08/05/08 02:14:45 bKLOCZO90
>>140
半陰陽の一種の可能性はあるかも・・・身長、体重も女性並みですね。
ヒゲなどはしっかり生えてる?ペニスや睾丸の大きさは正常?胸などは出てない?
念のため内科などで相談したほうがいいかも。
目立たない形の染色体異常だと自覚が薄くて、結婚してから
不妊で相談したら、実は完全な男or女じゃありませんでしたって
ショックを受けるケースも少なくないから。
別スレで、18になっても初潮がこなくてやっと病院にいったら
染色体異常で「子宮そのものがなかった」という人がいましたよ。
普通は、15歳くらいまでに初潮がこなかったら異常とされているので
もっと早く検査すべきだったのでは・・・と思いましたけどね。
男性として育っていても、年頃になって声変わりもせずヒゲも生えず
逆に胸が女性化してきて、検査したら染色体異常というケースも
けっこうあるみたいです。
第二次性徴がこない場合は注意が必要だと思います。
男性なんだけど心は女性、という人がいて声変わりするのが嫌で
毎日高い声を出し続けて声変わりを回避したという人もいましたけど
程度の差はあれ、必ず声変わりは起きますからね。(変化の度合いの少ない人はいる)
ちなみに女性もほとんどわからない程度ですが
思春期には声変わりをしています。