08/05/28 19:01:57 qChha+Th0
>>297
スレ違い
301:病弱名無しさん
08/05/28 19:38:04 9KvsKpL7O
>>293 メラノーマではないの!?ちょっとびっくりして、君の事が心配になった。。。
302:病弱名無しさん
08/05/28 20:29:49 4nKItrOO0
>>292
厚生省のエライさんや総理大臣、天皇陛下なんかが疣で患ってたら
もっと研究が進むと思う。
303:病弱名無しさん
08/05/28 20:56:54 eZ1cb25U0
それまでは医者行っても痛い目にあった上に悪化させられる
しかない
304:病弱名無しさん
08/05/28 20:58:30 yanzA20F0
>>297
妊娠中に禁忌となる生薬は、例えば子宮を収縮させる作用のあるものや
下剤となりうるものなど幾つかありますが、イボ治療にはと麦(ヨクイニン)
を取り入れる場合、摂取量の違いや身体の証によって身体への影響も
異なると思うので、皮膚科医や漢方医などの専門医へ確認された方が良いかと思います。
305:病弱名無しさん
08/05/28 21:08:23 81PyMQvO0
自分は美容外科で腕と首に出来たイボをレーザーで一発除去したけど
足の裏とかに出来たやつはレーザーとかで除去できないの??
>>293が痛々しすぎてカワイソス。。
306:病弱名無しさん
08/05/28 22:05:30 6yjpsUxd0
>>296
蚊か?
流れは蚊なのか!
イボ患部にムカデやスズメバチやサソリとか刺されてみるぜ!
307:病弱名無しさん
08/05/28 22:13:29 UDZ5lhKYO
顔のイボに、コンジローム用の軟膏であるベセルナクリームっていうのは効くんでしょうか?
308:病弱名無しさん
08/05/28 23:08:40 BELczLnW0
>>306
ムカデはともかくスズメバチとサソリはヤバイ。
309:病弱名無しさん
08/05/29 00:27:59 QZvNJH5qO
首にちっせーのが数個あったのを触って発見した。
ソッコー指でつまんでちぎってやっつけてやった
血が出たが後悔はしていない
310:病弱名無しさん
08/05/29 00:42:10 5t+3RbSJ0
出血でウイルス撒き散らして大増殖して後悔すると思われ
311:病弱名無しさん
08/05/29 00:45:50 jNQsP6KN0
>>309
それ、老人性イボじゃないかな?
312:病弱名無しさん
08/05/29 00:51:50 WRlQBN770
>>309
爺さん、婆さん乙
313:病弱名無しさん
08/05/29 02:39:26 ++nMGnqS0
ヨクイニンで治した人、個人差はあるかもしれないけど
どのくらいで治りましたか?
また、どんな感じの治り方でしたか?
ポロっと取れたとか小さくなっていって消えたとか
先週から飲み始めた者です。
314:293
08/05/29 08:23:13 n4ITe88J0
痛みに耐えられず病院行ったものの血抜きせず消毒だけ。
イボが広がらないか心配だと訴えたが、そんな事よりも化膿防止なんだそうな。
だが結局夜になって血豆破裂、現在グチャグチャ。
皮剥いて乾燥させた方が良いのか放置が良いのか不安だ。
315:病弱名無しさん
08/05/29 13:33:48 7pUyaGG40
液体窒素のおかげかヨクイニンのおかげかわからんけど
昨晩風呂入ってたらイボがペロンと剥がれた。
液体窒素2回目、ヨクイニン飲み始めて8日目で
効果が現れたから驚いた。順調に治るといいな。
316:病弱名無しさん
08/05/29 18:33:47 EtG5a6me0
パッチ、液体窒素、消しゴムでもイボはとれたけど、
数日もすれば当たり前のようにそこから再生してくるね。。
317:病弱名無しさん
08/05/29 19:31:31 LW0xmo7Y0
根元からごっそりいかんとな
318:病弱名無しさん
08/05/30 01:21:01 vorkuZRH0
>>314
たいへんだね・・・。
Wiki読んでたら、こんなことが書いてあった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>処置そのものにかなりの痛みを伴うほか、場合によっては水ぶくれが発生し、
>処置後も患部に激痛が伴うこともある。
>また、場合によっては水ぶくれ内部に出血が発生し、黒く変色することもあるが、
>この状態になると激痛こそあるものの、治りは早くなる。
出血するほうが、免疫を高めるってことのかな?
ガムバレー!
319:病弱名無しさん
08/05/30 06:14:16 /Vis4SGj0
>>291
出来ればレポよろしく
レポ次第では俺も灸試してみようと思う
320:病弱名無しさん
08/05/30 08:43:09 uYxfQTxg0
大きなタコができたと思って
ハサミで切ったらイボだった
風邪引いた時に悪化してブツブツがいっぱい・・
はと麦茶飲んでティーツリーオイル塗ってるけどよくなるかな?
321:病弱名無しさん
08/05/30 12:39:59 2xJAeOVU0
はと麦では治らない、患部を傷つけた事で増殖したのだろう。
322:病弱名無しさん
08/05/30 21:45:35 +is4W3OF0
今日木酢液を買ってきた。
液体窒素・ハトムギ・ナスのへた・消しゴム・外科手術と試してみたが治らなかったが
さて今度の治療法はいかに。
323:病弱名無しさん
08/05/31 02:34:47 sXAP6GXj0
>>322
液体窒素で治らないって判断を下すのは難しい。
仮に10年、医者に週1で通ってたとして、治療を諦めた瞬間に治らない事が確定するからなあ。
本当に液体窒素で治らなかったのか、自分から治療を諦めちゃったのか、全く違うんで。
ま、液体窒素治療を超える新治療が生まれてこないのも珍しい病気なんだけどね。
324:病弱名無しさん
08/05/31 05:32:54 MtCLXb5+0
週1で2年ならもう確定していいんじゃないか?
医者も治るなんてもう言えなくなってるだろう
俺も初めは治ると言われて続けてきたが、5年経って医者にムカつきを感じて止めたよ
しかも、2chお勧めの療法もたくさん試したが同じくらい全く効果がなかった
325:病弱名無しさん
08/05/31 06:08:35 trEE/j+sO
逆に諦めたら治らないこと確定でもないしなぁ
なんの加減か知らんが、諦めて3ヶ月くらいたったら消えてたことあったし
326:病弱名無しさん
08/05/31 11:22:14 fsGQcQTa0
俺は医者に「治らない」って言われたよ。
327:病弱名無しさん
08/05/31 12:20:44 j1s+lVeT0
スレ卒業者です。結果から言うと本草ヨクイニン錠。
これで10年物の足の裏が綺麗になったよ。感動した。
はと麦茶、ナス、イチジク、消しゴム、スピールいぼ、カネボウヨクイニン等
試したが、全て効かず。本草ヨクイニン錠を初めて二ヶ月、効かないかなと思ってきた
ところで粘ってたらちょっと大きくなった後だんだん小さくなってきて消えた。
ポイントはダメかなと思うところでやめないこと。360錠入り3ビン飲む頃には消えるよ。
328:病弱名無しさん
08/05/31 14:37:11 42H6zL+O0
液体窒素の痛みに耐えられず病院を変えた。結局液体窒素はやられてしまってるのだが、
前ほど痛くない。その医者曰く「焼かれすぎでは」
コタローのヨクイニンとオキサロールも開始したのだが、どうも痛みが我慢できている状態に
「本当に効いているのだろうか」と不安がよぎる。
しかし気分的には楽になった。
329:病弱名無しさん
08/05/31 17:14:46 mh3xSnHg0
液体窒素で半年やっても治らず大きくなったので切除する事に
液体窒素を薦める医者は揃って「切ってもすぐ再発するよ。だから液体窒素でうんたら」
形成外科でイボの話を聞くと「切るとすぐ治るよ。再発率は1割ぐらいかな」
まあやるだけやってみようと電気メスで切除。費用は2000円ちょい。20分ぐらいで終わる
一ヶ月経ってようやく傷も塞がり、今のところ再発する様子は無い。
まだ指も完全じゃない状態だが、イボ無しというのを数年ぶりに体感してうれしいわ。
ということで、おまえらもさっさと切除しる
330:病弱名無しさん
08/05/31 17:44:59 USTBu5EpO
ふと思いついたんだがキッチンハイターを綿棒につけてグリグリしたらどうかな?
水酸化ナトリウムは皮膚とかタンパク質溶かすし
次亜塩素酸ナトリウムは殺菌剤(ウイルスにも有効)
今自分がやってるのは爪切りで出血するまで削りオキシドール消毒。
これを数回繰り返し半分まで小さくなった
でも痛いし大量出血するたびに感染が怖い
それでキッチンハイターを思いついた
表面の角質を傷つけてイボ本体を消毒するという本質は同じだと思うんだが
331:病弱名無しさん
08/05/31 17:52:45 MXNjcCBZ0
>>329
このスレには切除済みのやつらも多いと思うぞ
メスで普通に切った人やレーザーで切った人などの体験談も多かった
もちろん俺も切除済みだが
再発して前より増殖している
>再発率は1割ぐらいかな
過去スレ読む限り再発1割ってのはどうも考えられない
ただ再発しても、次にまた形成外科に行く人の割合が数割程度だからだろ
医者はこなくなった人は完治で再発なしとみなすだろう
内科や皮膚科と違って形成外科なんて日常的にめったに行くことないだろ
イボなんかでまず行くとこでもないから「再発1割」という経験則が出てくるんだろう
原因はガンや心臓病などと違って単純に再発しても行かない場所だからだ
332:病弱名無しさん
08/05/31 17:55:52 OmVhxnvT0
>>330
そのあまりに危険すぎる猛毒が体内に浸透して体中に循環していくわけだが
333:病弱名無しさん
08/05/31 18:42:11 e4uqXboF0
>>331
えらい必死だな。このスレにそんなに切除の話しがあった覚えないんだが
334:病弱名無しさん
08/05/31 18:56:52 fsGQcQTa0
切除は俺もやってもらったが、再発した。
わざわざ医者に報告に行ったりしてないから、治ったと思ってるかもしれん。
335:病弱名無しさん
08/05/31 19:07:13 nwP8whSYO
一皮剥けたイボを根性焼きしてきた。
痛くて何もできん。
忘れようと思って昼寝に挑戦したけどダメだった。
ドクドクと血の流れの波に沿って痛い。 痛みと血流って関係あんの?
明日会社のボーリング大会なのに大丈夫かなぁ?
ちなみに右手親指のイボざます(涙)
336:病弱名無しさん
08/05/31 20:16:22 NOagHJSk0
>>329
レーザーで切除したいと形成で言ったのだが、
場所→指。仕事→思いっきり水仕事。
で「術後の安静不可能でしょう」ということで却下されてしまいました。
>>335
がんばれ。ボーリングは出来なくもないが、指ガーゼで保護するなどしたほうが
良いかと思うぞ。翌日には痛み少し落ち着いてると思うから。
経験上、痛み止めの内服を併用し、焼いて6時間くらいで少し楽になっていた。
337:病弱名無しさん
08/05/31 20:59:26 USTBu5EpO
>>306
ほう…興味ある事例だな
例えばイボを針で刺してそこにムカデ油を塗りこむのはどうだろう
虫の毒はイボを体に異物であると認識させるのに役にたつのかもしれん
イボ治療は
・免疫力強化
・イボを病気であると体に認識させる
・イボを外科的に小さくする
の3本柱で特効薬はなしということだな
338:病弱名無しさん
08/05/31 21:04:59 X3ocmRdw0
キッチンハイターなんか使わずヨードチンキオススメ
339:病弱名無しさん
08/05/31 21:05:11 6VKVchW40
>>335
今から左手で猛練習だ
もしくは、事情を説明して両手で投げればおk
足裏イボに液体窒素当てた後にサッカーならやったけど、
痛みのせいか妙にテンションあがって変な感じだった
340:病弱名無しさん
08/05/31 22:25:51 nwP8whSYO
>>335です
痛みがだいぶ治まってきたけど、当たると激痛です↓明日はバファリン飲んで行こうかな?
左手でボーリングかぁ。思い付かなかった(笑)
それにしても親指腫れて痛い
341:病弱名無しさん
08/05/31 23:29:48 STH77ze00
俺、イボ直ったっぽい。
切った跡に610ハップ着けてたらスグ直った。
偶然かも知れんが試してみろ。
342:病弱名無しさん
08/05/31 23:44:01 oAsyI5vi0
今610ハップは入手困難。
343:病弱名無しさん
08/06/01 01:40:41 mDIRogSQ0
>>331>>334
また切除すればいいじゃん。なんですぐあきらめたの?
344:病弱名無しさん
08/06/01 02:45:30 M2Ap52W80
>>343
これでもし再発するようなことがあれば、もう手の打ちようはありません、
と医者に言われたから。
345:病弱名無しさん
08/06/01 03:44:53 2e+tV0p/0
>>343
その二人ではないけど基本的に切除はその場しのぎだから
1回やって失敗したら2度目以降は別の手段にした方がよい
あと行かなければ医者の言う再発率低下に協力できる
346:病弱名無しさん
08/06/01 10:31:43 AygskubGO
無糖はなくても全国の硫黄泉で売ってる湯の花でほぼ同じ効果が期待できそう
殺菌効果があるからね
347:病弱名無しさん
08/06/01 10:43:33 AygskubGO
さて俺だが今まで一年くらい手のひら1箇所だったイボが
忙しくて徹夜が続いたせいか7ヶ所に増殖した
あまり盛り上がらない感じのイボなので窒素は効かなそう
ヨクイニンも即効はなさげだが上のアドバイスにしたがって長期で飲んでみる
爪切りでの自己切開→消毒は効果があったので中指にできた直径1ミリの小さいイボを深さ一ミリの皮膚組織ごと切り取った
血がハンパなく出たが今は止まった
が、痛い
再発しなかったらまた方向するよ
348:病弱名無しさん
08/06/01 11:23:57 vGEi7oQh0
魚の目 タコ イボ どれなのかわからないのですが
写真でわかるサイトありませんか
349:病弱名無しさん
08/06/01 11:34:51 vGEi7oQh0
URLリンク(tune.ache-bang.com)
こんな感じです。かなりウィルスっぽいですな
350:病弱名無しさん
08/06/01 13:10:22 u1TMO/CQ0
>>347
爪きりは病原菌だらけだからまず消毒してから使えよ
351:病弱名無しさん
08/06/01 17:14:09 v+J7IEqe0
もう4、5年くらいか。
ちまちま病院行ってるけど
無くなったと思ってもまた少し別の場所に出現する。
増えも減りもたいして大きくもならないんだな。
もう放置するか…
でも今は足の指周辺だけで攻防してるけど
顔とかちんこに移ったら最悪だしなぁ。
352:病弱名無しさん
08/06/01 20:35:05 pTAhGE2N0
先輩にイボをカミングアウトしたら、感染が広まると会社に迷惑がかかるから
治るまで休めと言われたよ。水周りやドアノブではうつらないと教えても、
患者と働くことでリスクが上がるのは同じだと。上司と相談しろと。
会社のシャワーの使用も禁止されたし、働き辛くなる予感。
感染を心配する人をはじめ周囲の人に、なんて説明してますか?
353:病弱名無しさん
08/06/01 21:08:34 kcG6Z7MP0
中学の頃に手足合わせて10箇所以上にできた。
頑張ってヨクイニン飲んで直したよ。
でも最近またできてきたから病院行ってヨクイニン貰ってきた(´・ω・`)
何ていうかまぶたとかまじやめてください頼むからwww
いぼにも言葉が通じればいいのに・・・。
354:病弱名無しさん
08/06/01 21:31:56 kcG6Z7MP0
俺も疣でコタローのヨクイニン飲んでるんだけど
妹が何故か「コタローちゃん」って呼ぶから愛着わいてきた
355:病弱名無しさん
08/06/01 22:24:54 aU4W/APg0
>>352
俺もそういうの心配しているけど、その反応最悪だな
エイズに対する偏見というのはどうしてもぬぐえないものがあるが、
イボもエイズほどではないが感染経路は素人はほとんど知らないし
再発なしで完治できるなら100万出してもいいぐらいだぜ
356:病弱名無しさん
08/06/01 22:39:39 oFhdcg9g0
そういえばエイズ感染してたらイボは治らないって聞いたことある
357:病弱名無しさん
08/06/01 22:39:59 oFhdcg9g0
そういえばエイズ感染してたらイボは治らないって聞いたことある
358:病弱名無しさん
08/06/02 01:11:20 nuzJTg2/0
>>356
簡単に言えばHIVが主としてCD4陽性リンパ球に感染して免疫障害を起こして
健常者だったら全然平気であるはずの弱い菌やウイルスにすら簡単にやられてしまう体質になるから
パピローマごときですら簡単に増殖されてしまうってことだよ
>>352
パピローマウイルスは筆記用具や書類やドアノブや蛇口の栓やシャワーの取っ手などに触ってから
3~20時間程度で自然に死滅する
ドアノブとか触ったら20時間くらい他の人に触らせないようにすれば感染の心配はない
359:病弱名無しさん
08/06/02 01:28:20 r5GJGfwS0
そういえば、>>117の人が
>ウィルス性のイボが手に複数ある方と握手をしたのですが、今日、自分の指にも幾つか似たような小さいイボができているのを見つけてしまいました。
って書いてるから握手したらうつるんだろうな
みなさん被害者にも加害者にもならないようにお気をつけください
360:病弱名無しさん
08/06/02 06:46:17 bLwBvXzS0
>>355
何故教えたかといえば、直接触るなという注意喚起の意味もあったんですが、
ここまでの反応が返ってくるとは予想外でした。
電車で吊革持って、温泉に行く事もあるし、そもそも自宅の外なのだから、
ある程度のリスクは受け入れていると思っていたので。
>>358
医者に日常的な物を介しての感染は気にするなと言われたので、
現実的に他人への感染を気にする必要は無いと思ってました。
職場内でのイボ患者の急増は今そこにある危機ですか?
361:病弱名無しさん
08/06/02 07:24:22 DkuuSnE2O
健康なら感染は心配しなくてよいが
アトピーもちは皮膚(特に手のひらや指関節)が傷ついていることが多いので一発でやられる
私だよ…
たぶん温泉でもらってきたチキショー
人にうつさないためには患部を覆っとくしかないな
温泉はイボがツルツルのときにいくしかないがそれでもアルカリ湯には浸けないのがマナー
362:病弱名無しさん
08/06/02 07:34:03 DkuuSnE2O
でも自分もイボもちながら職場の人がイボだと警戒すると思うな
カミングアウトは失敗だったねー
普通のオフィスなら勤務中だけ患部をばんそうこうで覆っておけばいいと思うけど素手が必要なら医者にいって治すか、治らないなら転職しかないだろうな
363:病弱名無しさん
08/06/02 08:57:56 T/gPZGP0O
昼間は紫雲膏+バンドエイド、夜はティーツリーオイルで1か月。
表面のブロッコリーぽいのがツルツルになってきた。
でもちょっと大きくなったorz
よくなってるのか、悪くなってるのかわからないよ…
364:病弱名無しさん
08/06/02 09:50:31 CDA3fznjO
イボはカミングアウトするべからず
手が荒れたとかタコだと言うべし
どうせ他人にはこちらの気持ちはわからない
365:病弱名無しさん
08/06/02 12:31:34 AUuZfP6b0
言わなきゃよかったとは言わないが、やっぱり警戒されますか。
絆創膏でガードするのはよさそう。なんとか許してもらえないかな。
1cm2のイボで人生が狂うなんて。
みなさんありがとう。
366:病弱名無しさん
08/06/02 17:04:18 HTbrUx1I0
ゆるせん、ゆるせんよ
367:病弱名無しさん
08/06/02 17:31:00 CGp5j59JP
手の平と小指の外側(第一関節辺り)に一つづつイボが出来てて、
なんか悪影響与える気がして、髪セットする時にワックスを手全体で伸ばせなくて困る
>>291
俺も同じようにひび割れてきたよ
軽く剥がそうとしてみて、痛み無く剥がせそうなら剥がすといい
痛いのに無理して剥がすと悪化するかもしれんから、その場合はもう少し待った方がいいと思う
一回灸据えて剥がして、半分ぐらいになった
さっき2回目の灸据えたところだ(皮が薄くなったせいか、1回目据えた時より痛かった・・・orz)
368:病弱名無しさん
08/06/02 19:11:14 Nv0MW+E40
500万と3年間の月日を使って専門学校に通い
最近急に難しくなった柔道整復師の国家資格を取得し
あらゆるマッサージや整体技術を勉強しまくりましたが
患者さんからイボウイルスを手にうつされてしまった
当然施術者の手がウイルス持ちだと他の患者にまで感染するので
この職業辞めました
もちろん言うまでもなく様々な治療は試みましたが・・
う・・・うっうっうっ・・・
369:病弱名無しさん
08/06/02 21:10:10 BbzB4D4G0
>>368
どんまい!
370:病弱名無しさん
08/06/02 22:53:01 axRGzRb+0
イボごときで差別受けてるなら、労働組合を使ったら?
その為の労組じゃないの?
371:病弱名無しさん
08/06/02 23:14:22 MgCL4hur0
足裏の深いイボにレーザー照射1回、その後液体窒素+皮膚癌の軟膏で完治。
比較的小さいものは、レーザー1回のみで治った。
液体窒素だけのときは、イボの部分を深くえぐり取らないとだめだよ。
372:病弱名無しさん
08/06/02 23:14:45 MgCL4hur0
足裏の深いイボにレーザー照射1回、その後液体窒素+皮膚癌の軟膏で完治。
比較的小さいものは、レーザー1回のみで治った。
液体窒素だけのときは、イボの部分を深くえぐり取らないとだめだよ。
373:病弱名無しさん
08/06/03 00:10:52 Lno787EL0
>>370
どの会社にも労働組合が存在していると思うな
労働組合使ったとしても、免疫の弱った相手なら感染の可能性を否定できるわけじゃないのだから
ハンセン病のように明らかに差別で終わる話ではない
374:病弱名無しさん
08/06/03 00:20:34 x75zA7oVO
レーザーてどこ科にいけばいいの?
費用は?
術後は切除みたいなもん?
もっと詳しくヨロ
375:病弱名無しさん
08/06/03 00:51:48 FnwfLT3X0
>>374
普通の皮膚科でもあるところもあるけど、美容外科。
費用もまちまちだけど、ワンショット3000円だった。
直径1センチくらい(足の裏)のイボで、3ショット=9000円。
でもチンタラチンタラ液体窒素に何年も通っていたことを考えれば
ずっと安上がりだよね。
術後は、普通に液体窒素で焼かれたみたいなもん。
一回で治らないにしても、一回レーザーやっとくと
その後の液体窒素の効きも違うと思うからお勧め。
376:病弱名無しさん
08/06/03 01:51:29 MTS2P/uy0
レーザー効果も個人差があるから、誰しも効く訳では無いんだよなあ。
377:病弱名無しさん
08/06/03 01:54:32 uwILjCUE0
俺、レーザーしたけど再発している
むしろ前より増えている
378:病弱名無しさん
08/06/03 07:01:26 x75zA7oVO
レーザーの場合痛みはどう?
前にレーザー脱毛したときはたいした痛みじゃなかったんだがその程度かな?
再発のりスクがあるにしても痛みが少ないなら意味あるかも
379:病弱名無しさん
08/06/03 07:12:56 x75zA7oVO
それにしても再発を恐れつつ処置しないと増殖するとわ…
ガンみたいだな
生命の危険はないけど感染するから職業によっては社会的損失が大きい
380:病弱名無しさん
08/06/03 07:16:11 BcdqFtBv0
>>378
イボの大きさや状態で、レーザーによる痛みも異なるだろう。
>>376の言う通り、レーザーによる効果はまちまちと思う。
イボにはこの治療法で確実に治るという法則がないから、
興味があるならまずは試してみればいいのでは。
381:病弱名無しさん
08/06/03 07:25:46 SOl7HG1D0
>>368
ネイルサロンとかイボ客拒否るらしいよ。断ればよかったのに。
たまにAV女優や男優にイボがあるのを見かけるけど絶対駄目だと思う
382:病弱名無しさん
08/06/03 15:31:07 p9/2obBU0
全然治らないんだけど、、、
靴下脱いだ後、イボに匂いがたまるようで少し匂うな。(基本は無臭なんだけどイボのあるところだけ匂う)
そろそろ、時々出てくるクリームを処方してくれる病院を当たらないといけないな。。
383:病弱名無しさん
08/06/03 17:43:31 T5mAw0Le0
3回液体窒素やってだめだったから麻酔して削ってきた
麻酔の注射はかなり痛いし、
終わって麻酔がきれたら泣けるほどの激痛に襲われたしもう二度とやりたくないw
384:病弱名無しさん
08/06/03 22:50:39 DjrJvc8v0
足の裏のごっつい奴に
絆創膏のイボコロリ貼り付けて3日目
いてえ
絆創膏ごと踏んづけてるから消しゴム当てるのと似た効果が出てるのかな?
いてえわ
385:病弱名無しさん
08/06/03 22:59:04 n9eJ6rU50
イボコロリは下手すると周りにウイルス撒き散らすよ・・・
386:病弱名無しさん
08/06/03 23:05:08 as2DkoZw0
>>385
ええ、そうなの!?
今絶賛お試し中なんだが!
2日目で1mm以下の小さいのがポロリと取れたからイイ感じと思い、
液体のヤツ30箇所くらいに塗ってるよ・・・
387:病弱名無しさん
08/06/03 23:12:35 cbU16HkW0
イボ界のご法度だよ!!
388:病弱名無しさん
08/06/04 00:43:55 wSiIvm6l0
>>386
イボコロリの注意事項は読んだ?
まあ、どちらかと言うと、商品名が景品表示法イハンだけどね。
389:病弱名無しさん
08/06/04 00:53:12 Uiadm5BGO
>>330だが
左手親指の関節に出来たやつに試みた
全然痛くないししみない
綿棒なので皮膚がとけてぬるぬるしてる感触もわからなかったが、5分くらいり液体でなすってきれいに石鹸で洗い、その部分にオキシドールぬったらはんぱないしみかた!
血もでてないのに泡がでまくり痛いこと!
それも3分ほど我慢してティートリー塗った
それも乾いた今見た目は赤くもならずただテカッてる
少しひりひりするが爪切り切開よりダメージ少ない
血でまわりの感染を心配しなくていいので毎日やってみます
390:病弱名無しさん
08/06/04 01:02:08 8flKelAH0
>>389
皮膚癌にならないと良いね。
391:病弱名無しさん
08/06/04 01:19:10 wSiIvm6l0
>>389
チャレンジャーだね。ご健闘を祈ります!
オキシドールは薄めた方がいいと思うよ。
392:病弱名無しさん
08/06/04 04:56:39 jtquXh4v0
いくら医者が使い物にならないとはいえ素人の思いつきをガンガン
やるのはどうかと思うんだが。このスレこういう人が定期的に来るけど
なんなんだろう
393:病弱名無しさん
08/06/04 06:09:27 jU2QzHzI0
『ゆとり教育』なんじゃないですかねえ・・・
394:病弱名無しさん
08/06/04 06:29:44 Uiadm5BGO
なんとでもいいやがれ
こっちは必死なんだ
イボで人生めちゃくちゃだからな
寿司職人やマッサージ師のように素手が必要な仕事だってあるし
小さな子供の世話にも支障が出る
俺をバカにするやつは一生イボがなおらないよう呪いをかけてやる
395:病弱名無しさん
08/06/04 06:34:53 Uiadm5BGO
それにガンならガンのほうがまし
医者が必死になるだろうしガン保険も効く
社会的に同情される
イボは医者はどこか「イボごとき」と研究すらやってなさそうなのがいやだ
人生を台無しにしうる深刻な病気なのに
396:病弱名無しさん
08/06/04 07:07:41 ULgKmbuH0
>>383
それでだいぶ治ると思うよ。
何年かかっても治らなくて病院変えたら
昔野戦病院にいたというおじいちゃん医師にえぐり取られて
その後すぐに治った。
397:病弱名無しさん
08/06/04 08:46:27 5aH512LuO
右肩の辺にパチンコ玉大のイボが一年前くらいから急にできました。病院行ったほうがいいのかな?
398:病弱名無しさん
08/06/04 11:57:30 xOhVhANdO
ティートリー薦めていた者ですが、今はラベンダーと混ぜて塗布しています。(シナジー効果を期待)
左側はほぼ消えてきて、
ここは焼かなくていいねって言われました。
右側がどうもしつこいのですが、あきらめずにヨクイニンとあわせて続けていきます。
399:病弱名無しさん
08/06/04 11:59:52 LaWQcCLl0
医者に完治と言われましたが見た目はまだ酷い・・
セカオピしたほうがいいかな
400:病弱名無しさん
08/06/04 13:32:48 dNuxKf5a0
>>399
俺も目の悪い老眼皮膚科医に完治とか言われたが、
素人目にも30個以上イボがあるし、それからもまだ増殖し続けている
治せないからってそりゃねぇだろって思ったよ
老眼医者は役に立たね
401:病弱名無しさん
08/06/04 14:06:06 Uiadm5BGO
エッセンシャルオイルではシナモンがいいと書いてあるがどうなんだろう
自分はティートリーしか持ってないがお菓子用のシナモンパウダーと混ぜたら効くかな
402:病弱名無しさん
08/06/04 14:07:04 zQTbLlDp0
一定期間治療して増えなければ完治って・・・氏ね藪医者って言いたくもなるわな。
403:病弱名無しさん
08/06/04 14:18:07 Uiadm5BGO
なにせイボは大きいものだけで6個あるからイボごとにいろいろ試せる
漂白剤の経過だが表面が白くなった
痛み腫れもなし
爪切り切除と違い傷口ぽくならないので単なる手あれに見えなくはないのがいい
ムカデ毒やヨードチンキにシナモンも試したい
ティートリーは切除後の消毒がわりに付けているが少なくとも増殖は抑えてるっぽい
404:病弱名無しさん
08/06/04 14:52:27 xOhVhANdO
シナモンオイルは原液は避けてくださいね~
405:病弱名無しさん
08/06/04 14:56:09 hUYXwzre0
ティートリーに雑菌の消毒機能はない
406:病弱名無しさん
08/06/04 15:27:04 F/bdx6jcO
ティーツリー、殺菌能力に優れるって取説に書いてあった
407:病弱名無しさん
08/06/04 18:02:42 hEyWK/iW0
>>399
見た目が酷いというのは、どういう状態なのかな。
今まで通院されていた皮膚科の医師の判断の仕方が気になる所です。
私の経験談になりますが、医師から「完治したようだから、様子を見て欲しい」と
言われて、一旦通院を止めました。でも、完治はしておらず、他の病院で
治療再開。
もし不安が残るようだったら、他の病院で診察を受けるのも良いかなと思います。
医師によって判断が異なることもあり、もし完治していない場合、別の病院なら
他の治療法を案内してくれるかもしれません。
408:病弱名無しさん
08/06/04 19:20:55 MYaprUnP0
>>400
>>407
酷いというのはまだ通院前のイボっぽい感じです
手なので人の目を気にしてしまいます・・
ヤッパリ他の病院も行きます。ありがとうございます
409:病弱名無しさん
08/06/04 20:13:48 wSiIvm6l0
>>394
ガンガレ!でも、人は人だよ
> 俺をバカにするやつは...
マイナスの念波を出すと、自分が損するだけだよ。
410:病弱名無しさん
08/06/04 20:28:38 wSiIvm6l0
>>394
ついでに言うと、
エドガーケイシーと言う霊能者がイボに勧めたものとして、
重曹とひまし油を調合したものが売られている。
URLリンク(www.caycegoods.com)
ケイシー自体の信憑性の話はあるが、
アルカリ性と言う意味では、強ちずれてはいなと思う。
411:病弱名無しさん
08/06/04 20:44:10 zj9Tp5USO
5年モノの足裏のイボ。
5年の液体窒素治療+約2ヶ月くらい前からスレで紹介されてた
SOD飲み始めて、1ヶ月前からワーツノーモアも塗り始めた。
液体窒素も続行してたんだけど、
先週くらいからかなりイボが小さく、皮膚もピンクの柔らかい感じになってきた!
昨日、液体窒素やったけど、
先生からもゴールが近いですね!と。
希望が見えてきた!
412:病弱名無しさん
08/06/04 21:14:36 jtquXh4v0
ワーツノーモアって洋物薬だよね。使った人初めて来た
413:病弱名無しさん
08/06/04 22:20:30 ORIzka7e0
イボコロリ(液体)絶賛お試し中の>>386ですが、途中経過でも・・・
1mm以下の出っ張ったのは、3日目で2個目が取れました
周辺5mm程赤くなってますが、とにかく平らになってくれてうれしい!
5mm大は出っ張りがなくなり、皮一枚目が剥けた所
まだ芯が残ってそうなので、生傷が乾いたらまたやってみます
414:407
08/06/04 22:59:49 hEyWK/iW0
>>408
私も手のイボなので、お気持ち良くわかります。
次に行かれる病院で、適切な治療を受けられると良いですよね。
415:病弱名無しさん
08/06/05 00:16:28 /s0wR+pGO
>412
以前このスレで紹介されてたので、
試してみました。
ただ、液体窒素もSODも併用してるから、
いったいどれが効いてるんだか?
416:病弱名無しさん
08/06/05 00:35:39 prXofdCa0
>>411
液体窒素もヨクイニンも消しゴムもナスも木酢液もティーツリーも全然効果なかったけど、
12年もののイボがワーツノーモアで完治したよ
誰も手出さないと思ってて書かなかったけど、他にも使った人いたんだね
417:病弱名無しさん
08/06/05 00:42:30 j0vCmUvGO
昨日治療一年目でついに注射打たれた。えぐった後に打たれたから糞痛かった。手の指だし
418:病弱名無しさん
08/06/05 01:10:07 bPVrpKff0
ワーツノーモア買ってみようかな
419:病弱名無しさん
08/06/05 01:16:37 mzyt9sFyO
ダンゴムシエキス入りかな?
西洋のホメオパシーという免疫強化療法では生きたダンゴムシをイボの上でつぶしてつけるらしいから
420:病弱名無しさん
08/06/05 06:45:42 iBIjfMDw0
>>411
1mm以下の小さなイボってイボって判別つくもんなの?
小さくてもがさがさしてる?
421:病弱名無しさん
08/06/05 06:46:42 iBIjfMDw0
>>411×
>>413でした
422:病弱名無しさん
08/06/05 11:53:14 tbv/pwB60
>>421
形成外科でイボって言われた
一度電気メスのようなもので取って貰ったけど再発
白ゴマを立てたように出てて、いっぱいあるから虫の卵みたいで気持ち悪い
今朝、3個目が取れた
跡がシミにならないよう気を付けます
423:病弱名無しさん
08/06/05 14:21:41 o3Qy+wYaO
>>422
お願いウプして
424:病弱名無しさん
08/06/05 15:07:30 Y79U8d9N0
>>422
それ、ウイルス性のイボなの?
老人性イボとか言うオチなら勘弁。
425:病弱名無しさん
08/06/05 15:49:32 oNBntBbQ0
足の裏にイボができて多分7~8年 数が6個まで増えた
親玉であろう奴が2cmくらいに拡大して角質化してる
イボコロリ、スピール、試したけど駄目だった
でこのスレみてお灸が良いかも・・・的な感覚で
市販のせんねん灸オフレギュラーきゅう伊吹を買ってきました
間違えて台座があるやつ買ってしまったんだけど台座からちぎって
もぐさを直でイボに乗っけてファイヤーしました!!
てら熱いorz 熱くないて書いてあったけど熱いっす
量が多すぎるんかな・・
それか角質を取ったのがまずかったんかなぁ
426:病弱名無しさん
08/06/05 15:56:39 LDELubxv0
>>425
おれも灸をやってる。でも無茶苦茶熱いのは、最後の数秒だから、
はを食い縛って我慢してるけど。
焼かなきゃ意味が無いから、とにかく我慢で良いと思うけど。
427:病弱名無しさん
08/06/05 15:58:46 ytfRe0kA0
>>424
首は老人性だと思う
顔のは形成外科で「さわれない」と断わられた
太ももの付け根のが一番大きくて
下着に引っかかるしビキニラインからボコッと出ててウザいキモい
放っておいても大丈夫だけど、取りたいなら切らなきゃダメって言われた
428:病弱名無しさん
08/06/05 16:14:47 oNBntBbQ0
>>426
その最後が涙でるくらい熱痛ぇから
我慢できずに指で弾き飛ばしてしまう 拷問に近い熱痛さだった
よく我慢できるね・・
飛ばした後は焦げてるからとりあえず様子をみます
ただ、親玉がでか過ぎてどこに灸を当てていいか分かんねorz
角質削っちゃったから角質復活したら灸すえます。
直はもう、てら怖す
429:病弱名無しさん
08/06/05 18:47:33 LDELubxv0
>>428
いやもう単なる根性w
これを乗り切れば明るい未来がやって来る事を信じて。
昔から痛みには強かったってのもあるかもしれないけど。
あなたも頑張って。
430:病弱名無しさん
08/06/06 03:26:47 0dyt93w90
ここ、水いぼはスレチ?
431:病弱名無しさん
08/06/06 06:17:16 3TCX+ASQ0
スレチ
水いぼスレがあるのでそっちで
432:病弱名無しさん
08/06/06 12:21:19 Bcnx/WhoO
イボと水イボの話を同じところでするとこんがらがるよね。
検索しててもこんがらがるw
433:病弱名無しさん
08/06/06 18:40:24 34o/vmxIO
見た目は治ったけど、まだウイルス残ってたりして・・・
怖い(´;ω;`)
434:病弱名無しさん
08/06/06 22:36:53 JQXRjXNl0
カリフラワーの中に黒い血管が出ててキモイ・・・
435:病弱名無しさん
08/06/06 22:49:22 /1nS5IXQO
脇の下に出来たんですけど
436:病弱名無しさん
08/06/07 07:10:34 rzZBB7PH0
HIVやB型肝炎ウイルスは、消毒に弱いと言えます。
これらのウイルスは表面にエンベロープという脂質膜をもっており化学薬品(消毒)で容易に変性するのです。
しかしエンベロープを持たない小型ウイルスは細菌以上に消毒に抵抗性です。
ウイルスの中でも消毒が難しい代表格がパピローマウイルスです。
アロマテラピーの中にはティーツリー、ラベンダーなどが抗ウイルス用の謳い文句とされていますが、
実際にこれらがウイルスに効果を発揮した臨床データはほとんどなく、
中でもエンベロープを持たない小型ウイルスであるパピローマウイルスには無効です。
「弱い中途半端な消毒」は遺伝子変異を起こし、逆に発癌性を増す危険もあるので注意が必要です。
437:病弱名無しさん
08/06/07 08:22:17 rzZBB7PH0
過酢酸で「5分間消毒で死滅」が確認済みのウイルスは、
アデノウイルス、ポリオウイルス、バクテリオファージ、ヘルペスウイルスですが、
パピローマウイルスは確認できませんでした。
フタラールで「5分間消毒で死滅」が確認済みのウイルスは、
アデノウイルス、ポリオウイルス、コクサッキーウイルス、ライノウイルス、ヘルペスウイルス、インフルエンザウイルス、
ワクシニアウイルス、コロナウイルス、サイトメガロウイルス、エイズウイルス、ダックB型肝炎ウイルスですが、
パピローマウイルスは確認できませんでした。
酸性水で「5分間消毒で死滅」が確認済みのウイルスは、
アデノウイルス、ポリオウイルス、ヘルペスウイルス、インフルエンザウイルス、コロナウイルス、サイトメガロウイルス、エイズウイルス
パピローマウイルスは確認できませんでした。
パピローマウイルスは培養細胞への感染が難しいため消毒の効果を調べるのが非常に困難であり、
未だに有効な消毒方法が発見されていないのが現状です。
せいぜい手術道具などは高温高圧滅菌で滅菌できることぐらいしかわかっていません。
気の毒ですが免疫高めてくださいね。
としか言いようがないのが残念です。
438:病弱名無しさん
08/06/07 09:07:02 eP8Pf9pmO
朝からへこんだじゃないか…
いつかは治るって信じて色々試してるのに
439:病弱名無しさん
08/06/07 09:12:26 G5rauLXC0
どうやって免疫力高めればいいのさ・・・
440:病弱名無しさん
08/06/07 11:12:52 ocYf+34F0
>>439
好きなことに熱中してみたり、毎日一生分笑ってみてはどうだろう
441:病弱名無しさん
08/06/07 11:25:50 V5ikvtpk0
>>438
いや、それは前提だって。
ウイルスに直接効く薬は現代医学ではまだ発見されていないってのは。
442:病弱名無しさん
08/06/07 11:26:25 +artsYpGO
ティートリーとラベンダーでなおりかけてる私は一体…
443:病弱名無しさん
08/06/07 11:57:24 V5ikvtpk0
現在行なわれているイボの治療法というのは、
どういうメカニズムで治癒するのか現代医学では全然解明されていないが
とにかくやってみて治った人がいる、というレベルの話。
444:病弱名無しさん
08/06/07 12:55:03 RWRCxUkkO
結局切るか焼くしかないわけね
再発するにしても
445:病弱名無しさん
08/06/07 15:25:41 aIXDFOLH0
切るのも焼くのも治らないのに「しかない」の意味がわからない
>>437はどこの誰の発言?それを明らかにしてくれんと
446:病弱名無しさん
08/06/07 17:32:08 4YZcJKaFO
こんにちは。
前のスレで三年+二年物の群生イボをスピールで十日間程ふやけさせ半田ゴテで表面を焼き治癒して来てから残った薄いイボを治癒させながらふやけさせまた表面焼きした者です。
あれから約三か月完璧に綺麗な肌になりました。
多分俺はドライアイスでも大丈夫だったんでしょうね。みんなも治療頑張ってくれ。
447:病弱名無しさん
08/06/07 18:13:20 RWRCxUkkO
>>437
よく読み直したが
純粋培養ができないなら殺菌効果もわかんないだけじゃん?
自分は殺菌効果はあると思うよ、経験的に。
昔から爪切りで切除してるがウイルスと知らずに消毒しなかったら見る間に大きくなった
知ってから切除&消毒にしたら小さくなったもん
自分は消毒はオキシドールだが
精油も強力だから効果あるんじゃね?
匂いで癒されて免疫も強くなるかもだし
確実でない否定データ出すな
逆プラシボで悪化するつの
448:病弱名無しさん
08/06/07 20:16:44 V5ikvtpk0
今おこなわれている治療法というのは、
ウィルスを直接殺すのではなくて、
ウィルスに栄養を行き渡らせなくして殺す方法なんじゃないのかね。
449:病弱名無しさん
08/06/07 21:02:34 hXeRMbh50
>>448
2行目までは合っているが、3行目が全然違う
450:病弱名無しさん
08/06/07 22:19:37 TGQyv3M60
液体窒素焼きに行く時間が無いのでとりあえずティーツリーを試してみる事にしたんだけど
ボトルがデカい(50ml)から、綺麗に手の甲のイボに塗れないw
雑な性格だと治るようなもんも治らないぜ
451:病弱名無しさん
08/06/07 22:36:30 +artsYpGO
患者は下手な知識ないほうがいいのかも。信じて治療するのが一番効果がでるわけだし。
452:病弱名無しさん
08/06/07 23:28:47 hXeRMbh50
>>451
たぶんそれが正しいのだと思うけど、そんなこと書くとここでは医者扱いして攻撃する人が出没するから注意が必要
俺も医者で治らなかったクチだけどな
ついでにナスや消しゴムや木酢液でも治らなかったが
453:病弱名無しさん
08/06/08 00:11:55 lO/AYPwT0
>>451
最近はプラセボ効果の存在そのものに疑問を呈するレポートが出てきてな。
454:病弱名無しさん
08/06/08 00:17:24 1h0pZ1630
一部の医者はイボ地蔵を薦めているぞ
ごく一部だけど
さすがにイボ地蔵を医学にするわけにはいかないからな
あらゆる治療法がイボ地蔵にすらかなわないとするならば
どの治療法も似たようなブラシーボ効果にしか過ぎないと言えるな
逆に言えば地蔵だろうがアロマだろうが綿菓子だろうがブラシーボ使えば治る可能性もあると言える
455:病弱名無しさん
08/06/08 00:26:12 i4RTzUpA0
>>452
消しゴムって、骨の上?の部分じゃないと意味無いってあるけど。
456:家庭でイボを焼いてみた1
08/06/08 00:37:17 2+Fq38Kn0
>>450
わたしはへたれだ。
窒素焼きが怖いへたれなうえに、窒素焼きに行く暇がないので、
ええいヤケドにするのは同じだ、と焼いた針の先で焼くことを思いついた。
本当はナイフの先ややけ火箸の先をあてようかと思ったのだが
怖くてフトン針の先にしてみたわけだ。
7つあるイボのうち親指の腹にできた小さめのひとつの角質を爪切りで削り、
真っ赤になった布団針をあてがう。
怖くて指が震えたが「イボには神経がないはず!」と
慎重に針先を患部に押し当てた。
熱いが痛くはなかった。
気をよくして何度もやる。
じゅっという音がして患部が白く渇きへこむがそれほど痛くない。
紙でうっかり手を切るなどのほうがよっぽど痛いと思う。
繰り返すうちに少しずつ痛くなってきたが、
少し痛いほうがイボにしっかり熱が通ってる気がした。
457:家庭でイボを焼いてみた2
08/06/08 00:38:03 2+Fq38Kn0
(つづき)
勇気を得た私は、掌の指の根元にある大きイボにもトライしてみようと思った。
ここもさっきよりは痛いが、それほど痛くはない。
面積が大きいので針を熱しちゃ押し当ての繰り返し。
イボの表面は白黄色く固まり、人肉が焼ける匂いがかすかにたった。
が、耐えられた。
さらに勇気が出た私は親指の関節にある大イボにチャレンジすることにした。
しかし関節の上にあるせいか、さすがに痛い。
歯をくいしばる。脂汗が出てくる。
が、根性だ。
まさに根性焼き。
といいつつ、たかが針先なので、最初の、じゅっという1ショットだけが痛いだけだ。
冷静に考えれば、子どもころ爪をはいだときの、指に刺された麻酔注射の痛さに比べたら
自分でコントロールできる分痛さは10分の1ほどだ。
何度も書くが、誤って厚紙で指を切ってしまったときのほうが
血はとまらないし、最悪に痛かった。それに比べたら別に騒ぐような痛さではない。
458:家庭でイボを焼いてみた3
08/06/08 00:38:48 2+Fq38Kn0
(つづき)
親指のイボ全体を白く焼きおわると、さすがにさっきの掌とあわせて
「じんじん」と痛くなってきた。
しかし、誤ってヤケドしたときとたいして変わらない痛みといえば痛みだ。
痛いということは、イボの下にある健康な皮膚まで炎症を起こしているということで、
それだけイボは熱でやられてるんだ、と思うと
じんじんとした痛みも嬉しく感じてくる。
血や体液は出ていない。
やけど薬のかわりに化膿止めとイボウィルスの消毒を兼ねてティートゥリーの精油を塗って
バンドエイドをはっといた。
抗炎症作用もあるからうってつけだ。
今もかすかにひりつくがそれほど痛くない。
液体窒素は4日おきにやるといいらしいから4日たったら、またやろう。
この程度の針焼きなら4日おきもぜんぜんいける。
ティートゥリーはもともともってたから値段はタダだ。
10回やって治らなければレーザー光線にでもいってみようと思う。
459:家庭でイボを焼いてみた4
08/06/08 00:44:08 2+Fq38Kn0
ちなみに私は痛みにはとても弱いほうだ。
歯科医ではすぐに手をあげてしまうし、
痛かったら「イテテテ」などと声をあげてしまう。
ちょっとでも頭痛がすればすぐに鎮痛剤を飲む。
だが針焼きの痛みは本当に一瞬だ。
「来るぞ来るぞ、キター!」で終わりだ。
それをイボの大きさと自分の恐怖心にあわせて繰り返すだけだ。
じっと我慢ができるのなら、灸をすえるのもいいと思うが、
私は怖くてできなかった。
ダメモトだが、もしも効いたら、窒素にいくよりマジおすすめ。
長文ごめんねっ♪
460:病弱名無しさん
08/06/08 01:00:33 GV0hddRE0
結論は、自宅焼きしてみそって事かい
半田ごてでやった猛者も居るみたいだしアリと言えばアリか
だがそこまでするのなら、半日待たされてでも病院で液体窒素焼きしてくるわw
461:焼きイボ
08/06/08 01:07:03 2+Fq38Kn0
半田ごて!こわすぎる。まあ、自宅焼きは
・リーズナブル
・痛みを自分でコントロールできる
のが最大のメリットつーことで。
リスカできるやつは余裕でできると思う。
ちなみに痛みはもうおさまったよ。
もちろんバンドエイドの上から触ればそれなりに痛いが
イボが焼け死んだかもしれないと思うとウキウキするよ♪
462:病弱名無しさん
08/06/08 01:38:23 7mlD59dM0
>>452
医者を信じて治療とは書いてないのに何で医者の話が出てくる?
463:病弱名無しさん
08/06/08 01:41:42 5XKtf6owO
>>452
医者がいるんならなんか書いてくれ~(泣)て思うよお(泣)
464:病弱名無しさん
08/06/08 01:58:51 lO/AYPwT0
いろいろ検索をかけて調べてみているところなのだが、
液体窒素がどういうメカニズムでいぼに効くのか、
医者にすらよく分かってないような感じがする。
ただ経験的に効果があるからやっているというだけで。
465:病弱名無しさん
08/06/08 07:48:43 bVzMK8gGO
液体窒素も
「昔は灸をすえたら治ることもあった」民間伝承から、
それよりは冷凍やけどのほうが一瞬で同じ効果だろ、と考案されたぽいもんなw
ヨクイニンも漢方由来だろうし
ただ自分もだがアトピーのやつは治りにくい
ウイルスへの免疫力がないから
江戸時代ならイボどころか幼少のうちに死んでるってことなのさ
466:病弱名無しさん
08/06/08 08:47:52 L6qW9U7v0
>>465
俺もアトピーだが
アトピーだと痒くてかくと広がるし
かかなくても皮膚が液状になっているとウイルスが広範囲に広がりイボだらけ
またヨクイニン飲んだらアレルギー症状起こして皮膚がまた酷いことになる。
アトピーとイボは最強の組み合わせ
467:.
08/06/08 11:00:40 EncBrBj+O
削り取ろうとすると、根っこがとれない。液窒素やると根っこから取れる。
468:病弱名無しさん
08/06/08 13:46:51 bVzMK8gGO
アトピーでも俺はヨクイニン大丈夫だな
効いてる様子もないがw
イボ以外のお肌はツルツルになったがイボ周辺部だけ痒い
バンドエイドでかぶれたらしいが
469:病弱名無しさん
08/06/08 22:46:54 TsDbcIF4O
あ
470:焼きイボ
08/06/09 00:39:09 OIwbKOWX0
自分で焼いた3か所の24時間経過。
画像うpしたいが、短パンマンのおかげで携帯からアクセスできないw
1.親指の腹の小さいイボ
色は変わらず。針を押し当てた所がへこんでいるだけ。痛みなし
2.掌の小豆大のイボ
大半が白黄色く盛り上がっていて一部が血豆状になっている。
表面は乾いている。痛みもまったくなし
3.親指の、丹波黒豆大の大イボ
念入りに何度も押し当てたせいか、黒~グレーの気味悪い色に変化。
とても人に見せられないグロい状態に変化。
グレーの部分は皮膚の下で血が凝固してるっぽいがとにかくキモい。
痛みはないが、親指を曲げようとするとツレる感じの鈍痛あり。
しかしググると、
液体窒素などでもこの黒い状態になると治りがはやいらしいので喜んでおこう。
1週間後が楽しみだ。
関係ないが、焼いたほうの親指のアトピーが悪化。リンパ液が滲出し痒い。
471:焼きイボ
08/06/09 01:44:29 BabyaX7uO
やっとできた
ちょいグロ注意
イボ下は悪化したアトピー
URLリンク(i.pic.to)
472:病弱名無しさん
08/06/09 02:27:28 Chc+qS3Y0
画像見る気は無いんだけど。
でも液体窒素と違って本物のヤケドだからケロイド状に跡が残るのでは?
473:病弱名無しさん
08/06/09 02:42:13 BabyaX7uO
根拠ないがイボほどひどくは残らないと思う
だって窒素とてイボ丸ごと取れてぼっこし穴あくっていうし
はん痕にはなると想うが今はケアで目立たないレベルまで治る
ま、最悪ケロイド化しても形成外科もあるし
とにかくイボ殺したい素手で顔洗いたい増殖感染の恐怖から逃げたい
474:病弱名無しさん
08/06/09 02:59:20 Chc+qS3Y0
でもさ、スレ読んでると、どんな治療でも「再発した」って有るし。
自分で焼く人は珍しいから、再発するのかどうかは今の所不明でしょ。
そりゃ自分の身体だから自分の勝手だと言われてしまえばそれまでだけど。
475:病弱名無しさん
08/06/09 03:05:55 BabyaX7uO
じゃどうしろゆうんじゃ
476:ティートリー信者
08/06/09 10:14:13 sDCAx7SbO
様子みながら注意深くやってみればよい。
けど、あまりヘビーなことはしないほうが…とは思う。
ウイルスは意外と湿気に弱いらしいのでイボは乾燥させないほうがよいかもです。
477:病弱名無しさん
08/06/09 13:30:30 BabyaX7uO
免疫細胞はT1(細菌ウイルス向け)とT2(寄生虫・虫毒・毒植物向け)とがお互いに牽制しあってバランスを取っているらしい
がアトピーの人は生まれつきT1が弱いのでT2の力が増大し、ゆえにダニ由来のハウスダストなどに過剰反応してしまうんだとか
つまりアトピー=ウイルスに弱いといえる。つまりイボにもなりやすい
何でこんな話を書いたかというと
前にイボを蚊に刺されてよくなったというカキコがあったのを思い出したからだ
蚊に刺される→T2が適正に作用する→T2に過剰に抑えられていたT1が働き出す
というメカニズムなのかな、と
そういえば西洋の民間療法ではダンゴムシを使うし…
臨床で蚊の毒を注入する実験などしてんのかな
478:病弱名無しさん
08/06/09 18:05:19 MyQlpdXd0
カチカチのイボだから蚊が刺してくれそうにない
479:病弱名無しさん
08/06/09 19:12:01 dpfnJO7v0
お礼、書き逃げします。
消しゴム法、私にとっては最強でした!
教えてくれたここのスレの皆様、ありがとうございました!
右手中指の第一関節に出来てたイボに消しゴムを当て、バンドエイドでまいて1日半置きました。
そして、はずしてすぐは白っぽくなっていて、いつの間にか真っ黒に。
一週間くらいでかさぶたのように取れかかってきて、今はきれいにはがれました!
再発しませんように。
480:病弱名無しさん
08/06/09 20:24:02 e+ydlzNz0
>>479
免疫力を強化する生活を心掛けるといいかもしれんね。
難しい事じゃない、規則正しい生活をすれば良い(現代人にとってそれが一番難しいかも・・・)。
481:病弱名無しさん
08/06/09 20:34:16 SUx3qjujO
オレは親指の付け根にイボがある。
うざいからタバコのフィルターに火つけて根性焼きしてみる
482:436
08/06/09 20:37:17 WJTjEAF+0
>>477
人によって分類は異なるが、白血球は、顆粒球、リンパ球、単球に分かれる。
○顆粒球
・好中球・・貪食能力は強い。急性炎症、化膿菌感染症で多く見られる。
・好酸球・・貪食能力は弱い。寄生虫感染の抑制に関与。ヒスタミンを不活性化しアレルギー反応の制御を行なう。
・好塩基球・・ヒスタミンなどが含まれておりアレルギー反応の際に関与。
○リンパ球
・NK細胞・・腫瘍細胞やウイルス感染細胞の拒絶に重要
・B細胞(Bリンパ球)・・病原体を失活させたり、病原体を直接攻撃する目印にしたりする間接攻撃。免疫記憶も持つ。
・T細胞(Tリンパ球)
・ヘルパーT細胞・・他の細胞の活性化、機能の行使等を助ける。細胞の分化成熟、抗体産生を誘導したりする。
・細胞傷害性T細胞・・感染細胞や癌細胞を認識しその細胞を殺す。キラーT細胞ともいう。
・(サプレッサーT細胞)・・免疫反応を抑制。現在では存在自体に疑問。
・レギュラトリーT細胞・・他のT細胞の活性を抑制
○単球(マクロファージ)・・異物を取り込み消化、細胞表面に提示しヘルパーT細胞が認識
ヘルパーT細胞について
・Th1細胞・・IL-2を産生し、細胞傷害性T細胞などを活性化、自己免疫疾患、遅延型アレルギー
・Th2細胞・・IL-4を産生し、B細胞を活性化させIgE抗体の産生を促進させ液性免疫を活性化させる。IgEがI型アレルギーに関与。菌体外毒素を中和し、細胞外寄生菌をオプソニン化
・Th17細胞・・IL-17産生や、破骨細胞を増やしたりする。
483:436
08/06/09 20:38:08 WJTjEAF+0
基本的に成人性アトピーの人は顆粒球が多く、リンパ球が少ない。
この場合顆粒球の中でも好中球が全白血球の中で70%以上をしめることもみられ、交感神経の亢進、自己細胞への攻撃がみられるようになります。
アトピーの人はリンパ球が20%以下まで落ち込んでる場合が多いです。
その為、アトピーの人は自己細胞への攻撃が大きくそれがアトピー症状として表れ、ウイルスに対して抵抗力が弱くという現象が起きてしまいます。
理解のない医者はアトピーの人は免疫過剰と言う言い方をする場合がありますが、それは間違いです。
また医師の書いた一部の出版物では顆粒球やリンパ球の関係について逆のことを書いている人も多く、間違いも多い。
アトピーのメカニズムにおいてTh1とTh2の関係しかみない医者もいますが、もっと広い範囲でみないと話になりません。
>蚊に刺される→T2が適正に作用する→T2に過剰に抑えられていたT1が働き出す
違います。
蚊に刺されることでTh2細胞は過剰に働き、即時性アレルギー症状を起こします。
つまり蚊に刺されることで余計にTh2は過剰になり、Th1はよりいっそう抑えられることになります。
なお虫さされによる遅延型アレルギー反応の場合はTh1主体です。
484:436
08/06/09 20:40:54 WJTjEAF+0
■パピローマウイルスと闘う人に
Th1細胞とTh2細胞の比率は消化管の腸内細菌叢に確実に影響されます。
イボやウイルスや細菌やアトピーをなんとかしたければ「まず腸内環境をなんとかしろ」が基本です。
腸内環境が最悪なのにパピローマウイルスに抵抗なんて難しい話です。
免疫のバランスをとるためには、リノール酸やアラキドン酸の摂取を控えてください。
肉ばっかりとか、ハンバーガーやコンビニ弁当などは止めてください。
亜鉛は、生体内の約300以上の酵素の活性に関与していて生命維持に必須で当然免疫にも多大に関わっていますが、摂りすぎてもダメです。
十二指腸や空腸から吸収されヘルパーT細胞の誘導に大きく関与します。
亜鉛は一日15mgくらい摂りたいところですが、食事で摂れるならそれがベストですね。
早寝早起きの習慣も必要です。
人間の体には体内時計もあり、時間帯より放出されやすいホルモンや神経伝達物質、免疫細胞などが決まっています。
規則正しい生活習慣を無視して、夜飲み歩いたりしていると正常な免疫システムが作動してくれません。
健康的な笑いも必要ですね。
他人を批判することを中心に笑いをとる芸人や毎回同じネタを繰り返すだけで笑いをとろうとする芸人よりは
毎回バラエティーに富んだお笑いがよいですね。
同じネタのパターンの笑いではTh1,Th2細胞のバランスはそれほどよくなりません。
アンジャッシュ、インパルス、ドランクドラゴンなどのコントはお勧めです。
これもアロマの香りと同じでいくら良いからといっても嫌いな芸人や自分がおもしろいと感じれない芸人は効果ありません。
皮膚科医は免疫のバランスについてアドバイスをする人がほとんどいなく、
学会にさえ参加していれば自分は勉強している方だと認識している人が多いぐらいです。
体質の問題だから治らなくても仕方がない。患者もそれでなんとか納得してくれる。
金儲けの為に患者をリピートさせることを主体としているのが残念です。
ただ診断は素人では無理なので、皮膚科医に診断してもらってください。
485:病弱名無しさん
08/06/09 20:49:33 iUZZNZNg0
イボ神降臨
486:病弱名無しさん
08/06/09 21:19:50 ToHKtahG0
436さんはどういう人なの?
487:病弱名無しさん
08/06/09 23:40:59 sDCAx7SbO
>>484
ご丁寧にありがとうございます。気をつけてみます。
488:病弱名無しさん
08/06/10 00:33:16 KoKZChZ40
民間療法だがナスビを切ってへたの部分をヌリヌリしていたら段々小さくなると母ちゃんに教えられた
実際母ちゃんはそれでイボが無くなったそうだ
489:病弱名無しさん
08/06/10 06:42:52 E7LfPvyt0
俺ナスのヘタやった。3週ぐらいかかったがどんどん小さくなって消えた
490:焼きイボ
08/06/10 11:06:06 e9g7cOKCO
48時間経過(昨晩)いよいよ黒くなったURLリンク(l.pic.to)
グレーのところも黒に。かさぶたに近づいた感。痛みはなし。
他の部位は手のひらは干し柿みたいな色になり、干しブドウがへばりついている感じ。痛みなし。
親指の腹は変化なし
すべての患部は乾いている
491:病弱名無しさん
08/06/10 11:29:20 jmIbPbaxO
>>489
ナスのヘタ、どれくらいの間隔で塗るの?1日1回?
一度使ったヘタはもう使えない?
492:病弱名無しさん
08/06/10 11:40:27 OVQFGBXN0
>490
PCの許可頼む
493:病弱名無しさん
08/06/10 12:49:58 f/Q1k64a0
半年前に、頬の下あたりに普通のニキビというか吹き出物ができて、
いつもみたいに芯出して潰してたら、血が出て、それを繰り返してたらどんどん大きくなり、
白いかんじにイボ化しました…
5ミリほどですが、顔だとかなり目立ちます。
半年間放置してたんですけど、女子ということもあり、人前に良く出る仕事だったしで、
ホントいいかげん治したくて、昨日普通の病院の皮膚科に行ってきました。
ウイルス性のイボといわれ、昨日初めて液体窒素をして。
あまりに怖がりで痛がりなんで、顔が逃げちゃってたんで・・・
看護婦さんに取り押さえられてまでやりました。
いい大人なのに恥ずかしい…
意外と痛くなかったんですけど、1日たった今は赤黒くなって少し肥大化してる気がします…。
跡がのこらないようにとか、1回でとれるようにとか、
レーザー治療とか必死にネットで探してる途中にこの板に検索ヒットして書き込んじゃいました。
すごく治療に時間がかかるイボなのですね;;
治るんだろうか…とか考えると欝すぎてほんと元気がでません。
なんで顔の吹き出物なんかいじったんだろう…って今でも後悔してます…。
一刻も早く、治したいです(´・ω・`)
顔にできたヒト、いますか…?
ニキビもほとんどなく白肌なので、頬だけイボがあって、すごいめだってしまい、ホントに最悪です…。
コンプレックスになりそうです…。治りやすい方法あれば、教えてくださいぃぃ…。
施術経過したらまた書き込みます。ながながすいませんでした(´・ω・`)
494:病弱名無しさん
08/06/10 12:52:36 e9g7cOKCO
>>492
許可した
495:病弱名無しさん
08/06/10 12:57:36 e9g7cOKCO
女の人で顔は気の毒だなあ
形成外科にもセカオピしに行って跡を目立たなくするケア指導してもらったらいいよ
自費になるけど…
496:病弱名無しさん
08/06/10 13:02:42 OVQFGBXN0
>494
見た。
オラも今日頑張って病院行ってくる。
今回は水ぶくれになりませんように。
>493
顔って皮膚は薄いよね?
皮膚の薄いところは簡単に治る事もありますよ。
指の爪脇は2回で治った。
497:病弱名無しさん
08/06/10 14:24:00 SKcK9vCS0
>>496
無責任なこと言うな
顔と指の爪脇を一緒にするな
498:病弱名無しさん
08/06/10 14:25:10 e9g7cOKCO
ところで今治療中でこのスレのぞいて参考にしている人よ
(私もだが)
治ったら
どうやって治ったか治療開始からの期間キズあとは残ったか自分の年代体質(アトピーなど)やっても効果なかったもの
などちゃんと残して卒業しよな。
明確な治療方法がない病なんだし
499:病弱名無しさん
08/06/10 14:31:25 OVQFGBXN0
>497
ん?顔は治りにくいのか?
500:病弱名無しさん
08/06/10 14:43:04 e9g7cOKCO
>>499
体質によると思うが>>493の経過は普通に治る経過だと思う
窒素→火傷(赤→黒&腫れでやや肥大)→かさぶた化→かさぶた盛り上がる→ボロっと取れる
が窒素で治る過程のようだから
ただどこで再発が発覚するのかわからないが
501:ティートリー信者
08/06/10 14:49:00 04Jrge0oO
私の場合
2月からイボができた。
前はもっとボコボコだったが、液体窒素、ヨクイニン、ついでにビタミンBを処方され、勝手にティートリーとラベンダーを塗ってからはひいてきた。
まだわからないが一番気になっていた手のひらの7ミリくらいのタコ状のものは消えた。
ちなみにアトピーでもある。
これは手の甲
URLリンク(imepita.jp)
502:病弱名無しさん
08/06/10 14:53:35 04Jrge0oO
こっちは右側の甲
しつこくてイボがまだ元気。
URLリンク(imepita.jp)
あとはハトムギや免疫効果が期待できるハーブティをのんだりしている。
503:病弱名無しさん
08/06/10 14:55:36 04Jrge0oO
画像悪くてすみません
504:病弱名無しさん
08/06/10 15:14:02 e9g7cOKCO
㌧クス
免疫効果が期待できるハーブティとは?
505:病弱名無しさん
08/06/10 15:37:34 04Jrge0oO
エキナセア(免疫強化。ウイルスなどによる感染症にと書いてたから。イボにいいかはわからないですが…)
あとはハトムギやルイボスも飲んでます。
506:病弱名無しさん
08/06/10 15:47:34 04Jrge0oO
一応調べてみましたら、エキナセアはキク科アレルギーや妊婦さんは飲めないらしいです。
体質改善にはいいと思います。アトピーも手に少ししかでなくなりましたから
^∀^
507:病弱名無しさん
08/06/10 16:16:44 E7LfPvyt0
>>491
自己流なんだけど一日二回。へたは一度に使わないで端から
つまんでぬれるぐらいの大きさに切り取って使ってった。つまんで
汁を出しながら消えろと念じつつひりひりするまで押し付ける。
手の指だったけどしばらくはそこ洗わないようにしてた
508:焼きイボ
08/06/10 23:21:53 e9g7cOKCO
3日経過
URLリンク(i.pic.to)
乾いていてかさぶたっぽい。むきたくなるのでバンドエイドで保護
でどうせ見栄え悪いついでに右手親指にある自分最大の親子イボ(イボがでかいせいか割れてる)に新たなる焼きを入れた
焼く前
URLリンク(o.pic.to)
焼いたあと
URLリンク(p.pic.to)
右手なので思うように焼けず苦労した
キッチンで暑さこらえながら集中し焼きと痛みこらえを10分ほど繰り返していたら貧血起こしたw
あまり痛くなくて焼きが足りなかったかな、と思ったが今になってジンジンしてきた
509:病弱名無しさん
08/06/11 10:25:07 ctuPkXDE0
だからPC許可しるとなn(ry
510:病弱名無しさん
08/06/11 12:41:07 LrSSeeYqO
最初は、右中指にイボが、出来て。次に、左中指に、出来て…月に1回通ってる皮膚科に、その時点でイボだよって…言われてました。
週に、何回も通院できないので、鼻の下にまで移ってしまった。ヒゲ剃る度に、毎回…血が、滲み出てきます。
もぅ、我慢できません。本当に、辛いよ。
土曜日に、形成外科に行ってきます。…料金高いんだろうなぁ。
511:焼きイボ
08/06/11 13:20:17 KANthBuMO
許可したよん
512:病弱名無しさん
08/06/11 15:56:04 ctuPkXDE0
半田ゴテの人だよね?
爪長いけどおにゃのこ?
だとしたら勇気あるな、と感心。
513:病弱名無しさん
08/06/11 19:30:00 KANthBuMO
半田ごてではない。
また爪が長くても
ホスト
おネエ
家事やらねえおばはん
の可能性もあるがなw
514:病弱名無しさん
08/06/11 21:53:27 AbpFCACa0
液体窒素施されたところが血豆みたいになって元の倍ぐらいに肥大しとる…痛い
515:焼きイボ
08/06/11 22:16:28 LeQqV8LP0
また短パンマンかよw仕方ないので画像はうpしない。
・左手親指4日め
かさぶたが黒く亀みたいな形に盛り上がってきた。
まわりの肉もそれを排除しようとしているのか盛り上がってて痒い。
小さい頃ひざをすりむいたときみたいな感じ。
・掌4日め
こっちも薄茶色にかさぶた化して早くもまわりがうすくはげてきている。
同じく少し痒い。
・右手親指24時間
色が変化しないし、痛くもないのでどうしたものかと思いつつ風呂に入ったら白くふやけた。
つまり角質のせいでイボに熱が届いてなかったのかよ!
と爪切りでふやけた部分をとりのぞいたら赤いツプツプとした血管がこんにちわ。
いつものように大出血はしなかったから
少しは効果があったのかもしれないが、そのストロベリーアイスのようなイボに
たいしたダメージを感じず、再度の焼きにトライ。
516:焼きイボ
08/06/11 22:16:54 LeQqV8LP0
主に赤いツプツプをめざして焼き針をあてがう。
それが、痛い。今までで一番痛かった。
角質をほとんどとりのぞいた部分に焼いた針は、マジで刺すような熱さだった。
あまりの熱さに針を手放したら、針がイボにひっついたw
網に牛肉がひっつくような状態w
さすが生肉に近い生イボ焼w
それで思いついたが、よく熱したティートリーオイルなどを耳かきにつけて
患部につけて局部的にイボ揚げ状態にしたらどうなんだろうw
怖いからやらないけど、すごく効果ありそう。
ちなみに、焼きイボは
イボとイボの境目というか割れ目はすごく痛く、
血管が浮き出ているイボの中心部分はマシだった。
やはりイボは神経がないのかもしれない。
終わったあとは血管ごと白く乾燥していた。
あとでストロベリーアイスと焼き直しイボを公開しますね。
いやーじんじんしてるけど、これが正しい痛みだな。
左手の親指同様、黒イボになって治ることを期待♪
517:病弱名無しさん
08/06/11 22:18:58 BofYrDkU0
液体窒素、ヨクイニン、ナスのへた、消しゴムといろいろ
試しましたが、ビクともしなかったイボ野郎が消えつつあります。
試したのは、ゾビラックス軟膏。抗ヘルペスウイルス外用剤です。
口唇ヘルペスに処方されることが多い外用薬です。
皮膚科へ通っていらっしゃる方、一度ドクターへオーダーしてみてはどうでしょう。
518:焼きイボ
08/06/11 22:25:50 LeQqV8LP0
>>505
エキナセアってどんな味ですか?
飲みやすかったら試したいです。
>>517
詳しい経過を教えてください。だんだん小さくなったんですか?
それとも剥けた?部位は?
完全に治ったらまた報告してくださいね♪
519:焼きイボ
08/06/11 22:29:41 LeQqV8LP0
見つけたんで貼っておきますね。
かぶれる草が有効っぽい?
<イボ 民間療法と家庭療法>
●ハトムギ
殻つきのままで実を砕いたもの30gを煎じて、一日数回に分けて飲みます。若い人にできるイボで、だんだんと広がっていくものに、特に効果があります。
●ハトムギ ドクダミ
ハトムギの実の殻を取り去ったもの20gとドクダミの全草15gを合わせて煎じ、1日数回に分けて飲みます。煎じて、ふくらんだハトムギの実は捨てずに、三度の食事のときに、30粒ぐらいずつ食べます。トクサの全草10gを加えて煎じると、さらに効果的です。
●イチジク
未熟な実か葉から出る白い汁を、イボにすり込みます。自然に黒くなってとれてしまいますが、汁は回りにつけないよう気をつけてください。
●アオギリ
生葉をよくもんで汁をつけるか、いぼが緑色になるまでこすります。1日2~3回行います。顔や手にたくさんできたイボの効果があります。
●コンニャク
葉、茎、球茎などを、イボに度々すりつけます。
●タンポポ
根、茎、葉などから出る白い汁を塗りつけます。
●ホオズキ
実の汁をつけます。
520:焼きイボ
08/06/11 22:31:17 LeQqV8LP0
●ナス
実をすりおろして、その汁を一日数回塗りつけます。
また、へたの切り口でイボをこすっても効果があります。
●スベリヒユ
生葉の汁を、一日3~4回いぼにすりつけます。
また、葉に塩を混ぜてもみつぶしたものを塗っても効きます。
なお、陰干しにしたものを濃く煎じ、塩を少し入れたもので、
イボをあたためてから塗ったり、すりつけたりすると効果があります。
●クサノオウ
茎を切って出る黄褐色の汁を一日3~4回ずつ塗ります。
●ソクズ
実をすりつぶして、イボにすりつけます。
●アカザ
盛夏のころにとったアカザを黒焼きにし、
石灰と砥の粉をアカザと同量ずつまぜ合わせます。これを容器に入れて、水をひたひたに注ぎ、もち米5~6粒を加えて数日おきます。日光に当てたり、こたつの中に入れたりして、少しあたためてください。米の回りに粘液ができます。
竹べらでイボをこそげて、その上に米の回りの粘液をとって塗り、
その上に和紙をはっておくと、イボがとれます。
●エビズル
葉を乾かして、もぐさがわりにします。
イボの上にエビズルのもぐさをおいて、灸をします。
4~5日つづけるとイボがとれます。
●ナメクジ
生きたままのものをイボにすりつけます。
毎日2~3回すりつけてください。
だんだん広がっていくイボに効果があります。
521:病弱名無しさん
08/06/12 00:12:31 BFNtfZ7N0
>518
できていた部位は、足指裏側と手中指先です。
足指はひどく、イボの集合体で足指がボコボコでした。
手指先は、爪に沿うようにできていました。
お風呂に入ったのふやけた状態でこれ以上ムリってとこまで
削ります。爪きりで切るように削りました。
そこへゾビラックス軟膏を塗るだけ。
塗り始めて1週間ほどですが、いままで削って平らになっても
すぐに角質が溜まったように増殖する奴らがそのまま平らです。
まだ正常な皮膚と比べると少し硬くて血管の痕が少し残っています。
522:病弱名無しさん
08/06/12 05:49:01 GnE8RenKO
私もナスのヘタをぐりぐりつけてたら治りました。徐々にかさぶたみたいにカリカリになって、かゆくて掻いてたらポロリと。
今ちょうどナスが安く手に入るので今度は彼氏のイボに試してみます。
523:病弱名無しさん
08/06/12 11:40:14 nBiVeHmzO
俺もいま茄子のヘタを試してるんだけど、茄子の汁でイボをふやかせばいいの?
とりあえず昨晩茄子のヘタを絆創膏で固定して寝たんだが。
524:病弱名無しさん
08/06/12 11:42:48 DvGf5Fnr0
俺はヘタ気持ち悪いから身の方でイボこすっただけだな
寝る前にやるだけで朝、昼はなにもしなかったけどすぐに効いたよ
525:病弱名無しさん
08/06/12 12:03:35 rkz26pEQO
3ヶ月くらいまえから中指の第二間接(甲)にイボができはじめた。
今は直径7ミリくらいになったんだけど早めに治療したほうがいいよね?
茄子試してみようかな。まず医者いくべき?
526:病弱名無しさん
08/06/12 13:15:51 nVRZjdTNO
>>522>>524
期間はどれくらいで治ったの?
527:病弱名無しさん
08/06/12 19:53:39 V/O0Nn8C0
俺は一年間やって治らなかったけどな。
528:病弱名無しさん
08/06/12 21:52:27 334+43HM0
劇団ひとりがへその周りにできた群生イボ焼いた跡
テレビで見せてた
529:病弱名無しさん
08/06/12 22:35:02 9sDhWY9O0
切ってから半年、再発もなくいい感じ
一年間も液体窒素の痛みに耐え、費用も3~4万ぐらい使ったのが
馬鹿らしく感じるこの頃
530:病弱名無しさん
08/06/13 09:03:58 y9iDj3fE0
俺は青年性扁平疣贅で手に200個ぐらいあったけど
ナス使って2週間ぐらいでほとんど完治したな
531:病弱名無しさん
08/06/13 09:38:46 +fX950r30
>>529
切ったのはレーザーで切ったのですか?
それとも普通のメスで切ったのですか?
それと、診療したのは外科ですか?皮膚科ですか?
私も現在皮膚科で、液体窒素で焼かれて4か月になります。
なかなか改善しないので、
いい加減切ってくれ!って言ったら
増えるからダメだ。と言われたんです。
外科で切ってもらえるなら、移ろうかな~と思いまして。
532:病弱名無しさん
08/06/13 12:45:16 dfpjMOJN0
ほんとに皮膚科って使えねえな
533:病弱名無しさん
08/06/13 13:40:43 Lk/UARiu0
痒疹もヒトパピローマなんだろか?
534:病弱名無しさん
08/06/13 13:51:58 dPwWhkz+0
茄子ってどれぐらいの時間ぐりぐりすればいいんでしょうか?
535:病弱名無しさん
08/06/13 20:23:23 qUTBsVPm0
木酢液を毎日塗ってんだが、患部が少し赤くなっただけで
全く症状の改善がみられん。これもダメか。
536:病弱名無しさん
08/06/14 01:46:57 xSwsyF0B0
>>535を書いたあと、じっくりと患部を見ていたら
中央がかすかに黒くなっている。
効いているのか効いていないのかはっきりしてほしい。
537:焼きイボ
08/06/14 10:38:20 lNuprKy9O
先に焼いた左親指の真っ黒なかさぶたが取れそうで取れない
無理やり取るとしたらかなり深そうで手を出せないがすごく痒い
あと3日ほどでカタがつくと信じたい
手のひらの薄茶色のかさぶたはまわりが浮いた。がはがそうとすると中心部は抵抗がある。
ひっかけたらまずいので浮いた部分を爪切りでカットした
現在かさぶたは米粒の半分ほど
カットした部分の下の皮膚に異常はない
イボもない
もしもかさぶたの下だけイボが残ったとしてもかなり小さくなったといえる
(もとは小豆大)
右親指は赤いツブツブがそのまま焦げ茶色になり全体が薄茶色に
固くなっているのでかさぶた化してると思いたい
538:病弱名無しさん
08/06/14 13:17:43 OlsrvK/Y0
今、液体窒素で焼かれて来た。
医師曰く「先ずは必ず治ると自分に暗示をかける事が大切です」って言われた。
ネガティブに考えるとどうしても治りが遅くなったりするそうで。
「必ず治ると信じてください!」って言ってた。
4か月で「治らない」とピーピー言っていたら
「3年掛けてようやく完治した」と友人が告白して来た。
3年って・・・
539:病弱名無しさん
08/06/14 15:00:01 EVmob8M/0
>>538
3年で治る人がうらやましいって人は多いと思うゾ。
540:焼きイボ
08/06/14 15:16:14 lNuprKy9O
今手のひらのかさぶたがとれた
今のところ荒れてイボが残留してるか不明
ちなみに自己焼き中は
睡眠や栄養、ストレスにも気をつけてる
酒もやめてる
薬が効かず免疫力でしか治せない病気だから免疫力を最大に生かさないと、と体調にも気を使ってる
病院で液体窒素してる人も本当はベストコンディションで受けてできれば一週間くらい療養したほうがいいんだろうと思う
541:病弱名無しさん
08/06/14 16:14:44 Ag3lvTUhO
窒素、SOD、ワーツノーモアの併用者ですが、
かなり小さくなりました!
素人目だと、完治も近いような希望を持ってます。
親玉は1センチくらいだったんですが、
角質の部分がポロッと剥がれてくれるのかと
思っていたら、いつの間にか小さくなってきた感じです。
542:病弱名無しさん
08/06/15 00:28:30 SNDYKfddO
522です。
治った期間は2週間くらいです。
お風呂上がりのふやけたイボに毎日30秒くらいこすりつけていました。
今ちょうどナスが安いので毎日続けやすいかもしれないですね。皆さんのイボにも効けばいいのですが…
543:病弱名無しさん
08/06/15 02:08:25 9nM2ch0vO
SOD?ワーツモア?
それって何です?
病院で処方して貰えるんですか?
544:病弱名無しさん
08/06/15 02:40:47 LjPVssK30
>>543
確か前スレで取り上げられていたよね。
warts no moreの取り扱いサイトは色々あって、例えばここです。
URLリンク(www.supmart.com)
この塗り薬(オイル)にはthujaが含まれているから、注意が必要です。
thujaの毒性の問題を指摘するサイトもあって、アロマオイル販売をするサイトでは
取り扱いしない店もあるよ。
545:病弱名無しさん
08/06/15 03:22:22 9nM2ch0vO
>>544
そうなんですか?どうもありがとう。
546:ティートリー信者
08/06/15 10:01:34 orfmw/yeO
>>541
よかったですね!
私はまだ残っていますが、みんなで(精油とかwハトムギとかw)協力して根気よくつづけます。
今が旬のナスも試そうと思います。
風呂あがりのゆっくりしたときに塗ると皮膚の吸収もいいらしいです。
547:病弱名無しさん
08/06/15 11:18:38 0P4hL4JYO
>541です
皆さん、レスありがとうございます。
SODもワーツノーモアもいわゆるサプリメントみたいなもので、
病院では処方しません。
前のスレで紹介されていたので試してみました。
毒性の危険性というのも検索したんで、
この先、常用はしないようにしなければなりませんね。
匂いは、かなり強いアロマオイルみたいに感じです。
けっして嫌な香りではないんですが。
だめ押しでナスもやろうかな
548:病弱名無しさん
08/06/15 19:05:21 yDBRoOFW0
思わず突っ込んでしまうが、
だめ押しって、そう言う使い方せんだろ
549:病弱名無しさん
08/06/15 21:29:26 4MwxIeamP
>>547
「駄目元」なw
550:病弱名無しさん
08/06/15 21:30:23 /JelhPnW0
>>450
ちょwwwティーツリー50mlとか買ってどーすんのw
精油は鮮度が重要だから、大容量買うよりも小さいのをこまめに買ったほうがいいよ
直接肌につけるなら尚更・・・
あと、ビンから直接患部に付けると、ビンの口から雑菌が入るから
清潔なコットンか綿棒に落としてから塗ってください
ちなみに長くても1年以内に使い切ってくださいね
551:病弱名無しさん
08/06/15 21:42:53 0P4hL4JYO
俺はナスも効くんじゃないかと思っての「だめ押し」だ。
「だめ元」ってのは、たぶん効かないであろうけど、もしかしたら…
ってニュアンスじゃない?
まあ、イボが消えてくれるんならどっちでもいいんだけど。
552:病弱名無しさん
08/06/16 01:14:58 L9t36Kr1O
ナスぬったらイボがでかくなったんだけど…
553:548
08/06/16 01:20:26 AHwbh8Yp0
>>551
そういう意味か。いかん。オレの間違いだ。
ナスは民間療法で、効果が不透明だから、駄目元でやってみるのかとオモタ
554:病弱名無しさん
08/06/16 01:27:52 L9t36Kr1O
軽く痛くて腫れてるみたい
かぶれたってこと?>ナス
555:病弱名無しさん
08/06/16 01:38:25 vP8elu2O0
俺もナスでイボ増えたんだよな
逆効果の人もいるということだな
556:病弱名無しさん
08/06/16 04:34:22 te1uV79u0
イボを擦る事でイボからイボ汁が出て、周りの皮膚へ感染が広がったんでは?
557:病弱名無しさん
08/06/16 08:18:04 1pqTk91L0
ナス塗るときひりつくだけでかぶれた感じはなかった。
ナス自体汁ほとんどないし窒素焼きみたいにイボから汁がでることも
ないから感染広がるってのはなかった俺の場合。一ヶ月くらいかかったが
日に日に枯れて小さくなってくのはうれしかったな
558:病弱名無しさん
08/06/16 09:47:39 PtN76euIO
忙しいとき親イボから感染したのかケシ粒ほどの小さいイボができたが
規則正しい生活にしたら何もしなくても消滅した
親イボはまだあるが(^_^;)
やっぱり自分の免疫力が最強
いろいろやるのもいいがまずは体力免疫力つけようぜ
559:病弱名無しさん
08/06/16 11:10:42 L9t36Kr1O
イボ汁はでてないから違うと思う。増えたわけではない。
指のイボだけが膨らんで触ると痛いのよ。柔らかいからイボっていうかオデキみたい。他のイボはなんでもない。
ナスのヘタ、ヘタ汁がでるまで押し込んだのが悪かったかな。なんか汁がつかないとやった気がしなくてさ。
560:病弱名無しさん
08/06/16 12:53:56 WmAUEkVk0
イボ汁ってなんか嫌な響きだな。
561:病弱名無しさん
08/06/16 14:06:43 v4Hb3mKp0
イボの芯ってどんなの?
イボコロリつかって数日、いま芯っぽいの引っ張り出してるんだけど、ノビまくるからこれってまさか肉なんじゃねぇかなとか不安になってきた
562:病弱名無しさん
08/06/16 14:27:14 v4Hb3mKp0
くあうあう、血が出てきやがった・・・
直接的な、肉体的な痛さはもちろんだが、精神的な痛さ(グロさ)が俺には耐えられないぜ、くそぅ
563:病弱名無しさん
08/06/16 14:38:27 WmAUEkVk0
イボに芯は無いと思うぞ!w
いじらない方が良いと思うよ、ほんと。
564:病弱名無しさん
08/06/16 14:43:19 v4Hb3mKp0
げぇ本当ですか
皮膚だけ剥いでれば良かったんですね、どうしてこんなとこまで掘り下げちゃったんだろう
565:病弱名無しさん
08/06/16 16:09:25 WmAUEkVk0
どこまで掘ったの?
適当にいじるとでっかくなるよ。
針の先くらいのイボを魚の目と間違っていじり倒したら
100円玉サイズになりました。
566:病弱名無しさん
08/06/16 16:12:04 iu2Z+ffB0
イボ弄ると数ヵ月後大変なことになるぞwww
567:病弱名無しさん
08/06/16 16:25:23 5FooHjSC0
>>565
当たり前だろ
イボをいじり倒したら、よけいに悪化するのが常識
触らないのが基本
568:病弱名無しさん
08/06/16 17:24:23 v4Hb3mKp0
これはこれは大変そう、指先だから非常に困ります
血が出ても体の内部に入って来ないことだけは安心できますね
ただそのせいで抗体が出来ないのだとも聞きますが
569:病弱名無しさん
08/06/16 20:25:38 vfEUJhML0
病院での根性焼きが効果あったので
(とはいってもすぐ別の場所にでてきてしまうが…
今は自分で根性焼きをしている。
(焼く温度は正反対だけど
金かかって仕方がないもんな。
570:病弱名無しさん
08/06/16 23:36:28 kjrNc7MJ0
買ったばかりの新鮮なナスって堅くてヘタも実もほとんど汁が出ないよね
汁がタラタラ出た方がいいの?
だったらしばらく放置して腐りかけにして汁っぽさを出してから貼り付けた方がいいのかな?
堅い汁なしばっかり使ってたから3週間たっても全然よくならなかったから
571:病弱名無しさん
08/06/17 06:59:04 IxnfGodm0
押し付けと少し湿るぐらいだな。たらたら出たりしない。イボに
汁がつくとひりひりする。30秒ぐらいひりひりさせるの
繰り返したら治った。
572:病弱名無しさん
08/06/17 11:24:55 ei2GgM+K0
皆さん、イボは痒くなったりしますか?
私の場合、手の指の部分によく出来るのですが
1cmくらいの大きさで物凄く痒いです。
強烈に痒いです。
液体窒素は直るのですが、再発を繰り返すので皮膚科には行ってません。
573:焼きイボ
08/06/17 13:42:41 2aEMZrZ/O
私ももともと痒かったんですが、自己焼きしたらさらに痒くなりました
痒いのでかさぶたをはぎそうになるのでバンドエイドで常に自衛
しかしそうするとまわりのアトピーがひどくなる
574:病弱名無しさん
08/06/17 16:24:28 U2ze2dwr0
冷凍凝固法って液体窒素に浸した綿棒押し当てるだけで
人によってやり方違ったりしないよな?
俺の場合いつも診察料210円(診察70点のみ)しか取られないんだが
久しぶりに上のほう読んであまりに金額違ったんで、ちと気になった
575:病弱名無しさん
08/06/17 17:38:52 1WnQu/7r0
>>574
人によってはポンポン叩くだけの人と、ジューッと焼きゴテを押し付けるような人がいる
肌質などにもよるだろうけど、一瞬つけるだけでは赤く腫れるだけで何にも変化しないで終わったり
液体窒素のスキルも皮膚科医によってマチマチ
あと毛穴の隆起とイボの区別ができない皮膚科医もいるし、なんでもない皮膚までついでに焼く人皮膚科医もいるので注意
引越しが多かったのもあって今まで10人くらいの皮膚科医を見てきましたが
手術などが非常に苦手で皮膚科医になった不器用な人が多いです。
上の方で液体窒素を手術扱いした皮膚科医は犯罪行為ですね
576:病弱名無しさん
08/06/17 19:37:19 nmzcJmBd0
本日の明細書
液体窒素処置とヨクイニン2週間分処方
再診料71点、処置料220点、投薬料68点で1080円
調剤薬局で750円(ヨクイニン2週間分)
でした。
577:病弱名無しさん
08/06/17 19:51:52 2CKvWRVrO
顔にできる扁平疣贅治った人いますか?
手足みたいに医者で液体窒素はできないですよね?
木酢液・茄子・ヨクイニンなど色々やってみても全く治らない‥
治った人は一体どうやって治したの???
扁平イボのスレ無いので質問させて下さい。
578:病弱名無しさん
08/06/17 20:45:19 Ub93tNQKO
>>577
顔の扁平は諦めた方がいいよ。何しても治らないよ。窒素やるとシミになるし、その上からまた出てくるし。
579:病弱名無しさん
08/06/17 20:51:39 0N29BVtG0
>>577
顔も液体窒素やったよ+ヨクイニン
跡が残らない程度だけど、やっぱ痛い
治療直後はどうしたの?と聞かれるぐらい目立つ
何もしてない時は誰も気にしない程度なのに
1年ぐらい続けて直ったっぽかったけどまた復活
もう医者行くのやめて自然治癒に期待して3年orz
580:病弱名無しさん
08/06/17 21:11:52 OuH6mE2d0
私も顔に液体窒素やったけど見るも無残な痕になったよ
顔中が化け物みたいな痕だらけ
しかも再発して以前の何倍もイボが増える
ナスもヨクイニンも木酢液も効かなかったし
581:病弱名無しさん
08/06/17 21:30:59 m/FXX74P0
大変だね。。。
582:病弱名無しさん
08/06/17 21:32:51 JirmOokJ0
本当に治したいなら、ヨクイニンを自分で煮出してみては
錠剤や散剤よりずっとよく効く
ヨクイニンもいい奴をケチらずに(←重要)
漢方は値段の差が効き目の差と思って差し支えないと思う
試してダメだと思わずに、いろいろなメーカーのヨクイニンを試してほしい
583:病弱名無しさん
08/06/17 23:09:43 Y1RJhkZH0
木酢液を朝夕塗ってるだけでは全然ラチがあかないので、
木酢液をひたしたガーゼを患部にあてがいテープで固定。
ときどき追加の木酢液をポタポタとガーゼにたらす。
一日中そういうことをやってたら、やっと患部に黒いシミができた。
584:病弱名無しさん
08/06/17 23:23:29 E2CqJVTl0
帰宅したらワーツノーモア届いてた
これで治るといいな( ゚∀゚)
585:病弱名無しさん
08/06/17 23:51:40 sbVuZbbP0
>>582
いいヨクイニンって例えばどこ?
586:病弱名無しさん
08/06/18 00:12:39 di4xNIfNO
1.5センチ大のがひび割れてたから、今風呂入ったついでに軽石で擦ったら、表面がするっするになった
これ続けたら綺麗になる?
587:病弱名無しさん
08/06/18 00:17:16 dk5WgCOX0
これもウイルス性のイボ?
3,4年くらい前に汗疹掻いてたらできたんだけど皮膚科で治るかな?
15mm×7mmくらいで突起が3mmくらい
URLリンク(j.pic.to)
URLリンク(j.pic.to)
588:病弱名無しさん
08/06/18 00:27:35 yAbic6ZR0
虫さされじゃないか?
そんなふっくらだったりに赤くなったりしないような
もっとこうガサガサしてるはず
589:病弱名無しさん
08/06/18 00:37:59 dk5WgCOX0
>>588
3年くらい前からあるのは間違いないんだが、汗疹だったはず
最初は汗疹の赤みがぽつっとした程度で、刺激の度に大きくなった
胸のど真ん中で邪魔だから治せるなら治したい
590:病弱名無しさん
08/06/18 00:42:37 /LrOMfue0
赤さ加減からして俺の知るイボではないんだよな・・・
力になれなくてスマン
591:病弱名無しさん
08/06/18 03:31:45 gpD/H78E0
>>586
その軽石を家族が使ったら全身に感染するから注意しろよ
592:病弱名無しさん
08/06/18 07:29:08 w+ojK3kj0
>>583
以前木酢でイボがとれたと書き込んだものですが、
自分もそのふやかす方法で2個イボがとれた。
黒くなった時、イボ用ピンセットで根本の方を軽く押したらパリッと。
塗るのではなく浸してふやかすのがポイントなのかなぁ。
でも1個(足裏)は再発。再発というか、とりきれてないのはわかっていた。
(皮膚があらわになったとき、見えたんですよ、細かいイボが数個、皮膚の中に(_ _))
木酢がしみて塗れなかったため、継続断念。
皮膚が硬くなるのを待ってまた再開します。
ワーツノーモアって染みるかな。
あらわになった皮膚に塗ってもしみない塗り薬を用意しないと、これを繰り返すと思うんだよね。
次やる時は、完全にウィルスを殺したい。。。
593:病弱名無しさん
08/06/18 11:09:41 NyPwdGh20
ダメだ・・・
なんど治っても再生するよ。
しかも物凄く痒いし。
掻き毟ると無限増殖するし、キツイです。
両手の指なので生活に気を使うし。
ワーツノーモア買ってみました。
11mlってどれ位使えるのかなぁ。
594:病弱名無しさん
08/06/18 11:30:53 X3xsN2+kO
気づいたら、脇の後ろ辺りに出来てたんですが…すごく柔らかくて…これが、水いぼと言うやつですか?うつるとは聞いてますが、ニッパとかで、根元から切ったりとかはやめた方がいいですか?URLリンク(d.pic.to)
595:病弱名無しさん
08/06/18 14:22:38 9qwID/qu0
>>594
パピローマウイルスイボでも柔らかいのと硬いのと両方診断されたからことがあるからな
診断は医者で、治療は自分で
596:病弱名無しさん
08/06/18 15:17:36 X3xsN2+kO
>>595
レスどうもです。
やはり、医者に診察してもらった方がいいですか?ばっさり、切ってしまおうと思ったんですが…(^_^;)
パピローマウイルスだと、他に感染してしまうんですよね…
それに根元から切らないと、再生してしまうんですか?
597:病弱名無しさん
08/06/18 16:05:25 GlNK+yt/0
水イボとウイルスイボの判別は写真ではわからない
598:病弱名無しさん
08/06/18 17:11:48 X3xsN2+kO
>>597
わかりました。
ありがとうさんです♪
599:ティートリー信者
08/06/18 18:06:31 ExjP23jnO
ナスをこすりつけてみたら赤くなり、痒くなったので不安でしたが、少しイボが枯れたような?
ナスの白い部分は、もとからこすりつけると肌にいい野菜らしいです。
>>584
もしよかったら、結果教えてください
600:病弱名無しさん
08/06/18 19:13:21 Bq8Mr0sG0
脇の下に余った皮みたいな米粒大のものがぷらぷらしてる
取れちゃいそう。これもイボだろうか
601:病弱名無しさん
08/06/18 21:22:10 fg9/bkao0
自己流だが、イボのまわりをアルコールで消毒する
カミソリでイボをカット、神経ないので痛くない
血が出るのでバンドエイドなどで止血する
翌日ぐらいに血が止まったら、もぐさで根性焼きをイボのあとに入れる
黒くなるぐらい根性いれる、赤くなるぐらいだと広がる恐れがある
602:病弱名無しさん
08/06/18 22:21:09 HTCU0+Tr0
木酢液を塗ぬだけで治ったという人は、
もともと軽症の人だったのかな。
603:病弱名無しさん
08/06/19 13:04:37 A4T7x5ggO
>>577ですが、扁平イボについてコメント下さった方ありがとうございました。
これで完治した!という方はここにはいらっしゃらないようですね‥
でも、一度できたら絶対治らないものではないと思うので、
自力で色々とがんばってみます。
このスレこれからも見ますので、扁平疣贅治った方いたら是非どんな治療か参考にさせてください。
治療法が無く本当に困っているのでよろしくお願いします。
長文失礼しました。
604:病弱名無しさん
08/06/19 22:49:57 IHMVJqms0
扁平イボにブレオマイシン塗る医者もいるらしい。
URLリンク(hiramatu-hifuka.com)
605:病弱名無しさん
08/06/20 01:54:42 jhiA1Btl0
イボを治すためなら死んでもかまわん。
606:病弱名無しさん
08/06/20 02:03:00 aXBWgHIr0
皮膚科医から言われた通りに定期的に通院しても治らんし
医師はイボの様子もまともに見ずに、ただ焼いた痕をめがけてまた焼くって感じ。
何年通えばいいんだか。
607:病弱名無しさん
08/06/20 02:37:16 VlBet8QcO
>>603
残念ながら扁平イボは治りません。
私も色々試しましたがひどくなる一方です。
顔なんですが、液体窒素・レーザーなどでも失敗してますし、その他色々ためしましたが全然です。
まだ突起しているイボの方が治る可能性ありますよ。
608:病弱名無しさん
08/06/20 04:50:38 w6bqQ7kO0
人によるんだから決めつけんな。
>>530みたいな扁平いぼ治った人だっているんだから
609:病弱名無しさん
08/06/20 08:39:04 d9nPyuxi0
う~ん
610:病弱名無しさん
08/06/20 11:40:25 VlBet8QcO
>>608
ナスを使って二週間で治ったなどど。
学生の時からずっと悩んでる私にそんな話信用出来ますか!
611:ティートリー
08/06/20 12:02:30 wk+eSrlqO
イボも嫌ですが、パピローマウイルスはどのくらいの間、体にいるんでしょうね。それも気になります。
ティートリーって薬臭いのが難です。アロマなのに癒されません。
薬塗ってる感はありますが。レモンもつけようかな。
612:病弱名無しさん
08/06/20 12:09:04 LsoVus43O
URLリンク(p.pita.st)
これってイボですかね?
二年前に出来て、大きなニキビかと思って
ニキビの薬を塗ったり、色々試したんですが治らなくて、
結局、放置してたら赤みは薄れて多少良くなってきたんですが
最近になってまた酷くなってきたので、しっかり治したいなぁと思い、
色々調べたところ もしかしたらイボなのでは? と思い
質問に至りました。
613:病弱名無しさん
08/06/20 13:24:30 6hfZcke20
>>592
>>584ですが、ワーツノーモアはしみませんよ
自分結構手あれがあるんですが、しみた事はないです
以前少し木酢使ってましたが、痒かったり赤くなったりして大変でした
>>599
まだ特に変化はないですね~
614:病弱名無しさん
08/06/20 13:40:16 w6bqQ7kO0
>>610
人によるの。俺もそうだけどナスで治る人もいる。とにかくメンタル面が
免疫に作用するらしいから弱気が一番駄目。不安を煽るのはよくない
辛いのはわかるが
615:病弱名無しさん
08/06/20 14:34:17 bAZwO+4J0
ティーツリーとラベンダーをそれぞれ1本ずつ空っぽになるまで使ったけど
私の場合はイボが増えてきました
常在菌が精油で死んでウイルスが繁殖したような感じがする
これで少し小さくなったという人がうらやましいです
616:病弱名無しさん
08/06/20 20:06:46 dG25+h6JO
足の裏に発見した。最初はメラノーマかと思い病院へ行きました。
そしたらウイルスイボといわれた
617:病弱名無しさん
08/06/20 22:43:08 jhiA1Btl0
木酢液に浸した患部が白っぽくなってきたんだが、
これはウィルスにおかされた皮膚細胞が壊死したってことなんだろうか。
618:病弱名無しさん
08/06/20 22:58:12 zb+tiMiDO
皮膚が固くなったところを削ったら血が出た
イボが薄くなってる感じだったから油断してた
まだ芽があったんだ
血が止まらないし、イボ汁含まれてると思うとショックだ
619:焼きイボ
08/06/21 00:30:55 U6szig+gO
焼いた両親指、かさぶたとれたけど
ちょっと薄くなっただけでイボ死んでませんでしたorz
しかも金属アレルギーなのかめちゃくちゃ痒い
今までなんともなかったティートリーがしみてまた悶絶の痒さ
てのひらは平らな傷あとになったのでなおってくれたのかも(´ω`)
でもほげた感じではなかったから再発するかもなあ…
痒いついでにナスパッチしよかな
620:病弱名無しさん
08/06/21 00:52:38 E9lnyjMd0
ワーツノーモア使った人いますか?
気になるんだけど、成分がわからず、勇気がなくて使えずにいます。
購入された方、いますか?
どんな感じですか?よかったら教えてください。
621:病弱名無しさん
08/06/21 00:58:38 /8BQ63KK0
何かずるい感じがする
622:病弱名無しさん
08/06/21 02:42:37 lQIwe0UT0
>>620
使ったよ
ってかもう完全に治っちゃったよ
木酢液とかティーツリーは全然ダメでインチキだと思ったけど
そんなのなんかよりは正真正銘のウイルス性イボ薬だと思ったのが個人的な感想
623:病弱名無しさん
08/06/21 02:57:38 BYr8Z9Kb0
>>622
正真正銘のイボ薬と断言するんなら、せめて成分くらい説明してくれたらどうだ?
624:病弱名無しさん
08/06/21 06:30:16 PkMzLE620
>>623
思ったと書いてるだけの個人的な感想に
断言だとかせめて成分くらい説明とかどんだけアホなんだよ
周りからバカっていつも言われてるだろw
625:病弱名無しさん
08/06/21 15:57:57 hdLTe7uo0
10年イボでイボノイローゼのものです。場所は手の甲・指・顔・足・口まで広がった様です
24時間イボのことを考えています。なぜなら触るとうつるという事で。
気になりすぎて24時間どこにもイボが付かない様にと必死の暮らしで
す。
(例)服やかばんに付かないように常に注意する、布団に付かないよう毎晩バンソーコでガード、もしイボが付いた服などは数ヶ月触れません。
馬鹿みたいだと思いつつもうノイローゼで頭が変になってきました。頭の中を占めるイボの割合95%以上です。
ちなみに今までいろいろしたのですが効果は0。
わらにもすがる思いで今度ワーツノーモアつかってみます。ちなみにカソーダ使ったことある人いますか?
あと抗がん剤注射(激痛)体験あるかたどうゆう感じか教えてください
626:病弱名無しさん
08/06/21 16:51:30 /8BQ63KK0
ことイボにおいては不安を煽ることが一番の治療妨害だってことを
知った上でやってるな。困ってる患者を装って。もし悪気ないのなら
二度とするな。個人の詳細な症状や状況など書き込む必要ない
627:病弱名無しさん
08/06/21 17:29:48 uoXMWqnL0
何を幼稚な
どう考えても個人の詳細な症状や状況がこのスレの8割占めている
それがこのスレの大多数の人の使い方だ
別にそれでいいんじゃないか?
たまに個人の詳細な症状や状況を書いた上で治ったって書いてるやつもいるじゃないか
625が一ヵ月後に治ったって報告に来るかもしれないじゃないか
その可能性すら全面否定する気だな
他人のイボ事情見て悪化するようなネガティブな人間はこのスレに絶対に来ないでね
おまえだっていろいろ試しても全然治らないからここに執着して情報みてるんだろ
そうだおまえの大好きなブラシーボを発動させるために
こんなイボスレに来るのなんかやめてチラシの裏に
「治った、治った、僕ちゃん治っちゃったよ~」
って毎日100回書いてろ
そうすりゃブラシーボが働いてくれるかもしれないぞ
628:病弱名無しさん
08/06/21 17:44:45 5fKdOUvb0
このスレの8割はボッタ医者側の人間のレスだと思うな
特に「素人はイボをイジるな」らへん
俺は自分で皮剥いで一回治ったと思ったら再発
また剥いだらまた再発
でも少しずつ小さくなってるからコレを続けるつもり
629:病弱名無しさん
08/06/21 18:04:56 Bmz/T+Jz0
このスレの8割が医者!?wwwww
630:病弱名無しさん
08/06/21 18:16:30 D9hIbZDf0
>>628
wwwwww
631:病弱名無しさん
08/06/21 18:44:09 YnXpaKiN0
久し振りに来てみたがかなり荒れてるねw
僕の場合は液体窒素、ヨクイニン、アルダーラどれも効かなかったけど
たった一回の消しゴム法で治ってしまいました。会社の人で5年ものの
イボ人差し指にある人に紹介したらその人も治ってしまった。
632:病弱名無しさん
08/06/21 18:46:04 /8BQ63KK0
>>627
スレ読んでから言え。個人の詳細な症状や状況をかく奴は定期的に
現れ治ったなんて書かない。だから不安を煽る目的と疑われるんだよ。
何をもって8割と考えたか知らんがこのスレのほとんどは治療法と
効果があったかの話だ
633:病弱名無しさん
08/06/21 19:16:56 D9hIbZDf0
個人の詳細な症状や状況を書いて治ったと書かれてないなら治ってないんじゃねーの?
定期的に治ってないとかも書かなきゃいけないのか?
634:病弱名無しさん
08/06/21 19:34:21 nl+34VOw0
イボスレでイボの話をして何が悪いっていうんだ
635:病弱名無しさん
08/06/21 20:52:20 GmOVlSla0
匿名掲示板を利用するにあたって一番重要なことは「疑うこと」だからね。
それはプラセボ効果とは正反対のものだし。
636:628
08/06/21 20:54:41 TsAuPRfm0
>>629ら
お前らは俺が何故「医者」じゃなくて「医者側の人間」って書いたのかわからんのか
それにもしかして勘違いするかと思って医者を医者側の~に書き直してる時に
「いや、さすがにそんな風に取るやつはいないか・・・」
と思ったのにお前らときたら
637:病弱名無しさん
08/06/21 21:02:32 0yrhj2NJ0
>>635
病院行け
精神科な
638:病弱名無しさん
08/06/21 21:05:19 yP3GKaGC0
なんでこんなスレで変なのが巣食ってるんだよw
639:病弱名無しさん
08/06/21 21:41:17 QuiBk+sv0
>>628も>>629もみんな病院行けってこったw
640:病弱名無しさん
08/06/21 22:55:39 AmL/r0LX0
>>636
このスレの8割が医者側の人間!?wwwwwwwwww
バーカ
641:病弱名無しさん
08/06/21 23:00:14 ulZ6Bfi60
>>626>>632
イボの話が嫌ならこのスレ読むな
642:焼きイボ
08/06/22 00:07:45 WBy6D72RO
手のひらのガサガサした傷あとがべりっと取れた(剥けた)。
米粒の半分はまだ熟してなかったのか痛くて血がにじんだが他の元イボ部分はやや赤いながらツルツルになった
治らなくても小さくなってる
自分で焼いたかいがあった
親指は相変わらず痒い
イボ部分が白く盛り上がっていて周りのイボではない部分がただれ汁が出て痒い
643:病弱名無しさん
08/06/22 00:35:51 Uezqpzc70
みんなね、それだけイボに悩まされてて、ワラにもすがる、とまではいかないまでも、どうしても直したくて、
たとえ根拠がないことであっても「治った」って聞いたら、へえそうなんだ、やってみようかな、という
思うんだよ。口コミやおばあちゃんの知恵袋的な治療法もあったりするわけで。ここで経験談や情報交換してイボが直れば、
とってもよいとおもうけどなー私は。スレ荒れても、コレやって治ったって情報欲しいです・・・私は。