【患者】がん・ガン・癌・患者専用スレ4 【限定】at BODY
【患者】がん・ガン・癌・患者専用スレ4 【限定】 - 暇つぶし2ch864:病弱名無しさん
08/07/13 22:09:54 ZawtGbOm0
BかCが陽性では?アルコールだけで肝硬変やがんになることは少ないらしい。

865:病弱名無しさん
08/07/14 00:05:55 d3TExEvI0
>>864
だから862がつっこんでるんだろ
わざわざアルコール性って書いてるんだからさー

866:病弱名無しさん
08/07/14 19:33:15 WL7HfSYj0
>>861
どこの病院で世話になるかということと
セカンドオピニオンは無関係。
疑問があれば気軽に受けてください。
セカンドオピニオンは病院を移るかどうかの決断とは切り離して
後腐れの無いようにどんどん受けてください。

867:病弱名無しさん
08/07/14 21:13:51 oEcBHEs/0
心配で不安な気持ちはわかるけど
がん患者本人以外の書き込みは遠慮してくださいね
患者にとっては貴重なスレッドなんで・・・

868:病弱名無しさん
08/07/17 05:03:25 xZd1pP930
↑そうですよね、
そして家族スレに行けって、
そういう会話何度も聞きました。

そうですよね、その通りですよね。
ただそのたびに不愉快になるの、自分だけ?

869:病弱名無しさん
08/07/17 08:20:01 EuZniTab0
不愉快もなにも、ルールを守らない人に一言言っているのを
「不愉快だ」と言われても・・・

870:病弱名無しさん
08/07/17 08:38:12 IiQKokez0
>868
おまえは糞だ。

871:病弱名無しさん
08/07/17 11:20:30 dTYepgZY0
ここで質問するより
主治医に直接聞いた方がいいんじゃないのって質問が多い
ちゃんとコミュニケーション取れない人が増えてるのか?
それとも専門家の意見より隣のオバチャンのクチコミのほうが信用できるってわけ?

872:病弱名無しさん
08/07/17 11:21:30 dTYepgZY0
隣のオバチャンじゃないな
どこの馬の骨だな

873:病弱名無しさん
08/07/17 13:54:23 6os9a8Dg0
【がん】転移・再発・進行癌18【日々】
スレリンク(body板)l50

↑このスレの次スレが立ってないみたいなんだけど、
スレタイ変えて「がん総合スレ」みたいにしちゃダメかな?
スレの最後のほうは実際そんな感じになってたし。

現状では行き場がなくてここに書き込んでしまう患者以外の人が
堂々と書き込めるスレが必要だと思うので…
ただ自分は、ここ半年くらいでこの板にくるようになった新参で
↑のスレが立った経緯など知らないのでみなさんの意見を伺いたいです。

874:病弱名無しさん
08/07/17 14:12:37 LjdyP1Eq0
そうだね。スレタイは心機一転したい気分。

875:病弱名無しさん
08/07/17 14:38:39 WWXBwtS1O
ガンばる病気・癌

876:病弱名無しさん
08/07/17 14:46:41 LjdyP1Eq0
癌が頑張るみたいで気分悪い

877:病弱名無しさん
08/07/17 15:28:21 6os9a8Dg0
>>873です。
がん総合スレを立てるのは良いとしても、
「転移・再発・進行癌」スレの次スレとして立てるのはどうなの?と思えてきました。
スレタイに入っているコテハンのことはともかく、
再発スレの次スレと、がん総合スレは別で考えた方がいいですか?

878:病弱名無しさん
08/07/17 16:25:14 EuZniTab0
>>873
ここじゃダメなの?

879:病弱名無しさん
08/07/17 16:40:42 6os9a8Dg0
>>878
?ちょっと意味がわからないです、ごめんなさい

再発スレの次スレが「ここじゃだめなの?」ということなら、
それは私もみなさん(というか再発スレ住人の方)に聞きたいところです。
私は初発ガン患者なので、再発スレはROMってはいたけど住人じゃないんで…
住人の方が再発スレの次スレは、ここと統合でおkということならそれがいいと思います。

総合スレを立てたい理由は、>873にも書いたとおり
患者以外の人もがんについて話せるスレがあるといいなと思いました。

880:骨6乗り
08/07/17 22:12:19 tQq6uMmi0
ヨッシーさん元気に北海道走り回っているようで・・・・
うらやましいなあ、僕は化学療法自分の意思でやめました
だって完治は無理だもんエビデンス見てもこれ以上やっても厳しいしね
それにFOLFIRI+アバスチンは思いの他副作用きついし・・・
8月下旬から仕事も休職します(先生名作文ありがと)
どこかの星空の下ヨッシーさんと宴をしたいなあ

881:病弱名無しさん
08/07/17 22:45:05 IiQKokez0
ん?抗癌剤やった方が無憎悪生存期間が延びて、効かなくなるとき爆発的に癌細胞が増殖して
一気に死ねるから副作用差し引いても楽なんじゃないの?
しかも、FOLFIRI+ベバシツマブならその傾向が特に強いんじゃないの?
いづれにしても気の毒な話だけれども、制約の中何が出来るか、もいちど考えましょうよ。

882:病弱名無しさん
08/07/17 22:49:59 3Ij+pEBi0
ヨッシーさんは抗癌剤治療受けてないから、体力があるな。
ある意味、好きなことできていいよな。
俺なんかバイク乗る筋力も無いし、
女遊びする気も起こらないよ。

883:病弱名無しさん
08/07/18 01:18:06 zhRadtu20
>>868
おまえだけ。

884:病弱名無しさん
08/07/18 03:11:06 TkEjUZ5DO
抗がん剤に耐性ついて効かなくなると、癌が爆発的に増えるのですか?

…今の私それ。次の薬に変えるか悩んでる。医者は自分で決めてと言う。かなりしんどいらしいんだ。でも替えなきゃもっと増えちゃうよね。
この薬も効くかはわからないけど…

885:病弱名無しさん
08/07/18 05:02:07 NI1BXbyDO
調べれば抗癌剤じゃなくて効くものあるよ。。

886:病弱名無しさん
08/07/18 22:38:35 kacHJ94s0
金をかければいろいろと手はある

金がなくてもいろいろと手はある

このままでは駄目なのは確かだ

887:病弱名無しさん
08/07/19 04:34:55 SQoo0Et5O
高くない方が信用できると思ふ

888:病弱名無しさん
08/07/19 05:40:16 zBjeS4ho0
【社会】「尿でがん」ニセ検査キット摘発、「陰性」信じ死亡例も
スレリンク(newsplus板)


889:病弱名無しさん
08/07/19 10:09:51 6fZeZsRp0
おれの主治医の話。

街中に癌に効く薬ってあふれてるけど、全く効かないとは思いませんよ。
でも、あなたが病院から貰う薬が10の効果があるとすると
街中で売ってる民間の薬は効いて1か2という所じゃないでしょうか。

890:病弱名無しさん
08/07/19 11:40:21 KCsMAG470
URLリンク(www.ns-cancer.com)
金かけるってのはこういうの

ビタミンC有効なら飲むかな・・

891:病弱名無しさん
08/07/19 18:19:30 h+TNrdJQ0
ビタミンEも一緒にとるとなお良い。
ただし、VCと違い水溶性じゃないので、こちらは大量摂取は避ける。
一日アーモンド2つぶでいい

892:病弱名無しさん
08/07/20 01:26:08 lROfsUfk0
>>890
俺が大学院生のときの実験と同じでクソワロタwww

893:病弱名無しさん
08/07/20 02:02:08 kbpIJOti0
高濃度のVCはアメリカでは抗がん剤として使用されてるみたいだね
色々副作用もありそうだけど、効く事は確かなようだ


894:病弱名無しさん
08/07/20 02:55:53 y77csQce0
他の抗がん剤に比べれば副作用なんか無に等しい。
ただ、進行癌に効くかどうかは疑問

895:病弱名無しさん
08/07/20 03:44:28 mzpDffwWO
抗癌剤以上にバンバンやれば効きそう
最低でも美肌にはなりそう

896:病弱名無しさん
08/07/20 09:05:22 a1orTDO60
>>892
で、実験してどうだったの?

897:病弱名無しさん
08/07/20 09:44:31 lROfsUfk0
>>896
胸水とか腹水減らせるくらいで
奏効率は7%くらいだった

898:病弱名無しさん
08/07/20 09:45:01 lROfsUfk0
もちろん人間様に使用してたぜ

899:病弱名無しさん
08/07/20 11:46:38 7nortm/40
>>895
高濃度ビタミンC点滴療法は
残念ながら丸山ワクチンほどの効果すらも出ていないみたい。
丸山ワクチンは、ごく一部の体質の人に劇的な腫瘍縮小効果もあるらしいが。
大体、こういう民間療法って、末期で西洋医学では手の施しようも無いくらい
ひどい状態になってから治療を始めるケースがほとんどだからなあ・・・

900:病弱名無しさん
08/07/21 00:27:01 O/8+C66x0
ビタミンCって水溶性だから大量に投与してもみんなおしっこに出ちゃうよ。

901:病弱名無しさん
08/07/21 00:45:51 qWyt3AkH0
丸山ワクチンは安いし白血球を増やしたり転移を抑える効果もあるみたいだよね
ビタミンCも補助として使うには良さそうだけど値段が高いのがネック
特別なビタミンCなのかな

902:病弱名無しさん
08/07/21 09:47:31 IzOLuHD00
>>900
飲むんじゃなくて、点滴だから流れにくいらしいよ

>>901
>特別なビタミンCなのかな
天然である事はもちろんの事だけど、血中濃度を上げる事に意味が有るらしい

良い報告も有るけど、ビタミン療法が刺激になって反対に悪化する症例も有るそうなので悩む
あと、入院中の病院で対応してくれない場合は週2~3回の通院も必要だし、価格もばかにならないね

903:病弱名無しさん
08/07/22 07:17:05 Qf1nFCIg0
点滴のほうがよっぽど流れるわw

904:病弱名無しさん
08/07/22 22:34:02 5mjAS4WB0
MRI撮ったりCT撮ったりするのは転移や浸潤を想定してるのかな?
術前には当たり前のこと?

905:病弱名無しさん
08/07/22 23:14:40 WIy0TFkF0
「メグスリノキ」VCを一緒にとると癌を防ぐ効果があるってホントですか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch