【ゼオエースの】 飛蚊症スレ22 【効果は?】at BODY
【ゼオエースの】 飛蚊症スレ22 【効果は?】 - 暇つぶし2ch231:病弱名無しさん
08/04/08 01:07:16 kKcpBStF0
左目 ビッグエクスクラメーション(!)←野球のボールを目に当てたとき誕生
   スパナ
   アミアミ銀河←スキー場で凝視したときあまりの気持ち悪さに吐きそうになった
   かえるの卵
右目 ふわふわミジンコ
   血管芋虫
 右目の2人は大の仲良し

目を細めれば他にもいっぱいいるw
年々仲間が増え、にぎやかになってきてるようなorz
   

232:病弱名無しさん
08/04/08 01:21:24 bCp042KW0
>>231
ワロタwww

とりあえずでかいヒブンには名前をつけて友達として付き合うしかないのかもw

233:病弱名無しさん
08/04/08 03:24:39 kkiDQsP+0
>227

サンクス
やはりお手軽ではないにしろ技術的には全然可能と言う事だね。
なのに治療してくれないって言うのは非常にもどかしいものがあるよなぁ・・・
直ると言うなら何十万何百万積む人は山ほどいると思うんだけど。

こうまでなると 「飛蚊は病気じゃない」 と言う主張の裏には何かサプリメント会社とかの圧力見たいなのを感じる。
・・・考えすぎか?

>231
俺も右目にビッグエクスクラメーション
左目に視野と同じ長さくらいの血管芋虫
両目にアミアミ銀河がいるぜ。
デスクの上の白い紙で彼らの様子はよく見えて賑やかに動き回ってるぜ!

234:病弱名無しさん
08/04/08 10:13:04 ljvtUfbp0
まあプラスミン療法っていうのが一般的に使われて
安全性が確立されてきたら適用範囲も広がったりするんじゃないかな
白内障みたいに酷くなったら治療みたいな感じでも
精神的にかなり楽になるんだが

235:病弱名無しさん
08/04/08 21:15:47 4L3SGu+a0
>>228
わかる
飛蚊が気にしなければいいというなら頭痛や腹痛も気にしなければ解決ということになってしまう

236:病弱名無しさん
08/04/09 02:33:08 310RT/eI0
今日もフヨフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨ目の前をフヨフヨフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨヽ(`Д´)ノ仕事集中できねえ
フヨヽ(`Д´)ノフヨ空を見てもフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨフヨテレビの画面がフヨヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨフヨ
ああああああ鬱陶しいフヨフヨフヨフヨフヨフヨヽ(`Д´)ノ綺麗な景色がフヨフヨフヨお前を見るために生まれて
きたんじゃねえヽ(`Д´)ノフヨフヨフヨ

237:病弱名無しさん
08/04/09 02:45:00 TiewAHIHP
もやしもんみたいに漫画に描いて売るしかないな

238:病弱名無しさん
08/04/09 14:07:49 O5y3JeS+0
>237

イイねー。
スゲー描きたい。短編で描くと面白いぞきっと。

菌みたく、話しかけられるくらい愛嬌あればいいんだけどね。

239:病弱名無しさん
08/04/10 01:01:41 aJoGkk9C0
ふと思ったんだけど飛蚊症にも軽度重度ってあるのかな
自分がどのぐらいなものか知りたい

240:病弱名無しさん
08/04/10 01:27:12 oIvNNgoF0
なんで特効薬が見つからないんだよ
早くしろよ

241:病弱名無しさん
08/04/10 01:41:26 cJOvE+XN0
もしも世界中の眼科医が全力で飛蚊症について研究したら
1年とかで治療法見つかったりそう。。

242:病弱名無しさん
08/04/10 02:02:42 UR8283cu0
ヒブン症の特効薬できたら金になるんだから率先して研究すればいいのに・・・

243:病弱名無しさん
08/04/10 02:15:23 xMCGKs1O0
直接注射なら上に出てるプラスミンでいけそうな予感。
飲むタイプでは有ったとしても硝子体の位置的に薬の効果がまわり難い気がする。
薬で何とかする場合、コラーゲン質を分解するのがたぶん解決方法だから、全身のあらゆる所に薬の効果が行き届く、
飲み薬や、血液注射は現実的ではないか・・・?

どの道プラスミンが鍵を握ってるように思う。これが特効薬だろう。医者がやってくれないだけで。

244:病弱名無しさん
08/04/10 12:17:41 5XqK9/Rk0
この間立川2回目行って来たけど、駄目だあの医者は。全く飛蚊が改善されてないのに
あっけらかんとしてるし、早く帰らせたがる。根本的に飛蚊の理解がない。他のスタッフ
もやる気が感じられない。もう閉店してくれて結構。

245:病弱名無しさん
08/04/10 18:16:17 1o3I+QQp0
飛蚊症は発生してから半年以上が経過。
ゼオエースを服用してから約4ヶ月目だが、改善の変化なし。
むしろ数が多くなったり、大きくなったり濃くなったりで悪化したかも…orz
まぁゼオエースの影響かどうかはわからんけど。

ちょっと前まで「高麗手指鍼飛蚊症治療」ってのを府中にある鍼灸院でやっていた。
両方の手のひらに鍼を20本くらい、あと顔と耳の数ヶ所に刺し、そこに電流を流す
(要は低周波治療みたいなもの)事をやらされた。
そうする事によって眼球周りの血行を良くし、飛蚊を改善するという考えらしい。
鍼を突き刺されるのは結構痛いし、一回の治療で6000円もかかった。
10回行ったが、俺には効果がなかったな。少しの改善もなく、鍼で治るというのが
信じられなくなってきたので行くのを辞めた。
60000円以上ドブに捨てしまったようだ

246:病弱名無しさん
08/04/10 20:02:19 wbfFM16t0
ゼオエースってインチキだったのね

247:病弱名無しさん
08/04/10 20:05:49 xMCGKs1O0
俺が考えるに、何故血行が良くなると飛蚊が改善するのかがワカラン。
出血とかで出来た濁りとかなら、確かに代謝とかは関係してくるかもしれないとも思うけど、一般的なモノは硝子体を包む袋状の膜がフワフワ浮いてる状態なんだから・・・
元々網膜に張り付いていた膜が浮いてから溶けて流れていくとは到底思えない。
改善した例があるとするならば、治療とか関係無しに、単に時間経過で膜が網膜から離れていっただけで、見えにくくなっただと思う。
確かに網膜近くで血行が悪くなって血栓とかでも出来たら大変では有るけど、それとこれとは別。

後、活性酸素とか個人的には論外。素人の考えだが、紫外線がダメなら、太陽光に浴びる時間が長いスポーツ選手や、昔の人間はほぼアウトになってしまう。
そりゃ、一日中パソコンと言うのは目には悪いとは思うけど。

248:病弱名無しさん
08/04/10 22:53:07 YRXWDNpW0
俺、金貯まったら外国行ってFOV手術するんだ…
↓ここ見てたらゲラー医師やカリコフ医師以外にも結構いるみたいだし
URLリンク(www.eye-floaters.com)

ここってどうなんだろ 韓国ってのがアレだけどw
URLリンク(www.gloryeye.com)

>最近25G硝子体切除手術が開発され、0.78mmの切開にても硝子体切除手術が可能になり
>現在アメリカ、カナダ、ドイツでも硝子体浮遊物の除去だけを目的にこの25G硝子体切除手術を
>施行する眼科医がふえる一方です。これをFOV手術( Floater Only Vitrectomy )といいます。
>FOV手術が始められたのは韓国でもそうおそいタイミングではありません。

>FOV手術費用は片方の目を手術なさるのに韓貨で330万wonです。

33万でおkってこと?安すぎて怖すぎるw

249:病弱名無しさん
08/04/10 23:17:07 xMCGKs1O0
アメリカに追従して、日本でもやってくれればいいのに・・・
聞いた話では硝子体を取り除く事自体は簡単らしい。リスクが0って事は無いとは思うけど。
25Gを使うのなら縫合もいらないって事だし安全性は高いかな?

250:病弱名無しさん
08/04/11 00:16:32 x9bTDBgX0
ほんと視界綺麗にしてくれんなら100万だすよ

251:病弱名無しさん
08/04/11 01:47:07 lXgChBxG0
>>248
希望が見えてきたわ

252:病弱名無しさん
08/04/11 05:56:31 p4SsEe/g0
年間の自殺者の2割が飛蚊の影響で死んでるってのに何やってんだろうな

253:病弱名無しさん
08/04/11 11:55:24 JDB/qDGEP
>>252
こえー…ソースよこせ

254:病弱名無しさん
08/04/11 14:33:03 wBGh0hq90
ヒブン治療可能らしいよ
URLリンク(lasik-kyoto.jp)

255:病弱名無しさん
08/04/11 14:57:59 shtqlYNz0
文章から察するに眼底出血とか病的な飛蚊症のことだと思うが
誤字が多すぎて信用できんなあ

256:病弱名無しさん
08/04/11 15:20:52 rOynEQgl0
病的な飛蚊なら何処だって治療は検討してくれる。
問題なのは、病的でない生理的なもの、硝子体剥離によるもの。
「病的じゃないです。放って置いても大丈夫。突然増えたりしたら来て下さい。」
って言われるのが関の山のような気がする。
それに、仮に手術してくれるにしても、硝子体手術の実績が明確に記載されてない所での手術は怖いと思う。

257:病弱名無しさん
08/04/11 16:14:51 zzUTWjYI0
高校生の頃(数年前)飛蚊が増え始めて、空を見るのが恐怖になって家に引きこもりかけた時期がある。
自分の場合、一つすごいくっきり見える飛蚊のカタマリがあって、それが翼竜の骨格みたいな
形をしていて(ご丁寧に目玉までついてた)
生理的に不快でしかたなくてめちゃめちゃ悩んでたのに
どこの眼科に行っても「たいしたことない、若い人は想像力が豊だから困るわねぇ~」
と軽くあしらわれて、「こんなに苦しんでるのに、誰も分かってくれない」という思いがあった。

今もその飛蚊は相変わらず見える。慣れたからもう気にしないようにしてるけど、
やっぱりこの先一生この気持ち悪いモンを目の中に飼うのは嫌すぎる。
早く目の医療技術が進歩して、少ないリスクで硝子体手術を受けられるようになってほしい・・・

258:病弱名無しさん
08/04/11 17:40:22 9rXKBfJiO
でも治療可能っていうくらいなら何か新しい治療方があるのかも。期待する価値あるんじゃない。どんな治療方か知らないけれど。

259:病弱名無しさん
08/04/12 10:49:16 TvMeH3yH0
>248
数年前はベルギーでの手術がスレにあがっていたけれども、少しずつ増えているんだね
その頃、英語掲示板に韓国で手術を受けた(韓国人)人がカキコしていたけれど術後の経過はあまりよくなかったらしい。今はどうかわからないけれど
日本でも単純な硝子体手術なら二十万前後だったと思う

256のカキコのように「硝子体手術の実績が明確に記載されてない所での手術は怖い」はその通りだと思う
記事が少ないので絶対とは言えないけれど、日本で眼の手術が上手くいった人がお世話になった病院って

硝子体手術の危険性をちゃんと説明してくれる(飛蚊症での適応は慎重に経過をみてからという態度)
硝子体手術の実績件数が多い
あるいは自分の所ではなく、硝子体手術の信頼できる病院を紹介してくれる

ように思う


260:病弱名無しさん
08/04/12 17:47:10 SOj7ZjYK0
>257
>「たいしたことない、若い人は想像力が豊だから困るわねぇ~」

「眼医者は(ヒブン患者の精神的苦痛に対する)想像力が乏しいから困るわねぇ~」
 と突っ込みたい。。

261:病弱名無しさん
08/04/13 09:44:31 LD6trmty0
左目の端がやたらギラギラするorz

262:病弱名無しさん
08/04/14 02:24:02 e8fdYVQnO
>>257
俺も恐竜の骨格だよ
あいつこえーよなw

263:病弱名無しさん
08/04/14 08:50:25 q2i1qShA0
前に医者に見てもらった時、硝子体手術をすれば綺麗に全部無くなるけど、
またしばらくするとヒブンが再発しちゃうんだよな。と言ってたよ。
眼低覗いて、いるね~って医者は笑ってた。



264:病弱名無しさん
08/04/14 22:20:11 iQjQl5Nt0
>>248
韓国のやつはコア手術なので満足いく結果は得られないと思う。
URLリンク(floatertalk.yuku.com)

硝子体切除術には硝子体を一部取るコア手術と、大部分をとってしまう
FULL手術があるらしいんだけど
前者では白内障の可能性は低いものの、医者から見えている飛蚊と自分の見えている
飛蚊が一致していないために関係の無いところを取り除かれたり、
新たに飛蚊が発生する危険もあるらしい。
FULL手術なら術後の視界に満足している人は多い感じだけど、レンズ付近まで切除するので、
眼圧を保つガスの影響か何かでレンズの酸化が進み、白内障のリスクがある。

リスクがあってもいつか手術するのが唯一の希望


265:病弱名無しさん
08/04/14 23:06:35 UsImjakS0
こうなったら硫化水素(ry

266:病弱名無しさん
08/04/15 01:22:23 tgYUst9O0
人工水晶体が自分に馴染むのなら白内障は問題ないんだけどね~。
時間と共に性能は良くなっているとは言え、個人差が出てくるのは仕方ない。
硝子体切除、水晶体取替えを同時に行っても高確率で上手く見えるなら是非やりたいと思うよ。
個人的には眼圧が変わる事の方が怖いかな。やはり長期的に見ると。

267:病弱名無しさん
08/04/15 01:42:42 R9SzRo2z0
飛蚊って網膜の傷口から細胞が増殖した残骸だからねぇ。
手術で切除してもまたその断面から細胞が増殖していく可能性もある。
だから完治はまず無理なんでしょ。
最悪な病気だ!悪魔!魔王!


268:病弱名無しさん
08/04/15 01:44:29 R9SzRo2z0
こんな夜更(ふ)けに風吹くなかを
馬をとばして行くのは誰(だれ)だ
馬には父が子供をしっかり
大事(だいじ)にかかえて乗っているのだ

「どうして怯(おび)えて顔をかくすのだ」
「父(とう)さん 魔王が見えないの
あの冠(かんむり)とあの長い裾(すそ)」
「なんでもないよ 霧のながれだ」

「いい子じゃ おいで わしといっしょに
たのしい遊戯(ゆうぎ)をして進ぜよう
きれいな花は岸辺にあふれ
家(うち)には金の着物がどっさり」

「父(とう)さん 父さん 聞こえないかい
魔王が小声でぼくに言うのが」
「落ち着くんだよ なんでもないよ
枯れ葉にざわつく風の音だよ」

             ゲーテ「魔王」より

269:病弱名無しさん
08/04/15 08:24:10 H2oR43o50
何で日本でレーザーやらんのだ?
アメリカで出来て日本でなぜ出来ない?
そんなに、日本の医療って遅れえるのか?
?が3つもついてしまった。
頼むから、どっかでやって

270:病弱名無しさん
08/04/15 11:12:13 wXECsfKE0
アメリカでもあんまり普及してないみたいだけど・・・
やたら高いしあれはあんまり期待しない方が
現実的なのはプラスミンくらいじゃない?
安全性が確立されて
なおかつ飛蚊症が対象にならないとだめだけど

271:病弱名無しさん
08/04/15 11:29:42 A9dRYIt/0
ゲラー先生のとこなら30万でできるそうだ
ただし英語出来ればね
優秀な通訳アシストを付けるから高いだけです
それから治療効果は高確率で
80%の改善している報告聞いた


272:病弱名無しさん
08/04/15 15:27:51 H2oR43o50
一人30万なら、希望者を募って 例えば10人とかで、通訳を一人200万
で雇えば実際30+200/10=50万+宿泊交通費実費で実現できそうだね・・・

いっとく?

273:病弱名無しさん
08/04/15 17:18:35 wzFt55dx0
たしか千葉の加○眼科の掲示板で、レーザーのこと質問した人に対して
そこの先生は否定的な意見言ってたけど…。

274:病弱名無しさん
08/04/15 18:04:19 ITdxXv7c0
今日から症状が気になりだした
小学生の時からあるから生理的なのか…orz

275:病弱名無しさん
08/04/15 19:45:16 tgYUst9O0
>274
昔からあるものと別のものが出てきたのかもしれない。
自分も物心付いた時から集中した時見える程度はあって、最近明らかに気になるようになった。

ほぼ生理的なモノだと思うけど、万が一の事もあるので近いうちに眼科で眼底検査する事を勧める。
3割負担なら1500円前後でできるから。眩しくて半日潰れるけど

276:病弱名無しさん
08/04/16 10:11:21 ln5FiVPl0
木を隠すなら森の中ってことで、アトランダム且つ細かい模様のレンズを開発してはどうか。

277:病弱名無しさん
08/04/16 12:06:55 YKH4d59FO
奇跡的に飛蚊が薄くなってきた。気のせいかなあ。慣れただけかなあ

278:病弱名無しさん
08/04/16 17:03:24 R3pLoo5pO
心理的な効果を期待してブルーベリーサプリ買ってきた
耳鳴り持ちの飛蚊持ちですが、耳鳴りは慣れたが飛蚊はなかなか慣れない

279:病弱名無しさん
08/04/16 17:52:11 no5cbpqO0
少なくする方法とか無いんですか?

280:病弱名無しさん
08/04/16 17:58:34 2wm2Xn8g0
無いね
食生活に気をつけてビタミン剤飲むとか、目が疲れないようにするとか気休め程度
それで体が健康になればそれでも良いし

281:病弱名無しさん
08/04/16 18:08:42 no5cbpqO0
そうですかorz

282:病弱名無しさん
08/04/16 20:12:13 YCGSgWor0
そもそも疲れ目って目には悪いだろうけど
硝子体にも悪いのかね
どうもサイトとかによって飛蚊症の説明がマチマチなんだよな
一貫してるのは病的じゃなきゃほっとけってとこだけ

283:病弱名無しさん
08/04/16 20:48:55 YKH4d59FO
テレビとか見てると左からゆらゆら~ひぶ~~~んていうかんじ

284:病弱名無しさん
08/04/16 21:44:32 qYlxt35J0
疲れ目自体が直接的な要因にはならんとは思うね。
ただ、慢性的に疲れてるとなると目の負担は大きいし、充分な栄養がまわってない可能性もある。
健康食品のサイトで良く見る活性酸素とか俺は胡散臭いとは思ってるけれど、
パソコンとかの光自体はエネルギーな訳なんだから目の成分を変質させる可能性は否定できない。
長期使用を避けるとか輝度を下げるとかの工夫はしといた方が良いだろう。
硝子体自体にダメージが無くとも網膜がダメージを受けると充分影響は受ける位置にある。

285:病弱名無しさん
08/04/16 21:48:48 YCGSgWor0
そりゃパソコンに目にいい要素なんて無いけど
光を浴びるのが悪いなら
外で紫外線浴びまくってる大工とかトビの人や
強い照明浴びっぱなしのモデルや芸能人も飛蚊症酷いって事にならない?

286:病弱名無しさん
08/04/16 21:57:33 Bfe/fnO60
>>282
直接は関係ないけど視力が落ちる事は関係あるんじゃないかな

287:病弱名無しさん
08/04/16 22:00:28 Bfe/fnO60
>>285
紫外線浴びまくるのは当然目に良くない
度入りのサングラスでも買おうかなあ

288:病弱名無しさん
08/04/16 22:24:48 qYlxt35J0
>285

当然外でて太陽を直視してたらまずい。また、ライトとかの光源を直接見るのもマズイ。
それは紫外線や青色の光とかの波長の短い光が沢山含まれてるから。
普通に外出するだけならもちろん紫外線も照射されてる状態だけど、大抵は反射光なのでモニタなどの光源を見つめるよりは
目に入る紫外線の量が少ないと言うのが自論。

289:病弱名無しさん
08/04/17 08:04:49 vEpa3t7nO
飛蚊症の検査って眼底検査すると買いてありますが、具体的にどのような検査なのですか?詳しくわからないので、どなたか教えてくださいm(._.)m

290:病弱名無しさん
08/04/17 11:24:36 HlJ+/NNu0
ルテインって飲んで効果はあるのですか?


291:病弱名無しさん
08/04/17 12:31:39 SIEvfSdR0
>>289
眼薬で瞳孔を開かせてから写真みたいなのを撮る程度だよ。


292:病弱名無しさん
08/04/17 12:45:09 mm/HEe7i0
あの検査はぐぉおおおと毛細血管の影?が薄く光って見えるので嫌い

293:病弱名無しさん
08/04/17 13:45:39 yMMKbnqN0
色々記事を見れば分かると思うが
1、眼底検査は瞳孔を開く目薬を点眼して約15分待つ
2、瞳孔の開きを確認し、検査室に
3、眩しい光を当てられつつ目の中を直接覗き込まれる。
4、検査後も5時間くらい眩く、近くの文字とか読めなくなる。

こんな感じ。検査自体はたいしたものではないが、半日眩しいから夜やるか、可能な限り用事が無い日が良い。

ルテインは飛蚊には効果は先ず無いとは思う。
全く関係ないという証明も無いので間接的には何かあるかもしれないと言う程度。
とは言え、網膜疾患の病気の予防にはなるらしいし、余裕があるなら飲んでおいて損は無いのでは?


294:病弱名無しさん
08/04/17 19:36:00 CcRzrrBa0
>271
5月にまじ、マイアミに行って確認してきます
そんなに安ければ本当にうれしいが、、

295:病弱名無しさん
08/04/17 20:11:42 /52iuE0lO
最近…飛蚊がマメに見える上に、瞳孔を開く目薬を射した後のような状態がずっと続いてるんだが…なんだこれ

296:病弱名無しさん
08/04/17 20:12:33 mm/HEe7i0
もまえらもしインドで格安で最先端医療の硝子体手術が出来ると聞いたら行くか?

297:病弱名無しさん
08/04/17 22:41:42 vEpa3t7nO
289ですが293さんありがとうございます!もし検査して、「あーこれは飛蚊症ですねー」と発見?したとしても今は治療とかはできないんですよね?気休めみたいなものなんですか?検査行くかすごく迷ってます。

298:病弱名無しさん
08/04/17 22:44:21 mm/HEe7i0
飛蚊症は医者が診て判断するものじゃなくて自分で見えたら飛蚊症だよ。
視界が砂嵐のようなレベルでも無い限り眼科行っても「たいしたことないよハハハ」と一蹴される。

299:病弱名無しさん
08/04/17 22:46:00 mm/HEe7i0
ちなみに眼底検査は飛蚊を診るわけじゃなくて網膜が大丈夫かどうかを診る

300:病弱名無しさん
08/04/17 23:47:48 vEpa3t7nO
飛蚊症やけど網膜は異常し。
飛蚊で網膜にも問題あり。みたいにいろんなパターンあるんですか?

301:病弱名無しさん
08/04/17 23:48:05 yMMKbnqN0
>297

眼科で飛蚊を改選させる方法は無いが、行く事をオススメする。
あなたなら99%大丈夫だろうけれど、たまーに網膜に異常があって飛蚊と言う場合も有るし、
眼底検査は色々な疾患を見つけれるので。
眼科の領域に限らないが、疾患は早期発見であれば有るほど高確率で改善できる訳だし、
飛蚊の発生を良い機会だと思って足を運ぶのも良いとは思うよ。

無駄足になるとは思うけど、無駄足になるのが一番良い。


302:病弱名無しさん
08/04/18 07:00:41 dHmSnRUMO
301さん親切にありがとうございます!今度眼科に行ってみます!みなさん親切ですね。何か勇気がわいてきました。不安だったんですが、ちょっと不安なくなりました。

303:病弱名無しさん
08/04/18 17:01:07 m4rzCZT70
眼底検査したけど、何も異常がないと言われた(濁りも無い)
目の中の水晶体は繊維状だから、そういう風に見えると言われたんだがどうなんだ?
飛蚊らしきものは今もビュンビュン飛んでいます

304:病弱名無しさん
08/04/18 17:28:42 pWCN0M/G0
>303

水晶体じゃなく硝子体ね。
極端な話硝子体にこれと言った濁りが無くとも、硝子体のある一部が水分量の関係などで密度が高くなり、屈折率が変わるだけで飛蚊を自覚する事は有ると思う。
若しくは外から見ても分からないくらい極々小さな濁りだったのかもしれない。
何れにしても、網膜近くの動くものは敏感に感じてしまうので、ほんの僅かな異常が飛蚊になってしまうよ。

違う医者に見てもらうとか日を改めると発見できる場合も有るし、網膜が薄くなってるとかも言われてないのなら安心して良い方だと思う。
気になるなら半年位のスパンで検診受ければ良いと思うよ。

305:病弱名無しさん
08/04/18 18:42:50 m4rzCZT70
ありがとうございます、また時間を置いて医者に見てもらいます

306:病弱名無しさん
08/04/19 09:01:26 J25Sp6MU0
>>256
そこの院長、硝子体手術の経験は3000件以上らしいよ。腕はいいみたい。
レーシックだけど松坂大輔も執刀してるみたいだし、アントニオ猪木の主治医も
やってるみたい。

307:病弱名無しさん
08/04/19 14:08:30 2pPb6KwP0
目を瞑っても飛蚊見える人いますか?
僕の場合、光る点が見えます

308:病弱名無しさん
08/04/19 15:02:35 LPVcmQmO0
>>307
見えるよ 明るいトコだと尚更

309:病弱名無しさん
08/04/19 15:41:37 E46A6nSL0
>307
それ光視症じゃないのかな?
かく言う自分も白いものとか明るいもの(特にモニタ)見てるときに、ふっと明るい白い点というか塵が横切る時がある。

310:病弱名無しさん
08/04/19 18:01:46 Nv6DDDciO
医者に言われた事。禁煙、栄養改善、ストレス解消。禁煙と栄養改善については努力する。ただ、ヒブンが見える事が一番のストレスだっつーの。
皆さんは、パソコンのモニターに何か対策してますか?

311:病弱名無しさん
08/04/19 18:21:45 cFwzjDgx0
たしか随分前のネットの朝日新聞の健康コラムだったと思うけど
レーザーで飛蚊を除去したけど、再発する可能性はありますか?
という質問記事があったが、日本でレーザーやってるとろが
探せばあるのかな?

312:311
08/04/19 18:40:51 cFwzjDgx0
URLリンク(www.asahi.com)
↑これ。

313:病弱名無しさん
08/04/19 18:46:25 xpEWAMwbO
あぁぁ~…。
左目の飛蚊症がいきなり増えた…。
デカくてキモイ。
なんとかして~!

314:病弱名無しさん
08/04/19 18:47:28 E46A6nSL0
>310

一応輝度を色が変にならないぎりぎりくらいまで下げてる。本当はフィルターとかつければいいんだろうけど、今のところめんどくさくてやってない。

見えることのストレスは精神改善で何とかするしかないね、出来るなら苦労はしないが・・・
でも、意識的に見ないようにしてると、チョットは楽になった。
物理的には一応可能な限り部屋を暗くするとか、サングラスかけるとか、見え難いように対策するしかないかな。

315:病弱名無しさん
08/04/19 18:51:52 XvQegNA30
そういえば俺もストレスを溜めないようにって医者にいわれた。
ストレスと飛蚊って別に関係ないよね?
あれって「飛蚊で悩むな」ってことなのか?
どちらにしても意味のないアドバイスだな。

316:病弱名無しさん
08/04/19 18:54:48 2pPb6KwP0
ストレス多いと活性酸素が増えるんじゃなかったけ

317:病弱名無しさん
08/04/19 22:19:00 T4wodxJ+0
ストレス解消がある意味一番難しいよな・・

318:病弱名無しさん
08/04/19 22:24:52 2pPb6KwP0
飛蚊でストレス溜まる→活性酸素増加→飛蚊増加→ストレスが(ry
この負の連鎖をどうにかして欲しい

319:病弱名無しさん
08/04/19 22:55:24 XvQegNA30
>>318
そうなのか
気をつけるわ

320:病弱名無しさん
08/04/19 23:36:02 E46A6nSL0
ストレスは良くないにしても、活性酸素ってどの位信憑性あるんだろうな。
調べてみた感じでは、活性酸素が飛蚊に関係すると言ってる所は全て健康食品系だし・・・

栄養素の届きにくい目の組織が酸化するのなら水晶体も酸化して白内障ももれなく起こりそうなもんだが。

殆どの飛蚊は硝子体を包んでいる袋状の膜が網膜からはがれてそのの凹凸が見えている状態なんでしょ?
代表的な血管みたいな糸くずは、その通り血管の凸面に癒着してた跡だとか

321:病弱名無しさん
08/04/19 23:40:53 EVsaOQAY0
老化現象だから基本的には防ぎようが無い


322:病弱名無しさん
08/04/19 23:51:49 XvQegNA30
ストレス→活性酸素増加→老ける→飛蚊増える

ってこと?

323:病弱名無しさん
08/04/20 01:18:47 tsahc9ul0
活性酸素は切り離した方が良いと思うよ。
飛蚊の原因にも種類がある。
近視だったり目をこする癖とかあれば若くても飛蚊は出やすいし、短時間にドンドン増えるのなら網膜の損傷、眼内出血の可能性もある。
老化現象とはいっても、歳を取ると起き易いということなんだし。

ストレスが溜まるのは良くないが、ストレスが直接原因になってるとも思いにくい。
飛蚊は気になると見よう見ようとして今まで気付かなかったモノまで見つけてしまって増えたと勘違いする事もある。目も疲れてピントが飛蚊に合いやすくなるし。
逆に、どうも気にしないようにすれば、脳が補正してくれるのか気付きにくくなるよ。

324:病弱名無しさん
08/04/20 09:42:50 8Y9N/Y3p0
やはり根本的治療は硝子体手術しかないのかなー。

325:病弱名無しさん
08/04/20 13:27:35 EjAkgbUPO
オレなんか、視野に暗点ができるくらいデカくなる時がある…。ストレスの極みorz

326:病弱名無しさん
08/04/20 16:29:29 gkturSoa0
最近残像が残りやすいような気がする

327:病弱名無しさん
08/04/20 18:06:13 SA060TBg0
PCやり過ぎると飛蚊って増える?

328:病弱名無しさん
08/04/20 18:11:12 gkturSoa0
増える増える

329:病弱名無しさん
08/04/20 18:12:37 Scx7po/x0
絶対増える 命かけてもいい

330:病弱名無しさん
08/04/20 19:02:47 VeDkpAq80
増える
・・・というか目が悪くなって
ピントが飛蚊症に合いやすくなるというか
気になりだすというのが正しいような

331:病弱名無しさん
08/04/20 19:54:31 SA060TBg0
そうですか…できるだけ時間少なくするよ。

332:病弱名無しさん
08/04/21 02:20:23 pE02/hoIO
知り合いの舞台照明(コンサートやお芝居)やっているのが、飛蚊症は職業病だと言ってました。
強い光を見るとなりやすいのだとか。

333:病弱名無しさん
08/04/21 03:10:26 NF1FDF0V0
と言う事は
飛蚊を見るために強い光をわざわざ見るようなことは悪化させると言う事だな。
気を付けなければ。

334:病弱名無しさん
08/04/21 03:41:14 HGKZaZmM0
>>83

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

かなりの苦痛を訴えればやってくれることろもあるみたい。









335:病弱名無しさん
08/04/21 09:09:17 cr2GNfVT0
>>254
治療可能って言い切ってるくらいだから相当自信があるんだろうね、そこ。
誰かレポ求む。

336:病弱名無しさん
08/04/21 10:02:13 oF3GHiJ90
治療法が無いからなんだろうけど
なんでこれが悪いあれが悪いって勝手に決め付けるんだ

337:病弱名無しさん
08/04/21 12:56:06 NF1FDF0V0
>334

治療可能(でもよっぽどじゃないと手術はしません)
ってとこじゃないかな。
硝子体手術経験が豊富な医者なら大体はそんな意見だと思う。

338:病弱名無しさん
08/04/21 19:15:52 d99IJ3nhO
視力回復スレの方法で視力UPしたけど
飛蚊増えたような…  
でも視力回復が趣味になってるからあまり気にならないw

339:病弱名無しさん
08/04/21 20:28:11 GYLQtKNM0
メガネで適切な視力に強制すると、薄く見えるよね。

>URLリンク(www.eyefic.com)
ところで、これシュミレーターってどうやって落とすの?

340:病弱名無しさん
08/04/22 05:15:24 LftdlY0T0
網膜剥離のかかる確立って年間一万人に一人だって聞いたけどそれは事故も含めての数?




341:病弱名無しさん
08/04/22 08:58:30 sqce9Ctq0
硝子体手術の経験が豊富な医者で、ヒブンのためにオペしてくれる理解力の
ある医者がいればいいんだけどねー。どこかにいないのかな。

342:病弱名無しさん
08/04/22 11:58:18 KLiTD3MG0
硝子体手術って、白内障になりやすいんだよね?
最近の人工レンズってピントも合うみたいなんだけど、
硝子体手術のついでに、人工レンズにも交換しちゃえばいいんじない?
それでも、硝子体手術ってリスク高いの?


343:病弱名無しさん
08/04/22 13:18:48 wlL5TasN0
>342

硝子体手術と同時に水晶体を入れ替える事は珍しくないみたい。
満足な結果の人も沢山いると思うけど、特に乱視とかの問題は出てきそうだ。
いずれは硝子体・水晶体とも人工物にしてもなんら問題のない日は来るとは思う。
今は大分良くなってきたとは言え完璧ではないと言う状態なんでしょう。
特に若い人なら今後何十年とそれで問題ないという保証が無いし、人工物なら劣化すると思われるので、
後にに取替えなどの再手術しないといけないかもしれない (生身でも老化と言う劣化はするけれど。)。
現状じゃ低確率とは言えリスクはあるので、何回も手術と言うのは推奨できないんじゃないかな?
特に割と取り返しの付きにくい機関だし。

それじゃなくとも感染症や眼圧が変化する可能性もあるし、そうなると今の医療では厄介なので慎重にしているという面があるのじゃないかな?
その辺りは今後の技術革新に期待したいところ。

344:病弱名無しさん
08/04/22 17:27:43 tlCqHbyHO
視力2.0で飛蚊症にかかった人はいる?

345:病弱名無しさん
08/04/22 21:47:18 wHD3tA1U0
>>344
懸かっている…しかもご幼少の頃から…

346:病弱名無しさん
08/04/23 15:10:02 zekLXcCF0
>>159
そういや前から気になってたんだけどどうして眼科っていつもあんなに並んでるんだろうか?

347:病弱名無しさん
08/04/23 16:13:04 fgoKJr4T0
【青山大学】光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント★2【死刑廃止論者&サヨク】
スレリンク(news板)
【青学】瀬尾佳美【基地外准教授】
スレリンク(net板)
【赤子の命は0.5人分】光市母子殺害の被害者は1.5人
スレリンク(ms板)
【赤子の命は0.5人分】光市母子殺害の被害者は1.5人
スレリンク(baby板)l50
祭り

348:病弱名無しさん
08/04/24 07:29:24 KXIUbbOX0
飛蚊症って10人に一人はかかってるらしいけど病院行かないで放置してる人を含めたら5人に一人ぐらいは懸かってそうだ。

349:病弱名無しさん
08/04/24 08:08:51 sSo8Oc8Q0
多かれ少なかれみんなヒブン持ってるような気がするね。

350:病弱名無しさん
08/04/24 08:45:39 KXIUbbOX0
多くの人が懸かってるのにこれほど知名度の低い病気も珍しいな。


351:病弱名無しさん
08/04/24 12:02:46 8U2kZakg0
みんなは文章を読むときはヒブンを気にせずに読める?

俺は長い文章読んでるとヒブンに気をとられて
内容があまり頭に入ってこない・・・。

352:病弱名無しさん
08/04/24 12:28:08 Myg5MNrA0
俺も、だめだよ。五円玉の穴から覗いて新聞読んでみたこと
があるけど、ヒブンが通過中の時は文字が滲んで読めないから
集中できないよ。

どこの医者でもいいから助けてくれ





353:病弱名無しさん
08/04/24 15:18:23 KXIUbbOX0
なんか飛蚊症(ひもんしょう)に懸かりましたとか書いてるプログあったな。

354:病弱名無しさん
08/04/24 18:47:05 uoUM8sUW0
でかいの増えた、もう嫌だ

355:病弱名無しさん
08/04/24 19:23:57 KXIUbbOX0
>>354
気にするときりが無いぞ。


356:病弱名無しさん
08/04/24 19:34:10 uoUM8sUW0
寝不足のせいかなー・・・目が疲れて多く見えたのかも

357:病弱名無しさん
08/04/25 09:01:57 S3qZ6k3f0
確かに寝不足だといつもの倍はしんどいな。

358:病弱名無しさん
08/04/25 10:03:26 MeQW5jdF0
勉強するときが一番辛い。
なんとか気にしないようにがんばってるけど・・・。
英語の長文読んでるときにヒブンが横切ると、
本当にイライラする。

普通の受験生に比べてかなりのハンデを負っている気がする。

そのうち慣れて、ヒブンを気にせずに勉強できるようになるかなぁ。

359:病弱名無しさん
08/04/25 10:06:03 JxGHzbkl0
花粉で目が痒くなると辛い。

360:病弱名無しさん
08/04/25 18:25:05 zSNwX2SF0
ヒブンつらくて心が折れそうな時みんなどうやって奮起してる?

361:病弱名無しさん
08/04/25 20:04:14 egZy6RL30
泣いてた
誰も分かってくれないし
そのうち涙も枯れちゃった

362:病弱名無しさん
08/04/26 14:13:22 53e33M0D0
ああ飛蚊ウゼー!小学生の頃からずっとだ。
贅沢は言わない、糸くずみたいなのは我慢する。
黒いはっきりした粒が一個左目にあるんだよ。こいつだけでも取り除きたい。

飛蚊のうざさを分からん奴ってなんなんだろうね。
例えるなら糸を結んだ五円玉を目の前にぶらさげられるような感じだな。
動くと一緒に目の前をブラブラブラブラする。
それが一生続く。

363:病弱名無しさん
08/04/26 14:50:32 Woj9gUnp0
最近ゼオエースの話でないね。ガセ?

364:病弱名無しさん
08/04/26 14:58:41 e37VQcRQ0
明るい所を見ると個体の飛蚊以外の点が視界の外側で大暴れしてる
助けて

365:病弱名無しさん
08/04/26 15:00:55 2p9rR1Ee0
>362
水滴、糸屑、ゴミのついた眼鏡でものを見るのと同じ感じ。
眼鏡は拭けば綺麗になるけどね。

366:病弱名無しさん
08/04/26 16:14:52 DYbi42ag0
ヒブンになってから気持ちも沈みがちで、集中力もなくなった

367:病弱名無しさん
08/04/26 16:32:36 e37VQcRQ0
光視持ちも多いのかな?

368:病弱名無しさん
08/04/26 17:11:45 6uZmZUmlO
光視持ちだよノシ

ピンホールメガネ掛けると視界の端の方に動かない飛蚊が見えるんだが…
普段見えないのもよく見えるし
おそろしい

369:病弱名無しさん
08/04/26 23:26:28 LfZRFTUo0
子供のときから、外にでて青い空とか見てみると、顕微鏡で見た透明な微生物のようなものがあって、
「これは目の血管かな?」
と事故解決してたんですが、
今日 URLリンク(ja.wikipedia.org) のイメージ画像をみて、
全く一緒じゃないか、もしかして生理的飛蚊症?

と思ったんですが?飛蚊症ですか?それとも血管?

370:病弱名無しさん
08/04/26 23:37:20 iUvv7suM0
まず、一度は眼科行って調べてもらいなよ
なにも問題なければただの飛蚊症
ほんとうに、ただの・・・ただのだからよけい憎い飛蚊症

371:病弱名無しさん
08/04/27 08:19:59 gm075J7KO
いっその事網膜剥離になって手術すれば…

372:病弱名無しさん
08/04/27 12:41:50 aOvSFCKo0
>>369
多分俺も。その気になって数えれば一桁じゃ利かない気がするなぁ
全部半透明だから平気なんだと思うけど。

それから、動悸と共に固定の模様が明滅するのが見えたことがある。
多分それが血管の見え方で、「飛」蚊とは違うな

373:病弱名無しさん
08/04/27 14:09:33 9GfYdbIY0
半透明なのはまだ気にならないが、
はっきりした黒い粒は気になって仕方ない。

374:病弱名無しさん
08/04/27 17:24:17 YK4jENK4O
>>369
ちなみに今歳いくつ?

やっぱり飛蚊症にかかってても名前も知らない人は多いんだな

375:病弱名無しさん
08/04/27 17:47:11 YK4jENK4O
>>371
網膜剥離の手術しても飛蚊症は消えないらしいよ

376:病弱名無しさん
08/04/27 19:13:54 kmeImjK30
ふ・・・こうなったらいっその事硫化すい(ry

377:病弱名無しさん
08/04/27 19:18:02 cPH2AomP0
硫化水素使うとピッコロになるからオススメできない

378:病弱名無しさん
08/04/27 19:18:59 kmeImjK30
逆に試したくなる

379:病弱名無しさん
08/04/27 19:50:51 V2PGcCkqO
飛蚊のフィルターがかかってるのは目だけではなく精神もかもしれない

一体いくつのものが嫌いになったかわからない

380:病弱名無しさん
08/04/27 20:01:16 4KZChnyQ0
>>374
20前半です。

381:病弱名無しさん
08/04/27 20:07:39 qsNXCL3DO
サルコイドーシスによるブドウ膜炎の私。
何の前触れもなく、いきなり飛蚊症が増えたから恐ろしくて眼科行ってはみたものの、心配ないって言われた…。
本当にウザくてたまらないのに、心配ないって…。
すんごい大きい飛蚊とか、細か~いゴマ粒状の飛蚊。
ざっと数えりゃ200個以上はある。
飛蚊のない世界で楽しく暮らしたいよ(-.-)

382:病弱名無しさん
08/04/27 20:46:25 htK9xW6kO
眼科に言ったら「私は幼稚園の時からヒブン症です」 って言ってた

383:病弱名無しさん
08/04/27 22:37:04 yqlrpGzp0
>>381
網膜剥離に懸かる確率は事故を含めても一万人~一万五千人に一人らしいからな。
その内懸かる大半は中高年だし。


384:病弱名無しさん
08/04/28 00:53:52 HdnxEYGx0
うちの親戚の知り合いで飛蚊で硝子体手術した人がいる。
ひどい飛蚊で日常生活に支障がでて仕事ができないという事で踏み切ったみたい。
さいわい術後も良好で今は快適に暮らしてるようでうらやましい。

>>374

その人は医者に基本的には網膜剥離の手術と一緒だと言われたらしい。

385:病弱名無しさん
08/04/28 01:05:01 HdnxEYGx0
俺もしばらく様子見てこのまま変化がなければどのみち手術をしてもらうつもり。
リスクはあっても、20代で一生ウザイ視界のまま生きていくのは嫌。

386:病弱名無しさん
08/04/28 01:16:58 2oRRKnKe0
網膜剥離の手術法、硝子体手術とバックリング方の2種類あるからね。
後者なら硝子対はいじらないから飛蚊も改善はされないだろう。
その代わり、硝子体手術特有のリスクも無いのだが。

>385
辛いのは凄く分かる。
でもいずれすると言うのなら出来るだけ粘った方がいいと思う。
硝子体手術は比較的新しい技術な上割と発達が早い。
機器系の発展もそうだけど、待てば術者の熟練も有ってリスクは段々現象傾向になるはず。
世界的に見れば硝子体手術の敷居は下がっているみたいだし。

387:病弱名無しさん
08/04/28 01:46:08 DIcZVF7j0
>>386
そうなんだ
知人が白内障で手術したんだが元気だった

388:病弱名無しさん
08/04/28 10:47:32 Si/nw/muO
碑文章が良くなった人っている?
一度なったら悪くなっていくばかりなのかな

389:病弱名無しさん
08/04/28 12:23:52 OxRmRC+I0
良くなったっていっても減るわけじゃないからね。
飛蚊の位置が変わって見えにくくなった、という程度でしょう。

390:病弱名無しさん
08/04/28 12:53:12 2w0pJEyz0
アメリカのレーザーってどうなの?
実際やった人はいない?

391:病弱名無しさん
08/04/28 15:17:32 3pXmLLDj0
>>384
親戚はどこの病院で硝子体手術してもらったの?
自分もひどいヒブンで手術してほしいが、眼科では日本ではヒブンで
オペしてくれる病院はたぶんありませんよと言われた。
とってほしいこのヒブン

392:病弱名無しさん
08/04/28 20:48:51 5jcko0gb0
近視の人に多いらしいと見かけたんだが
そうならレーシックでどうにかなるかな。

視力が良くなって水晶内の濁りがみえなくなるとか。

393:病弱名無しさん
08/04/28 21:27:01 30+G4BSi0
>>381
200個ってすごいなw
どうやって数えたんだ?

394:病弱名無しさん
08/04/28 22:07:08 SVO+GIqO0
>>391
俺も猛烈に酷い飛蚊持ちだ
飛蚊症も、糸くず数個の軽症から、生活もやっとの重症まで
症状の差は大きい
俺は左目は全視界が糸くずで覆われている。
右目は半分くらいだろうか…
本を読むのも、車の運転も左目閉じている。
読売新聞が選んだBEST100に選ばれた
硝子体手術を多数手がけている眼科の院長は
出来るだけ我慢してくれ。だが、もう我慢できないところまで
飛蚊症が悪化したなら、その時は硝子体手術を検討しましょう
って言ってくれたぞ。
できるだけ我慢する理由は>>386のように硝子体手術はまだ未熟な
手術法で、リスク高いからだって。

395:病弱名無しさん
08/04/28 22:40:01 OxRmRC+I0
>>394
片目だけ光を遮断して閉じたままにすると目が急激に悪くなるって聞くけど大丈夫?
そうしないといけないような状態ってもうすでに「もう我慢できない」レベルに来てるように思えるんだが・・・

396:病弱名無しさん
08/04/28 22:48:07 OxRmRC+I0
>>392
レーシックで良くなることはないよ。
飛蚊は水晶体じゃなくて硝子体の中にある。
近視の人に飛蚊が多いのは本当だと思う。
視力が悪くなるのは水晶体のレンズが縮む以外に、
網膜自体が後退してしまって水晶体を通じての光の焦点が合わなくなるっていう原因もあるらしくて。
網膜が後退することで硝子体剥離ってのが起きて、網膜と硝子体の間が液状化してそこで飛蚊が繁殖するらしいのさ。

397:病弱名無しさん
08/04/28 23:00:35 yH5uPMdj0
生理的な飛蚊って増える?
生理的な飛蚊で増えたって事はピントが合いやすくなったて事なの?

398:病弱名無しさん
08/04/29 00:02:46 2oRRKnKe0
>397
色々。
生理的飛蚊と言うのが生まれつきの血管の名残の物を指すならば、ピントが合いやすくなったり、見える位置に移動してきた。
また、どっかに癒着していたのが剥がれて流れてきたと言うのが考えられる。

病的飛蚊でない物を生理的飛蚊と言うのなら、単純に硝子体剥離だとか、液状化とかが進行することによって増えるだろうね。
これらは濁りの網膜との距離でだいぶ症状が変わると思う。

>396
そうそう。硝子体は一見液体だけど一応コラーゲン繊維だからね。
網膜が後退すると硝子体が引っ張られて繊維の張り方が均一じゃなくなる。
すると屈折率の違いが起きてそれ自体が飛蚊になることもあるし、
硝子体剥離が起きると硝子体は袋状の膜に
包まれてる状態なのでそれが網膜から浮いてその袋の凹凸が見える。
これが代表的な飛蚊だね。
イメージとしては水を入れた透明な袋をを持ったまま強い光をあてた感じ。
袋に皺があれば透過した光にもその皺の影が見える。

レーシックは飽くまで角膜を削って若干平らにする事で
コンタクトレンズ状態にしてるだけであって、近視を根本的に治してるわけではないんだよね。

399:病弱名無しさん
08/04/29 00:21:27 5CQhLlLt0
>>398
目のこと詳しいみたいだけど、
本当の正体は網膜の小さい傷から増殖した細胞クズだよ。
このスレに書き込んでる人の多くはこのタイプの飛蚊に悩まされてるのだと思う。
眼科医に「飛蚊の正体って濁りとかゴミとか言われてるけど、つまるところ何なの?」と聞いたらそう言われた。
俺の解釈では生理的な飛蚊ってのが君のいう「屈折率の歪み」だったり「皺の影」なんだと思う。

400:病弱名無しさん
08/04/29 01:00:32 ZHJ+mi0F0
教科書読んでると一斉に付いてくる黒点から始まり
ゴミだと思ってたので目洗いまくる日々・・・
限界を感じ眼科何軒も回ってきちんと病名分かるまで
ものすごいストレスだったわ・・・
『飛蚊症』って分かってからは上手く付き合ってるけど
良い天気で雲ひとつない青空見上げた時は未だにイラッとするw
ものすごい数の点やら糸やらがうじゃうじゃ
レス読む限りこの見え方はやばい方なのかな・・・

401:病弱名無しさん
08/04/29 01:15:29 jUoJo9j10
>399

398です。
なるほど!ありがとう。勉強になった。
正直なとこ専門家でもなんでもないのだが、正体をつかめれば自分の飛蚊も納得できて楽になるかなと思って調べまわってたとこだったんだ。
また一つ疑問が出来たのだが網膜からの細胞の増殖と言う事は網膜は僅かながら自己再生する可能性があるということなのかな?
それとも単なる別の細胞とか傷から飛び出した赤血球カスや色素なのか?
人によって違うのかもしれないけど。

402:病弱名無しさん
08/04/29 01:19:23 y3r5yX950
空を見ると無数に沸いてくるよね・・・

403:病弱名無しさん
08/04/29 01:48:21 VzMJsA+40
冬とか超死にそう
雪原のせいでやばい

404:病弱名無しさん
08/04/29 02:45:10 5CQhLlLt0
>>401
網膜の細胞は通常それぞれから小さな枝が出てそれらが視神経で脳に繋がってるから
網膜細胞を再生させても、視神経が再生されなければ意味がないと思う。

405:病弱名無しさん
08/04/29 03:55:23 DmxaYSxg0
こんなんもあるね

傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見
URLリンク(www.riken.jp)

406:病弱名無しさん
08/04/29 08:45:41 /gfi/E3N0
左目の端がやけにギラギラするし
連休明けに5ヶ月ぶりに定期検査に行くかな・・・


407:病弱名無しさん
08/04/29 09:41:38 UngNMiEEO
>>388うちの嫁さん自然と消えたらしいぜ!
俺は自然と増えてるけどな。クソ(`へ´)

408:病弱名無しさん
08/04/29 10:36:03 SuwpkmJe0
>>407
気にすればするほど増えるような気がするw


409:病弱名無しさん
08/04/29 10:58:09 y3r5yX950
減ってきたって思えば、自然と見えなくなるはず

410:病弱名無しさん
08/04/29 11:57:04 Yq0H7tBR0
超精神力で蚊を押さえ込んだとしても
一度悪くなった視界は戻らない

411:病弱名無しさん
08/04/29 12:06:09 ztWkyyqg0
勉強中ヒブンがうざくて仕方ない・・・。
常に見えてるんですけど、
いつか気にならなくなるかなぁ・・・。

ヒブンの存在を忘れてしまうほど気にならなくなった方とかいますか?



412:病弱名無しさん
08/04/29 14:01:28 jUoJo9j10
>411

軽症なだけかも知れんが、発症して3ヶ月ほど鬱になるくらい悩んでたのが、
諦めてとにかく気にしないようにずっと心がけてたら見え方がマシになったよ。
もちろん見ようとすれば以前と同じ量見えるが、慣れたのもあってか精神的には楽にはなったね。

413:病弱名無しさん
08/04/29 14:46:42 lA/tjTD9O
これのせいで身長が152しかない
ストレスかかりすぎた

414:病弱名無しさん
08/04/29 18:17:43 9AdQ8OM00
受け入れちまえば楽になるんだよ
それまでが辛いんだけど
障害と同じだな
閉じこもってちゃダメだな
どんどん空とか見ないと

415:病弱名無しさん
08/04/29 19:18:21 KycKnoFFO
飛蚊増えなくていいから視力上がって欲しい…
よりによって飛蚊がよく見えるなんて地獄だぜ。

416:病弱名無しさん
08/04/29 20:03:20 hEaAKIjM0
知り合いは
昔はたまに見えていて
今は極たまに(それでも年に1,2回だけ)
飛蚊っぽいのがでるけど、見当たるのはその時だけみたい

そういや、そんなの見えたとき有るけど
たまに見えるだけ、とか、昔見えたけど最近は見えない
って知り合いが居るんだけど
これはどういうことなのかな?

自分は1ヶ月前ぐらいから常に泳いでます…

417:病弱名無しさん
08/04/29 20:38:35 ZwCeELkV0
>399
ほとんどの飛蚊症の正体はコラーゲン繊維で合ってると思うぞ
硝子体内は均一にゲル化(ヒアルロン酸)してそれを格子状のコラーゲン繊維が支えている
それが加齢などの理由で一部のゲルが水化してコラーゲン繊維が切れ、そのくずになったのがヒブンとして見えている

増殖した細胞のくずというのは糖尿病網膜症とかの病気の場合じゃなかろうか

418:病弱名無しさん
08/04/30 02:04:05 Iz3wd8ZZ0
>>416
ん~~~?・・・
なれかな~・・・

419:病弱名無しさん
08/04/30 02:59:59 /UlhESBX0
>>416
もし形が変わってないならたまーにじゃないくていつも出てますね。
慣れれば出すコツがつかめます。
そんなのつかめなくてもいいけどw

420:病弱名無しさん
08/04/30 03:19:56 WztqaA+JO
ヒブンがコンタクトするのはマズイ??

421:病弱名無しさん
08/04/30 03:42:32 SAF0yF6j0
光視症は硝子体と網膜との癒着が取れれば症状が治まるとききますが、
癒着がとれた部分は以後絶対光視症が起こらないものと考えていいのでしょうか?

422:病弱名無しさん
08/04/30 05:52:46 W0ayaDCiO
幼稚園以下ぐらいの小さい頃から糸みたいなのが見えてて、普通の事だと思って暮らしてきましたが今日やっと飛蚊症だと知りました…
おかげでわざと飛蚊を出せるようになりました…
コンタクトしてるんだけど大丈夫かな…

423:病弱名無しさん
08/04/30 06:40:53 5vyLuW2yO
>>415俺は視力上がって飛蚊も増えたぜw

424:病弱名無しさん
08/04/30 10:25:18 Wbm9zhTB0
>>392
レーシックで逆に悪化することもあるみたいよ。
違うスレに出てた。

425:病弱名無しさん
08/04/30 13:11:01 jrvCsahJ0
レーシック自体にと飛蚊との直接の因果関係は無いと思うけど、
レーシック手術の時に機器で眼球を押えるので、その圧力が硝子体の均一に張られたコラーゲン繊維を崩すのではないかと言う推測がある。
レーシック受ける人は皆近視で元々硝子体の構造も脆くなってるだろうから、割とありえるとは思うのだが。

>420
基本的に大丈夫だと思うけど、コンタクトつけるときに強く眼球に触れないように注意しないとね。
後、痒くなっても目をゴシゴシしてはいけない。

>421
起こらないと思うけど、絶対と言う保証はないんじゃないかな?
何かがキッカケで網膜に刺激があれば出てくるわけだし。
ただ、癒着の時ほど長期間では無いと思う。

426:病弱名無しさん
08/04/30 17:42:44 FapwUVkI0
でっかくて海苔みたいに薄いのが出てきた
もう死にたい

427:病弱名無しさん
08/04/30 17:42:58 VgjBQb8RO
飛蚊症って一回気にするときりがないよな

病名知るまでは何か見えるな程度で気にしなかったけど病名知ってから気にし出したらやたらうざくなった



428:病弱名無しさん
08/04/30 18:21:56 caf+mlQz0
付き合い始めてはや10年
あと50年以上あんのか・・・・・・・・・・パトラッシュもう僕は疲れたよ

429:病弱名無しさん
08/04/30 18:22:42 FapwUVkI0
バトーになりたい

430:病弱名無しさん
08/04/30 19:12:51 oncn/Tzn0
>>428
つ[610ハップ]
つ[サンポール]

431:病弱名無しさん
08/04/30 20:10:20 +4M0OVcv0
>>429
甲殻で思い出したけど
飛蚊って光学迷彩の影みたいに見える時あるよな
もしそんな能力あったら9課で雇ってくれるかも
というような妄想遊びを俺は時々してる

432:病弱名無しさん
08/04/30 21:29:03 KFP0stb4P
>>430
本日付で警察庁が有害情報認定したらしい
通報しました

433:病弱名無しさん
08/05/01 10:55:04 SmFeb+yeO
泣き言を言っても仕方ないだろ?
辛いだろうが受け入れるんだ

434:病弱名無しさん
08/05/01 15:37:58 OLFHZfICO
今年の4月から発症した。

花粉症で目がかゆくてこすりつけすぎたのが原因やろうか。
これのせいでメガネの度もあってない気がしてならない

435:病弱名無しさん
08/05/01 15:46:48 CnfyVm1cO
花粉症と飛蚊症って関係あるのか

あんまり聞いたことないが

436:病弱名無しさん
08/05/01 15:50:55 OLFHZfICO
>>435
関係はないかも知れんが、夜寝て朝起きたとき、両目が痛くてヂガヂガする時期があったよ。

今は痛くなくなったけど

437:病弱名無しさん
08/05/01 16:03:55 brL47fIX0
花粉が関係有るとしたら、
上記の様に目をこすったことによる衝撃か、
又はアレルギー反応辺りじゃないかな?

438:病弱名無しさん
08/05/01 16:11:53 KaCLSyrT0
>434
自分も花粉症ひどくて、4月の始めくらいに突然蚊の襲来にあった。
擦りすぎを心配して眼科で検査したんだけど
「ただの飛蚊症。心配ないね」と。
心配ないのか~と納得して2週間くらい経ったら、
ほとんど気にならない程度に治まってきたんだよ。
よくわかんないけど、よくなったみたい。

439:病弱名無しさん
08/05/01 16:50:44 OLFHZfICO
>>438
いいなぁ。こっちは朝のバイク通勤なんかで、ゆら~っと動くのがうざいw

頭も痛くないし熱もないのに、鼻水や咳が出るのは花粉症なのかな。

一応明日眼科に行きます

440:病弱名無しさん
08/05/01 17:45:05 OLFHZfICO
>>293
けっこう凄い検査だなぁ…

3番みたいなことされて余計目が悪くなったらやだぞw

441:病弱名無しさん
08/05/01 17:50:23 DlAEZ0mU0
これのせいで、何もやる気が出ない

442:病弱名無しさん
08/05/01 18:18:27 SmFeb+yeO
俺、教科書を読んでる時とか、パソコンを見てる時に飛蚊症がウザく感じたら、
とてつもない眠気が来るんだけど…。
天気の良い日に車を運転してたら飛蚊で辛いけど、本当に眠たくなる
これって脳が現実逃避するために眠らせようとしてるのかな?

443:病弱名無しさん
08/05/01 18:19:51 /cEifUtw0
>>293と同じ感じの検査だったぞ 自分も

444:病弱名無しさん
08/05/01 18:23:44 OLFHZfICO
>>443
検査の翌日とか仕事(あるいは通学)出来た?

445:病弱名無しさん
08/05/01 18:31:15 DlAEZ0mU0
>>444
寝れば直るよ

446:病弱名無しさん
08/05/01 18:56:34 /cEifUtw0
当時中学生で若かかったからからなのか、
数時間もすれば治ってたよ

447:病弱名無しさん
08/05/01 18:59:10 OLFHZfICO
やべえなぁ、23の俺はどうなるでしょ…

448:病弱名無しさん
08/05/01 21:10:31 qAcvCPN00
35だけど散瞳は3,4時間もあれば治るよ

449:病弱名無しさん
08/05/01 21:56:17 JJDkZCtHO
◎―ー◎ §~…∫ こんな見える

450:病弱名無しさん
08/05/01 22:29:34 O4F6zqx40
目の端の方がギラギラする人いますか?

451:病弱名無しさん
08/05/01 22:54:16 2kIE+KjV0
端どころか、全体がギラギラしとるわい
昼はトコロテン、夜は砂嵐状態

452:病弱名無しさん
08/05/01 23:14:44 DlAEZ0mU0
○○○○
○○ ○
○  ○
○ ○○
 ○
 ○
  ○●

おたまじゃくし、付き合いはじめて2週間が経ちました

453:病弱名無しさん
08/05/01 23:34:25 8rX5E5fD0
昔から飛蚊症なのですが、この頃小さな玉がチカチカ光っているのを視える様になってしまいました。
他にもこういう症状の方はいらっしゃるのでしょうか?

454:病弱名無しさん
08/05/01 23:51:43 vJ2VX8ZK0
>>453
それは光視症じゃないのか?

455:病弱名無しさん
08/05/02 00:19:24 b52IJD/WO
飛蚊が見えたらうれしくて、見ちゃうのは私だけ?
なんか気持ち悪いんだけど見たい。怖いものみたさみたいな。
ちなみに、見えるのは黒じゃなくて透明で糸くず状です。

456:病弱名無しさん
08/05/02 00:22:29 9RGzYitt0
俺も光視症持ち
飛蚊と光視が同時に現れるのは網膜剥離の予兆らしいよ

457:病弱名無しさん
08/05/02 01:06:20 P4TxVWmF0
光視症はカメラのフラッシュの残像みたいなのを昔は一日に一回ぐらいは必ず見たが、
最近はあまり見なくなった。
ただライトとか明るい空をみたらギラギラウネウネしたものは全体的に見える

458:病弱名無しさん
08/05/02 01:22:09 o89M0uuz0
>>456
さきに飛蚊症が現れてその後光視症になったから病院行ったけど心配ないって言われた。

逆に母親は飛蚊症一つ見えただけで元々近眼ってこともあるから一応病院行ったら網膜剥離だって言われたw

元々近眼とはいえ飛蚊症一個見えただけで網膜剥離だとは思わなかったらしい。

459:病弱名無しさん
08/05/02 08:50:45 oJXyKMzDO
皆が言う一個ってのは小さい。が固まってできた塊の一個?

460:病弱名無しさん
08/05/02 09:43:14 d1fQJEKq0
コンタクトつけたらひどくなった
視力補正すると見えるようになるんだな
空見ると視界いっぱいに灰色の糸+黒玉浮いてるわ
勉強にも集中できねぇ

461:病弱名無しさん
08/05/02 12:57:08 Ha7/4w5n0
2年前に網膜剥離で手術したが右目が失明した。
今年手術した病院に身体障害者手帳の申請書を提出たところ聴聞、検査もしないで
対象外だと説明も無しに電話が入った。
手術を受けた医師は身体障害者の申請をすれば損だよとも言っていた。
手術を受けた医師に術後20日頃右目が見えないと言うとレ-ダ-で洗うと見える
ようになると言われてレ-ダ-を3回程照射したが失明したままで回復しなかった。

462:病弱名無しさん
08/05/02 13:25:44 +KnoM2JW0
なぜこのスレに・・・

463:病弱名無しさん
08/05/02 13:32:36 8hw7L4H60
飛蚊症って、慣れたら普段は見えなくなるかな?


464:病弱名無しさん
08/05/02 15:16:51 9RGzYitt0
飛蚊症でも劇場で映画見れる?


465:病弱名無しさん
08/05/02 15:56:35 o89M0uuz0
>>463
慣れたら逆に普段見えやすくなる。
見えるコツがつかめるから。

466:病弱名無しさん
08/05/02 16:37:57 74USHHqh0
>457
ギラギラウネウネは飛蚊関係ないよ。
割と正常な人も見える白血球の流れ「Blue field entoptic phenomenon」 (日本語名無いのかよ) だと思われる。

俺も見える。中々気持悪いね。恐らく普段脳で補正されて見えないようにしてくれてる物が見えてると言う物だから、
飛蚊等で目に敏感になりすぎてるのだと思う。
見えるとは言え、飛蚊を気にしないように出来てる精神的に安定した日では見えない。

467:病弱名無しさん
08/05/02 18:36:50 RPn5bQaS0
>>452
2週間おめ

>>464
映画館は聖域
飛蚊症の見えない世界

468:病弱名無しさん
08/05/02 19:57:45 9RGzYitt0
ありがとうございます

469:病弱名無しさん
08/05/02 20:05:16 ESCCK4Qq0
光をみるともやもやっとしたものが映る・・・
かすみだけでも何とかならないかなぁ・・・

470:病弱名無しさん
08/05/02 21:37:41 P4TxVWmF0
>>467
映画館でも見えるよ・・・

471:病弱名無しさん
08/05/02 21:49:23 GnBYoOxB0
銀座のママが手の平の薬指ラインにホクロがある人は目が悪くなったり目の病気にかかりやすいと
言っていたんですが詳しくわかる人居ますか?
手の平にホクロあるんですが・・・

472:病弱名無しさん
08/05/02 21:59:04 RPn5bQaS0
>>470
どんまい
自分は見えないんだ・・・・夜の世界が大好き

473:病弱名無しさん
08/05/02 22:09:16 +KnoM2JW0
>>471
そういうのまで気にして人に言っちゃうから
飛蚊症気にする人は神経質みたいな取られかたしちゃうんだよ

474:病弱名無しさん
08/05/02 22:44:01 o89M0uuz0
>>471
手のひらや足の裏にほくろがあるとやばいとか聞いたことあるけどほくろなんてなんも関係ないだろw

475:病弱名無しさん
08/05/03 10:40:34 QTquq1xV0
眼底検査しないで大丈夫って言われたけど、本当に大丈夫なのだろうか

476:病弱名無しさん
08/05/03 12:50:02 fWKYXnxb0
コンタクト屋がメインの眼科だったら稀にそういう対応ありうるな。
どうしても心配だったら、もう一度行って懇願するか別の所行くかだろう。

477:病弱名無しさん
08/05/03 13:06:24 sl2bs/iz0
自分はコンタクト屋メインの眼科で初めて「ゴミみたいなの見えない?」
って指摘された。そんで眼底検査してくれる眼医者紹介してくれた。

478:病弱名無しさん
08/05/03 16:25:52 wj+pWd100
結局ゼオエースはどうなった?

479:病弱名無しさん
08/05/03 17:13:17 L92Tok96O
世の中には飛蚊持ちの人一杯いるらしいのに、全然話題にならないな

飛蚊を真剣に研究してる人いないのか

480:病弱名無しさん
08/05/03 17:16:01 RCwD9bTC0
試験勉強に集中できないよ!

481:病弱名無しさん
08/05/03 17:41:38 31ISGpsOO
>>480おれもだ。
しかも明日は飛蚊地獄の模試だ。
なんなんだこのハンデ…orz

482:病弱名無しさん
08/05/03 17:51:55 2AOTWGCj0
自分も受験生の時は一番苦しんだな。
嫌でも教科書や机に向かわないといけないしね。
それに飛蚊に悩まされるようになってまだ日の浅い頃でしょ。
昼間の教室だと前の席に座ってるヤツの背中を見ては
飛蚊がこんにちは状態だった。
悩み誰かに話しても分かってくれないしね。
それどころか「飛蚊で集中できないなんて修行が足りん」と冷たい言葉を投げかけられる始末。
じゃあ俺の目と交換してくれよって感じだった。

あれから5年ぐらい経って
飛蚊は全然減ってない(増えた)けど、慣れてきて毎日悩むほどではなくなってきた。
時間が薬なのかもしれないけど、慣れるまでは何やっても無駄だと思う。
最初は誰でも落ち込むと思うよ。こんなに気持ちの悪いものを目の中に飼ってるんだから・・・
いつかは手術して取り除きたいとは思ってる。

483:病弱名無しさん
08/05/03 18:00:59 RCwD9bTC0
いつか飛蚊症を治す目薬ができるのだろうか・・

484:病弱名無しさん
08/05/03 18:04:34 fWKYXnxb0
希望をへしょるようだが目薬は多分無理だな。
患部まで届かん
外来とかで注射器で薬品を注入すると言うのならありえそうだが。

485:病弱名無しさん
08/05/03 18:14:35 2AOTWGCj0
眼科医療が進んでも目薬では直らないと思う。
素人考えだけど、期待できるのは外科手術によらないレーザー治療かな。
あとは目の中をスキャニングして飛蚊がどの位置にあってどんな大きさかとか精密に測定できる装置とかができれば
手術もやりやすくなるんじゃないかな。

486:病弱名無しさん
08/05/03 18:46:43 fWKYXnxb0
>485
一応、網膜用だけど高精度のスキャニング装置は最近開発されたはず。
問題は濁りは位置が移動するのでリアルタイムに、可能な限りタイムラグの無い様にしないとあんまり意味は無い。
システムさえ出来ていれば時間の問題では有るけど。
リスクのの無い治療法が確立されれば、仮に軽度の飛蚊でも検討してくれるんだろうけどなァ。

487:病弱名無しさん
08/05/03 18:57:40 QTquq1xV0
自分が生きてる間には治療法が開発されてくれると信じている

488:病弱名無しさん
08/05/03 19:01:50 X6E3O8dr0
ほんっと飛蚊症の辛さを分かってくれる人って全然いないよな・・・
つい1ヶ月前まで、飛蚊症のせいで何に対してもやる気がなくて、
勉強ができない時期が続いていたんだが、それを友達にいったら
「ただ勉強したくないだけなんだろ?言い訳にすんなよ」
って言われた(´;ω;`)

今は高3で受験生になったわけだから、無理に机に向かって勉強しているけど
全然集中できない。

前までは英語が好きだったけど、
今では長文を読むとヒブンが邪魔するから、嫌いな教科になってしまった・・・。

でもある日、英語の長文で、人間は視覚や聴覚の情報を取捨選択しているという文章を読んだ。
つーことは飛蚊症だって慣れれば、見えなくなるのかなーという希望を持ったw

きっといつか見えなくなる、と信じて勉強頑張るぜ!

489:病弱名無しさん
08/05/03 19:06:35 QTquq1xV0
僕も2週間前に発症しましたが、慣れましたよ


490:病弱名無しさん
08/05/03 19:27:32 L92Tok96O
カウンセラーに言うといいかも

491:病弱名無しさん
08/05/03 21:30:24 QEuwcWnJ0
飛蚊症に懸かってても結局死ぬまで病名も知らなかった奴って多そうだなw

492:病弱名無しさん
08/05/04 00:12:30 +n5tH2IW0
目瞑ってても光が見える…光る点が点滅してる…
最近残像が残りやすいような気がする…

493:病弱名無しさん
08/05/04 03:04:53 Vy2diQbg0
昨日はそりゃもう、とてもいいお天気で
飛蚊症と仲良く空を見上げてラブラブしてました
今日もお天気なのかなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

494:病弱名無しさん
08/05/04 05:59:23 eYCM3XQP0
最初、飛蚊症がでた時、目の表面の涙が流れているのが見えてるのかと思った。
ふと、飛蚊症というものを知って、それ以来、病気なのだと知った。

知った途端に苦痛になってきた。涙だと思ってた時には全然気にならなかったのに。
やはりこの病気は「気にしすぎ」な病なのだろうか・・

495:病弱名無しさん
08/05/04 06:46:12 iAm0MkJ3O
5、6年タバコ吸ってたんだけど、飛蚊があって、結構濃かったんだけど健康の為にタバコ止めようと思って止めたらだんだん薄くなってきて、今ではほとんど気にならないくらいになった!タバコって関係あるのかな?


496:病弱名無しさん
08/05/04 08:45:58 +n5tH2IW0
タバコが健康に良いはずないからねー・・・

497:病弱名無しさん
08/05/04 09:37:50 s/4pCWLKO
母ちゃんに飛蚊症になった言ったら
もう治らん言われたから、
またまたぁといいつつネット調べたら
当たってやがるw



orz

498:病弱名無しさん
08/05/04 11:18:32 Mo/sDPFR0
ドンドン大きくなってる
だが医者は大丈夫だという
前は空を見るときだけ見えたものが今はいつでも見える
これって徐々に薄くなって気にならなくなるの全く正反対なんだけど・・・
後部硝子体剥離だけは徐々に薄くなるらしいね。生理的の場合は無理なの?
年々同じ形のものが視神経に近づいてる感じ。いいなぁ後部硝子体剥離は。
体重の増加と共に飛蚊も大きくなってる。

499:病弱名無しさん
08/05/04 12:24:10 mN2gOipv0
自分も、年々ヒブンが大きくなってきているのがわかる!
発症して10年近く変化なかったが、
ここ2,3年で一気に倍以上に増えた!
それも丸くて黒い最悪の奴がいくつも見えるようなった
あー地獄だ
医者はこれからますます増えるって言ってたけど、
これ以上悪化したら生きていく自信がないわ
硫化水素…

500:病弱名無しさん
08/05/04 13:21:23 cBkYjaG60
>495

煙草関係なく、時間経過で濁りが移動して見えにくくなった可能性もある。後部硝子体剥離なら良くあることみたい。
でも気にならないレベルまでマシになる事もあるというのはやっぱり朗報だよね。
それに煙草はやめて正解だったんじゃないかな。血管細くするわけだし、目にも悪そうではある。

>494

「気にしすぎ病」は割と当ってるかも。やっぱ最大に苦しみを増幅させてるのは「基本的に直らない」と言う不可逆性だと思う。
黒い物が飛んでても 「数ヶ月~数年で直りますよ!」だったら全然精神的にも違うだろうね。

501:病弱名無しさん
08/05/04 15:36:11 wtDUdCq+0
飛蚊シミュレータ「floaters-v21」
こっからダウンロードしてやってみて↓

URLリンク(www.floatershell.com)

「floaters-v21.zip」をダウンロードして解凍。
単体ソフトでインストールする必要があるけど、まぁ良くできてると思う。
メニューとか英語だけど操作方法はすぐに分かるかと。

JとKのキーで飛蚊強度が変えられる。
ちなみに俺の飛蚊レベルはスコア20000付近。
10000以下のレベルに戻りたいものだ(泣)

MAX強度の99999だったら…
死ねるな


502:病弱名無しさん
08/05/04 18:45:29 mN2gOipv0
MAX強度の99999でも、眼科の医者は
「目には問題ないので気になさらずに。はい、次の方~」
って言うのかな?


503:病弱名無しさん
08/05/04 20:03:53 +n5tH2IW0
PCに付ける前面反射防止シートでオススメってありますか?
できれば使ってみた感想とかもお願いします

504:病弱名無しさん
08/05/04 22:56:19 lUnWd+tF0
俺は15だけど4000くらいだ
死にたいwwwwwwwwwwww

505:504
08/05/04 23:03:45 lUnWd+tF0
目を薄くしたときはMAXより酷いわ・・・

506:病弱名無しさん
08/05/04 23:06:12 Vy2diQbg0
45~47kくらいかな・・・空見たらまじやべえ
MAXになったらもうむりだなwwwwwwwwしぬw

507:病弱名無しさん
08/05/04 23:29:05 cZu0zOgF0
透明ならともかく黒い飛蚊ででっかい固まりが見える人っているの?

508:病弱名無しさん
08/05/05 00:35:46 DiSYbaVp0
>507
俺のは黒くてでかいよ。
正確には薄黒いって感じだけどゴミのかたまりようなものが浮遊してる。


>500

うちのおかんは後部硝子体剥離だったみたい。
半年くらいで薄くなって飛蚊の事忘れてたらしいが、
俺の話を聞いて意識したらまだ見えるって言ってるw
けど今はその程度で普段の生活にはぜんぜん気にならないらしい。



後部硝子体剥離


509:病弱名無しさん
08/05/05 09:41:12 IMxCMYt+0
>>134
>>508の母親様のこと
その他前向きな書き込み見てると、

落ち込んでる中で、少し励みになりました
自分はなってから約1ヶ月で、後部硝子体剥離によるものか
どうなのかもわからないんですがw;
いつか慣れるといいなぁ、と

自分の行った眼科は眼底検査、
みんなの言ってる目薬とかのじゃなかった;

510:病弱名無しさん
08/05/05 11:30:10 t0VAMXNpO
俺も薄暗い固まりが見える

透明だと気にならなくていいな

511:病弱名無しさん
08/05/05 11:36:04 /tMRkZph0
透明なおたまじゃくしの尾に黒っぽい物が・・・


512:病弱名無しさん
08/05/05 12:53:03 bP22VxDc0
飛蚊症で後部硝子体剥離だと徐々に薄くなるらしいね
生理的の場合は無理です。
年取るまで無理なのかな?
徐々に大きくなって数も増えてます。

513:病弱名無しさん
08/05/05 15:19:53 /0nFK7gb0
>>511
>>452と同じじゃないか?

514:病弱名無しさん
08/05/05 15:28:43 2ZcJltg10
家庭の医学を見たら、飛蚊症の治療は、レーザーで目の中のゴミを吹っ飛ばすって書いてあったけど
そういう治療をやってみた人いる?

515:病弱名無しさん
08/05/05 15:29:25 /tMRkZph0
>>513
同一人物だから当たり前w

516:病弱名無しさん
08/05/05 18:43:59 GB02juM20
連休明けに定期検査に行くぜ!!
でもものすごい混んでそうだ・・・

517:病弱名無しさん
08/05/05 18:48:17 /0nFK7gb0
>>512
飛蚊症で一番やっかいなのは生理的なんだよな。
どんどん増えるし治療法はない。
ただ慣れるしかない。

518:病弱名無しさん
08/05/05 19:08:47 /tMRkZph0
サングラス使ってる人いますか?

519:病弱名無しさん
08/05/05 19:37:33 bP22VxDc0
生理的な場合は徐々に網膜に近づいて大きく見えたり
空を見たときだけ見えてたものが年々普通の時でも見える様になった
一方後部硝子体剥離はマジで見えなくなったり全然気にならないらしい
最悪です、生理的飛蚊症。体重の増加と共に増えた。
飛蚊発祥から3年。最初はマジ気にならないのが今では常に見える。
でも大丈夫だと医者は言う。視力は0・3で特に酷くはない。
そして3年で体重は15キロほど増加。
飛蚊症発祥と共にアレルギー性結膜炎もあるけど医者は大丈夫だという。


520:病弱名無しさん
08/05/05 20:14:00 yAKOWwYI0
網膜剥離で硝子体切除術受けたけど傷以外の飛蚊症も残るよん♪

521:病弱名無しさん
08/05/05 21:47:25 /0nFK7gb0
>>519
とりあえず痩せたまえ。

522:病弱名無しさん
08/05/06 00:03:32 W7dnWAHk0
視力低下で飛蚊増加が起きた人は、後部硝子体剥離ってことじゃないの
それ以外の人のが生理的飛蚊症だと思うんだけど。

523:病弱名無しさん
08/05/06 04:53:29 Qu9JEpmY0
>>522
ほとんどが生理的だよ。
ただ確立的に視力低下の方が剥離が多いだけ。

524:病弱名無しさん
08/05/06 11:11:58 pux9C8xw0
4年目だけど全く慣れないな、今は症状軽い方だと思うが
眼球動かすたびにチラチラチラチラ。これがこれから数十年の人生で、酷くなる一方となれば嫌にもなる。
一般サイトとか医療関係で言われるように
「病気じゃない」「検査して網膜剥離等じゃないなら問題ない」「そのうち慣れるから大丈夫」って
全くごもっともだけどな。100年経ったってこのスレにいるような奴が満足する治療法見つかるか怪しいもんだし
ゼオエースよりも慣れるための精神論とか自己暗示法の方が余程役に立ちそう。

525:病弱名無しさん
08/05/06 11:26:56 xBZ8YKGp0
20匹くらい飛んでる。
眼科に行ったけど、多少ドライアイ気味ではあるが
網膜などには異常ないと言われた
じゃあなんでこんな飛ぶんだろう・・・

526:病弱名無しさん
08/05/06 13:11:34 /bFqxK4cO
飛蚊症になって2ヶ月一つの塊が分裂して数が増えてきてるが塊自体は小さくなってきてます。みなさんはどんな感じですか?

527:病弱名無しさん
08/05/06 15:27:49 /bFqxK4cO
太陽が眩しい~いやな季節になってきた

528:病弱名無しさん
08/05/06 16:34:25 Qu9JEpmY0
>>13
飛蚊症の悪化でやめた仕事ってどんな仕事だよ。

529:病弱名無しさん
08/05/06 16:45:04 gG4PwuZu0
飛蚊持ちの美大生です。
製作の邪魔になるから何とかしたい・・・
気にするなと言われてもねぇ・・・

530:病弱名無しさん
08/05/06 17:23:05 hHWWdETV0
>>529
自分も美大。製作中は夢中になるので気にはならんが、
デザイン系でPCよく使うし、10年後自分の目がどうなってしまうのか考えると怖い

531:病弱名無しさん
08/05/06 19:17:46 zJpvbw6jO
>>519
視力がいい人程飛蚊症はよくみえるらしい

1.0でかかるとかなりはっきり見えてウザイとか

532:病弱名無しさん
08/05/06 20:53:20 kGJhS5k30
飛蚊症って視力関係あるか?
むしろ俺はコンタクトや眼鏡をしていないときの方が気になる。
ぼやけた視界にくっきりとゴミが映るから。

533:病弱名無しさん
08/05/06 21:21:26 bYvg2PIh0
>>532
近視の状態では外にピントが合わない代わりに飛蚊にピントが合いやすくなる
(合いやすくなるというだけで合うわけじゃない。
飛蚊は基本的にピントが合ってない状態で見えている)
視界がくっきり見えれば、ぼやけた飛蚊は気にならなくなるということだろうね。

534:病弱名無しさん
08/05/06 21:37:55 V9/AXufF0
そういえば最近ゼオエースの効果聞かないけどどうなってるの?

535:病弱名無しさん
08/05/06 23:56:25 Qu9JEpmY0
>>5
プランクトンってドラえもんで覚えた人多いよな?

536:病弱名無しさん
08/05/07 00:02:33 DZ/24Tga0
飛蚊症??? 老化現象で眼科に行っても相手にされず・・・。
気になされるな・・・。

537:病弱名無しさん
08/05/07 00:13:46 Oqqvv1AV0
>>536
50以上ならともかく10代や20代で老化って嫌だよなw

538:病弱名無しさん
08/05/07 08:52:27 8Z7cKJq+0
10代、20代で目が良いのに飛蚊症っているのかな?
老化って言うよりかは、目が悪い故の副産物だと思ってた。


539:病弱名無しさん
08/05/07 11:26:34 WAQ+2KUvO
二十歳で両眼とも005で飛蚊
やっぱ目悪いと仕方ないのかな
ほかにも若い人いますか

540:病弱名無しさん
08/05/07 11:48:28 WAQ+2KUvO
あとやっぱりパソコンの頻用と飛蚊症って関連性があるんですかね
パソコンあんまり使わない方がいいんでしょうか

541:病弱名無しさん
08/05/07 12:35:53 DL7TCqKP0
便乗質問。
自分の知り合いで自分と同じくらいの
度数(裸眼0.04程度)が数人居るんだけど、ひぶんの有るの自分
だけなんだだけど、何が違うの?てっきり、近眼のやつは全員なるもんだと
思ってたけど・・・


542:病弱名無しさん
08/05/07 13:47:33 tzqjI/LQ0
遅かれ早かれ必ずなると思う

543:病弱名無しさん
08/05/07 13:58:50 AyQOVKlVO
>>539
同じく二十歳で視力0.0なんとか…
両目にブンブン居るし緩やかに増え続けてるよ。
これから数十年も生きていく自信がないorz

自分ゲーム大好きなんだがそれも関係あるのかな
視力悪くても飛蚊ない人って…ウラヤマシス。ほんと何の違いがあるんだ。人生損してるよ

544:病弱名無しさん
08/05/07 14:08:10 tzqjI/LQ0
パソコンのモニターやテレビから出る青色発光は目に悪いらしいよ
前面反射防止シートとか付けたり、やるなら1時間おきに休憩をとらないとね

545:病弱名無しさん
08/05/07 14:11:40 gEVzf//p0
>>539
パソコン始めた辺りから超増えた
それ(中学)まではほんとにたまに、1年に数回1個見えるくらいだった。
だから関連性はあると思うね。パソコンやってると近視にもなるし
両親とも飛蚊症は全然ないみたいで自分だけ・・・

546:病弱名無しさん
08/05/07 14:12:48 v8geroy/0
>パソコン使用
自分の中の仮説だけど、特に成長期の人の場合モニタとかの強い光を長時間凝視すると、眼軸が伸びて飛蚊が起こりやすい目になる。
若しくは光によって硝子体の変質が起こるかもしれない。
でも正直直接的な要因とは思えないな・・・

>若くて目が良いのに飛蚊
俺じゃないけど、知り合いに視力が1.0以上20代前半で飛蚊持ちはいるよ。
だいぶ昔からあるって言ってたし聞いた感じでは「いろんな形が飛んでる」とのこと。

>541
542の言うように、遅かれ早かれなるだろう。それくらいの近視だったら40歳前後に硝子体剥離は起こるだろうな。
因みに自分の周りも近視が非常に多いが、同年代では知ってる限り飛蚊持ちは1人だけかな。彼は軽症っぽいけど。

547:病弱名無しさん
08/05/07 14:52:57 Oqqvv1AV0
>>545生理的飛蚊症はストレスや目の疲れも原因らしいから長時間パソコンなんてやってると増えやすいかも。


548:病弱名無しさん
08/05/07 15:40:24 tqM/lqLX0
仮説っておまえさんは眼科医なのか?
ネットで調べた知識だけで語るのは辞めようぜ
近視の原因すらまだわかってないのに

549:病弱名無しさん
08/05/07 18:12:41 wq2aiPNK0
個人的な経験からいうと血行の良し悪しは関係がありそうな気が
運動をしていた頃は同じくらいパソコンを使っていてもなんでもなかったし
あと、私の場合は強い日光を浴びてふらふらっと貧血っぽくなったときに
一気に飛蚊が出てくる
脳に血が行ってない時と眼の焦点が合わずにふらふらしてる時に強く出る

550:病弱名無しさん
08/05/07 18:59:48 ZSmm+qKp0
>>528
>>13に今頃返信するおまえにワラタw

551:病弱名無しさん
08/05/07 19:31:05 tzqjI/LQ0
最近増えた、もう駄目だ

552:病弱名無しさん
08/05/07 19:34:53 6EbD3XRPO
20前半で飛蚊症
裸眼で右1、2左0点台
悪い左がでかいの見える
右は大丈夫
遠視がきつい

これが俺のスペック

親戚の子供も中1にして飛蚊、しかも視力凄くいい
多分部活での激しい運動、日光が原因だと思われ

553:病弱名無しさん
08/05/07 19:36:13 tzqjI/LQ0
蛙の卵にミミズ、左右に海苔が1枚ずつ
他の方はどんな風に見えてますか?

554:病弱名無しさん
08/05/07 19:42:25 6EbD3XRPO
なんか丸い点が一つ飛んでる

外でると最初はうざかったなぁ

555:病弱名無しさん
08/05/07 19:59:30 wq2aiPNK0
眼って一度老化してしまうと元に戻らないの?

556:病弱名無しさん
08/05/07 20:17:22 nMY5/uZ90
みんな車の運転は大丈夫ですか?
青空だと運転したくなくなる。。

557:病弱名無しさん
08/05/07 20:56:08 Oqqvv1AV0
>>555
下がった視力がよくなるなってことないじゃん。
だから多分元に戻るのは難しい。

558:病弱名無しさん
08/05/07 21:27:49 PWCu5Wc90
催眠療法で治るかな?
誰か試した人いない?

飛蚊症が気になるのって心理的な面も大きいから、
催眠療法で治りそうだけど、どうなんだろう・・・。

559:病弱名無しさん
08/05/07 21:33:03 6EbD3XRPO
催眠療法?
それはないでしょ

560:病弱名無しさん
08/05/07 21:44:51 UXiRcp2/0
自己暗示的なものじゃない。
一番効くのは何といっても「慣れ」だね
5年から10年ぐらいの時間が必要だが。

561:病弱名無しさん
08/05/07 22:11:24 ThQhr4XW0
>>553
大量の灰色の糸が両眼の視界いっぱいにうじゃあああああ
ヒブンシミュレータのMAXよりあるぜ

562:病弱名無しさん
08/05/07 23:40:04 Oqqvv1AV0
視力低下は眼鏡かければ見えるようになるけど飛蚊症は一度現れたらもう最後、死ぬまで見えつづけるなんて酷いな。
飛蚊症が見えなくなる眼鏡とか開発してほしい。
飛蚊症での事故とか増えたらもっと真剣に改善に取り組むかもしれん。


563:病弱名無しさん
08/05/08 00:08:33 weoIYJodO
うちの母は30代で出てたらしいけど50代でなくなったらしい
私もなくなってくれないかな…

564:病弱名無しさん
08/05/08 01:00:17 T/BEeghF0
>>553
半透明のヒキガエルの卵
あるいは地図の鉄道路線図みたいなのかな。

565:病弱名無しさん
08/05/08 01:07:52 MvEYyK100
>>564
半透明ならいいじゃん。俺は黒いからうざい。


566:病弱名無しさん
08/05/08 07:50:57 RLSGYE+p0
>>564
透明のも段々黒くなって、卵も増加するよ。

(・∀・)人(・∀・)


567:病弱名無しさん
08/05/08 08:25:30 MUBFkZQq0
>>556
スピード出せば出す程、見えづらくなるよな。
集中力と、目の限界で脳が糞飛蚊にかまってる余裕ないんだろな。

568:病弱名無しさん
08/05/08 10:10:41 tsdeaJ/V0
テレビ局や新聞社にヒブンのつらさを取り上げてほしいと文書だしたけど、
どこもだめだったorz。ヒブンつらい人って少数派なのかな、はぁ。

569:病弱名無しさん
08/05/08 10:35:41 MvEYyK100
>>566
透明の飛蚊って段々黒くなるの?

570:病弱名無しさん
08/05/08 10:56:37 u75TSx/qO
50万までなら出すから治療法見つかってくれ…

571:病弱名無しさん
08/05/08 11:01:33 MvEYyK100
>>570
もし飛蚊症治療法をお前が考えたら一生遊んで暮らせるぞ。

572:病弱名無しさん
08/05/08 11:29:13 bWhCeFZnO
>>560出始めから気にならない俺は・・・

573:病弱名無しさん
08/05/08 11:45:17 8ucEFU3m0
>>569
透明なのが一箇所でグニュグニュ固まってると、
透過性が一段と悪くなって黒い影になるんだよ。

飛蚊を自覚してから五年ぐらいだが、年々増える。

574:病弱名無しさん
08/05/08 11:57:03 MvEYyK100
>>572
俺も出始めはなんか見えるな、程度で気にしなかった。
でも数ヶ月後ネットで調べて飛蚊症ってわかった途端気になってしょうがなくなったw

>>573
黒い影の飛蚊ってうざそうだな。
もし事故起こしたら飛蚊症が気になって前方不注意だったって言うか。

575:病弱名無しさん
08/05/08 12:49:40 67ltHEFx0
飛蚊症が気になりだして約半年。
気になりだしたらどんどん新たなヒブンが見つかっていく。

ある日、常に視界の隅付近を動いていて、どんなに目を動かしても絶対中央に移動しないヒブンを発見した。
焦点を合わせようとしても合わない。

飛蚊症があること自体が最悪だが、これはこれでムカつくw

576:病弱名無しさん
08/05/08 13:05:11 75/spBafO
>>575
私も絶対真ん中に来ない大きい飛蚊がいるんだよね。
しかも両目。
あまり動いてくれないから絶対視界にいる。
超ウザイ。
時たま気持ち悪くなるわ。

577:病弱名無しさん
08/05/08 15:04:37 vjgyLw4sO
予備校…電気明るすぎ、壁白すぎ、テキスト飛蚊祭りで文字が読み辛すぎ
地獄だ…orz


578:病弱名無しさん
08/05/08 16:17:26 zQrQP7Df0
またまたまたまた増えた
というよりも発見してしまった
だいたい15cmくらいの
視界全部どでか飛蚊死にたいです^p^硫化水素くれ
大学いきたいけど勉強が集中できない

579:病弱名無しさん
08/05/08 16:52:21 SOwKSkn50
端っこに見える→一週間後ファミリー仲間入り

580:病弱名無しさん
08/05/08 16:54:05 zQrQP7Df0
これから何十年も生きていける自信がない

581:病弱名無しさん
08/05/08 17:01:51 SOwKSkn50
食生活を改善するのって体にも心にも良い事だと思う

582:病弱名無しさん
08/05/08 19:50:05 MvEYyK100
>>578
徐々に増えると増えてるのか前からあったのかわからんよなw

583:病弱名無しさん
08/05/08 22:23:12 SOwKSkn50
ルテインは網膜剥離の予防とかに効果ありますか?

584:病弱名無しさん
08/05/08 23:06:09 BjTAHeG/0
ひよこ鑑定士です。飛蚊症のせいでミス連発です。

585:病弱名無しさん
08/05/08 23:54:00 sWN8cP7R0
>583

一応網膜の光によるダメージを回復させる物らしいので。
網膜剥離の予防効果は無いと思うが、絶対無いともいえない。
網膜色素変性の予防効果は確かだと思う。


586:病弱名無しさん
08/05/09 00:52:35 WNbun76i0
飛蚊症と光視症の両方懸かってる人っている?

587:病弱名無しさん
08/05/09 02:58:43 f3HaLGDw0
ゼオエースってどうなった?
そもそも良くなった人は来ないかな。

588:病弱名無しさん
08/05/09 08:24:33 XrbcdBGU0
ゼオエース2ヶ月目だけど、変化ないよ。とりあえず1年は続けるつもり。
他に治療方法もないし・・・
まあだめもとかな。治療費も診察込みで5千円くらいだったし、治れば儲けもん?


589:病弱名無しさん
08/05/09 11:38:30 iIMuxwc20
ゼオエース半年飲んでますが全く効果無いですよ。んで2回目立川行ったけど
開き直ったようで嫌な感じでしたよ。あと前も思ったけど視力検査やってる
あの変なデブは何なんだ?

590:病弱名無しさん
08/05/09 12:42:20 XrbcdBGU0
立川にそんなデブいた?
俺のときは、おっちゃんだった様な気がしたけど。


591:病弱名無しさん
08/05/09 18:49:49 ApyXleTM0
ゼオエース飲んでて眼底出血でもしたらやばくね?

592:病弱名無しさん
08/05/09 19:56:16 WNbun76i0
>>587-589
はっきりいってそんなもんで治るなら苦労はしないw

593:病弱名無しさん
08/05/09 20:12:19 5WzNyHNK0
老化で飛蚊症になったんだけど
ネットで見つけた気功教室 日之本元極
って効果あるのかな?

わらにでもすがりたいんです。

594:病弱名無しさん
08/05/09 20:47:59 twe1eHAC0
>>593
ただのわらならいいけど金と時間無駄にするようなもんをつかむなよ
ググったけどかなり怪しいじゃねえか
つうか2chにスレ立ってるし
【医師法違反】気功日之本元極【薬事法違反】
スレリンク(bouhan板)l50
【GVBDO】カルト歯科・山崎昇被告Part6【一審敗訴】
スレリンク(hosp板)l50

595:病弱名無しさん
08/05/09 21:47:49 WNbun76i0
>>593
老化って歳いくつ?

596:593
08/05/09 21:49:56 5WzNyHNK0
60歳と3ヶ月。
定年して3ヶ月目です。

やはり、いかがわしそうですね。ありがとうございます。
困りました。

597:病弱名無しさん
08/05/09 22:07:19 WNbun76i0
>>596
いえ、俺も53歳ですよ。


598:病弱名無しさん
08/05/09 22:24:10 Ri1bI5gH0
眼科の院長に
「何?飛蚊症で硝子体手術してくれ?20年早い!」
って言われた~
45歳前は硝子体手術しないって言われた
若い目だと網膜が一緒にくっついちゃうんだって
「あんたの歳でやったら、網膜はく離を引き起こすよ
一度、網膜はく離が起こったらもう最後、
何回も網膜剥離修復手術しては、またはぐれていって
最後は視野真ん中しかなくなるよ~
ほとんど真っ暗で真ん中だけなんとか視野がある目になるよ~
嫌でしょ?まだ飛蚊症のほうが良いでしょ?」
だって!
「網膜はく離患者からみれば
飛蚊症くらいで悩むとは羨ましいと思うよ」
とも院長は言っていた
俺達飛蚊症患者の悩みはたいした事ないのかも?

599:病弱名無しさん
08/05/09 22:45:17 ApyXleTM0
網膜剥離で硝子体手術した後も飛蚊症はあるって。
術後2週間の俺が言うんだから信じて。

600:病弱名無しさん
08/05/09 23:55:05 9v3c6LpP0
今年の秋にレーザー受けてくる予定。
受けたら結果報告するよ。

URLリンク(www.eyefloaters.com)

601:病弱名無しさん
08/05/10 00:10:47 BZyrXVOY0
>>598

硝子体手術の網膜剥離リスクは5%くらいの確率らしいね。
海外で行われてるFOV手術ならもっと低いという事らしいが・・

とにかく日本では治療の選択権がなさ過ぎることが一番のストレスになってる。
ある程度のリスクは仕方ないから、硝子体手術やFOVやレーザーをやってくれって人は沢山いると思う。
極度の飛蚊症以外は慣れるしかないってのが辛い。

602:病弱名無しさん
08/05/10 02:45:41 8LdGe+/40
実用化、まして安全で安価になるのは10年以上はかかりそうだが、網膜修復の技術もぼちぼち出てきてるっぽいので、その頃になれば飛蚊での硝子体手術
の制約もやや緩和されるだろう。
596の方は硝子体剥離による飛蚊と思われるので、100%ではないが数ヶ月で症状が緩和する可能性が高いですよ。
因みに変な話、気持ちの持ちようによっては体感の症状は大分緩和します。難しいですが。

603:病弱名無しさん
08/05/10 17:37:46 otLKubG2O
18♂浪人生視力は0.15
5月に入ってから飛蚊症が気になりだした
空を見ると半透明の細胞が連結したようなものと黒い点が浮いてる
半透明のやつは小学生の頃からあったし気にしなかったけど最近黒いやつが増えた気がする
今まで受験で白いコピー用紙をメモに使ってたけど飛蚊には気付かなかった
意識してないと黒い点が1個
意識すると黒い点が5個と半透明のやつと黒い紐一本
左目の方が多い気がする
祖父の姉が糖尿病だから遺伝して糖尿病なのかどガクブルしてる
一応糖尿試験紙?(リトマス試験紙みたいなの)で検査してみたけど異常なし
口渇、多尿、頻尿はなし

生理的かなぁ

604:病弱名無しさん
08/05/10 18:10:39 Z6uTefnaO
>>603
視力0.15って0.1と0.2の間って事?

605:病弱名無しさん
08/05/10 18:31:28 dYXiQWbP0
>598
>「網膜はく離患者からみれば
飛蚊症くらいで悩むとは羨ましいと思うよ」

眼科医が皆こういう考えだとしたらいつになってもヒブンの治療法はみつからねぇな

606:病弱名無しさん
08/05/10 18:44:25 Z6uTefnaO
飛蚊症や光視症ぐらいで手術はしてくれないからな

医師も失敗が怖いんだ



607:病弱名無しさん
08/05/10 20:00:05 otLKubG2O
>>604
いえーす
今は0.1より低いかも
しかも最近長時間パソコン構ったり、夜更かしが続いてたから目に負担かけすぎたのかな

608:病弱名無しさん
08/05/10 20:15:01 Z6uTefnaO
>>607
それって両目でだよね?

生理的飛蚊症はどんどん増えてくからもう慣れるしかないらしい

609:病弱名無しさん
08/05/10 20:39:47 Z6uTefnaO
糖尿病って遺伝するの?

610:病弱名無しさん
08/05/10 20:42:53 4pK+X/OZ0
言い訳って言えばそれまでかもしれないけど、今年飛蚊のせいで受験失敗した。

611:病弱名無しさん
08/05/10 20:53:36 Y4uePJVv0
ここで言ってる生理的飛蚊症は
後部硝子体剥離とは別?
自分は20代前半でだけど、
やっぱり自分もどんどん増えるのかなぁ…

612:病弱名無しさん
08/05/10 20:54:57 Z6uTefnaO
ノートや本にも飛蚊症そんなにはっきり見える?

613:病弱名無しさん
08/05/10 20:56:18 NuFxRxCS0
>600
レーザーは少し様子見した方がいいのでは
飛蚊症への効果、網膜への影響、の部分がまだはっきりしていないと思うので…

我慢できるなら(我慢できないから検討しているのだろうけど)その予算はもう少し先の治療法?にとっておいた方がいいかもしれない

614:病弱名無しさん
08/05/10 21:09:12 otLKubG2O
>>609
遺伝するよ
>>612
少し淡い感じ

目薬(ドライアイ用)を射すと少し改善する気がする

615:病弱名無しさん
08/05/10 23:03:44 JxJ2hKvK0
>>605
お前も網膜剥離になったらそうゆう気持ちになると思うよ

616:病弱名無しさん
08/05/10 23:09:23 xv0tVFFe0
薄暗い部屋で、ずっと壁を見つめていると
視界全体が暗くなるんだけど、これってマズいかな?

617:病弱名無しさん
08/05/10 23:32:34 TVO1zRyP0
>>611
別だよ。
後部硝子体剥離は気を付けないと網膜剥離になる恐れがある。
生理的飛蚊症は病気でもなんでもない。

618:病弱名無しさん
08/05/11 08:06:05 JwIfdu450
>>615
スレ違いw

619:病弱名無しさん
08/05/11 10:52:51 dCzg11cBO
彼女もでき、仕事にも就けた…




が、同じく4月からついてきた飛蚊症のせいで全てが中途半端です…

もう嫌だ

620:病弱名無しさん
08/05/11 11:22:17 T1HKwrBx0
飛蚊症になったことを同僚に話してあったのだが、その同僚が眼科で
飛蚊症に関するパンフを読んだらしい。
で、ある時「糸くずが見えるんだって?カエルの卵が見えるんだって?」
と明るく聞いてきた。
こっちは苦しくて困ってるのに、その明るさはなんだよ!
こういうやつがなればいいのに・・・

621:病弱名無しさん
08/05/11 12:10:11 GCse41mRO
ノートは目茶苦茶はっきり飛蚊が見える
もうゲンドウみたいに色付メガネ常用しようかな

622:病弱名無しさん
08/05/11 12:30:31 /9qYLugT0
飛蚊症って、近視の人ほど、なりやすいの?

623:病弱名無しさん
08/05/11 12:57:55 +4saqueqO
>>616
自分もなるね、どうなんだろう

624:病弱名無しさん
08/05/11 17:07:44 8fo9IuAn0
根本的治療が出来なくても、せめて飛蚊を見えなくするめがねがあればいいんだけど・・・
室内だったらサングラスも良いんだけどね。

625:病弱名無しさん
08/05/11 17:46:13 P56iomdUO
飛蚊症なんて知らなければよかった

ネットで調べるまでは「なんだこれ?」って感じで無視してたけど急に気になってしょうがなくなった

626:病弱名無しさん
08/05/11 18:28:09 +f0kcAGo0
知らなくて、もし網膜剥離だったらえらいことに

627:病弱名無しさん
08/05/11 18:40:17 P56iomdUO
>>626
でも飛蚊症ってかかってても大半の人は知らないと思う

ちなみに俺もつい最近まで名前も知らなかった

628:病弱名無しさん
08/05/11 18:47:39 P56iomdUO
そうそう網膜剥離以外に飛蚊症が関係してる目の病気って他にある?

629:病弱名無しさん
08/05/11 18:52:15 8fo9IuAn0
本当に悪化してる人もいると思うが、中には
気にしてなかった →調べた →気になって凝視 →新たのを見つけてたり無意識に焦点が合うようになって悪化したように感じる
と言う人もいそうだ。
精神的に参っていたり、他に集中していないと見えやすいと思う。

実際自分も気にすれば数日間かなり気になるし、他の事で頭が一杯なら気にならない日もある。

もちろん今でも気になるけれど、諦めたらやや気持ちは楽になったよ。

630:病弱名無しさん
08/05/11 19:40:31 +f0kcAGo0
実は俺も

631:病弱名無しさん
08/05/11 20:08:18 P56iomdUO
急激に増えでもしないと増えたのか前からなのかわからないからな

632:病弱名無しさん
08/05/11 20:32:18 kU2QIR680
そろそろ前回検査から6ヶ月経つし眼科行き時かな。

633:病弱名無しさん
08/05/11 21:20:33 DKVxEK88O
最近茶色見える飛蚊があるけどこれって俺だけかなあ

634:病弱名無しさん
08/05/11 22:19:18 kU2QIR680
>>633
普通に見えますよ

635:病弱名無しさん
08/05/11 22:35:30 86aflgt10
このスレで50歳以上の方いますか?

636:病弱名無しさん
08/05/12 02:08:46 8wfpXHXL0
路線図のような飛蚊が見える

637:病弱名無しさん
08/05/12 02:12:03 8wfpXHXL0
>>609
糖尿病に遺伝はかなり関係してる

638:病弱名無しさん
08/05/12 02:17:56 8wfpXHXL0
>>563
自分の母親も30代の頃気になってしょうがなかったらしいけど
50代で気にならなくなったって


639:病弱名無しさん
08/05/12 02:46:08 nt9heGHU0
>>466
>Blue field entoptic phenomenon
これってもしかして眩しい光を見た後の光の残像のようなものですか?
常に視界にそれが映っていて医者にも原因不明だといわれていました。

640:病弱名無しさん
08/05/12 02:56:10 E24M8BEe0
>>638
20年も我慢しなきゃいけないのかよw

641:病弱名無しさん
08/05/12 04:35:24 lYGGLeLt0
症状が出て早1年まったく慣れる事はありません。
常に気になります。眼科には4~5回行きました。
最初に行った眼科はヤブで症状すら教えて貰えませんでした。
最初は糖尿or病気の前兆なのかとても不安でした。
とりあえず病気ではないようなので安心はしましたけど正直ウザいです。
僕の場合飛蚊が出来る際に眼底に穴ができたらしくレーザで固める手術を
しました。保険効いて3万弱でした。(実値は12万弱)
いたい出費でした;;
ま~これからこの症状と付き合って行くと思うと憂鬱でしかたありませんが
すこしでも気にならなくなる事を祈って生活していきたいとおもいます。
長々と失礼しました<(_ _)>

642:病弱名無しさん
08/05/12 05:24:28 7L1+T1H70
>639
違う。
空だとか明るい壁 (晴れた日に白い車のボディが最強かと) だとかを凝視すると飛蚊とは明らかに違ったごく小さな光の粒みたいなものが無数いろんな方向にウネウネ動く

多分意識すれば比較的誰にでも見えると思うが、見ないことをお勧めする。かなり気持ち悪いし、一回見えるとしばらく無意識に見えるようになってしまうので。

643:病弱名無しさん
08/05/12 06:38:25 YPQy+wla0
それって普通の部屋でもずっと一点を見つめてたら
空気の流れのようなのが見えるやつじゃないの?
それが目の血液の流れだと思ってたんだが

644:病弱名無しさん
08/05/12 07:58:07 oL7IPW3N0
忘れて、意識しない事が精神的には楽に
なれるんだろうなぁ
飛蚊やこのスレを意識して見てる限り、忘れるなんてできないけど…
それでも見ちゃうんだよなぁorz

645:病弱名無しさん
08/05/12 08:02:44 Pd3BnWBJ0
>>643
ヘモグロビンの形に似て見えるのは多いね

646:病弱名無しさん
08/05/12 08:38:37 Uz4D1JqoO
上でかいた18♂浪人生です
もう俺は飛蚊症を一生のパートナーにするわ
友達は俺から離れていってしまったけど、こいつらだけは何処までも付いてきてくれる
明るい場所限定で
まあなんだ
2日で慣れたな
思えば小学生の頃から一緒なんだもん

647:病弱名無しさん
08/05/12 14:49:36 kH9xUlO60
いま18なんだけど、小学校の頃空見ると微生物のようなものが目に浮かんでいたのは気づいていた。
最近になって本とか読んでるとウヨウヨ出てくるようになった…飛蚊症ってこんなもんなの?
ちなみに眼科に行って検査してもらったら異常なしって帰されたよ…。


648:病弱名無しさん
08/05/12 17:26:48 NYjSMXbt0
東京の地下鉄の路線図のような黒い線が見えます

649:病弱名無しさん
08/05/12 18:06:15 E24M8BEe0
>>647
そんなものだ。

650:病弱名無しさん
08/05/12 20:29:48 MqIRp0+/0
最初、この黒いのがなんだか分からなかったんだけど
眼科で見てもらっても「治らない、慣れる」の一点張り。
で、病名ついてると知らなかったんだけど、ある時別の医者が
「ヒブンショウは治らないものだからねぇ・・・」と言ってから
この病気が「飛蚊症」だと知ったよ。
しかし、あの医者もしっかり病名言えよって思った。
それぐらい医者にとっては「どーでもいい」病気なのかな・・・

651:病弱名無しさん
08/05/12 20:30:40 TSR+B3/80
最初ヒブンに気付いたときは白い壁の所にアメーバみたいなのが見えたとき
それで空を見たらウヨウヨいたのだがそれ以外はあまり気にならなかった
あれから3年空を見上げたときのような感じに普通でも見える
医者は大丈夫って言ったけどこれって徐々に網膜に移動したという事?

652:病弱名無しさん
08/05/12 20:37:26 cahFv112O
外でサングラスかけたらまったく気にならなくなるよ

653:病弱名無しさん
08/05/12 23:47:23 adcDRnex0
サングラス何色がいいの?黒?

654:病弱名無しさん
08/05/12 23:51:58 Pd3BnWBJ0
ミラータイプ

655:病弱名無しさん
08/05/13 00:02:18 7L1+T1H70
パソコン使うときなんかもサングラスいいかもね。
室内なら外見気にしなくていいし、網膜を痛めるといわれる青色光も防げて一石二鳥だ。

656:病弱名無しさん
08/05/13 00:54:08 Fcz3mYHyO
そういえば目薬を寝る前に射しちゃいけないのは目薬が目の中にに染み込んでしまうからってテレビで見たんだが、逆にそれを応用して濁りを融解させる目薬を開発すれば…
寝る前に目薬を射すだけで飛蚊症が完治!みたいにならないんかな…

657:病弱名無しさん
08/05/13 01:10:16 tmmnCQPO0
>>651
飛蚊症ってアメーバやプランクトンみたいなのが多いな。


658:病弱名無しさん
08/05/13 03:20:51 tmmnCQPO0
>>611
生理的は網膜剥離に発展する確立はほぼ0%に近い。
後部硝子体剥離は約2~3%の確立で発展する。


659:病弱名無しさん
08/05/13 06:03:33 ny6nL9h0O
>>642
コレ嫌だよね。
例え方アレだけど、学生時代授業で見せられた、顕微鏡で精子を観察したビデオみたいな…。

660:病弱名無しさん
08/05/13 08:08:14 BdnWMYJ1O
飛蚊症て目が白いものに過敏に反応するってこと?

661:病弱名無しさん
08/05/13 15:06:05 wlAZKvVS0
>660

違う違う。白は光の反射率が高いから見えやすくなるということ。
飛蚊はプロジェクターとスクリーンの間に手をかざした感じと考えれば良い。


662:病弱名無しさん
08/05/13 15:41:58 hFfkuIgi0
>>27みたいなケースって本当にあるの?
怖くなってきた…。

663:病弱名無しさん
08/05/13 16:58:01 +8v05Im30
夏は嫌だな

664:病弱名無しさん
08/05/13 17:19:53 llWj2ZRuO
>>662
無いから安心しろ



665:病弱名無しさん
08/05/13 17:40:33 KXtFrM3o0
脳から来る飛蚊もあるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch