08/08/18 01:13:35 koHypYou0
>>273
とりたいと思うよねー
ホルモンは卵巣から出てる。
理論的には子宮だけとるならホルモンは影響ないはず。
(ただ、隣接してる血管とかで血液量が
かわったりして影響があることもないこともないとか)
子宮筋腫とかで子宮だけとって生理なくなって楽になった~って人は結構存在するみたい。
(でももともと筋腫という病気を抱えてたんだからその原因を排除したんだから
楽にはなるのはあたりまえなのかな)
ただ、いろいろ調べてみてもなんの病気も異常もない人が
実際お医者で子宮とってって頼んでもとってくれなかったっていう
体験談のレスをここでもらったことがある。
過度の月経困難症も病気のひとつだと思うんだけどね・・
実際にそういうお願いをしたら今の日本の医者はどういう対応をするのかは知りません。
でも子宮とらんでもいろいろな検査とかピルとか漢方とかあるので
試してない人は試した方がいいと思う。
私は医者いって婦人科系以外の病気がみつかりその影響で
生理が重くなってた。今は最悪期に比べると苦痛が半分以下になった。