【*は一生】痔part52【使うもの】at BODY
【*は一生】痔part52【使うもの】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
08/07/18 18:30:48 de+bNV+j0
比較的最近のスレ
痔 part38 スレリンク(body板)
痔 part39 スレリンク(body板)
痔 part40 スレリンク(body板)
痔 part41 スレリンク(body板)
痔 part42 スレリンク(body板)
痔 part43 スレリンク(body板)
痔 part44 スレリンク(body板)
痔 part45 スレリンク(body板)
痔 part46 スレリンク(body板)
痔 part47 スレリンク(body板)
痔 part48 スレリンク(body板)
痔 part49 スレリンク(body板)
痔 part50 スレリンク(body板)

前スレ
【*は一生】痔part51【使うもの】
スレリンク(body板)

3:病弱名無しさん
08/07/18 18:31:24 de+bNV+j0
◆病院選びは大切
総合病院内の肛門科(外科から独立している事が条件。標榜してるだけの病院も多いので注意)もしくは肛門科専門医院で診てもらう事。
一般外科はなるべく避けましょう。専門知識や高い技術を持っていない可能性があります。

◆診察スタイル
現在はシムス体位が主流です(下着を脱いで横向きに寝て、膝を抱えるように体を「くの字」にする)。
ズボンやパンツはお尻が全部出るくらいまで下げますが、待機中は看護婦さんがタオルをかけて隠してくれます。
昔主流だった赤ちゃんのオムツ交換のようなスタイルでの診察は、今では非常に少なくなりました。
URLリンク(blog.dr-ok.com)
診察体位をイラストで説明。分かりやすいです。

◆お尻の毛が恥ずかしい
頭に髪の毛が生えているように、男性でも女性でも、肛門周りに毛が生えている人は本当にたくさんいます。医師も看護師も慣れっこです。みんな同じです(生えてない人は、ガキと思うくらいがよいでしょう)。恥ずかしがる必要はありませんので診てもらいましょう。

◆ヒサヤに興味がある人へ
ここ↓を読んで、自分で判断して下さい。
URLリンク(www.geocities.jp)
ヒサヤに関しては、このスレではスルーが基本です。
どうしても、知りたいならヒサヤスレを立てて相談してください。
このスレでは、スレ違いの対象です。

4:病弱名無しさん
08/07/18 18:34:11 de+bNV+j0
◆手術した方がいいのかな?
(主な痔についての簡単な説明。詳しくは>>1の専門サイト等を読んで下さい)

◆主な痔について
・血栓性外痔核……肛門の外側に出来るイボ痔。痛みは強いが中身は血豆みたいなものなので、時間と共に体内に吸収され、自然になくなる事も多いため必ずしも切除するとは限りません。
痛みのある時期には痔の軟膏や鎮痛剤で症状をとり、自然に血栓が吸収されてなくなるのを待つのが多いようです。

・内痔核……肛門の内側に出来るイボ痔。排便時に飛び出し、且つ、手で押し込まないと戻らないなら手術適応。大きく育ってしまった内痔核が、軟膏や飲み薬等で小さくなる事はありません。
基本的には手術で切除するか、そのイボ痔とずーっとお付き合いするかの、二者択一です。
※これまではこの二択でしたが、今後はジオンによる治療が期待されています。

・裂肛……いわゆる切れ痔。切れ痔を繰り返すと肛門狭窄を起こし、排便が困難になる事も有り得ます。あなどらずに早めに診てもらいましょう。

・痔瘻(じろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿し膿瘍が出来る。(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
そのうち膿が広がり、ついには皮膚を破って穴があき、その穴がいつまでもふさがらず、肛門内とつながった管を形成したものが痔瘻です。
残念ながら、痔瘻は手術をしなければ治りません。放っておくと痔瘻癌になってしまう可能性もあります。必ず、そして早めに病院へ行きましょう。



5:病弱名無しさん
08/07/18 18:35:35 de+bNV+j0
◆内痔核に限っての治療ですが、日帰り可能な『ジオン』という痔核治療注射薬が開発されました。
2004年7月厚生労働省よりジオンは製造承認を取得し、2005年3月18日に薬価収載されました。まだまだ新しい治療法ですが、今後、ジオンが適応な症状の場合ならばジオンでの治療が主流になるかもしれません。
詳細については、>>1の消痔堂.comを読むのをお勧めします。

※ジオンの講習会受講医師リスト
URLリンク(www.zinjection.net)

◆入院してる時間が無い。日帰り手術がいい。
~痔の手術の場合はどれも、7~10日間前後の入院が普通のようです。
入院していた方が、術後の痛みや出血にもすぐ対応してもらえますし、毎日診てもらえますので日帰りよりも何かと安心です。出来れば入院して根治手術を受けた方が無難かと思われます。

◆手術後すぐに仕事復帰出来ますか?
~手術後数週間は、疼痛が続く事が多いようです。
退院後すぐに、手術前と同じようにバリバリと仕事をするのは少々難しいかも知れません。
これについては過去ログが参考になると思います。経験談がたくさん書いてあります。

◆通院や手術が終わってからは?
~このスレでの質問に答えや助言をして、少しでもこれから診察や入院する人への不安を和らげてあげてください。


6:病弱名無しさん
08/07/18 18:39:13 de+bNV+j0
◆高額療養費って何ですか?
~重い病気などで病院等に長期入院したり、治療が長引く場合には、医療費の自己負担額が高額となります。そのため家計の負担を軽減できるように、一定の金額(自己負担限度額)を超えた部分が払い戻される高額療養費制度があります。
患者負担額の計算方法は、暦月ごと(毎月1~末日)の計算になります。痔瘻など、急の入院を要しない場合、月がまたがらないように入院・退院するのがよいでしょう。

 社会保険庁 URLリンク(www.sia.go.jp)
 国民保険  URLリンク(www.kokuho.or.jp)



■オススメ【肛門体操】
~排便後の「肛門体操」は有効です。
体操といっても、立った姿勢でお尻を引き上げるような感じで肛門をキュッとすぼめればいいだけ。その状態を10秒ほどキープしたら、その後10秒は力を抜いてリラックス。
これを10回ほど繰り返せば、排便により肛門の外に押し出された粘膜を元の位置に戻すことができ、また、肛門のうっ血解消にも役立つそうです。
(体操例- これを排便後以外にも朝と夕に行います。入浴時には、肛門の周囲を押す感じでマッサージします。









7:病弱名無しさん
08/07/18 18:40:21 de+bNV+j0
■関連スレ

・便秘でお悩みの人はこちらのスレも参考に。
便秘スレ 24
スレリンク(body板)

・大腸内視鏡検査の人はこちらのスレもどうぞ。
大腸カメラするんです part6
スレリンク(body板)

■その他関連スレ

・痔ろう肛門周囲膿瘍専用スレ
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart5【膿】
スレリンク(body板)

・切れ痔専用スレ
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 2つ目
スレリンク(body板)

■最後にお願い
症状の質問に対して、「病院へ行け」という命令口調でのレスはおやめください。
スレが荒れる原因にもなります。
答えられない質問に対してはスルーして答えられる人のレスを待ちましょう。

「病院へ行け」というレスや広報活動は以下のスレでどうぞ
【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ3【恥かしい】
スレリンク(body板)


8:病弱名無しさん
08/07/18 23:17:41 MHSz46xgO
内痔核根治手術しましたが
いちばん気になっていた肛門付近のぷくっと
弛んだ皮膚はそのまま残っていました
家に帰って見てショックでした
皮膚は切除しないもんなのでしょうか?
死ぬほど辛い注射だったのにorz

9:病弱名無しさん
08/07/19 01:56:12 DxdOlsOsO
烈肛による肛門狭窄といわれ、更に肛門ポリープまでできて排便困難... 手術なしで治した方いますか?

10:病弱名無しさん
08/07/19 08:45:27 9WO8bF1CO
肛門狭窄は手術以外方法はないかと

11:病弱名無しさん
08/07/19 09:21:15 kEvrDlAvO
誰か教えて・・・・・・・・・・

12:病弱名無しさん
08/07/19 09:56:40 YqLI2kmw0
何を?

13:病弱名無しさん
08/07/19 09:58:18 kEvrDlAvO
すみません8番です
肛門付近の弛んだ皮膚は切除してくれないのか?
という質問です
お願いします

14:病弱名無しさん
08/07/19 10:07:49 YqLI2kmw0
手術してもらった病院or先生に聞けよ

15:病弱名無しさん
08/07/19 10:11:38 kEvrDlAvO
今から聞きに行くんだよ!

16:病弱名無しさん
08/07/19 10:25:50 YqLI2kmw0
だったらつまらんカキコするなよ

17:病弱名無しさん
08/07/19 11:45:04 WWz9wT8I0
やっと術後体調も良くなりPCからカキコ。
参考になればと私の痔記録を・・。

小学校~中学校時代
今思うと便秘レベルというより、排便困難レベルの硬い便によくなってしまい、
肛門の穴まで広がっているのに下りて来ない事度々。
もちろんよく出血する。(今思うと浣腸など病院に相談に行けば良かったのに・・)
恐らく既にこの時、慢性切れ痔。

相変わらず時たま硬い便・出血するが、18~19歳頃には、排便後にいぼ痔が
出たり引っ込んだり。排便後は少し痛むが湯に浸かると楽になるし一晩寝ればしぼむ。

20歳以降
常にいぼ痔1個出てる。相変わらず便秘気味・排便困難。

結婚後 20代後半
気がついたらいぼ痔2個に増えてる。
しかし仕事量を減らしたせいか、なぜか便秘が治り毎日快便になる。
そのおかげで切れ痔もいぼ痔も小康状態で、常にいぼは出てるが楽。

ところが小康化して四年目の今年、いきなり肛門周囲膿腫→痔ろう
でとんでも無い事になり手術へ。

18:病弱名無しさん
08/07/19 11:45:24 kEvrDlAvO
うるさいハゲ

19:17
08/07/19 12:01:05 WWz9wT8I0
4月末
なんか痛いとは思っていたが、とうとう一晩寝れない痛みになり
痛んでいる場所も肛門の1センチくらい横だと気付き(ずっと肛門かと思っていた)
「女医のいる医院がいい」なんて言ってられず、幸い隣市の専門医に掛け込む。
案の定肛門周囲膿腫で、その場でこうかく麻酔と切開術。
麻酔けっこう痛い。のわりには、メスの感覚がわかるしけっこう痛い。
他にも切れ痔(数年以上切れてないのに、触診で一発でばれた)・
いぼ痔2個も正式初診断された。

以後、手術予定の1ケ月先まで、まめに通う。
というか、ほぼ1週間~10日もするとまた膿がたまるので抜いてもらう。
ふさがりかけたかさぶたを引き裂くので、ピリっと痛い。

手術の感想。
麻酔が効きづらい体質なので、こうかく麻酔・局所麻酔どんどん足してくれたが
麻酔自体かなり痛かった。
手術の後半、なんと縫われている感じ・痛みが出て来てちと辛かった。
興奮しすぎて過酸素症候群になってしまい、ブルブル震える。
手術終了直後から鈍痛が続き(普通は数時間無感覚なのに)、痛み止めを1時間後位に
もらうが、錠剤のは全然効かず、点滴式の鎮痛剤をしてもらい、やっと痛みがおさまり
眠くなる。

その夜から以後かなり楽だった。
翌日から排便も始まった。
んが、なぜか術後4日目ぐらいから排便痛が起こるようになり、悪化するばかり。
排便後1時間~は苦痛で顔をゆがめる。

退院後も排便痛は悪化するばかりで、排便後即熱い湯に浸かる。
なんとかなだめすかす。一時は円座クッションあっても座れなくなった。
これは10日間ほど続いたが、ある日を境に消えていって助かった。



20:17
08/07/19 12:01:59 WWz9wT8I0
それからはどんどん快方に向かったが、正直術後1ケ月は外出もできず
本当に寝たきりになった。
今も1ケ月半たったが、穴の方は完治したが、痔ろうのほうはまだもうちょい。
手術して良かったが、最初の数週間は後悔するくらいしんどかったよ。
でも絶対一定以上の痔主さんならやった方が良いよ。後が楽です。


21:病弱名無しさん
08/07/19 23:13:34 vkYaCn9VO
>>17
乙でした。レポサンクスです。私も酷くなる前にきちんと治療しますお。

22:9
08/07/20 01:21:35 YhR9wlx1O
>10
やっぱりそうですかね...
烈肛を治せば少し希望があると思ったのですがorz
でも狭窄と診断されたけど便自体は七味唐辛子の瓶くらいの太さはあります。ただひねり出すのに一苦労ですが...

23:病弱名無しさん
08/07/20 07:59:26 X4Ej8qvp0
裂肛治っても、狭窄してたら繰り返すだけだってわかるでしょ?

24:病弱名無しさん
08/07/20 11:10:20 WTxYAcU10
たしかに根本的な原因を治さない限り希望はない

25:病弱名無しさん
08/07/20 12:52:29 N3s49iv40
便潜血検査で陽性だったので大腸癌か?と思って検査してもらったら
痔だったorz

この板でお世話になることになりました。皆さん宜しく

26:病弱名無しさん
08/07/20 13:17:50 7NDsrHUy0
スレリンク(offevent板)


27:病弱名無しさん
08/07/20 13:49:14 h2aa98RC0
エビオス飲め

28:病弱名無しさん
08/07/20 14:20:10 4swTYyg00
木曜日に外痔核を手術して取った。
先週末から痛み出し、月曜日に我慢しきれず会社早退して病院へ。
血栓性外痔核でかんとん痔核とも言われた。
その時点では薬をもらって終わりだった。
痛み止めを飲んでも痛みが続き、火、水と会社は休み。
木曜に我慢が出来ずに病院へ。先生と相談して手術で取りましょうとなった。

手術自体は30分。麻酔切れた後すごく痛かったが、その後は落ち着いている。
内痔核もついでに処置したとのこと。

1泊2日の入院ですんだ。
費用は四万ちょっと。

この連休は安静にしているけど、まだ傷口がいたい。
もうしばらくの辛抱なので気分的にはらく。
有給無くなったのがつらいけど。

29:病弱名無しさん
08/07/20 22:14:26 ML762QD80
排便後、しばらくすると透明な液体が肛門から流れてきます。
これも痔なのでしょうか?

30:病弱名無しさん
08/07/21 07:45:02 N1E7MVs4O
3日くらい前イボ痔みたいになって、軟膏塗ってたら昨日あたりから
出血しだして拭くと鮮血で真っ赤になるようになりました

イボ痔みたいなのはなくなり痛みもきえたのですが血がなかなか止まりません

来週まで様子を見て病院にいくか決めようとおもいます

で、質問なんですがイボ痔って潰れて出血する事ってあるんでしょうか?

31:病弱名無しさん
08/07/21 10:42:43 4KO7a3fH0
>>30
血栓性外痔だと皮が破れて出血することもアル

32:病弱名無しさん
08/07/21 11:17:48 7fcpGobbO
>>29 それだけはヤバイよ…。大腸がんの恐れあり。医者に走れ。

33:病弱名無しさん
08/07/21 11:20:15 x+qph4K90
>>32
お前スレリンク(body板:980番)と同一人物だな
ウザイよ携帯厨、つまらんから書き込むな

34:病弱名無しさん
08/07/21 14:07:31 fsJtiq0wO
全然痛くないけど鮮血が…これは切れ痔?
放置してても大丈夫でしょうか

35:病弱名無しさん
08/07/21 14:17:29 uwjU6rYg0
血がぜんぜん止まらないよー
今日までは休みだったからよかったけど、明日から仕事でしかもずっと座り仕事なので血が染み出してきそうで困った

36:病弱名無しさん
08/07/21 14:34:25 4jH5wnIN0
おれは大のたびに便器真っ赤になるほどの出血を2ヶ月ほっといたら
貧血になって結局病院行きになったよ。今術後3日目。うんこしみるw



37:病弱名無しさん
08/07/21 14:50:02 V/kHV2Wo0
>>36
流石にねーよwww

38:病弱名無しさん
08/07/21 15:01:38 4jH5wnIN0
>>37
いや、ヘモ8.9まで落ちててかなりつらかった。階段上るだけで息切れして。
たまたま健康診断あったんで分かった。男なんで貧血なんて全く頭になかったから
へたすると倒れるまでほっといたかも。



39:病弱名無しさん
08/07/21 15:34:56 Xo02I+Iz0
自分も内痔核からの出血放置でヘモ6,8まで落ちた。輸血してもらった。
夏休みに手術予定。

40:病弱名無しさん
08/07/21 16:03:46 4jH5wnIN0
>>39
(・∀・)人(・∀・)
手術自体は痛くないし寝てる間に終わるよ。
でも…



うんこしみるw


41:病弱名無しさん
08/07/21 17:53:40 N1E7MVs4O
全然血が止まりません
これってやばいかも

42:病弱名無しさん
08/07/21 18:05:54 V/kHV2Wo0
>>38
文字通り便器真赤になるほど出血したのなら普通は病院直行だろww
数日ならまだしも2か月放置するとはなんという兵。貧血以前に肛門が心配だと思わなかったのか

43:病弱名無しさん
08/07/21 18:30:32 4jH5wnIN0
>>42
それが慣れというものは恐ろしいもので、いぼ押し込めば出血も
止まるんでまあいいかとw痛くなかったし。

ちなみに今猛烈に痛い(泣




44:病弱名無しさん
08/07/21 19:07:13 V/kHV2Wo0
>>42
成る程…。痛くなかったというのはそれはそれで怖い気もするが
術後の痛み(特に排便時)は半端ないからなぁ。まあ、お大事に

45:病弱名無しさん
08/07/21 19:57:23 uwjU6rYg0
パンツから血がにじみ出たら困るのでパンティーライナー買ってきた
これで大丈夫かな

46:病弱名無しさん
08/07/21 20:17:03 ZyAUnepb0
何基準で大丈夫なのかだな

47:病弱名無しさん
08/07/21 20:18:52 ZyAUnepb0
座薬注入したばかりなのに便意が襲ってきた。
我慢はいくないが、座薬もったいないしなぁ…

48:病弱名無しさん
08/07/21 20:25:59 uwjU6rYg0
明日までに血が止まらなくってっも職場で血がにじみ出て椅子とか汚すのは避けたいから

49:病弱名無しさん
08/07/21 21:24:50 FtVnDdB70
今日、いぼ痔の手術してもらった。
・・・・・・・今、ものすっごい便意を催してるんだが、術後何日くらいで排便していいの?
風呂は次の日からOK、って言われたんだが、排便については何も言われなかった。
さすがに切った後すぐに排便したら便器血まみれになりそうなので、今、ものすっごい我慢してるお。助けてくれ。

50:病弱名無しさん
08/07/21 21:39:44 V/kHV2Wo0
基本的に問題はない。術後数日間の排便に痛み・出血が伴うのはしかたないこと。
我慢して硬い便がになったりすると大変だから出してしまった方がいい
てか下剤貰わなかったのか

51:病弱名無しさん
08/07/21 22:59:58 FtVnDdB70
ありがとう!今、出してきた。案の定、便器血まみれとはならずともケツから血は滴っていた。
俺、明日仕事なのに行ける気がしねぇ。いや、行くけど。ケツ痛すぎ死亡

52:病弱名無しさん
08/07/21 23:07:01 V/kHV2Wo0
その痛みはしばらく我慢。仕方がない
初めの普通に生活してても痛みを感じることがあるかもだけど、せいぜい1週間の辛抱
痛みが治まってきても、排便時無理するとケツ切れる期間がその後しばらく続く。気をつけて

53:病弱名無しさん
08/07/21 23:10:31 XEa2j24o0
本日おそらくいぼ痔発症☆
今まで小さいぷつっとしたイボはあったんだが、今日それがいきなりでかくなったーー
ケツふくとむっちゃ痛い。それ以外の時は違和感がある程度に痛い。。。
これはほんとに痔!?
3日後から3泊で山登り(かなり過酷)なんだけど
病院?市販の薬?
誰か何か教えてください
かなりテンパッてます



54:病弱名無しさん
08/07/21 23:35:16 V/kHV2Wo0
登山とはこりゃまたwww
本来なら病院行くべき症状だけど、、3日後なら病院行って手術ってわけにもいかないもんなぁ
事情を話して薬だけ貰うか、気休め程度に市販薬で済ませておくか…

55:病弱名無しさん
08/07/21 23:37:10 1MCRdU4Q0
とりあえず病院で見てもらった方がいいだろう
登山で3泊もあるんじゃ悪化しそう

56:病弱名無しさん
08/07/21 23:55:24 XEa2j24o0
レスありがとうございます
やっぱり病院か・・病院に行くほどではないと信じたいのに
へこめ~~~~!!!消えろ~~~!!!

57:病弱名無しさん
08/07/21 23:58:04 XEa2j24o0
ちなみに初診でいくら位かかりますか?



58:病弱名無しさん
08/07/22 00:00:12 I9AHgHp60
いやいや、ぶっちゃけ病院行くほどかどうなのかはそのレスからは判断し難い
ただそれをぶらさげたままの山登りはちょっと危なっかしいというか、とにかく専門家の意見を聞くべきだと思ったんだ

59:病弱名無しさん
08/07/22 00:02:52 I9AHgHp60
薬代入れたとしても何千円もかかるということはないだろうから心配無用

60:病弱名無しさん
08/07/22 00:06:24 WPqTVol70
なるほど
ちなみに直径1㎝ほどの立派(?)なイボさんで押しても凹みません
明日人気の無い病院へ行ってきます


61:病弱名無しさん
08/07/22 02:29:52 RL0xuUEPO
みんなどの程度で手術覚悟決めたの? 最近医師に外痔、小さめ内痔三こ、裂肛と肛門ポリープと診断されたんだが、やっぱ手術かな 痔ロウとかになったらやだな。
ちなみに便秘しなきゃ排便時出血はない。痛みも我慢できる程度。

62:病弱名無しさん
08/07/22 07:22:05 kP++LsWs0
>>51はほんとに仕事行ったのか?後の報告を楽しみに待ってるぞ~。

by軟弱有給者より。

63:病弱名無しさん
08/07/22 08:24:57 rzEZ7/wHO
前スレ1000の頭の悪さに嫉妬

64:病弱名無しさん
08/07/22 08:29:56 yQgCjwa/O
外痔ってがまんするしかないの?
もうっ!!

65:病弱名無しさん
08/07/22 10:01:22 LUVltgNVO
>>63
負け犬の遠吠え乙

66:病弱名無しさん
08/07/22 10:08:44 rzEZ7/wHO
窘めただけなのに負け犬も糞もないだろうよ
これだから低学歴は・・・

67:病弱名無しさん
08/07/22 10:28:07 LUVltgNVO
>>66
負け犬の遠吠えしつこい

68:病弱名無しさん
08/07/22 10:44:36 4SFwlgB00
てか、傍から見れば、>>63も高学歴がするようなレスに見えないけどなw

69:病弱名無しさん
08/07/22 10:59:26 rzEZ7/wHO
>>67
分かっていないようだから敢えて書くが・・・
>>995は前>>994に対して、「(高い)保険料を払っているのだから、それを全て国が負担しているかのように書くのは間違いだ」と言いたかったのだろう
確かに保険料が高いことに不満はあるのだろうが、それ自体は書き込みの真意ではないわけだ
だから前>>996のレスはお門違いなんだ。そこを前>>997は指摘したわけだな
で、前>>995の意味を取り違えたお前さんのレスが続くわけだが・・・
ついでに言えば、ここで煽りたいのなら「盲目」じゃなくて「文盲」かと。どうでもいいけど

理解できたか?お前さんに恥なんてものが有るならもうレスするなよ。スレ違いだしな

長文スマソ

70:病弱名無しさん
08/07/22 11:03:28 4SFwlgB00
終わったことをいつまでもネチネチと引きずって、
携帯からわざわざ嫌味の長文レスしてるほうが恥ずかしい行為だと思いますよw

71:病弱名無しさん
08/07/22 11:08:24 LUVltgNVO
>>69
そんなにムキになるとイボが出ちゃうぞ負け犬さん

72:病弱名無しさん
08/07/22 11:17:05 rzEZ7/wHO
>>70
本当にそう思ってるならレスなんてできない筈だが
スレ違いの輩のレスを促すこともないだろ

>>71
>>69をよく反芻すること
あと>>69を少し訂正。理解できなくても書き込むな。いい加減スレ違いだ
まあ、ことの発端は俺のレスなんだろうが、俺も自重するから

73:病弱名無しさん
08/07/22 11:21:32 LUVltgNVO
>>72
すれ違いだと思うならもう書き込むなよ負け犬。いつまで吠えてる気ですか?
そんなにイライラしてると痔によくないぞ

74:病弱名無しさん
08/07/22 11:26:28 rzEZ7/wHO
>>73
どうしても書き込みたいと言うのなら、せめて>>69への反論にしてくれ。あとsageろ

75:前スレ995ですが
08/07/22 11:32:01 kP++LsWs0
朝っぱらから何やってるんですか。けんか(・A・)イクナイ!!
血圧上がると痔に悪いよ~。
術後4日目、相変わらず痛い。トイレ怖い。もういや(泣


76:病弱名無しさん
08/07/22 11:36:35 MOIaSEeW0
>>75みたいな人ばかりならいいのに
この板ギスギスしてるから下手すると煽り合いを止める時にも煽り合いだからな…
件の>>995も仰ってる事だし、ここは一つお開きということで

77:病弱名無しさん
08/07/22 11:40:36 LUVltgNVO
>>74
おいおい、自分で自重するって言いながらレスするなよ
だから負け犬なんだよお前は

78:病弱名無しさん
08/07/22 11:42:24 MOIaSEeW0
>>77
あなたも自重してください…

79:病弱名無しさん
08/07/22 11:46:05 LUVltgNVO
>>78さん、申し訳ありませんがわたくしは自ら自重する発言してませんので。
負け犬さんが大人になってくれればわたくしは自然消滅しますよ

80:病弱名無しさん
08/07/22 11:56:35 vW58wert0
痔エンド

81:病弱名無しさん
08/07/22 12:57:24 rXyqZkVT0
おまいら、カマ何グラムぐらいのんでる?

おれ1日1グラム、なんとか出るけど、あまり順調な気がしない。

82:病弱名無しさん
08/07/22 16:25:07 tmLeyQTd0
>>69
だから何?
仮にお前さんが正しかったとして何かいいことでもあるの?

83:病弱名無しさん
08/07/22 16:30:23 I9AHgHp60
>>82
>>78

84:病弱名無しさん
08/07/22 16:40:12 tmLeyQTd0
>>83
そういうレスする時点でお前さんも自重できてないんだよ?
わかる?
本当に自重したければそういうレスもせずスルーするんだよ。
こういう場合は。

85:病弱名無しさん
08/07/22 18:39:32 dF4NHZ54O
あの……… 

KYかもしれないんですが失礼してもいいですか?
私、今年の5月に皮垂のみ手術したんですが、
その後から痛みが現れて、2ヶ月経った今も排便後はイライラする痛みがあります。
手術してから今日まで定期的に通院しているのですが、
原因がわからないようで、様子みましょうと毎回言われて
ずっと同じお薬を処方されています。
痛み止めに処方された座薬を使えばしばらくして治まるのですが、
その座薬が入った直後がかなり痛いんです。
それが怖くて座薬も眠れない時にしか使用していません。
いつか治まると信じてきたのですが、なんか腑に落ちなくなってきてしまいました。

手術前まで痛みもなかったのに、術後から痛みが現れてしまった方はいらっしゃいませんか?

86:病弱名無しさん
08/07/22 18:50:52 bttARwWL0
KYだと自覚しているなら書くな

87:病弱名無しさん
08/07/22 18:52:18 I9AHgHp60
>>85
自分も痔核の根治手術を受けた後、結構な期間痛みが治まらなかった
過去ログを見る限りでは、痔の手術の後になかなか痛み・痒みが治まらないということは少なくないみたい
皮垂も術後の創部は痔核と似たようなものだから、この話はそのまま>>85にも言えるかな
でも流石に2か月は長すぎる気がしなくもない。それにだらだら薬を使い続けるのは良くないとも聞く
まあ心配はいらないとは思うけど、一応セカンドオピニオンをお勧めする


88:病弱名無しさん
08/07/22 19:16:21 dF4NHZ54O
>>87さん 

ありがとうございます。 
手術した箇所はすでに完治して全く痛みはありません。

術後しばらくしてから、手術した箇所とは別の場所に炎症がおきましたが 
それも1週間薬の服用で治りました。 
それでも痛みがあったので相談したところ、今度は内部に化膿があるのかもと説明され、 
そちらも1週間薬を服用しました。 
その後の診察では、原因がわからないと言われて、薬を処方され続けてる次第です。 

軟膏は使い続けるとあまり良くないと聞きますし、不安で。 

やはりセカンドオピニオンですかね。 
私の地域では有名な病院なので信じていたのですが、 
原因がわからないと言われると気が遠くなりそうです。 

出血がある訳でもなく、痛みだけですし、
自分で確認できる場所じゃないので医者頼りなのですが。

89:30
08/07/22 19:23:42 nTUyF3ft0
血が止まんない;;

90:病弱名無しさん
08/07/22 19:35:07 I9AHgHp60
>>88
>>87の> 自分も痔核の根治手術を受けた後、結構な期間痛みが治まらなかった
というのは手術した箇所自体の痛みではなくて、肛門に起きた出所不明の痛み。手術が原因であることには違いはないのだろうけど
だから自分もまさに>>88と同じような感じだった。書き方が悪くて申し訳ない

自分の場合、軟膏を使い続けていたら肛門周りの痒みが酷くなってきたから自主判断で使用を止めた
しばらくしたら痛みも痒みも収まったから良かったものの、今から考えれば悪化してもおかしくなかったのだから愚かなことをしたものだと思うw
痛みの原因を知るにしろ治療するにしろ、このまま薬を使い続けても不安になるだけだろうから、やはり他の医師の意見も参考にした方がいいのでは、
と個人的には思う。具体的なアドバイス何もできなくて申し訳ないけど、お大事に





91:病弱名無しさん
08/07/22 21:24:12 RL0xuUEPO
手術後の痛みが話題によく上るが、手術自体はそこまでは痛くないのかな

92:病弱名無しさん
08/07/22 21:34:37 I9AHgHp60
>>91
自分の場合(内痔核根治手術)は全くの無痛だった
痛みどころか触られてる感触すらなかったな。「え、もう終わりですか??」って思わず言ってしまうほど
まあここらへんは個人差も有るみたいだけど。むしろ全身麻酔の注射の方が痛かったほど
麻酔が切れた後(ようするに術後)に襲ってくる痛みはご存じのとおり


93:病弱名無しさん
08/07/22 22:26:59 NOe9PVjc0
最近肛門に違和感を感じてた
で、さっき排便後にトイレットペーパーに血がついてた…
これは切れ痔?肛門からお豆みたいなのが出たような感覚があるからイボ時?
すごく不安です

94:病弱名無しさん
08/07/22 22:45:01 pUiJf783O
外痔核って、何色ですか?
自分のを鏡で見たらピンクっぽいんだけど、これは外痔核なのだろうか?
もし膿だったらボラギノールA使えないし…
どなたか教えて下さい。

95:病弱名無しさん
08/07/22 23:20:31 wAJjeWp10
>>62
51だが、会社行ったよ~。昨日排便した後から、ケツがずっと痛いので死にそうだ。

>>94
俺はイボ痔で手術したけど、ピンクだった。
たぶんイボ痔じゃない?

96:病弱名無しさん
08/07/23 00:26:35 N9uDQagGO
こんばんは、昨日初めて肛門科を受診しましたが、呆気なくて意外でした。
父が2度手術して、未だに排便に苦労しているのを小さい頃から見ていたので、
痔の症状が出たら人生終わりだと思ってました。
母も「痔になったら手術だよ。お父さんみたいになるよ」と言っていたし‥
先入観を植え付けられてたんですね。
もっと早く行っとけば良かったorz

97:病弱名無しさん
08/07/23 09:13:38 30G0rT+10
痔核切除手術から9日目。
まだ常時痛みがあり、排便時もそれより少し痛みます。
精神的に辛くなってきています。いつまで痛みが続くものなのでしょうか?
腫れもあり出血も続いています。
他の肛門科で診てもらうべきでしょうか。
職場では切ったのになぜまだ痛いの?(早く出て来い)と言われる始末です。

98:97
08/07/23 09:19:55 30G0rT+10
ちなみに肛門科専門の病院ではなく総合病院の外科で手術しました。。

99:病弱名無しさん
08/07/23 20:17:16 A5N0OjWq0
切れ痔になって2週間ボラギノールAを塗ってもよくならないので
意を決して肛門科に行ってきた。
まだそんなに酷くないとのことでツムラ甘草湯エキスとボラザGで
治していきましょうということになった。
どれくらいで治るのかな・・・・不安だ。

100:病弱名無しさん
08/07/23 22:31:40 BQbufCwOO
>>95
ありがとう。
たぶんいぼ痔だよな

あー座薬は苦手だ…

101:病弱名無しさん
08/07/23 22:40:14 FbeicdZUO
ホント手術したら楽になると思ったら大間違いだなw
術後10日目ですが痛みもあり常に少量の出血もありパンツ汚してますw


排便時がまた格別に痛い。

早く手術をして良かったと思えるようになりたい・・・

102:病弱名無しさん
08/07/23 23:12:14 CVaOCdy/O
楽になるのは三週間を過ぎてから(まだ違和感・軽い痛み程度あり)。1ケ月~以上経てばまず痛みも消えるよ。

103:病弱名無しさん
08/07/24 00:59:52 RtpXuVSG0
病院に行って男の先生にお尻を見せるのが恥ずかしいんですが、
お尻から真っ赤な血が出てきたので相談したいんですけど
都内でいいところ教えてください><



104:病弱名無しさん
08/07/24 02:27:26 82dyZdBKO
>101
でも手術による肛門狭窄とかにならなきゃしめたもんでしょー
あとちょっとの辛抱じゃない? いいなー早く脱痔主したいわ

105:病弱名無しさん
08/07/24 12:13:28 4BR8LFJh0
ボラギノールでも買ってくるか・・・・

106:病弱名無しさん
08/07/24 12:21:08 ed3TPsuk0
>>101
二週間位で、大分痛みは引いて来ると思いますよ。
ただ、それから、食事や運動等を気をつけていかないと、また、再発します。
頑張って治してくだされ~

107:病弱名無しさん
08/07/24 13:10:46 0M+vc2OV0
漢方薬とか内服薬を医師から処方されている人いる?

108:病弱名無しさん
08/07/24 15:55:49 pe0/JAAr0
内服薬なら処方されてるぞ
座薬もあるが

109:病弱名無しさん
08/07/24 16:28:29 VUMqH/Dt0
youtubeにあった。
URLリンク(jp.youtube.com)

110:病弱名無しさん
08/07/24 20:19:53 PcL/eEWT0
病院に行って手術、とそんな大げさなものじゃないんですが
米粒くらいのがぽちっと外側についてるんです・・・
これってもう身体の一部なのでしょうか・・・

111:病弱名無しさん
08/07/24 20:25:41 YWDF4X1GO
触るとぽこりとしている
ただの切れ痔とふんでいたんだけど、このスレ見てたらイボ痔な気がしてきた

肛門科行くなんて恥ずかしい

112:病弱名無しさん
08/07/24 20:46:16 Omh4jIRXO
>>90 

昨日、病院に行ってきました。セカンドオピニオンではないのですが。 

結果、やはり原因不明で強い痛み止めと胃薬、痛み止め作用のある軟膏を処方されました。 

痛みが楽になるのは助かりますが、何か違うような…。 

2週間後、又診察なので、それでダメならセカンドオピニオン決定ですね。 

もうしばらく痛みと付き合ってみます。 

ありがとうございました。


113:病弱名無しさん
08/07/24 20:49:54 PcL/eEWT0
110なんですが、エッチのときに相手にみられたら・・・
と思うと恥ずかしくてたまりません
本当にくだらない理由なのですが・・・

114:病弱名無しさん
08/07/24 21:35:51 cudlhp7NO
>>103
行く前は恥ずかしいから絶対嫌!って思うけど、行ってみたらどうってことないよ!
婦人科検診したことある?婦人科検診もどうってことないけど、
婦人科より肛門科の方がいい。
早めにいけば早く直るし。
女医さんのとこもあるし、ネットで調べてみて。
兎に角余り気にしなくてへいきだよん

115:病弱名無しさん
08/07/24 21:37:54 cudlhp7NO
おっと、婦人科をだしたのは、恥ずかしさの比較です
勿論お尻のトラブルは肛門科ね!

116:病弱名無しさん
08/07/24 23:11:37 lrrNNrlv0
いぼ痔にボラギノール3日目。
かゆみは無くなったし、すこし小さくなったような気がする。
が、
もう一個あることを発見してしまった!
ショックだ~~。


117:病弱名無しさん
08/07/24 23:49:23 ILarsPcR0
一年前に脱肛が戻らなくて死ぬほど恥かしかったが病院で切ってもらい
その後すぐに下痢して本気で死ぬかと思ったのに
また脱肛するようになってしまった。排便の度の出血もひどいし。鬱だー

118:病弱名無しさん
08/07/25 01:22:33 kaihDsvTO
>117
再発したの?

119:病弱名無しさん
08/07/25 01:24:51 kaihDsvTO
>113
米粒なら分からないんじゃないの? どれくらい治らないの?

120:病弱名無しさん
08/07/25 04:02:03 BznU9R5a0
>>117
>また脱肛するようになってしまった。排便の度の出血もひどいし。鬱だー
俺の場合、手術しても食環境を変えない限り再発するからっていわれて
切らなかった。で、ここ数ヶ月、排便の後肛門の周りを石けんであらい、
食事も野菜中心、玄米と白米のご飯を変えてきた。たしかに出血もなく、
便のでも非常によくなったが、イボは消えない。医者はその内なくなると
いっているんだけど・・・・・

121:病弱名無しさん
08/07/25 06:30:27 mZNglbQj0
>>113

エロ動画で見慣れてるから大丈夫。

122:113
08/07/25 07:42:45 sKcCdA1WO
かれこれ三年くらいなおってないです
まだ未経験なので、初めての相手にどんびかれたらと思うと恐ろしいです

123:病弱名無しさん
08/07/25 07:58:47 4awUYwlw0
>>120
排便環境が良くなれば、自然になくなるよ。
それが、とても難しいのかもしれんがね。

124:病弱名無しさん
08/07/25 12:49:57 YfwoZTg+0
ヨガとかしても大丈夫なのかな? 軽い切れ痔なんだけれど。

125:病弱名無しさん
08/07/25 15:46:21 3x8eeLST0
大丈夫。

126:病弱名無しさん
08/07/25 19:56:02 rC4gAJbi0
>>120
同じく切らない方針の肛門科に通っていて食事療法で
だいぶ良くなった。
食物繊維のパワーってすごいんだなぁと。
ひじき、豆、海藻に乳製品などで、肉とかは極力避ける。
お寺の僧侶みたいな食生活すれば痔と共存していくことも
全然可能なんだよね。いつかストレスで焼肉と酒たっぷりとか
いっちゃいそうだけど今の所排便は絶好調。
しかし、イボは相変わらず穴にある。いつかなくなる日が待ち遠しい・・・

>124
切れ痔ならいいんじゃないですか。3-4度の痔核だと開脚した際
脱肛しそうだけど。

127:病弱名無しさん
08/07/25 19:58:19 I3Ku1A4y0
イボ痔や切れ痔って、発生するメカニズムの詳細はまだわからんらしいよ。
だから、食生活に気をつけている人や、適度に運動している人でも、なりやすい人はすぐ切れ痔になったりするらしい。
こればっかりは体質だからどうしようもないね。ホント。

128:病弱名無しさん
08/07/25 20:20:55 rC4gAJbi0
>>127
そう。だから手術する気になれない。
痛い思いしても油断する地とまた再発する気がして。



129:病弱名無しさん
08/07/25 23:36:46 BznU9R5a0
>>126,127,128
やっぱり、体質もあるんですね。
食事療法でとりあえず、最低1年でも様子をみですね。
あと、肛門も常に清潔な状態に保つもとも。

130:病弱名無しさん
08/07/26 00:16:05 BYwbSmG6O
嘘か本当か?
体が酸性になると痔を発症するって

131:病弱名無しさん
08/07/26 01:23:01 IbpN3HRMO
座薬の入れ方難しい。
先生はニュルっと入れてくれたけど自分でやると痛いのなんの。
結局立ち上がってパンツ越しに押し込んでます‥

132:病弱名無しさん
08/07/26 01:53:37 WpyhQ3qOO
座薬難しいよね
入れて立った時勝手にぐぐっと奥に進んでく?
んだけど、これは普通なの?
すごく変な感じです

133:病弱名無しさん
08/07/26 04:02:52 OtN3yUPAO
坐薬は、先端に軟膏塗るとにゅると入るけど、その後すぐケツ筋閉めないと、またにゅる、と出て来るよ。いつもシムス体勢で第一関節まで入れ、人間ブリッジ状態でケツ筋閉めたまま数秒停止。会社じゃこれできず、困ってる...肛門は排出するとこで、挿入するとこじゃないよなー

134:病弱名無しさん
08/07/26 07:01:03 vSSI5n8k0
うまく入らなくて肛門が痛いってことで座薬が嫌なら軟膏塗るといいよ
ウソみたいにスルリと入る

135:病弱名無しさん
08/07/26 10:43:40 TYJmD1Zd0
入れてアジャストする瞬間が癖になるんだよな座薬って
なんともいえない快感

136:病弱名無しさん
08/07/26 18:45:56 RPSUrYBuO
座薬(ボラザG?)入れると腹がゆるくなるような・・
朝休日出勤して昼前に帰宅
トイレにいくと変な臭いが・・
パンツ見るとウンコ漏らしてたらしく、少量の糞がズボンまで染みてた
いつ漏らしてたのか自らの行いに恐怖したよ

137:病弱名無しさん
08/07/26 21:25:27 zt7Go9fLO
俺はイボ痔持ちだからいつもペーパーを水で濡らして使ってる
ある日、外でうんこをしたんだけど外出するときに常備してる水を忘れたことに気付いた
ウォシュレットもなく、給水のところで手の洗えるシステムでもなかったので困り果てていたわけ
だからって乾拭きすると激痛が走り涙が出てくる、しかしそのままにするわけにはいかない
と、そこで目についたのは便座を拭くときに付ける消毒用アルコール
一応液体だしこれしかないなと思いそれをペーパーにしみ込ませ一拭き


明日への扉が開かれました


138:病弱名無しさん
08/07/26 23:43:53 edCbjYb60
>>136
座薬ってそんなもんだと思う
漏らしたのではなく漏れ出る。


139:病弱名無しさん
08/07/27 00:08:13 KPlER2yX0
朝トイレ行って座薬だけ出しておいたほうがいいよ
屁したりすると溶けた座薬が出てくるときあるし・・

140:病弱名無しさん
08/07/27 01:23:55 jCfCkgaiO
軽度の痔だったら座薬、塗り薬で完治できますか?
恥ずかしくて病院行けない。

141:病弱名無しさん
08/07/27 03:31:58 AC1cP2sPO
>140それで市販のステロイド軟膏あたり乱用すると、治りかけ肛門周囲がありえない位痒くなり、痔の痛みよりつらいくらいになるから気をつけてね。 特にこの時期むれるし。

142:病弱名無しさん
08/07/27 08:07:45 fVm7tE3B0
>>140
>>1読んでから書き込みましょう

>・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。

143:病弱名無しさん
08/07/27 13:39:26 0BMO0dZK0
>>140
座薬、塗り薬よりも大切なのが、食事改善と運動。総てを併用して治しな。

144:病弱名無しさん
08/07/27 23:44:37 k+aD91OKO
木曜に肛門ポリープと、慢性切れ痔の日帰り手術しました。
手術の次の日からめまいと腹痛が酷い。
薬の副作用なのかなー?

日帰り手術された方、どのくらいで会社復帰しましたか?

145:病弱名無しさん
08/07/28 00:02:03 6v/OECkP0
外核痔にボラギノール塗って5日目
いつになったら、治るのだろうか?

146:病弱名無しさん
08/07/28 09:12:42 lOhQDGuk0
今から初めて病院に行ってきます!
めっちゃ緊張ぉ~~~~~
がんばってきます。

147:30
08/07/28 13:02:37 aOGlXs9A0
なんとか出血がおさまってきたからとりあえず医者には行かず様子をみる事にします

148:病弱名無しさん
08/07/28 18:21:23 YxInYYmUO
ここ15年ほど脱肛に悩んでるんだが。
カツヤク筋のトレーニングな、アレ最強。
今、一年くらい続けてるんだが、ほんの少しずつ症状がマシになってきてる。
まだ毎回花が咲くんだが、慣れ親しんだ痛みが少なすぎて不気味なくらいだ。

毎日、何度か気が向いたときに、ケツ穴をキュッと締めるのを繰り返すだけ。
今にプリザ要らなくなるな。
俺、脱肛の中の勝ち組決定。
お前らお先に~。

149:病弱名無しさん
08/07/28 20:21:40 eR28zuil0
いつもはウォシュレットを使っているのだが
出張先のホテルにはなかったため、シャワーで洗いました
その際、指が1度ズボっと入ってしまいました
痛みはなかったのですが、翌日肛門に豆粒大のプランプラン
したものができて、痛みはないけど違和感があります
しかも外にでたり中に入ったりします
なんとなく口の中を噛んでしまったときにできる血豆みたいな
感触なのですが、これって痔でしょうか?



150:病弱名無しさん
08/07/28 23:56:12 JaYxNye20
ジオン注射怖いよー

373 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 18:09:17 ID:UA5S3vw70
>>370
すげ~痛いぞ!
6~8発ぐらい肛門の周りに太い注射、連続してぶっさす!
殺されるかとおもったぞ!


374 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 18:28:52 ID:UA5S3vw70
>>370
まず、点滴、尻に痛み止めテープ、気休め!

そして、ジャックナイフ体制で足を固定かナース2,3人で抑え込み、
コールドスプレー、気休め!
打ち込み開始!
ギャーーーーーーーーーって感じ!

375 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 18:54:34 ID:gxnFNyHT0
>>373
>>374
痛いらしいですね・・・。ググッたりすると、大の男でも「いてぇーーーー!!」と叫ぶくらいだとか。
でも痛みより、気になるのがその後の経過です。痛いのは仕方ないので諦めました。

腰椎とかだと安静にしとかないと後遺障害みたいに頭痛や吐き気でやばいと聞きました。
局所麻酔の場合はどうでしょう? 正直、一時の痛みより麻酔による後遺障害が嫌です。
あと、おしっこを寝たままするのも無理です。以前、しびんでする必要性があったときに、どうしても出なくて難儀した記憶がトラウマです・・・。

151:病弱名無しさん
08/07/29 00:43:25 +WjVFjAj0
お尋ねしたいのですが、日帰りが可能なレーザー手術にしようと
思っています。
レーザーの経験がある方、どの程度のヂでしたか?

152:病弱名無しさん
08/07/29 00:45:11 +WjVFjAj0
すいません、こちらは男性専用スレだったのでしょうか。
失礼しましたorz

153:病弱名無しさん
08/07/29 03:27:13 vaYPVTwL0
おならするとまっすぐじゃなくて横に、
てか、左尻肉にむけてプスーと出ます。
肛門周囲が(飛び出てはないけど)腫れてる感じだし
かゆみはたまにあるし・・・

こうゆうのってなに痔になるんすか?


154:病弱名無しさん
08/07/29 13:51:59 p5jGJDuB0
>>152
男性専用スレはこっちですけど?

【男】痔主の♂が集うスレ・その2【ハラマセヨー】
スレリンク(body板)

155:病弱名無しさん
08/07/29 13:56:42 GvbK55aH0
昼休みにトイレで座り込んでたらずきゅーんと痛みが。
痛いなあと思ったけど、そのまま用を足し立ち上がって便器覗いたら一面血の海でガクブル。
これ切れ痔ってやつですか?

156:病弱名無しさん
08/07/29 14:08:05 OWojnZr70
イボ痔かも

157:病弱名無しさん
08/07/29 15:26:14 ZRNUcpWv0
>>152みたいな奴もいるし、もうこのスレ不要だろ。
こんなスレ終わりにしようぜ。

158:病弱名無しさん
08/07/29 18:38:37 0YrADox00
質問です。病院で血栓性外痔核と診断されてから無理をしてたら
肛門の半分側がぷっくりはれて激しく痛み、押しても戻りません。
お尻の穴を締めると激しく痛みます。熱や出血はありません。
多分嵌頓痔核というやつだと思います。
この場合お風呂に入ってもよいのでしょうか?
今まで何回か入ってみたら痛みはとれるのですがはれが大きくなるみたいで...

159:病弱名無しさん
08/07/29 21:53:03 7nEf38s60
前からなのかもしれないけど、肛門の近くに水ぶくれのような物体が
あります。
触らなきゃ気にならないし、排便時にも痛みはありません。
押して肛門に戻るような感じもないです。
色々調べてみても、どれも痛みは伴うようで・・・
これは痔ではないのでしょうか?


160:病弱名無しさん
08/07/30 09:55:55 zRol3XpvO
>>150
経過報告等お願いします

161:病弱名無しさん
08/08/02 17:19:40 zO8f1ffy0
昨日、割と大きめの総合病院に行ったら血栓性外痔核と診断され、
飲み薬とチューブ式の軟膏を渡されたが出血が止まらない。
生理用ナプキンを買ってきて付けてるが一日3回は替えてる。

ネットで色々見ると外痔核はあんまり出血しないらしいけど、
血が止まらない症状もあるのかな?
なんだか不安になってきますた・・・。


162:病弱名無しさん
08/08/03 07:33:35 cWKoBTjF0
>>148
その肛門トレーニングって座ってる時やってもいいのかな?


163:病弱名無しさん
08/08/03 15:05:18 +iO+W9Hi0
輪ゴム治療の経験者はおらんのか

164:病弱名無しさん
08/08/04 02:26:02 C7sjwhCk0
輪ゴム、ウチの母が昔やったのだけど先日亡くなったので話が聞けない。

俺は手術した後の患部が「アンコが抜けた余り皮」になってしまったorz
あとケツの穴が臭くなった、なんでだ~、あんなに痛い手術をして完治せんのか。。

165:病弱名無しさん
08/08/04 02:59:54 uauLSSSd0
いぼ痔がひどい
鏡でみたら親指の第一関節ぐらいの大きさに・・・
座ってるのも立ってるのも辛いので明日人生初の肛門科いきます


166:病弱名無しさん
08/08/04 09:22:57 yqhKP2L/0
それは脱肛しっぱなしなんじゃないのか
明日といわず今日行った方が良いぞ

167:165
08/08/04 11:55:25 J/BcRY+70
今いってきた
外痔でした。時間かけて治すか、切って血だすか選んでと言われ
血を出したほうが楽だと言われたので切ることに。
声が出るぐらい痛かったが、かなりスッキリしました
麻酔が切れてチクチクするが、昨日とは比べ物にならないぐらい楽です
出てきた血の塊を見せてもらったのですが、かなりグロいw
生レバみたいでした
治療費も約1万で結構痛かったです

168:病弱名無しさん
08/08/04 18:48:59 yM9fZEzh0
私も今日の午前中切ってきました
注射を打って切り始めたときはあまりの痛さに「★%&#!」
みたいな表記できないような声だしてました!!
夕方になってやっと痛みがなくなってきたような気がします
このまま何週間も薬塗ったり、トイレのたびに嫌な思いするより
スパっと切ってしまってよかったと思います。
大きさはそんなに大きくなかったので治療費5250円でした。

169:165
08/08/04 20:37:25 R6XNHwdb0
麻酔が切れたせいかチクチク痛むので
患部を確認しようとしたらガーゼも真っ赤に・・・
思わずにおってしまったが消毒液の臭いw
なんかまたコリコリしたシコリみたいなのがあるんだが
こんなもんですか?
切開したところの血がまたかたまってイボになってるとか?
こんなんで風呂はいれるのかな・・・
まだ出血してるみたいで布団に血がついちゃったよ・・・

170:病弱名無しさん
08/08/04 23:09:03 gjcHAN2o0
165を尊敬する。
人生初の肛門科でいきなり外痔切除をするとは・・・。
二週間に一回通院し、だましだまし長年痔主やってる自分とは
えらい違いだ。

171:病弱名無しさん
08/08/05 00:31:26 mGHlWNpp0
内痔核でジオン注受けてから一週間ほど経過
ずっと痛みも出血もなかったのに急に発熱しました
立ちくらみや頭痛、筋肉の痛みが二日間続いてます
処方してもらった解熱鎮痛剤飲んでるけどつらい…いつまで続くんだろう

172:病弱名無しさん
08/08/05 12:10:36 5gi70bZj0
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

日帰り手術ってどうなんでしょうか?

173:病弱名無しさん
08/08/05 12:31:49 Ul/eS8Z40
URLリンク(asahi.co.jp)
たけしの本当は怖い家庭の医学

診察日:08/08/05
女性が恥ずかしくて受診しにくい病スペシャル
【便秘】【痔】【不正出血】・・・
恥ずかしくて病院に行きにくいこんな症状を放っておくと、大変なことになりますよ!
テーマ(1)「女性が恥ずかしくて受診しにくい病<1>~静かなる略奪~」
    (2)「女性が恥ずかしくて受診しにくい病<2>~暗闇の申し子~」

174:病弱名無しさん
08/08/05 13:57:06 qZiDafVX0
>>172
実際は知らんが、そういううたい文句に過度な期待は禁物

175:病弱名無しさん
08/08/05 20:45:49 BZP7Or1F0
>>172 >>174
そこ高山クリニックで手術を受けましたが、痛みもなく
楽な手術でした。
高山先生は名医です。オススメします。

176:病弱名無しさん
08/08/05 21:30:32 dMWxFhdX0
今日、会社の洋式便所に和式スタイル(座る部分に両足を乗せて和式みたい)で
下痢ぎみのウンチをぶっ放し尻を拭いたテッシュを見たら、真っ赤ッか!!
何じゃコリャー!!と便器を見たら鮮やかな鮮血が・・・

以前から肛門から肉が飛び出してるなぁと思っていたんだけど、切れ痔かと思い
調べてみたら内痔核からの出血のようでした。

そういや指で押しても肛門に戻らないし、ウンチの後に糞汁?が滴り落ちてたし
まさか自分が痔だなんて思ってもいなかっただけあり、病院へ行って肛門晒して
手術しなきゃいけないかと思うと、ショッキングーです。

これって放置したら当然治らないようだし、市販の塗り薬でも治らないんですよね?
出来れば自分で治したいのですが、ムリなら手術する覚悟はありますが
勇気を振り絞り手術し、今後は痔の予防を頑張れば再発しないのですかね?

177:病弱名無しさん
08/08/05 21:42:20 gBd3Uy000
痔の予防が一番難しいよ

178:病弱名無しさん
08/08/05 21:51:51 g4HppsB90
あれって血栓性外痔核って言うんだ。
昔円柱系の赤いぶよぶよした物が出てきて
痛みを堪えて涙目になりながら伸ばした爪で千切っていったわw
千切る⇒痛い⇒出血⇒ティッシュでふく⇒止まらない⇒千切る…
を何度か繰り返したら皮膚に出来た円柱状のイボと同じ大きさの穴がポッカリ空いて
周りをつまむと例の赤いイボみたいなのがもっこり出てくるようになった。
これまたつまんで引っ張っては千切りを繰り返してたんだけど、
血が出るだけなので穴にマーレンSを塗る…ってより埋める感じで上から
ガーゼで蓋をして放置してたらいつの間にか塞がってた。
あのぽっかり綺麗な円形状に空いた穴を思い出すと今でも体が痒くなるぜ。

179:病弱名無しさん
08/08/06 03:27:08 c37zyILZ0
内痔でいつも薬で治したりしていて、すぐに治ってそんなに気にしていなかったんですが、
前から気になっていた肛門のプヨプヨがデカクなった気がして、いぼ痔かと思い、初めて肛門科にいったら、
痔ではなく、ひすい?スキンタグといわれ、たるみでなったらしく、治らないといわれました。。
切ることもできると言われ悩んでます。切った方いないですか??
日帰り手術らしいんですが。エッチの時もいつもきにして、肛門しめてます。
痛い訳ではないですが、このまま無くなることはないみたいだし。。。
又、痔になったりすると又たるんでもっと酷くなる事もあるのかなとか。。
みなさん痔でも、スキンタグにはなってないんですか?


180:病弱名無しさん
08/08/06 07:57:29 pTVr3OUl0
>>179
恥ずかしくて切るのは一瞬、悩むのは一生
どっちがいい?

おれは切ったその日から晴れ晴れしたよ

181:病弱名無しさん
08/08/06 08:37:47 yJWLp0GtO
女ですが肛門に毛がボーボーで医者にも見られるのがはずかしい
おまんホール見られるよりはずかしい

182:病弱名無しさん
08/08/06 09:58:12 I5IDEOgdO
私男だけどケツ穴見えないぐらい
ボーボーだよ
手術受けたけどね

183:病弱名無しさん
08/08/06 11:15:24 c37zyILZ0
180さん
手術痛かったですか??その後ウンチするのいつぐらいまで痛くて、綺麗に戻ったのは、いつ位ですか?
手術きめました^^;怖すぎます。。教えてください。

184:病弱名無しさん
08/08/06 12:04:07 DFEsPQDw0
>182
その方が毛に守られて痛くなさそう。

>176
そもそも手術しても生活習慣改めないと再発するから痔はやだよ・・・

185:病弱名無しさん
08/08/06 16:59:16 WBvAzn660
昨日のたけしの家庭の医学は痔だったけど見たかい?
あと痔ネタもう1つ

高田純次と高橋ジョージは“痔主”?イボ痔トークで意気投合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

186:病弱名無しさん
08/08/06 17:22:48 6E226oH70
>>185
URLリンク(asahi.co.jp)

187:病弱名無しさん
08/08/06 18:03:40 yJWLp0GtO
粘膜突起。
痛くもなく痒くもなし。セクルスん時は肛門に指で押し込み難を逃れてますが、幸せは長く続かないものでしょうか

188:病弱名無しさん
08/08/06 18:26:52 Vd80/a4r0
最初は怖かったけれども慣れてしまったことと、
痛みが伴わないことから、
大便の度に鮮血が出るのを無視していますが、これも痔でしょうか?
本当に綺麗なのが、力んだりしたときにダラーッではなく、
ブパッって感じで飛び散るか、ジャーッと強いおしっこかは変わりますが、
どちらにしても一点集中の形で出ます。

最初に出たとき、恥ずかしさもありますが、
単純に貧乏なので、お金を気にして病院には行きませんでした。
もともとトイレは長いほうで、緊張をするとお腹も壊していました。
鮮血が出るようになったのは、
たぶん、ここ4か5年です。
最初の1、2年のほうが怖がってたかな。
今は逆に「これだけ長いこと続いているのに支障が無いのだから」と、
恐怖心は無くなっています。
ただ、恐怖心が無くなっていることに、ふと恐怖を覚えたので。
いちおう、ここの人に質問してみようと思い書きました。

189:180
08/08/06 19:59:45 pTVr3OUl0
>>183
手術は痛かったけど、我慢できないほどではなかったよ
一番最初に打った麻酔の注射が一番痛かった
10分程度で終わって、歩いて帰りました
1時間後くらいしてから麻酔が切れてじわじわと痛みが出てきて、
その日1日は動けませんでした
でも次の日、恐怖のトイレでも痛くもなく普通に用を足せました
1週間通院しましたが、日々切った後が小さくなり1ヵ月後もしたら
何事もなかったように生活しています

190:病弱名無しさん
08/08/06 20:46:23 c78e5Gyi0
とある総合病院で日帰り手術の費用について聞いたのですが、
PPHが3万円くらいだと言われました...

知らない間に保険適用になったとか、ないですよね?
30万の間違いでしょうか?

191:病弱名無しさん
08/08/06 20:56:14 9xBBUdat0
>>181
その毛を処理していけばいいじゃん。
処理したら処理したでそれも恥ずかしいよ。

192:病弱名無しさん
08/08/06 22:11:00 APuArb6Y0
尻毛処理ってどーやんの?

193:病弱名無しさん
08/08/06 22:19:57 9xBBUdat0
>>192
カミソリでジョリジョリするか
眉毛を揃える電動カッターでどうでしょう?

でも他の箇所と同じように後で皮膚が荒れたりするんじゃないかな?
ビ~ナス使ったら良いのかも(笑)


194:病弱名無しさん
08/08/07 01:22:22 WYdO5rkY0
180さんへ
次の日のうんち痛くないんですか??血でますよね?どれくらい血がでますか?明日、切ってきます。。こわーい!
局部麻酔がいたいんですよね。。その後痔にもなってないですか?プヨプよもでてませんか?いっぱい質問してごめんなさい。

195:病弱名無しさん
08/08/07 01:31:22 OXKQJEy4O
けつ毛処理はあらゆる手段で試したけど
きれいにする程までは無理でカットしても這えはじめは肛門がむずむず

196:病弱名無しさん
08/08/07 01:52:51 YG2wYF1n0
すいません、入浴・シャワー後、肛門が痛くなるんですが
こういった症状は、何でしょうか?

197:病弱名無しさん
08/08/07 07:18:31 vo87WmD00
知らん

198:病弱名無しさん
08/08/07 20:27:41 2B7qHlRr0
>>188
痔です。重症。
>>194
切ったら報告よろしく。
あなたのおかげで、手術の踏ん切りがつかない女性を何人か救えるかも。

199:180
08/08/07 23:03:39 yak6nBU+0
>>194
排便時、ちょっぴりいたかったけど血は出なかった
その後、紙ではなくシャワーでお尻洗うようにしました
10分くらいは少しジンジンしてたけど、それもそんなに
気になるほどでもなく、いつにまにかなんともなくなったよ
もうプヨプヨはありません
通院も来週1回いったら終わりそうです


200:病弱名無しさん
08/08/08 01:15:54 YeIVAFU50
194です。
かなり、手術痛かったです。。。麻酔が3本か4本くらい局部に打つのがヤバカッタです。
麻酔切れても痛いです。トイレしたくなっていったら、、、痛すぎていきめないし、怖いし血も出るし、
泣きながら、少しウンチしました。もートイレ行きたくないです。
180さんいつ手術したんですか??

201:180
08/08/08 07:57:20 Fdk46m4U0
>>200
2週間前ですよ
手術した日は痛かったし動けませんでしたよ
私はその日、トイレ我慢しました

202:病弱名無しさん
08/08/08 09:11:46 A+CeYOWh0
さっき洗濯しようとして夫のパンツみたら血が滲みてた
食べたら出すの快便人で今まで痔ではなかったので本人も
出血には気付いてないと思う
私は痔持ちだけどしみ出る事なんて無かったからビックリ
してここに来ました
しみ出るって事もあるんですね
会社の健康診断では何もひっかからなかったので痔と疑い
取りあえず肛門科いかせます

203:病弱名無しさん
08/08/08 09:23:17 UNZ0/LUr0
このスレの痔主さん達はどれくらいの頻度でどれ位のお酒を
飲んでますか?
痔を悪化させるから飲酒はだめと知りつつ、つい飲みすぎてしまう
のですがもう禁酒したい・・・

204:病弱名無しさん
08/08/08 11:39:00 jAYRPmcO0
>>203
痔で病院通い始めてからお酒は完全にやめました。

205:病弱名無しさん
08/08/08 14:39:37 YeIVAFU50
200です。
180さん2週間ですか★もー全く痛くなく、傷はわからないですか?綺麗に菊に
なりました^^;?今日も痛かったです。。
180さんは、もう痔ではないですか??
早く綺麗になりたい。。エッチする時とかいつも、気にしてたし。。

206:病弱名無しさん
08/08/08 16:28:33 Pjxe2UYJ0
この前病院で診てもらってから
うんこするたびにヒリヒリする。マジ痛い

207:病弱名無しさん
08/08/08 16:39:00 lYdlxP1Y0
血栓性外痔核かなー?
菊の前の方にすこーしふくらみがある
しゃがんでうっ血させるとふくらんでくる…以前は黒かったがだいぶ良くなって今は肌色だが
プリザもずーっとつけてるんだがなかなか切れるのが治らん

外痔?のふくらみで圧迫され切れるんだけど

切れ痔も併発だよなコレ?最近また切れ方がちょっとキツいし
血が切れた時だけ紙に広くにじむ

軟膏で両方治るのか?症状は軽いと思うんだが

208:病弱名無しさん
08/08/08 20:44:05 WaTPwXmWO
肛門の一部が外に出て戻らなくなりました。
これも痔ですか?

209:病弱名無しさん
08/08/08 23:25:34 065S6egk0
お酒を飲まない痔主ですが、お酒を飲むと痔が痛くなるんですか?
血行が良くなって充血するとか?

210:病弱名無しさん
08/08/09 09:24:07 u05QdhAY0
こんにちは、質問です。
長時間の座り仕事が多いので、円座クッションを購入しようと思います。
安物ですぐダメになったり効果が無い物は買いたくありません。
おすすめのクッションや、購入にあたっての注意点があれば教えて頂きたいです。
またそういった情報がまとまったサイトがあればURLを教えて頂けないでしょうか。
(簡単にググってみても通販サイトしか出てきません。)

211:病弱名無しさん
08/08/09 15:52:14 CJJ2ik+I0
通販サイトのレビュー見れば良いんじゃないかな
2000円程度のものでもそこそこはもつよ

212:病弱名無しさん
08/08/10 13:20:28 Gudso0oS0
せっかく治っていたのに今日のうんちの仕方が悪くて切れ痔が再発して
また出血した。ショックだ。気をつけてうんちをしていたのに。
また医者行かなきゃ。

213:病弱名無しさん
08/08/10 18:01:53 M39dN9Nu0
切れ痔の場合って、病院ではどんな処置をしてくれるんですか?

214:病弱名無しさん
08/08/10 22:18:49 9DjjTo2E0
>213
投薬だよ。軟膏と坐薬。
でも結局食生活気をつけるのが大事なんだよね。

215:病弱名無しさん
08/08/10 22:36:33 9QVjOo1E0
チャリに乗るのは悪化すんの?
1時間くらい乗る
それより座る方が悪いか?

食生活っつってもキムチ程度の唐辛子もダメなのか?

校門弱すぎだよ…

216:病弱名無しさん
08/08/11 11:06:08 OtD/d3u00
粘膜脱症候群の人っていますか?
どうやらその疑いが出てきて、来週検査します。
先人の知恵と苦労を教えてくださいまし。

217:病弱名無しさん
08/08/11 11:52:24 F/FKsRYR0
>>214
ありがとうございました。
でも、病院へ行くの怖いなぁ・・・

218:病弱名無しさん
08/08/11 14:55:16 Gaplm+Xx0
数年前に気になっていた皮垂と内痔の手術したんだけど
すっきりしてよかった。やっぱり思い切って病院で相談した方がいいね。
女性の人で皮垂が気になっている人。
ネットで調べると相談に乗ってくるところもあるよ。

219:病弱名無しさん
08/08/11 16:25:58 zP2NE/nT0
>>215
痔の人は自転車や乗馬はよくないらしい。
スポーツではゴルフとか。肛門に圧力がかかりやすいものは
避けた方がいいみたいだよ。
でも、そーいうのが日常生活に支障きたすと考えるならば手術
するしかないみたい。

220:病弱名無しさん
08/08/12 02:18:32 x6J6KQex0
218さん
ひすい切ってから、もうでてこないですか??
私も切ったところでまだ傷治ってなくて、、綺麗の肛門に戻るんでしょうか?
私も内痔だったけど、薬ですぐに治ったので、手術はしてないですが、
又、内痔はなるんですかね??どんな手術でした?
ひすい切除とどちらが痛かったですか?

221:病弱名無しさん
08/08/12 10:15:10 33nhbkazO
イボ痔って軟膏で治るの?
出血がとまらねー

222:病弱名無しさん
08/08/12 11:35:41 CbjAXsVH0
>>221
イボ切らないとだめ。でも炎症抑えれば小さくなるよ。

223:病弱名無しさん
08/08/12 13:14:55 D9jxYHfK0
な、治らないのか?
テンプレで紹介してあったサイトに、外痔は軟膏で治るって書いてあったんだけど…
あれだけ大きかったイボが小さいぷにぷにくらいになって、
いつ完治するのかなーとかwktkしてたんだけど……




治らないの?

224:病弱名無しさん
08/08/12 13:21:30 33nhbkazO
外痔核は治らないけど内痔核は治る?


225:病弱名無しさん
08/08/12 15:56:32 lc5LzeaBO
ひすい切って一週間ですが、ウンチをするのに痛いので下剤のんでるんですが、いきみすぎや、軟らかすぎてお尻痛いんですが、又内痔になりそうで怖い。なることありますか?

226:病弱名無しさん
08/08/12 20:27:42 pocRgAtIO
今日、外痔核になってるから肛門科専門病院に行ったら要手術って言われた…。
1センチ程の大きさなんだけど、手術しなくちゃいけないのかな?
とりあえず一週間分の処方薬はもらいました。

ちなみに2年前にも今回と同じ症状で、薬で治ったんだよなぁ…。
何度も痔核になると手術を勧められるのかな?

227:病弱名無しさん
08/08/13 01:49:34 rjeS3ltSO
>>225

皮垂切って20日です。
昔便秘がひどかった時に出来たらしいイボが、長年気になっていて切りました。4日目、手術で肛門に負担がかかっていたのか、快便だったのに血栓性外痔核に。
今は、見た目はほんの少し、皮がたるんでいる程度で、痔核はどんどんしぼんで中に引っ込んでしまいました。
しかし、引っ込んだ部分はまだ、観察してみると腫れています。
皮垂れを切った傷口も、皮膚が粘膜のように薄くて液体が出ます。

ところで、血栓性外痔が完全に治った方いますか?
みんな多少は皮膚がたるむの?

228:病弱名無しさん
08/08/13 02:22:28 ljmmxDir0
今、まさに動けないほど痛い・・・
排便する度に激痛が走って痛みが持続する
血は少量だけしか出ないけど、これって病院行ったほうが良いのかな?


229:病弱名無しさん
08/08/13 02:45:50 YTZvlrRbO
227さん
ぢゃひすい切ってから外痔になったんですか??それで又手術したんですか?
私今傷みたらまだまだ一週間なので治ってないですが、まだ一ヶ所プツっとあるのでそれは外痔なんでしょうか。せっかく切ったのに・・

230:病弱名無しさん
08/08/13 10:06:58 38kMaVfn0
>>220
私が手術した病院は無料で再手術もしてくれたのでキレイに直りました。
切除中は平気でしたが、その後に完治するまで排便時は痛かったですね。
内痔も同時に手術して、範囲が大きかったのもあるかも。
(手術方法はレーザーと部分麻酔。日帰りでした)

あと、これからも痔を繰り返すと皮垂が再発するかもしれないとは言われました。
でも、ステロイドが入ってない市販薬でまめに傷口をケアしているせいか
なんとか保っています。思い切って手術してよかったと思ってます。

231:病弱名無しさん
08/08/13 10:19:30 9ptNaQfA0
>>227
先々週血栓性外痔核になって2回通院、
一昨日辺りに完治したよ。

座る、立つ動作が痛くなるくらいのイボが出来たので総合病院へ。
最初に血栓を消す飲み薬と強力ポステリザンを処方してもらい、
2回目の受診時に残った血栓を取る処置(結構痛かった)をしてもらって通院は終了。
まだちょっとふくらんでるけどたるんでる程じゃないっす。


232:病弱名無しさん
08/08/13 11:34:54 UzAJNwb6O
人生オワタ \(^o^)/


彼氏に言われてアナルセックスばかりしてたら
肛門が切れて出血するようになり、ばい菌が入って内痔核になりました



233:病弱名無しさん
08/08/13 14:41:33 UzAJNwb6O
アナルセックスは慣れると一番気持ちイイからね…

234:病弱名無しさん
08/08/13 15:33:16 qVC0ZJ0d0
痔なのか分かりませんが
肛門がかゆくなり、かゆみ止めを塗った1,2日はかゆみが収まるのですが
その後、すぐにかゆくなります。
触ってみるとできもののようなしこりがあるのですが
どのような薬を選べばよいでしょうか?痛みはありません。
プリザエースのかゆみ止めジェルは全部使い切りましたが
しこりはそのままです。
思えばウォシュレット導入後、念入りに洗いすぎてからのような気がします

235:病弱名無しさん
08/08/13 16:25:12 4Yx+lguS0
来月手術予定で医者と日程調整中。
PPH法で実施する方向です。
入院は一日っていってたけど費用聞き忘れた。
今年から保険効くようになったみたいだけどどれくらいなんだろ。

生命保険の手術給付金でまかなえそうだからいいけど。



236:病弱名無しさん
08/08/13 18:00:18 RBeVKwYK0
昨日あたりからイボ痔になりました。
排便の際に出血したりは無く、
座ったり立ったりすると軽い痛みがあるレベルなのですが・・・
こんな症状で自然に完治された方はいませんか?

237:病弱名無しさん
08/08/13 18:16:54 sAUnVwnC0
なぁ、カキコの前にテンプレくらい読もうよ

238:病弱名無しさん
08/08/14 00:06:39 n/V4exgK0
>>234
医者にいったほうがよいと思いますけど、
いわゆるウォシュレット症候群では?
水圧が強いと肛門を確実に痛めます。
TOTOなんかは強すぎると思う。
水圧を弱くするとか、やわらか洗浄とかなら大丈夫だけど。


239:病弱名無しさん
08/08/14 00:46:21 pLbITNfWO
>>236じゃないけど、イボ痔が出来て困ってます。
テンプレで自然治癒すると書いてありますがどのくらいで治るでしょうか?
個人差もあるでしょうが、だいたいの目安。または自分は〇日で治ったなど教えていただきたい。

240:病弱名無しさん
08/08/14 06:10:24 rNxZOxcZ0
>>239
どこにそんなことが?
>>4の内痔核を参照されたし

241:病弱名無しさん
08/08/14 06:27:24 rNxZOxcZ0
失礼!書いてあったねすいません
勝手に内痔核と解釈してしまいました

242:病弱名無しさん
08/08/14 09:32:02 N8Ts3JJD0
一年ほど前に医者にかかった時、
「硬い便を力んで何度も出そうとした為に
排便する時の通路内で摩擦が起きて腫れ物が肛門外に出るようになり
肛門が痛むようになったのでは?」と説明され、イボ痔ではなく切れ痔と
判断されました。
現在、排便時また激痛を伴うようになりました。
ボラギノール黄色の軟膏を塗っていましたが、
このような症状の場合、坐剤の方が良いのでしょうか?
(ボラギノールとプリザエースはどちらが良いですか?)

243:病弱名無しさん
08/08/14 10:55:53 +r8vW4g20
医者の薬を処方してもらいなさい。
そっちの方が安いうえに断然効くから。

244:病弱名無しさん
08/08/14 11:38:19 AHdwDtXKO
みんな椅子に円座?

245:病弱名無しさん
08/08/14 13:14:23 n/kKmdHT0
この前医者に切れ痔と診断されて注入軟膏で治っていたのにまた再発。
しかも力んでもなく固くもなく少し太いうんちをしただけ。
気をつけてウンチをしていたのに。血がつくとショックだよね。

246:病弱名無しさん
08/08/14 16:41:19 O0bHhDLr0
>>243
また処方箋を安いと言う馬鹿か。
実際医者が出す薬は安くない、保険加入者は自己負担金が少ないってだけ。
どれだけ国の医療費かかってるかわかってるのか?
いくら健康保険証持ってるからって、みんながみんな安易に使ったらどうなるかわかるか?
ただでさえ医療費増え続けているのに。保険料も値上されるぞ
少しは頭使って考えろ。

247:病弱名無しさん
08/08/14 17:39:21 2kvfXgifO
230さん
内痔と皮垂手術して治りかけに外痔になって、薬でなおりました?
私は皮垂手術して一週間ですが、傷の痛さがマシになってきたと思ったらなんか痛くて見てみると肛門から固い小さい物が出てました、コレは内痔か外痔なんでしょうか?せっかく皮垂手術したのに・・なりやすいんでしょうか?

248:病弱名無しさん
08/08/14 17:47:08 U2hYH/3u0
おまえは何のために保険料払ってんだよ!

249:病弱名無しさん
08/08/14 18:11:49 0dlJFR9q0
>>246
痔で苦しんでいる人に言う言葉じゃない。
病気でもないヤツが薬をお守り代わりに飲んでいるから問題なんだよ


250:病弱名無しさん
08/08/14 19:57:42 a965BtyK0
>>249
処方箋が「安い」という表現がおかしいってことなんじゃないの?

251:病弱名無しさん
08/08/14 20:20:43 T2XHSL+80
なんか今朝から痔にいきなりなったんだが、
ネットで調べてみるといきなりなったんじゃなくて痛みが出たのが今朝いきなりで、
前からできてたのかな。
で、色々調べて、鏡を地面に置いてその上に裸でまたがって肛門をみたところ、
外痔核であるみたいだ。
これって血豆なんだよな?
お盆で病院は休みだし、お盆明けに病院に行くのも億劫だし、
針で穴開けて血を抜いて化膿止めの軟膏を塗れば治るってことはないのかな?
詳しい人いれば教えてほしいが。
もうイライラして普通の血豆と同じように血を抜いてやろうかと思って。

252:病弱名無しさん
08/08/14 20:46:12 Qe+wzisp0
血便がやたら出るんだが痛みのない痔ってあるんかいな

253:病弱名無しさん
08/08/14 20:59:48 klQBR3PX0
>>252

内痔核は痛みはありません。

254:病弱名無しさん
08/08/14 21:04:44 Qe+wzisp0
>>253
thanks

255:病弱名無しさん
08/08/14 21:17:14 uJDLo2vA0
>>252-254
切れ痔が慢性化すると無痛の出血もあるけど?

256:病弱名無しさん
08/08/14 21:26:17 Hp7dOazt0
せっかくイボ痔小さくなって出血止まったのに
薬塗ろうと触ったらまた出血した\(^o^)/

257:病弱名無しさん
08/08/14 21:28:59 qsKNKmU00
ついに痔主(内痔核・外に出てこないが血だけ出て痛みはない状態)になってしまった・・・。
で、ひとつお聞きしたいんですがその話をしたら嫁がボラギノールの座薬を買ってきました。
せっかく買ってきたので使ってみようと思うのですが、
こういう市販の薬で完治は見込めるものなのでしょうか?
診察に行った方がいいと思ってるんですが、嫁の父親が
「ボラギノールであっさり完治した」とか言ってるんで好意を無にするわけにもいかず・・・。
まあそれで完治すれば万々歳なんですけど、完治しますかね?

258:病弱名無しさん
08/08/14 22:05:42 8d6cB/ZW0
私は、厳しいと思う。

259:病弱名無しさん
08/08/14 22:09:34 m4Q692cU0
そんなことは肛門科医でなければわかりません。

260:病弱名無しさん
08/08/14 23:25:19 gN4MWh07O
>>257
市販の薬で完治したなら病院に通ったり手術しなくて済んだ。
とりあえず使って様子みてみれば?


261:病弱名無しさん
08/08/15 00:45:46 SfDg08NH0
>>258
うーん、やっぱり診察したほうがいいですかね。
>>259
それはそうですけど、病院行く前に心構えっつーか、
ちょっと段階を踏みたいというか。まあへタレですな。
>>260
しばらく使ってみて様子見てみることにします。
せっかく嫁が買ってきてくれたんだし・・・。

262:病弱名無しさん
08/08/15 01:24:01 pd7KbqFD0
おまいら旅行とか合宿の時、薬どうしてます?
入浴後に座薬入れたりするんだけど結構困りません?
集団行動してるとなかなか入れるチャンスがないというか

263:病弱名無しさん
08/08/15 02:29:01 0+ci9HoV0
>>262
風呂の脱衣所とかで着替えるときに普通に坐薬挿入してるぞ。
こんなところで恥ずかしがっても仕方ない。


でもブリーフにナプキンあててるのを見られるのはチト恥ずかしいけどw


264:病弱名無しさん
08/08/15 02:55:29 NZeMEBI70
なんか肛門がおかしいと思ってたら
時間差で今腫れてきた。
ボラA軟膏をぬりぬりした。
気持ちよくて漏らすかと思った。
明日は座薬買って挿入するんだ♪
楽しみ

265:病弱名無しさん
08/08/15 02:56:08 JwwHJaRYO
ひすい手術した女の方いないですか?
どれくらいで元戻ってきますか?後彼氏にばれたくなくて隠してますが、Hいつからしましたか?
私はだいぶ切った所はマシになってきたけど痔になってるきが、治りかけに痔になったりしませんか?

266:病弱名無しさん
08/08/15 05:15:21 rAJzUqh/0
排便時出血があるものの、痛みは少しあるもののあまりひどくはありません。
鏡で自分の肛門を見てみたところ、出口のところにピンクっぽい何かできもの
のようなものが左右2つありました。大きさは7-8mmと3-4mmほどだと思います。
内痔核の脱肛、外痔核、見張りイボのうちどれかだと思うのですが、
このうちどれに該当するのかってどのように判断したらいいのでしょうか?

ちなみに、現在アメリカに留学中で、医者にかかれません。
当面市販薬で対処したいと思っています。

267:病弱名無しさん
08/08/15 08:18:45 SYH+kfiK0
帰国して病院行けば~?

268:病弱名無しさん
08/08/15 08:38:58 0wQrDTKG0
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。

269:病弱名無しさん
08/08/16 12:10:38 4mHXGv0OO
リンデロンVGってステロイドですか?
肛門ひすい切ってぬってるんですが、あまりよくないですか?
ステロイドはどぅ駄目なのか教えて下さい

270:病弱名無しさん
08/08/16 15:40:19 S43PdrfQ0
上から3段階目に強いステロイドです。
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
アトピーでも処方されるポピュラーな薬だよ。

ステロイドは医師から言われた通りに正しく使用すれば問題ない良い薬だけど、
例えば治って来たからと自分で勝手に使うのを止めたりすると完全に治らず再発し
再び使用するハメになる→薬に体が慣れて効き目が悪くなる→もっと強いレベルの
ステロイドを使うことになる→ここでも自己判断で使うと3行目に戻ってループし
最終的にはステロイドが全く効かなくなる=治らない罠。
怖いイメージが強い薬だけど、とにかく正しく使用すればきちんと治るよ。
でも、痔にも処方されるのは知らなかった。

271:病弱名無しさん
08/08/16 16:41:37 4mHXGv0OO
親切にありがとうございます。痔とゆぅより、ひすいを【肛門の皮膚のたるみ】切って切りぐちに塗るよぅにともらいました。でも、いぼが出てきてたので塗って大丈夫か心配で・・

272:病弱名無しさん
08/08/16 20:51:11 LU/YYF4UO
URLリンク(s.pic.to)
これって何痔ですか?排便のとき、痛みと出血があります。あと軽く膿がでてるような感じです

273:病弱名無しさん
08/08/16 21:28:50 wDJBoGXJ0
回答を期待するならピクトには貼るな

274:病弱名無しさん
08/08/16 21:37:58 LU/YYF4UO
>>273
え?なんで?

275:病弱名無しさん
08/08/16 21:57:45 rq542rhm0
冷蔵庫内の力仕事の立ち仕事してたら直らなくなっちゃうかな?血栓性外痔核です。
学生の頃の長時間の座り状態でも酷かったしどうしたらいいんだろう…
薬塗っても仕事中にはもう痛くて痛くて仕方がない…
若いからって重い荷物は持たされるし。
薬塗る時に押し込む感じに塗ると痛みが緩和されるのに先生は内痔核でなく外痔核だといいます。
外痔核って押し込んでも意味内っていうよね?じゃあなんで痛くなくなるんだろう…
この疑問が分かる方いらっしゃいませんか?

276:病弱名無しさん
08/08/17 03:13:50 UAqivIQn0
え?何、痔って治るの時間かかるの?
弱ったな・・・

277:病弱名無しさん
08/08/17 05:01:15 7xjNZ+0I0
>>275
神経分布の問題
腸に入ると痛覚が無いけど外(肛門と直腸の間から)は痛覚があるので痛い。


278:病弱名無しさん
08/08/17 08:37:03 2DT9MYKa0
痔主の人達は、お酒は飲まない?
ずっと禁酒していたけれど昨日1本だけ飲んでしまった。
お酒は痔を悪化させるからよくないんだよね?

279:病弱名無しさん
08/08/17 10:52:24 40bwK2qO0
毎日、ちょっとだけ呑んでるんだ。酒を。でなきゃ、やってられない。
量は普通の缶ビールを飲み残すくらい。
でも、年に1~2回、多めに呑んだ数日後は、明らかに痔が悪化している。

280:病弱名無しさん
08/08/17 12:09:19 OE/Z8G+O0
>>278
晩酌始めてから悪化しはじめたんで、
先月末手術して、
手術跡が塞がるまで断酒中です。


281:病弱名無しさん
08/08/17 12:24:21 USw0y6+00
血栓性外痔と思うがまた再発気味だ…
しゃがむとぷっくり膨らんで「黄金」で圧迫される…

これで少しばかり切れるし、嫌な痛みの方が気になるかな

でもふだんは膨らまないんだけどこれって内痔ぎみなのか?
一度はプリザでほぼなくなったのにな…再発するなら付き合っていくしかない?

282:病弱名無しさん
08/08/17 12:26:25 oaM33wEh0
血栓性外痔なら病院行けば血豆取ってくれるよ

283:病弱名無しさん
08/08/17 12:55:08 USw0y6+00
やっぱり切るしかねーの?
まあ確かにスッパリ逝った方が即治りそうだけど…

284:病弱名無しさん
08/08/17 12:58:37 USw0y6+00
補足:でも常には膨らんでないんだわ
ちょっと内側で普段は潜んでる感じか…外痔は吸収されるとからしいけど半年くらいしぶとかったがなー…
やっと治まってまた来たからな、はやくおさらばしたい

285:病弱名無しさん
08/08/17 15:06:18 81AAcM5w0
痔主の皆さん、どれ位の便の太さ?

先日肛門科で肛門狭窄になってきてると診断されたんだけど
自分的にそんな細い気がしない。
大体男の親指以上の太さ。バナナくらいなきゃだめなのかな?

286:病弱名無しさん
08/08/17 16:03:41 IYwP7bpc0
軟膏がうまく注入できない。
でも2日つけてたらうんこの時もだいぶ楽になったな~。

287:病弱名無しさん
08/08/18 02:27:36 flvGeGETO
すみません内痔と外痔は薬かわりますか?
一度病院で内痔と診断され強力ポステリザンと飲み薬だされて、昔にネリコルト出されたんですが、両方に使えますか

288:病弱名無しさん
08/08/18 02:29:17 LyKOrMHbO
俺は痔とともに生きていくよ。
なぜなら、痔も俺自身なのだからね

289:病弱名無しさん
08/08/18 12:58:09 DR9cv9EP0
今日見てもらったらイボ痔だけど手術とかジオンするほどでもないらしい
軟膏だけもらって帰ってきた
酷くなったら一泊入院で直るからまたおいでだってさ


290:病弱名無しさん
08/08/19 00:25:33 VYg+JZ5r0
同じくイボ痔だがボラギノール軟膏塗ったらたった1日で痛みは和らぎ痔核も小さくなった気がする
やっぱオロナインじゃ駄目だったか

291:病弱名無しさん
08/08/19 09:30:50 94swF4ZJO
>>288
おぉーっと!
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ~!

292:病弱名無しさん
08/08/19 15:04:01 Pw3RIU9+0
>>210
最近東葛辻仲病院を退院したよ。
※内痔核根治手術で一週間いた
この病院で売ってる円座クッションは3,200円。
専門病院だからちゃんとしたものだと思うけど、高いので買わなかった。
受付のあるフロアの右の喫茶店みたいなところで売ってる。

293:病弱名無しさん
08/08/19 16:38:24 5zO6tmsDO
イボ痔でもお尻から血が出る事ってあるの?
お尻拭いたら紙が真っ赤になったんだけど

294:病弱名無しさん
08/08/19 16:39:25 6LbOsp5T0
ちんちんの形がくっきり

295:病弱名無しさん
08/08/19 20:15:38 3p1CN2InO
内科で内視鏡したときに内痔核あるって言われて薬もらったけど、よくならん。
改めて肛門科に行ったほうがいいのかな。

296:292
08/08/19 22:04:17 Pw3RIU9+0
>>293
外に出たイボが傷ついたんだよ!
いつもイボがこんにちはするようになったら、手術が必要だよ
※内痔核の場合

297:病弱名無しさん
08/08/19 22:16:19 cQ/JTYJ70
>>293
あるかないかで言えば
ある。
初期でもある。

298:292
08/08/19 22:16:21 Pw3RIU9+0
>>295
Ⅰ度(4段階あるうちのいちばん軽いヤツ)だと思う。
排便習慣や生活習慣を改善すれば治ることもあるらしいよ。気長にいこう。
肛門科に行って、「おまえは○○だ、こう生活しろ」とハッキリ
言われたほうがすっきりするよ。

299:病弱名無しさん
08/08/19 23:33:12 5zO6tmsDO
>>296-297
出るのか…良かった。良くないけど良かった。
お尻を拭いて紙が真っ赤だった時の絶望感ときたら……

300:病弱名無しさん
08/08/20 07:45:15 4p++qeSoO
市販薬だろうと処方薬だろうと、
痔関係の薬を入れると決まって便秘になるorz
最近は割りと快便だったのに、何やってもでない…


301:病弱名無しさん
08/08/20 11:45:52 y/VkRRaK0
昨日、イボ痔とキレ痔の日帰り手術をしてきたものです。
痛み止めは効いているんですが、昨日から恐くてオナラをずっと我慢していたら
腸にたまってしまいました。ゴロゴロいってしんどいです。
朝、下痢便が少しでましたがオナラは出ませんでした・・・

オナラを出す方法ありませんか・・・?

302:病弱名無しさん
08/08/20 11:55:42 hJeuvPiY0
芋くえ芋

303:病弱名無しさん
08/08/20 15:31:02 Eb9oZH0UO
>>301
マジレス
まんぐり返しの体勢でリラックスしながら腹式呼吸しろ

304:病弱名無しさん
08/08/20 18:28:59 ydzK5LHF0
外痔核で年に数回程度同じ部分の再発なんですが見てもらったほうがいいのでしょうか?
ここ二日押し込んでも戻ってきます。
便秘でうんこが肛門に引っ掛かってる感じで締め付けると痛いです、腹に力が入れられません。

305:病弱名無しさん
08/08/20 18:57:18 nbXrEMH50
痔って、ほっといてちゃ直らないんですかね?
一応、ボラギノール軟膏なんですが。
特な痛みも、かゆみもない。出血などもない。 やや違和感を感じ。
ピーナッツの半分がそこにある感じ。

306:病弱名無しさん
08/08/20 20:54:06 Ht+oKGOf0
内痔核でイボの切除手術した人に質問です
術後は肛門がゆるくなります?
オナニーとか普通にできます?

307:病弱名無しさん
08/08/20 23:12:44 3HkfzpFg0
今年6月頃はじめてイボ痔で通院しました。

前々から何度か出血しておりましたが、特に深酒したあくる日~が多かったです。(1~2年位)
しだいに中に違和感があり始めて、6月には外側が大きく腫れて痛くて寝れない状態になりました。
腫れは肛門の片側だけで、親指位の大きさでした。

専門医に行き症状を聞きましたらイボ痔と言う事で、圧迫されて血液の循環が悪くなり、外側に
出てる状態と教えてもらいました。
薬で治療との事で、二週間ほどでもとに戻りました。

それからあの痛さはもう嫌と思い、普段は清潔に心がけ、軟膏を多めにもらいに行き、普段から
入れるようにしておりました。特に深酒の入る週末前には入れておりました。





308:病弱名無しさん
08/08/20 23:23:21 3HkfzpFg0
307です、続き。
そのおかげで出血する事が減り、自分では安心しておりました。

ですが今回のお盆休みは、かなり飲む機会が多く、自分でもこんな毎日で大丈夫かな
と思っておりましたが、やはりきました。
それまで出血とかの症状が無く、少しお尻がヒリヒリするかなと感じる程度でした。

深酒が3~4日続き、ふと朝起きると前みたいに腫れていました。
痛みも前と同じ位です。出血は全然無しの状態からです。
同じ市内で引越ししていまして、前の病院とは違う病院にお世話になりました。

そこではすぐに切って血の塊を出す治療でした。
先生いわく「前はよく辛抱したね、切るのはその時の麻酔注射は辛いが、あとは楽ですよ。」
との事でした。前の先生の治療(薬だけで二週間)に疑問をもっておられる様子でした。




309:病弱名無しさん
08/08/20 23:27:50 3HkfzpFg0
307続きです。

確かに麻酔注射は結構きつかったです。
でも切ったら腫れも半分位になり、かなりましになりました。
薬は軟膏(腫れ部分のみの)と痛み止めととんぷく、消毒液です。

本日丸一日たちましたら、痛みは殆どありません。
腫れもほぼ引きました。

当日は少々痛みは残りましたが、寝れないよりましでした。

下手な文章ですいません、一応報告と言う事でご了承ください。


310:病弱名無しさん
08/08/20 23:31:58 fmel8CWoO
イボ痔で婦人科行ったら笑われるかな?

311:病弱名無しさん
08/08/20 23:43:21 3HkfzpFg0
あの産婦人科はどうか知りませんが、あの治療の恥ずかしさだけは
もう味わいたくないです。

看護婦さんの冷たい目・・・・・(てか冷静)
横向いて寝て膝を曲げてお尻を・・・

情けないですよ~!


312:病弱名無しさん
08/08/20 23:53:05 Qvj5HJFuO
血栓性外痔核らしきぷっくりができてから18日…
ボラギノールを塗り続けもう痛みはないのですが、
サイズがまったく小さくなりません(1センチくらい)
この痔の治り方ってこんなにスローなんでしょうか?
病院行った方が良いか不安です…
よろしくご教示願います。

313:病弱名無しさん
08/08/20 23:57:34 3HkfzpFg0
>>312
私と同じ(307)と思いますが、もっと大きくて相当痛みあったのでは?
今も中に血の塊が残ってる状態かもですね。

一回目の時は二週間ほどで、ほぼ戻りましたが・・・

私は断然病院を薦めます。


314:病弱名無しさん
08/08/21 00:33:18 1/2V1q+y0
>>312
自己判断は危険だよ、なるべく病院行った方が良い。

自分は血栓性ではないけど外痔核ができて二ヶ月、まだ治らない。
でも少しずつ腫れは引いているけど。

315:病弱名無しさん
08/08/21 01:17:08 JBicM14gO

恥ずかしい気持ちはわかるけど一度行ってしまえば慣れる。

情けなく思う必要無し。

316:病弱名無しさん
08/08/21 02:21:54 vk5V4jiKO
バリ固一本グソひり出すよりも、触診のが肛門への負担がでかかった。
入り口が痛むっつったのに奥探りやがってあの藪医者!
座薬入れる度ケツが痛いんじゃあああ!!!

317:病弱名無しさん
08/08/21 02:48:38 o8i/+SA90
>>314
治り遅くね?
俺は薬塗り始めてすぐ小さくなってったんだが
仕事とかで負担かけてんのかな?

病院は行こうかどうか迷ってる人はまだマシかなあと思う
本気で苦痛になってる人は迷わず直行だろ

318:病弱名無しさん
08/08/21 07:57:57 vsc4olrp0
大阪在住なんですけど、阪急六甲の「は●クリニック」だけには
行かないほうがいいです。やぶ医者です。

学校が近いので、
今まで、保険の効かないプラセンタ注射をしてもらいに行っていたのですが
肛門科も標榜していたので、恥ずかしさをこらえて切れ痔を見て貰ったら
グイグイ痛い所をいじりまわされたあげく、「ほっておいたら治るわ」。
痛い思いして損した~~~!

肛門科領域は儲からないから力を入れていないのかな?
儲かるプラセンタ注射を打つときにはニコニコしてたのに。
あの豹変ぶりは医者として「ちょっとなぁ~」と思います。金儲け主義なのかな…。

関西でどこか女性にお勧めの肛門科、ありませんか? 
教えてください。お願いいたします。

319:病弱名無しさん
08/08/21 12:43:57 1/2V1q+y0
>317
もともと痔の気があったんだけど、出産で悪化。
外痔が出たままなかなか萎まない。
皮膚の一部と化したのか、もはや痛みもない。
とりあえず、肛門科に通院しながら投薬中。
いつか消えてくれることを願いながらね。

320:病弱名無しさん
08/08/21 16:41:15 0/1Zci3u0
>>318
俺も大阪やけど、女性でしかも学生か~!?
六甲付近てことは、中々お嬢さん学校ですな。

そんな女性が・・・・・
ごめん変なつもりじゃ無いんだけど、大変だなと。

>「ほっておいたら治るわ」。

これはアカンやろ。
キレ痔をほっとくてどう言う事やねん?!

北摂方面在住だが、結構いい医者ありますよ。
阪急電車なら15分です。JR快速で11~12分。
でも女性にはと言われるとどうやろ。

てか梅田あたりで探したら吉と思いますね。

321:病弱名無しさん
08/08/21 19:59:29 mQQihCce0
>>318
自分は阪急武庫之荘駅前の病院に通ってるよ。

322:病弱名無しさん
08/08/21 20:29:29 8pWdr8jE0
うんちをした後たまに「何か」が*から出てきます
*を閉じると戻るんですが。これってもしかしてイボ痔?
痛みとかはまったく無いんですけども。

323:病弱名無しさん
08/08/21 20:36:15 8pWdr8jE0
血は出ない。内痔核っぽいですね。
辛い物を良く食べます。もうやめよう
ほっといても大丈夫なんですかね?

324:病弱名無しさん
08/08/21 20:46:16 7ep1uCfV0
内痔核出てくるのが分かる様では程度が重いのでは?

325:病弱名無しさん
08/08/21 21:27:54 8pWdr8jE0
本当ですか?
その場合、病院は行った方がいいんでしょうか。
出来れば、というか行きたくないです。
市販の薬でなおんねぇかな

326:病弱名無しさん
08/08/21 22:02:18 7ep1uCfV0
内痔核と外痔核 2頁目
URLリンク(www.nishi.or.jp)

信仰度合い
URLリンク(www.iboji.com)

心配なら診てもらうだけでも行った方が良い。


327:病弱名無しさん
08/08/21 22:33:58 zwvnLJHa0
このスレに感謝。
女だが裂肛に悩んでて買い薬で凌いでいたけど
出血が2週間も止まらなくてここを読んで
意を決して生まれて初めて肛門科の門をくぐった。
婦人科の内診台そっくりなのがあってそこで診察。
電動で椅子が上がって足も上がって自動的にケツが突き出る。
だからケツだけじゃなくてマソコも丸出しw
でもあの診察台は男にはもっと屈辱的かも。
女医だったし婦人科の診察台は慣れてるから恥ずかしくなかった。
もっと早く行けば良かった。ありがとー。

328:病弱名無しさん
08/08/21 22:51:19 0d3UGC9J0
>>327
婦人科はハイテクだな、俺が掛かった肛門科は思いっきりローテクだったぞwww
ただ地元では名の通った名医らしくめちゃくちゃ混んでるし、実際掛かった数件の肛門科の中で一番腕と応対が良かった、というか肛門科は人気がなくなり手が少ないのか藪ばかりだ。
結論を言えば大学病院の最新の設備も良いがやっぱり肝心なのは医者の腕だな。

329:病弱名無しさん
08/08/21 23:25:18 H+Xg9RvI0
ここ2日くらい急に、少しだけだけどなーんか痛いなぁ…
と思っていて、風呂場で触ってみたら、プックリしたのが…
ケツ拭きすぎたかなぁ…orz=3

330:病弱名無しさん
08/08/21 23:52:55 o8i/+SA90
ウォシュレット使え、ウォシュレット
以前は大嫌いだったが痔になってから使い始めて大好きになった
気持ちいい~

331:病弱名無しさん
08/08/22 01:18:29 oWZzwkiOO
今日ジオン注します。

痔主生活13年、出産で悪化しましたが市販薬でごまかしてきました。
先月、今までなかった激痛に耐え兼ね病院へ。
酷い内痔核でした。

下剤のせいでお腹がうるさくて寝れないw
明日痛いかな。怖いよー><

332:331
08/08/22 01:22:32 oWZzwkiOO
>明日痛いかな

明日じゃなくて今日だったorz
完全に動揺してる。

ジオンした方に質問。
どれくらいで職場復帰されましたか?
人によるのでしょうが、参考までに教えてください。

333:病弱名無しさん
08/08/22 02:20:15 Ta0wDJRp0
ウォシュレットは俺も検討していますよ。
物もネットで調べたらピンキリですな。

コーナン(ホームセンター)で2万弱のを、知り合いは自分で取り付けたらしい。

事実上俺は、トイレの後洗面器にケツ付けて洗ってる状態。
でもウォシュレット付けたら、トイレ掃除がしにくくなる様でためらってる。

みなさんどうでしょう?


334:病弱名無しさん
08/08/22 05:44:42 OhUsaipb0
どうやら息みすぎて外痔核になったらしい…
この血豆みたいなモノは針で刺して血抜きとかするべきなのかしら?

335:病弱名無しさん
08/08/22 09:10:35 09Oyq5fi0
>>332
シオンした後は3日仕事休んだよ。
一応休みとっておいたからなんだけど、2日でもよかったかも?
無理は禁物だけどね。

336:病弱名無しさん
08/08/22 11:04:17 oWZzwkiOO
>>335
ありがとう(;ω;)
念のために3日くらい休みます。

すごいあっさり終わった。
あんまり痛くなかったから良かったー。
今まで悩んでいたのが嘘みたい。
みんなも病院に行くといいよ!

337:病弱名無しさん
08/08/22 13:23:27 39I59Z3S0
>>333
洗面器で洗うよりか確実に楽。

トイレ掃除も普通のトイレと変わらないと思う、取り外しは簡単。
オークションでTOTOアプリコットでも買えば?


338:病弱名無しさん
08/08/22 13:50:23 7JHjjLQsO
>>336
麻酔は痛くなかったですか?
教えてください><

339:病弱名無しさん
08/08/22 15:02:17 suAgBjYpO
イボ痔にヒルをつけて血を吸わせたら完治したよ
痛くない、てかむしろ気持ちE!

340:病弱名無しさん
08/08/22 15:03:25 uWe5HNwN0
>>333
ワンタッチで取り外しできるから、掃除には困らない。
いまや温水便座は痔主の必須アイテム。

>>337
TOTOはやわらかモードがあるやつはいいけど、
あとは水圧が強すぎる。
もともと粘膜が弱いのもあるけど、
最強になってて、出血したことがある。

341:病弱名無しさん
08/08/22 17:30:36 NDfSJV8/0
流石に十発もぶち込めば座薬の入れ方が手慣れてきたな、最初は突っ込み初めて最長1分だったが今では1秒だw。

342:病弱名無しさん
08/08/22 20:56:24 39I59Z3S0
>>340
販売店に相談すると穴の広いノズルがある場合があります
無い場合は自分でウォシュレットの穴を広げる事もできるよ。



343:病弱名無しさん
08/08/22 22:36:14 oWZzwkiOO
>>338
脅すわけじゃないけど痛かったですよ。
ちなみに局部麻酔で3ヶ所打ちました。
でもここで書かれているような大袈裟な物じゃなかったし、これで治るんだと思えば我慢できます。
怖いかもしれないけど、始まったらあっという間に終わるから頑張ってください。

344:病弱名無しさん
08/08/23 02:39:02 xC7kKY4y0
市販薬(プリザやボラギ)と病院処方の薬(ボラザGやネリプロクト)の効果って全然違うのかね。
薬貰いにいくたびにアナルに指突っ込まれるのが億劫で市販薬に走りたくなってるんだが・・・。


345:病弱名無しさん
08/08/23 05:52:04 IGvRMdES0
>>342
それほんと?
うちのウォシュレット、柔らかモードが付いてないから、
後付けできるなら付けたいです。

346:病弱名無しさん
08/08/23 14:29:22 s82eoRS8O
>>344
自分は病院行ったら診察せずに受付で薬だけもらってるよ。
脱肛なんだけど膿がでた時はさすがに診てもらったけど。


レス読んだ感じ脱肛の人ってあまりいないのかな…
大事にしてたら手術はしなくて大丈夫て言われたんだけど
もう押し込んでも戻らない。
悲しいな…

347:病弱名無しさん
08/08/23 17:01:03 sKVd3tmPO
痔の出血って便以外でも出る?トイレットペーパーで拭いてみたら血がついてたんです。ちなみに切れ痔です。

348:病弱名無しさん
08/08/23 20:53:52 B2V1QV3A0
今までウンコに血がついてることはたまにあったけど最近黒色の物が混ざってる。
これはヤバイ症状なのかな?

349:病弱名無しさん
08/08/23 22:25:13 FtK6Gsts0
>>348
黒いのはまずいよ。肛門ではなく腸の中で出血している可能性がある。
一度、内視鏡検査受けたら?意外と大したことなかったよ。

350:病弱名無しさん
08/08/23 22:58:41 OUYpl4Cb0
>>345
トイレ工事請負業者ならやってくれると思う
入院先のトイレの水が太くて段違いに気持ちよく、同じ機種のトイレ買おうと思って
出入りしていた業者に聞いたら「特注で作った」って言ってた。

最近のノズルは汚れ防止で噴出孔がステンレスになってるから難しいかも。


351:病弱名無しさん
08/08/23 23:01:41 sKVd3tmPO
切れ痔(他の痔でもだが)って痛くならないものもあるのか。病院で切れ痔があると言われたんだが自覚症状はペーパーに血が付くぐらい。全く痛くない。

結構痛いとか聞くが自分はちがうので逆に不安。大丈夫か…自分

352:病弱名無しさん
08/08/23 23:38:02 Vf3OnDfNO
やっと病院行ってきた~。
やっぱり男の人多くて待合室は嫌だったけど、診てもらってよかった!

353:病弱名無しさん
08/08/24 01:35:06 tuvUyqXu0
>>349
いやいや黒いのは胃部等の上位消化器官からの出血で
腸からの出血はこげ茶系らしい
痔からのは鮮血らしい

断定することは出来ないが。

354:病弱名無しさん
08/08/24 16:08:39 LKZJrrqt0
硬い便防止のためにオリーブオイルを野菜にかけて食べているけど、
最近胃やお腹が張るようになってきた。

355:病弱名無しさん
08/08/24 19:25:04 7Sh8018B0
切れ痔の場合症状がなくなったら軟膏を塗るのをやめてもいいのかな?
もう血も出ないし痛くもないのだが。
今は水分と食物繊維でひたすら便をやわらかくするように気を
つけている。

356:病弱名無しさん
08/08/24 22:58:20 LtR925zq0
最近調子よい

357:病弱名無しさん
08/08/24 23:48:55 KIPCsbbx0
うんこ我慢すると駄目だな
普段は柔らかいのに我慢した後だと硬くなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch