【根性焼き】ウイルス性イボ:10at BODY
【根性焼き】ウイルス性イボ:10 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
08/05/06 21:05:59 87rE2e8o0
>>1
チンコ切れ

3:病弱名無しさん
08/05/07 03:07:43 RIloehQ3O
>>1
お疲れ様
ありがとう

4:病弱名無しさん
08/05/07 11:48:23 hTzh0AZFO
イボっていつになったら治るんだろ

5:病弱名無しさん
08/05/07 12:06:38 V/HzBjji0
医者に行けば治る。

6:病弱名無しさん
08/05/07 14:22:41 Bf3NlNpF0
医者に行っても治らず永遠に治療費を搾り取られることもある

7:病弱名無しさん
08/05/07 18:35:09 hTzh0AZFO
医者に行っても治らないから皆悩んでる

8:病弱名無しさん
08/05/07 19:03:46 76lnL3tYO
こいつは腫瘍みたいなもんなんだろうな。
ウイルスに冒された細胞が異常な形の皮膚を作り続ける。成長も正常細胞より早い。
ちょっとでも取り残すとそれがまた増え続けて大きくなる。根絶するには、
まわりの正常な部分や深い部分も含め、焼いたり切ったりしなきゃならないから超痛い。
救いなのは、組織内を浸潤して増えたり、血行転移しないところ。多分、皮膚表面からのみ感染する。
・・って感じで正しいのかな!?~Doctorな人、ちゃんと教えてほすぃ。。


9:病弱名無しさん
08/05/07 22:03:42 Gm29tPoeO
治ったと思った場所と他の指から再発
イボで長年通院して気付いたが病院によって値段違うんだよな
某私立大学病院はイボは診察代で890なのに
他の総合病院はイボで1900近く
個人病院だと(明らかに領収書に明細ないからぼったくり臭いが
夜までやってるからいってしまう)
保険使ってるのに1800~2800近く取られるんだよ
なんだかイボ代計算すれば、いつかベンツ買えそうな気がww

10:病弱名無しさん
08/05/07 22:51:57 FdGntegE0
ああ、もう顔に一つ二つ出てきて、これからもっと増えそうだ。
まあいいかどうせひとりもんだ

11:病弱名無しさん
08/05/07 23:02:55 l83WLtukO
今日も焼いてきました。

汗ばむ季節になったねー。
増えるね。

と言われた。

12:病弱名無しさん
08/05/08 13:57:20 hgZnfvjVO
ティートリーとラベンダー混ぜて朝晩ぬったらかなりひいたけど。

小さなイボなら助けになるかも。消えてもまだしばらくぬりつづけるつもり。

13:病弱名無しさん
08/05/08 13:58:49 wRkWeOEp0
パピローマウイルスによるイボならこれで簡単に治るよ

FORCES OF NATURE
ウイルスによるイボを強力除去!
『ワーツノーモア』は、イボ(体、足底、手、性器)にできた、ウイルスによるイボや湿疹を除去する品質保証オーガニックハーブオイルです。
原料となるハーブは100%天然で汚れた空気や土壌汚染を避けるため、北アメリカの隔離された高山で、化学肥料、農薬を使わずに栽培されれています。
『ワーツノーモア』の有効成分は、ヒトパピローマヘルペスに対して効果のあることが証明されています。
また高濃度のチュジョン(thujone)という成分が、イボの原因となるウイルスを殺します。
エッセンシャルオイルは皮膚の深部まで浸透し、皮膚の深部に潜むウイルスにも作用し、ウイルスを殺すため、レーザー治療などによるウィルス性イボを焼いても再発するということがありません。
『ワーツノーモア』に使われているエッセンシャルオイルには、化学物質が含まれていませんので、安心して皮膚につけることができます。
URLリンク(www.supmart.com)

14:病弱名無しさん
08/05/08 15:29:17 2guohyosO
>>12
すみません。
始めて来たんですがテートリーって何ですか?
ラベンダーをどうすればいいんですか?

15:病弱名無しさん
08/05/08 16:59:29 hgZnfvjVO
>>14
アロマテラピーの精油です。強い抗ウイルス作用があり、イボにいいとか。原則、精油は原液で肌に塗布できないのですが、ラベンダーとティートリーは原液OKなのでそのまま綿棒でつけています。

レモンもかなりいいらしいけど、刺激が強いため植物油で薄めて塗ります。紫外線でシミになりやすいから、顔はさけたほうがよい。


私は手の小さな&群生イボなんだけど、ヨクイニンと液体窒素プラス精油で、イボがおとなしくなったよ。

16:病弱名無しさん
08/05/08 17:03:22 hgZnfvjVO
もともとニキビや傷に使っていたから、イボにも試してみた。ヨーロッパでは精油は医師が扱う薬品扱いだから結構効く人もいるかもよ。

17:病弱名無しさん
08/05/08 18:15:19 D3aC8+w60
さっき焼いてきた。指の先は痛い。

18:病弱名無しさん
08/05/08 19:35:05 YciMKwj20
1年半以上前から右足親指にできてたイボが未だに治らんから病院いって液体窒素グリグリしてきた
あと3回通って治らなかったら麻酔して電気で削り取るって言われたなぁ

19:病弱名無しさん
08/05/08 20:43:31 D3aC8+w60
>>18
「3回通って治らなかったら~」
他の治療法を提示してくれるんだ、いいなあ。
液体窒素、今日で28回目。「まだまだだね」と言われてます・・・。
左中指爪の周りほぼ全周だったからねえ。

焼いた後は速攻痛み止めを内服。セデス+ロキソニンのんで痛くなったらロキソニン追加。
皆さんどのくらい痛み止め使ってますか?

20:病弱名無しさん
08/05/09 00:08:07 o1HOrU690
>>19
私は液体窒素の後に痛み止めを飲んだ事はないです。
手の指と足の裏に複数のイボがあるけれど、いつも治療後は
痛みにじっと耐えています。19さんは1箇所の病院でずっと治療を受けているのかな?


21:病弱名無しさん
08/05/09 01:06:37 F29Hf7dC0
足裏のイボ、5年通って200回以上焼いても取れない
これってどうなの?
金のムダ?

22:病弱名無しさん
08/05/09 01:09:04 hEaMGU70O
以前脇の下にイボができたのですが、二週間くらいで触ってもわからないくらい小さくなったんですが、イボって勝手に消えたりするんですか?

23:病弱名無しさん
08/05/09 06:09:24 8VWlqrK1O
みんなのイボ見てみたい!うpできる人見せて下さい(´・ω・`)

24:_
08/05/09 07:38:46 OpjuhqB2O
ヨクイニンを気長に継続服用しないと次々出てくる。

25:病弱名無しさん
08/05/09 09:11:48 WWLK8LYL0
>>9
俺なんて液体窒素でイボ1つ焼いただけで初診7000円近くとられたよ
某市民病院の出張所みたいな病院で・・・
明細見たら手術扱いになってたし(涙

26:病弱名無しさん
08/05/09 12:52:59 Nv5YK33z0
いくら焼いても取れないなぁ~

病院によって大分値段違うよ。
保険外になるって言われて液体窒素で3000円くらい取られたところもあった。
まともな病院なら1000円程度だと思う。(初診料除く)

27:病弱名無しさん
08/05/09 13:00:47 0yAmQjUn0
息子5才。足親指裏にイボ発見→液体窒素→両足に亘り十数個増。
痛み×数の多さで暴れて泣きが入り、液体窒素での治療が困難に。
他の治療法を求めて転院。免疫療法で治療してみる事に。
自宅ではイボ部分にスピール液を塗り皮を剥いてイボの芯を表面に出していく。
病院では、その部分にアルファベット4文字(ごめん忘れた)の液体を綿棒でチョンチョン。
かぶれさせて免疫を作るらしい(ナスと似てる?)免疫が出来るとイボ食べてくれるって。
スピール液塗って皮剥くと確かにイボは少し増えたけど、
出来立てホヤホヤのイボは1回液塗ると1発で皮ごと取れちゃったよ。
反対に液体窒素で焼いた事があるイボは芯が深くて厄介だった。
週一で通院して、約1ヶ月半で完治!治療も痛みはまったくありません!
液体窒素での辛い治療に耐えられなくなったお子様をお持ちの方に
治療の参考になればと書き込ませていただきました。長文になりすみません。


28:病弱名無しさん
08/05/09 19:26:17 QO++EdKv0
俺が通ってた病院は液体窒素1回770円だった
2年隔週で通ったけど治らないから行くのやめた

29:病弱名無しさん
08/05/09 19:32:27 5HTunPAU0
>>20
19です。痛みにじっと我慢、凄いです・・・・。肘の辺りまで痺れが来るので
痛み止め飲まずには居られません・・・。
通ってる皮膚科は一カ所ですね。仕事の関係上、行きやすいところがなかなか無くて。
ちなみに1回980円だったのに、この春から1020円になってしまった。

DHCのはとむぎエキスのんでるが、効果は不明。

30:病弱名無しさん
08/05/09 22:33:49 tpozaC2p0
俺は1回500円余りだよ

>>25の病院みたいに液体窒素塗るだけで手術扱いで7000円とかは立派な犯罪です
然るべきところに訴えようぜ

特に老眼で虫眼鏡使ってやってるやつはイボじゃないきれいな肌を焼いて一生消えない焼き跡作ったりするからな
下手糞な医者がパッと見でやるぐらいなら患者が自分でやった方が正確でよい
なにしろ患者は自分のイボを毎日眺めているからもう間違いようがない

31:病弱名無しさん
08/05/10 01:47:35 uQvQQpyn0
>>29
20です。肘の辺りまで痺れが伝わってくるとなると、痛み止めなしでは
辛すぎますよね。私が通っていた皮膚科は、毎回の待ち時間が1時間半
~2時間程かかっていたので、病院を変えてしまいました。
その病院は、土曜日の午後はイボ治療(この時のみ予約制)の為に診療して
くれたので、通い易かったです。でも、未だにイボは治っていないのですが・・・。

>>30
私の場合は、800円~1000円程度でした。
>>25さんの診療代は本当に酷すぎる。
特に初めてイボで病院へ行く方は、治療費の相場も分からないと思うし、
請求されたままの金額を払ってしまうと思う。そう考えると、やりきれない気持ちに
なってしまいます。

32:病弱名無しさん
08/05/10 05:04:06 39rSQkso0
私たちが汗水たらして血まなこになって働いて納めた保険料が
>>25の詐欺医者らによって搾取されて
ベンツや別荘に代わっていっているのかと思うと腹が立ちますね
絶対に訴えてくださいね

33:病弱名無しさん
08/05/10 13:32:19 5eqD1OeFO
今手のひらのイボを電気で焼いてきた。これで治ると良いな。
まだ麻酔が効いてるので痛く無いけど、麻酔が切れたら痛いのかな。
麻酔の注射が痛かったよ。
イボ焼却、化膿止めの抗生剤、痛み止めの処方で、3000円なり。

34:病弱名無しさん
08/05/10 14:51:57 LXF+63Wi0
角質化した部分と、正常な皮膚の間に溝ができてきた。

角質のとこだけむしり取りたくなってくる。
激痛&出血必須なのでやれないけど・・・・

35:病弱名無しさん
08/05/10 16:48:38 8yCZ9jNgO
>>25

>>9だがそれは腹立つと言うか…
なんか世の中おかしいよな

36:病弱名無しさん
08/05/10 16:56:38 6j2bgTTk0
前スレで必死に医者行くのを勧めてた医者どこいった?
何か言えよ

37:病弱名無しさん
08/05/10 18:15:00 2oBKN1y/0
液体窒素めちゃくちゃ痛くなってきた
いてぇぇえ

38:病弱名無しさん
08/05/10 18:18:35 113KUsZw0
鼻の穴辺りにイボができたんだがどうみても鼻くそですほんとうに(ry

39:きん
08/05/10 19:38:30 GXC1cH1iO
こんにちわ、今まで三度再発しています。液体窒素とハトムギ、消しゴムで治してきました。再発予防になんかできることってありますか?

40:病弱名無しさん
08/05/10 19:39:32 lKQZKc+P0
指の先にイボできたらかゆいところ?けないし、鼻もほじれない

41:病弱名無しさん
08/05/10 22:34:08 rcoAWr100
>>36
>>37
人間が本当に痛い時は痛くて動けない、ネットに書込みすら出来ない。
2ちゃんに書込みした時点で大した事は無い。

42:病弱名無しさん
08/05/11 00:29:57 NMbPA1EG0
>>36
必死なのはおまえだよバーカ

43:33
08/05/11 00:40:27 VbSFhS8GO
途中経過。
麻酔が切れても特に痛みは無い、今のところ。
焼却した部分が黒くなってて、その周りが水膨れになってる。
火傷状態だからだろうけど、ジクジクしてて、薄く出血してる。
手のひらだから絆創膏が剥がれてしまうので、ガーゼと包帯で保護。
邪魔じゃなければ、また経過を書きます。

44:病弱名無しさん
08/05/11 02:18:35 ER8V2FxS0
>>41
>>42
治せるようになってから出直せ詐欺師

45:病弱名無しさん
08/05/11 02:27:06 5T8a+Kf+0
>>43
気になって仕方ないとは思うが、気にすればする程、落ち着かない。
ぶっちゃけ、命に関わる程じゃないんだから、気にするな。
痛みが無いなら大丈夫。

>>44
痛かったら悪態も付けない。
つか、こんな程度の痛みすら耐えられないって、どんだけ甘やかされて来たんだ?
こういう人って、怪我した事ないのかねえ・・・。
過保護で育てられた人間が親になると、学校に怒鳴り込んだりする最悪な人間になるんだろうなあ。

46:病弱名無しさん
08/05/11 02:31:48 RBMBMGNd0
>>36>>44
痛々しい馬鹿だな
どう考えてもこのスレに医者なんか一人もいねーだろ
おまえみたいな糞はイボに馬糞をかぶせて治してろ

47:病弱名無しさん
08/05/11 02:56:29 ER8V2FxS0
単発IDで連投する医者‥何度も痛い思いして治療費を払い治らなくて悩んでる
患者に何も言わねえし。そろそろやると思うから言っとくけど患者に成りすまして
医者行って治ったとかの書き込みはやめてね

48:病弱名無しさん
08/05/11 03:02:09 5T8a+Kf+0
>>46
医者がこんなスレ見るわけ無いのにね・・・

49:病弱名無しさん
08/05/11 03:12:01 n6k8lYm50
とんでもない基地外が暴れていますね

50:病弱名無しさん
08/05/11 03:36:35 PSaaw6T30
          __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
         -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
           //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
  \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
     \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体妄想野郎は誰と戦っているんだ?
      \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \ 医者なんかどこにも見当たらない
        \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
         \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
           )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

51:病弱名無しさん
08/05/11 08:04:08 ma7oZ1BY0
>>45
同じ刺激にたいして感じる痛みは人によって随分と違いがあるということを知っていますか?
医者も言ってましたが、我慢できない痛みに対する閾値には大きな個人差があるという。
1時間程度で痛みが引いてしまう人もいれば一晩中波打つ激痛でのたうち回る人といろいろ。
自分だけの基準で人を決めつけてしまう人は実に感性、思いやり、思慮の欠けた、可哀そう
な人だと思う。

52:病弱名無しさん
08/05/11 16:27:52 ywHzsbTA0
>>51
こんな程度で痛がってたら、足の指ぶつけて爪でも剥いだら即死するよな。
物凄くスケールの小さい人間の死に方だなあと素直に呆れる。
そんだけ。

53:33
08/05/11 16:38:56 VbSFhS8GO
焼いてから24時間経過。痛み無し、薄い出血は止まらず。
画像アップしてみます。
グロ注意。

URLリンク(m.pic.to)

54:病弱名無しさん
08/05/11 16:51:28 ma7oZ1BY0
>>52
話のわからん奴やな~
人によって感じ方がちがうといっちょろうが
足の指ぶつけて爪剥いで我慢できても液チの火傷の
痛みは我慢できないということもあるんだよ。


55:病弱名無しさん
08/05/11 16:56:20 ywHzsbTA0
>>54
バカバカしい。
所詮はイボ治療程度の痛さでしか無い。
バファリンでも飲めば治る程度の痛みだ、実にくだらん。

56:病弱名無しさん
08/05/11 16:58:41 fbFUew2E0
>>53
PC許可よろ

57:病弱名無しさん
08/05/11 17:00:20 0JpY/7GG0
つっかかるあほはほっとけよ
休みに2ちゃんねるに張り付いているような寂しい奴なんだ

58:病弱名無しさん
08/05/11 17:15:05 mDQBk63k0
バファリンなんかじゃ効かないぞ。
ロキソニンでもたいして効かないぞ。
麻薬性鎮痛剤試してみたいと思ったくらいだ。




59:病弱名無しさん
08/05/11 19:20:54 ma7oZ1BY0
まあアホでもなんでもいいけど、わかる人達には解かってもらえるでしょう。
ところである皮膚科医が言ってたけど三日に一回ペースで焼きに行くと
治るのが早いそうな。生傷の上から更に焼くんだそうです。
僕にはマネできませんが、我慢できる人はやってみては。

60:33
08/05/11 21:07:41 VbSFhS8GO
>>56
遅くなって申し訳ない。用事で手が離せなくて。
URLリンク(c.pic.to)

許可設定してみた。慣れてないので、見られなかったらすんません。
見られないって、レス下さい。

61:病弱名無しさん
08/05/11 21:21:22 Ey9FSk420
大してグロくなかったな。
見た目は出血はほぼ止まってる様だけど。
小さい出血がまわりでジワジワって感じ?
撮影したり気にしたりしてないで、キー打ちとかしないでテレビでも見てゴロゴロして、
徹底的に手を動かさないで居た方が治りが早いと思うんだけど。
手を動かさない(傷口を動かさない)のは、自分自身で出来る唯一の治療だと思うんだよ。

62:病弱名無しさん
08/05/11 21:28:01 fbFUew2E0
>>60
サンキュ、見られた

>>61の言うとおりあまり動かさない方がいいかも
空気読めなくてスマン

ご自愛ください

63:病弱名無しさん
08/05/11 21:48:54 Nb+RQUgJ0
>>60
私も手のイボを焼き取った経験があります。
数日間は、患部にお水がかからないように気をつけつつ、
化膿止め軟膏を塗ってガーゼ等で保護して下さいね。
焼いた際に皮膚の一部が黒くなった所は、皮膚が再生されてカサブタになり、
カサブタが自然にはがれる時に一緒に取れるので大丈夫です。
手の保護などの面からも大変かと思いますが、くれぐれもお大事にして下さい。


64:病弱名無しさん
08/05/11 22:52:36 iXWKwYNF0
>>60
手のひらは厳しかろう

俺は手の甲だったから、見栄えさえ気にしなければかさぶただろうが平気だったな
ヨクイニン+マオウ+液体窒素で大分治ってきたよ
3回目の液体窒素に行けば、それでほぼ消え失せるんじゃないかと思うくらいだ


65:病弱名無しさん
08/05/12 02:19:07 EMgpSfMtO
>>55
ここはイボで悩んでる人達のスレですよ。
出てってくれませんか?

66:病弱名無しさん
08/05/12 06:21:11 ZZbyo7ijO
>>64
液体窒素一回した者です。気になったのですが、マオウって何ですか?無知ですみません

67:病弱名無しさん
08/05/12 06:39:00 Tc53BPyu0
>>65
麻黄(まおう)は、漢方薬で使われる生薬の一つで、ドラッグストアで
販売されている漢方薬だと、「葛根湯」などに配合されていて、風邪などの
幅広い症状に使われているようです。
効能は、発汗、平喘、利水。


68:病弱名無しさん
08/05/12 06:42:00 ZZbyo7ijO
>>67
どうもありがとうございます

69:67
08/05/12 06:42:28 Tc53BPyu0
すみません、アンカーを付け間違えました・・・。
正しくは、>>66さんへです。

70:病弱名無しさん
08/05/12 12:25:35 nlvSeec40
ベセルナクリームでの治療中ってオナヌー出来る?

71:病弱名無しさん
08/05/12 16:23:54 ZZbyo7ijO
只今二回目の液体窒素終わりました。各三回くらいジュージュー当ててもらいました。痛かったけど我慢できる痛さです。
ところで、ヨクイニンというものは飲み薬ですよね?薬局に売っていますか?お願いします

72:病弱名無しさん
08/05/12 17:16:42 zsIHM7BV0
>>71
ヨクイニンは薬局で売ってるけど飲み難いから粉薬苦手な人は注意な。
オブラートを一緒に買うなりするとよろしいかと。

飲みにくい上に結構な値段がするから、手軽に始めたければDHCの
はとむぎエキスでも飲めばどうだ?
URLリンク(www.dhc.co.jp)

あとお前さんは少しは自分で調べる努力をしろ。

73:病弱名無しさん
08/05/12 17:57:38 LwAS1H9g0
>>71
薬局で売ってるよ。コタロー、ツムラがお勧め。
このスレでは山本漢方を使っている人も多い。
病院で診察ついでに処方してもらった方が保険利いて安いよ。

74:33
08/05/12 19:27:32 VQhC/Y+80
レス頂いた方、返事が遅くなって申し訳ないです。

>>61
薄い血(水と血が混ざってるからかな)が全体的にジクジクって感じ。
量は大した事は無いのだけれど。動かさないのが理想でしょうけれども、
利き手のうえに職業が内装工事業なもので、気は使っているけれども、
完全に動かさないって事が不可能で。まあなるべく動かさない様にしてみます。

>>62
ありがとう。なるべく動かさない様に頑張ってみます。

>>63
お仲間でしたか。医者にも言われました。かさぶたになるから、自然に取れるのを待つ様にって。
自分で取ろうとしないでねって。
ありがとう。濡らさない様に気を付けます。

>>64
利き手なので辛いですよ。これで治ってくれると良いのですが。
あなたも治ると良いですね。自分の主治医はヨクイニンは20代の年齢までしか出さない主義みたいで。
自分には(30台後半)には出してくれない。経験上年齢が上がると効き難いからって。
良く言えば、無駄にお金が掛かる事はしたくないって感じみたい。
それが正しいかどうかは解らないけれど。

意外と痛みがないのでちょっと拍子抜けの部分もあります。鎮痛剤が処方されたから、ドキドキしてた。
また進展があったら、画像をアップしてみます。

75:病弱名無しさん
08/05/12 19:58:02 W+cqQNXf0
>>74
>経験上年齢が上がると効き難いからって。
それわかる気がする

76:病弱名無しさん
08/05/12 22:57:52 ZZbyo7ijO
>>71です。

>>72
さっき薬局で見てきたらタブレットタイプが3000円、あと粉末タイプがありました。粉末は苦手なのでタブレットは高かったので今日のところは見ただけです。

DHC買って飲んでみます。ありがとうございます。

>>73
わかりました。ありがとうございます。

77:63
08/05/12 23:27:10 Tc53BPyu0
>>74
こちらこそ、レスどうもありがとう。
私も病院から鎮痛剤を処方されていたので、麻酔が切れた後にどんな痛みが
現れるのだろうかと不安でなりませんでした。でも、予想していたよりも痛みは弱かった
ので、結局鎮痛剤は飲まなかったのですけれどもね。
ヨクイニンは年齢が上がると聞きづらいということ、私も分かる気がします。


78:病弱名無しさん
08/05/12 23:38:06 C+4q7Uac0
>>76
DHCだけはマジで止めとけ
コタローとかツムラとか山本漢方とか信頼のあるとこのヨクイニンにしとけ

79:64
08/05/13 00:37:59 1us9/0Av0
>>66
前スレで書いたんだけど、俺の主治医の曰く
「九州の病院でヨクイニンを飲んでる人が風邪薬としてマオウも飲んでいて、いぼの治りが良かったから他の患者さんにも試した所、効果がありそうだった」
と言うので俺も出してもらってたんだよ
処方箋見てたら大した値段じゃないし、お墨付きと思えば安いもんだよw

>>74
年齢も関係するものかい
俺がヨクイニン出してもらえてるのはまだ若い方だからか
無駄に金がかかる事はとは言えども、効果が全く無い訳でもないのだから、出してもらっても良いんじゃないかと思う

とにかくいぼ持ちで、治したいと思う人にはヨクイニン服用の道を一度は歩んでみて欲しい
病院で処方してもらうか、もしくはコタローをお勧めする
病院で出してもらえる奴は錠剤だし(少なくとも俺は2病院で貰って、両方錠剤だった)、高いものでもない
液体窒素焼きはそれからの話でも良いだろう

で、ちょっとだけアロマオイルにも興味はあるんだが
高いなぁ、ティートゥリー…

80:病弱名無しさん
08/05/13 01:02:09 Yx6GFDCg0
>>79
>病院で出してもらえる奴は錠剤だし(少なくとも俺は2病院で貰って、両方錠剤だった)

顆粒タイプを処方する場合もありますよ
私は3年目ですがヨクイニンでは全く効果がないようでした

81:にし
08/05/13 01:04:20 /J5BE6yHO

自分も小学生の時にいぼにとても悩みました。

いぼのでき方があまりにも酷く、
まず始めに右の人差し指の第二関節あたりにぼこりと親いぼが出来ました。

いぼころりやらは効かず、まぁなんとかなるだろうと放置してしまったら

両手の指先ががいぼで出来上がっているんじゃないかと言う結果に
鼻にも足裏にもどんどん出来る始末で…

ものにぶつかると血が吹き出たりして更に増えるんですよね;

液体窒素は地獄でした
指のほとんどを塗りたくられるので
血豆と水ぶくれで指が出来上がっている状態

あまりにも酷すぎたみたいなので途中から片手ずつの治療でした。

痛さと水ぶくれが破れるので鉛筆すら持てなく、
治療の日が恐くて仕方ありませんでした。

半年近く通いましたが一向に治らず
正直、親も自分自身ももう治らないだろうとほとんど諦めていました。

そんな時に母親が友人から聞いたと、とある方法を駄目元で試しました。

過去に上がっていたら申し訳無いので使用したものだけ…
自分のいぼが綺麗に消えたのははとむぎ茶.ヨクイニン錠剤.紫雲こうでした。
母親が根気よく紫雲こうで手当てしてくれたおかげもあり、
痛みもなく嘘みたいに綺麗さっぱ�

82:にし
08/05/13 01:10:33 /J5BE6yHO

切れてしまいました;

綺麗さっぱり消えました。消えた後もはとむぎ茶とヨクイニンは1、2か月飲み続けてました

復活の気配はありません。
ウイルスのタイプにもよるんでしょうが…

長々と駄文申し訳ないです。

83:病弱名無しさん
08/05/13 01:55:49 ShJ15LvI0
難治性のイボ持ちです

ブレオマイシン注射で治療された方いらっしゃいますか?
どのくらい効き目があるのか知りたいのですが

84:病弱名無しさん
08/05/13 06:40:12 bq19k2vEO
>>81
紫雲こうを詳しく教えていただきたいです。

あとイボが綺麗に治ったのは何歳頃ですか?

85:病弱名無しさん
08/05/13 07:30:24 e7ASuBQq0
子供のときのほうが免疫能力高いから治りやすいようだね

86:にし
08/05/13 12:49:12 /J5BE6yHO
>>84
紫雲膏は一般的には痔等に使用される様ですが、

まず患部に紫雲膏を塗り、その上に絆創膏を貼り、
またその上から水に強いテープを巻いて、
2、3日放置した後、綺麗に洗ってから紫雲膏…の繰り返しでした。

テープをしっかり固定すれば、
いぼがなにかにひっかかって血が吹き出す心配もありませんし、
他の場所への感染率も低いと思います。

まず親いぼを集中して殺しました。
親を除去すれば他のも後から死んで行ったのはよく分かりました。

飲み物は全てはとむぎ茶。ヨクイニンは市販の物ですが、毎日飲み続けました。
一年位で治ったと思います。

きちんと治ったのは11歳位だと思います。
大分前の話なので曖昧でごめんなさい。

紫雲膏で治った大人の方も結構居るみたいです。

自分にあった治療法はこれでした。
根気よく治療が必要ですが、皆さんのいぼが何かしらの方法で治る事を願います。

87:病弱名無しさん
08/05/13 17:37:52 3QUtzdPp0
木酢液買ってみた。5倍希釈1.5リットル398円だったのだが・・・。
「ヨーキ産業株式会社」というところのでした。

今の心境「跡残ろうが構わんからとにかくイボ無くしたい」

88:病弱名無しさん
08/05/13 17:44:24 3uKcaCa60
>>82
若年性のイボは、ヨクイニンが効くそうだね。

89:にし
08/05/13 20:14:26 /J5BE6yHO

すみません母に聞いたら紫雲膏で治療して治ったのは4か月位みたいでした;
その後ヨクイニンとはとむぎで出ない様にしたとの事…

勝手に液体窒素やらの記憶と合体してしまったみたいです…
長かった様な気がしたのにな…

>>88
そうなのかもしれません


お子さんにいぼが出てしまった方が居たら是非試してほしいです。


90:病弱名無しさん
08/05/13 21:30:23 b49cRiat0
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
スレリンク(body板)

頭皮をむく癖がある人いますか?
スレリンク(body板)

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
スレリンク(atopi板)

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
スレリンク(body板)

ニキビの芯【16個目】
スレリンク(hobby板)

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
スレリンク(lifesaloon板)

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
スレリンク(body板)

91:病弱名無しさん
08/05/14 12:30:07 K0fOC0AjO
>>79
私は生活の木のティートリー(10ml・1500円)使っています。綿棒だと吸収されてもったいないので(笑)
イボ用に買った耳掻きの先とかで塗ってます。

昨日私のイボが赤いのを見て、お医者さんに「赤いのは自分の免疫が戦ってる証拠だよ」って言われました。余っても傷薬などになりますので、一度だけでも試してみてください。

92:病弱名無しさん
08/05/14 12:31:31 K0fOC0AjO
あ、でも使用前にパッチテストはしてくださいね~

93:病弱名無しさん
08/05/14 18:26:13 vZFCyfbr0
指にできたイボを電気で焼いたんだけど、出血が止まらない…

94:病弱名無しさん
08/05/14 19:22:59 7gHMr7ZeO
止まるよ

95:病弱名無しさん
08/05/14 19:45:25 vZFCyfbr0
昨日焼いたんだけどずっと止まらないんだよね。明日もう一度病院に行くか。

96:病弱名無しさん
08/05/14 20:03:59 43mzNhWo0
つーか自分の親指の爪の下にもぐりこんで増殖を続けているイボが取れるなら
悪魔に魂売ってもいいわ
小学校低学年時に一つ出来てたのをヤブ医者が水イボと間違えて
ピンセットでブチブチ虫って血だらけにしたのが運の尽き
そこから悪夢のような増殖度で体中に増え、その内の一つが親指先端の爪下に

もう30年も爪の間のイヤ~な圧迫感と痛みに悩まされてんだぜ
最近はイボのてっぺんががひび割れて常に血がにじんでるし
気が狂いそうだ


勿論、他の部分に出来たイボは全部液体窒素で取ったんだけど
ここだけ勇気が無くて踏み切れない
だって冷凍ヤケドだぜ?麻酔なしなんだぜ?!
流石にこれはキッツいヤケドさせないと爪の間の皮膚ごとイボ浮かないだろうし
かといって親指の爪はがすレベルのヤケドを麻酔なしでってどうよ

ココやる時だけ指に麻酔かけてくんねえかな‥頼んだらそうしてくれるだろうか

97:病弱名無しさん
08/05/14 22:01:25 pPHr+8W00
爪の下でも普通に焼いたよ。
それでも再発して今は放置だけど。

98:病弱名無しさん
08/05/14 22:06:50 VRxovKiz0
巻き爪で手術したことがあるんだけど、同じなら麻酔は爪と肉の間に打たれるよ
麻酔が激痛

液体窒素1発で治るとは限らないのが辛いね

99:病弱名無しさん
08/05/14 23:01:51 4YIGc19b0
?

100:病弱名無しさん
08/05/15 00:55:25 EWlsE1+s0
同じじゃないよ

101:病弱名無しさん
08/05/15 01:31:40 XR12Azma0
麻酔のかけ方が同じならってことじゃね?

102:病弱名無しさん
08/05/15 03:52:48 EWlsE1+s0
だから麻酔のかけ方が同じじゃないよ

103:病弱名無しさん
08/05/15 06:42:32 0UItD3GJ0
30年もすりゃ自然に消滅しそうなもんだが。イボウィルスって1~2年で
消えるってなんかにあった気がするが長生きするのもいるんだな

104:病弱名無しさん
08/05/15 06:54:25 fdeKrq2G0
>>103
自然に消滅???とんでもない
ほっときゃ一生膨れ上がり続けるだろうよ

そもそも全部のイボが1~2年で消えるならこんなスレ立たないワケで

105:病弱名無しさん
08/05/15 06:56:46 kk+EE/Me0
俺は5年間ずっと増え続けたからなぁ
茄子を塗って直るまでほんとすごいペースで増えたもんだ

106:病弱名無しさん
08/05/15 07:17:08 fdeKrq2G0
実際「麻酔かけると液体窒素の効き目が薄れる」っていう医者の弁は本当なんだろうか
冷凍火傷があんなに痛いなら、当然その前に麻酔かけるべきなのにね

107:病弱名無しさん
08/05/15 07:59:16 0UItD3GJ0
>>105
茄子を塗るって実の部分を塗ったの?それともヘタ?

108:病弱名無しさん
08/05/15 09:35:54 kk+EE/Me0
>>107
ヘタは使わなかった
実の部分を塗ってたから一本買えばかなり持ったよ

109:病弱名無しさん
08/05/15 16:25:58 fdeKrq2G0
思わずダイソーの木酢液買って来て付けちゃった
これでダメなら思い切って液体窒素で親指の先を欠損させる覚悟

でもイボ治療ごときで休める職場じゃないからその前に仕事辞めないとな

110:病弱名無しさん
08/05/15 21:08:08 bGf7DDp8O
液体窒素て最初はこわかったけど一度やってしまえば慣れるし 我慢できる痛さだよ

111:病弱名無しさん
08/05/15 21:11:37 fP/H2LZ+0
我慢できないのは痛みじゃなくて効果がないこと・・・

112:病弱名無しさん
08/05/15 22:17:47 sT6fY1Oo0
>>109
たかが液体窒素で会社辞めるって、どんだけ打たれ弱いんだよ。

113:病弱名無しさん
08/05/16 07:50:37 2wHy4EKp0
>>112
俺が辞めたいんじゃない

親指の先の爪はがれるくらい火傷させたら
最低一週間は仕事出来ない
何時間もレジ打つなんてとても無理
大体触った食品に血と雑菌が付くしな

で、現在「一週間の休暇なんて取る事は許されない店」に勤めてるんで
体壊したら即クビって訳

114:病弱名無しさん
08/05/16 18:04:45 A+010mFI0
何回やっても何回やっても消えん
治療費も馬鹿にならんぜったく

115:病弱名無しさん
08/05/16 21:26:17 POEtKkEjO
私いま血豆みたいになってる このまま取れるのかな?

116:病弱名無しさん
08/05/16 22:22:23 Mxz5EASv0
治ったーと思ったら
隣の指に移った・・・orz

117:病弱名無しさん
08/05/17 01:26:57 Qwta+iDmO
先日、取引先でウィルス性のイボが手に複数ある方と握手をしたのですが、今日、自分の指にも幾つか似たような小さいイボができているのを見つけてしまいました。どうやらうつされてしまったようで…。
不安なので自力で調べてみたのですが良くわからないので質問させて下さい。
これって触れられただけで移るものなのでしょうか?あと、検索したら顔にも移ると載っていてとても怖くなったのですが、皆さんは洗顔やクレンジングなどをする時はどのようにされているんでしょうか。

長文失礼しました。

118:病弱名無しさん
08/05/17 03:39:39 KKZr6q+6O
>>86 >>89
ご丁寧にありがとうございました。

やっぱり幼いときだと治りやすいのかもしれませんね。私は顔のイボに悩んでたので痔の薬を塗るのは難しいかも…orz


119:病弱名無しさん
08/05/17 08:23:48 MsuX5oty0
>>118
私が持っている紫雲膏(カネボウ製)の成分を参考までに書いておきますね。
<成分>しこん(紫根)、ミツロウ、トウキ、トン脂、ゴマ油

紫雲膏は紫色をした軟膏ですが、この色は「しこん」由来の色です。
一部の化粧品に使われることもある生薬で、吹き出ものや火傷部分の回復に効果的な
成分だそうです。軟膏の質感は、丁度「馬油」のような印象があります。
お顔への使用だと、もしかしたらミツロウが合わない方もいるかもしれないので
パッチテストしてから使用されることをおすすめします。

120:病弱名無しさん
08/05/17 15:46:06 SrIB2wMl0
>>117
傷口でもないと感染しないもんかと思ってた。潜伏期間もなしにすぐ現われてるし。
イボってもの凄い感染力があるんだな


121:病弱名無しさん
08/05/17 16:34:11 AFHQx/Ie0
>>117
心配ならゴム手袋とかオススメ
よく、何にでもうつるって聞くがオレは傷口のみだね、感染したことあるの

122:病弱名無しさん
08/05/17 17:43:28 ib0YM8Jt0
なんか不思議な事が起こった。
イボ歴5年位なんだけど、親イボは左足の裏。
親イボの周りに3つ、左手親指に一つ、右足の甲に一つ増殖。

左手の↓。
URLリンク(www2.uploda.org)

病院一ヶ月行って治らないので、酔った勢いで暴挙↓
URLリンク(www.uploda.org)

でも結局一枚目に戻る。
その後半年位放置してたんだけど、ここ一ヶ月で親イボ以外のイボが消えてきた!!!
何にもしてないのに!

今の左手の状態↓
URLリンク(www.uploda.org)

足のイボも手と同じ感じになってる。
下手に触って復活するのも怖いから極力触らないようにしてる。
このまま消えるのかなぁ・・・。

123:病弱名無しさん
08/05/17 17:48:39 Qwta+iDmO
>>120
目立つ傷はないのですが、最近手が荒れてカサカサだったので見えない傷があってそこからうつったのかもしれません。
その方とは以前にも握手した事があり、その時は何ともありませんでしたから。

>>121
ゴム手袋ですか。
私の場合、毎日顔の産毛を剃っていて顔への感染が一番心配なんです。
ゴム手袋は少し抵抗があるのですが使ってみます。
アドバイスありがとうございました。


皆さんの場合は普通に素手で洗顔していても今まで特に問題はなかったのでしょうか。

124:病弱名無しさん
08/05/17 18:48:56 SrIB2wMl0
>>122
気の持ちようが結構大事らしい
URLリンク(hiramatu-hifuka.com)

125:病弱名無しさん
08/05/17 18:53:09 9VrOia4W0
顔の皮膚は意外と頑丈
少なくとも手よりはな
今まで手にしもやけ出来てたヤツ、同じように顔にもしもやけ出来てたか?

>>123
とりあえず現在一つだけなら
その一つが二つ、四つ、八つとネズミ算で増えないうちに
とっとと液体窒素で取っちまえ
イボはリンパ節の集まる箇所により出来やすいから
顔より同じ腕の関節部位とか首周辺がやべえよ

126:病弱名無しさん
08/05/17 22:00:29 glqxu0EW0
ずっと指先に10個近くイボがあったのが
2年前に突然全部なくなって、
免疫ができたんだと喜んでいたのに、
今日手の甲に小さなイボを発見してしまいました…
時間が経って別の場所に再発することってやっぱあるんでしょうか?
あと、前回は液体窒素ずっとやっても治らなくて、
痛みに耐えきれず病院行くのやめて数ヶ月後に治ったんですけど、
今回はまだ小さいから早く液体窒素やって
治しちゃった方がいいでしょうかね…?

127:病弱名無しさん
08/05/18 04:16:09 ahNQub2GO
どうだろ?
液体窒素で増える場合もあるよ。
少し様子みたら?


128:病弱名無しさん
08/05/18 09:06:10 3jBJk3NdO
ヨクイニン錠を試してみたいのですが
自分は小さい頃から喘息持ちです。
何か悪い影響くらいますかね?

129:病弱名無しさん
08/05/18 10:04:50 zDV3gvvd0
やってみなきゃわからん
心配ならアレルギーテストしろ

130:病弱名無しさん
08/05/18 12:31:33 N4NogViuO
ナスのへたですよ。液体窒素より痛くない。治っていると実感があるので続けられる。

131:病弱名無しさん
08/05/18 18:15:42 MrZ3lltGO
人による。
まあ、やったことのない治療法は自分で試してみるべきだけど。

132:123
08/05/18 23:23:11 Tk9HbnFOO
>>125
残念ながら私も顔に小さなイボが二つできているのを見つけてしまいました…。
皮膚科に行って液体窒素で焼いてもらう事も考えたのですが、私の場合右手指に直径1~2ミリの小さなものが4つと、5~6ミリのものが一つあり
今のところまだ膨らみも差ほどなく目立つわけではないので、とりあえずはと麦茶とヨクイニンのサプリメントを飲んで様子を見てみる事にしました。

133:病弱名無しさん
08/05/19 02:13:54 3bSGvYCkO
明日三回目の液体窒素予定の者です。

今の状態が血豆3つ(赤茶色みたいに黒ずんでる)、水膨れ1つ、未だ変化なし4つ、です。

血豆や水膨れのところは液体窒素をさらにやっても大丈夫なのでしょうか?悪化したら嫌なので、どなたか知ってる方いたら聞いておきたいです・・・お願いしますm(_ _)m

134:病弱名無しさん
08/05/19 06:12:09 2Fs8jPWDO
医者にきけ

135:病弱名無しさん
08/05/19 08:29:55 jFSHaVMBO
血豆が取れ、水膨れがかさぶたが取れてからでもいいのでは?

136:病弱名無しさん
08/05/19 09:42:32 RrBEpUlv0
初めて液体窒素で焼いてもらった。
もくもくの液体出されてビビッタ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
ちょっと痛かったけど、あれ?取れてないよ?
とか思ったらこの後かさぶたになって落ちますって。
本当か?

137:病弱名無しさん
08/05/19 09:55:43 yrsDqwOb0
足の裏(左足)に6つあったイボが今2つにまで減りました。
1つは、まだ大きいですが、もう1つはほとんどない状態です。
私は足の裏(左足)オンリーなんですが、私がやっていたのは、

1、はとむぎ茶を超飲む
2、はとむぎ茶でツムラのヨクイニン飲む(成人1日2袋)
3、スピール液を塗る
4、その上にイボころりを貼る
5、数日後、イボころりを取ってふやけた所を削る

これをしました。スピール液の本当の使い方は、
患部に綿棒などで塗った後、ドライヤーなどで乾かして、それを3,4日
続けて、ヤスリとかで削ったりするみたいな感じのやり方
なんですが、駄目な事ですが、医者のやり方を無視して
上のような方法をしました。

出来立てのイボがありましたが、すぐに消えて、知らない間に
他のイボも無くなって逝きました。

私は足の裏だけで比較的軽いほうだとは思うんですが、
イボの治療って根気が必要で焼いても焼いても
治らなかったりして、本当痛くて辛いですよね。

私の自己流なんで、治るとは限らないし、医者のやり方無視
してやったので、おすすめしませんが、ツムラのヨクイニンは
効くような気がします。

長文失礼しました。





138:病弱名無しさん
08/05/19 11:12:12 KaqP6TnDO
既出かな。
尿素がいいらしい…

URLリンク(www.google.com)

139:病弱名無しさん
08/05/19 12:45:48 i+GQUrpU0
液体窒素って何回もやらないと取れないの?

140:病弱名無しさん
08/05/19 15:48:07 hDIE5wNT0
30回近くやったがまだまだだぞ。

141:病弱名無しさん
08/05/19 15:50:25 Wq5+yd3N0
灸で取れるらしいぞ
URLリンク(park1.aeonnet.ne.jp)

142:病弱名無しさん
08/05/19 15:56:08 k0GagDyk0
>>138
上のリンクから記事が見られなかったので、探してみたよ。
この記事で合っているかな?
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

記事内で取り上げられているのは、尿素入り軟膏の「ウレパール」だけれど、
どこかの皮膚科のHPでも「イボにウレパールを処方」という文面を読んだことが
あります。尿素がどんな風にイボに作用するのかなと思っていたのですが、
今度試してみようと思います。


>>139
イボの状態や場所にもよるかと思います。
私の場合、一度の液体窒素治療で治ってしまったのもあれば、継続して焼き続けた
ものもありました。


143:病弱名無しさん
08/05/19 16:36:41 KDsVsIJ1O
自分で液体窒素を使って治療したいんだが、どれぐらい焼けば効果あるかな?
とりあえず周辺に水ぶくれができるくらいは焼いとくのが無難かな?

144:病弱名無しさん
08/05/19 16:51:18 xam0ILCV0
尿素軟膏を処方した20人
尿素軟膏群では7人の経過が不明
それらを除いて治癒率を算出すると、尿素軟膏群では13人中12人(92%)で治癒

これって、20人中12人で結局60%が治癒したことなんだろう?

他の薬剤よりも圧倒的に効果が高く今後の研究が期待できることは間違いないが、
これで92%治癒という言葉を一人歩きしてもらっては困るな
対象人数も少ないし

まぁ俺も試してみたい
人柱になるので、ネットで買えるウレパールを紹介してくれ

145:病弱名無しさん
08/05/19 18:56:37 KaqP6TnDO
>>142
リンクだめだったんですね。確認不足ですみません。
親切にありがとう。

>>144
近所の薬局を覗いたんですが、置いてありませんでした。
Amazonで手に入るようなので、購入検討中です。

146:病弱名無しさん
08/05/19 19:20:07 FIWlWPAp0
ハンドクリームに尿素10%~20%入っている物が市販されているよ。
スーパーのレジ横にあったりするよ。


147:病弱名無しさん
08/05/19 19:51:26 gumaOl1y0
ソースでは、10%尿素軟膏のウレパールで効果があって、
他の濃度や他のメーカーの類似商品で効果が出たという症例がまだない
尿素が入ってれば何でもいいのかどうかはまだいえない
そもそもウレパールが効いたのも尿素のおかげなのかどうかすらわからない

148:病弱名無しさん
08/05/19 20:35:50 3bSGvYCkO
この間ここでコタローのヨクイニン勧めてくれた方いますか?

149:病弱名無しさん
08/05/19 20:58:54 MMwiPzCs0
コタローヨクイニンタブレット 540錠
がお得 ネットで検索すればいろいろ出てくる

150:病弱名無しさん
08/05/19 23:54:26 rZC9dTlt0
ふう、液体窒素あと1回やって駄目だったら麻酔して削り取ると言われた
ちょい不安

151:病弱名無しさん
08/05/19 23:54:49 TWFRX74t0
ウレパールはネットで買えるものには、
クリーム、ジェル、ローションの3種類あるみたいだけど
クリーム買えばいいのかな?

152:病弱名無しさん
08/05/20 00:04:17 YRG82NoWO
>>149
一応 今日病院で処方してもらったんだけど 二週間分で500円くらいだったかな 効くといいな

153:病弱名無しさん
08/05/20 00:19:35 v0klbWyd0
>>145
こちらこそ、情報ありがとう。

ウレパールには病院で処方されるタイプと薬局で普通に購入できる
タイプがあるようです。私が病院で処方されたタイプは(2)になるのですが
(皮膚の乾燥による痒み治療で出してくれました)、病院で処方されるものと
薬局で購入できるものは、何かが違うのでしょうかね・・・。

1.ウレパール軟膏
URLリンク(kenkousouko.com)
2.ウレパールL(乳液タイプ)
3..ウレパールプラス(ジェル・ローション・クリームの3種類あり)
URLリンク(www.otsuka.co.jp)

154:病弱名無しさん
08/05/20 00:25:47 v0klbWyd0
>>152
乾燥肌や角化治療に使う場合はジェルやローションなど伸ばしやすいものが
おすすめですが、イボに塗る場合はクリームタイプの方が良いかもしれませんね。


155:病弱名無しさん
08/05/20 00:47:08 dUPTZzXm0
>>150
麻酔しないで削り取るなら不安だと思うけど、麻酔するんだから痛く無いよ。

156:病弱名無しさん
08/05/20 01:45:48 k00m7XE10
>>153
市販の方は表面麻酔に使うリドカインや消炎、鎮痛に使うd-カンフル
肌荒れ防止のための合成ビタミンE、洗浄剤、合成オイルが入っています

共通したものとしては、防腐・防カビや撥水、成形、PH調整などを目的とした成分が多いです。
市販の方はウイルス対策としてはあまり関係のないものが多そうですね

ただこの医師の治験では、学会などではとてもではありませんが有効と判断されないでしょう。
もっとしっかりした治験を行っていただきたいですね

あとこの医師はウレパールでイボに効果を発揮した原因は
尿素がパピローマウイルスに効果を奏したのではないかとしていますが、果たしてそうでしょうか?
この医師は生化学や薬理に全く精通していないようですが、
成分をよくみると尿素以上に組み合わせによりウイルスに対しての効果も考えられる成分が入っています
なぜで尿素をポイントにしたのかわかりませんが、
もしかするとウレパール以外の尿素軟膏ではウイルスに全く効果を発揮しない可能性も十分考えられます

157:病弱名無しさん
08/05/20 07:31:22 w9Nd+3Pe0
あんた何者?

158:病弱名無しさん
08/05/20 11:05:07 Z/bFSSQd0
自分が膝にイボを発症したのは、
海外旅行で泊まったホテルのバスタブだったんだろうか?
というくらい、原因に思い当たらない。
今までできなかったのに。

159:病弱名無しさん
08/05/20 11:07:30 dL+InKeu0
尿素には角化した皮膚をやわらかくする効果しかないと思うが。

160:病弱名無しさん
08/05/20 14:58:04 uM4FkEQM0
やわらかくして角質化を防いで移りにくくなるんだってさ

161:病弱名無しさん
08/05/20 15:22:40 oCvIveXH0
>>160
つまりうつりにくくはなるけどウイルスを不活性状態にするわけではないんだな

162:病弱名無しさん
08/05/20 15:33:52 ZITYlwFk0
免疫力には個人差があるし、症状にも軽度重度がある。
尿素で治る軽度の人も居るんだろうけど、治らない人の方が圧倒的に多いとは思う。

163:病弱名無しさん
08/05/20 15:41:44 aKDMMrv70
大体あの医者はいい加減なデータの取り方してるからな
たった20人しかいない患者で7人もの経過が不明ならもうそのデータ自体が使い物にはならない
ナスにすら劣る治癒率である可能性が大きい

164:153
08/05/20 17:29:34 v0klbWyd0
>>156
成分等のアドバイス、ありがとうございました。
成分の違いが気になっていたので、とても参考になりました。


165:病弱名無しさん
08/05/20 19:10:53 OX61x9VEO
右手の親指に中学校の時にミシンの針が刺さって以来イボを飼い続けてます。
一度液体窒素で完治したけどまた再発。
最近は携帯つついたりしてるせいか成長が早い!
意を結してまた先月から2習慣に一回根性焼きに挑戦してます。
今日も焼いてきました。めっちゃ痛い(涙)
治るのかなぁ?
ちなみに私はヨクイニンは全く効果無かったです。

166:病弱名無しさん
08/05/20 19:13:19 OX61x9VEO
連投すんません

イボに無数にある血管みたいかな点々ってやっぱ血管なんですかね?
コイツがイボに栄養運んでるのかっ!って思うとやや腹立ちます。

167:病弱名無しさん
08/05/20 19:17:43 ejRQwd14O
ウレパールは尿素でしょ?尿素が効くならケラチナミンでもいいのでは?

168:病弱名無しさん
08/05/20 19:20:26 uM4FkEQM0
ケラチナミン処方されましたよ

169:病弱名無しさん
08/05/20 19:54:30 4NzA2eHrO
歯医者でもらった抗生物質のんでたらイボがゴソッと剥けた!
本当に抗生物質のせいかわからないけどこれくらいしか思いつかない…
他に同じような方いますか?

170:病弱名無しさん
08/05/20 20:04:32 w9Nd+3Pe0
尿素がえらい叩かれてるけど効果があるかも知れない選択肢が
増えることは患者にとっては喜ばしいことじゃないの?患者の
発言とは思えないしなんでこんなスレにいるんだ?

171:病弱名無しさん
08/05/20 21:02:41 OX61x9VEO
根性焼き跡が痛いー!

172:病弱名無しさん
08/05/20 22:05:10 8HgD+js90
>>170
別に尿素は叩かれていない
可能性としてどうだろうかと吟味されているだけ
どんな書き込みに対しても変に被害妄想を持つのはやめてくれ

173:病弱名無しさん
08/05/20 22:47:28 ejRQwd14O
尿素軟膏、顔にはどうなんでしょう?

174:病弱名無しさん
08/05/20 23:24:17 AjKDugks0
尿素単独なら園芸コーナーに大量安価で売られてるが。
尿素と水道水とグリセリンだけの美肌水でも効果あるのかな?
もし効果あるなら凄く安く大量に作れるぞ。

175:病弱名無しさん
08/05/21 00:05:53 v0klbWyd0
>>174
ちょっと調べてみたのですが、尿素にも種類があるようです。
日本薬局方、コスメグレードのもの、園芸用(肥料)の違いは、
化粧品用、日局用は純度、融点、含有塩化物、含有硫酸塩、含有重金属、含有エタノール不溶物、
強熱残分などいろいろな規格基準に適合した品質のものです。
肥料用尿素の公定規格は、含有窒素量と含有有害成分(ビウレット性窒素)量のみの制限しかありません。
とのことが、↓こちらに書いてありました。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

176:病弱名無しさん
08/05/21 00:43:18 GawFO5G/0
>>174
肥やし用尿素を肌に塗ろうと思う感覚がおかしい

177:病弱名無しさん
08/05/21 00:55:48 K1fc2KpK0
きっと>>174は免疫力が怪物並に強いのだろう
だから有害物質を塗りまくってもガンなどにならないのだろう
当然ウイルスに感染することもないのだろう

178:病弱名無しさん
08/05/21 01:57:18 6M7y74At0
>>173
それは医者に聞くべきだよ、顔なんだし、素人の意見で左右されて良い場所じゃないよ。

179:病弱名無しさん
08/05/21 02:11:16 c2Y91MXc0
ちゃんと判断できる医師も数少ないだろうけどな

180:病弱名無しさん
08/05/21 02:15:25 JQ70XDTc0
よし!冬に買ったケラチナミンが残ってるから試してみるよ!
20%尿素配合クリーム効いてくれー

181:病弱名無しさん
08/05/21 07:35:26 2kz7nleGO
絆創膏タイプのイボコロリが最強

182:病弱名無しさん
08/05/21 10:41:30 q01PDsRS0
イボに灸すえたら1ヶ月半ぐらいで自然と取れたよ
痛みは感じないか一瞬チクッとするぐらいだから一度試してみるといいよ

183:病弱名無しさん
08/05/21 12:18:27 2kz7nleGO
絆創膏タイプのイボコロリ
イボ肉を引きちぎる感じ
血がダクダク出るが

184:病弱名無しさん
08/05/21 12:31:03 PYt3MIf3O
わかるわかる!
粘着力強いよなぁ。

185:病弱名無しさん
08/05/21 16:44:55 XfWjYQFl0
>>182
せんねん灸の火を使うタイプで良いの?
今日、さっそく薬局に走るつもりなんだけど。


液体窒素3ヶ月続けてるけど全然効果なし。
医師は「良くなってますよ。」と言うが
自分では良くなっているように感じない。

186:病弱名無しさん
08/05/21 17:02:49 NZ44J/McO
ガキの頃そこらじゅうに出来てたが
いくつかあるうちの親玉が取れると回りにあるのは自然に治った
皮膚科で処方してくれる軟膏最強
液体窒素は毎週通わないとイボの肥大化に間に合わなかったな
痛いし治療後尚更グロくなるし

187:病弱名無しさん
08/05/21 18:08:45 z2GVV2zj0
>>185
半年や一年以上も液体窒素の治療に通ってる酷いイボの人は居るよ。

188:病弱名無しさん
08/05/21 20:21:54 PYt3MIf3O
今回は根性焼きの後黒くなるのが早いわ。
なんでだろ?

189:病弱名無しさん
08/05/21 21:27:12 CeYRhMqe0
液体窒素でイボ挟んだはずなのに、
取れてないけど、いつとれるの?
黒くはなってきたけど、もう三日たったけど
とれてなーい・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

190:病弱名無しさん
08/05/21 22:01:56 EYuqEaxM0
上で人柱になるって言った者だが、
市販のウレパールクリーム2個とローション1個を買った
とりあえずクリームだけを使い続けてみる
なんか改善したら報告にきてやる
何の報告もなかったら全く改善しなかったと思ってくれ
では

191:病弱名無しさん
08/05/21 23:15:27 AaWUdFn60
ウレパールローション購入。木酢液も使用中。
木酢液、何ともない所に付くと薄皮剥けてきた。ここからうつらなきゃ良いが。

上手な木酢液の付け方を伝授して下さる方居りませんか?
ちなみにかなり角質化したイボです。

192:病弱名無しさん
08/05/21 23:28:40 PYt3MIf3O
液体窒素みたいに綿棒でやるのはどうだろ?

193:病弱名無しさん
08/05/21 23:54:11 q7qSOxJmO
お灸ってウイルス性にも効果有り?
足の裏のかれこれ5年モノなんだけど…

194:病弱名無しさん
08/05/21 23:55:28 MAX3g7Vq0
液体窒素なら、一種焼き切ってる状態だから、ピンポイントで治療が出来るんじゃないの?
そうじゃないなら、ある程度広範囲でやらないと、増殖の手助けするだけなんでは?

195:病弱名無しさん
08/05/21 23:59:43 MAX3g7Vq0
>>193
個人の免疫力の強さ次第だと思うよ、あと症状の度合い。
お灸でイボの威力を一時的に弱めた時に、免疫力が強い人なら自然治癒が可能な状態になるんじゃね?
つか、1~2年放置で自然治癒する場合もあるって話だから、5年も治らない人では効くとは思えないけど。

196:病弱名無しさん
08/05/22 01:59:26 1z0YKjlz0
尿素10%のパスタロン10ローション持ってるんだけど
効くかなあ

197:病弱名無しさん
08/05/22 02:29:04 5BKGCreq0
まあ、基本的には効かないだろうけど、自己責任で試せば?

198:病弱名無しさん
08/05/22 04:41:56 swTQVX3JO
>>186
何て言う軟膏か教えてくれないの?

199:病弱名無しさん
08/05/22 08:22:00 GJLfCy+s0
>>195
185デス。
なるほどね~。
私のイボは7年モノなので無理なのかな。
でも昨日、とりあえず「せんねん灸」買って来たよ。
ダメもとで病院の窒素療法と一緒にやってみるつもり。

200:病弱名無しさん
08/05/22 09:50:55 04mXCeCT0
>>199
>>141に詳しい方法が載ってるぞ

201:病弱名無しさん
08/05/22 12:20:57 s+GSXGvb0
ヨクイニンまっずいなー
我慢して飲んでるけど効かなかったら悲しいな

202:病弱名無しさん
08/05/22 12:31:24 o9iLS1Bg0
ヨクイニン飲んでるけど味しない 
ヨクイニンて物によってまずいとかあんのか?

203:病弱名無しさん
08/05/22 12:57:10 AR2svCmL0
>>201
どのメーカーのだ?

俺、6種類くらい飲んだけど、そんなにまずいのに出会ったことがない
病院で処方してくれたコタローは甘かったし
原料に飴とかショ糖とか書いてるから甘くしているんだろうな
同じコタローでも市販のは味がそんなに甘くなかった
原料みても飴とかいう文字が全然ないし
同じメーカーでもいろいろ違うんだろうな
山本の粉末はうまくはないがオブラートで包んでたから全く問題なかった
本草の顆粒もうまくはないが甘みをつけている
水で流し込むからこれも問題ない

・・まぁいろいろ8年飲んだけどどれも効果はなかったけどな

204:病弱名無しさん
08/05/22 12:58:13 SpzmHXAJO
アタシも錠剤のヨクイニン飲んでた時は味しなかったよ。

205:201
08/05/22 13:22:47 s+GSXGvb0
>>203
コタロー、粉末。
まずくて、毎食後飲むのが苦痛なんだが。
そんなまずいものじゃないのかな。
自分が嫌いな味ってだけかもわからん。

206:病弱名無しさん
08/05/22 13:26:18 mQREChpW0
>>205
URLリンク(www.google.co.jp)

不味いと思ってる人は少なくないようだ

207:病弱名無しさん
08/05/22 15:28:27 x4cVbeEA0
>>191
イボの場所はどこですか?

208:病弱名無しさん
08/05/22 17:10:19 z6SzVyBq0
>>199
窒素はまだやってないのかな?
窒素始めたらお灸はやらない方が良いんじゃないの?
窒素治療後の1~2日は結構痛いのに、そこへお灸なんてしたらどうなるか・・・。
便所にすら行けなくなるかもしれないゾ(わからんけど)。
治療で皮が薄くなってる所へお灸したら、窒素以上の激痛になるんじゃないの?
これは足の裏の話であって、他の場所なら別かもしれないけど。

209:病弱名無しさん
08/05/22 17:21:54 kdO5+Vme0
せんねん灸はさして熱くもないし痛くもない。
液体窒素のほうがウン十倍も痛い。
それなりの効果を期待するならモグサ直置きだよ。

210:病弱名無しさん
08/05/22 17:49:39 8c87dRrB0
痛い痛くないの問題ではなく、冷凍やけどの状態をむやみに熱してはいけないってことだろ
炎症や水膨れなどは悪化するよ
元々禁忌だし

211:病弱名無しさん
08/05/22 20:46:10 SpzmHXAJO
一昨日根性焼きしたばっかだけど、明日もヤキ入れてもらお↓
来週休みないから病院行けないし…。

212:190
08/05/22 20:59:00 80tmqkTO0
夜ウレパールクリームをたっぷり塗って、
なんとなく朝見たら突然できたてほやほやのイボがいくつもできていてビビッた
半年くらい続ける予定だったが、
広範囲のイボに広範囲に塗ると塗ったとこが全体的に増えるのか、
それとも治る過程で一旦増えるような話も聞いたことあるが、
これはどっちなんだ。
それとこういうこと書いたからって医者扱いするなよ

213:病弱名無しさん
08/05/22 21:21:29 WhtYpTLF0
>>205
ヨクイニン毎食後に飲んでんの?
私はコタロー粉末を病院で処方されてるけど、毎食前に飲めって言われてる。
いつも水を少し含ませてから薬を口に入れて流し込むんだけど
一度だけ先に粉入れたら喉の奥の方で固まってエライ目にあった。

214:病弱名無しさん
08/05/22 21:33:52 vdU5e1rG0
いい加減にしたまえ、パピローマ君!!

215:病弱名無しさん
08/05/22 21:43:09 aItCoUlj0
URLリンク(r25.jp)

216:病弱名無しさん
08/05/22 21:44:23 7s6A2qcU0
このスレにパピローマイボ経験者以外のやつなんかいねーだろ

217:病弱名無しさん
08/05/22 21:48:05 s+GSXGvb0
>>213
毎食後って言われて処方されたから、毎食後飲んでます。
食前と食後とどっちが正しいんでしょうね?

218:病弱名無しさん
08/05/22 21:54:05 s+GSXGvb0
ちらっと調べてみたら食前か食間どちらでもいいみたいだ。
連レススマソ

219:病弱名無しさん
08/05/22 22:04:36 3BaWzRiU0
>>213
よくなるといいね

>>214
またおまえか
おまえこそいい加減にしたまえ

>>217
食前か食間が基本。
適当な医者は食後の薬が多いからヨクイニンも同様の扱いをすることが多い。

220:病弱名無しさん
08/05/22 22:15:10 afET6huG0
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
スレリンク(body板)

頭皮をむく癖がある人いますか?
スレリンク(body板)

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
スレリンク(atopi板)

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
スレリンク(body板)

ニキビの芯【16個目】
スレリンク(hobby板)

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
スレリンク(lifesaloon板)

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
スレリンク(body板)

221:病弱名無しさん
08/05/22 22:20:21 eAUgqpwT0
>>217
食前や食間に服用する方が、吸収が良いかと思います。
ただ、他の方でヨクイニンを初めて飲まれる場合は、体質により胃部不快感や下痢などの
不快な症状をを引き起こしてしまう事もあると思うので、体調の変化を確認するためにも
食後の服用が良いかもしれませんね。

222:病弱名無しさん
08/05/22 23:28:24 s+GSXGvb0
うーん…
明日から食前に飲むようにしてみます。
ありがとう。

223:病弱名無しさん
08/05/23 00:14:01 unp0yxQN0
二日前に残り物のケラチナミンで試してみると書いた者だけど、
手指にある大モノ3つに塗って、絆創膏を貼ってみたところ、イボ表面の厚皮がべろっと剥がれたよ。
ビックリした。教えてくれた人ありがとう!もちっと続けてみるよ。

でも自分の場合は、15年モノのカチカチでカッサカサのイボなので
すでに枯れていたのかも。血管の点々も消えてたし。
212さんのように増えてしまう場合もあると思うので、比較的新しい、群生型のイボには注意が必要かもです・・・

224:病弱名無しさん
08/05/23 08:32:54 d7dDzWwR0
最近いぼむしころころさんスレないけどその後どうなったのかな?
再生なく完治したのかな?

225:病弱名無しさん
08/05/23 09:06:05 nFw8zKmJ0
今、2年くらい?放置していた足のいぼ治療しています。
個人の皮膚科に通ってますが、液体窒素と塗り薬やってます。
週1で液体窒素+拡散防止で硝酸銀塗ってもらって
1日隔日でコンジローマ用のべセルナクリームを使ってます。
ベセルナは要処方箋ですが、親玉や周辺の小さいのが縮小した気がします。

自分は足で、特に親指の付け根の横側なので指や足みたいな
皮膚に厚みがある箇所ならベセルナを皮膚科で処方してもらうのはアリかと思います。

226:病弱名無しさん
08/05/23 10:06:25 dtsNZ+jZ0
>>208
あ~もうやってしまったよ。

液体窒素やったのが先週の土曜日なんだけど、
昨日、せんねん灸据えたよ。
左手親指の腹の部分で、かなり皮が厚くなっているから
せんねん灸ごときじゃ、何ともない感じでした。
また明日何事も無かったように皮膚科に行って液体窒素をやられて来ます。



227:病弱名無しさん
08/05/23 10:15:22 dtsNZ+jZ0
226デス

いまイボをいじっていたら、ベロっと皮がはがれて
物凄い粘っこい液体が指から出て来たんだけど。

これまでも、皮がはがれた事は何度かあったんだけど
その時出てくる液体は粘着する感じは無く、サラサラしたものだったよ。
今回のこの粘っこいの何?


228:病弱名無しさん
08/05/23 10:18:46 pmAOe3c8O
親玉液かなぁ?

229:病弱名無しさん
08/05/23 10:46:17 dtsNZ+jZ0
>>228
親玉液って何?
ググッたけど、引っ掛からなかった。

230:病弱名無しさん
08/05/23 10:51:57 iUETr1aLO
>195
どうもありがとう。
俺もダメ元でやってみます!

231:病弱名無しさん
08/05/23 11:24:30 SqY0DHmC0
>>230
足裏のイボへのお灸だったら、こちらのサイトが参考になるかもです。
お灸のすえ方や、お灸の種類などについての説明もあります。
URLリンク(misoya0305.blog102.fc2.com)

232:病弱名無しさん
08/05/23 11:32:27 9itW2kV5O
私はヨクイニンの味、好きだ。噛んで食べてる。

233:病弱名無しさん
08/05/23 14:21:20 3MTuuT5w0
>>229
ウイルス性イボはその名の通り、ウイルス感染する。
つまり、イボから出た汁はウイルスの液そのもの。
液体が触れた部分に新たなイボが大量に出来ても何ら不思議は無い。

234:病弱名無しさん
08/05/23 14:24:43 3MTuuT5w0
>>230
ダメ元で頑張るなら、ダメ元で医者に行くべきだろう。
医者にもう10年かかってるのに、一向に治らないから民間療法をダメ元でってなら、気持ちはわかるけどね。
でもそうじゃないんでしょう?
下手に潰れて汁でも出たら、大変な事になるかもしれないのに。
汁が出なくてもさ、下手にイボを刺激したら、イボ自身の持っている繁殖力を強まらせる結果になってしまうかもよ。

235:病弱名無しさん
08/05/23 14:37:36 0IDVrqtN0
>>234
ヒント:金

236:病弱名無しさん
08/05/23 15:11:54 iUETr1aLO
>231
これ、すごいですね。
皮膚が焦げてますな!

>234
かれこれ5年くらい皮膚科に通って液体窒素やってるんですわ。

237:病弱名無しさん
08/05/23 15:19:28 K6NZcv/zO
手と肘だけに出来ていて、通院1年ぐらいで段々減り、もう少しで完治かと思っていたら肘のヤツが上下に物凄い勢いで増殖し始めて心が折れました。

238:病弱名無しさん
08/05/23 21:46:21 xr/lsgoU0
つ アスタット液
なぜイボに効くか分からないけど、3年間再発なし。

239:病弱名無しさん
08/05/23 23:54:00 9XFjbEZa0
>>237
体質もあるんじゃないかなあ、あと身体が弱ってるとか。

240:病弱名無しさん
08/05/24 02:53:41 9EaMILsE0
皮膚科で焼くのって増えたり治らなかったりそんな話しかないのな

241:病弱名無しさん
08/05/24 02:56:51 iLsoU6Pd0
皮膚科に通って治る人の方が多いよ、でも治った人はここにはもう来ないからね。

242:病弱名無しさん
08/05/24 09:39:13 9EaMILsE0
何でそんなことわかるの?他で治った人は来て皮膚科で
治った人来てない状況でそんなこと言い切るのはおかしいでしょ

243:病弱名無しさん
08/05/24 10:55:41 K+6mjrNi0
>>242
どこにでも信者はいるもんだ
華麗にヌルー汁

244:病弱名無しさん
08/05/24 11:49:09 9uDxq1ll0
大きさは変わらないが、血管のポツポツがなくなった。
これって良くなってるのかなぁ??
だったらハトムギ茶のオカゲだ・・。

245:病弱名無しさん
08/05/24 11:53:07 9uDxq1ll0
・・・もしかして皮をはぐと元の木阿弥なんですかねぇ??
もう2年だ、イボと縁切りたい。

246:病弱名無しさん
08/05/24 14:43:18 6kzZsfgU0
治りにくい人はつらそうだな。
イボはここまでしつこいのか。いらいらしてつらいかもしれんが、
おまいら諦めるなよ。やめたらそれまでだ。がんがれよ!

247:病弱名無しさん
08/05/24 17:08:10 vtWsHsSW0
>>236
ホント、焦げていますよね。
私も皮膚科通いが長くなかなか治らないもので、先日初めて艾を利用して
お灸を試してみました。チクっとする程度の熱さのお灸を繰り返したところ、
イボの表面が少し焦げて、3日位経ったら焦げた部分の皮が剥がれました。
お灸を何度か続けて様子を見てみようと思っています。

>>237
イボには、症状が緩和したり悪化したりという波があるようです。
イボの種類にもよるのかもしれませんけれども、前に通院していた
皮膚科医はそう言っていました。
その波を繰り返す事で、治癒していくんだよ、と。
そして、治る前には、イボが一時的にひどくなったりする事もあるようです。
今、お辛いことと思いますが、頑張って下さいね。

248:病弱名無しさん
08/05/24 19:01:26 bWEnN55p0
子供が根性焼きに通っているが
基本触るなっていわれてる。
焼いてそのまま水ぶくれになろうが放置
手で触ると他に移るといけないから
皮もはぐなって
皮膚科に行って毎回削られ根性焼き
だいぶ小さくなったからもう少しで治るかなぁ

249:病弱名無しさん
08/05/24 19:43:15 x4Q6PmULO
根性焼きして黒く固くなった所にまたスピール膏貼ってイボをふやかしたらどうなるんでしょう?

250:病弱名無しさん
08/05/24 20:08:02 Ef6BxxMG0
>>249
根性焼きの続きが多分出来なくなる。

251:病弱名無しさん
08/05/24 20:12:51 Co7z/L1D0
昨日やった根性焼きがすごい痛くて見てみたら
水ぶくれでパンパンになっている(足裏)
足が腫れて靴も履けないしどうしたもんか。
月曜日までこのまま耐えられなさそう。(泣

252:病弱名無しさん
08/05/24 20:57:21 x4Q6PmULO
>>250
根性焼きを続けられなくなるのかぁ。 根性焼きの前にスピール膏でふやかして削ってからやったのに?
黒くなったのはふやかしちゃダメなのかなぁ?

253:病弱名無しさん
08/05/24 20:59:58 LKabYK/+0
>>251
風呂はいってふやかした後針でついて水をぬいてしまえ
水ぶくれの水はウイルスが含まれてるから放置しておくと
横に広がったりして良くないそうだ。
乱暴だけど上の屋根も早めに取った方がいい
そしてなるべく早く再度そこに根性焼きをするんだ
ある皮膚科がそう言ってた

254:病弱名無しさん
08/05/24 21:45:00 Co7z/L1D0
>253
やろうと思ったけどロキソニン発見したので飲んで待機中。
内出血で腫れてる痛みにはそんなに効果ないかもしれないけど
月曜日まで頑張ろうかと思います。

255:病弱名無しさん
08/05/25 00:04:58 GfMadukS0
手にマメっつーかイボがどんどん増えるんだ。
尋常性疣贅かな・・・

256:病弱名無しさん
08/05/25 00:46:57 LhVkeG1r0
医者じゃないと判断出来ません、月曜日にでも医者に行って下さい。

257:病弱名無しさん
08/05/25 05:37:18 V8QMT8gI0
火傷の水ぶくれにウィルスってそれじゃ液体窒素って他のどの
治療法より拡大する可能性高いんじゃないのか。何でそんな
治療法がメジャーなんだよ

258:病弱名無しさん
08/05/25 10:44:34 zmEaryiN0
>>257
液体窒素は効く人には効くからじゃないかな?
皮膚組織の頑丈な人にはいいかも
皮膚組織が軟らかく弱い人には水ぶくれが周辺に広がって
ウイルスが散って疣が拡大するのではと
私は液体窒素で治療して小豆粒から始まって現在はそら豆大です
それでも医者は黙々とまだまだといって窒素治療を続けます

259:病弱名無しさん
08/05/25 11:06:18 Mm2wXNzNO
私は水ぶくれになった事ないです。 汁も出た事ない…。
親指に10年以上飼ってますが転移はないです。
でも治らない↓
携帯つつくせいか、少しずつ大きくなってます。
あ、液体窒素関係なくね。

260:病弱名無しさん
08/05/25 12:37:36 Uli0AKZ80
>>231 はイボ治療の典型的な失敗例じゃない

イボは一回の治療で痛みをこらえるのに相当我慢が必要なくらいまで焼かないと

261:病弱名無しさん
08/05/25 15:53:40 am/aDWy80
>>260
一回で根こそぎ取りたいなら相当焼く必要があるかもしれんが、
じわじわ焼くことでイボの組織の免疫反応が強化されて治るというのも
あるだろう。弱くやって反応がなければ、強くやればいいってこと







262:病弱名無しさん
08/05/25 17:14:26 MSbdTSsQ0
>>260
少しだけイボを焼きますと、イボの尖端に自分とは違う異種蛋白が出来ます。
これを生体は異物と認識して排除しようとしますが、そのときに免疫が目覚め、
尖端の異種蛋白だけではなく、イボ全体を異物と認識し、身体から切り離そうとします。
それで尖端を少し焼いて異種蛋白を作るだけで、イボ全体が落ちてしまいます。

263:病弱名無しさん
08/05/25 18:09:38 Mm2wXNzNO
異種蛋白なの?
ただ単にイボ細胞を壊死させてるだけだと思ってました。

264:病弱名無しさん
08/05/25 18:33:21 aM/uOOL+0
しこりが無くなった後の跡は仕方ないんだろうか

265:33
08/05/25 22:40:37 7i+7ZFLBO
電気焼却から2週間経過。
URLリンク(r.pic.to)
良い感じです。
痛み止めも飲まずに済んだ。
再発しなければ、次は足裏に挑戦します。

266:病弱名無しさん
08/05/26 01:25:38 NX7EFLKZ0
>>265
努力が報われつつあるようで何より。
ガムバって下さい。

267:病弱名無しさん
08/05/26 13:22:19 5P+VNcSs0
液体窒素でじゅわっとされた後って絆創膏貼っても大丈夫ですか?

268:病弱名無しさん
08/05/26 14:15:38 DMV0VaG90
>>267
私は毎週、液体窒素でジュワってされたあと、ゲンタシン軟膏つけられて
その上に絆創膏貼られるよ。

269:病弱名無しさん
08/05/26 14:27:19 WMZ8lpgA0
今日はじめて手にできたイボをドライアイスでやいてきた。
指のあいだとかは痛くなかったけど
手のひらがいたかった・・・
明日テストなのに指動かせないよorz

270:病弱名無しさん
08/05/26 14:29:38 DyhnjsB+O
なんでそんな日にやるんだぜ?

271:病弱名無しさん
08/05/26 14:41:15 5P+VNcSs0
>>268
手にイボが出来ちゃってそのままにしとくと移りそうで、
絆創膏貼っていいものかどうか困ってたんです。
ありがとうございます。

272:病弱名無しさん
08/05/26 17:49:36 Sm8igR7sO
窒素焼き体験するまでは歯の治療に勝る痛みはないと信じてた。
窒素焼きは俺の理念をくつがえす痛みだった。
しかも焼いた翌日は手動かしただけで
電流が走るような痛みだったため
仕事できないわ 車のギア触れないわ…
おまけにそのまた翌日その病院いったら
有無を言わさずそのイボをハサミで…
一生忘れない残酷な痛み

273:病弱名無しさん
08/05/26 17:54:41 SufmKkPP0
歯の治療って痛く無いけどなあ。

274:病弱名無しさん
08/05/26 17:58:35 +jvH8aq90
一番痛かったのは骨に穴開けたり、削ったりだな

275:病弱名無しさん
08/05/26 18:05:54 nL8GqzZb0
そんなもん目に麻酔の注射を打たれた上、メスが向かってくる恐怖に比べたら・・・

276:病弱名無しさん
08/05/26 18:30:27 CSzjcIpN0
俺がダンプカーにはねられて意識不明で両足が粉砕してグチャグチャになったときは痛くなかったな
その後時間が経過すると地獄のような痛みが襲ってきたが、
たぶんそれと同じくらいと言いたいのだろう

277:病弱名無しさん
08/05/26 22:23:57 ArmVMdI20
>>276
なんでこのような方がここ来るの?
疣ごときで悩んでるとは思えないですが・・・
比べる対象がちょっと違うような・・・

278:病弱名無しさん
08/05/26 22:40:41 QfRje1smO
指先に出来たイボが爪の下に拡大したみたい。爪の根本の色がヘン。悪化したらどうなるの?(T_T)

279:病弱名無しさん
08/05/26 22:51:43 jJViezxxO
>>278
私も同じような状況です。
まさか、爪剥がして根性焼きするのかしら!?

恐ろしや…………。

280:病弱名無しさん
08/05/27 00:01:07 hWll0rPr0
>>277
事故経験者がイボを治そうと思ってたら悪いのか?
事故経験者がむし歯を治そうとむし歯スレ見たらおかしいのか?
わけのわからない偏見はいい加減にしやがれ!

281:病弱名無しさん
08/05/27 12:33:08 Tbmbm8NpO
液体窒素やったとき爪にもジュッてかかってでこぼこしちゃったんだけど・・・爪にかからないようにしてもらいたい

282:病弱名無しさん
08/05/27 14:14:39 GVdgX7Eh0
皮膚科医は他の医師と比べ手先の不器用な人が多い
あと爺さん婆さんは目がよく見えていないので適当にポンポン塗っているのが現状

283:病弱名無しさん
08/05/27 14:46:09 U0wBdnju0
5年越しの付き合いの直径1センチあった足の裏のイボの取れた。
3年前皮膚科で2,3ヶ月根性焼きとヨクイニン処方をされてたが、結婚してから忙しくて通えず、
とりあえずティートリー塗って、絆創膏張ってたらひび割れができて削ってを繰り返しているうちに、
削った後が平らになった。皮剥けた後残っているけど、治ったのかな。
他にもイボがあるので通ってた皮膚科に行ってみたら、そこは根性焼きされなかったし、
治ったと考えていいのかな。
でも、昔は左足しかなかったのに、いつの間にか右足にも小さいの一つ、左手の親指にも一つできてしまった。
しかも根性焼きで悪化したよ・・・。
実は生後三ヶ月の娘がいるんだが、うつったらどうしよう。
一応絆創膏は張ってるんだけど、医者には無駄な抵抗だし、治りが悪くなるからやめろと言われた。
でも怖くてやめれない。
ごめんよ、こんなイボ持ちのカアちゃんで。
みなさん絆創膏してますか?

284:病弱名無しさん
08/05/27 15:08:58 X9FWFyL/0
>>283
してません
子供のためを思って、子供を生むことどころか結婚もセックスもあきらめました
イボができても堂々と子供を生めたあなたは勝ち組です

285:病弱名無しさん
08/05/27 17:28:11 rftx2KqW0
>>273
痛いわ!!

286:病弱名無しさん
08/05/27 18:10:38 9SvlxYQ2O
最悪爪を剥がして焼くと言われたよ

287:病弱名無しさん
08/05/27 18:28:59 M6KoEMSk0
>>286
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛いv!!!!!!!!!!!!!

UGYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

288:病弱名無しさん
08/05/27 18:42:01 94IRKDh90
液体窒素ってもはや治療法じゃないな。悪化させるだけだ

289:病弱名無しさん
08/05/27 18:47:17 cJr/GgTE0
>>288
うん。液体窒素でも取れるいぼと取れないいぼがあるのかもな。。
何度繰り返しても治らず、焼いた痕がひどく残って更に滅入った。

290:病弱名無しさん
08/05/27 19:46:39 JZA0jKmc0
親イボってどれなんだろ。
親が根絶されたら他も消えるって聞いたけど
でかいから親ってわけでもないんだな。
もう首の開いた服が着れなくて、真夏でもハイネックだったけど
最近は、首に巻き巻きするのが流行ってて良かったよ。

291:病弱名無しさん
08/05/28 01:58:41 yP9GiPZT0
イボにもぐさで灸を据えたんだが、
表面が硬くなってひび割れてきた
これは正常なのだろうか?なんか不安だ・・・


292:病弱名無しさん
08/05/28 08:20:04 dwetLFup0
20年くらい前に液体窒素やってイボ直したんだが、
数年前にまたひとつ。そろそろどうにかしようと思って
このスレ覗いたんだが…。
まだ液体窒素が主流なのな。進歩ねー。

まあ、鼻詰まり対策で鼻の中をノミとトンカチで削った
俺にはもう怖いものはないけど。


293:病弱名無しさん
08/05/28 08:40:01 /AczrfS00
先週やった根性焼き後の水ぶくれ。
萎んできたと思ったが昨晩からまた腫れてきて痛い。
あんまりなんでグロいけど晒します。

URLリンク(h.pic.to)

茶色い下側の部分が発症した部分だが、根性焼きを繰り返すうちに指の股、小指にまで。
医者行こうにも歩けないからどうしましょう。

294:病弱名無しさん
08/05/28 12:52:01 1eZh8BESO
痛そー↓

私の右手親指のイボがかわいく見えたわ…。

295:病弱名無しさん
08/05/28 13:41:06 fLc6P7n50
足指中三本にできたコリコリのもの、
タコだと思ったけど、イボってことあるでしょうか??

296:病弱名無しさん
08/05/28 13:47:21 s8YkaNlPO
足裏のちょうどイボのとこを蚊にさされた。
なんでよりにもよってイボ?
いじったらダメなのに掻いてしまうー

と思ってたらなんか治ってきたかんじ。
虫刺されを治そうと免疫力が高まったとか?

蚊に感謝したのははじめてだー

297:病弱名無しさん
08/05/28 18:38:11 ubTDDsVt0
すみません、質問なんですが、妊娠中にはと麦を
摂取するはダメと見たんですが、何でなんでしょうか?

298:病弱名無しさん
08/05/28 18:53:48 RBLlHrtdO
イボ指にできちまったお

299:病弱名無しさん
08/05/28 18:57:04 1jvXgRPA0
>>297
ググレカス

300:病弱名無しさん
08/05/28 19:01:57 qChha+Th0
>>297
スレ違い

301:病弱名無しさん
08/05/28 19:38:04 9KvsKpL7O
>>293 メラノーマではないの!?ちょっとびっくりして、君の事が心配になった。。。

302:病弱名無しさん
08/05/28 20:29:49 4nKItrOO0
>>292
厚生省のエライさんや総理大臣、天皇陛下なんかが疣で患ってたら
もっと研究が進むと思う。

303:病弱名無しさん
08/05/28 20:56:54 eZ1cb25U0
それまでは医者行っても痛い目にあった上に悪化させられる
しかない

304:病弱名無しさん
08/05/28 20:58:30 yanzA20F0
>>297
妊娠中に禁忌となる生薬は、例えば子宮を収縮させる作用のあるものや
下剤となりうるものなど幾つかありますが、イボ治療にはと麦(ヨクイニン)
を取り入れる場合、摂取量の違いや身体の証によって身体への影響も
異なると思うので、皮膚科医や漢方医などの専門医へ確認された方が良いかと思います。

305:病弱名無しさん
08/05/28 21:08:23 81PyMQvO0
自分は美容外科で腕と首に出来たイボをレーザーで一発除去したけど
足の裏とかに出来たやつはレーザーとかで除去できないの??

>>293が痛々しすぎてカワイソス。。

306:病弱名無しさん
08/05/28 22:05:30 6yjpsUxd0
>>296
蚊か?
流れは蚊なのか!

イボ患部にムカデやスズメバチやサソリとか刺されてみるぜ!

307:病弱名無しさん
08/05/28 22:13:29 UDZ5lhKYO
顔のイボに、コンジローム用の軟膏であるベセルナクリームっていうのは効くんでしょうか?


308:病弱名無しさん
08/05/28 23:08:40 BELczLnW0
>>306
ムカデはともかくスズメバチとサソリはヤバイ。


309:病弱名無しさん
08/05/29 00:27:59 QZvNJH5qO
首にちっせーのが数個あったのを触って発見した。
ソッコー指でつまんでちぎってやっつけてやった
血が出たが後悔はしていない

310:病弱名無しさん
08/05/29 00:42:10 5t+3RbSJ0
出血でウイルス撒き散らして大増殖して後悔すると思われ

311:病弱名無しさん
08/05/29 00:45:50 jNQsP6KN0
>>309
それ、老人性イボじゃないかな?

312:病弱名無しさん
08/05/29 00:51:50 WRlQBN770
>>309
爺さん、婆さん乙

313:病弱名無しさん
08/05/29 02:39:26 ++nMGnqS0
ヨクイニンで治した人、個人差はあるかもしれないけど
どのくらいで治りましたか?
また、どんな感じの治り方でしたか?
ポロっと取れたとか小さくなっていって消えたとか
先週から飲み始めた者です。

314:293
08/05/29 08:23:13 n4ITe88J0
痛みに耐えられず病院行ったものの血抜きせず消毒だけ。
イボが広がらないか心配だと訴えたが、そんな事よりも化膿防止なんだそうな。
だが結局夜になって血豆破裂、現在グチャグチャ。
皮剥いて乾燥させた方が良いのか放置が良いのか不安だ。

315:病弱名無しさん
08/05/29 13:33:48 7pUyaGG40
液体窒素のおかげかヨクイニンのおかげかわからんけど
昨晩風呂入ってたらイボがペロンと剥がれた。
液体窒素2回目、ヨクイニン飲み始めて8日目で
効果が現れたから驚いた。順調に治るといいな。

316:病弱名無しさん
08/05/29 18:33:47 EtG5a6me0
パッチ、液体窒素、消しゴムでもイボはとれたけど、
数日もすれば当たり前のようにそこから再生してくるね。。



317:病弱名無しさん
08/05/29 19:31:31 LW0xmo7Y0
根元からごっそりいかんとな

318:病弱名無しさん
08/05/30 01:21:01 vorkuZRH0
>>314
たいへんだね・・・。

Wiki読んでたら、こんなことが書いてあった。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

>処置そのものにかなりの痛みを伴うほか、場合によっては水ぶくれが発生し、
>処置後も患部に激痛が伴うこともある。
>また、場合によっては水ぶくれ内部に出血が発生し、黒く変色することもあるが、
>この状態になると激痛こそあるものの、治りは早くなる。

出血するほうが、免疫を高めるってことのかな?

ガムバレー!

319:病弱名無しさん
08/05/30 06:14:16 /Vis4SGj0
>>291
出来ればレポよろしく
レポ次第では俺も灸試してみようと思う

320:病弱名無しさん
08/05/30 08:43:09 uYxfQTxg0
大きなタコができたと思って
ハサミで切ったらイボだった
風邪引いた時に悪化してブツブツがいっぱい・・
はと麦茶飲んでティーツリーオイル塗ってるけどよくなるかな?

321:病弱名無しさん
08/05/30 12:39:59 2xJAeOVU0
はと麦では治らない、患部を傷つけた事で増殖したのだろう。

322:病弱名無しさん
08/05/30 21:45:35 +is4W3OF0
今日木酢液を買ってきた。
液体窒素・ハトムギ・ナスのへた・消しゴム・外科手術と試してみたが治らなかったが
さて今度の治療法はいかに。

323:病弱名無しさん
08/05/31 02:34:47 sXAP6GXj0
>>322
液体窒素で治らないって判断を下すのは難しい。
仮に10年、医者に週1で通ってたとして、治療を諦めた瞬間に治らない事が確定するからなあ。
本当に液体窒素で治らなかったのか、自分から治療を諦めちゃったのか、全く違うんで。
ま、液体窒素治療を超える新治療が生まれてこないのも珍しい病気なんだけどね。

324:病弱名無しさん
08/05/31 05:32:54 MtCLXb5+0
週1で2年ならもう確定していいんじゃないか?
医者も治るなんてもう言えなくなってるだろう
俺も初めは治ると言われて続けてきたが、5年経って医者にムカつきを感じて止めたよ
しかも、2chお勧めの療法もたくさん試したが同じくらい全く効果がなかった

325:病弱名無しさん
08/05/31 06:08:35 trEE/j+sO
逆に諦めたら治らないこと確定でもないしなぁ
なんの加減か知らんが、諦めて3ヶ月くらいたったら消えてたことあったし

326:病弱名無しさん
08/05/31 11:22:14 fsGQcQTa0
俺は医者に「治らない」って言われたよ。

327:病弱名無しさん
08/05/31 12:20:44 j1s+lVeT0
スレ卒業者です。結果から言うと本草ヨクイニン錠。
これで10年物の足の裏が綺麗になったよ。感動した。
はと麦茶、ナス、イチジク、消しゴム、スピールいぼ、カネボウヨクイニン等
試したが、全て効かず。本草ヨクイニン錠を初めて二ヶ月、効かないかなと思ってきた
ところで粘ってたらちょっと大きくなった後だんだん小さくなってきて消えた。
ポイントはダメかなと思うところでやめないこと。360錠入り3ビン飲む頃には消えるよ。


328:病弱名無しさん
08/05/31 14:37:11 42H6zL+O0
液体窒素の痛みに耐えられず病院を変えた。結局液体窒素はやられてしまってるのだが、
前ほど痛くない。その医者曰く「焼かれすぎでは」
コタローのヨクイニンとオキサロールも開始したのだが、どうも痛みが我慢できている状態に
「本当に効いているのだろうか」と不安がよぎる。
しかし気分的には楽になった。

329:病弱名無しさん
08/05/31 17:14:46 mh3xSnHg0
液体窒素で半年やっても治らず大きくなったので切除する事に
液体窒素を薦める医者は揃って「切ってもすぐ再発するよ。だから液体窒素でうんたら」

形成外科でイボの話を聞くと「切るとすぐ治るよ。再発率は1割ぐらいかな」
まあやるだけやってみようと電気メスで切除。費用は2000円ちょい。20分ぐらいで終わる
一ヶ月経ってようやく傷も塞がり、今のところ再発する様子は無い。
まだ指も完全じゃない状態だが、イボ無しというのを数年ぶりに体感してうれしいわ。

ということで、おまえらもさっさと切除しる

330:病弱名無しさん
08/05/31 17:44:59 USTBu5EpO
ふと思いついたんだがキッチンハイターを綿棒につけてグリグリしたらどうかな?

水酸化ナトリウムは皮膚とかタンパク質溶かすし
次亜塩素酸ナトリウムは殺菌剤(ウイルスにも有効)

今自分がやってるのは爪切りで出血するまで削りオキシドール消毒。
これを数回繰り返し半分まで小さくなった
でも痛いし大量出血するたびに感染が怖い
それでキッチンハイターを思いついた
表面の角質を傷つけてイボ本体を消毒するという本質は同じだと思うんだが

331:病弱名無しさん
08/05/31 17:52:45 MXNjcCBZ0
>>329
このスレには切除済みのやつらも多いと思うぞ
メスで普通に切った人やレーザーで切った人などの体験談も多かった
もちろん俺も切除済みだが
再発して前より増殖している

>再発率は1割ぐらいかな
過去スレ読む限り再発1割ってのはどうも考えられない
ただ再発しても、次にまた形成外科に行く人の割合が数割程度だからだろ
医者はこなくなった人は完治で再発なしとみなすだろう
内科や皮膚科と違って形成外科なんて日常的にめったに行くことないだろ
イボなんかでまず行くとこでもないから「再発1割」という経験則が出てくるんだろう
原因はガンや心臓病などと違って単純に再発しても行かない場所だからだ

332:病弱名無しさん
08/05/31 17:55:52 OmVhxnvT0
>>330
そのあまりに危険すぎる猛毒が体内に浸透して体中に循環していくわけだが

333:病弱名無しさん
08/05/31 18:42:11 e4uqXboF0
>>331
えらい必死だな。このスレにそんなに切除の話しがあった覚えないんだが

334:病弱名無しさん
08/05/31 18:56:52 fsGQcQTa0
切除は俺もやってもらったが、再発した。
わざわざ医者に報告に行ったりしてないから、治ったと思ってるかもしれん。

335:病弱名無しさん
08/05/31 19:07:13 nwP8whSYO
一皮剥けたイボを根性焼きしてきた。
痛くて何もできん。
忘れようと思って昼寝に挑戦したけどダメだった。
ドクドクと血の流れの波に沿って痛い。 痛みと血流って関係あんの?

明日会社のボーリング大会なのに大丈夫かなぁ?
ちなみに右手親指のイボざます(涙)

336:病弱名無しさん
08/05/31 20:16:22 NOagHJSk0
>>329
レーザーで切除したいと形成で言ったのだが、
場所→指。仕事→思いっきり水仕事。
で「術後の安静不可能でしょう」ということで却下されてしまいました。

>>335
がんばれ。ボーリングは出来なくもないが、指ガーゼで保護するなどしたほうが
良いかと思うぞ。翌日には痛み少し落ち着いてると思うから。
経験上、痛み止めの内服を併用し、焼いて6時間くらいで少し楽になっていた。

337:病弱名無しさん
08/05/31 20:59:26 USTBu5EpO
>>306
ほう…興味ある事例だな
例えばイボを針で刺してそこにムカデ油を塗りこむのはどうだろう

虫の毒はイボを体に異物であると認識させるのに役にたつのかもしれん

イボ治療は
・免疫力強化
・イボを病気であると体に認識させる
・イボを外科的に小さくする
の3本柱で特効薬はなしということだな

338:病弱名無しさん
08/05/31 21:04:59 X3ocmRdw0
キッチンハイターなんか使わずヨードチンキオススメ

339:病弱名無しさん
08/05/31 21:05:11 6VKVchW40
>>335
今から左手で猛練習だ
もしくは、事情を説明して両手で投げればおk

足裏イボに液体窒素当てた後にサッカーならやったけど、
痛みのせいか妙にテンションあがって変な感じだった

340:病弱名無しさん
08/05/31 22:25:51 nwP8whSYO
>>335です
痛みがだいぶ治まってきたけど、当たると激痛です↓明日はバファリン飲んで行こうかな?

左手でボーリングかぁ。思い付かなかった(笑)

それにしても親指腫れて痛い

341:病弱名無しさん
08/05/31 23:29:48 STH77ze00
俺、イボ直ったっぽい。
切った跡に610ハップ着けてたらスグ直った。
偶然かも知れんが試してみろ。




342:病弱名無しさん
08/05/31 23:44:01 oAsyI5vi0
今610ハップは入手困難。


343:病弱名無しさん
08/06/01 01:40:41 mDIRogSQ0
>>331>>334
また切除すればいいじゃん。なんですぐあきらめたの?

344:病弱名無しさん
08/06/01 02:45:30 M2Ap52W80
>>343
これでもし再発するようなことがあれば、もう手の打ちようはありません、
と医者に言われたから。

345:病弱名無しさん
08/06/01 03:44:53 2e+tV0p/0
>>343
その二人ではないけど基本的に切除はその場しのぎだから
1回やって失敗したら2度目以降は別の手段にした方がよい
あと行かなければ医者の言う再発率低下に協力できる

346:病弱名無しさん
08/06/01 10:31:43 AygskubGO
無糖はなくても全国の硫黄泉で売ってる湯の花でほぼ同じ効果が期待できそう
殺菌効果があるからね

347:病弱名無しさん
08/06/01 10:43:33 AygskubGO
さて俺だが今まで一年くらい手のひら1箇所だったイボが
忙しくて徹夜が続いたせいか7ヶ所に増殖した

あまり盛り上がらない感じのイボなので窒素は効かなそう

ヨクイニンも即効はなさげだが上のアドバイスにしたがって長期で飲んでみる
爪切りでの自己切開→消毒は効果があったので中指にできた直径1ミリの小さいイボを深さ一ミリの皮膚組織ごと切り取った
血がハンパなく出たが今は止まった
が、痛い
再発しなかったらまた方向するよ

348:病弱名無しさん
08/06/01 11:23:57 vGEi7oQh0
魚の目 タコ イボ どれなのかわからないのですが
写真でわかるサイトありませんか

349:病弱名無しさん
08/06/01 11:34:51 vGEi7oQh0
URLリンク(tune.ache-bang.com)
こんな感じです。かなりウィルスっぽいですな

350:病弱名無しさん
08/06/01 13:10:22 u1TMO/CQ0
>>347
爪きりは病原菌だらけだからまず消毒してから使えよ

351:病弱名無しさん
08/06/01 17:14:09 v+J7IEqe0
もう4、5年くらいか。
ちまちま病院行ってるけど
無くなったと思ってもまた少し別の場所に出現する。
増えも減りもたいして大きくもならないんだな。

もう放置するか…
でも今は足の指周辺だけで攻防してるけど
顔とかちんこに移ったら最悪だしなぁ。

352:病弱名無しさん
08/06/01 20:35:05 pTAhGE2N0
先輩にイボをカミングアウトしたら、感染が広まると会社に迷惑がかかるから
治るまで休めと言われたよ。水周りやドアノブではうつらないと教えても、
患者と働くことでリスクが上がるのは同じだと。上司と相談しろと。
会社のシャワーの使用も禁止されたし、働き辛くなる予感。

感染を心配する人をはじめ周囲の人に、なんて説明してますか?

353:病弱名無しさん
08/06/01 21:08:34 kcG6Z7MP0
中学の頃に手足合わせて10箇所以上にできた。
頑張ってヨクイニン飲んで直したよ。
でも最近またできてきたから病院行ってヨクイニン貰ってきた(´・ω・`)
何ていうかまぶたとかまじやめてください頼むからwww
いぼにも言葉が通じればいいのに・・・。

354:病弱名無しさん
08/06/01 21:31:56 kcG6Z7MP0
俺も疣でコタローのヨクイニン飲んでるんだけど
妹が何故か「コタローちゃん」って呼ぶから愛着わいてきた

355:病弱名無しさん
08/06/01 22:24:54 aU4W/APg0
>>352
俺もそういうの心配しているけど、その反応最悪だな
エイズに対する偏見というのはどうしてもぬぐえないものがあるが、
イボもエイズほどではないが感染経路は素人はほとんど知らないし

再発なしで完治できるなら100万出してもいいぐらいだぜ

356:病弱名無しさん
08/06/01 22:39:39 oFhdcg9g0
そういえばエイズ感染してたらイボは治らないって聞いたことある

357:病弱名無しさん
08/06/01 22:39:59 oFhdcg9g0
そういえばエイズ感染してたらイボは治らないって聞いたことある

358:病弱名無しさん
08/06/02 01:11:20 nuzJTg2/0
>>356
簡単に言えばHIVが主としてCD4陽性リンパ球に感染して免疫障害を起こして
健常者だったら全然平気であるはずの弱い菌やウイルスにすら簡単にやられてしまう体質になるから
パピローマごときですら簡単に増殖されてしまうってことだよ

>>352
パピローマウイルスは筆記用具や書類やドアノブや蛇口の栓やシャワーの取っ手などに触ってから
3~20時間程度で自然に死滅する
ドアノブとか触ったら20時間くらい他の人に触らせないようにすれば感染の心配はない

359:病弱名無しさん
08/06/02 01:28:20 r5GJGfwS0
そういえば、>>117の人が
>ウィルス性のイボが手に複数ある方と握手をしたのですが、今日、自分の指にも幾つか似たような小さいイボができているのを見つけてしまいました。
って書いてるから握手したらうつるんだろうな
みなさん被害者にも加害者にもならないようにお気をつけください

360:病弱名無しさん
08/06/02 06:46:17 bLwBvXzS0
>>355
何故教えたかといえば、直接触るなという注意喚起の意味もあったんですが、
ここまでの反応が返ってくるとは予想外でした。
電車で吊革持って、温泉に行く事もあるし、そもそも自宅の外なのだから、
ある程度のリスクは受け入れていると思っていたので。

>>358
医者に日常的な物を介しての感染は気にするなと言われたので、
現実的に他人への感染を気にする必要は無いと思ってました。
職場内でのイボ患者の急増は今そこにある危機ですか?

361:病弱名無しさん
08/06/02 07:24:22 DkuuSnE2O
健康なら感染は心配しなくてよいが
アトピーもちは皮膚(特に手のひらや指関節)が傷ついていることが多いので一発でやられる

私だよ…
たぶん温泉でもらってきたチキショー

人にうつさないためには患部を覆っとくしかないな
温泉はイボがツルツルのときにいくしかないがそれでもアルカリ湯には浸けないのがマナー

362:病弱名無しさん
08/06/02 07:34:03 DkuuSnE2O
でも自分もイボもちながら職場の人がイボだと警戒すると思うな

カミングアウトは失敗だったねー
普通のオフィスなら勤務中だけ患部をばんそうこうで覆っておけばいいと思うけど素手が必要なら医者にいって治すか、治らないなら転職しかないだろうな


363:病弱名無しさん
08/06/02 08:57:56 T/gPZGP0O
昼間は紫雲膏+バンドエイド、夜はティーツリーオイルで1か月。
表面のブロッコリーぽいのがツルツルになってきた。
でもちょっと大きくなったorz

よくなってるのか、悪くなってるのかわからないよ…

364:病弱名無しさん
08/06/02 09:50:31 CDA3fznjO
イボはカミングアウトするべからず

手が荒れたとかタコだと言うべし

どうせ他人にはこちらの気持ちはわからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch