08/06/18 21:44:38 KmojrObU0
胃潰瘍・十二指腸潰瘍に関するスレです。
情報交換、質問、相談など、いろいろどうぞ。
関連スレ、過去スレは>>2
・前スレ
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 6
スレリンク(body板)
2: ◆T0e.kDbaK2
08/06/18 21:49:04 KmojrObU0
・過去スレ
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】
スレリンク(body板)
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 2
スレリンク(body板)
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 3
スレリンク(body板)
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 4
スレリンク(body板)
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 5
スレリンク(body板)
おくすり110番・・病院の薬がよくわかる
URLリンク(www.jah.ne.jp)
・関連スレ
ピロリ菌
スレリンク(body板)
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!!!! その22
スレリンク(body板)
胃かめら・胃カメラ体験談 その5
スレリンク(body板)
【逃げたい】胃カメラ【鼻から?】
スレリンク(body板)
【潰瘍】タケプロンが効かない・・・【逆食】
スレリンク(body板)
3:病弱名無し三鳥
08/06/19 00:51:25 1uTJkrHt0
3取りー!!!
4:病弱名無しさん
08/06/19 11:51:57 OzVk6at80
先日初めて胃カメラ飲んできました。
思えばここ7年、肌身離さずガスター10がポケットにw
とにかく医者が嫌いで…
結果から言っちゃいますと胃潰瘍&十二指腸潰瘍でした。
胃カメラの予約は初め大きい病院にいったのですが2ヶ月先といわれたので
ネットで調べて一週間でできる病院にいきました。
それで、皆さんが恐れている胃カメラですが。
静脈注射(全身麻酔みたいなもの?)を打って更に喉にも数滴の液体(痺れる)
これで何の苦痛もなくあっという間に終わりました!看護婦さんも
『みなさんそう言われますw』といってました。
その後、ベットで30分くらい休み結果発表でした。(結構フラフラした)
細胞を取ったのでその結果が2週間後に出るらしいので、
結果を聞いてその時に経過を見るための胃カメラの予約をするそうです。
でもぜんぜん平気ですw
あ、それまでの症状は、
①強烈な吐き気。唾液がまず上がってきて所構わず吐くことも。
②時々食欲不振で体重が減る
③時々黒い便
④みぞおちや左わき腹の痛み
などです。
料金は3割負担、薬代込みで12000円でした。
何かしら皆様の参考になればと思い書き込みしました。
長文になってしまいすみませんでした(汗
5:病弱名無しさん
08/06/19 13:41:03 LaX7u/gd0
背中からみぞおち痛いので医者行ったら、背中の真ん中は十二指腸の異常らしい
6:病弱名無しさん
08/06/21 20:25:14 8eupRGHZ0
4も5も、ピロリ菌いたら除菌はしとけよ
再発の確率高いからね
とくに4は99パーピロリ陽性だろう
除菌は若い時のほうが成功率が高いらしい
7:病弱名無しさん
08/06/23 19:17:51 ZjNHkDz80
ピロリ菌のうた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
8:病弱名無しさん
08/06/24 19:56:58 siSviDPGO
胃潰瘍は痛くてたまらない。
9:病弱名無しさん
08/06/27 00:02:52 v3Nr9LB/0
ピロリ菌の感染って、よく井戸水は飲まない方がいいと言われるけど、
ボルヴィックとかのミネラルウォーターも地下水だよね。
で、殺菌消毒もしてない。
感染する可能性はないのかな?
10:病弱名無しさん
08/06/27 12:18:32 sozlVoGNO
今日、胃カメラして潰瘍がなかった。何故みぞおち痛くなるんだろう。背中も痛くなるし。
11:病弱名無しさん
08/06/27 15:58:42 ZNVU6FLGO
>>5,>>10
背中の真ん中痛くなるのは膵臓の可能性のが高いですよ。
ウチのおばあちゃんが膵臓癌になった時背中痛いって言ってたし、
病院の先生も背中痛くなるって言ってた。
胃の検査で何も出てこなければ膵臓も検査した方がイイのでは?
ちなみに膵臓は胃の裏側【背中側】にあるらしいです。間違ってたらすいません。
12:病弱名無しさん
08/06/27 19:45:23 sozlVoGNO
>>11 ありがとうございます。来週の問診で聞いてみます。
13:病弱名無しさん
08/06/28 18:41:36 9TIpIBD90
背中の痛みって真ん中だと思ったら実際はかなり上だったり下だったりするから
14:病弱名無しさん
08/06/28 19:28:19 24XzJg2wO
みぞおちも右だったり左だったりだからね。
15:病弱名無しさん
08/06/28 22:10:22 PQdsVS180
十二指腸潰瘍で6週間タケプロン飲んだけど、
飲み終わったらまた痛みを感じるようになった。
効かなかったのかな?
当初、飲み終わって半年後に胃カメラといわれたんだけど、
またすぐに胃カメラやった方がいいのかな?
16:病弱名無しさん
08/06/28 22:39:12 rXEcpL0lO
>>15 俺も十二指腸潰瘍の症状で3週タケプロン飲んでました。飲んでた時は症状がよくなくなって1週間すぎてまた激痛が。昨日、カメラしときました。早めにしといたほうが良いと思いますよ。
17:病弱名無しさん
08/06/29 00:29:58 Y6RgD62q0
>>16
レスありがとう。
週明けにでも、胃カメラの予約とることにします。
またタケプロンが処方されましたか?
18:病弱名無しさん
08/06/29 06:35:25 QqDLRtxqO
>>17 タケプロン出されてます。胃カメラの結果は来週です。
19:病弱名無しさん
08/06/29 10:30:07 Y6RgD62q0
>>18
そうですか。
俺は、タケプロン飲むと腹痛が起こるから、
また出されたら嫌だな。
20:病弱名無しさん
08/06/29 13:26:15 coUuirciO
タケプロン検索したら副作用が怖い。
21:病弱名無しさん
08/06/29 17:19:07 2Juru8GT0
タケプロンで問題があるなら、
オメプラール(オメプラゾン)やパリエットに変えてもらったらー
22:病弱名無しさん
08/07/01 20:01:35 2EpX1ST40
右の肋骨の内側みぞおち近くとそれに相対する背中の鈍痛続いてる
これは胃潰瘍がらみか?肝臓かな?
23:病弱名無しさん
08/07/01 20:49:09 /uvfjryJ0
>>22
肝臓ってより膵炎や胆石症の可能性あり
24:病弱名無しさん
08/07/01 20:58:39 2EpX1ST40
まじー30前半でもすい臓炎症あるんだ
胆石はこの重痛さならありうるな?
25:病弱名無しさん
08/07/01 23:08:00 3gkJVGSKO
みぞおちが一日中シクシクと不快感
痛くはないから普通に過ごせるし食欲もある
食べた時だけ多少和らぐから十二指腸なんだろうか
病院でタケプロンのジェネリックのを貰って5日目だが変わらない
1ヶ月くらい飲み続けないと変わらないのだろうか
26:病弱名無しさん
08/07/02 22:46:37 KpFuRWzv0
みぞおちの奥がしくしく痛むのでもしや胃潰瘍?と思って
かかりつけのメンクリから胃薬処方してもらった。
毎食後飲むんだが今日昼飲み忘れたら
しくしくまた痛み出した。
さっき夕食後に飲んだら今は治まってるけど
飲まないとヤバイってことはやっぱ内科行くべきか。
メンクリの先生には内科行った方がいいか相談したら
とりあえずこの薬(コランチル顆粒)飲んでくださいと言われたので
なんとなくいく必要ないのかなと思ってその通りにしたんだけど。。。
27:病弱名無しさん
08/07/02 23:02:00 SCu8+Ve+0
>>26
どのくらいの期間、コランチルを服用してるのか、わからないけど・・・
痛みが続くようだったら、内科より胃腸科、消化器科のあるところに行ったほうがいいよ
28:26
08/07/03 00:00:13 KpFuRWzv0
>>27
コランチルはまだ10日くらい。
まず2週間飲んで経過見ましょうってことだったんだけどね。
内科も行った方がいいですねという言われ方でなく
とりあえずこの薬飲んで、それからでもいいよみたいなニュアンスだったので
のほほんとしてしまったけど、やっぱ痛みを感じる以上
はっきりさせるためにも行った方がいいですよねぇ・・
胃腸科とか消化器系ですね、了解です、ありがとう。
29:病弱名無しさん
08/07/03 06:17:31 ydSn23ZqO
パリエットは出されないの?
なんで?
30:病弱名無しさん
08/07/03 10:37:48 7vELbsW6O
どこでも同じじゃないでしょ
31:病弱名無しさん
08/07/03 12:46:50 EKWCRkoGO
どんな病気でも処方された薬は検索して調べてみるといい。
32:病弱名無しさん
08/07/03 21:15:36 KS+xijAwO
>>12 ですが昨日昼前にみぞおちに激痛。脂汗がでた。十二指腸潰瘍だと思ってたら胆石で即入院でした。
33:病弱名無しさん
08/07/04 13:17:16 3wzsH0XTO
四月に潰瘍が発覚してから早3ヵ月…いつまで薬飲むんだこれ/(^o^)\
でもまぁ、慣れたし無くなったら無くなったで日々が過ぎ行くのを感じられなくなるなぁ…orz
34:病弱名無しさん
08/07/05 17:06:59 tvXOdx/80
去年の暮れからかれこれ半年以上タケプロン飲んでるけど、全然痛い。
35:病弱名無しさん
08/07/05 20:10:57 LGivcBvDO
タケプロン飲むと目がかすまないか?
36:病弱名無しさん
08/07/05 23:06:23 tvXOdx/80
>>35
とくに意識してないけど。
でも毎食前にメサフィリン飲んでるから光が眩しく感じることがあります。
あと、どうして胃薬ってこんなに苦いんですかね。全然慣れない。
37:病弱名無しさん
08/07/06 11:04:31 AStdhrEB0
>>35
俺の場合、かすみはないけど、目の奥の方が痛いときがあって困ってる。
そんなことはない?
38:病弱名無しさん
08/07/06 14:17:55 nfYJERDuO
>>36
俺はタケプロンはOD錠で変な甘い味がついてる。
ガストロームって顆粒剤は苦いね。口の中に残ると気持ち悪い。
>>37
痛みはないなあ。
かすみ目は必ずなる。
かすみ目が気になって早く薬からオサラバしたいね。
39:病弱名無しさん
08/07/06 19:59:17 jlXZ87M80
>>37
目の痛みはないです
>>38
俺もタケプロン甘い。イチゴ味のチョコのフレーバーがする。
40:病弱名無しさん
08/07/06 23:21:46 6+qpSEn90
私も、タケプロンで目の奥の痛みありました。
それと我慢できる程度の軽い頭痛が続き、お薬をパリエットに変えて頂きました。
今は、痛みはありません。
41:病弱名無しさん
08/07/07 11:54:00 iBf+S0D40
37です。
念のため眼医者に行って眼底検査とかしたんだけど、特に異常なし。
我慢出来ないほどの痛みではないんだけど、
薬変えてもらうよう医者に相談してみます。
タケプロンは効くんだけどね~
42:病弱名無しさん
08/07/09 16:02:02 SUwfCGKZ0
チアトンもらったけど緑内障の人は飲めないって言われた
眼に来る副作用があるかららしい
43:病弱名無しさん
08/07/11 18:20:26 f5zmMVXI0
腹部と背中が痛いっつーより、張ってるんだけどBIOヨーグルト効くかなぁ
44:病弱名無しさん
08/07/13 11:33:15 CXCOTE1DO
ガスモチン
セベラール
タケプロン
アリナミン
ビオフェルミン
毎日これだけ飲んでるけど胃が荒れるかな
45:病弱名無しさん
08/07/14 01:57:15 MK79d2c1O
飲み過ぎじゃないか?
46:病弱名無しさん
08/07/17 23:40:41 v2S2yroW0
1ヶ月くらい前にカメラ飲んで十二指腸潰瘍だと解った。
薬飲んでるけど長いね。
47:病弱名無しさん
08/07/17 23:55:59 v2S2yroW0
薬はムコスタとオメプラゾール
48:病弱名無しさん
08/07/18 04:06:42 MFpU4/qj0
ふつーは1ヶ月コースだな
49:病弱名無しさん
08/07/18 04:40:51 tVNicB9VO
薬飲んでても食事ちゃんと考えないと治んないのかな
50:病弱名無しさん
08/07/18 19:17:28 lBrlFj0Y0
俺、缶コーヒー好きで一日1本は飲んでる。
医者にはそんなに気にする事はないと言われた。
51:病弱名無しさん
08/07/19 17:43:45 dmUpspuK0
>>49
問題は主因じゃね?、ピロリ菌なのかストレスなのか
どっちも4~6週間程度ちゃんと薬(PPI)を飲めば治るよ
大抵1~2週間で痛みなくなるから飲まなくなる人いるけど、きちんと飲んだほうがいい
ピロリ陽性なら食事考えても再発する可能性は高い
要ピロリ検査→除菌
ストレスは・・・わかんね、俺ピロリ組なんで
単純にストレスになるものを排除するしかないんだろうな・・
十二指腸出血2回、その後潰瘍に苦しめられた者より
52:病弱名無しさん
08/07/19 17:56:00 cKXwfBG30
過去スレにあったらごめんなさい><
友人が1ヶ月ほど前から胃潰瘍で苦しんでいて、2、3週間前から通院しています。
す。
今も歩けなくて車椅子生活だとか。
先生や周りも入院を勧めていますが、本人は断固拒否しています(>_<)
時間はかかるにしても、入院を勧められているのに、通院のままで治るものなのでしょうか?
トイレに行くたびに人を呼ぶくらい酷いみたいです。
53:病弱名無しさん
08/07/21 10:34:31 OvRL+NOx0
>>52
程度が分からんけど慣れた人なら治せるかもしれんが
ただ意固地になってやみくもに入院拒否してる初心者は
無理でしょ。
54:病弱名無しさん
08/07/21 12:08:41 QacZPJAj0
>>53
レスありがとうございます(>_<)
病院すら教えてくれないので表情や、見た目で分かるようなことは無いですが、本人は見せられないと言います・・・。
胃潰瘍の酷い奴と先生は言うそうですが。
ぜんぜん歩いてなかったから歩けなくなってて、昨日からリハビリ始めたみたいですが。
偏頭痛持ちとか言ってたけど胃潰瘍は初めてだと思う。
ただ・・・私この人にお金貸してるからバックレようとしてるだけなのかもしれないけど。
ウィルコムに電話したら呼び出さずに切れて、ドコモに電話したら呼び出しされてメッセージ入れたら出たという感じなので。
ウィルコムで拒否したけど、ドコモで拒否し忘れた・・・じゃないのかなとか思ったり。
55:病弱名無しさん
08/07/21 16:05:58 d14mO+ye0
今まで毎年冬に胃痛悪化→春に寛解を繰り返してきたが、今年はしぶとい。
最近は毎回黒色便が出るようになってきた・・・。
2週間に1回献血に行っているが、ここ3か月かけて徐々にHctとRBCが下がってきている。
消化器科行って潰瘍だったらどういう治療になるのかな。服薬とか?
56:病弱名無しさん
08/07/21 22:39:40 D5JWwXQGO
潰瘍の症状、発生原因て何なんですかね??
57:病弱名無しさん
08/07/22 01:13:16 6JP4Vq4bO
胃が悪い人、LG21っていうヨーグルト食べてください。ピロリ菌が減るそうです。
58:病弱名無しさん
08/07/22 02:26:05 eiAN/HauO
↑
確定されている事ではない。気休めにすぎん。
評判だけで病院に行かずにピロリが減ると思い込んで食べ続けるのは危険。
59:病弱名無しさん
08/07/22 10:52:08 zkkgQT490
>>57
全員がピロリ菌飼ってる訳じゃないし。
60:病弱名無しさん
08/07/22 11:05:48 ftq/YJ0H0
>>54
胃潰瘍が本当かどうかは別として逃げようとしてる気がする
>>55
うだうだ言ってねーで医者行け
61:病弱名無しさん
08/07/23 00:24:31 gNqJ/NGk0
>>55
死にたいの?w
62:病弱名無しさん
08/07/23 06:48:47 FkC1F4yp0
>>55
死にたいの?
私からも言わせていただく。
63:病弱名無しさん
08/07/23 08:19:39 QHbx2qW+O
>>51
薬3週間分飲んだけどまだ痛いから今週中に病院行く
ピロリならいいけどストレスだったらどうしよ…普通に生活してるだけなのに…
64:病弱名無しさん
08/07/23 19:17:56 +XZCdvnQ0
>>60
ですよね><
職場の人に聞いたらほかにもお金を盗られた人がいるらしく、盗難も起きてます。
今日何とかあいつが通院してるっていう病院が分かったけど、病院に確認とったら、居ないといわれました。
ようやく電話に出たと思ったらやっぱり嘘の情報を教えられた。
埼玉にある病院で、遠いけど行けない距離じゃないから行こうと思ったけど・・・居ないのか・・・。
私が知ってる名前が本名かも危ういし。
少なくとも前職場に偽名で入っているみたいだし。
本人曰くだけど。
でも、知ってる名前と生年月日で確認したら、どちらも存在しない・・・。
悔しい!!!
住所も分からないし名前も嘘だし、顔写真は何とか友達から送ってもらったけど。
たまたまあいつのテンション高かったのと、飲みの席だったから撮れたみたい。
普段私が撮ろうとしても断固拒否してたし。
私も写真はあまり好きじゃないから納得して無理に撮らなかったし。
だいぶ後悔(T-T)
ここまで人を騙して、学生からも盗るし・・・絶対捕まえてやる!!
警察にはまだ届け出せないけど・・・><
相談する場所などはすでに決まってます。
でも、お金を騙し盗ったという証拠がほしい。
65:病弱名無しさん
08/07/24 03:20:00 2NgQvwqf0
とっとと警察行け。
取り返したいほどの金額のカネ貸すのに、
書面ひとつ交わしてないのはお前の手落ち。
会話の録音しとけ。
そして、携帯を変更される前に警察行け。
民事不介入とかぬるいこと言われるかもしれない
けれど、とにかく行け。
実家の連絡先を聞け。
「そろそろ警察行くし、弁護士とも話すから、
嘘ついたらキミが不利だよ?」
って言いながら聞け。
喧嘩は殺すか殺されるか。一切妥協するな。
妥協や甘い顔見せたほうの負け。
健闘を祈る。
そしてスレ違いなのでもう来るな。
66:病弱名無しさん
08/07/24 10:04:44 NFzpLwzt0
取り返したいほどの金額っていう理由ではありません。
確かに7万は大金ですが。
元々、半信半疑、返ってくればいいなという気持ちで貸したので。
でも、私がだいぶ職場の人達を悪く言ってることになってたらしく・・・私にあいつが職場の人達ほぼ全員の悪口言ってたくせに、それをっ私が言ってることにして・・・だいぶぼろくそに言ったらしく、疎まれました。
私だけ騙してバックレなら、探してません。
散々人を悪者にして職場から消そうと頑張って、職場の学生達からも盗んでたと分かったので、奈落の底に落としたいと思ったんです。
今日、改めて携帯に連絡して、何とか会えるように言って見ます。
表面上は恋人同士ってことになってるので、会いたいよ><・・・とでも言って・・・会ってしまえばこっちのもの。
連絡つかなかったら被害届け出そうかと思ったよ(笑)・・・なんて冗談っぽく言いながらあいつがしっかりと写った写メを見せてやりますが。
ボイスレコーダーも持って行きます。
私まで胃が痛いです・・・食欲も無くなるし。
私が食欲無いなんて言ったらビックリされますよ。
はい、十分にいろいろアドバイスいただけたので、満足できました。
スレと関係ない話を持ち出してすいませんでした(>_<)
67:病弱名無しさん
08/07/24 21:34:40 EOZugEGjO
で、胃潰瘍についてだが・・・
68:病弱名無しさん
08/07/24 21:38:33 j6jjsiJqO
ここは何スレなの…?
69:病弱名無しさん
08/07/25 17:46:54 BZDWMDdd0
縦に・・読めないや
ツマンネ
70:病弱名無しさん
08/07/26 22:26:36 hnDHRj0RO
高校生で、ストレスなんてほとんど感じたことないのに十二指腸潰瘍だった
高校生にして胃カメラ飲むとは思わなかった
高校に入って髪も薄くなったし、やっぱりストレスが原因なのかな
71:病弱名無しさん
08/07/26 22:33:41 0QLavUwf0
>>70
俺は高1の終わりごろ十二指腸に穿孔開いて救急車で運ばれたよ。原因はストレスだった
72:病弱名無しさん
08/07/26 23:18:50 LBJp+T660
>>71
症状はどんなだったの?
激痛?
73:病弱名無しさん
08/07/26 23:25:49 0QLavUwf0
>>72
運ばれる大分前から腹が苦しかったり吐き気が止まんなかったりしてたんだ。
大丈夫かなぁって思ってたら吐いた。
その次の日にいきなり物凄い激痛が来て救急車。救急車内でも吐きまくってマジで地獄だったよ
74:病弱名無しさん
08/07/27 00:35:18 Sumv+yiX0
潰瘍が判明して1ヶ月は薬飲んだけど、間食した時にちょっと違和感が。
医者に行ってそのこと話したらちょっと弱い薬にされてもう一ヶ月出された。
やっぱ食生活があかんかな。
75:病弱名無しさん
08/07/27 01:09:20 Fj6CztuK0
タケプロン半年飲んでるのに効かねえ・・・・ピロリ陰性だったのに・・・
76:病弱名無しさん
08/07/28 00:04:54 K/LPO95/0
毎日飲んで半年か?
PPIってそんな長期処方していいのかね
つかストレス性ならH2ブロッカーでいいような
77:病弱名無しさん
08/07/28 01:03:09 Aqokwh/30
ガストローム顆粒は病院行かないと手に入らないのかな?
市販ではやっぱり手に入らないですかね?
78:75
08/07/28 18:31:18 K5tnK3nu0
>>76
毎日飲んで半年です。
H2っていうのはガスターとか?はじめのうち飲んでたけど全く効かなかったよ・・・
79:病弱名無しさん
08/07/28 19:39:17 YgsPuhpP0
PPIって国内だと処方箋がいるけど個人輸入できるね。
おれも4ヶ月くらい処方してもらったけどその後はH2ブロッカーに換わった。
PPIは身体への負担が大きいと思う。
80:病弱名無しさん
08/07/29 12:41:20 GbOsqHyPO
ボクシングの内藤は中学生で胃潰瘍か
俺もストレス性なんだよな
ピロリ菌いなかったし
ストレス軽減は食事を変えるより難しい
81:病弱名無しさん
08/08/05 20:49:11 P8apdiHu0
ランソラール、ムコスタ、ベタマックを3週間分処方してもらってすぐに痛み収まったんだけど、また痛くなってきた・・・
しかもベタマックとかいうの眠気が強烈。一日中フラフラしてたし
とりあえず明日病院行ってきます・・・
82:病弱名無しさん
08/08/06 00:39:23 NGQgqTgl0
>>81
いきなりベタマック処方されたの?
83:病弱名無しさん
08/08/13 09:45:31 nLbNgXbR0
hoshu
84:病弱名無しさん
08/08/13 21:00:54 5Qc3eLIQO
胃潰瘍の胃痛ってどの位痛いんですか?
月曜日から胃痛があるのですが…;食欲はありますし吐き気は無いです。胃腸炎と胃潰瘍の区別の仕方などありますか?
18歳の女です
85:病弱名無しさん
08/08/14 00:05:35 hjVsPkLa0
>>84
人によって痛みの感じ方が違うからなんとも・・・
自分は食欲落ちなかったし痛みに慣れて?
いつも市販の胃腸薬を飲んでいたから
穿孔手前まで気がつかなかった。
空腹時にみぞうちがキリキリ痛むって感じで
それまで効いていた胃薬が効かなくなって・・
医師でも自分が胃炎なのか潰瘍なのか判断は出来ないと思うよ。
内視鏡でもないとね
一度検査してもらった方がいい。
胃炎にしろ潰瘍にしろ早く手を打ってた方が治りも早いし
最初お金がかかるけど
長い目でみればそうでもないしね。
検査でなんでもないならなお善しだし。
86:病弱名無しさん
08/08/14 15:02:11 1j3XO3vcO
>>85
ありがとうございます。
胃痛が始まったその日に病院で触診と問診してもらった際は異常無しでした。
あまり長く胃痛が続くようでしたら再度病院で検査してみようと思います。
87:病弱名無しさん
08/08/18 23:27:22 uiyWewrs0
私は十二指腸潰瘍で入院したことがありますが痛みは全く無く下血と強烈な胃のむかつきだけでした
88:病弱名無しさん
08/08/24 17:31:40 V96pzvsnO
H2飲んでたら薬に頼りすぎって言われた
むかつく
89:病弱名無しさん
08/08/24 21:33:54 xbLZOtlx0
先日、健康診断で『胃潰瘍の疑い』で早急に要再検査!
などと言う結果をもらってしまいました;;
胃に痛みなどありません;;
症状がまったく無い場合もあるんですか?
初期は症状が無いって事ですか?
ストレスが物凄くあった時期があるので、
ストレスが原因なのかと…
(そのせいで約2週間程で、体重が5㌔一気に落ちました)
胃カメラ初体験になるので、とても恐く緊張してます
やっぱり痛いし苦しいですよね…
私はまだ、『疑い』であって
ここでは本当に苦しい思いをしている人もいるのに
このようなレスをしてごめんなさい;;
でも、症状がないだけに恐かったので…
90:病弱名無しさん
08/08/24 21:42:17 yrWfYjbM0
>>89
便潜血が出たんじゃないかな。
私のように胃がんでないことをお祈りする。初期の胃がんは全く自覚症状無しですよ。
91:病弱名無しさん
08/08/25 00:35:40 uF0/CeMq0
タケプロンって幾らくらいするの?
92:病弱名無しさん
08/08/25 01:47:16 V3bNbWcy0
数日前から、胃がすごく熱くなってげっぷがとまらない。
飯は割と普通に食べれて、食べてる時は痛くない(気持ち悪くない)って
症状がでてるんだけど、こんな症状だった人いますか?
胃潰瘍って血を吐くイメージがあるから違うかなーと思って
胃腸炎かなって思ってるんだけど。
当方、19女です。
93:病弱名無しさん
08/08/25 03:14:35 o1yIUZxx0
>>92
自分、十二指腸潰瘍と胃潰瘍同時進行中だけど、
最初、げっぷ頻発だった。
処方されたクスリを飲み始めたらげっぷもかなり減った。
お早めに胃腸科へどうぞ。
94:病弱名無しさん
08/08/25 10:09:41 V3bNbWcy0
>>93
ありがとうございます。
病院行ってきます。
95:病弱名無しさん
08/08/26 12:03:47 JhCGnJp/0
父が『胃が悪い』といって、今日、病院に診察があるという事で診察に行ったところ
胃潰瘍で入院することになりました。
息子の自分としては、もしかして胃がんじゃないのかと不安になります。
ちなみに昨日、一昨日は果物や食事をとっていたあたり、食欲に関してはある方で、
痩せてもいないと思います。
どうか意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
96:病弱名無しさん
08/08/26 14:23:55 8BeTehgq0
胃癌で即入院てことは案外少ないですよ
胃潰瘍の場合は出血が激しかったり穴が開いたりしたら即入院です
ただ癌に潰瘍が併発してることもありますね
97:95
08/08/26 21:27:42 JhCGnJp/0
>>96
ありがとうございます。
今日病院に行った所、出血する一歩手前だったので、今日は点滴で絶食してみて一週間様子をみる
という話でした。
父も元気そうでしたが「『おそらく、良性だと思う』と主治医は言っていた」という言葉がとても気になります。
こういうのって、主治医にアポ取れば聞く事が出来るのでしょうか?
98:病弱名無しさん
08/08/26 21:35:06 pk9on8wh0
>>97
悪性だったら向こうから連絡があるよ。自分のときはそうだった。
99:病弱名無しさん
08/08/27 22:55:18 4KfZdg+KO
潰瘍できてからたまーに背中、というか胃の裏辺りがポキポキ鳴るようになったんだけど、これってなんなの?
100:病弱名無しさん
08/09/02 23:43:50 bZ8jTnkeO
胃潰瘍になりました。
胃の痛みは慢性的にはありましたが、長々と放置。アホでしたね・・。
鼠径ヘルニアが顕著になったところで病院へ。血液検査の結果、ヘモグロビンが極端に不足しているとの事。胃の具合の事を話したら胃カメラと相成り結果、大きな潰瘍がありました。そこからの出血が原因。
貧血を直すには潰瘍退治、と毎日タケプロンと鉄剤、及びマーロックスという胃酸中和剤を服用しています。
タケプロンはよく効きますね。一週間位で胃の具合は大分良くなってきました。。痛みやむかつきは皆無です。
貧血は中々改善しません。立ちくらみ三昧な日々。
今日は潰瘍組織の検査結果及び採血。良性でした。再来週、また胃カメラです。その後ヘルニアのオペ。
101:病弱名無しさん
08/09/05 11:43:56 WO5tJ8/y0
俺も今までは胃が痛くなっても一晩寝れば直ったので放置していたけど
年をとるにつれて痛みと持続期間が長くなってきたので医者いってきた。
胃が痛いんですって言った「じゃ見てみようか」っと鼻から胃カメラいれた。
結果はちょっとした十二指腸潰瘍と胃炎。
映像でみたけど、夜も眠れないよう痛みだから
さぞかし凄いことになっているんだろうと思ったが
ちょっとした斑点があるだけなんだね。
102:病弱名無しさん
08/09/06 14:44:34 puCAWHBIO
>>100
しかしそこまで我慢した理由がわからない
吐血やタール下血はなかったのか?
103:病弱名無しさん
08/09/08 08:08:08 KTBrxvA+O
最近胃が気持ち悪くて今日、ゲロっちゃって嘔吐物見たら点々と鮮血というか、
3mmくらいのなんかの肉片みたいなのが混じってたんですがそれほど血はでてないし
下血もないから胃潰瘍じゃないんだろうか?
空腹時に胃が痛いほどじゃないけどキリキリするのもあるんだけど、
これって普通ですよね?
潰瘍患ってる人は激痛が走るんですか?
104:病弱名無しさん
08/09/08 15:43:45 BISABf7T0
>>103
俺の場合だが空腹時にはキリキリ程度だよ。
むしろ夜中の睡眠中の痛みのほうがつらい。
105:病弱名無しさん
08/09/08 18:01:16 RbjgpfKN0
>>103
酸っぱいものや炭酸飲料なんか飲んで激痛が走るか確認してみれば?
俺なら素直に胃カメラ飲みに行くよ
106:病弱名無しさん
08/09/09 10:29:22 oQzmKWK7O
朝歯磨きしたうぇっときて唾液のような透明のたんを吐いたら鮮血が混じってました。最近胃が心臓のようにドクドクとするんですが胃潰瘍ですか?
107:病弱名無しさん
08/09/09 19:57:00 aB5l4gGNO
血を吐くとビビるよな
108:病弱名無しさん
08/09/09 20:12:15 FoMhDNuJ0
皿を吐くとビビるよな
109:。
08/09/10 00:04:23 iMBDwOAwO
教えて下さい。3ヶ月くらい前から食事後の胃の気持ち悪さがなかなか治りません!特に夕食後。夕食の時間は8時から10時の間でまちまちです。最近ては起床時に痛いような気持ち悪いような。こんな症状で医者行って診断受けた人いないですか?
110:。
08/09/10 00:08:36 iMBDwOAwO
連投すんません。症状が出て1ヶ月目くらいで医者行って薬(ガスモチン・ムコスタ・ガスター)貰ったんだけどあんまり効いてないような。胃カメラ予約したんだけど結局仕事で行けなかった。行った方がいいのかな~。
111:病弱名無しさん
08/09/10 00:12:57 jmyf5aW/0
それは行ったほうがいいだろうね。自分のように胃がんだったら手遅れになるし。
112:病弱名無しさん
08/09/10 03:00:56 5kvFULZBO
キャベジンて効くの?
今週は仕事で病院に行けず、今キャベジンしかないんだけど。
潰瘍かどうかも分からないが胃もたれが酷い。
半年前の胃カメラでは綺麗でした。
113:病弱名無しさん
08/09/11 12:53:59 1uzrx50fO
もたれるなら、胃潰瘍じゃないんじゃないか?
114:病弱名無しさん
08/09/11 14:14:35 Tf4GBMFX0
空腹の時に痛むなら潰瘍だよ。
食べて痛いのなら胃炎だよ。
潰瘍は空腹時の深夜~早朝に痛くなることが多いよ。
わたしは炭酸飲むと楽になったんだけど
それは炭酸が胃液を中和するからでしょうと病院で言われたよ。
115:病弱名無しさん
08/09/11 14:16:51 Tf4GBMFX0
114です。追加。
半年前に胃カメラで綺麗でもあてにならないよ。
潰瘍なら突然できるってこともあります。
116:病弱名無しさん
08/09/11 16:59:30 0BuPWGimO
114
突然すいません。胃潰瘍だったんですか?またどういった診察でどう治療しているのですか?自分も炭酸で胃のむかつきがおさまるので胃の病気じゃないか心配なんです。
117:病弱名無しさん
08/09/11 21:44:14 Tf4GBMFX0
>>116
明け方にいつも胃痛で目が覚めて
吐き気と胃もたれも酷く暫くは炭酸飲料と胃薬(サクロンが一番効きました)で
ごまかしていたけどあまりにも胃痛が続くので病院に検査に行きました。
症状を話して翌日に胃カメラで潰瘍発見。
三か月タケプロンを投薬して今はもう大丈夫です。
潰瘍は凄くストレスを感じた時にすぐ出来るけど自然治癒はなかなか難しいので
悩んでいるようなら病院で検査して何の病気なのかはっきりしてすっきりされたほうが良いですよ。
病気かもとクヨクヨしてることも潰瘍ができてしまう原因なので・・・
118:病弱名無しさん
08/09/12 12:38:17 M0SucHk+O
ならドグマチールだな
119:病弱名無しさん
08/09/13 05:52:54 gKuIpm70O
炭酸飲料は大丈夫なの?
本にはダメとあるけど
一瞬は効くってヤツ?
120:病弱名無しさん
08/09/13 06:29:07 8x0z4+SWO
私、胃潰瘍2度やってます。今回また胃痛が激しくて今までで最強の痛みです。食道からアバラ骨内側、背中まで痛み、胃潰瘍をやった所がまた痛みます
そして…便が時折、黒いです。また胃カメラだな…腸の検査ってした事ないんだけれど…先生はどっちを優先するのかな?
今日、病院に行ってきます
121:病弱名無しさん
08/09/13 07:36:47 gKuIpm70O
>>120
便が黒いって心配だね。
おだいじに。
122:病弱名無しさん
08/09/13 09:30:35 8x0z4+SWO
>>121
ありがとう、そう…あばらじゃなく「左みぞおち」にそって背中まで激痛が、今びょういん。あ~今日は院長先生じゃなかったorz
123:病弱名無しさん
08/09/13 11:09:49 8x0z4+SWO
カメラの予約してきました。空腹時でも胃に食物をいれても激痛です
血液検査もして…
薬を飲む水分すら痛みをともないます検査は火曜日。もしかしたら入院になるかもしれないです。
124:病弱名無しさん
08/09/14 22:22:30 trt5iSJJO
胃潰瘍の検査と十二指腸潰瘍の検査は別々なのですか?胃カメラだけじゃ分からないですよね?
125:病弱名無しさん
08/09/15 15:25:14 wNPjYFgX0
>>124
俺はバリウム飲んでレントゲン撮って潰瘍だとわかって
それからカメラ飲んでちゃんと検査したよ
126:病弱名無しさん
08/09/15 21:40:05 3MsOueAmO
>>125
ありがとう。私はついに明日胃カメラ飲みます
腸の具合も悪いので、背中も痛いし胸の下あたりが激痛です
レスありがとうです
127:病弱名無しさん
08/09/15 22:01:02 2HFMk2zpO
十二指腸潰瘍って胃じゃないですよね?腸ですか?
お腹が張ることと関係あるのでしょうか?
128:病弱名無しさん
08/09/16 16:37:06 bZdQ8WyFO
わかるかたお願いしますm(_ _)m
129:病弱名無しさん
08/09/16 17:19:06 tuCK+3l30
十二指腸は胃と小腸の間です
130:病弱名無しさん
08/09/16 18:44:56 bZdQ8WyFO
胃かめらでわかるんですか?
とれば直りますか?
131:うんばぐ
08/09/16 21:51:21 XmkTP8CbO
二週間前からみぞおちの左と背中の左側が痛い。空腹の時に痛い。食事したりアルコールとると痛まない。
薬局でH2ブロッカー買って飲んで様子みていい?すぐ病院いったほうがいい?
痛みはちょと手に汗握るくらいが一日のうち5回くらいです。
132:うんばぐ
08/09/16 21:54:41 XmkTP8CbO
皆さんのカキコ見てる限りでは自分は十二指腸潰瘍と思ったんですが。
病院行ってレントゲンだけで、胃カメラせずに薬だしてはもらえないかな?やっぱレントゲンと胃カメラはセット?
133:病弱名無しさん
08/09/16 21:58:20 bZdQ8WyFO
↑おいくつなんでしょうか?
134:うんばぐ
08/09/16 22:00:51 XmkTP8CbO
29です。子供じみた質問でしたか?
135:病弱名無しさん
08/09/16 22:06:56 0q+uBp8i0
>>132
胃カメラしなくても薬は出るけど、俺はその後胃がんが見つかったので胃カメラしたほうがいいぞ。
胃カメラしていなかったらもう死んでいる。ちなみに41歳。
136:病弱名無しさん
08/09/16 22:08:50 eGg3mwICO
今日は一ヶ月ぶりの胃カメラ。酷い潰瘍もあらかた消えました。やはり薬の効果は絶大。
ピロリ菌を除去する薬が三種類、これを一週間飲むことになります。
今日は軽めの食事しか出来ませんが、気のせいか胃の健気な活動ぶりをしかと感じ入りました。やはり健康は大切。
後は鼠径ヘルニアを治します。
137:うんばぐ
08/09/16 22:11:38 XmkTP8CbO
そういう意味でしたか。
大病が潜んでいる場合があるから、胃カメラやったほうがいいってことですね。分かりました。ありがとうございます。
しかし、胃カメラ経験がなく嘔吐反応が人よりあるのでその恐怖があります。あと内臓傷つけられるんじゃないかとか。
138:病弱名無しさん
08/09/16 23:17:31 9zwfuRJ10
>>137
鼻から胃カメラお勧め!
わたしは数年前に一度口から胃カメラを飲んで胃潰瘍が見つかりました。
そんときの胃カメラは本当つらかったです。んで一応は薬で治ったのですが…。
今年の春、数年前と同じような痛みに襲われましたが
再び胃カメラを飲むことが嫌で嫌で
あれをまた飲むくらいなら、ホットミルクでだましだまし潰瘍を抱えて生きていく方がましだと思っていました。
でもついに吐瀉物に赤いものが混ざり始めたのでやむなく、前とは違う病院へ。
その病院では鼻から細いカメラを入れられました。
念のためついでに麻酔もしてもらいましたが、マジでぜんぜん痛くなかったですよ。
海とかプールで鼻に水が入るよりも痛くないです。
うどん食ってるときにくしゃみして鼻からうどんが出るくらいの、痛みというより違和感って感じでした。
痛いのも不安なのも身にしみてわかりますが、ぜひ鼻からの胃カメラの病院探してください。
139:うんばぐ
08/09/17 16:44:23 lFgfC//JO
鼻から胃カメラですか…痛そうですね。でも口からより負担が軽いということはそっちのがいいみたいですね。
まだ自分は胃潰瘍か十二指腸潰瘍かはわかりませんが、胃が痛くなってから口周りの吹き出物が尋常じゃないくらい出てます。毎朝髭がそれないくらい…同じような人いますか?
140:病弱名無しさん
08/09/18 18:47:49 bt0HtdaUO
胃の症状が出る一週間ほど前から左胸の違和感が出始め、
それが心臓付近の軽い痛みや動悸、めまいに変わるとともに胃潰瘍の様な症状が出て来たのですが、同じ様な方いますか?
循環器科に行くべきか、消化器科に行くべきか迷っております。
元々自律神経が弱く、その線も疑ってはいるのですが、、
141:病弱名無しさん
08/09/18 19:02:47 T472Sarb0
>>140
それは疑われる病気は4件。胃潰瘍、狭心症、胆石、パニック障害。
まず内科で内臓をすべて検査して、何もないと言われたら精神科へどうぞ。
自分のときは同じような症状でパニック障害と思っていたら、異型狭心症だった。ガックリ。
142:病弱名無しさん
08/09/18 21:50:30 bt0HtdaUO
>>141
ありがとうございます。やはりまずは全部見てもらうことですね。
あした内科に行ってみます。
143:病弱名無しさん
08/09/18 22:54:03 S8fLDQt9O
自分は小学校3年生で胃潰瘍持ってて、
今19歳大学2年、薬飲みなんですが、
そんな人いますか?
やはり珍しい例なのでしょうか?
144:病弱名無しさん
08/09/18 23:04:40 H6u3ycHI0
タケプロンってきかねーなぁ・・・。俺は去年の10月から半年
飲んでたんだけど、飲むのがめんどくさくなって4月で止めたら
また消化性潰瘍再発。食べた後に胃もたれすぎだろ・・・。
またタケプロンかよ。最近は左の背部痛で突っ張ってかなり痛い時がある。
煙草が原因なんだろうな・・・。セブンスター14mg。
パリエットやオメプラゾールって奴試したいけど、ウチの病院には
置いてないとか言いやがった・・・。はぁ、ザンタックでごまかすか・・・。
しかし胃カメラで胃がんとか言われたらこえーな。
28歳。
145:病弱名無しさん
08/09/19 01:16:38 ovRyeZcf0
1年ぐらい前にピロリ菌が居ると判明して除去したんだが、
失敗したのか最近また胃の痛みと吐き気とゲップが止まらん。
十二指腸潰瘍って診断された頃と症状が似てていやだなぁ・・・。
でも胃カメラは飲みたい。あの麻酔のフラフラ感は快感。
146:病弱名無しさん
08/09/19 11:41:14 GYK3Y+bJO
ピロリ菌いると胃もたれするんですか??
147:病弱名無しさん
08/09/19 12:19:28 T1T5aoFu0
>>146
ピロリが居るとガンのリスクが高まるらしい。
除去したからと胃って胃もたれが治るかというとそうではないと
医者に言われた。
148:病弱名無しさん
08/09/20 18:16:31 Y9czPFXpO
十二指腸潰瘍の場合はいまは薬で治りますか?
149:病弱名無しさん
08/09/20 18:29:55 nrH9Rycy0
>>148
穿孔・大出血・狭窄がなければ薬で大丈夫かも。
150:病弱名無しさん
08/09/21 01:31:14 eGBH91kw0
>>148
今は薬3種類ぐらいを2週間きっちり飲めば治るんじゃない。
自分はそうだったよ。てかほっといても治るんじゃないの?
初めて胃カメラ飲んだ時に何回も潰瘍が出来た跡があるって言われたよ。
151:病弱名無しさん
08/09/21 23:15:23 m4/bWMOP0
空腹時に胃痛
夜中胃痛で目が覚めて眠れない
ちょうど激しいストレスを抱えていた
↑
これって胃潰瘍の可能性大ですよね
痛みに強い方なので、だましだまし過ごしていたら
治ってしまいました。
自然治癒することもあるんですね
152:病弱名無しさん
08/09/22 14:00:43 xKAl25XoO
萎縮性ってまずいのかな
カメラで十二指腸潰瘍と萎縮が判明。
癌化し易いとはどの程度なんでしょ
治らないんでしょうか?
153:病弱名無しさん
08/09/22 21:26:46 hNSqviQ60
胃・十二指腸潰瘍って言われてガスターDとか飲んでるけどカロリーメイトとか食べても良いんだろうか…
154:病弱名無しさん
08/09/23 10:06:33 TzWlHIb90
>>152
再発を繰り返すと
潰瘍→修復これを繰り返すことになる
当然細胞増殖が活発になり何かの拍子に
異常増殖細胞(がん細胞)が誕生
はれて胃ガン
こんな感じです
>>153
辛いものみたいな刺激物、アルコールをなるべくさけること
コーヒーもプロスタグランジン系を阻害するのでさけた方が良いが
あまり気にしないでいいかも。
コーヒー中毒の人などではコーヒー断ちによるストレスの方が胃に悪い
155:病弱名無しさん
08/09/23 13:32:26 ayxH5QPZ0
いつも通ってる病院で「ランソプラゾール」っていう胃薬を
処方してもらってんだけど、なんか気になって調べたら8週間が限度っぽいんだけど、
もう3ヶ月ぐらい飲み続けてる・・・いいんだろうか?
156:病弱名無しさん
08/09/23 15:49:03 tGh0VC6m0
元々胃が弱く今年の4月位にすごい痛みを感じていきつけの内科で薬をもらっても
効果がなかったので6月に紹介された病院で内視鏡を飲んだら胃潰瘍が発覚しました
そこから約2ヶ月位?プロマックとタケプロンを飲んで少しよくなって8月くらいからガスターDと
プロマックを飲んでるんですがまた胃が少しずつ痛み始めるようになりましたorz
とりあえず毎日の缶コーヒーと週複数回の飲みを減らそうと思うのですがもう一度内視鏡を
飲んで確認した方がいいでしょうか?あまりにも治らないので不安です・・・orz
157:病弱名無しさん
08/09/23 15:55:14 vxGpSHU50
>>155-156
俺はタケプロン10ヶ月飲んでるけど全然痛いよ☆
158:病弱名無しさん
08/09/23 22:49:31 VTpRJ9Eu0
>>157
痛いとかそんなじゃなくてさ、飲み続けてて副作用とかないの?
それが怖いんだけど。
自分はピロリ除去しても(失敗した?)胃がよくならなくて飲み続けてるけど
全然痛みにきかねーな。これプラス市販の胃薬まで飲んでる・・・
159:病弱名無しさん
08/09/23 22:52:05 vxGpSHU50
>>158
ひどい副作用はいまのところ出てないよ。そのかわり効いてないんだけどね。
医者変えたほうがいいかなー。。
160:病弱名無しさん
08/09/23 22:56:02 pUSDOvGT0
夜中とか朝胃が痛んで吐き気がするから牛乳飲んでるけど楽になるな大分
161:病弱名無しさん
08/09/24 01:07:40 qEYA7hxr0
>>159
効いてないなら飲むだけ肝臓悪くしそうだよね。
お薬110番の文章も気になる(8週間まで)し。
医者変えたとこでどうなんだろうね。
あーやだやだ。
162:病弱名無しさん
08/09/24 03:57:17 jr9sT3ydO
ひどい話ばかりで胃が痛くなりました。(´・ω・`)
163:病弱名無しさん
08/09/24 18:13:48 4pzr7xCP0
10年ぶりの胃カメラ、十二指腸に潰瘍が二つ見つかりました。
164:病弱名無しさん
08/09/24 21:57:06 6sarP4gf0
薬の量も減って胃の方も楽になったから焼き蕎麦とカロリーメイト食べたら鳩尾と胃の方が膨張的痛みを発している…
御免なさい私が馬鹿でした…
165:病弱名無しさん
08/09/24 23:28:44 0z8QASeE0
>>163
俺は初めての胃カメラで無数に潰瘍が見つかったよ☆オワタ☆
166:病弱名無しさん
08/09/24 23:44:17 Zil33oRg0
>>165
心配するな。俺のようにガンと確定したわけではないだろ。
167:病弱名無しさん
08/09/25 00:10:33 ICv1k8aAO
夏のはじめに潰瘍(多分)再燃して、これまでなら1~2日で回復してたのが2ヶ月以上経った今も悪化→小康状態→悪化のくり返し
さすがにそろそろやばい気がしてきたから医者行ってみようと思う今日この頃
168:病弱名無しさん
08/09/25 15:22:26 d5DxdTX50
5月中旬に
胃潰瘍と十二指腸潰瘍(ピロリ菌-)を併発して以来
服薬治療しています。
ここ2ヶ月くらいは、自覚症状が全く無くなりました。
自覚症状改善の旨を伝えても、胃腸科の先生が
「薬は飲んでいてください」と言うので、
通院・服薬を続けています。
消化器潰瘍って、こんなに長く服薬をしなくちゃならない
ものなのでしょうか?
169:156
08/09/25 15:53:36 XFt4Mxy70
夜中~明け方胃が痛むのでまた胃潰瘍が再発したと思います・・・
病院を変えて胃腸科専門のところへ行こうと思うんですが近くの所と
都内の有名な所どっちに行けばいいでしょうか?
170:病弱名無しさん
08/09/25 21:30:15 8/+Hiq5F0
>>168
治ったと勝手に思い込んで服用やめたら
半年で再発した俺が通りますよ