【ゼオエースの】 飛蚊症スレ22 【効果は?】at BODY
【ゼオエースの】 飛蚊症スレ22 【効果は?】 - 暇つぶし2ch27:病弱名無しさん
08/03/09 13:06:14 W605xH63O
単なるヒブンだと思っていたら脳腫瘍orz

28:病弱名無しさん
08/03/09 19:56:10 XU/cQZ9I0
飛蚊歴2週間の若輩者ですが、お邪魔します。
生まれてから丁度半世紀。ま、そろそろガタも来る頃だが。

29:病弱名無しさん
08/03/09 22:26:55 aFVVqooT0
>25
近視だと飛蚊になりやすい。(普通の視力でもなる人はなる)
歳を取ると必然的に起こりえる症状ではあるが、若い人でも沢山いるよ。
かくいう自分も22で両目に有るし、生まれつき症状が出てる人もいる。
前スレとかでは受験生が悩んでるケースも多かった。
若くても特に目を圧迫したり頭を打ったりすると非常に発生しやすい。
自分も車で縁石に乗り上げてしまった衝撃で頭を打ってから発生したので、頭は大事にね。

30:病弱名無しさん
08/03/09 23:25:52 kF4fI/QV0
>>27
今後の治療が順調であることをお祈りしています。

飛蚊発祥からの経緯を、よろしければ教えてください。

31:たまらん!!
08/03/10 09:13:22 R31KsUFD0
眼の中フケが入ってきてそのまま網膜にくっつく人っています?
自分今視界に2センチぐらいの黒いかたまりが100個ぐらいいます。
びっくりして病院いったら医者から「はがれた皮膚がくっついてるんですよ。
フケみたいなもんです。」といわれました。頭を激しくふっても飛蚊症は
うごいてくれるのですが、こっちのほうはうごきません。

32:病弱名無しさん
08/03/10 15:02:18 GAE6IJy90
それ違う病院行った方がいいんでないの?

33:病弱名無しさん
08/03/10 16:57:52 /0w0S9qg0
もはやゼオエースの時代は終わったな。
新しい治療法に期待。
硝子対手術はリスクが多いが腕のいい医者がやれば問題ないとかかりつけの
眼科は言っていた。
ボクシングなんぞやっている人は硝子体はとってしまったほうが網膜はく離のリスクは
軽減するともいっていたな。
>>18よそこの病院は腕のいい医者なのか?
本当にヒブンで硝子体手術やってくれるのか?

34:病弱名無しさん
08/03/10 21:18:22 htsmnJfs0
>33
そういう風に網膜剥離の予防としての硝子体手術ができれば良いよね。
飛蚊も消えて網膜剥離の恐怖も軽減するならいい事尽くめだと思うのだが。
割と具体的な病状が無くともそのリスクが高い人間ならば受けれそうだけど、まだ時代的には早いかなぁ。
医者の腕に大きく左右されず安定した成果の出せる手術法が出来ればいいのになぁ。

硝子体手術で硝子体を他の液体に変えてしまった場合、それによって何か悪影響は起こらないのだろうか?
起こらないのなら若くても受けれそうなんだけど。

35:病弱名無しさん
08/03/10 21:57:29 nrFf3Gtu0
>33
アイケア名古屋なら相談にのってくれるんじゃないかな
URLリンク(eyecare-nagoya.com)

前スレの後半の情報では、院長(だったと思う)の硝子体手術の経験が豊富、硝子体手術後も水晶体はちゃんと残しておく、というのを読んだけれど。
質問BOXに飛蚊症の硝子体手術についての解答があるのだから、かなり辛いのであれば、するしないは別にしてもメールで一度聞いてみてもいいと思う。


36:病弱名無しさん
08/03/10 21:57:41 YrjkdfE4O
飛蚊症になって一週間。
最初はすぐに消えるもんだと思ってました。
調べてるうちに考えが甘かったと気付きました・・・
仕事が携帯電話の目視検査なので、仕事のときに邪魔で仕方ない。

37:病弱名無しさん
08/03/11 04:15:04 S93//E960
寄生虫の幼虫移行症で飛蚊症になることもあると出ているのですが、既出ですか?
URLリンク(www.bayer-pet.jp)
(寄生虫の画像が出てくるので注意!!)
飛蚊症の中では稀な例だと思うので、ここの流れとはあまり関係がないと思いますが。

38:病弱名無しさん
08/03/11 12:08:44 A65+vtLfO
今17だけど、たぶん10歳の頃から居たから生まれつきの生理的なものかな。
時々泳がせて遊んでます。

近視といってもCかDぐらい。
その内増えてくるのかな…

39:病弱名無しさん
08/03/11 12:19:33 Q2AF8rOL0
>>38
俺は10才の頃、1~2個。
32才の今、3個(+疲れたときに細かいのがいくつかわいてくるが、疲れが取れると見えなくなる)
視力は小4の頃には0.1
今は0.02。

あまり気にしない範囲。


40:病弱名無しさん
08/03/11 13:17:21 J9OVkYAj0
今度また立川行く予定なんだけど、聞いてほしいことある?

41:病弱名無しさん
08/03/11 13:18:38 RtQkRERw0
色んな病院にヒブン辛いので硝子体手術してくださいってメールしてみたけど
断られた。誰かヒブンで手術したことある人いませんか?

42:病弱名無しさん
08/03/11 13:20:27 4TOxIRtQ0
立川初めて2ヶ月くらいだが
まあ、特に変化なしだな

43:病弱名無しさん
08/03/11 17:10:04 yVkyHXtX0
前スレで、飛蚊が気にならなくなってたのに、
パソコン変えたら画面が白く明るいせいか、
やけにまた飛蚊が気になりだした、ということを書いた者ですが、
あれから一ヶ月くらい経ったのか?よくわからんけど、
あんまり気にならなくなったw
やっぱ脳内補正みたいなんあるのかなー。
もちろん飛蚊があるのはあるのよ。大きさも濃さも変わらず。
でもパソ変えた当初はホントに、それまでなぜ気にならなかったのか?と
思ったくらいに、パソ見てる時以外でも、常に気になって気になってたけど、
今は別に、まあ確認しても「あーあるわー」ってくらいで、スルーできる。
不思議なもんだね。

44:病弱名無しさん
08/03/11 18:12:11 ZUnLMPiM0
>43
その脳内補正かもと書いた者ですが。
全く同じ感じですよ。
気になって仕方が無い日が続いていたので、自己暗示と意識的に気にしないようにを続けてたら見えても精神ダメージは少なくなっていったし、
飛蚊であることを気に病まない日も出てきた。
でもつい最近高熱を出して、昼間からベッドで寝てると朦朧とした意識の中、ふと明るい窓の外を目を細めて見てしまった。
もう普段見えないものまでハッキリ見えて、それから常に視線をよぎるモノがある感じがして気持悪い。まさに前までの状態に・・・
でも、たぶん意識の問題だと思うのでまた意識的に意識しないように、せめて目を細めないように過ごそうと思う。

治療法が出るまではこうやって自分を誤魔化すしかない。

45:病弱名無しさん
08/03/11 23:00:50 he/ZAbRl0
一通り悩み尽くせば,ふっきれるよ.
視力が無いわけじゃないんだし.

46:病弱名無しさん
08/03/12 01:44:52 Yo+BaQ3u0
URLリンク(mainichi.jp)

少しは飛蚊症にも好影響??

47:病弱名無しさん
08/03/12 02:08:33 zq8paydx0
>46
この、藻の視力回復とかよりも「15分ほどの注射で注入する手術」の技術が飛蚊には重要じゃないかなと。
前スレであった硝子体を溶かす薬品が完成して、安全性が高いモノならば後は濁りのある部分に注入するだけだと思うのだが・・・。
これで生理的飛蚊はほぼ全てカタが付きそうなんだが。
順天堂はまだこの薬品を研究しているのだろうか?

15分の手術なら患者、医師共に負担はかなり少ないと思うし、硝子体手術の数倍は安全だと思うんだけど。
できんもんかね?

48:病弱名無しさん
08/03/12 09:33:15 n5Nb8RDQ0
レーシック専門病院みたいに、ヒブン用の硝子体手術専門病院があったらいいのに。
需要は多いはず。これほど苦しいことはないですよね。お金はかかってもやってほしい。
腕のいい医師でだれか考えてくれないかな。
ヒブンも列記とした病気です。精神的な部分、生活のQOLにかかわりますよね。

49:病弱名無しさん
08/03/12 17:33:12 bxJBLxadO
とりあえず片方だけ手術して成功したらもう片方を
ってな感じでしてくれないかな?

50:病弱名無しさん
08/03/13 00:05:22 1sWAtzvK0
飛蚊症であるか否かは眼底検査で分かるのですか?

51:病弱名無しさん
08/03/13 00:32:46 V1LPEjqa0
>50
程度によるし色々。
飛蚊を感じる濁りは無茶苦茶小さい場合もあってそういう場合は医者が認識できない事もある。
逆に医者から見て明らかな濁りが見えたとしても、場所が良くて本人が自覚しないケースもある。

自分は自覚もあるしちゃんと医者に 「あー、濁り見えましたよ」 って言われた。
お墨付きを貰ったのは嬉しいのやら悲しいのやら。

52:病弱名無しさん
08/03/13 00:46:15 XIPS/+kCO
このスレに死にたいとか書いてる人いるけどそんなに嫌か?見えるだけありがたいと思えばどうって事ない。

自分21で視界全体にうじゃうじゃ。最近真ん中?辺りにも出来たらしく目線のすぐ右上にでかい奴が居る。
それでも慣れれば気にならないし。自分だけか?

53:病弱名無しさん
08/03/13 06:03:24 h4aoLn6N0
>>52
性格も関係してくるかもね。
俺は、周りにちょっとした汚れがあるだけで落ち着かないくらいの神経質だから
飛蚊症が鬱陶しくて仕方ない・・・。

常に何事も集中できないから、最近は気にならないように自分に言い聞かせているんだが
どうもやっぱり気になってしまうんだよな・・・。

神経質って直るんだろうか。

54:病弱名無しさん
08/03/13 10:39:46 VHWmYUhK0
そんなにしんどいならアメリカで治療したらいいのに

55:病弱名無しさん
08/03/13 11:52:45 gJKuuERW0
>>52
確かに、飛蚊あっても見えるだけまだありがたいけどね。
今後確実な飛蚊の治療法が発明されない限り、濁りのない綺麗な景色を
二度と見ることができないと思うと悲しくなんない?

自分の場合はある程度の光量があると、どこも構わずスス状の黒いやつ
やカエルの卵やら蚊やらが眼球動かす度に左右にゆらーっと出てくる。
真っ白な雪のゲレンデや、ブルーの澄んでいる海なんかみると余計目だ
ってしまい切なくなってくる…


56:病弱名無しさん
08/03/13 12:22:58 8hKztyX60
ゼオエース効果あった人のレス希望っす!
当方、現在人体実験中 約1月 効果がみられない

なぜだ!


57:病弱名無しさん
08/03/13 13:46:49 oRoqxLVl0
>>18
ヒブンの苦しみは自分にしかわからないですよね。もはや慣れるというレベルでは
ございません。私の目は。もう硝子体手術しかありません。
18さんの病院にメールで相談してみました。
横浜-丁寧で感じのよいメール。リスクなどもある程度説明してくれました。
京都ーこちらも丁寧。しかし一度検査をしてみなくては判断できない。
どちらもヒブンで硝子体手術を拒否する感じではなく、患者さんの苦しみをわかってくれそうな
感じでした。今までかかった病院ではヒブンでは手術しないとのことでしたが、少し希望がわいてきました。
近いうちに受診してみる予定です。
ちなみに私はゼオエース2年間試しましたが、全く変化ありませんでした。

58:病弱名無しさん
08/03/13 14:23:18 V1LPEjqa0
>57
貴方を含め、今後硝子体手術を検討する人に期待します。
悪い言い方かもしれないけど、こうやって実例を作っていかないことには何時までたっても飛蚊による手術の検討が進まないと思われるので
是非切実に訴えていただき、眼科全体の考えが変わるようにしていただきたい。

59:病弱名無しさん
08/03/13 14:34:28 pZanGWag0
>>58
まずあなたから手術してみましょうよ。
将来の仲間のために。

60:病弱名無しさん
08/03/13 15:15:11 W6fW+F7g0
仲間のためになんか受けなくて良いぞ
自分のために受けて来い

61:病弱名無しさん
08/03/13 21:03:10 YAh0He0f0
自分は新聞とかPC画面とかピンポイントで邪魔する飛蚊が辛い。
見えないし読めない。

62:病弱名無しさん
08/03/13 21:43:34 OBBDpCr4O
みんな糖尿病だから見えるんだよ

63:病弱名無しさん
08/03/13 21:59:53 l0lrpmSb0
飛蚊になってから、残像が強くなった人いる?

64:病弱名無しさん
08/03/13 23:12:46 qQqnlofz0
>>56
あなたの症状が生理的飛蚊症なら多少良くなるかもしれない
俺はゼオエース3ヶ月目で最近やっと薄くなってきた気がする
俺の場合ヒアルロン酸も飲んでるからそれも効果があるのかわからないけど
少なくともあなたと同じ1ヵ月目では全く変化はなかったよ
薬があるうちは飲んでおけばいいんじゃない?ただし過度な期待はダメ!

65:病弱名無しさん
08/03/14 09:01:52 XVkrznkd0
>57
やめとけ
つられて遠方から来院したが
高い初診料と意味のない検査料をとられて終わりだったぞ
メールでは、良いこと言っていたが騙された


66:病弱名無しさん
08/03/14 11:07:43 VboAWbCi0
>>65さん
57です。本当ですか?それは横浜?京都?どちらでしたか?
私は横浜より京都のほうが近いのでそちらに行ってみようと思うのですが。

67:病弱名無しさん
08/03/14 11:26:34 oLvC83m90
現在23歳なんですが、
白い壁とかパソコンのモニターが白い画面の時に、糸くずみたいなのがたくさん見えます・・・
たしか14歳の頃から今ほど多くはないですが糸くずを確認していたのを覚えてます。

飛蚊症ではなく違う目の病気なんじゃないかと不安になってきたんですが、同じ症状で違う目の病気ってあるんでしょうか?




68:病弱名無しさん
08/03/14 14:06:17 O/xhTmQM0
それが目の動きに合わせて動くなら間違いなく飛蚊症でしょう。
原因が何であれ、そのようなものは総じて飛蚊と言われます。病名じゃなく症状名なので。

心配なら眼科に見てもらうのが一番かと。沢山見える位あるなら医師からも濁りが確認できるかも知れません。
10年近くそのような事が続いているのなら特別病的なものではないとは思われますが。
検査は目薬の関係で半日眩しいのと、保険適用なら2000円あれば初診でも足りると思います。

69:病弱名無しさん
08/03/15 00:50:44 xfy4cQRN0
横浜ですよ。
いろいろ質問に対してうるさがる人でメールの人物の良さと正反対の別人格でした。
診察を強引に終わらせるためか握手を求めてくる変な医者だった
靴は、フェラガモ。。。身につけているのは、すべて高級品のようで
金儲けに徹しているようでした
私は、お勧めいたしません
無駄足だった凹



70:病弱名無しさん
08/03/15 06:35:08 U1Xkv1eJ0
メールは医師とは別の助手とかが書いてるんじゃないか?
「ああ、君、メールの返事を書いといてくれ。適当、適当。ただし、来たくなるような文章でな」みたく。

71:病弱名無しさん
08/03/15 07:56:11 kBro4ZtL0
横浜はボツね。京都に期待

72:病弱名無しさん
08/03/15 13:12:22 zSNVNZjU0
>>57
2年間ゼオエース試したって、立川の眼科の処方?
それとも別の病気で別の病院で?ゼオエースさわぎだしたのって
昨年の8月か9月頃だよね。
2年前から立川の存在知ってたの?そんな前から有名だったの?
横浜より京都のほうが近いという自宅からわざわざ立川に行ったの?

73:病弱名無しさん
08/03/15 17:37:29 MT81DKH70
う~ん、鋭いツッコミだね

74:病弱名無しさん
08/03/15 18:15:55 EBuWkdn6O
>>39
今までに網膜剥離とかなった?

75:病弱名無しさん
08/03/15 20:47:34 VHh4jR8Q0
「よほど酷くないと基本手術はしない」
と普通の眼科では説明するところを
「勿論手術する。ただしよほど酷い場合ですが」
って言ってる感じだな。横浜は。

上手いと言えば上手い。


76:病弱名無しさん
08/03/15 21:02:12 Oo4eMbxFO
ピンホールメガネするとよく見えるね。
目を細めたときみたいorz

77:病弱名無しさん
08/03/15 21:17:22 SSv0bjUi0
今日、硝子体手術を年間250件実施している医者に
飛蚊症の治療目的での硝子体手術は日本では決して行なわれないと
言われた。
硝子体手術でも多分、完全に硝子体の濁りは消えないって。
水晶体付近の硝子体はうまく切除できないらしい。
それに、年齢が若かったら、網膜剥離ひきおこして大変なことになるって。
もしかしたら、なおさら飛蚊症が酷くなるって。
飛蚊症目的に実施している病院も日本には存在しないと言われたので、
俺は横浜と京都に存在するって言ったら、
どこの病院?調べておくから教えてって聞いてきたので
>>18の横浜と京都の医院名を伝えておいた。
俺が手術できないと聞かされて落ち込んでいると、
その医者は、「もう少し、様子見てよ。さらに酷くなったら、
その時は硝子体手術検討するから。」と言ったが…。

78:病弱名無しさん
08/03/16 01:17:54 1b+G3rNy0
善スレで使用サプリメント紹介してくれてた人。
もう一回お願いします。
ログふっとんじゃったんです。

転職で上がった分の給料サプリとメガネにつぎ込む予定です。

79:病弱名無しさん
08/03/16 07:42:41 ZFY6OAQhO
ヒブンのおかげでうつ病になりました。耐えられない…

80:病弱名無しさん
08/03/16 15:54:45 puzK6uu2O
自分は網膜裂孔だったのでレーザー治療をしました。
やっぱり飛蚊は残り続けるもんなんですかね?
剥離や裂孔の治療をして飛蚊が消えた人っているんでしょうか?

81:たまらん!!
08/03/16 18:28:27 VsZLpox10
31です。普通に目を細めただけでは見えないのですが、涙をためてからのぞくと 
はっきりみえます。

82:たまらん!!
08/03/16 18:32:36 VsZLpox10
ちなみにこれもりっぱな飛蚊症の症状です。

83:病弱名無しさん
08/03/16 18:46:36 RaXw4dmC0
>77
おつかれさまです。

いつかQ&Aの飛蚊症のリンクで(URL失念)飛蚊症治療の為に硝子体手術をした医者の話が載っていたよ。
患者のおばさんは治療後、喜んで帰ったということだから飛蚊症は治ったらしい。
ただ、医者によればおばさんにしつこくお願いされてしたとの事で、医者自身は飛蚊症治療目的で施術するのは嫌だったらしい。

硝子体手術での飛蚊症治療はまだむつかしいみたいだね。
でも、相談や検討がでくるだけまだましなのかもしれない。
今の手術方法(画期的とのこと)が出来たのはつい最近らしいし。

84:病弱名無しさん
08/03/16 20:32:15 Tml8K9Rf0
■アスタキサンチン(朝2粒夜1粒)
Source Naturals Astaxanthin 2mg 120softgels
URLリンク(www.iherb.com)
■ルテイン(朝1粒)
NSI FloraGLO Lutein 20mg 120softgel
URLリンク(www.vitacost.com)
■ヒアルロン酸(朝1粒)
NSI Hyaluronic Acid BioCEll Collage II 100mg 240Capsules
URLリンク(www.vitacost.com)
■ヒアルロン酸(夜1粒)
SourceNaturals Injuv Hyaluronic Acid 70mg 60Softgels
URLリンク(www.iherb.com)
■アイブライト(ハーブ)(朝1粒)
Nature's Way Eyebright Herb 430mg 100Capsules
URLリンク(www.iherb.com)
■ビルベリー(朝1粒)
Jarrow Formulas Billberry+Grapeskin Polyphenols 280mg 120Capsules
URLリンク(www.iherb.com)
■冬虫夏草エキス(朝1粒)
Eclectic Institute Cordyceps Fresh Freeze-Dried 120Veggie Caps
URLリンク(www.iherb.com)
■冬虫夏草エキス(夜1粒)
Paradise Herbs Tibetan Cordyceps 60Vcaps
URLリンク(www.iherb.com)
■Life Extension Mega Silymarin with Isosilybin B 100capsules
URLリンク(www.iherb.com)
■Natural Factors RxOmega-3 Factors Pharmaceutical Grade 120softgels
URLリンク(www.iherb.com)

85:病弱名無しさん
08/03/17 00:06:08 p1ZfFEVI0
11だかのスレタイ何?「風景は嘘の情報」って

凄く苛ついた。ふざけんなと言いたい。
飛蚊症が多くても風景がキレイに見えるようチラチラを忘れようとしてきたのに

今では青空見ても清々しい気分になれるよ。
目に見えるものが嘘な訳ないだろ。結局は感性の問題だと思う。

「飛蚊症だから」と言って逃げるのは絶対おかしい

86:病弱名無しさん
08/03/17 00:58:47 Lgc0nnHs0
なんでそんなにキレてんの・・・?

87:病弱名無しさん
08/03/17 09:56:45 7ZLv7WPY0
>>69
確かに丁寧なメール対応だった。
しかしヒブンではやはり無理か。
期待していただけに残念。もっと技術が発達し安全にオペができる日がくるといいな。
立派な病気だぜヒブンは。白髪やしわと一緒だと簡単に診察を流してもらうと
非常に悲しくなる。ゼオもいい評判聞かないし。

88:病弱名無しさん
08/03/17 10:22:54 7ZLv7WPY0
もはや生き地獄・・・。
助けて。

89:病弱名無しさん
08/03/17 13:00:47 SvtGjQqZO
受け入れれば楽なのに

90:病弱名無しさん
08/03/17 21:08:04 Lgc0nnHs0
7年目だけどイライラしてるときはうざく感じるが
今日はどんな形になるのっかな~とひたすら目で追って楽しんでいるよ

91:病弱名無しさん
08/03/17 21:47:24 5yneL5Ew0
>83
それとは違う記事だと思うけど、誰かが割と若い開業医のところで
「ヒブンで困ってる?じゃあ、硝子体手術すれば直りますよ!」 と言う事であっさりやってくれたらしい。
で、術後ヒブンが消えてヤッターと思ってたら実は網膜が傷ついていて視野欠陥起こしてたとか。
その人はかなり後悔してた。
若くて手術経験に興味がある人、又は自惚れてる人はたまに手術してくれる人はいるらしい。
ただ、アフターケアは期待できないし、技術も安定してるとはいえない。
仮にそんな医者に出会えたとしても自己責任で、そしてよく考えてくれとの事だった。

>81
立派な飛蚊なのは分かるけれども、そういった特殊な状況下でしか見えないのは羨ましい。

とはいえ、自分も徐々に慣れてきて半分遊べるようになってきたけど、やっぱり明るいもの、白いもの見るときに焦点が飛蚊のほうに行ってしまうのは悲しい。
ウチのは両目にいかにも血管の跡っぽい物凄く長い線がフニャフニャしたもので目を動かすたびに形が変わって自己主張してくる。

92:病弱名無しさん
08/03/18 00:28:16 7C+Q3i/K0
>87
アメリカで手術するのはどうだい
スレリンク(body板:1-100番)

93:病弱名無しさん
08/03/18 01:57:53 pHzTUsxbO
飛蚊の液状化でグレア症状が出始めたorz
光がやたらとギラギラしやがるぜ
人生\(^o^)/オワタ

94:病弱名無しさん
08/03/18 12:23:01 +AT26BGe0
>93
俺も飛蚊になる数ヶ月前光が眩しい事が続いてたわ。
常に散瞳してる感じで昼間の運転が辛かった。飛蚊の症状が出てからそういうことは無いので一時的じゃないかな?
勝手な見解だが1ヶ月ほどでそれは無くなると思うぞ。

95:病弱名無しさん
08/03/18 12:40:14 L13UcBIn0
いつも視界にでっかい半透明のやつが何個か見えてるんだけど、
今日黒い点が常に視界にあることに気づいた。

大きさはすごく小さいけど、色が本当に黒。透明ではなくて、本当に真っ黒。
他のヒブンとは全然違う。。

これも飛蚊症の一種ですよね?ちょっと心配になった・・・


96:病弱名無しさん
08/03/18 12:59:06 vl+CociG0
口から飲む薬が飛蚊に効くのだろうか?

97:病弱名無しさん
08/03/19 00:13:43 rQXvuElf0
>96
飛蚊の原因の硝子体は性質上薬品成分は届きにくいとされている。
代謝も他と比べると遅い。
だから効き目のある薬があったとしても即効性は先ず無いだろう。
長い目で体質改善という感じに大体3ヶ月程度連続投与すれば効き目が出てくるのではないだろうか?
その薬自体今は無い状態ですが・・・

98:病弱名無しさん
08/03/19 06:14:34 KAcmHlg20
ルテインやアスタキサンチンで飛蚊症は改善しますか?
無理ですよね?
今まさに騙されかけてる俺に喝を入れて下さい!

99:病弱名無しさん
08/03/19 09:17:35 qu32Falz0
>>98 ルテインやアスタキサンチンで飛蚊症は基本的に改善しない。
しかし、眼病予防には良いと思うので、摂取しないよりした方がいいと思う。

100:病弱名無しさん
08/03/19 14:22:30 rQXvuElf0
>98
99と同じ事言うけど、失明リスクの高い眼病の予防には良いとされているので、目の事が心配だったり目を酷使するなら取っておいた方が良いとは思う。
自分は飛蚊を自覚してから目が心配になったので予防と割り切って
60錠1600円の1日2錠タイプのルテインを1日1錠だけ取っている。
1錠でも6mm含まれてるし、そこそこちゃんとした食事は取ってるから、充分かなと言う見解で。
煙草吸うこと考えたら全然安いモンです。

101:病弱名無しさん
08/03/19 15:22:44 4Lx4qvn10
夜中目が覚めたら一瞬だけど目の前にクモの巣みたいなものが見えた。
ネットで検索したら内視現象らしいと分かったけど本当に怖かった・・・。

飛蚊症出てから自分の目の症状に過敏になってる気がする。
2ヶ月前に眼底検査で異常なしと言われたばかりなのに。
まわりは気にしすぎだというけど、どうしようもない。
神経質な性格どうにかしたいよ~。
病院でもう1回検査してもらおうかなと思ってる自分が嫌だ。





102:病弱名無しさん
08/03/19 18:01:07 lIYzIGcs0
>>101
飛蚊症暦10才から20年選手だけれど、
その症状はびっくりするよな。
俺は深夜3~4時ごろ、寝起きに暗闇の部屋の中で、
視界をさえぎるくらいのヤブ蚊の大群に包まれてしまったような
はたまた、テレビの砂嵐のような状況のような、
そんなことで目覚めることがある。
初めてのときはパニックになったさ


103:病弱名無しさん
08/03/19 20:46:41 kgwx1khYO
>>95 俺もあるよ黒い点
たまに消えるけど。

104:病弱名無しさん
08/03/19 21:21:57 pEmj/7BC0
>91
怖いね。
ちなみに83の記事はちゃんとした医者だったと思う。確か病院名をあかして解答していたと思うし。

飛蚊症治療での手術はまだ現実的ではないのだろうけれど、
何か目の病気で硝子体手術を受ける事があるなら術件数の実績が多い病院がいいんだろうな。

105:病弱名無しさん
08/03/19 23:33:28 ahkK0e5T0
webサイトで背景が白いサイトで頻繁に出てきてうざいなー
紐状と球体の二つが見えるんだけどこういうのもあり?

106:病弱名無しさん
08/03/19 23:49:27 JYueeTvN0
> webサイトで背景が白いサイトで頻繁に出てきてうざいなー
それはある ブログもサイトも黒くしたくなる

107:病弱名無しさん
08/03/20 00:13:37 g7y6GqCN0
>>106
字だけのサイトとか見るとき本当に見にくいし気が散る
んー、どうにかしたい

108:病弱名無しさん
08/03/20 00:16:09 0ghxXzB70
画面の光度調節をするとか、或はサングラス掛けながらパソコンしてみてはどうだろうか?
チョットはマシになるかもしれない。

109:病弱名無しさん
08/03/20 00:48:32 lTKVyez8O
よく晴れた日なんかは黒っぽいものがいっぱいで嫌になる
お風呂に入った時に限って、銀色の放射線状の光を見るんだけど…これはなに?

110:病弱名無しさん
08/03/20 07:08:36 4cAOMyr00
近視で飛蚊症のある方でレーシック受けた方っていないですかね。
レーシックで視力回復しても飛蚊症の見え方って変わらずかな。

111:病弱名無しさん
08/03/20 12:12:58 fq7iv/hO0
レーシックじゃなくって白内障の手術だけど、ヒブンの見え方が変わったのは確かだね
膜状のヒブンが結構くっきり見えてたんだけど、かなり薄くなったよ
でも逆に見えてなかったやつが見えるようになる可能性もあるわけだ
焦点の関係だと思うけど
これは賭けだよね

112:病弱名無しさん
08/03/21 15:16:24 c4Lrrku90
あ”~ 目玉に指突っ込んでヒブンかき出したい。

113:病弱名無しさん
08/03/21 21:48:06 XU6duGUe0
網膜裂光でなったけどサプリ飲んでたらかなり小さくなりました。


114:病弱名無しさん
08/03/21 22:44:18 lkvo0dBW0
右目と左目のそれぞれ端の方が髪の毛状の飛んでない線で見にくいですorz
同じような方います?

115:病弱名無しさん
08/03/22 21:23:51 36ORB/KI0
>>110
レーシック受けました。飛蚊症の見え方自体は変わりません。

ただ以前よりもヒブンが気になるようになったかも。
これは物の見え方が変わったせいではないかと思ってます。
以前は全てがぼやけてたのが、くっきり見えるようになった
わけですから。



116:病弱名無しさん
08/03/23 08:14:26 MOJKVGqN0
4月になったら今年初めて(前回より4ヶ月ぶり)の検査に行くかな。



117:病弱名無しさん
08/03/23 09:51:13 lTXUTv990
>>110
レーシックってなに?

118:病弱名無しさん
08/03/23 09:52:54 HfBBc+bO0
>>117
URLリンク(www.google.co.jp)

119:病弱名無しさん
08/03/23 20:55:07 1drLuB79O
定期検査か・・・半年に一度受けてたが一年に一度でいいよって言われて一年に一度受けてるな。

120:病弱名無しさん
08/03/24 01:03:10 JdA4vv8z0
生まれつき乱視で飛蚊症とか本当最悪だよな・・・

121:病弱名無しさん
08/03/24 03:15:05 BK/Bzob30
自分も乱視弱いけど多分どっちも生まれつきだな・・・・・・・
あー飛蚊症なんてきらいだー

122:病弱名無しさん
08/03/24 03:24:40 falDNT4X0
おれ今19だけど5年前くらいからなってる 正直ウットウシイ 
前まで1年に一回は眼科行ってたけどここ2~3年いってない
あまり極端な飛蚊増えてないけど そろそろ眼科行ったほうがいいよね


123:病弱名無しさん
08/03/24 13:37:51 OOVRvZcD0
飛蚊症のせいで漫画さえも楽しく読めない・・・。


124:病弱名無しさん
08/03/24 13:43:30 +fKxvh+S0
1週間くらい前から、急に右目の視野の周囲に髪の毛のようなものが
サークル状に見えるようになり、不快で仕方ありません。
これは、飛蚊症なのでしょうか。
症状が出る前に目が痒くてゴシゴシ擦っていました。また、仕事で
パソコンを何時間も見つめています。
あと、右目を左右に動かすと視野の右の方に黒い影が現れます。
ぴかっと光るように現れて消えます。これも病気なのでしょうか。


125:病弱名無しさん
08/03/24 14:17:59 zyxJRvja0
>124
後部硝子体剥離による典型的な飛蚊症かと。
光るのは剥離が網膜牽引しての光視症でしょう。
サークルは網膜の後部の癒着部分。年齢はどれくらいでしょうか?

年齢が高ければ割と誰でも起こり得る症状ですが、数%の確率で網膜剥離に進行するケースもあるので、早めに一度眼科に行った方が良いと思われます。
剥離前なら日帰りで済みますが、剥離後だと2週間から1ヶ月入院しなくてはなりません。

126:病弱名無しさん
08/03/24 17:33:18 fGRfGQ130
>>124
おそらく飛蚊症でしょう。
ちなみに飛蚊症は消えませんよ、ただ見えないだけです。
もし網膜剥離の前兆だとしたら若ければ進行は早いので早めに眼科に行く事をお勧めします。
まぁ殆どがただの飛蚊症ですけどね。

127:たた
08/03/24 20:37:35 AZ8DU6xBO
最近飛蚊の色が薄くなってきたなあ。きのせいかなあ

128:病弱名無しさん
08/03/24 20:46:36 o63ljN9NO
消防から碑文症(それ依然になっていたかは記憶にないのでわからん)
今に始まったことではないので諦め

129:病弱名無しさん
08/03/24 21:52:51 cXXLKQUA0
子供のころはみんなに見えないものが見える特殊な人間だと思ってました。

130:病弱名無しさん
08/03/24 22:45:56 O0MM8Dkx0
漏れも最近飛蚊の数が増えた。考えられる原因は、遊戯王オンラインと、夜勉強机の明かりだけで、ベットの上で本読んでるからかな。おまいら、何匹ぐらい富んでるの?おいら4匹かな?

131:病弱名無しさん
08/03/24 22:56:34 25G7IHtZ0
>>130
生態系を成しているよ。

卵、幼虫、成虫、交尾中。
繁殖する一方です。

132:病弱名無しさん
08/03/25 00:40:34 tyGKMwvm0
>>125さん
ご回答ありがとうございました。年齢は36歳です。
60歳をすぎた老年期に起こると聞きましたが、30歳代でも起こる
のでしょうか。突然こんなことになったので、少し混乱しています。

133:病弱名無しさん
08/03/25 00:43:40 dwxHAJJF0
飛蚊症のせいで学校で目を顰めてると教師に目つきが悪いとか言われるorz
うぜー、、、

134:病弱名無しさん
08/03/25 04:19:42 uZCjxhQA0
>132
近視であれば若くてもありえます。目をこすったのがよくなかったのかも知れません。

既に存じていると思いますが、眼軸が伸びていると硝子体が剥離しやすく、目が押さえられて戻る時の拍子に網膜の癒着がはがれやすくなっています。
急激な動きや目の圧迫は、網膜に負担がかかるので、硝子体剥離がある程度収まるまでは (光視症が治まるまでは) 比較的安静に過ごした方が良いと思われます。

後部硝子体剥離による飛蚊は大抵は濁りの移動と共に時間と共に薄くなるらしいので、それまで我慢するしかなさそうです。
可能な限り焦点をあわせないようにするなど気にしないように過ごせば、メガネの汚れが気にならないように若干飛蚊が見えにくくなり、精神ダメージは軽減するようになります。
数ヶ月かかったものの、私がそうなので。

135:病弱名無しさん
08/03/25 09:29:00 0PxzQN290
小学生のころに目を強打してからでかい糸くずみたいなのが見えるようになったんだけど、
今まではたまにしか見えなかったから、そこまで気にしなかった
でも、それから8年ほど経った今になって、急に常時見えるようになった。

ヒブンの位置が移動することってあるんですかね?
それとも単に意識しすぎなだけかな。

飛蚊症という言葉を最近までは知らなかったんですが、
母親が「視界にうじゃうじゃ虫みたいなのが見える」といっていたのをきっかけに、電子辞書で調べて「飛蚊症」という症状名を知りました。

心なしか、それから気になるようになりました。
症状名を知ったことによって意識過剰になったんでしょうか。。

136:病弱名無しさん
08/03/25 09:53:06 RvVox05E0
飛蚊症はたまに見えるってことはないんじゃないの?
気がついてないだけでずっと消えないって聞いたが。

137:病弱名無しさん
08/03/25 10:22:06 0PxzQN290
>>136
そうなんですか!
じゃぁ、意識しすぎなだけかもしれませんね・・・。

とりあえず、ヒブンに焦点を合わせないように気をつけてみます。

138:病弱名無しさん
08/03/25 10:45:41 RvVox05E0
俺も意識しだしてからやたら見えるようになった。
ちなみに飛蚊症は数人に一人はかかるらしい。
網膜剥離の前兆だとしたら飛蚊症が出た数日後か遅くても数ヵ月後にかかるだろ。
半年も待ってくれないのに8年も待ってくれんだろ。


139:病弱名無しさん
08/03/25 18:14:13 uZCjxhQA0
飛蚊は移動するよ。硝子体自体ゼリー質とは言え液体だからね。
網膜との距離で色の濃さや戦明度も変わるし、眼球の外側に移動すれば実質見えない。
意識しだすと、見よう見ようとして首を振ったりして強制的に見えやすい位置に持ってこようとしてるのが悪い気がする。
焦点も無意識に飛蚊に合わしてしまうんだろうね。

135は上手い具合に見えない位置に隠れてたのが、年齢による硝子体液状化で移動してきた。又は大きく移動するようになって気にしやすくなった。
若しくは新たな飛蚊が出てきたかのどちらかだと思う。
とりあえず飛蚊を可能な限り無視する生活をオススメするよ。

140:病弱名無しさん
08/03/25 20:02:42 jNbexufrO
ひぶんしょうがっこう
ってあるかな

141:病弱名無しさん
08/03/25 20:04:39 vzaicO5s0
ぜってーいきたくねーーーーーーーー

142:病弱名無しさん
08/03/26 02:58:09 HUUsz2L20
注射でヒブンだけちょっと吸い取ってくれるような治療法できないのかねぇ。
簡単にできるような気がするんだけどさぁ。

143:病弱名無しさん
08/03/26 03:52:27 TuHG4qRR0
>142

昔考えた事有ったけど調べれば調べるほど無理っぽいことが分かったよ。

飛蚊の原因の濁りは網膜近くにあることが多いし、さらに硝子体は一部分だけ取ろうとしても他の部分がくっついて来ちゃうんだって。
そうすると網膜まで引っ張っちゃって網膜を傷めかねないので無理がある様子。
濁りのコンマ数ミリ先に網膜があるのだからね・・・
硝子体手術に必要な器具に硝子体カッターと言うものがあるのはこのため。少しずつ切り崩して吸い取らないといけないみたい。

注射器で取るのは物理的に不可能でないと思うけど、簡単じゃないし、リスクが高すぎる上確実な改善も見込めない。
何割かの確率で改善は出来るだろうけど、何割かの確率で取り返しの付かない事になるよ。現状の医療じゃ網膜は修復できないから。

これは自分の考えだけど、特に若い場合硝子体の中身は安易にいじらない方が良さそう。
単純構造とは言え眼球の殆どを占める部分だから、眼圧とか色々影響が出そうな気もする。硝子体手術した人は高確率で白内障発症するって言うし。
なんにしろ硝子体手術自体が新しい手術で患者が術後数十年後どうなってるかと言うデータが無いから。

殆どの眼病に対しての根本的な治療法が確立されれば別かもしれないけど。

144:病弱名無しさん
08/03/26 05:17:01 HUUsz2L20
>>143
そうだったのか。
解説ありがとう。

145:病弱名無しさん
08/03/26 09:14:26 RKqRh9XF0
飛蚊症ってかかっても気がつかないでそのまんま放置してる人が殆どだからな。
たとえかかってても飛蚊症って名前すらしらない人が殆どだろ。


146:病弱名無しさん
08/03/26 12:14:18 rZeU1z+D0
飛蚊症治してくれる、神様仏様知らない?

神頼みか・・・



147:病弱名無しさん
08/03/26 16:38:15 bHlvVmVG0
俺はいつからか分からんが飛蚊症って自分で分かってたなあ
飛蚊症ってあんまり認知されてないんだな

148:病弱名無しさん
08/03/27 00:10:51 oLz6Nnuw0
白い背景だとPCやってられんから
ユーザースタイルシートで全部のサイト
グレー背景と白文字にしてる

149:病弱名無しさん
08/03/27 03:08:00 AWRCxv+e0
今日からルテインとレチシンを飲み始めてみた。
消えたら報告するわw

150:病弱名無しさん
08/03/27 11:29:10 e68B3aSQ0
>>147
大半の人は飛蚊症にかかってても病名すらしらないだろうな。


151:病弱名無しさん
08/03/27 16:52:55 7XHBzMkbO
>>150 飛蚊でヒブンと読むのも知らなかったもんなw

152:病弱名無しさん
08/03/27 21:46:44 C+JemjF+O
現在19なんですが、時々右目の端に黒いものがちらつくときがあります。
初めはなにか飛んでるのかと思い振り返ったりしていたんですが、
そうすると見えなくなるんです。
黒いものが見えるのはほんとに時々なので
飛蚊症ではないと思っていたんですがどうでしょうか?

あと関係ないかもしれないんですが、青空とか薄い色の壁とかカーテンを見ていると
目の下の方に透明な粒々の集まりが見えるんです。
当時は14歳くらいだったので酸素の粒子的なものが見えてるんだと思っていたんですが…
なにか関係あるんでしょうか?


153:病弱名無しさん
08/03/27 21:56:16 JNw9J7LD0
>143
硝子体は袋状になっていて、手術の時は薬を注射して網膜からはがす
結構前のスレッドだが教授に聞いた際、そう答えたって医学生がカキコしてた

当時、プラスミン療法って普通に使われているんだな、って思ったので覚えている
URLリンク(news.2ch.net)

硝子体カッターは硝子体自体を砕いて吸い取りやすくする為のもので、網膜とは関係ないはず

154:病弱名無しさん
08/03/28 00:11:22 FwQn4GJi0
>153
143だけど。

>硝子体カッターは硝子体自体を砕いて吸い取りやすくする為のもので、網膜とは関係ないはず

言葉足らずだった。硝子体カッターで砕かないと吸い取る時に広い範囲が牽引されて、それが網膜の近くなら網膜を牽引する可能性があると書きたかったのです・・・
プラスミン療法って順天堂だけが実験的に導入してるだけかと思ってたけどそうじゃないんだ?
割と最近なのかな?硝子体手術は一年で大きく変わると言われてるらしいし。

>152
間違いなく飛蚊だと思われます。
飛蚊は移動するので視野外から視野内をウロウロしてる状態なのでしょう。飛蚊は濁りの影なので光の角度によっても位置が変わります。

透明な粒粒も典型的な飛蚊。極々小さな濁りは光の回折で透明に見えます。所謂「粟状型」でしょうね。自分も見えますよ。

155:病弱名無しさん
08/03/28 13:45:06 qsKATQj20
ゼオエース飲んでる人まだいる?


156:病弱名無しさん
08/03/28 16:32:19 tZ7M4Wam0
ゼオエース飲んでるよ。ヒブンはまだ消えないけど、何か飲む前と比べて、何か
ヒブンに変化があるような気がする。糸くずがほぐれかけてきたような、こない
ような・・・余計面積が広がってうざい気もするけど。
果たして効果が有ったかどうかというと、まだ微妙・・・
消えたら報告する。


157:病弱名無しさん
08/03/28 20:42:02 Q6dUg0mA0
小さい頃から飛蚊症(生まれつき?)だけど、
視力は2.0だからずっと気にしてなかった。
でも中3の時左目だけ今までとは違う症状が出て、
高1の時の視力検査だと左目だけ1.2になってた。

親には気にするなって言われてるんだけど眼科行った方が良いかな?
因みに現在16、今度から高2です。


158:病弱名無しさん
08/03/28 21:06:02 Z3OfpObAO
生まれつきって人多いのかな?
ものごころついたころからYの形したの目で追ってたの覚えてる。
追えば追うほどそっちの方向いくから不思議だったな

159:病弱名無しさん
08/03/28 21:52:06 FwQn4GJi0
>157

気になるなら行った方が良いと思うよ。何も無くても安心が買えるわけだし。
異常があるとするなら早期発見に越したことは無いからね。
特別な検査しなければ保険適用なら1000~2000円程度だからそんな負担でもないと思う。
眼科って大抵物凄く並んでますが・・・

160:病弱名無しさん
08/03/29 00:12:46 lCs6d6sv0
重度の飛蚊の人で
仕事で警備の仕事やってる人いるの?
俺は面接行ったがキャンセルした

161:病弱名無しさん
08/03/29 00:32:33 fjfYNRh60
>>159
そうですね、時間が出来たら今度行こうと思います。

162:病弱名無しさん
08/03/29 04:15:53 GGyJjWfb0
俺は、ゼオエース使っているが
糸屑のでかいのが1つ増えてしまった。

サボってる時が多いのがいけないのかも。

163:病弱名無しさん
08/03/29 09:40:29 HFHdLIHK0
よし!4月になったら久々に検査に行くか!

164:病弱名無しさん
08/03/29 19:46:32 bfD5JLhI0
催眠術でもかけてもらって気にしないのが一番。

165:病弱名無しさん
08/03/29 20:01:58 oSUSREwf0
>>164
催眠術ってやっぱり効果あるの?
かけてもらおうと思ったことは何度かあるんだけど
なかなか機会がない。。

166:病弱名無しさん
08/03/29 20:46:16 LRzBTxrwO
医者でも飛蚊症っていっぱいいるはずだよね。勉強で視力悪いだろうし。

167:病弱名無しさん
08/03/29 20:53:27 r3eMcdTi0
飛蚊持ちはたくさんいるだろうけど、普段深刻な眼病の患者に接してるからね
俺たちとは感じ方が違うだろうな

168:病弱名無しさん
08/03/29 23:53:09 GTZ87uRG0
>165
催眠術じゃなくとも、自己暗示とか、若しくはすっぱり諦めてしまえば感じ方は若干軽減する。
なり始めの時は普段から凝視してホントどうしようもなく欝の一歩手前くらいまでいったけど、
最近諦めて普通に生活するようになってからは、気にはなるけど以前ほどではなくなった。
と言うか、気になるときとならない時の周期みたいなモンがあるけど・・・

眼科でも飛蚊持ちは一杯いるみたいだね。もちろん彼らも気を病んでると思うよ。
ただ、飛蚊を正しく理解している分必要以上の心配はしてないんじゃにかな?


169:病弱名無しさん
08/03/29 23:54:55 a9jdEMBq0
>>160
警備とかには支障無いんじゃないか?
俺は野球やってるけどフライ見上げたときとかボールと重なって取れなかったことが度々

170:病弱名無しさん
08/03/30 00:09:00 BOo77R6U0
俺は警備は無理
重度の飛蚊+光の粒がピカピカ
空はもちろん道路も光るし
飛蚊隠すために片目つむろうかな?
この行為は他人にはどう映るんだろう?
こんな事はしたくないが、やらざるをえない

171:病弱名無しさん
08/03/30 00:12:00 Mc3cPF2o0
>170
濃いサングラス掛けたらどうかな?
目を隠す意味でも光を軽減する意味でも。
人相は悪くなるかも知れんけど片目つぶるよりはアレでしょう。

172:病弱名無しさん
08/03/30 00:45:06 BOo77R6U0
警備でめがねは良くてもサングラスは掛けれない
電話して聞いた
でも特例で着用可なんて事になればいいけどね
それと、交通手段は全て原付なんだけど
前まで太陽が照ってる日はグラサンつけてたが
今はあえて裸眼のままで運転してる
グラサンに依存し過ぎるのも良くないと思って


173:病弱名無しさん
08/03/30 01:54:45 G2Ou5vNY0
>>172
自分は今度この高機能レンズを試す予定。
URLリンク(www.saxan-opt.com)

青山メガネだと別のビュイというブランドで出してるそうだ。

174:病弱名無しさん
08/03/30 22:58:08 ydnyCUIs0
>>173
買ったらレポ頼む
正直なレポをな

175:病弱名無しさん
08/03/30 23:11:11 G2Ou5vNY0
>>174
おk。
出来れば馴染みの眼鏡屋で作りたいので、
まず問合せから始めねばならんが、
4月中には作りたいと思ってる。

●普通の眼鏡より飛蚊があっても見やすいか

の一点に絞ってレポするわ。


176:病弱名無しさん
08/03/30 23:33:39 g8FPFMRb0
>>169
野球は目が命だからな。
でも楽天の一場はレーシックの治療をして失敗したらしい。
失明寸前までなったとか。

177:病弱名無しさん
08/04/01 03:01:40 8T/FKQJ90
>>176
一場にそんな過去があったのか・・・
視力を上げようとして逆に失うとかやってられんな

178:病弱名無しさん
08/04/01 04:12:23 /StswkPm0
>>175
かけるとヒブンが見えなくなるメガネとかあったら最高だな。
おれは普段メガネかけてるしレポ期待してます。

179:病弱名無しさん
08/04/01 20:47:25 292b1Q7V0
視界では親指の爪くらいあるヒブンも実際は0.1mmくらいの濁りなんだろうな
むかつく

180:病弱名無しさん
08/04/01 22:15:10 i8P4m3pd0
左目や右目の端がギラギラ光る人いますか?
こういうのも光視症でしょうか?

181:病弱名無しさん
08/04/01 22:50:35 mUSTKmlS0
>>177
いや多分去年の年末の話し。
飛蚊症は気にするときりが無い。

182:病弱名無しさん
08/04/02 00:41:10 NakNLnSY0
>180
ギラギラが10分程度の長時間、視界が悪くなって、その後に頭痛が来るなら閃輝暗点だと思うよ。
目じゃなく神経の痙攣

183:病弱名無しさん
08/04/02 09:52:55 FD5IipMD0
ヒブンが多すぎて文章読んでると気が散る。
集中して読めなくなるから、読むスピードがかなり落ちた。

いつの間にか、長い文章を無意識のうちに避けるようになってしまった。


184::病弱名無しさん
08/04/02 12:43:59 TJWhwmbE0
ヒブンの人間は、所得税を控除してもいいと思うぞ。
通常の目のやつらかみたら、
はるかに人生ハンディキャップだ!

と俺は ヒブンが横切るたびに思う・・・

右から右からヒブンがやってくる。僕は、
それを、ただただながめてるぅ~


暇だな・・・


185:病弱名無しさん
08/04/02 14:19:59 oLA1o+Wh0
ヒブンが酷い人は障害認定されてもいいと思ふ

186:病弱名無しさん
08/04/02 15:38:29 NakNLnSY0
しかし、客観的にはどの程度の飛蚊なのか分からないから困る。
硝子体にある濁りを見ただけじゃ、本人が主観的にどう見えてるかがワカランからな。
その辺り客観化出来たら、理解も深まるとは思うが。

187:病弱名無しさん
08/04/02 15:50:02 4BPCazCvO
たまにおなじとこ見てると黒いメラメラしたんが見えるんだけどこんな人いる?眼底検査異常なしなんだが
光視症かな?自分は網膜れっこうしたばっかだから月1で眼底検査してるんだが

188:病弱名無しさん
08/04/02 20:49:36 emgUQXJT0
>154
山形大学との共同研究のようです
実際、山形大にメールして薬の飛蚊症治療適応について聞いた方もおられるようです


189:病弱名無しさん
08/04/03 01:59:12 AuIGCY4n0
>188

よく調べた訳じゃないからなんともいえないんだけど、これが最も飛蚊を消すのに近い技術なんだろうな・・・
少なくとも硝子体のコラーゲン質凝縮や、硝子体剥離での網膜癒着部分の跡が見えてるタイプはこれを少量注射するだけで何とかなりそうなんだけど。
飛蚊で適用されない理由は安全性の問題なのだろうか?

190:病弱名無しさん
08/04/03 15:00:20 xQHMTw4n0
テレビとかゲームとかやってるとき
ふと碑文が前をよこぎるとこれほど腹が立つものはない

191:病弱名無しさん
08/04/03 17:09:27 ODfuxup20
もうなんか いいや

いくないけど

192:病弱名無しさん
08/04/03 19:30:03 k8mChx5D0
飛蚊症のみなさんは、どれぐらいの頻度で定期健診に行ってますか?
僕は心配症なので、2ヶ月に1回程度行ってるのですが行き過ぎですかね?


193:病弱名無しさん
08/04/03 19:36:14 cucvhsSCO
自分は半年に一回と言われてる。

この前一年ぶりに行ったら案の定悪化しててレーザーです(´・ω・)

194:病弱名無しさん
08/04/03 19:38:33 4GmE+T300
やべえ、ひきこもってるからもう何年も行ってない

195:病弱名無しさん
08/04/03 20:32:18 ODfuxup20
>>193
手術も何もしないのに、半年おきにこいって・・・
なんか別の問題があるんじゃないの?
どうしようもない、酷くなったら来なさいだけだったよw
網膜薄いっていうから1年に1回は検査しろとは言われたけど

196:病弱名無しさん
08/04/03 21:03:13 CgfQh3FY0
私は目薬貰いにいくついでに気が向いたら検診。

それとは別に医者には
「急に増えたり、シューっていう感じの線が出たらすぐ来て」
といわれてる。

197:病弱名無しさん
08/04/03 22:52:05 ldLKU68uO
漏れはコンタクト作成のついでに

198:193
08/04/04 00:23:53 z3gK+NdIO
>>195
手術経験はあるw
だからかな?2回共穴開いてたからレーザーで塞いだだけだけど。

199:病弱名無しさん
08/04/04 01:10:29 EeZ2OUmd0
来いとも何も聞いてないけど、一応網膜薄いらしいから3ヶ月に一度くらい行く。
穴が開いてる場合3ヶ月スパンくらいでさらにリスクが高くなるとかどっかで見たから。
目薬的にもそれぐらいだし

200:病弱名無しさん
08/04/04 11:02:44 ne0nCEN10
視界のゴミがだんだんおおきくなっていくよぅ
パソコン使ってるのが悪いのかな
でも使わない訳にいかないし

201:病弱名無しさん
08/04/04 11:50:35 VUO06r6P0
視力検査する度にいつも思うけど、
検査表のひらがなやランドルフ環に重なって見えるゴミは
ホント邪魔だよね。
特に、もうちょっとで見えそうって集中しているときに
ゆら~って邪魔された時にゃ・・・orz


202:病弱名無しさん
08/04/04 20:09:52 SM8KFfW60
このスレでもいたが、
ゼオエース三ヶ月でなんとなく塊がほぐれてきた感じがあるぞ

203:病弱名無しさん
08/04/04 22:07:28 iG3oG6TO0
ゼオエース

重大な副作用

(1)皮膚粘膜眼症候群(スティブンス-ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)がおこることがあります。
(2)発熱,せき,呼吸困難などを伴う間質性肺炎,PIE症候群がおこることがあります。
(3)ショック,アナフィラキシー様症状(めまい,便意,耳鳴り,発汗,全身紅潮,チアノーゼ,呼吸困難など)がおこることがあります。
(4)AST・ALTなどの上昇を伴う肝機能障害,黄疸がおこることがあります。

なる確立は高いの?

204:病弱名無しさん
08/04/05 16:12:14 CYSgeYI/O
初めて眼底検診行ったんですが検診前の目薬さしたら一時的に蚊がかなり見えなくなった
午後になってまたウヨウヨと…orz

205:病弱名無しさん
08/04/05 17:03:59 W6Ute2yF0
今度から高2の男子ですが、最近飛蚊症で困ってます。
症状は中1くらいから出始め、そのころはまったく気にならなかったので放置しておきました。
しかし高校に入ったあたりで、数がかなり増えていることに気が付きました。
黒い点などは見えないのですが、半透明な糸くず状のものが無数に見えます。
やはり白いもの、青空を見ると顕著に現れるようで、授業のノート、黒板を
見るにもうっとおしくて死にたいほど鬱です…。
一度近くの眼科に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?

206:病弱名無しさん
08/04/05 17:57:49 xeBHsG7Y0
「飛蚊は老化で病気じゃないから治しようが(゚⊿゚)ネェ」
というのはもう諦めてるけど、
発症する前にもうちょっと目を労わっていれば
発症しなかったのかな? それが物凄く後悔。

207:病弱名無しさん
08/04/05 18:23:17 CYSgeYI/O
>>205おれもPCやノートや黒板にあまりにも飛蚊が沸いて来るから眼科行ったけど何も問題ないから大丈夫だって言われた…

飛蚊自体は小学生の頃からなんだけど気になりだしたのは最近です


208:病弱名無しさん
08/04/05 18:49:40 W6Ute2yF0
>>206
一時期パソコンにはまりすぎて目を酷使したのが原因かな…。
調べて初めて不治の病と知ったのでこれ以上悪化しないように目を労わって
はやいうちに医者に見てもらおうと思います。

>>207
同じような境遇ですね…。大丈夫といわれても気になるものは気になる。
しかも飛蚊症から失明にまで陥ると見たときは心臓止まりました。
私も一応医者に見てもらおうと思います。

209:病弱名無しさん
08/04/05 19:00:32 dDwFDTmZ0
>>206
目だけじゃないんじゃね?自分は物心ついた時にはすでに見えてたけど、
よく頭強打していたのでそれが原因だと思う。
あと遺伝的要因ってやっぱりあるんじゃないのかな。
目に悪い事してても視力落ちない、飛蚊もない、って人いっぱいいるし。

210:病弱名無しさん
08/04/05 21:04:48 2b0eaeTgO
みんな日中の運転大丈夫なの?
快晴の日の日中の運転なんて視界にウジャウジャ最悪です
下手したら集中力散漫で事故なんて事も・・・orz
田舎だから車必須だし;>_<;
ちなみに僕はいつも近眼眼鏡かけます。
夜は一転、全く気にならないから運転してても平気なんだけどね~(´∀`)


211:病弱名無しさん
08/04/06 00:35:58 C2cNYRRD0
>208
分かってるとは思うけど、飛蚊が原因で失明は無いぞ。
失明のリスクがある網膜剥離の自覚症状として飛蚊があるだけ。
因みに早期発見さえ出来れば先ず剥離は直るので異常があったら有無を言わさずさっさと眼科行きましょう。

>209
俺はまだ20代だけど強度近視な上に車で縁石ぶつけて物凄い衝撃を受けてからかなり気になるようになった。
多分この衝撃で後部硝子体剥離が起こったのかなと思う。
その時はタイヤ交換台で「勿体ねー」とか思ってたが、むしろそれくらい些細な事だったな・・・。
おかげでジェットコースターとか乗るのが怖くなったよ。


212:病弱名無しさん
08/04/06 08:26:00 iO++jEF30
>>210
飛蚊が目の前を横切った時
鳥が突っ込んで来たと思って
ブレーキ踏んだことはあった。

213:病弱名無しさん
08/04/06 09:29:07 0/5hQOZU0
20代前半で、最近半透明の糸屑状のゴミのようなものが見えるようになり
眼科に行くと飛蚊症と言われました。

このゴミの原因が目の中から消えなくても
視界範囲内とは別の場所に移動して、見えなくなることは
ありますか?

214:病弱名無しさん
08/04/06 10:16:40 ZVgPR2xT0
>>213
恐らくない
10年以上付き合ってるけど位置変わってない

215:病弱名無しさん
08/04/06 12:32:55 yBFE7Xbe0
>>210
一番辛いのはメガネにアメの時のバイクだぜ
メガネにアメがついてしかも夜だったらそこに光が乱反射しておもいっきり目の中の
うじゃうじゃが見える

216:病弱名無しさん
08/04/06 20:30:05 gTR2lbdk0
左目だけだったのに昨日右目にもウジャッと
出てきた、鬱だ。

217:病弱名無しさん
08/04/07 02:24:02 Kgu5bj480
いくら高精度のハイビジョンテレビを買ってもこれじゃ意味がない
手術で汚れた硝子体を全部吸い出して代替物質を充填するような
技術ができないものだろうか。

218:病弱名無しさん
08/04/07 02:38:38 Kgu5bj480
やだな、そのうち飛蚊で視界が覆い尽くされて失明しちゃうのかな orz

219:病弱名無しさん
08/04/07 02:41:52 fjOIvTyzO
辛いよな

220:病弱名無しさん
08/04/07 02:42:29 fjOIvTyzO
辛すぎる

221:病弱名無しさん
08/04/07 02:50:14 mVid3AaL0
>217
代替品と言うか、生理食塩水に限りなく近い物質入れればいいだけ。硝子体手術の殆どはそれに置き換えられる。
技術的には既に有るけど。問題は飛蚊だけでは手術のリスクが高いと言うだけ。
この辺りは飛蚊への理解が深まらない限りはどうしようもない。
一応、手術による感染症とか網膜損傷の可能性はあるからね。可能性としては数%程度だろうけど、医学的には危険度が高いと言える。

>218
出血によるものなら視界を多い尽くされて実質失明状態はあるらしい。
でもそこまでなれば流石に硝子体混濁認定で手術してくれるよ。
「明らかに邪魔で見えない部分がある」とか、「飛蚊が覆いかぶさって視野が常にぼやける」とかなら飛蚊とは言え手術は考えられる。
眼科の基本指針は視力の維持だから。

因みに普通の硝子体剥離とかによるものなら、物理的に視界を多い尽くすことはありえないと思うな。

222:病弱名無しさん
08/04/07 14:59:02 gjd0vPP7O
読書のとき気が散って困ってます。
あと勉強中、特に英語の長文読解の問題とか飛蚊大移動が見えてきてうざい…
眼科はなにも問題ないと言うし慣れる日が来るのだろうか


223:病弱名無しさん
08/04/07 17:07:20 c2ZHIcwp0
>>222
分かる。
俺も勉強中や読書中、つか文字を読むとき全般で困ってる。。

慣れる日は来ると思うぜ!
俺もだんだん慣れてきた。ふとした瞬間に気になったりしてうざいけど。


224:病弱名無しさん
08/04/07 17:21:10 94TWH55G0
>>222
一カ所に集中して見るよりはぼーっと全体を見るようにするといいよ

225:病弱名無しさん
08/04/07 20:48:39 h0Yzk70l0
さあ明日は検査にいくぞおおおおお

226:病弱名無しさん
08/04/07 21:11:00 4CPpsFYo0
NHKで鶴瓶が飛蚊だって言ってたな
まあメガネ掛けて歳だと間違いなく出るだろうな

227:病弱名無しさん
08/04/07 21:13:11 Cx43vic00
>189
ググったところ、過去ログが残っていました。

148 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 22:01:00 ID:yMz6n7jhO
>>142 山形大そんな事してんのか?俺を実験台にしてくれねーかな。

149 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 23:24:07 ID:lvJeOq3U0
>>148 誤解招いちゃってすいません。臨床(?)は山形大ではないと思います。(順天堂?)
プラスミン療法を研究している山形大教授にメールしたところ、その教授は
数年前にプラスミン療法を飛蚊症の治療に使いたいと提案されたそうです。
しかし飛蚊症は病気ではないということで主要な対象とはならなかったそうです。
臨床実験に携わる側が飛蚊症を重く受け止めてくれればと思った次第です。


治療対象にして欲しいですよね

228:病弱名無しさん
08/04/07 21:37:19 nmxdErRL0
>>227
つかさあ
気にしなきゃ大丈夫とか医者の傲慢だよな

229:病弱名無しさん
08/04/08 00:20:13 kKcpBStF0
完全になおるのなら治療費100万円くらい出せる

230:病弱名無しさん
08/04/08 01:01:07 2B1C4Kp00
レーシックで治らないの?

231:病弱名無しさん
08/04/08 01:07:16 kKcpBStF0
左目 ビッグエクスクラメーション(!)←野球のボールを目に当てたとき誕生
   スパナ
   アミアミ銀河←スキー場で凝視したときあまりの気持ち悪さに吐きそうになった
   かえるの卵
右目 ふわふわミジンコ
   血管芋虫
 右目の2人は大の仲良し

目を細めれば他にもいっぱいいるw
年々仲間が増え、にぎやかになってきてるようなorz
   

232:病弱名無しさん
08/04/08 01:21:24 bCp042KW0
>>231
ワロタwww

とりあえずでかいヒブンには名前をつけて友達として付き合うしかないのかもw

233:病弱名無しさん
08/04/08 03:24:39 kkiDQsP+0
>227

サンクス
やはりお手軽ではないにしろ技術的には全然可能と言う事だね。
なのに治療してくれないって言うのは非常にもどかしいものがあるよなぁ・・・
直ると言うなら何十万何百万積む人は山ほどいると思うんだけど。

こうまでなると 「飛蚊は病気じゃない」 と言う主張の裏には何かサプリメント会社とかの圧力見たいなのを感じる。
・・・考えすぎか?

>231
俺も右目にビッグエクスクラメーション
左目に視野と同じ長さくらいの血管芋虫
両目にアミアミ銀河がいるぜ。
デスクの上の白い紙で彼らの様子はよく見えて賑やかに動き回ってるぜ!

234:病弱名無しさん
08/04/08 10:13:04 ljvtUfbp0
まあプラスミン療法っていうのが一般的に使われて
安全性が確立されてきたら適用範囲も広がったりするんじゃないかな
白内障みたいに酷くなったら治療みたいな感じでも
精神的にかなり楽になるんだが

235:病弱名無しさん
08/04/08 21:15:47 4L3SGu+a0
>>228
わかる
飛蚊が気にしなければいいというなら頭痛や腹痛も気にしなければ解決ということになってしまう

236:病弱名無しさん
08/04/09 02:33:08 310RT/eI0
今日もフヨフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨ目の前をフヨフヨフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨヽ(`Д´)ノ仕事集中できねえ
フヨヽ(`Д´)ノフヨ空を見てもフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨフヨテレビの画面がフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨフヨ
ああああああ鬱陶しいフヨフヨフヨフヨフヨフヨヽ(`Д´)ノ綺麗な景色がフヨフヨフヨお前を見るために生まれて
きたんじゃねえヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨ

237:病弱名無しさん
08/04/09 02:45:00 TiewAHIHP
もやしもんみたいに漫画に描いて売るしかないな

238:病弱名無しさん
08/04/09 14:07:49 O5y3JeS+0
>237

イイねー。
スゲー描きたい。短編で描くと面白いぞきっと。

菌みたく、話しかけられるくらい愛嬌あればいいんだけどね。

239:病弱名無しさん
08/04/10 01:01:41 aJoGkk9C0
ふと思ったんだけど飛蚊症にも軽度重度ってあるのかな
自分がどのぐらいなものか知りたい

240:病弱名無しさん
08/04/10 01:27:12 oIvNNgoF0
なんで特効薬が見つからないんだよ
早くしろよ

241:病弱名無しさん
08/04/10 01:41:26 cJOvE+XN0
もしも世界中の眼科医が全力で飛蚊症について研究したら
1年とかで治療法見つかったりそう。。

242:病弱名無しさん
08/04/10 02:02:42 UR8283cu0
ヒブン症の特効薬できたら金になるんだから率先して研究すればいいのに・・・

243:病弱名無しさん
08/04/10 02:15:23 xMCGKs1O0
直接注射なら上に出てるプラスミンでいけそうな予感。
飲むタイプでは有ったとしても硝子体の位置的に薬の効果がまわり難い気がする。
薬で何とかする場合、コラーゲン質を分解するのがたぶん解決方法だから、全身のあらゆる所に薬の効果が行き届く、
飲み薬や、血液注射は現実的ではないか・・・?

どの道プラスミンが鍵を握ってるように思う。これが特効薬だろう。医者がやってくれないだけで。

244:病弱名無しさん
08/04/10 12:17:41 5XqK9/Rk0
この間立川2回目行って来たけど、駄目だあの医者は。全く飛蚊が改善されてないのに
あっけらかんとしてるし、早く帰らせたがる。根本的に飛蚊の理解がない。他のスタッフ
もやる気が感じられない。もう閉店してくれて結構。

245:病弱名無しさん
08/04/10 18:16:17 1o3I+QQp0
飛蚊症は発生してから半年以上が経過。
ゼオエースを服用してから約4ヶ月目だが、改善の変化なし。
むしろ数が多くなったり、大きくなったり濃くなったりで悪化したかも…orz
まぁゼオエースの影響かどうかはわからんけど。

ちょっと前まで「高麗手指鍼飛蚊症治療」ってのを府中にある鍼灸院でやっていた。
両方の手のひらに鍼を20本くらい、あと顔と耳の数ヶ所に刺し、そこに電流を流す
(要は低周波治療みたいなもの)事をやらされた。
そうする事によって眼球周りの血行を良くし、飛蚊を改善するという考えらしい。
鍼を突き刺されるのは結構痛いし、一回の治療で6000円もかかった。
10回行ったが、俺には効果がなかったな。少しの改善もなく、鍼で治るというのが
信じられなくなってきたので行くのを辞めた。
60000円以上ドブに捨てしまったようだ

246:病弱名無しさん
08/04/10 20:02:19 wbfFM16t0
ゼオエースってインチキだったのね

247:病弱名無しさん
08/04/10 20:05:49 xMCGKs1O0
俺が考えるに、何故血行が良くなると飛蚊が改善するのかがワカラン。
出血とかで出来た濁りとかなら、確かに代謝とかは関係してくるかもしれないとも思うけど、一般的なモノは硝子体を包む袋状の膜がフワフワ浮いてる状態なんだから・・・
元々網膜に張り付いていた膜が浮いてから溶けて流れていくとは到底思えない。
改善した例があるとするならば、治療とか関係無しに、単に時間経過で膜が網膜から離れていっただけで、見えにくくなっただと思う。
確かに網膜近くで血行が悪くなって血栓とかでも出来たら大変では有るけど、それとこれとは別。

後、活性酸素とか個人的には論外。素人の考えだが、紫外線がダメなら、太陽光に浴びる時間が長いスポーツ選手や、昔の人間はほぼアウトになってしまう。
そりゃ、一日中パソコンと言うのは目には悪いとは思うけど。

248:病弱名無しさん
08/04/10 22:53:07 YRXWDNpW0
俺、金貯まったら外国行ってFOV手術するんだ…
↓ここ見てたらゲラー医師やカリコフ医師以外にも結構いるみたいだし
URLリンク(www.eye-floaters.com)

ここってどうなんだろ 韓国ってのがアレだけどw
URLリンク(www.gloryeye.com)

>最近25G硝子体切除手術が開発され、0.78mmの切開にても硝子体切除手術が可能になり
>現在アメリカ、カナダ、ドイツでも硝子体浮遊物の除去だけを目的にこの25G硝子体切除手術を
>施行する眼科医がふえる一方です。これをFOV手術( Floater Only Vitrectomy )といいます。
>FOV手術が始められたのは韓国でもそうおそいタイミングではありません。

>FOV手術費用は片方の目を手術なさるのに韓貨で330万wonです。

33万でおkってこと?安すぎて怖すぎるw

249:病弱名無しさん
08/04/10 23:17:07 xMCGKs1O0
アメリカに追従して、日本でもやってくれればいいのに・・・
聞いた話では硝子体を取り除く事自体は簡単らしい。リスクが0って事は無いとは思うけど。
25Gを使うのなら縫合もいらないって事だし安全性は高いかな?

250:病弱名無しさん
08/04/11 00:16:32 x9bTDBgX0
ほんと視界綺麗にしてくれんなら100万だすよ

251:病弱名無しさん
08/04/11 01:47:07 lXgChBxG0
>>248
希望が見えてきたわ

252:病弱名無しさん
08/04/11 05:56:31 p4SsEe/g0
年間の自殺者の2割が飛蚊の影響で死んでるってのに何やってんだろうな

253:病弱名無しさん
08/04/11 11:55:24 JDB/qDGEP
>>252
こえー…ソースよこせ

254:病弱名無しさん
08/04/11 14:33:03 wBGh0hq90
ヒブン治療可能らしいよ
URLリンク(lasik-kyoto.jp)

255:病弱名無しさん
08/04/11 14:57:59 shtqlYNz0
文章から察するに眼底出血とか病的な飛蚊症のことだと思うが
誤字が多すぎて信用できんなあ

256:病弱名無しさん
08/04/11 15:20:52 rOynEQgl0
病的な飛蚊なら何処だって治療は検討してくれる。
問題なのは、病的でない生理的なもの、硝子体剥離によるもの。
「病的じゃないです。放って置いても大丈夫。突然増えたりしたら来て下さい。」
って言われるのが関の山のような気がする。
それに、仮に手術してくれるにしても、硝子体手術の実績が明確に記載されてない所での手術は怖いと思う。

257:病弱名無しさん
08/04/11 16:14:51 zzUTWjYI0
高校生の頃(数年前)飛蚊が増え始めて、空を見るのが恐怖になって家に引きこもりかけた時期がある。
自分の場合、一つすごいくっきり見える飛蚊のカタマリがあって、それが翼竜の骨格みたいな
形をしていて(ご丁寧に目玉までついてた)
生理的に不快でしかたなくてめちゃめちゃ悩んでたのに
どこの眼科に行っても「たいしたことない、若い人は想像力が豊だから困るわねぇ~」
と軽くあしらわれて、「こんなに苦しんでるのに、誰も分かってくれない」という思いがあった。

今もその飛蚊は相変わらず見える。慣れたからもう気にしないようにしてるけど、
やっぱりこの先一生この気持ち悪いモンを目の中に飼うのは嫌すぎる。
早く目の医療技術が進歩して、少ないリスクで硝子体手術を受けられるようになってほしい・・・

258:病弱名無しさん
08/04/11 17:40:22 9rXKBfJiO
でも治療可能っていうくらいなら何か新しい治療方があるのかも。期待する価値あるんじゃない。どんな治療方か知らないけれど。

259:病弱名無しさん
08/04/12 10:49:16 TvMeH3yH0
>248
数年前はベルギーでの手術がスレにあがっていたけれども、少しずつ増えているんだね
その頃、英語掲示板に韓国で手術を受けた(韓国人)人がカキコしていたけれど術後の経過はあまりよくなかったらしい。今はどうかわからないけれど
日本でも単純な硝子体手術なら二十万前後だったと思う

256のカキコのように「硝子体手術の実績が明確に記載されてない所での手術は怖い」はその通りだと思う
記事が少ないので絶対とは言えないけれど、日本で眼の手術が上手くいった人がお世話になった病院って

硝子体手術の危険性をちゃんと説明してくれる(飛蚊症での適応は慎重に経過をみてからという態度)
硝子体手術の実績件数が多い
あるいは自分の所ではなく、硝子体手術の信頼できる病院を紹介してくれる

ように思う


260:病弱名無しさん
08/04/12 17:47:10 SOj7ZjYK0
>257
>「たいしたことない、若い人は想像力が豊だから困るわねぇ~」

「眼医者は(ヒブン患者の精神的苦痛に対する)想像力が乏しいから困るわねぇ~」
 と突っ込みたい。。

261:病弱名無しさん
08/04/13 09:44:31 LD6trmty0
左目の端がやたらギラギラするorz

262:病弱名無しさん
08/04/14 02:24:02 e8fdYVQnO
>>257
俺も恐竜の骨格だよ
あいつこえーよなw

263:病弱名無しさん
08/04/14 08:50:25 q2i1qShA0
前に医者に見てもらった時、硝子体手術をすれば綺麗に全部無くなるけど、
またしばらくするとヒブンが再発しちゃうんだよな。と言ってたよ。
眼低覗いて、いるね~って医者は笑ってた。



264:病弱名無しさん
08/04/14 22:20:11 iQjQl5Nt0
>>248
韓国のやつはコア手術なので満足いく結果は得られないと思う。
URLリンク(floatertalk.yuku.com)

硝子体切除術には硝子体を一部取るコア手術と、大部分をとってしまう
FULL手術があるらしいんだけど
前者では白内障の可能性は低いものの、医者から見えている飛蚊と自分の見えている
飛蚊が一致していないために関係の無いところを取り除かれたり、
新たに飛蚊が発生する危険もあるらしい。
FULL手術なら術後の視界に満足している人は多い感じだけど、レンズ付近まで切除するので、
眼圧を保つガスの影響か何かでレンズの酸化が進み、白内障のリスクがある。

リスクがあってもいつか手術するのが唯一の希望


265:病弱名無しさん
08/04/14 23:06:35 UsImjakS0
こうなったら硫化水素(ry

266:病弱名無しさん
08/04/15 01:22:23 tgYUst9O0
人工水晶体が自分に馴染むのなら白内障は問題ないんだけどね~。
時間と共に性能は良くなっているとは言え、個人差が出てくるのは仕方ない。
硝子体切除、水晶体取替えを同時に行っても高確率で上手く見えるなら是非やりたいと思うよ。
個人的には眼圧が変わる事の方が怖いかな。やはり長期的に見ると。

267:病弱名無しさん
08/04/15 01:42:42 R9SzRo2z0
飛蚊って網膜の傷口から細胞が増殖した残骸だからねぇ。
手術で切除してもまたその断面から細胞が増殖していく可能性もある。
だから完治はまず無理なんでしょ。
最悪な病気だ!悪魔!魔王!


268:病弱名無しさん
08/04/15 01:44:29 R9SzRo2z0
こんな夜更(ふ)けに風吹くなかを
馬をとばして行くのは誰(だれ)だ
馬には父が子供をしっかり
大事(だいじ)にかかえて乗っているのだ

「どうして怯(おび)えて顔をかくすのだ」
「父(とう)さん 魔王が見えないの
あの冠(かんむり)とあの長い裾(すそ)」
「なんでもないよ 霧のながれだ」

「いい子じゃ おいで わしといっしょに
たのしい遊戯(ゆうぎ)をして進ぜよう
きれいな花は岸辺にあふれ
家(うち)には金の着物がどっさり」

「父(とう)さん 父さん 聞こえないかい
魔王が小声でぼくに言うのが」
「落ち着くんだよ なんでもないよ
枯れ葉にざわつく風の音だよ」

             ゲーテ「魔王」より

269:病弱名無しさん
08/04/15 08:24:10 H2oR43o50
何で日本でレーザーやらんのだ?
アメリカで出来て日本でなぜ出来ない?
そんなに、日本の医療って遅れえるのか?
?が3つもついてしまった。
頼むから、どっかでやって

270:病弱名無しさん
08/04/15 11:12:13 wXECsfKE0
アメリカでもあんまり普及してないみたいだけど・・・
やたら高いしあれはあんまり期待しない方が
現実的なのはプラスミンくらいじゃない?
安全性が確立されて
なおかつ飛蚊症が対象にならないとだめだけど

271:病弱名無しさん
08/04/15 11:29:42 A9dRYIt/0
ゲラー先生のとこなら30万でできるそうだ
ただし英語出来ればね
優秀な通訳アシストを付けるから高いだけです
それから治療効果は高確率で
80%の改善している報告聞いた


272:病弱名無しさん
08/04/15 15:27:51 H2oR43o50
一人30万なら、希望者を募って 例えば10人とかで、通訳を一人200万
で雇えば実際30+200/10=50万+宿泊交通費実費で実現できそうだね・・・

いっとく?

273:病弱名無しさん
08/04/15 17:18:35 wzFt55dx0
たしか千葉の加○眼科の掲示板で、レーザーのこと質問した人に対して
そこの先生は否定的な意見言ってたけど…。

274:病弱名無しさん
08/04/15 18:04:19 ITdxXv7c0
今日から症状が気になりだした
小学生の時からあるから生理的なのか…orz

275:病弱名無しさん
08/04/15 19:45:16 tgYUst9O0
>274
昔からあるものと別のものが出てきたのかもしれない。
自分も物心付いた時から集中した時見える程度はあって、最近明らかに気になるようになった。

ほぼ生理的なモノだと思うけど、万が一の事もあるので近いうちに眼科で眼底検査する事を勧める。
3割負担なら1500円前後でできるから。眩しくて半日潰れるけど

276:病弱名無しさん
08/04/16 10:11:21 ln5FiVPl0
木を隠すなら森の中ってことで、アトランダム且つ細かい模様のレンズを開発してはどうか。

277:病弱名無しさん
08/04/16 12:06:55 YKH4d59FO
奇跡的に飛蚊が薄くなってきた。気のせいかなあ。慣れただけかなあ

278:病弱名無しさん
08/04/16 17:03:24 R3pLoo5pO
心理的な効果を期待してブルーベリーサプリ買ってきた
耳鳴り持ちの飛蚊持ちですが、耳鳴りは慣れたが飛蚊はなかなか慣れない

279:病弱名無しさん
08/04/16 17:52:11 no5cbpqO0
少なくする方法とか無いんですか?

280:病弱名無しさん
08/04/16 17:58:34 2wm2Xn8g0
無いね
食生活に気をつけてビタミン剤飲むとか、目が疲れないようにするとか気休め程度
それで体が健康になればそれでも良いし

281:病弱名無しさん
08/04/16 18:08:42 no5cbpqO0
そうですかorz

282:病弱名無しさん
08/04/16 20:12:13 YCGSgWor0
そもそも疲れ目って目には悪いだろうけど
硝子体にも悪いのかね
どうもサイトとかによって飛蚊症の説明がマチマチなんだよな
一貫してるのは病的じゃなきゃほっとけってとこだけ

283:病弱名無しさん
08/04/16 20:48:55 YKH4d59FO
テレビとか見てると左からゆらゆら~ひぶ~~~んていうかんじ

284:病弱名無しさん
08/04/16 21:44:32 qYlxt35J0
疲れ目自体が直接的な要因にはならんとは思うね。
ただ、慢性的に疲れてるとなると目の負担は大きいし、充分な栄養がまわってない可能性もある。
健康食品のサイトで良く見る活性酸素とか俺は胡散臭いとは思ってるけれど、
パソコンとかの光自体はエネルギーな訳なんだから目の成分を変質させる可能性は否定できない。
長期使用を避けるとか輝度を下げるとかの工夫はしといた方が良いだろう。
硝子体自体にダメージが無くとも網膜がダメージを受けると充分影響は受ける位置にある。

285:病弱名無しさん
08/04/16 21:48:48 YCGSgWor0
そりゃパソコンに目にいい要素なんて無いけど
光を浴びるのが悪いなら
外で紫外線浴びまくってる大工とかトビの人や
強い照明浴びっぱなしのモデルや芸能人も飛蚊症酷いって事にならない?

286:病弱名無しさん
08/04/16 21:57:33 Bfe/fnO60
>>282
直接は関係ないけど視力が落ちる事は関係あるんじゃないかな

287:病弱名無しさん
08/04/16 22:00:28 Bfe/fnO60
>>285
紫外線浴びまくるのは当然目に良くない
度入りのサングラスでも買おうかなあ

288:病弱名無しさん
08/04/16 22:24:48 qYlxt35J0
>285

当然外でて太陽を直視してたらまずい。また、ライトとかの光源を直接見るのもマズイ。
それは紫外線や青色の光とかの波長の短い光が沢山含まれてるから。
普通に外出するだけならもちろん紫外線も照射されてる状態だけど、大抵は反射光なのでモニタなどの光源を見つめるよりは
目に入る紫外線の量が少ないと言うのが自論。

289:病弱名無しさん
08/04/17 08:04:49 vEpa3t7nO
飛蚊症の検査って眼底検査すると買いてありますが、具体的にどのような検査なのですか?詳しくわからないので、どなたか教えてくださいm(._.)m

290:病弱名無しさん
08/04/17 11:24:36 HlJ+/NNu0
ルテインって飲んで効果はあるのですか?


291:病弱名無しさん
08/04/17 12:31:39 SIEvfSdR0
>>289
眼薬で瞳孔を開かせてから写真みたいなのを撮る程度だよ。


292:病弱名無しさん
08/04/17 12:45:09 mm/HEe7i0
あの検査はぐぉおおおと毛細血管の影?が薄く光って見えるので嫌い

293:病弱名無しさん
08/04/17 13:45:39 yMMKbnqN0
色々記事を見れば分かると思うが
1、眼底検査は瞳孔を開く目薬を点眼して約15分待つ
2、瞳孔の開きを確認し、検査室に
3、眩しい光を当てられつつ目の中を直接覗き込まれる。
4、検査後も5時間くらい眩く、近くの文字とか読めなくなる。

こんな感じ。検査自体はたいしたものではないが、半日眩しいから夜やるか、可能な限り用事が無い日が良い。

ルテインは飛蚊には効果は先ず無いとは思う。
全く関係ないという証明も無いので間接的には何かあるかもしれないと言う程度。
とは言え、網膜疾患の病気の予防にはなるらしいし、余裕があるなら飲んでおいて損は無いのでは?


294:病弱名無しさん
08/04/17 19:36:00 CcRzrrBa0
>271
5月にまじ、マイアミに行って確認してきます
そんなに安ければ本当にうれしいが、、

295:病弱名無しさん
08/04/17 20:11:42 /52iuE0lO
最近…飛蚊がマメに見える上に、瞳孔を開く目薬を射した後のような状態がずっと続いてるんだが…なんだこれ

296:病弱名無しさん
08/04/17 20:12:33 mm/HEe7i0
もまえらもしインドで格安で最先端医療の硝子体手術が出来ると聞いたら行くか?

297:病弱名無しさん
08/04/17 22:41:42 vEpa3t7nO
289ですが293さんありがとうございます!もし検査して、「あーこれは飛蚊症ですねー」と発見?したとしても今は治療とかはできないんですよね?気休めみたいなものなんですか?検査行くかすごく迷ってます。

298:病弱名無しさん
08/04/17 22:44:21 mm/HEe7i0
飛蚊症は医者が診て判断するものじゃなくて自分で見えたら飛蚊症だよ。
視界が砂嵐のようなレベルでも無い限り眼科行っても「たいしたことないよハハハ」と一蹴される。

299:病弱名無しさん
08/04/17 22:46:00 mm/HEe7i0
ちなみに眼底検査は飛蚊を診るわけじゃなくて網膜が大丈夫かどうかを診る

300:病弱名無しさん
08/04/17 23:47:48 vEpa3t7nO
飛蚊症やけど網膜は異常し。
飛蚊で網膜にも問題あり。みたいにいろんなパターンあるんですか?

301:病弱名無しさん
08/04/17 23:48:05 yMMKbnqN0
>297

眼科で飛蚊を改選させる方法は無いが、行く事をオススメする。
あなたなら99%大丈夫だろうけれど、たまーに網膜に異常があって飛蚊と言う場合も有るし、
眼底検査は色々な疾患を見つけれるので。
眼科の領域に限らないが、疾患は早期発見であれば有るほど高確率で改善できる訳だし、
飛蚊の発生を良い機会だと思って足を運ぶのも良いとは思うよ。

無駄足になるとは思うけど、無駄足になるのが一番良い。


302:病弱名無しさん
08/04/18 07:00:41 dHmSnRUMO
301さん親切にありがとうございます!今度眼科に行ってみます!みなさん親切ですね。何か勇気がわいてきました。不安だったんですが、ちょっと不安なくなりました。

303:病弱名無しさん
08/04/18 17:01:07 m4rzCZT70
眼底検査したけど、何も異常がないと言われた(濁りも無い)
目の中の水晶体は繊維状だから、そういう風に見えると言われたんだがどうなんだ?
飛蚊らしきものは今もビュンビュン飛んでいます

304:病弱名無しさん
08/04/18 17:28:42 pWCN0M/G0
>303

水晶体じゃなく硝子体ね。
極端な話硝子体にこれと言った濁りが無くとも、硝子体のある一部が水分量の関係などで密度が高くなり、屈折率が変わるだけで飛蚊を自覚する事は有ると思う。
若しくは外から見ても分からないくらい極々小さな濁りだったのかもしれない。
何れにしても、網膜近くの動くものは敏感に感じてしまうので、ほんの僅かな異常が飛蚊になってしまうよ。

違う医者に見てもらうとか日を改めると発見できる場合も有るし、網膜が薄くなってるとかも言われてないのなら安心して良い方だと思う。
気になるなら半年位のスパンで検診受ければ良いと思うよ。

305:病弱名無しさん
08/04/18 18:42:50 m4rzCZT70
ありがとうございます、また時間を置いて医者に見てもらいます

306:病弱名無しさん
08/04/19 09:01:26 J25Sp6MU0
>>256
そこの院長、硝子体手術の経験は3000件以上らしいよ。腕はいいみたい。
レーシックだけど松坂大輔も執刀してるみたいだし、アントニオ猪木の主治医も
やってるみたい。

307:病弱名無しさん
08/04/19 14:08:30 2pPb6KwP0
目を瞑っても飛蚊見える人いますか?
僕の場合、光る点が見えます

308:病弱名無しさん
08/04/19 15:02:35 LPVcmQmO0
>>307
見えるよ 明るいトコだと尚更

309:病弱名無しさん
08/04/19 15:41:37 E46A6nSL0
>307
それ光視症じゃないのかな?
かく言う自分も白いものとか明るいもの(特にモニタ)見てるときに、ふっと明るい白い点というか塵が横切る時がある。

310:病弱名無しさん
08/04/19 18:01:46 Nv6DDDciO
医者に言われた事。禁煙、栄養改善、ストレス解消。禁煙と栄養改善については努力する。ただ、ヒブンが見える事が一番のストレスだっつーの。
皆さんは、パソコンのモニターに何か対策してますか?

311:病弱名無しさん
08/04/19 18:21:45 cFwzjDgx0
たしか随分前のネットの朝日新聞の健康コラムだったと思うけど
レーザーで飛蚊を除去したけど、再発する可能性はありますか?
という質問記事があったが、日本でレーザーやってるとろが
探せばあるのかな?

312:311
08/04/19 18:40:51 cFwzjDgx0
URLリンク(www.asahi.com)
↑これ。

313:病弱名無しさん
08/04/19 18:46:25 xpEWAMwbO
あぁぁ~…。
左目の飛蚊症がいきなり増えた…。
デカくてキモイ。
なんとかして~!

314:病弱名無しさん
08/04/19 18:47:28 E46A6nSL0
>310

一応輝度を色が変にならないぎりぎりくらいまで下げてる。本当はフィルターとかつければいいんだろうけど、今のところめんどくさくてやってない。

見えることのストレスは精神改善で何とかするしかないね、出来るなら苦労はしないが・・・
でも、意識的に見ないようにしてると、チョットは楽になった。
物理的には一応可能な限り部屋を暗くするとか、サングラスかけるとか、見え難いように対策するしかないかな。

315:病弱名無しさん
08/04/19 18:51:52 XvQegNA30
そういえば俺もストレスを溜めないようにって医者にいわれた。
ストレスと飛蚊って別に関係ないよね?
あれって「飛蚊で悩むな」ってことなのか?
どちらにしても意味のないアドバイスだな。

316:病弱名無しさん
08/04/19 18:54:48 2pPb6KwP0
ストレス多いと活性酸素が増えるんじゃなかったけ

317:病弱名無しさん
08/04/19 22:19:00 T4wodxJ+0
ストレス解消がある意味一番難しいよな・・

318:病弱名無しさん
08/04/19 22:24:52 2pPb6KwP0
飛蚊でストレス溜まる→活性酸素増加→飛蚊増加→ストレスが(ry
この負の連鎖をどうにかして欲しい

319:病弱名無しさん
08/04/19 22:55:24 XvQegNA30
>>318
そうなのか
気をつけるわ

320:病弱名無しさん
08/04/19 23:36:02 E46A6nSL0
ストレスは良くないにしても、活性酸素ってどの位信憑性あるんだろうな。
調べてみた感じでは、活性酸素が飛蚊に関係すると言ってる所は全て健康食品系だし・・・

栄養素の届きにくい目の組織が酸化するのなら水晶体も酸化して白内障ももれなく起こりそうなもんだが。

殆どの飛蚊は硝子体を包んでいる袋状の膜が網膜からはがれてそのの凹凸が見えている状態なんでしょ?
代表的な血管みたいな糸くずは、その通り血管の凸面に癒着してた跡だとか

321:病弱名無しさん
08/04/19 23:40:53 EVsaOQAY0
老化現象だから基本的には防ぎようが無い


322:病弱名無しさん
08/04/19 23:51:49 XvQegNA30
ストレス→活性酸素増加→老ける→飛蚊増える

ってこと?

323:病弱名無しさん
08/04/20 01:18:47 tsahc9ul0
活性酸素は切り離した方が良いと思うよ。
飛蚊の原因にも種類がある。
近視だったり目をこする癖とかあれば若くても飛蚊は出やすいし、短時間にドンドン増えるのなら網膜の損傷、眼内出血の可能性もある。
老化現象とはいっても、歳を取ると起き易いということなんだし。

ストレスが溜まるのは良くないが、ストレスが直接原因になってるとも思いにくい。
飛蚊は気になると見よう見ようとして今まで気付かなかったモノまで見つけてしまって増えたと勘違いする事もある。目も疲れてピントが飛蚊に合いやすくなるし。
逆に、どうも気にしないようにすれば、脳が補正してくれるのか気付きにくくなるよ。

324:病弱名無しさん
08/04/20 09:42:50 8Y9N/Y3p0
やはり根本的治療は硝子体手術しかないのかなー。

325:病弱名無しさん
08/04/20 13:27:35 EjAkgbUPO
オレなんか、視野に暗点ができるくらいデカくなる時がある…。ストレスの極みorz

326:病弱名無しさん
08/04/20 16:29:29 gkturSoa0
最近残像が残りやすいような気がする

327:病弱名無しさん
08/04/20 18:06:13 SA060TBg0
PCやり過ぎると飛蚊って増える?

328:病弱名無しさん
08/04/20 18:11:12 gkturSoa0
増える増える

329:病弱名無しさん
08/04/20 18:12:37 Scx7po/x0
絶対増える 命かけてもいい

330:病弱名無しさん
08/04/20 19:02:47 VeDkpAq80
増える
・・・というか目が悪くなって
ピントが飛蚊症に合いやすくなるというか
気になりだすというのが正しいような

331:病弱名無しさん
08/04/20 19:54:31 SA060TBg0
そうですか…できるだけ時間少なくするよ。

332:病弱名無しさん
08/04/21 02:20:23 pE02/hoIO
知り合いの舞台照明(コンサートやお芝居)やっているのが、飛蚊症は職業病だと言ってました。
強い光を見るとなりやすいのだとか。

333:病弱名無しさん
08/04/21 03:10:26 NF1FDF0V0
と言う事は
飛蚊を見るために強い光をわざわざ見るようなことは悪化させると言う事だな。
気を付けなければ。

334:病弱名無しさん
08/04/21 03:41:14 HGKZaZmM0
>>83

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

かなりの苦痛を訴えればやってくれることろもあるみたい。









335:病弱名無しさん
08/04/21 09:09:17 cr2GNfVT0
>>254
治療可能って言い切ってるくらいだから相当自信があるんだろうね、そこ。
誰かレポ求む。

336:病弱名無しさん
08/04/21 10:02:13 oF3GHiJ90
治療法が無いからなんだろうけど
なんでこれが悪いあれが悪いって勝手に決め付けるんだ

337:病弱名無しさん
08/04/21 12:56:06 NF1FDF0V0
>334

治療可能(でもよっぽどじゃないと手術はしません)
ってとこじゃないかな。
硝子体手術経験が豊富な医者なら大体はそんな意見だと思う。

338:病弱名無しさん
08/04/21 19:15:52 d99IJ3nhO
視力回復スレの方法で視力UPしたけど
飛蚊増えたような…  
でも視力回復が趣味になってるからあまり気にならないw

339:病弱名無しさん
08/04/21 20:28:11 GYLQtKNM0
メガネで適切な視力に強制すると、薄く見えるよね。

>URLリンク(www.eyefic.com)
ところで、これシュミレーターってどうやって落とすの?

340:病弱名無しさん
08/04/22 05:15:24 LftdlY0T0
網膜剥離のかかる確立って年間一万人に一人だって聞いたけどそれは事故も含めての数?




341:病弱名無しさん
08/04/22 08:58:30 sqce9Ctq0
硝子体手術の経験が豊富な医者で、ヒブンのためにオペしてくれる理解力の
ある医者がいればいいんだけどねー。どこかにいないのかな。

342:病弱名無しさん
08/04/22 11:58:18 KLiTD3MG0
硝子体手術って、白内障になりやすいんだよね?
最近の人工レンズってピントも合うみたいなんだけど、
硝子体手術のついでに、人工レンズにも交換しちゃえばいいんじない?
それでも、硝子体手術ってリスク高いの?


343:病弱名無しさん
08/04/22 13:18:48 wlL5TasN0
>342

硝子体手術と同時に水晶体を入れ替える事は珍しくないみたい。
満足な結果の人も沢山いると思うけど、特に乱視とかの問題は出てきそうだ。
いずれは硝子体・水晶体とも人工物にしてもなんら問題のない日は来るとは思う。
今は大分良くなってきたとは言え完璧ではないと言う状態なんでしょう。
特に若い人なら今後何十年とそれで問題ないという保証が無いし、人工物なら劣化すると思われるので、
後にに取替えなどの再手術しないといけないかもしれない (生身でも老化と言う劣化はするけれど。)。
現状じゃ低確率とは言えリスクはあるので、何回も手術と言うのは推奨できないんじゃないかな?
特に割と取り返しの付きにくい機関だし。

それじゃなくとも感染症や眼圧が変化する可能性もあるし、そうなると今の医療では厄介なので慎重にしているという面があるのじゃないかな?
その辺りは今後の技術革新に期待したいところ。

344:病弱名無しさん
08/04/22 17:27:43 tlCqHbyHO
視力2.0で飛蚊症にかかった人はいる?

345:病弱名無しさん
08/04/22 21:47:18 wHD3tA1U0
>>344
懸かっている…しかもご幼少の頃から…

346:病弱名無しさん
08/04/23 15:10:02 zekLXcCF0
>>159
そういや前から気になってたんだけどどうして眼科っていつもあんなに並んでるんだろうか?

347:病弱名無しさん
08/04/23 16:13:04 fgoKJr4T0
【青山大学】光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント★2【死刑廃止論者&サヨク】
スレリンク(news板)
【青学】瀬尾佳美【基地外准教授】
スレリンク(net板)
【赤子の命は0.5人分】光市母子殺害の被害者は1.5人
スレリンク(ms板)
【赤子の命は0.5人分】光市母子殺害の被害者は1.5人
スレリンク(baby板)l50
祭り

348:病弱名無しさん
08/04/24 07:29:24 KXIUbbOX0
飛蚊症って10人に一人はかかってるらしいけど病院行かないで放置してる人を含めたら5人に一人ぐらいは懸かってそうだ。

349:病弱名無しさん
08/04/24 08:08:51 sSo8Oc8Q0
多かれ少なかれみんなヒブン持ってるような気がするね。

350:病弱名無しさん
08/04/24 08:45:39 KXIUbbOX0
多くの人が懸かってるのにこれほど知名度の低い病気も珍しいな。


351:病弱名無しさん
08/04/24 12:02:46 8U2kZakg0
みんなは文章を読むときはヒブンを気にせずに読める?

俺は長い文章読んでるとヒブンに気をとられて
内容があまり頭に入ってこない・・・。

352:病弱名無しさん
08/04/24 12:28:08 Myg5MNrA0
俺も、だめだよ。五円玉の穴から覗いて新聞読んでみたこと
があるけど、ヒブンが通過中の時は文字が滲んで読めないから
集中できないよ。

どこの医者でもいいから助けてくれ





353:病弱名無しさん
08/04/24 15:18:23 KXIUbbOX0
なんか飛蚊症(ひもんしょう)に懸かりましたとか書いてるプログあったな。

354:病弱名無しさん
08/04/24 18:47:05 uoUM8sUW0
でかいの増えた、もう嫌だ

355:病弱名無しさん
08/04/24 19:23:57 KXIUbbOX0
>>354
気にするときりが無いぞ。


356:病弱名無しさん
08/04/24 19:34:10 uoUM8sUW0
寝不足のせいかなー・・・目が疲れて多く見えたのかも

357:病弱名無しさん
08/04/25 09:01:57 S3qZ6k3f0
確かに寝不足だといつもの倍はしんどいな。

358:病弱名無しさん
08/04/25 10:03:26 MeQW5jdF0
勉強するときが一番辛い。
なんとか気にしないようにがんばってるけど・・・。
英語の長文読んでるときにヒブンが横切ると、
本当にイライラする。

普通の受験生に比べてかなりのハンデを負っている気がする。

そのうち慣れて、ヒブンを気にせずに勉強できるようになるかなぁ。

359:病弱名無しさん
08/04/25 10:06:03 JxGHzbkl0
花粉で目が痒くなると辛い。

360:病弱名無しさん
08/04/25 18:25:05 zSNwX2SF0
ヒブンつらくて心が折れそうな時みんなどうやって奮起してる?

361:病弱名無しさん
08/04/25 20:04:14 egZy6RL30
泣いてた
誰も分かってくれないし
そのうち涙も枯れちゃった

362:病弱名無しさん
08/04/26 14:13:22 53e33M0D0
ああ飛蚊ウゼー!小学生の頃からずっとだ。
贅沢は言わない、糸くずみたいなのは我慢する。
黒いはっきりした粒が一個左目にあるんだよ。こいつだけでも取り除きたい。

飛蚊のうざさを分からん奴ってなんなんだろうね。
例えるなら糸を結んだ五円玉を目の前にぶらさげられるような感じだな。
動くと一緒に目の前をブラブラブラブラする。
それが一生続く。

363:病弱名無しさん
08/04/26 14:50:32 Woj9gUnp0
最近ゼオエースの話でないね。ガセ?

364:病弱名無しさん
08/04/26 14:58:41 e37VQcRQ0
明るい所を見ると個体の飛蚊以外の点が視界の外側で大暴れしてる
助けて

365:病弱名無しさん
08/04/26 15:00:55 2p9rR1Ee0
>362
水滴、糸屑、ゴミのついた眼鏡でものを見るのと同じ感じ。
眼鏡は拭けば綺麗になるけどね。

366:病弱名無しさん
08/04/26 16:14:52 DYbi42ag0
ヒブンになってから気持ちも沈みがちで、集中力もなくなった

367:病弱名無しさん
08/04/26 16:32:36 e37VQcRQ0
光視持ちも多いのかな?

368:病弱名無しさん
08/04/26 17:11:45 6uZmZUmlO
光視持ちだよノシ

ピンホールメガネ掛けると視界の端の方に動かない飛蚊が見えるんだが…
普段見えないのもよく見えるし
おそろしい

369:病弱名無しさん
08/04/26 23:26:28 LfZRFTUo0
子供のときから、外にでて青い空とか見てみると、顕微鏡で見た透明な微生物のようなものがあって、
「これは目の血管かな?」
と事故解決してたんですが、
今日 URLリンク(ja.wikipedia.org) のイメージ画像をみて、
全く一緒じゃないか、もしかして生理的飛蚊症?

と思ったんですが?飛蚊症ですか?それとも血管?

370:病弱名無しさん
08/04/26 23:37:20 iUvv7suM0
まず、一度は眼科行って調べてもらいなよ
なにも問題なければただの飛蚊症
ほんとうに、ただの・・・ただのだからよけい憎い飛蚊症

371:病弱名無しさん
08/04/27 08:19:59 gm075J7KO
いっその事網膜剥離になって手術すれば…

372:病弱名無しさん
08/04/27 12:41:50 aOvSFCKo0
>>369
多分俺も。その気になって数えれば一桁じゃ利かない気がするなぁ
全部半透明だから平気なんだと思うけど。

それから、動悸と共に固定の模様が明滅するのが見えたことがある。
多分それが血管の見え方で、「飛」蚊とは違うな

373:病弱名無しさん
08/04/27 14:09:33 9GfYdbIY0
半透明なのはまだ気にならないが、
はっきりした黒い粒は気になって仕方ない。

374:病弱名無しさん
08/04/27 17:24:17 YK4jENK4O
>>369
ちなみに今歳いくつ?

やっぱり飛蚊症にかかってても名前も知らない人は多いんだな

375:病弱名無しさん
08/04/27 17:47:11 YK4jENK4O
>>371
網膜剥離の手術しても飛蚊症は消えないらしいよ

376:病弱名無しさん
08/04/27 19:13:54 kmeImjK30
ふ・・・こうなったらいっその事硫化すい(ry

377:病弱名無しさん
08/04/27 19:18:02 cPH2AomP0
硫化水素使うとピッコロになるからオススメできない

378:病弱名無しさん
08/04/27 19:18:59 kmeImjK30
逆に試したくなる

379:病弱名無しさん
08/04/27 19:50:51 V2PGcCkqO
飛蚊のフィルターがかかってるのは目だけではなく精神もかもしれない

一体いくつのものが嫌いになったかわからない

380:病弱名無しさん
08/04/27 20:01:16 4KZChnyQ0
>>374
20前半です。

381:病弱名無しさん
08/04/27 20:07:39 qsNXCL3DO
サルコイドーシスによるブドウ膜炎の私。
何の前触れもなく、いきなり飛蚊症が増えたから恐ろしくて眼科行ってはみたものの、心配ないって言われた…。
本当にウザくてたまらないのに、心配ないって…。
すんごい大きい飛蚊とか、細か~いゴマ粒状の飛蚊。
ざっと数えりゃ200個以上はある。
飛蚊のない世界で楽しく暮らしたいよ(-.-)

382:病弱名無しさん
08/04/27 20:46:25 htK9xW6kO
眼科に言ったら「私は幼稚園の時からヒブン症です」 って言ってた

383:病弱名無しさん
08/04/27 22:37:04 yqlrpGzp0
>>381
網膜剥離に懸かる確率は事故を含めても一万人~一万五千人に一人らしいからな。
その内懸かる大半は中高年だし。


384:病弱名無しさん
08/04/28 00:53:52 HdnxEYGx0
うちの親戚の知り合いで飛蚊で硝子体手術した人がいる。
ひどい飛蚊で日常生活に支障がでて仕事ができないという事で踏み切ったみたい。
さいわい術後も良好で今は快適に暮らしてるようでうらやましい。

>>374

その人は医者に基本的には網膜剥離の手術と一緒だと言われたらしい。

385:病弱名無しさん
08/04/28 01:05:01 HdnxEYGx0
俺もしばらく様子見てこのまま変化がなければどのみち手術をしてもらうつもり。
リスクはあっても、20代で一生ウザイ視界のまま生きていくのは嫌。

386:病弱名無しさん
08/04/28 01:16:58 2oRRKnKe0
網膜剥離の手術法、硝子体手術とバックリング方の2種類あるからね。
後者なら硝子対はいじらないから飛蚊も改善はされないだろう。
その代わり、硝子体手術特有のリスクも無いのだが。

>385
辛いのは凄く分かる。
でもいずれすると言うのなら出来るだけ粘った方がいいと思う。
硝子体手術は比較的新しい技術な上割と発達が早い。
機器系の発展もそうだけど、待てば術者の熟練も有ってリスクは段々現象傾向になるはず。
世界的に見れば硝子体手術の敷居は下がっているみたいだし。

387:病弱名無しさん
08/04/28 01:46:08 DIcZVF7j0
>>386
そうなんだ
知人が白内障で手術したんだが元気だった

388:病弱名無しさん
08/04/28 10:47:32 Si/nw/muO
碑文章が良くなった人っている?
一度なったら悪くなっていくばかりなのかな

389:病弱名無しさん
08/04/28 12:23:52 OxRmRC+I0
良くなったっていっても減るわけじゃないからね。
飛蚊の位置が変わって見えにくくなった、という程度でしょう。

390:病弱名無しさん
08/04/28 12:53:12 2w0pJEyz0
アメリカのレーザーってどうなの?
実際やった人はいない?

391:病弱名無しさん
08/04/28 15:17:32 3pXmLLDj0
>>384
親戚はどこの病院で硝子体手術してもらったの?
自分もひどいヒブンで手術してほしいが、眼科では日本ではヒブンで
オペしてくれる病院はたぶんありませんよと言われた。
とってほしいこのヒブン

392:病弱名無しさん
08/04/28 20:48:51 5jcko0gb0
近視の人に多いらしいと見かけたんだが
そうならレーシックでどうにかなるかな。

視力が良くなって水晶内の濁りがみえなくなるとか。

393:病弱名無しさん
08/04/28 21:27:01 30+G4BSi0
>>381
200個ってすごいなw
どうやって数えたんだ?

394:病弱名無しさん
08/04/28 22:07:08 SVO+GIqO0
>>391
俺も猛烈に酷い飛蚊持ちだ
飛蚊症も、糸くず数個の軽症から、生活もやっとの重症まで
症状の差は大きい
俺は左目は全視界が糸くずで覆われている。
右目は半分くらいだろうか…
本を読むのも、車の運転も左目閉じている。
読売新聞が選んだBEST100に選ばれた
硝子体手術を多数手がけている眼科の院長は
出来るだけ我慢してくれ。だが、もう我慢できないところまで
飛蚊症が悪化したなら、その時は硝子体手術を検討しましょう
って言ってくれたぞ。
できるだけ我慢する理由は>>386のように硝子体手術はまだ未熟な
手術法で、リスク高いからだって。

395:病弱名無しさん
08/04/28 22:40:01 OxRmRC+I0
>>394
片目だけ光を遮断して閉じたままにすると目が急激に悪くなるって聞くけど大丈夫?
そうしないといけないような状態ってもうすでに「もう我慢できない」レベルに来てるように思えるんだが・・・

396:病弱名無しさん
08/04/28 22:48:07 OxRmRC+I0
>>392
レーシックで良くなることはないよ。
飛蚊は水晶体じゃなくて硝子体の中にある。
近視の人に飛蚊が多いのは本当だと思う。
視力が悪くなるのは水晶体のレンズが縮む以外に、
網膜自体が後退してしまって水晶体を通じての光の焦点が合わなくなるっていう原因もあるらしくて。
網膜が後退することで硝子体剥離ってのが起きて、網膜と硝子体の間が液状化してそこで飛蚊が繁殖するらしいのさ。

397:病弱名無しさん
08/04/28 23:00:35 yH5uPMdj0
生理的な飛蚊って増える?
生理的な飛蚊で増えたって事はピントが合いやすくなったて事なの?

398:病弱名無しさん
08/04/29 00:02:46 2oRRKnKe0
>397
色々。
生理的飛蚊と言うのが生まれつきの血管の名残の物を指すならば、ピントが合いやすくなったり、見える位置に移動してきた。
また、どっかに癒着していたのが剥がれて流れてきたと言うのが考えられる。

病的飛蚊でない物を生理的飛蚊と言うのなら、単純に硝子体剥離だとか、液状化とかが進行することによって増えるだろうね。
これらは濁りの網膜との距離でだいぶ症状が変わると思う。

>396
そうそう。硝子体は一見液体だけど一応コラーゲン繊維だからね。
網膜が後退すると硝子体が引っ張られて繊維の張り方が均一じゃなくなる。
すると屈折率の違いが起きてそれ自体が飛蚊になることもあるし、
硝子体剥離が起きると硝子体は袋状の膜に
包まれてる状態なのでそれが網膜から浮いてその袋の凹凸が見える。
これが代表的な飛蚊だね。
イメージとしては水を入れた透明な袋をを持ったまま強い光をあてた感じ。
袋に皺があれば透過した光にもその皺の影が見える。

レーシックは飽くまで角膜を削って若干平らにする事で
コンタクトレンズ状態にしてるだけであって、近視を根本的に治してるわけではないんだよね。

399:病弱名無しさん
08/04/29 00:21:27 5CQhLlLt0
>>398
目のこと詳しいみたいだけど、
本当の正体は網膜の小さい傷から増殖した細胞クズだよ。
このスレに書き込んでる人の多くはこのタイプの飛蚊に悩まされてるのだと思う。
眼科医に「飛蚊の正体って濁りとかゴミとか言われてるけど、つまるところ何なの?」と聞いたらそう言われた。
俺の解釈では生理的な飛蚊ってのが君のいう「屈折率の歪み」だったり「皺の影」なんだと思う。

400:病弱名無しさん
08/04/29 01:00:32 ZHJ+mi0F0
教科書読んでると一斉に付いてくる黒点から始まり
ゴミだと思ってたので目洗いまくる日々・・・
限界を感じ眼科何軒も回ってきちんと病名分かるまで
ものすごいストレスだったわ・・・
『飛蚊症』って分かってからは上手く付き合ってるけど
良い天気で雲ひとつない青空見上げた時は未だにイラッとするw
ものすごい数の点やら糸やらがうじゃうじゃ
レス読む限りこの見え方はやばい方なのかな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch