08/06/03 22:01:07 1h0DyKze0
>>611
わらたwでも気持ちは分かるよw
特にこの時期は高温風呂のお陰なのか、薬のお陰なのか、
それとも本当の完治なのかってことが間違えやすいと思うし。
夏の間に本当に完治したとしても、本人がそれを自覚できるのは冬になるなんてこともありそうだおw
>>613
確かに量は多いかもしれないけど
精神科領域ではそれくらいの処方は普通みたいだよ。
「神経症における不安・緊張・抑うつには、パモ酸ヒドロキシジンとして、
通常成人1日128~255mg(塩酸ヒドロキシジンとして75~150mg)を3~4回に分割経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。」ってあるよ。
汗の出る4つ温熱発汗、運動発汗、精神発汗、味覚発汗のうち
アタラックスだと精神発汗には特に効果ありそう!?