事前にしっかり説明してなければ詐欺の可能性もある と
811:いい気分さん
08/03/13 09:05:39
でも不正いっぱいしてますが・・加盟しませんか??って誰か加盟するのか??
疑問だな
812:いい気分さん
08/03/13 12:32:47
スレリンク(conv板:594番)
594 名前: いい気分さん 投稿日: 2008/03/13(木) 12:30:22
>>593
セブンはそれが目当てだからね。
チャージされたお金が100%使い切られる事はないから、預り金を金融商品などに投資して利益を出す。
会員のフンドシで相撲をとるための仕組みがナナコカード。
さあ、貴方達はどう反論する?
813:いい気分さん
08/03/13 12:41:09
フライヤー導入でまた電気代が掛かる。
環境問題はマスゴミ向けのポーズだけだよな。
省エネなんて本部利益の前には本気で取り組むはずもない。
814:いい気分さん
08/03/13 12:44:10
一足早い入社式
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
815:いい気分さん
08/03/13 12:53:46
>>813
所詮「企業の社会的責任」はいいイメージ作りが目的
816:いい気分さん
08/03/13 13:03:40
最近の新店は、ピカピカ床で売り場面積あたりの蛍光灯の本数が減っても売り場面積が広がったんじゃ意味が無い。
自動ドアも電気をくう。
チョット前はウォシュレットが全店導入。
さらに前は、ホット&クール什器で残暑が残る9月に
売れもしないホットを棚一杯広げろの指示。
電気代の消費は年々増加してる。
コンビニ本部へ環境税をかけろ。
817:いい気分さん
08/03/13 13:05:20
消費が低迷する中で、今の小売業界に環境のことを考えている余裕はないんだろうなぁ
818:いい気分さん
08/03/13 13:08:22
>>813
その理屈だと、どんな商売でも新しいことは出来ない。
これこそ、馬鹿の理屈 爆笑
819:いい気分さん
08/03/13 13:09:06
じゃあせめて24時間営業の前面廃止だ!
820:いい気分さん
08/03/13 13:14:01
>>819
24時間止めたらco2が増えるよ。
821:いい気分さん
08/03/13 13:14:41
>>820
なぜ?
822:いい気分さん
08/03/13 13:20:59
co2の削減理由として上げられてるのは電機消費だけど、
原子力、水力よりも火力が特に問題、
火力は昼間の最高消費量と同じだけ夜間も発電しなければ炉の熱疲労で劣化する。だから、夜間は無駄な電力を放電している。
電力消費を抑えるためには昼間を抑えて夜を増やす平準化が必要。
24時間を止めたら夜勤者8万人(1日)が昼寝せずに昼間活動する=消費量増、
昼の最高消費量が増えれば夜間も増える
823:いい気分さん
08/03/13 13:33:49
昼間の電力消費を抑えることが大事なのか
じゃあ、昼間に使うことが多いと思われるフライヤーをなくそう!!
824:いい気分さん
08/03/13 13:35:04
その2、
電気よりも問題なのが排気ガス、夜間配送で排気ガス減少、昼間だと渋滞が多いから必然的に50~60キロのもっとも燃費の良い運転が出来ないから確実に増える。
しかも配送車の出す排気ガスだけでなく、他の車の渋滞率も増える。
co2の削減のキーワードは平準化。昼間と夜の働く人の数が同じになるのが理想。難しいけどね。
825:いい気分さん
08/03/13 13:36:01
シエステ導入して昼寝しようぜ
826:いい気分さん
08/03/13 14:02:44
みんなミニストップに色々求めすぎ
相手は機械じゃないよ人間だよ
まぁイオングループはそんなもんだわな
827:いい気分さん
08/03/13 14:04:19
?
828:いい気分さん
08/03/13 17:49:25
>>824
セブンイレブンがネット工作をしていると実感させられる書込みですな。
もうこの会社の存在自体が社会悪。
829:いい気分さん
08/03/13 17:55:02
>>828
反論出来ず、工作員呼ばわりするバカ発見。
こいつらの脳みそ腐ってる。
830:いい気分さん
08/03/13 17:55:57
どこをどうみればそんなもん実感できるんだろう・・・・・
831:いい気分さん
08/03/13 18:19:20
この会社だけ法令によるフランチャイズ情報開示書面に
合意解約と中途解約数を載せずてない。
解約を少なめに見せかけてるの?
本部からの契約解除数だけ載せて
中途解約や合意解約などが無いように錯誤させ
不当に解約を少なく見せようとしてないか?
他のチェーンはきちんと書いてるのに。
こういうことしてるから株価が半分になっちまうんだよ。
世間様や株主に嘘つくな。
832:いい気分さん
08/03/13 18:20:01
法令によるフランチャイズ情報開示書面
URLリンク(frn.jfa-fc.or.jp)
833:いい気分さん
08/03/13 18:22:26
詐欺、詐欺、五月蝿い
ん十年前から判ってた事
騙される方が悪い
一国一城の主を夢見てたのが悪い
十分に調査してから加盟しろ
834:いい気分さん
08/03/13 18:33:34
中途で契約を終了した加盟社の店舗数
18年 125店
バカオーナーは字も読めないのか?????
835:いい気分さん
08/03/13 18:34:57
(´;ω;`)ブワッ
836:いい気分さん
08/03/13 18:41:05
>>834
指摘してやるな、かわいそうだろ。
バカもトップレベルまでいくとこうなるのだから 笑
837:いい気分さん
08/03/13 19:14:12
>>834
一年当たり7件か。
加盟店の数が18年前は半分とすると最近は、1年当たり14件くらい。
838:いい気分さん
08/03/13 19:16:14
18年って、平成18年度のことじゃないの?
839:いい気分さん
08/03/13 19:27:26
18年度1年間で125件が中途解約!
衝撃的だな。
840:いい気分さん
08/03/13 19:27:39
契約の更新及び更新されなかった店舗数
18年度 280更新 34 更新されなかった、または本部による更新拒否
更新率90%、
バカオーナーは10%未満しかいないということだな。
841:いい気分さん
08/03/13 19:31:15
125件の内訳 聞いた話だが
本部による不良店契約解除 40件ぐらい
オーナーの病気等 30件ぐらい
売上不振等 50件ぐらい
売上不振が少なく感じるのは移転があるから
842:いい気分さん
08/03/13 20:03:45
他のチェーンに比べて変に解約が少ないな。嘘くせー。
他のチェーンは合意解約、中途解約を含むって明確に書いてあるのに
セブンは書いてない。
数字を細工してそうってか細工してるなこりゃ。
ナナコ500万突破と同じ。
843:いい気分さん
08/03/13 20:08:22
合意解約は契約が無かったことになるので計算に入れてません
とかね。
この会社があいまいに何かを書いたら必ず嘘入り。
844:いい気分さん
08/03/13 20:10:34
>>840
>契約の更新及び更新されなかった店舗数
>18年度 280更新 34 更新されなかった、または本部による更新拒否
>更新率90%、
途中解約抜かしちゃあダメだよ。
加盟者が錯誤しちゃうじゃないか。
845:いい気分さん
08/03/13 20:18:06
情報開示は嘘とか曖昧な書き方に罰則を設けないとダメだな。
ナナコ1日100万決済とか平気で嘘つく会社が
罰則の無い情報開示をマトモにやるとは到底思えない。
846:いい気分さん
08/03/13 20:19:18
こやら五月蝿いな
鱸さんが居なけりゃ今頃IYは路頭に迷ってるんだよ
コンビニ業界で偉業を成し遂げたんだ
オーナーの尽力も認めよう
自立出来ない馬鹿息子に経営を安易に任せた椰子も多いだろう
問題は詐欺(からくり)より此れからどう生き延びるかだ
847:いい気分さん
08/03/13 20:20:17
マツムラが来るとみんな消える。俺も、
848:いい気分さん
08/03/13 20:22:58
「みんな」
ぷ
849:いい気分さん
08/03/13 20:25:24
ぷ じゃねーよ
てーか 伊藤さんに逢いたくなった
850:いい気分さん
08/03/13 20:28:08
URLリンク(frn.jfa-fc.or.jp)
解約数の表記は他チェーンと比較して
約半分~三分の一と異常に少ない。
店舗増加数はそんなに違わないからあり得ない数字だ。
明らかに怪しい。
また嘘発表か?
851:いい気分さん
08/03/13 20:28:12
素人(未経験者)を採用して洗脳した鱸さんは凄い
絶対に経験者を採用しなかったんだよな
852:いい気分さん
08/03/13 20:30:34
解約数は情報開示書面の13~15ページあたりに書いてあります。
各社比較すると非常に興味深いです。
セブンイレブン、確実に嘘か誤魔化しあり。
853:いい気分さん
08/03/13 20:33:42
どこでも一緒、グダグダだな
業界弐位の社長さんでなくて良かったな 喜べ!
854:いい気分さん
08/03/13 20:45:13
241 :い:2008/03/10(月) 16:11:04 ID:2BooYn60O
銀行業が軌道にのったらIYは身売りだよ。売上あっても利益なけりゃお荷物だろ。この会社、いつかあえて規模を縮小させるだろうね。
855:いい気分さん
08/03/13 20:49:07
244 :鳩男:2008/03/10(月) 21:29:43 ID:k5wDzFG40
>>224
7&iホールディングの資金をIYの再生には投資しませんよ。。
閉店は加速するかもしれません。。すでに30数店舗の閉店候補がピックアップされて
いるらしいですよ。。
退職支援で人減らしもするしどんどん縮小均衡になりますね。
経営陣は本当に再生させる気があるのでしょうか?
イオンに完全に差をつけられていますね。
今月も厳しいスタートですし夏のボーナスはかなり厳しくなる模様・・・
ローンの支払いをどうしましょう・・・