05/05/18 22:02:13 NgNVoTg60
まず、会社に「盗撮されてインターネットに載せられてるので気をつけた方がいいですよ」
と匿名の電話があったこと。
いたずらだと思って、相手にしないながらも話していると、その電話の相手、
同じ会社のオタクっぽい。(しかもその日オタクは休み。)
というより、声を聞くと決定的にその人。
いたずらではないのでは?と思う理由は
・会社が休みの日にちょくちょく来ている。
・私のコトが気に入っているらしい。(以前にこのコスプレが似合うとか言われた)
・盗撮ではないが、会社にいるときデジカメで写真を撮られた。
(呼ばれて振り返ったらパシャって感じで。もちろん消してって言って怒った)
・私の会社のパソコンが触られている。
・オタクのパソコンにはデジカメで撮った写真がたくさんあった。
(仕事上バックアップの為仕方なくデータを見てしまった・・)
オタクの偏見があれば申し訳ないと思う。けど、細かいオタクエピソードはたくさんあって、
その「盗撮されてます」っていう電話の意図がわからない。
被害妄想なのかな。
状況証拠だけだし。でもちょっと心配で。