08/08/06 14:56:36 KqyA9gpr0
>>646
呑気症、噛み締め呑気症の可能性は?
ストレスで気づかないうちに奥歯をかみしめていたり、奥歯の噛みあわせが悪いのが原因で
空気を吸い込み過ぎてしまう→胃酸が出て吐き気ゲップやオナラが出る
URLリンク(www.medical-tribune.co.jp)
私も646さんと似た状況かも。
1年前から、面接等の緊張時や締め付ける服を着ると吐き気がして
1度内科に行くも、激しいえずきでまともに診察できなくて
過去に精神科に通ったと言ったら、ストレスかもしれないと言われました。
緊張すると吐き気がするし外出も遠出は怖く、軽い広場恐怖になりました。
友人に勧められ心療内科に通ってますが、飲酒した翌日など腹部の不快感はとれずここ数日
ちくちくシクシクする軽い痛みもあり不安で、先日前回とは違う内科に行ったら、
空気がたまり、胃があっぱくされ胃酸があがってきている、と言われました。
逆流性食道炎についての冊子を渡されました。
オメプラール20、ガスモチン、ストロカインを処方されました。
まだ断定されてないけど、不安時に吐き気が酷くて困ってる
一年前の就活の面接行くまでにひどい吐き気に襲われて以来、トラウマです。
ここの皆さんは緊張する状況になると吐き気が酷くなりますか?
症状がハッキリしなくて困ってる