逆流性食道炎・胃食道逆流症 (GERD) 10at BODY
逆流性食道炎・胃食道逆流症 (GERD) 10 - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
08/03/31 22:01:13 S5voJE+Q0
>693
ごめんなさい。
病院の診察時間が終了していまして診察不可でした(汗)
受付が平日の午前だけとか困った(汗)
ので明後日の仕事休みに行ってきます。


ちなみに私の症状は
①声がれ(つまった感じになって声を出すのもつらい時がある)
②過度のゲップ
③呑酸症状
④早食い(症例じゃないが、、)
ですね。
これだけで十分可能性高いし(泣)
②と④はスレや情報集めでだめだと知り、気をつけています。
ゲップと呑酸(たまに)はさすがに止まりませんね、、、
就寝時には上半身を高くして寝るようにしています。
あと、昨日本屋で読んだんですが、唾液が胃酸を中和してくれるようです。
特に食後に胃酸が逆流したり、胸焼けが起こったりするので食後にガムなどを噛んで
唾液をよく分泌すれば楽になるとのことです。
皆さんは試してますか?

とにかく私の場合はまだ病気が確定していませんのでまず病院に行ってきます。
また報告します。

701:病弱名無しさん
08/03/31 22:10:08 S5voJE+Q0
連書きすいません。
>679さん
私と似た症状です。
わき腹はくしゃみをするとしびれたようにピリピリとした痛みが走ります。
すぐに治りますけど。
声が出しずらいのはすごくわかります。
正直、接客仕事をしているので朝から声が出ないとマジでうざいです。

よければ私が上に書いたのを試してみてください。
少しはマシになりますよ?

後は私と同じように近い内に検査を受けにいきましょう。

GERDの方々、まだ症例がはっきりしていないのに長文書き込み&連書き
すいません。



702:病弱名無しさん
08/04/01 00:26:34 EFJJew/W0
内視鏡で、逆流性食道炎と診断されましたが
食欲不振とたまに胃液のようなものが逆流してくるだけなんですが
似たような症状の方いらっしゃいますか。


703:病弱名無しさん
08/04/01 07:43:56 BkThrUng0
>>698-699
詳しくありがとう

704:病弱名無しさん
08/04/01 15:08:43 67KU6VxCO
お菓子とか、あんまり良いものなさそうで、つまらない~って父に言ったら子供の頃、乾燥したままの麩を食べてたの、アレいいんじゃないか と。今日食べてみたけど、お菓子感覚でイケるw消化にもいいけど小麦粉ばかり…逆食に本当に良い食べ物なのかな…

705:病弱名無しさん
08/04/01 20:25:13 C8ip40dHO
>>679です。

>>680>>687
お答え頂きありがとうございます。
近々病院行きます!
>>701
ありがとうございます。
試してみます!
声が出ないから今は違うけど私も接客してた時は、言葉にすぐに反応出来なかったりするし、色々、気疲れしてましたよ。
今でも、働いたり遊んだり何をするにも困ります。
お互い、よくなるといいですね。

声とか自分の症状に、まさか胃や食道が関係してたなんて。
このスレ覗いてよかったです。
病院行って、また報告できればと思ってますm(u_u)m

706:病弱名無しさん
08/04/01 21:04:08 InRKP/QB0
しばらく薬の飲むのサボってたんだけど、久々にパリエット飲んだ。
やはり強烈な効き目だ。
症状が急激に和らぐ代わりに胃酸が激減し、ちょっとでも食べ過ぎると胃もたれ。
消化に恐ろしく時間がかかる。
恐ろしくわかりやすい効き目だ。
でも前に飲んだときは、それが不快で止めちゃったんだよね。
もっと弱いPPIでおすすめの薬ないですかね?
寝てる間だけ効けばいいんだけど。

707:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/01 21:12:39 gZRQ/1WO0
>>706さん

普通の胃薬ではだめなの?
私は市販のガスターためしたことあるけど、
同じように、食べたものが胃の中でず~っととどまっている感じがして
気持ち悪くなってしまった経験があります。
以来、胃薬使うときは普通の胃薬か重曹。

>>704さん
豆f・・ry


708:706
08/04/01 21:41:09 InRKP/QB0
>>707
お、有名な豆腐さんだねw
実はパリエット以外でガスターも試したし、しまいに漢方まで飲んでみたんだけど、
完治はせず、ついに薬を飲むのに嫌気がさして、最近放置してた。
そうしたら今までなかった症状の吐き気や、胸の不快感を感じるようになり、
耐え切れずにパリオットを飲んだというわけです。
なんだか中途半端に薬を飲んだら、自覚症状が変化したような感じがする。
個人的には吐き気よりは、わかりやすい胸痛の方がまだ耐えられる。
蛇の生殺しみたいで気持ち悪い。

709:病弱名無しさん
08/04/02 00:03:02 nJUSNd8m0
ダメだぁ
最近またひどくなってきたよ
濁流のように逆流してるorz

今週末に病院行こう・・・

710:病弱名無しさん
08/04/02 07:22:09 RtMYASYAO
駄目だ。パリエット飲んだのに、また昨晩逆流した。
何故かパリエット飲むと逆流が酷くなる気がする。消化が遅くなるせいか?


711:病弱名無しさん
08/04/02 08:05:35 jdo/PMusO
1年くらい調子良かったんだけどな~。また胃酸が出まくりになってしまいました。昨日からタケプロン。

712:病弱名無しさん
08/04/02 09:15:26 AdbXQqOF0
食事の時はよく噛んで時間をかけて食べるようにしてみては?
あと腹8~10分で止めておけばかなり変わると思う。

713:706
08/04/02 09:58:44 mc7cDWyo0
どっかに逆食の人の楽しいブログとかない?
逆食をものともせず、外食したり、症状なんか笑い飛ばすぜ!みたいな。

714:病弱名無しさん
08/04/02 10:18:20 r7OkcweO0
薬飲まなくても胃液が一滴もでなければいいのに


715:病弱名無しさん
08/04/02 12:43:09 u3jNLPdf0
>693
病院行ってきましたが胃カメラの予約が来週しかなかったです、、、
とりあえず食後ガムを噛んで胃酸を中和しながら来週まで待ちます。

>705
僕は声を使う仕事につきたいので声がれには
かなり真剣に悩んでまして、色んな病院に行きましたが原因が分からず
今日まで至りました(泣笑)
「GERD(胃食道逆流症)による喉頭炎とその周辺」
という書籍にも歌手や俳優などのよく腹筋を使う方たちもなりやすいようです

そして音声にかなりの影響を与えるらしいです。
お互いよくなると良いですね☆

716:病弱名無しさん
08/04/02 13:16:51 qYU01Mph0
お前ら、逆食でもなんでも味わえる凄い方法を発明したぞ!!
まず好きな食い物を口の中に入れてよく噛み、味がなくなるまで味わいつくす。
そして味がなくなったら、噛み捨てたガムのように吐き出すのだ。
こうすれば飲み込んでいないので消化に悪くない。
最後にヘルシーなおかゆ(これは飲み込んでいい)でも食えば豪華な食事の終了だ!
ただし液体や香辛料には、この方法は使えないので注意な。

717:病弱名無しさん
08/04/02 14:20:21 z7dfehSt0
そういうことは発明でなく、発見というのだ

718:病弱名無しさん
08/04/02 15:42:05 IRc5cHh90
PPI急にやめて症状悪くなった人いますか?
半分に切ったりして減らした方がいいのかな

719:病弱名無しさん
08/04/02 15:51:30 vmI5eVHZ0
でも、そういう食べ方だと油分、香辛料、糖分は飲み込んじゃうから駄目じゃない?

720:病弱名無しさん
08/04/02 17:45:23 k5yl6tx10
エビオスを一ヶ月前飲み始めたんだが、逆流が治るわけじゃないが
食欲がかなり出てくる あんま食えなかった以前より全然ましになったわ

721:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/02 18:20:56 X/3CYZhf0
>>716
はきだすのって食べ物もったいないわ。よくかんで食うってことだけでいいと思う。
たんに煮込み料理で食べ物をやわらかくしたものだけを食べる、これでいいと思うけどな。
おいしく食べられるし、消化もいいし。
あと、まじめなはなしあんまり胃腸を働かさせないというのは
胃腸を弱めるらしい。だから確かに>>716のような方法は胃腸に負担かけないのだろうけど、
胃腸そのものの機能が弱くなると思う。
そういうことばかりしてたらまともな固形物食えなくなるんじゃないか?

かんでかんで最後に残ったカスっていうのは便通とかそういう部分でも
働きがあるだろうから、それを吐き出すっていうのは総合的に考えてどうかなと思う。


ガムの話が出てたけど個人的におすすめなのは浅田飴。
個人的感覚だけどずいぶんと胃や食道にはやさしい感じがする。

722:病弱名無しさん
08/04/02 19:15:20 IV1LT0g/0
PPIって自分の判断で飲んだり飲まなかったりしてもいいのでしょうか?
背中や胸の痛みはあるけど耐えられないほどじゃないし、
よほど痛みが酷いときだけ飲んでます。
いつも2、3日飲んでは飲むのをやめ、一週間ぐらい食事に気をつけたら、
後は普通の食生活に戻しちゃいます。
その結果症状が完治することはないんだけど、
体が苦痛になれちゃってるので耐えられちゃうんですよね。
これって駄目ですかね?

723:病弱名無しさん
08/04/02 20:31:34 DZFn6RqY0
先週、胃カメラ飲んだ結果が食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎といわれた。

ガスモチンとタケプロンという薬を飲んでます。

同じ薬飲んでる人(飲んでた人)、どのくらいで症状がやわらぎますか?


724:病弱名無しさん
08/04/02 23:42:45 DVC7BzEYO
最近常に口の中にすっぱいような苦い様な味がします。
喉の奥から込み上げてくるような感じで鼻の奥で匂いも感じます。
胸焼けはないのですがこれは逆食でしょうか?
声がかすれて出にくいという症状もあります。

725:病弱名無しさん
08/04/03 09:24:39 FbuxJTG00
>>724
可能性はある。
早く病院に行ったほうがはっきりするよ。

726:病弱名無しさん
08/04/03 13:46:57 sQ+DpmFcO
父(68)が胃カメラをして、パリエットとプロマックを3~4週間服用してますが。。。
『改善感が無い』と言います。
医者を変えた方が良いのでしょうか?

727:病弱名無しさん
08/04/03 14:09:11 HUw0sMIU0
普通にしているときは平気なのに
いざ寝ようと横になると胸の痛みと喉からくるような吐き気がすごい
この病気はこんな極端に痛みがくるものなんでしょうか?

728:病弱名無しさん
08/04/03 14:12:28 ZkZ7UKsbO
パリエット飲んで食事したら、凄まじい胃もたれ。
仕事が手につかない。これなら痛みの方がまだ耐えられるよ。うう気持ちワル

729:病弱名無しさん
08/04/03 14:13:42 XqrlIhTb0
>>724-725
胃カメラやってきたけど
玉虫色の回答だったよ

もっと酷い炎症だったら画像に出るけど
違和感程度じゃハッキリ言えない
でも症状を言わないといけないから、逆流性食道炎という
ていの良い表現が生まれたとか言われた

730:病弱名無しさん
08/04/03 14:14:27 XqrlIhTb0
俺は724とは別人ね
一応

731:病弱名無しさん
08/04/03 16:24:59 cZFB4GAi0
PPIの弱い奴で寝てる間だけ効く奴ないですかね?
起きてるときは耐えられるんで、
寝てる間の逆流だけ防げればいいんだけど。

732:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/03 19:29:16 YVbpnpht0
口の中が苦いっていうのは肝臓や胆嚢の具合が悪いってときにも出る症状だから
これだけでは逆流性食道炎ってのは言えないんじゃないかなあ?

逆流性食道炎っていうのはその名のとおり、逆流してくる感じが
「明確に」あって、なおかつ食道やのどがまるで強い酒を急にあおったかのように
熱くて、痛くなるような自覚症状がある、こういうのが基本的なところだと
思うんだけどどうだろう?

733:病弱名無しさん
08/04/03 20:32:29 mPd7LjoI0
みなさんはどれくらいのペースで胃カメラってしてますか?
あと噴門部は収縮してるんですか?
開いてく一方なのかな?
閉じてった例ってないのかな?

734:病弱名無しさん
08/04/03 20:37:31 K5RMw7ep0
>>732
自覚症状の有無はたいした問題ではないと思います。

>>733
胃カメラは、一般的には半年~一年に一回で十分とされています。
噴門については、肥満の影響で開いていた人が大幅に痩せたときに
閉じる例が多く見られるそうです。

735:病弱名無しさん
08/04/03 20:39:19 OKjNFl/50
伸びてしまったゴムが元通りにならないように、あいてしまった噴門は
戻らないらしい。


736:病弱名無しさん
08/04/03 21:01:48 OKjNFl/50
連書きになりますが。
自分はここのスレ読む限り、症状は「軽症」だと思う。食べ過ぎたときに
噴門の辺りがもやもやして、寝るとき逆流症状がちょっと。でも熟睡でき
ないほどではない。胸の痛みは生活改善してから消えたし。でも、胃カメ
ラの結果はグレードD,ヘルニア持ちなんだ。だから734さんが書いてるように
自覚症状がほんとに関係ないのか、「軽症」なのかな(でもグレードDじゃ
軽症じゃないよね)。症状と胃カメラでの所見が合わないことってあるんだね。
症状が軽いから油断して結構色々飲み食いしてるうちにバレットになったり
して。

737:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/03 21:43:14 YVbpnpht0
>>736さん

ヘルニア持ちとのことですが、食道の炎症は見当たらないのですか?

738:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/03 22:17:09 YVbpnpht0
以前断食はどうだろう?ということを少し書きました。これは川上哲治さん自身が
体験され(断食で治した)、本に書かれてあったものです。図書館から借りてきた
のですが、明日返さないといけないのでw抜粋ですがその部分を抜き書きではありますが、
みなさんのひとつの参考になるかと思い、書かせてもらいます。

(『ゴルフ狂 川上哲治』24ページ)※原文そのままでなく、関係個所と思われるところの
抜き書きです。

 以前からすすめられていたのだがそんな健康法なんてあるわけがない、と思っていた。
 食欲がなくても、無理にでも食べて治してしまう、というのが私流のやり方だった。
 だが、やってみると、意外と楽に六日間を乗り切ることができた。
 そして帰ってくると、それまで何年も飲んでいた胃の薬がまったくいらなくなって 
 しまった。胃酸が食道に上がってくる、逆流性の症状に長年苦しんでいたのが、
 まるでウソのように治ってしまったのである。
 先生によれば、期間中、ほとんど固形物をとらないから、特に胃腸にはいいらしい。
 傷ついた細胞を修復する余裕ができ、免疫力も高まるという話だった。
 たしかに二、三日は腹が減って力も出ないが、それを過ぎるとなんともない。
 散歩だって、筋トレだって、普段と同じようにできてしまうのである。
 毎日当たり前のように栄養が入ってくれば、そのうち体はだんだんさぼるようになる。
 体の持っている力は本来はもっと凄いのに、慣れがそれを十分に発揮させなくなって
 しまうからだ。

739:病弱名無しさん
08/04/03 22:36:03 /d+7yLj80
>>735

人体はゴムではありません


740:病弱名無しさん
08/04/04 01:08:25 17h4pHeP0
気のせいなのか、偶然なのかは解らないが・・・
最近「ダイエットアミノ酸」を飲み始めたのだが、これ飲むと
不思議と胃酸が上がってこないし、上がってきてきついときも
これ飲むと楽になる。
しばらく様子を見てみようと思う。

体重は減る気配はないが・・・w

741:病弱名無しさん
08/04/04 12:45:08 ac1+J2vG0
なんかいろんな薬を試すほどに、調子が悪くなってるような気ががする。
体のほうもいろんな薬に振り回されて、ヘトヘトなのかもな。
ゴメンな、俺の体。
もう少し気を使ってやればよかったよ。
でも、お願いだからもう一度だけ頑張ってくれ。
昔のように元気になってくれ。
お願いします。

742:病弱名無しさん
08/04/04 14:56:49 7HcsCG9RO
ぐだぐだ悩んで鬱になるくらいなら、手術しなさいって。
30万あれば入院費入れてもお釣がくるよ



743:病弱名無しさん
08/04/04 15:17:59 27P+CVtuO
今の技術で手術してもリスクが大きい上に、完治するかもわからんだろ

744:病弱名無しさん
08/04/04 15:58:23 7HcsCG9RO
まあ、再発率も2割あるわな
締め足りないケースもいくばくかはあるそうだ
リスクは手術共通のリスク。内視鏡のリスクになるか、腹くう鏡のリスクになるか、開腹のリスクになるかはケースバイケースだね
鬱と再発率、リスクの勝負だが、信頼できる医者がGOを出す手術なら、やった方がいいと思うよ。
俺はやって正解だった。
PPI飲まなくても食後に吐き気がなくなるんだよ
朝の気持ち悪さもなくなった。
何より日常の気分が違う。
まあ手術跡は残ったから、若い女性とかなら、これは辛いかもしれないけど。

745:病弱名無しさん
08/04/04 22:52:50 cB5teuOp0
>>744

逆流は全くなくなるもんなの?

746:病弱名無しさん
08/04/04 23:40:37 tqwah8kp0
>>741
く・・・


747:病弱名無しさん
08/04/05 00:12:03 uvYc6wjkO
逆流で手術してくれるの?どんな手術してくれるの?胃の入り口を締める?

748:病弱名無しさん
08/04/05 09:23:11 MYWT3ca80
噴門のちょっと上に胃袋の上の所を巻き付けるんだって。でも、本来は
閉まっていて食べ物が入ってきたときの食道の蠕動運動で開いて食べ物
を通していたところを常に中途半端に閉じるだけだから、胃酸が逆流し
にくくなると同時に、食べ物が狭い噴門部を通過するのに時間がかかる
よう。塊は飲み込めないし、一口ごとに時間をかけて食べ物が通過する
のを確認しないと、続けて食べると吐いちゃうそうだ。だから、以上の
話をしてくれた逆流患者である知人は、その後同じく逆流になった私に
もう少し外科手術の技術が進歩するまでは手術は絶対にすすめない、と
言っている。でも、レス読むと手術してよかった~って人もいるから、
何が正しいのかはわからないけど

749:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/05 18:42:28 E6o+O5Gk0
安心して任せられる外科医がいればそれも手かもしれないけど、
そうじゃなくて、「薬との生活」が耐えられるなら
無理に手術しなくてもいいんじゃないかなって思うけどどうだろう?
耐えられないから手術するのかもしれませんが・・・

手術は最後の手段でいいんじゃないかなあ?

750:病弱名無しさん
08/04/05 19:53:32 RgXjkzmKO
>>732
的確な表現だと思う。症状は明確に出るよね。
私は慢性的ではなく、ある日突然食べ物がのどに刺さった!
(刺さるわけないけど、ほんと刺さった感覚です)と言う感じになったかと思うと
そこから一気にぐわわわわーと熱くなり、5分10分くらいは
激しく熱い!腫れてる!?チクチク痛い!の症状が続き
その後皆さんおっしゃるような胸やけ、のどの異物感が
おだやかに?二週間ほど続くと言う感じです。今回一年ぶり位に来ました。
前回トンカツ、今回マックのポテト。
揚げ物の衣とか、ポテトの端の固い所がのどに引っ掛かる?みたいです。
でも、普段は食べても平気なものがある日突然引き金になるので
予防策が分かりません。

751:病弱名無しさん
08/04/05 19:58:03 cHCbRue/0
>>750
揚げ物を一切食べない生活を二年ぐらいやってみるんだ。
前回トンカツで今回フライドポテトなら、どちらも油で揚げてあるジャマイカ。
共通点があるのに「予防策が分かりません」って、釣り?

752:病弱名無しさん
08/04/05 21:49:33 RgXjkzmKO
>>751
すみません、書き方が悪かったです。
私の場合、揚げ物と言うか食べ物の固い部分がのどに引っ掛かる事が発端になるようで
過去にはパンのカリカリに焼いた部分がきっかけになった事もありました。
だから自分の場合、柔らかい物だけ食べればいいと思うんだけど
年に一回あるかないかなもので、普段は好きな物を食べてしまいます。
それで固い物も普通に食べられるのに、ある日、何がいけないのか
突然引っ掛かる日がやってくるみたいな感じです。
重傷の方は常に節制してらっしゃる方もいると思うので心苦しいのですが
私のような症状の方、体調的にこんな時はなり易いとか予兆とか
些細なサインでもあったら知りたいです。

753:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/06 19:47:57 gcFz20NN0
みなさんの体重の増減はいかがですか?
重症の方は減らしたところであまり症状は変わらないのでしょうか?
私の場合これまでの体験からすると、いい感じのときの体重より
2kgくらい増えるとちょっと症状が出始めます。
なので出来るだけ体重をはかるようにして、適正値と体調の折り合いというものを
模索しているところです。

以前はこんなことなかったのに・・・
太れなくなったバロメーターが出来たことがいいのか悪いのか・・・
ちなみに私は標準体型です。

754:病弱名無しさん
08/04/06 20:23:12 cYYZtSer0
自分の場合体重というか、食事量が増えると下っ腹のあたりが緩んでくるような感覚がある。
うまくいえないが内臓が垂れ下がってくるような。
それが出てくると症状が悪化するような気がする。
食事を減らせばいいだけの話なんだけど、まだ若いので人生の喜びを放棄するには辛すぎる。



755:病弱名無しさん
08/04/06 22:18:01 CCNNz40QO
19歳女ですが
最近肋間神経痛のような胸痛に加えゲップの回数が増え、
さらに喉が痛くなったり、
胸の奥が痒いようなヒリヒリするような感じになったり…
と言う症状が出て心配になり肺や心臓系の病気を心配していましたが、
逆流性食道炎をウィキで検索してみてピンと来ました。

症状がほぼ同じな上に、
私は物心ついた時からお腹に力を入れると、食べた物を口に戻すことが出来たので(汚い話ですみません)、
自己診断ですがこの病気だと思いますorz
これからこのスレに末永くお世話になるかも…

756:病弱名無しさん
08/04/06 23:03:11 yhBJDVZcO
>>755
先天的に噴門が緩いのかもしれませんね。
嬉しい話ではないでしょうが、お仲間歓迎です。

757:病弱名無しさん
08/04/06 23:18:43 53r0agKG0
昔はダイエットとかしてたんだけど、この病気になった今じゃ太りたい・・・
量が全く食えないから太れる要素がない 


人間って贅沢な生き物だ 

758:病弱名無しさん
08/04/06 23:51:03 w8SFeJqa0
10キロくらい減ったけど徐々に増えてきてる
食べないと貧血起こしたりするから、なんとか食べてたら増えてきた

759:病弱名無しさん
08/04/07 00:31:17 U9hnMleL0
>>758
体重と症状の関係性はどう?

760:病弱名無しさん
08/04/07 07:52:48 7a1gHHF5O
やっぱり原因として、ストレスも考えられるんですか?

761:病弱名無しさん
08/04/07 10:00:50 h3/5++tl0
>>759
ちょうど食べられるようになった頃から症状は改善してきたよ
10キロくらい減った時はすごい辛い時期だったし
症状が良くなると体重増えてきたよ

762:病弱名無しさん
08/04/07 12:53:00 d5RIcOcV0
私も一時5kg減ったけど、症状が良くなってきてから3kg戻りました。
ただもともと便秘気味だったのが、寮が食べられなくなったのでさら
に悪化。毎日センナ茶とかコーラックで出してる。こういうものの
長期服用は大丈夫なのかなあ。

763:病弱名無しさん
08/04/07 12:56:05 oq36RRJh0
>>762
大丈夫じゃない。ダメ。
量を食べない人は食物繊維の摂取量も少ないことがよくあり、
そのせいでさらに便秘になるという悪循環が珍しくない。

逆食も便秘も食生活を全て見直すところから始めるといい

764:病弱名無しさん
08/04/07 13:53:59 9+Bk63s+0
食道裂孔ヘルニアが原因の逆食と診断されました。
一般的な逆食の禁止事項以外に、これはNGというものはありますか?
たとえば満腹以上に食べるとヘルニアが悪化すると聞いたんですが。

765:病弱名無しさん
08/04/07 17:48:51 bqlynjXT0
食べ物食うと左の肩甲骨が痺れたり
痛く感じたりするんだが
炎症が出てるってことかなぁ

766:病弱名無しさん
08/04/07 18:31:48 jjLhKckjO
気付いたら週1ビール飲んじゃってる↓ヤバイかな??子供4人いるとストレスたまるよ。仕事忙しい旦那に心配かけたくなくて体調悪くても平気なふりしてるのがツライ!

767:病弱名無しさん
08/04/07 18:33:28 yAeGQwHDO
>>765
私も!姿勢が悪く左肩が下がってるせいかと思ってたけど
よく左の肩甲骨のあたりが痛む。
特に食べ過ぎた場合。
姿勢よりこの病気が原因?

768:病弱名無しさん
08/04/07 20:36:51 d5RIcOcV0
>>766私は週3日飲んでる。一回にワイングラス2杯まで。
ビールとシャンパンは炭酸がNGなので飲まない。飲んだ後
逆流症状がひどくなるなら止めたほうがいいし、飲むこと
でストレス解消になって症状もひどくならないなら飲めば
いいってだけのことだと思う。

769:病弱名無しさん
08/04/07 20:49:33 o2XMb2ZDO
>>765
>>767
私もこの病気のせいか骨が痛かったりする

770:病弱名無しさん
08/04/08 01:07:59 k84FEp880
おどかすわけじゃないけど、骨の病気っていうのもあるし、
筋肉のガンっていうのもあるし、
はっきりしなくて心配な場合、一応は検査することも考えていいと思う。

>>762

食事の量が少なければ便通がそれだけでなくなるのは当たり前。
そういう場合、無理に毎日出ないことに神経質にならなくてもいい。
たとえば小食をしているお坊さんなんかの場合、毎日は出ないらしい。
体調次第だと思う。


771:病弱名無しさん
08/04/08 09:37:05 ONqHRONO0
24時間PHモニターした。あんな辛く嫌なものはナイ!!わかることって言ったら
本当に逆流があるか。どのくらい逆流してるかってだけのことなのに、あれ
はあんまりだ~。ストレスで逆流ひどくなるよ。医者に勧められても絶対断
るべき!

772:病弱名無しさん
08/04/08 15:26:50 J7YoEI99O
症状緩和したからとモスのテリヤキバーガー食っちまった!!

773:病弱名無しさん
08/04/08 17:49:56 aa1MmJWSO
肩甲骨、私も痛い。マッサージでもほぐれないぐらい堅いと言われる。
うえのひとと同じく食べ過ぎた時に痛みが激しく、パリエット飲むと軽くなるから、この病気と関係あると気付いた。
胸やけは食事制限してれば数日で収まるけど、肩はパリエット飲むまで収まらない。
はっきり言って胸やけよりしんどいわ。

774:病弱名無しさん
08/04/08 21:43:23 07hvHh6B0
>>772
調子が良くなると、つい食っちゃうよね。
でも食えるときに食っとかないと、またいつ調子が悪くなるかわからないよ。

>>773
私は背中が痛いです。でも胸焼けよりはこっちの方がいいな。
筋肉痛の一種と思えば我慢できる。
胸焼けは本当に気持ち悪い。

775:病弱名無しさん
08/04/08 21:47:16 k84FEp880
背中とか痛いって人で、ほぼ確実に
この病気が原因だって人は鍼とか行って見てはどうでしょう?

>>771
どういうことをされたのですか?

776:病弱名無しさん
08/04/08 21:59:17 XwV2PLTo0
>774
背中とか腰とか、体の裏側の痛みは要注意だよ!
凝りとか張りの痛みとは違うものでしょ?

777:病弱名無しさん
08/04/09 07:17:27 sFYYa5n2O
お酒をのむと啖に血が混じることがありますか?
食道で炎症が起きると出血するものですか?

778:病弱名無しさん
08/04/09 10:28:36 mza6niX50
>>777

ありえる。ただ、歯茎から血の可能性もあるし、胃から出血の可能性もある。

779:774
08/04/09 16:50:48 bvcZYsqT0
>>776
痛みの原因は逆食ではっきりしてます。
自分はこの病気との付き合いは長いので、痛みには耐性ができてしまいました。
悪化したとき意外は薬も飲みません。
医学的にはどうだかわかりませんが、自分の場合、薬を飲むと
健康のバランスが崩れて、かえって調子が悪くなります。
ただ年に一回の胃カメラは欠かしませんけどね。



780:病弱名無しさん
08/04/09 17:15:57 Sb+JB69RO
数年、逆食で通院してました。
吐き気や胸焼けがひどくて食事が取れず、体重が5kg以上も減ったんだけど
その時は背中や肩胛骨の辺りも痛かったので、カイロプラクティックに行きました。
逆食の治療というよりデスクワークによる肩凝りを治したくて。
数回通って背中の痛みもなくなったのですが、いつの間にか吐き気や胸焼けもなくなってました。
たまたま偶然だったのかもしれませんが、おかげで今は薬も飲まずに生活できます。
油断して再発しないように、食事は気をつかいますが腹八分目なら焼き肉なども食べられるようになりました。

781:病弱名無しさん
08/04/09 17:49:26 ge8vCU4DO
肩甲骨といっても骨そのものが痛いわけじゃなく、骨の端あたりの背中が痛いね。悪化すると肩甲骨から上腕の方まで。マッサージ師によれば血流が滞っているらしい。
どっちが原因で結果なのかわからないけど関係があるのは間違いないので、もっと知らせてほしい。医者でもしらなかったりするし。

782:病弱名無しさん
08/04/09 18:02:19 bvcZYsqT0
整体で逆食とか食道裂孔ヘルニアって改善できるのかな?
ネットの広告で、よくそういうのを見るんだけど。
手術するほどじゃないんだけど、
もう薬とか食事制限にはうんざりだ。

783:病弱名無しさん
08/04/09 21:30:38 mza6niX50
西洋医学で症状を確認して、東洋医学やカイロプラクティック、鍼、整体等の施術で
対応するのがもしかしたらかなり可能性のある対策法かも。

784:小牧 瑞夫(こまき みつお)
08/04/10 05:42:53 XL0g/JFK0

 胃も垂れの原因は、胃酸過多である。多量の胃酸が十二指腸に流れ込み、

十二指腸のセンサーが脳に指令を出し、胃の動き(働き)を止める・・・。

胃が消化できず、胃液が食道に逆流する・・・

 治療方法は、内科で、食後に胃酸を抑える胃薬を処方してもらい、服用すれば

治る・・・。(アメリカの最近の研究より)

785:病弱名無しさん
08/04/10 12:48:27 SDxu1Wds0
パリエット飲んでる人に質問です。
なんだか、この薬を飲んで食事すると、やたら胃もたれして
消化が遅くなるような気がするんだけど、どうですか?
医者は胃酸が少なくなることで、消化が悪くなることはないというんですが。
他のPPIで、もうちょっと緩やかに効く奴はないですかね?
オメプラールとかはどうなんでしょう?

786:病弱名無しさん
08/04/10 13:13:26 dTwEeFom0
医者はPPIは副作用もないとか、胃酸が出なくても消化には影響が
ないって言うけど、長期服用する場合は3ヶ月ごとに血液検査する
ってことは、やっぱり副作用があるんでしょう。肝臓や腎臓がやら
れてないか確かめるんでしょ?それが副作用のリスクでなくてなん
なのか。でも一番わからないのは、どうして「副作用ありますよ。
でも逆流にはこれがいいから、飲みながら他の臓器やられないか
確認しましょう」とか言えば済むことなのに、どうして言わないの
かってこと。そういわれてPPIを選ぶのも選ばないのもそれは患者
それぞれの選択なのに

787:病弱名無しさん
08/04/10 13:19:11 TDsCcGUX0
根底に「おまえみたいなバカは俺様の言うことに黙って従ってればいいんだよ」
という感情があるんだろーな。

俺が最初にいった消化器科の医者なんか
俺の考えも聞かずに「手術はしなくていいね」「この薬のんでればいいから」とか。

食生活はどうすればいいですか?今おかゆメインなんすけど、って言ったら返答が
「なんでそんなもん食べてんの?必要ないでしょ(笑)」

しょうがないから、自分で駄目な食べ物を探すためにいろいろ食べてみて
葡萄とか柿が調子わるくなるな、と思って次の診察のときに報告したら
「そんなもん食べてたら、普通でも胸焼けするのわかるでしょ?」

だったもんなー。
4回行ったところで嫌気さして違う病院にしますた

788:病弱名無しさん
08/04/10 13:52:44 /8VjS/bY0
>>183
遅レスだけど、手術について。

既出ですが、基本的に外科手術の対象になるのは、
逆流した胃液が気管や耳に入って
喘息などの別の病気になってしまうような人だそうです。
普通逆食でかかりつけのお医者さんは内科の先生だから、
上記のケース以外で手術を勧められることはまず無いです。

ですが、本人が強く手術を希望して、
手術のできる病院を紹介してもらうことができます。

私の場合、たまたまかかりつけの先生が「病診連携(大病院への紹介)」に
力を入れている人だったので、あっさり紹介状をもらうことができました。
あらかじめ「どこの病院の誰先生にかかって手術可否を知りたい」と
具体的な希望を言ったのが良かったのかもしれません。

手術後もかかりつけの先生には何かと関わることが多いと思うので、
紹介という形で話を通したほうがトラブルを避けられると思います。

789:病弱名無しさん
08/04/10 13:56:14 /8VjS/bY0
あと、手術適応の条件について。
医師の指導のもとにPPIなどの薬を1週間ほど絶ち、下記の検査を行います。

(1)内視鏡検査、食道内圧検査でヘルニアと炎症が認められること。
(2)24時間PH検査の結果、異常な逆流の時間の割合が多いこと。

炎症がない=非びらん性(NERD)の場合は手術適応にならない。
手術適応になるかどうかのポイントは(2)の逆流時間の割合である。とのことでした。
検査入院したので費用は合計で3万ほどかかりました。

私の場合、手術適応にはなりませんでしたが、
思いの外24時間PH検査の成績が良く、減薬することができました。
今はかかりつけの先生のもとで服薬中止に向けて経過観察中です。
手術を考えている方の何かの参考になれば幸いです。

790:病弱名無しさん
08/04/10 18:37:20 NrLBHwTw0
逆食と診断されてから、食事を食べれる量が減ってしまったんですが、
逆食の症状なんでしょうかね?
病院にいくまでは食欲旺盛だったんですが、
今はむかしと同じぐらい食べると、胃が膨らんだような感じで
消化不良気味です。

791:病弱名無しさん
08/04/10 19:38:59 dTwEeFom0
私は逆にいつでも目が食べたい感じ。食べられないと思うから逆に
食べたいのかなあ。なんが逆食になる前より一日の中で食べ物のこ
とを考えてる時間がすごく長くなった感じ。診断によって食欲が減
るのは精神的なものもあるかも。消化不良もストレスがあるとてき
めんだよ

792:病弱名無しさん
08/04/10 20:49:46 IwACxfMWO
食べたいのに食べれないのは本当につらい
食べれないストレスと
やせ細っていく恐怖
そして実際に痩せて体力もなくなる
そしてさらに食えなくなる…

793:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/10 21:09:15 OWQsnXCu0
>>792
実際やせて体力もなくなっているのですか?
先はわからないのだからあまり考えすぎないほうがいいと思いますが。

>>789さん
いいお医者さんですね。そういうお医者さんがたくさんいればいいなと思いますが、
このスレを見てると詳しいお医者さんってなかなかいなさそう。

>>790さん

私も以前と比べるとおなかが張ります。イメージでいうと
胃袋の皮が以前だったら風船みたいに弾力性があったのに、
今じゃ文字通り皮みたいに、おなかがふくらもうにも伸縮性がない感じ。
張って張ってその胃の皮がひっぱられているその緊張が妙に感じられる。

私はおなかが張るときは確かに食べ過ぎといえなくもない状態なので、
それからしばらくはぐっと食事量を減らし、睡眠をちゃんと取れるだけ
取るようにします。すると少し体調が戻ってきます。


794:790
08/04/10 21:56:28 NrLBHwTw0
>>793
私と似てるかもです。
PPIやら漢方やら、いろんな薬に手を出したせいで、
胃がおかしくなってるのかも。
それとも、胃が縮んでるのか?
今までのところ、漢方を飲んでたときが一番調子が良かったので、
漢方に戻そうかな。


795:病弱名無しさん
08/04/10 22:02:15 3JiqUjRcO
3日前から知人に教えられ、LG21のヨーグルトを食べ始めたが、胃酸の逆流感が消えた。マジで!

796:病弱名無しさん
08/04/10 22:18:10 QqvOypquO
漢方もどうなんだろうね。今、中国産食品が色々と問題視されているけど、漢方の原料となる生薬も中国産が多そだろうし。

797:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/10 23:02:26 OWQsnXCu0
>>785さん

私は以前、胃酸過多、逆流感のひどいときに市販のガスターを試し、
似たような症状ですごく苦しんだ経験があります。
まさに胃の活動がストップした感じ。
これだったら胃酸がでまくってたほうがまだマシだなと思いました。
とにかく気分が悪かった。用量は規定どおりだったのですが。

以来、(軽症で症状もあまり出ない今は飲まないことのほうが多いですが)
フツ~の胃薬で対処してます。785さんももしかしたら、
普通の胃薬のほうが合うかもしれませんよ。私は医者じゃないのでわかりませんが、
とにかく私にとってガスターはヘビーでした。CMでしばしば見かけるけど、
みんなほんとに飲んで大丈夫なのかな?って思います。

>>795さん
他のヨーグルトではダメなんですか?私もヨーグルトはよく食しますが、
「ヨーグルトだから」という感じはもったことがありません。

>>796
漢方は専門医に見てもらって「その人に合うように」処方するものが
本来のやり方でしょうから、まさにやってみないと分からないでしょう。
農薬も・・・漢方薬って中国産が多いんですか?

798:病弱名無しさん
08/04/10 23:34:39 eXKPQ9VG0
>>785
前にも書いたかもしれないけど、私もタケプロンを飲み始めてから
激しい胃もたれや胸焼けを感じ始めました。

元々胸の痛みに悩まされていて、あれこれ調べた挙句に逆食って診断されての処方でした。
確かに、薬を飲み始めて以来その胸痛発作は一度も起こってないんで
ある意味効いているんだろうけど。

799:病弱名無しさん
08/04/11 09:35:59 1FkBAT5pO
食後ガムたべるといいって言ってたけど、どんなガムがいいですか? 眼が覚めちゃうぐらいのカライのはダメだよね。。甘すぎもダメかな?

800:病弱名無しさん
08/04/11 11:38:33 4+lvtjSI0
>>796
自分は副作用が怖いので、病院の東洋科で漢方を処方してもらってる。
西洋薬みたいにカチッとは効かないけど、
長期服用で症状は改善できるよ。
ただ急に症状が悪化したときは、西洋のほうが良いけど。
原料については、さすがに薬だからチェックは厳しいと思うんだけど。

>>798
PPI飲むと、良くなる症状もあるんだけど
逆に今までなかったような症状が出てくるときがあるんだよね。
長期服用による副作用も心配だし。
自分はいろいろなリスクを考えて、
漢方で現状維持と改善を図ってます。

801:病弱名無しさん
08/04/11 11:50:34 eo5cFU/f0
私はガム駄目だなあ。特にミント系。
ミントの刺激が荒れた食道にしみてひどい目にあったよ。
みぞおちがスースーして冷たい胸焼けを感じる。
クール系のど飴でも同じ目にあった。

802:病弱名無しさん
08/04/11 15:18:49 1FkBAT5pO
キシリトールのガムでいいのかな?

803:病弱名無しさん
08/04/11 17:06:55 CZoTIX2H0
何やっても無駄だよ。ガンになるのは避けられないんだから。絶対に。

804:病弱名無しさん
08/04/11 18:07:23 KKI70oa00
>>803
坊や、学校は楽しかったか?

805:病弱名無しさん
08/04/11 18:33:24 bl4IC108O
この病気になってから、喉の奥が臭くなった感じがするのは気のせい?匂いと周りの反応に益々ストレスがかかって…胃が・・・。

806:病弱名無しさん
08/04/11 18:42:46 4+lvtjSI0
>>805
たぶん神経過敏による思い込み。
この病気にかかるとみんな神経質になる。

807:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/12 01:58:47 73HvYlmU0
>>805
ありえるとしたら、痰が多くでるようになったからってことかな。
痰っていうのはばい菌を食い止めるバリケードの役目をしているわけであって、
さらに傷を治すために戦った白血球なんかもまじって「膿」のようなものも
混じっているとするなら臭いが出るのも考えられなくもないけど、
うがいや歯磨きで取れないレベルっていうのは考えにくいと思う。

飴やガムの話が出てますが、私はミント系のはむしろスースーして
心地よかったです。あれてる食道にほどよい「通過感」とでもいうか、
そういうのがあって悪いイメージはなかったですね。
わたしの中では繰り返しですが浅田飴がよかったです。
今も時々なめます。ニッキがお気に入り。他の味は試したことないです。

808:病弱名無しさん
08/04/12 12:12:58 kv9eF2xWO
タンってどうしてでるの?タバコ吸ってないけど、でるのはヤバイですか?

809:病弱名無しさん
08/04/12 21:34:39 KvQMIRWaO
>>795それってヨーグルトに胃酸の働きを抑制する効果があるってことかい?

810:病弱名無しさん
08/04/13 02:19:24 APkE6N7I0
胃痛、ゲップ、吐き気、一口ゲロが毎日続く。
ピロリ菌撃退したはずなんだがどうなったんだ?!
この病気ポイ気がするんだけど・・・

811:病弱名無しさん
08/04/13 03:50:23 XkmAy6IPO
ピロリ除菌すると胃の働きが活発になるから、
逆流の症状がでることがあるんじゃなかったかな

812:病弱名無しさん
08/04/13 03:56:41 V3ARAGs00
9.11と「純粋水爆」それが使用されたと疑われる未知の兵器である。
従来型の水爆では発生するウラニウムやプルトニウムが産出されない
3.29 最新講演会
URLリンク(video.google.com)

813:病弱名無しさん
08/04/13 09:04:38 sZyJW1i1O
私はヘルニアからパレット 初期の癌になりました 父親も食道癌で亡くなりました
父親の場合は定期検診怠って気付いたら末期
私は初期で転移なく三年生きています
これから先はわからなけど…
とにかく一年に一回内視鏡検査したのがよかったんだとオモ

814:病弱名無しさん
08/04/13 09:06:42 sZyJW1i1O
あと温泉水と酵素を飲んでる 気休めかもしれないけど調子いい

815:豆腐(軽症) ◆/SAmy36s0w
08/04/13 09:56:03 71siLX2j0
>>813

年齢は?
酒、たばこ、食生活、家系(ガンになりやすいかどうか)とかはどうだったのでしょう?

816:病弱名無しさん
08/04/13 10:58:14 EgIxp1dx0
やっぱりガンになるのか・・・・・・・
食道ガンか・・・・・・・
人生終わった・・・・全て終わった・・・・

817:病弱名無しさん
08/04/13 11:25:33 rgUG0shp0
お前だけだよ

818:病弱名無しさん
08/04/13 11:25:46 IMhRjp8K0
>>816
おはようさん。

819:病弱名無しさん
08/04/13 13:24:04 sZyJW1i1O
>>815
年齢39 ♂
食生活は父親は酒豪で家族に迷惑かけるほど酷かった煙草も
私は酒も煙草もほどほど
ただ痩せの大食いで、かなりの早食い 過食かと思うぐらいよく食べる
熱い飲み物も冷たいのも早飲み 辛い物大好き
健康のために黒酢もよく飲んでいた
家計は心臓が弱いぐらいで癌家系ではない

父が食道癌になって、私も一応検査受けたらヘルニア、パレットがわかった
症状は、たまに胸やけ、胃痛ムカムカするぐらいで、食べ過ぎぐらいにしか思わなかったな
とにかく子供が中学生なんで、あと五年は生きたい

820:病弱名無しさん
08/04/13 14:32:02 IMhRjp8K0
>>819
質問です。

パレット食道からどれぐらいでガンになったの?

821:病弱名無しさん
08/04/13 18:25:44 L5s3bzA3O
やっぱりガン保険入っておこうかな

822:病弱名無しさん
08/04/13 19:19:37 iMBnER+p0
食道裂孔ヘルニアあっても癌保険って入れるの?いくらくらい上乗せされるのかな

823:病弱名無しさん
08/04/13 19:37:03 sZyJW1i1O
>>820
五年ぐらい
なんせ、あんまり症状出なかったから、パレットわかった始めのうちは、食生活に気を使い、早食いをやめたりしていたけど、そのうち元通り
暴飲暴食、 食べたらすぐ横になり寝てしまうなど

医者にも、「そんな神経質にならなくても大丈夫。パレットになっても癌にならない人の方が多い」と言われてたし、内視鏡も一年に一回は多いぐらいだと言われた
ホント検査怠らないでいて良かった

824:病弱名無しさん
08/04/13 19:42:48 sZyJW1i1O
あと癌の症状は背中痛くなり、喉のつかえみたいな感じがあった。
父親は食べたら、つかえて吐くを三ヶ月も繰り返し、やっと病院行ったら末期

825:病弱名無しさん
08/04/13 19:48:34 sZyJW1i1O
癌保険は若い時に二口入ってたから、金銭面は助かったよ。かなり+になった
家族養わなきゃいけない立場だから良かった

826:病弱名無しさん
08/04/13 19:57:36 IMhRjp8K0
若くして大変でしたね。

パレット食道からガンに移行するのは欧米人には多いと聞いてたけど、
日本人でも可能性はあるということですね。

一年半ぶりに胃カメラ飲むとするかな…

827:病弱名無しさん
08/04/13 19:57:56 OmmkCK3J0
思ったんだが、ヘルニアの人が必ず逆食になるわけでもないし、
逆食の人が必ずバレットになるわけでもないよね?
これって単なる生活習慣以外に、先天的な体質とかもあるのかね?


828:病弱名無しさん
08/04/13 20:14:26 sZyJW1i1O
どうなんだろうね
体質もあるかもね
なんせ親子で食道癌だったから

会社の後輩が先日パレットと診断され、かなり落ち込んでたな。本人は医者に半年に一回検査したいと言ったらしく、かえって胃や食道に負担かかるから駄目だと言われたって

二年ぐらい前から夜中とかに吐くことが多くなったみたいなんだけど、胃が悪い程度にしか思わなくて病院には行かなかったらしい
ほっとくからパレット化したんだと言われたって
薬をしっかり飲んでればパレット化しなかったかもと。薬も副作用恐いけどね

829:病弱名無しさん
08/04/13 20:38:48 OmmkCK3J0
>>828
現在は薬を飲んでるんですか?
手術後、生活習慣はどう変わりましたか?

830:病弱名無しさん
08/04/13 20:38:59 L/DDRSQ00
まだ日本で承認されてないけど、噴門を締める薬が開発されているとのこと。
この情報を教えてくれる病院へ直接いけないから詳しくわからない。
まだ、数年先の話だから病院の先生もなかなか教えないけど、密かに知っているお医者さんもいるらしい。
みなさんも先生に聞いてみてください。
案外知っている先生もいると思う。

831:病弱名無しさん
08/04/13 21:06:28 XFRd+eKxO
ガンになったら保険入っててもどれぐらいのお金かかりますか?

832:病弱名無しさん
08/04/13 21:06:42 4jQ8RZyI0
本当に??
副作用とかどうなのかな?でも期待してしまいますね。
これ以上悪化する前に承認されてほしい・・
来月の診察のときに私もかかりつけ医に聞いてみます

833:病弱名無しさん
08/04/13 21:19:13 OmmkCK3J0
薬で噴門が治るって最高じゃん。
でもヘルニアが原因の人はどうなのかね?

834:病弱名無しさん
08/04/13 21:24:00 sZyJW1i1O
>>829
今はたまに消化剤ぐらいしか飲んでない
生活習慣は煙草、酒完全にやめた
飲み会もほとんど断り、行ってもウーロン
あと疲れやすくなり(あまり食べれないから)早寝早起きになったな
声も変わった。少しかすれ声になったんでカラオケもきつくなり行かなくなった
食事は比較的好きな物を食べてるけど、量はかなり減った。喉から食道にかけてつまり感が出るからね
なんていうのか…一人なら生きる楽しみがなかったよ死にたいと思ったかもしれない
つらいことたくさんあるけど、生きる気力を与えてくれた家族に日々感謝です

835:病弱名無しさん
08/04/13 21:42:12 L/DDRSQ00
>>832、833
本当ですよ。
人から聞いて更に詳しい先生に聞いたら知っていたから・・・
ただ、自分は直接合えないからなかなか聞けない。
大きい病院の先生が知っているとも限らないから、皆さんがんばって聞いてみてください。
ちなみに情報源は東京の先生ね。

836:病弱名無しさん
08/04/13 21:44:35 L/DDRSQ00
それと、ヘルニアがあっても、噴門が閉まれば、胃酸がこれ以上上がらないのだから有効だと思う。
副作用、いつ承認か・・・その辺が鍵かな

837:病弱名無しさん
08/04/13 22:44:58 degKvUFbO
症状回復なりつつあったのに昨日の夕飯は洋食のフルコースを食べてしまった。案の定、今日は痛みが再発(х_х;)自業自得だけど悲しい…

838:病弱名無しさん
08/04/13 23:35:09 EgIxp1dx0
駄目だもうマジで人生終わった
こうやって実際にガン化した事例が出てくるともう終わった
絶対にガンになるんだ・・・・・
終わった・・・・・・・・

839:病弱名無しさん
08/04/14 00:50:24 Z2nxXx1e0
この病気にならなくても癌になるひとだっているし、
食道癌にならなくても車にはねられて死ぬかもしれない。

あまり心配しすぎても意味ないとおもうけどなー

840:病弱名無しさん
08/04/14 00:51:36 DFBqc3R90
今心配しても時間の無駄
なってから心配しろ


841:病弱名無しさん
08/04/14 01:28:48 Do2DW62C0
メイラックス飲んだら上がってくるのがマシになったような気がする
やっぱりストレスなのかな

842:病弱名無しさん
08/04/14 08:17:43 JCu3wL0n0
>>841自分もメイでかなり楽になる。
ただ、飲み続けることもストレスになってきた・・・

843:病弱名無しさん
08/04/14 09:01:32 VEfbFMHF0
>>838
絶対に癌になるわけじゃない。
ちゃんと薬飲んで節制してれば、恐れるほどの病気じゃない。


844:病弱名無しさん
08/04/14 09:36:02 bD4C89bZ0
>>841

俺も先生に「精神的に弱い人間であること・ストレスを感じやすいこと」を言ったら、先週からメイラックスを処方されて飲んでます。
「効果が強かったら、半分にちぎって飲んでね」って言われた。
最初の二日は、1錠夜に飲んでたけど、頭がボーっとするので、半分にして飲んでみました。
そうしたら、ボーっとした感じが取れて、気分も比較的良い気がします。気分が良い時には、なるべく飲まないようにはしています。

ちなみに、私は先週、鼻から胃カメラをして、「食道裂孔ヘルニア・軽い食道炎・ポリープ・胃炎」が見つかり、
来週に組織を取って検査した結果がわかります。
検査の結果はおそらく、「ポリープが悪性なのか良性なのか、ピロリ菌がいるのかどうか」などだと思います。

胃カメラは嘔吐反射がひどいので、意識をボーっとさせるように点滴を打ってやって貰いました。
気が付いたら終わっていましたね。自分でも驚きでした。検査してた様子は一切記憶にありません。(ある意味怖いけど^^;)

現在、服用している薬は、「オメプラゾン・ナウゼリン・ムコスタ・メイラックス」です。
「オメプラゾン・ナウゼリン・ムコスタ」は三週間ぐらい飲んでいますが、症状は良くなっています。
ナウゼリンは長期間ダラダラと飲むような薬ではないようですね。自分は吐き気がひどいので、処方して貰っていますが・・・。でも、ナウゼリンは効きますよね。ほとんど吐き気はなくなり始めました。

845:病弱名無しさん
08/04/14 09:44:27 bD4C89bZ0
>>844 の続きです

私は病院嫌いで、市販薬のガスター10を飲んで誤魔化してたけど、症状が良くならないし、費用もかかっていたので、意を決して病院に行きました。
保険で2週間分の「オメプラゾン(1日1錠)・ナウゼリン(1日3錠)・ムコスタ(1日3錠)」の費用は、1900円くらいだったので、
費用の点から考えても、プロトンポンプ阻害薬はガスター10よりはるかに効く薬であるという点から考えても、病院に行って本当に良かったと思っています。

来週の検査結果次第で、また薬の種類は変わるかもしれまんが、しばらくは薬を飲んで様子を見るような形になると思います。
気長に根気よく治療していくしかないようですね。

もし今、市販の薬で誤魔化している人がいたら、病院に行って、胃カメラ検査して、適切な薬を貰った方が絶対良いです。
逆流性食道炎の場合は、市販の薬は駄目だと思うな・・(あくまで個人的な意見です)
この記事が、誰かの背中を押すきっかけになればと思い、投稿させて貰いました。長文失礼しました。

846:病弱名無しさん
08/04/14 11:29:51 2PJ6pJne0
メイラックスって安定剤じゃん・・・。
そんなもん飲み続けたら、体が依存してしまって大変な事になるよ。
頓服として、一時的に飲む程度に留めておかないとまずいよ。
長期連用する薬じゃない。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬って怖いんだよ。

847:病弱名無しさん
08/04/14 12:23:13 bD4C89bZ0
>>846

メイラックスは抗不安薬ですよね。
処方されてから、二日飲んでみたんですが、頭がフラフラしたので危険な薬だと思いました。
抗不安薬を飲むと気分が楽になるので、飲みたくなるのですが、
依存症が怖いので、精神がかなり不安定の時だけ半分だけ飲んでいます。

でも、胃腸科とかでも抗不安薬を貰えると思ってなかった。
そのうち、心療内科も行こうと思っていたのですが、
とりあえず、この薬を飲みながら様子をみて、それから行くか行かないかを決めようと思っています。

848:病弱名無しさん
08/04/14 14:55:39 ym+Awp8f0
食道に何の炎症も異常もなかったら逆流じゃないんですかね?
症状は逆流と似てるんですが

849:病弱名無しさん
08/04/14 15:21:42 G5NyExiY0
就寝中にゲップとともに一口ゲロが良く出て喉が痛いんですが
これもスレタイの病気の症状でしょうか

850:病弱名無しさん
08/04/14 15:41:11 T3MLpQSi0
>>848
炎症がなかったら、「胃食道逆流症」じゃないのかな。

851:病弱名無しさん
08/04/14 16:04:45 ym+Awp8f0
>>850
胃には炎症があります
パリエットを飲む前はなぜか食道辺りがが痛かったです

852:病弱名無しさん
08/04/14 17:29:24 K24IexnBO
最近は少ないですが喉が猫みたいにゴロゴロ鳴って(胃酸があがる音?)昨日も人前で鳴ってしまい恥ずかしかったです…ホントに猫みたいで(;_;)

853:病弱名無しさん
08/04/14 19:45:30 Iwen2+zl0
喉のあたりが焼け付くように気持ち悪くて、苦しい・・・
病院行ったらこの病気らしいけどここまで苦しいのかな
ちょっと耐えられない

854:病弱名無しさん
08/04/14 20:15:08 3oyL/+WP0
>>838

癌は神経的なものも大きいって知ってる?
イメージトレーニングで好転、治癒した例だって世界中にある。

いまのそういう「絶対癌になるんだ」っていう心持ちなら
君は癌になるかもしれない。

>>813さんにしても体質、家系っていうのはあるのだろうけど
書かれているようにお父様は暴飲でヘビースモーカー、
813さんも煙草、酒は標準的ながらたしなんでいて、
多食の傾向があったという癌になった「因子」があるわけで、
これらを取り除くだけでもだいぶ癌の危険性は避けられるんじゃないかな?
統計的にみたって、パレット食道から癌になる割合は少ないのだし。

胃を全摘出した人と比較したら量的にもメシは食えるわけだし、
節制することが最大の養生っていうことになるんじゃないかな。

855:病弱名無しさん
08/04/14 20:23:39 hFT6zAHVO
12月に食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎と診断されました。
薬で抑えることはできるが、治すことは手術以外不可能と言われました。
これから一生付き合っていく病気だから、うまく付き合いましょうと言われました。
・鳩尾の締め付けられるような苦痛
・喉の違和感
・食後の吐き気
・ゲップ
こんな症状に一生悩まされるのかと思ったら、なんか怖くなりました。
・甘いものは控える
・刺激物、辛いものは控える
・油っこいものを取りすぎない
・太らないようにする
・食後2時間は横にならない
と医者から指示があり、苦しむくらいなら、元を絶てばいいという考えになり、4ヶ月間うどんやおかゆ、雑炊、おじや生活をしています。
おかずは油っこいものでなければ、煮物とか野菜とか一口ほどなら少しつまんでいます。
4ヶ月で10キロ落ちました。
この生活にもいい加減飽きて、普通食に戻したいのですが、怖くて戻せません。
精神的に食べられなくなってしまったようです。
だんだんストレスが溜まり、精神的に追い詰められています。
最近、朝も気持ち悪く、会社を休みがちになってきて、鬱の一歩手前まできているような気がしています。
辛うじて、一歩手前で留まっているような…
今は内科と臨床心理士によるカウンセリングの平行治療を行っています。
でも、私は別に話を聞いてほしいわけでもなく、治してほしい、治らないならせめて解決策を提示してほしいんです。
まだ26歳です。
この歳でなんでこんなことになってしまったのでしょうか…
最近何のために生きているかわからなくなってきました。
この病気と診断され、4ヶ月。
なんだかこの生活に疲れました。先が見えません。
同じように精神的にやられたって人はいるんでしょうか?
長々とすみません、もう行くあてもなく、ここで吐かせていただきました。

856:病弱名無しさん
08/04/14 20:56:15 RAjYAjdRO
>>855おれも去年の12月に逆食だと診断されました。最初はPPIも飲んでましたが、今は自己判断で一切薬は飲んでません。あと、おれも以前とは違い食欲がなく体重も減少してしまいましたね。恐らく原因は逆食以上にストレスかなと思ってます。


857:病弱名無しさん
08/04/14 21:06:35 vFPQgkT8O
この病気は何の検査でわかるの?

858:病弱名無しさん
08/04/14 21:11:19 Z2nxXx1e0
人間、生きていれば病になるのはあたりまえ。
俺もその頃に逆食にかかったけど、そんなに悲観したことはないな。

そんなに病に苦しまなくても、あと10年、20年もたてば
もっと苦しい老いとの戦いが始まるんだぜ。

もうちょっと気楽に生きよう

859:病弱名無しさん
08/04/14 21:44:14 jEEISKsk0
>>855
つらいですよね。
私も発症後数ヶ月、あなたと同じ心理状態でした。
生活に疲れ、食べることが怖くなり、7キロやせました。
良性疾患だから大丈夫だと頭ではわかっているのに、
精神が折れてしまって、一日中涙が止まらなくなったり。

結論から言うと、私は薬の力で立ち直りました。
心療内科に行って抗うつ剤をもらったところ、
数週間で急に気が楽になりました。
当時はもう治らないのか、私の人生終わった…みたいな気持ちでしたが、
普通に病気を受け入れて楽しく生きようという気力がわいてきました。

そうこうしてるうちに食道炎の症状も落ち着き、
薬を飲みながらですが食事も普通にとれるようになりました。
今は徐々に薬を減らしているところです。

今が心身ともに一番つらい時期だと思います。
会社も休みがちなんですよね?
心療内科にかかったほうがいい状態だと思いますよ。

860:病弱名無しさん
08/04/14 23:28:32 2PJ6pJne0
心療内科なんかにかかったら周りからドン引きされてキチガイ扱いされるよ。
やめるべき。

861:病弱名無しさん
08/04/14 23:44:09 UmF0wguW0
食べ物を見るのもダメ
ニオイもダメ
台所に行けないetc

こんな状態で安定剤を処方されて一週間は迷ったけど、
しんどいのが限界だったので、恐る恐る飲んだら食べれるようになった
少しずつだったけどね・・・

なんか逆流症にしては症状がきついのか、鬱薬を勧められたけど、
パキシルだったのできっぱり断った

安定剤を飲み初めて一年以上・・・
もう私は依存症になってるね

862:病弱名無しさん
08/04/15 00:22:20 WGPssYWT0
パキシルは止めた方がいい。メンヘル板のパキシルスレを見れば分かるけど、
副作用が最凶クラスな上に、断薬・減薬時の離脱症状がハンパない。
鬱薬なのに自殺したくなったりするらしいし。
安定剤も、特にデパスあたりはきついね・・・

863:病弱名無しさん
08/04/15 00:33:38 85QBCFhtO
まず855の食事は極端過ぎ。変えるようにできないだろうか。
個人差はあるだろうが、御飯は普通だきで十分。鳥ささみ、鳥挽き肉、白身の魚で動物性蛋白質を。料理ほうで変化をつける。
小松菜など青菜は大いに取る。お浸しに飽きたら、よぉく湯抜きをした油揚げと薄味の醤油で煮込むといい。
よくないとされるものも、たまにごく少量をよく噛みゆっくり食べてみると、けっこう行けることがある。
要は大胆かつ細心にだよ。

864:病弱名無しさん
08/04/15 00:35:04 aRLTaplG0
>>862
自分デパスのジェネリック飲んでるわ。やばいのか?・・・まぁいいや

865:病弱名無しさん
08/04/15 00:58:16 2RNmJe7m0
俺も噴門が緩んでいるのかなあ?
小さい頃よく吐いたからそれが原因でこんな症状でるようになったのかなあ。

866:病弱名無しさん
08/04/15 01:25:26 sOgqxjmv0
バカ正直に「心療内科かかってます」とか
周囲に言わなきゃいいんだよ。
>>855は食事もとれない、会社もいけない、
すでに日常生活に多大な支障が出てるよね。
何事もこじらせないうちに早期治療したほうがいいよ。

867:病弱名無しさん
08/04/15 01:39:08 jFvMxe8S0
>>860みたいな考えするやつは相手にしなくていい。
自分の病、症状を専門にしている医者のところに行って何が悪いというのか。
むしろそういうのが診断の見落としを招くんだよ。
そういう意味でも>>859さんのような体験談は意味がある。
内科の病でありながら、好転のきっかけは抗うつ剤だというのだから。
言わずもがななんだけど、心療内科といってもいろんな医者がいるだろうから、
自分に合うお医者さんを見つけるのも大事だし、
ちょっと合わないからといってそれだけで「○○科はよくない。○○の医者はよくない。」
と判断するのはよくない。
神経内科、心療内科、精神科とかあいまいだけど、実は内容に応じて区分けされている
ようだからそのあたり調べてから行ったほうがいいと思う。
この病気の場合は心療内科でいいのかな?

>>855さんの食事、消化のいいもの、負担のかからないものを食すのはいいのだけれども
栄養バランスとか大丈夫だろうか?栄養バランスが崩れて体調悪化、精神不調を招くと
いうことはありえるよ。

おかゆは確かにラクなんだけど、普通の食事だって極端に脂っこいとかじゃなければ
「よく噛む」ことで対処できないかなあ? 最低20~30回噛む。
そうすることでおかゆ状になる。唾液もうまく混ぜ合わせることが出来て
消化もよくなる。食べ過ぎに注意し、そしてタイミングを見て胃薬を飲む。
睡眠もきちんととる。酒を飲みたいというなら、薄いアルコール度数のを
少量口にして様子を見る。度数2,3%のを100cc飲んで
調子が悪くなるというならやめたほうがいいし、平気だというなら
そのくらい飲んでみればいい。



868:病弱名無しさん
08/04/15 11:23:14 WGPssYWT0
心療内科や精神科にかかってるということは、自分からカミングアウトしなくても、
不思議とどこからともなく漏れてくるものなんだぞ。
そしてあれよあれよと職場や近所に広まり、周りから奇異の目に晒され、
忌避の対象となっていくというわけだ。
何せ、今は凶悪犯罪の容疑者がわざわざ「精神科通院歴があり」とわざわざ報道される世の中だからな。
誰も犯罪者予備軍の連中なんぞと関りを持ちたくないもんだ。

869:病弱名無しさん
08/04/15 12:58:58 z7Jh6/FL0
>>868
何十年前の人間なんだよ、お前はw

870:病弱名無しさん
08/04/15 13:17:13 5MCM9c3w0
>>868
関わりを持ちたくないもんだ、なんて言ってる奴らなんか
関わる余裕が持てないから、元々どうでも良いよ

おかゆ・うどん+αで痩せ細って行く生活は
食事・遊び・旅行の誘いを断り続けで
親友や同情的な人とすら疎遠になって行くんだが

健康だと良いですね

871:病弱名無しさん
08/04/15 14:07:37 svk5i85t0
イマドキ、精神科や心療内科に通ったくらいでそんな奇異の眼で見られるって
どんだけ閉鎖的な田舎に住んでんだ?ww

というか、そこまで他人の目が気になるって言うオマイこそ
マジで診察してもらった方がいいぞ

872:病弱名無しさん
08/04/15 15:27:42 t2F/JKEPO
868は年寄りの田舎者ということでオッケー?

873:病弱名無しさん
08/04/15 17:17:43 qU9mCwj/0
>>855とほぼ一緒。
自分も逆食・裂孔ヘルニア診断された26歳。
一生治らない、って言葉が重過ぎて、毎日鬱です。
悩みすぎてよりストレスで胃が悪い気がするし。
食欲もなくて、菓子パンだけで1日すますとか日常茶飯事。
なくせに心気症なので栄養状態とか不安になる・・・。
半年ぶりに今度また胃カメラやってきます。
そこで正確な今の胃の状態を知り、今後について決めていきたいです。
いっぱいドクターショッピングしたけど、どの医者も「治らない」って言うのなorz
1人くらい展望あること言ってくれてもいいのに・・・。

874:病弱名無しさん
08/04/15 17:25:34 MStswFFl0
>>860

時代錯誤または田舎者


875:病弱名無しさん
08/04/15 20:20:59 0xQjushNO
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
> 特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです


  __|_     / //  ____      /     ____ //
   _|     /       /_ |       /         /
   (_|     \      / 丿 |/    /⌒!       /
    丿      \      ノ   |_   /   \ノ     \

   |       ─┼─     ヽ        /       /⌒ヽ
   |       ─┼─     ̄⌒ヽ      /          ノ
   |       __|          |     /⌒!        |
   ヽ_ノ   (_ノ\      __ノ     /   \ノ     ○

876:病弱名無しさん
08/04/15 22:16:51 RehxDtak0
今日胃カメラのんできたら胃ポリープと胃炎(何度もやってる)と
新たに胃ヘルニアだって言われて薬をもらいました。
とりあえず姿勢は気をつけよう、とか
こちらの3にあったみたに上体を高くして寝てみようとか思ったのですが
胃がずれてるのであればなんとか体操などで直せるってことはないですか?

877:病弱名無しさん
08/04/15 23:30:32 bC3WZAh00
昨年12月に手術した者です。

以前も書きましたが、一応略歴を。

食道裂孔ヘルニア及び逆食と診断されたのは、もう7~8年も前です。
ずっとPPI(オメプラール)を飲んでいました。
が、昨年6月頃より、喘息の症状が現れ、手術に踏み切らざるを得なかった、
ということになります。
内科の主治医は、内視鏡術式で、と考えて病院を紹介してくれましたが、
ヘルニアが大きすぎ、腹腔鏡で、ということになり、更には、術中に開腹に切り
替えられました。

術後の経過は概ね良好で、PPIを飲まずとも、吐き気に悩まされることもなくなり
ましたし、朝の胸焼けもなくなっています。

が、ひとつ、とても困る症状が残っています。
一切、ゲップがでません。まぁ、術後、大して食べたつもりがなくても、とても苦しい
思いをしたことがあり、それ以来、腹八分目を心がけているからでもありますが
(ちなみに、術前は、PPIを飲んでいても、月に1回や2回は嘔吐していましたが、
術後は一度も嘔吐していません。術前は、気持ち悪くなると、至極簡単に吐けた
のですが、術後は、吐けません。苦しくとも吐けません。これは結構、つらい)

ゲップが出ない、ということはどういうことか、というと、ガスの出口が上にない、という
ことになります。上にない、ということは下に行かざるを得ません。
とてもとてもとてもとても、沢山おならがでるのです。これはつらいですよ。
スかすことも難しい量が出ますので、トイレですることが増えました。生活習慣が
変わるほどの量です。

締め過ぎの例なのかもしれませんが、一応、参考にはなるかと思いましたので、
書かせていただきました。



878:病弱名無しさん
08/04/16 01:19:47 Z3OiPDjI0
お医者さんにその旨報告はされたのですか?
だとしたら、その回答、反応は?

879:病弱名無しさん
08/04/16 07:34:54 E/cECU+70
ほとんどの奴は薬のんで、メシを少なめにすりゃ普通に生活できるんだから
薬飲んでりゃいいんだよ。
副作用なんか気にするな。
そんなの何十年も先の話だろ?
不治の病で余命わずかと宣告された人に比べりゃ全然マシだろ?

880:病弱名無しさん
08/04/16 08:12:00 Z3OiPDjI0
↑いいこと言った

881:病弱名無しさん
08/04/16 15:38:47 azztbLxa0
やっぱ今の外科手術は限界あるみたいだね。自分も日常生活が送れない
くらい吐き気や痛みがひどくて、炎症レベルもDで薬で一向に改善しない
場合以外は、少なくとも数年は薬と日常生活改善でなんとかしたほうが
いい、と医者に言われた。もともとずっと開いてるものでもずっと閉ま
ってるものでもない器官を適度に締めて解決しようっていうアプローチ
が無理なんだと思う。その部分の筋肉を鍛える運動とかあったらいいの
に。

882:病弱名無しさん
08/04/16 16:07:00 PdnKRz2R0
まだこの病気のみの人間はいい方だよ

883:病弱名無しさん
08/04/16 17:35:25 EvVXwaqg0
でも発ガン確率100%じゃ、お先真っ暗だな・・・

884:病弱名無しさん
08/04/16 17:47:31 pcfVY+Z/0
痛くても食べてしまう。
逆流を忘れてしまうので、
自分でも自分の性格が気に入ってます。
お水飲めば、かなり食べた後でも楽になるので、がぶ飲みしてます。

885:病弱名無しさん
08/04/16 19:29:12 Z3OiPDjI0
>>883

100%ではない。

886:病弱名無しさん
08/04/16 21:57:53 1QGrskuV0
>>883

オマエは100パーセント確実だね


887:病弱名無しさん
08/04/17 08:20:23 WYZ9O75yO
全ての人間はもともと癌因子を持ってる訳で、歳をとったら癌になるのが普通といってもいい。
俺らはこまめに検査してる分、食道癌のリスクは減るんだからラッキーじゃん。
むしろ逆食じゃないけど不摂生な生活してる奴の方がヤバイよ。


888:病弱名無しさん
08/04/17 08:51:35 izov5A+f0
PPI飲んでるけど食欲ありまくりの人いる?
俺は飲み始めて三週間なんだけど、食欲が落ちて困る。
そのうち体が慣れれば、食欲も戻る?

889:病弱名無しさん
08/04/17 09:41:34 n1xpp59LO
病院になるべく注射を打ちに来た方が良いって言われたんだけど、この病気ってそういうものなの?

890:病弱名無しさん
08/04/17 10:10:40 Rs+2bmya0
>>888
オレ、オメプラール→パリエットを4年ぐらい飲んでるけど、みんなが言うような胃もたれ・食欲不振はないんだよね。
まあ20じゃなくて10だからかな。

891:病弱名無しさん
08/04/17 10:16:12 84DL5onKO
胃酸少なくする→胃に滞流しる→胃が空かないから空腹感がない
だから内臓を動かすガスモチン飲むんだと思うが、違うのか。

892:病弱名無しさん
08/04/17 10:30:18 IupXM5TdO
消化する分の胃酸までは抑えたりしないから
PPI飲んでても心配ないと先生から聞いてますよ。
私も飲んでるけど、食欲は普通にあります。

893:病弱名無しさん
08/04/17 11:23:11 5UYDS/+20
自分は胃もたれ派で、食後の不快感が強すぎたので
アシノンに変えてもらいました。
H2BだとPPIより効き目は弱いけど、
昼間は飲まないで食欲を出したり、二つに割って効き目を調節したりできるからね。
本当は勝手にこんなことしちゃいけないのかもしれないけど。
夜は必ず飲んでる。

894:小牧 瑞夫(こまき みつお)
08/04/17 11:35:11 yJUAf1cs0

 私は医師から、胃酸を抑える胃薬を処方してもらっている。

胃酸が多量に出ると、十二指腸に流れ込み、十二指腸のセンサーが脳に指令を

出し、胃の動きを止める。胃で消化できなくなり、食道に胃酸が逆流する。

 アメリカの最近の研究である。胃も垂れや胃酸過多は内科で胃酸を抑える

胃薬を処方してもらえば治る。ちなみに、私は胃酸を抑える胃薬を朝・夕2回

処方してもらっている・・・。

895:小牧 瑞夫(こまき みつお)
08/04/17 11:50:22 1OgvaCVn0

・・・美人の内科医が胃酸を抑える胃薬を処方してくれた。

ファモスタジンD錠10mg、朝・夕一回服用。朝・夕食後服用。

 胃酸過多と胃拡張を説明した・・・。

私の本当の狙いは、20kgダイエットである・・・。

 服用して、旺盛な食欲が収まった。後は一年かけてのダイエットである。

メタボリック症候群を治すつもりでいる・・・。

896:病弱名無しさん
08/04/17 15:50:43 UajwqEZz0
>>890
4年か、やはり中止したら違和感があるのかな?

897:病弱名無しさん
08/04/17 16:05:22 2A4URqdEO
やっぱり調子よくてもハンバーガーとかは食べたらダメだね
胃痛というか胃もたれ酷くて今早退した

898:病弱名無しさん
08/04/17 16:11:14 Rs+2bmya0
>>896
病院に行く暇なくて、薬を一週間切らしたら胸焼けが。
ただ、いつも春先は調子悪いんだけど。

パリエット、10日間位辞めて別の胃薬飲んでる。
今月中に胃カメラ飲もうと思ってるんだけど、
大して悪くなってなかったら、パリエットはしばらく辞めようかなと思ってる。

899:病弱名無しさん
08/04/17 16:13:53 UajwqEZz0
>>898
別の胃薬ってガスター系?

900:病弱名無しさん
08/04/17 16:17:39 Rs+2bmya0
>>899
じゃなくて「オルスビー錠」って薬。PPIやガスターに比べると、「効いたー!!」って感じはないけど。

901:病弱名無しさん
08/04/17 16:37:09 UajwqEZz0
>>900
オルスビー錠、検索しても処方されてないけど薬局の薬かな。

902:病弱名無しさん
08/04/17 16:42:47 2A4URqdEO
逆流と胆石持ちいる?
会社行ってる人で昼は外食しか出来ない人は何食べてますか?
うどん以外で。カフェとか行ったら何頼む?

903:病弱名無しさん
08/04/17 19:09:49 Rs+2bmya0
>>901
ググったら出てきますよ。ネットで調べて買いました。

>>902
オレ胆石も持ってます。エコーで見ると何個もあるらしく。ただ痛みとか症状は特段ありません。

904:病弱名無しさん
08/04/17 20:37:25 84DL5onKO
カフェでは、ホットケーキ。個人差はあるだろうが、少量ならバターは胃壁をかばーして胃酸の出すぎを押さえてくれるらしい。生クリームがダメなので、唯一食べられるメニュー

905:病弱名無しさん
08/04/17 21:42:05 2A4URqdEO
ドトールみたいなコーヒー屋では何食べる?
ホットケーキないし、マックとかハンバーガーだと逆流しちゃって食べたら大変な事になるし

906:病弱名無しさん
08/04/18 01:24:08 ifdXUprM0
みんな診察代はいくらですか?
自分は診療所に行ってるんだけど、
ここ最近は薬を貰うだけの問診で1500円近く払った
この前は診察に入って1500円
変わらないじゃん・・・
2月までは500~700円程だったのになぁ

907:病弱名無しさん
08/04/18 08:28:24 3iXIv2rk0
この病気って耳に異常が出る場合もあるらしいけど、
まさに自分がそう。
症状がひどくなると、左耳がボーッとする。
聴力は変わらないんだけど、変な感じ。
何で胃酸と、耳が関係あるんだろう?
どっかで神経がつながってるのか?
誰か同じような人いませんか?

908:病弱名無しさん
08/04/18 13:22:36 rtfQbQzbO
私の場合は耳が痛くなります
胃から胸 胸から喉から耳まで痛くなる

909:病弱名無しさん
08/04/18 13:27:20 yKBVU2tbO
眠る時は枕やクッション置いて背中から高くして寝るように気を付けても起きたら首だけが高くなってて意味ないし頸椎に負担が掛かるような気がして、、、首の皺が出来そう、、、

910:病弱名無しさん
08/04/18 16:15:26 zwk8T+TX0
907さん 私もそうです。
中耳炎ではないかと、耳鼻科(開業医)に行き一ヶ月くらい治療を続けましたが一向に改善しません。
友人も医者に紹介してもらい、大学病院の耳鼻科で詳しく検査、診断は胃酸があがり炎症を起こしているとのことでした。耳は改善しましたが、喉の痛みと、胸焼けは続いています。

911:病弱名無しさん
08/04/18 18:14:39 HCzgl/Mb0
>>907
えっ、そうなの!
最近、左耳が気圧の変化がないのにツーンとなるのだけど・・・
逆食とどういう関係があるのかな?

912:907
08/04/18 18:49:44 PTio7wfQO
やっぱり耳にくる人って結構いるんだね。
誰かメカニズムを知ってる人がいたら教えてください。

913:病弱名無しさん
08/04/18 19:38:43 mzNHVGL80
確かに最近、すごく昔になったきりの中耳炎みたいな
20年近く感じなかった種類の耳の痛みが軽くある

914:病弱名無しさん
08/04/19 18:07:17 HBXZF6Kn0
めまいが起こるのはそのせいか

915:病弱名無しさん
08/04/19 19:11:46 904j8cBa0
喉の奥から焼けるような熱い感じと、腹部を手で抑えたいような変な感じ
がずっとあって、胃の内視鏡をやったら軽度の噴門入り口の食道炎だった
のですが、これってこういう症状を出す事もあるんですか?

916:病弱名無しさん
08/04/19 19:39:09 9cYf+WMK0
耳の話っていうのは本とかネット上にある診断の情報にも
出てませんねえ。このスレならではの「実体験」情報ということでしょうか。

やっぱりこの病気ってまだ研究がそれほどなされていない分野じゃないかと。
いや、詳しくは知らないですけどね。

917:病弱名無しさん
08/04/19 20:40:47 2McaUm1M0
>902
胃ヘルニアと胆石持ち。
生クリームっぽいものは避けてるが(胆石性の膵炎やって以来うけつけない)
トーストとか普通に食べてるよ。食べ過ぎずよく噛めばいい。
胃が痛むときはやはりうどん、親子丼。中華粥の店なんかが近くにあればなあ。

918:病弱名無しさん
08/04/19 22:24:13 lCZPRqStO
>>916
どこのサイトか忘れたけど耳の症状あったよ。
詳しいことは書いてなかったけど。症例としては確かにあるみたい。

919:病弱名無しさん
08/04/20 10:08:20 BjAVnwIkO
昨日薬貰いに行った時に医者に手術して治る病気じゃないから
薬で抑えるしかないって言われたけど、一生付き合っていかなくちゃいけない病気なのかな?
藤田まことが食道ガンになったけど、将来ガンになって、その時手術するのかな

920:病弱名無しさん
08/04/20 15:36:47 Bv4WABWq0
ガンになったら後は死ぬだけだよ
食道ガンは助からないから

921:病弱名無しさん
08/04/20 17:17:31 U1a18Txz0
>>920
(・∀・)ニヤニヤ

922:病弱名無しさん
08/04/21 08:33:43 GPA4axOoO
(´・ェ・`)

923:病弱名無しさん
08/04/21 15:37:30 yh5ZrAwcO
そろそろ次スレかね

924:病弱名無しさん
08/04/21 17:51:15 4PU6m7Ab0
910、勿論実体験、逆食と胃ヘルニヤと胆石どんな因果関係がある?

925:病弱名無しさん
08/04/21 19:40:09 EC1DU5zlO
げっぷすると戻って来る…
これ毎日…

926:病弱名無しさん
08/04/22 11:55:22 0hRgJKcY0
漢方のブクリョウ で治ってきた。
リックンは効かなかったんだがな。


927:病弱名無しさん
08/04/22 13:57:55 ygFjPzmdO
>>926
漢方は持続時間が短いですが、寝てるときの逆流はどうですか?

928:病弱名無しさん
08/04/22 22:10:52 +FmPrOXu0
胃酸を完全に止めれば
苦しむことはないんだが・・・

929:病弱名無しさん
08/04/22 23:21:31 b887HHJ20
>>927
んーと。ほとんどおきません。
相変わらず食欲不振だけど、食後の逆流はかなりおさまってきたよ

930:病弱名無しさん
08/04/22 23:47:51 172CDGCi0
食道裂口ヘルニアになってからは、胃がからっぽじゃないと
真っ直ぐ横になって寝られない……しかしそれだとお腹が空きすぎて、ぜんぜん眠れない。

だから、ちょっとだけ食べる。
そして上半身を高くして寝てみる……それでも逆流しちゃって、まともに眠れない。
逆流物でむせて、飛び起きる。


ここ数年間、こんな感じ。

931:病弱名無しさん
08/04/23 01:21:24 tN8cGwIy0
勝手に家にあったガスターやタケブロンを飲んでから症状が悪化してきた。この胃が膨れる感じは
なんなんだろうな、おまけに喉仏を押さえると吐き気まで、大学病院行った方か良いのか
それとも近くのクリニックに行ったほうが良いのか、オススメの都内の病院を教えてください

932:病弱名無しさん
08/04/23 01:34:12 mqb7cNBf0
>>931
漏れも。タケプロンのんだら、腹いたくなった;;
とくによくならないし

漢方で奇跡的に治ってきたww


933:病弱名無しさん
08/04/23 04:28:05 +kTNyrK5O
ゲップとオナラがよくでる。胸がムカムカするし全部吐き出したくなる…
1週間くらいずっとだ…スッキリしたい

934:病弱名無しさん
08/04/23 08:01:27 /+NNYkj2O
>>930
薬は飲んでますか?
自分もそうだったけど神経過敏になりすぎてるのかも。
枕元に水を置いておいて、逆流したら飲むのもいいかも。

935:病弱名無しさん
08/04/23 08:23:47 brwk/6IO0
そんなにひどければ、水でも逆流するのでは・・・・

936:病弱名無しさん
08/04/23 08:52:18 etfcRR/fO
昨日すごい喉痛くて、唾のみこむのも痛くって。今日起きたら痛みは軽くなったけど血タンがでた。だすたび血がでてくる。タバコは半年前に辞めたけど今すごい怖い

937:病弱名無しさん
08/04/23 14:17:27 DRwRS1se0
>>936
あまりタンをムリに出さないほうがいいよ。保護膜でもあるわけだから。
かさぶたみたいなもんかな。心配なら医者に行くべし。

>>932
逆流性食道炎とは関係ないけど、漢方関連で少し気になった記事を見つけたので紹介。
URLリンク(www.taiwanlongstay.com)

>>930
交感神経と副交感神経のバランスが悪いのでは?
ストレスがあって、運動不足だとそうなりやすいです。

938:病弱名無しさん
08/04/23 14:35:42 sQiy8ArtO
ストレスが怖くて仕事行けなくなっちゃった…
でも行かなくちゃと奮起したが今朝また真っ黄色の泡を苦しみながら吐き、パニックになって行けなかった…

どうしたらいいの…
経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスください

939:病弱名無しさん
08/04/23 14:51:48 Kiq0mCuH0
>>938

スレちがい氏ね。

940:病弱名無しさん
08/04/23 22:58:20 7BtHeZUG0
30分ウォーキング半年続けて、
夜食やめたら、治った。

もうこここないと思う。
夜食やめたのが、きいたね。
バイバイ

941:病弱名無しさん
08/04/23 23:59:59 psNscNHl0
>>940
よかったよかった。おめでとう。

>>934-935
>>930
交感神経と副交感神経のバランスが悪いと、こうなるとは知りませんでした。
まさしく自分は、まずは自律神経失調症を治すべく、頑張っている真っ最中でして…
実は去年のちょうど今頃、過敏性腸症候群で長期入院しまして、これの原因が自律神経失調症なのです。

もう長年、食道裂口ヘルニアで苦しんでいるけれど、主治医は持病の腎臓専門医だからお手上げで
入院中に消化器科の医者にも診てもらいましたが、ひきつづきH2ブロッカーの胃薬を飲むか
手術ぐらいしか、特にやることは無いって言われました。

昔はオメプラールを飲んでいましたが全然ダメで、今は一日2回のガスターを飲んでます。
やはりガスターはあんまり効きませんが、なぜか強力と言われるオメプラールよりかはマシな気がしてます。
一日2回ってのがいいのかな?と自分では感じています。

942:941
08/04/24 00:06:28 MlHwo6fo0
急いで書いたら、いろいろ間違えました。
自分は>>930です。
レスは>>937さんへ、が抜けていました。

943:病弱名無しさん
08/04/24 12:50:38 2HRBWOetO
>>938
心療内科行きましょう

実際、いるんだわ、心の病気。
ウチの職場でも2人それで離職中。


944:病弱名無しさん
08/04/24 15:12:30 Pad0T96t0
どの薬飲んでも直らない。
いまのところH2Bが体への負担が軽いようだが、
二、三日飲むのをやめるとまたすぐぶり返す。
マジで一生薬を飲み続けるのか?
もうウンザリだ!
薬止めた。
自力で治す。

945:病弱名無しさん
08/04/24 16:27:37 RzB6kikV0
>>944

ちなみに普通の胃薬、たとえばキャベジンとか太田胃酸とかだと
どうなるの?

946:病弱名無しさん
08/04/24 16:54:41 pbt+Xfa+0
こころの病気なんてモンは無い。甘えや怠けが体に出てるだけ。
気の持ちようでどうにでもなる。
心療内科なんぞに行ってキチガイのレッテル貼られても良ければ行けば?
一度でもそういうところに足を踏み入れたら、二度とまともな目で見られることは無いと心得とけよ。



947:病弱名無しさん
08/04/24 17:35:57 BdtF0GZs0
>>945
何も変わらんでしょうな

948:病弱名無しさん
08/04/24 18:54:55 B9G+IR/a0
>>946
一回氏ぬか?

949:病弱名無しさん
08/04/24 19:24:34 WP/JaBPe0
いちいち相手するなよ。

950:病弱名無しさん
08/04/24 20:49:03 tIBnxKp40
この病気の症状として空咳もするみたいですよね
だれかそういう人います?
実は今空咳とげっぷがよくあるんですよ。。
病院いけばアレルギーの咳と診断されたが
薬服用しないとやっぱ咳出るし。
あとご飯食べて何時間も経ってるのにげっぷが一時間に何回かでるし・・

951:病弱名無しさん
08/04/24 21:15:56 hxJYuT4F0
>>950
空咳はかなりしますが、げっぷはそんなにないかな?空気じゃなくて、まんま少量の食物が戻る。
ムカムカが強い時は特に一日中ずっと不自然な咳で周囲はどんびき、自分でもうるさいと思う。

952:病弱名無しさん
08/04/24 22:22:19 jwkmdqsH0
>>950
空咳も程度によるのでしょうが、特に夜中、寝ているときに
激しく咳き込み、しばしば目を覚ます、ということになると、
食道裂孔ヘルニアによる、胃液の逆流、気管支への侵入、
とも考えられ、そうなると手術適用と判断されます。

ただ、ご自身で空咳、と表現されていることは、ここまでの
症状ではないのかもしれませんね。
いずれにせよ、胃カメラでヘルニアの大きさを確認した方が
良いのではないでしょうか?

953:病弱名無しさん
08/04/24 23:16:38 RzB6kikV0
>>946

病気が治るとするなら白い目で見られたっていいじゃないか。

954:病弱名無しさん
08/04/24 23:19:26 tIBnxKp40
>>952
そうですね!寝てる時は咳してたのを忘れるくらい全くしないし熟睡できるので
もしかしたら別の何かかなーと思ったり
胃カメラは今24歳なんでそろそろやってもいい年頃なんですが
今は正直受けたくないです。
でも決心がついたら鼻から通す胃カメラで挑戦しようと思ってます。
詳しく教えてくださって有難うございます。
>>951
咳止めなど服用していますか?
私も以前は喋るたびに咳出たり咳きしすぎて
たまに吐き気も起きたりして辛かったけど咳止めで食欲少しづつ回復したり
咳もだんだん治まってきました。

955:病弱名無しさん
08/04/24 23:38:32 MlHwo6fo0
>>952
>食道裂孔ヘルニアによる、胃液の逆流、気管支への侵入、
>とも考えられ、そうなると手術適用と判断されます。


そうなんですか……それなら自分、完全に手術適用です。
消化中の胃液まじりの内容物って、ものっっすごく変な味だし
強酸性だから、地獄の苦しみ。

956:病弱名無しさん
08/04/25 01:31:49 YHJDg3xL0
春先は体調崩しやすいって聞くけどホントだねorz
しばらくは落ち着いてたのに胸焼けや胃がムカムカする
一年ぶりにプロテカ飲んでみたけど食道に空気が溜まってて息苦しい
制酸剤飲んだほうがゲップが増えるような気がする
胃酸を抑えてるからかな?
やっぱり自分には制酸剤は合わないみたい・・・

957:病弱名無しさん
08/04/25 10:47:11 xwN7wN+Y0
1月にグレードDだった炎症が先週胃カメラ飲んだらAになってた。
逆流症状もカフェイン取りすぎ、食べすぎ、夜食さえ気をつければ
ほとんど気にならない程度まで改善。だからPPIもH2Bも2ヶ月飲ん
でない。危険信号のときは大田胃酸でしのげてる。でもヘルニアは
ぽっかりあいたままだから、これはアメリカで治験段階という噂の
噴門を締める内服薬がまともなものであることを祈るのみ。

958:病弱名無しさん
08/04/25 12:14:24 VH4+CpgtO
私はランク真ん中って言われた
かなり食生活は気をつけてるけど、朝や昼食べたら数時間後は逆流してるのか胸焼けがキツイ
タケプロン効かないしストロカインに戻ろうかな
座ってると凄く辛いんだけど、夜は食べても辛くないのが不思議。
とりあえず毎朝LG21食べてる

959:病弱名無しさん
08/04/25 12:41:57 3e7EMZjU0
ヘルニアでも噂の薬効くのかな?
もうこれ以上苦しむのいやだから手術も考えてるけど
相場はいくらくらいなんだろ?
あと再発はしないんかな??不安だ・・・。

960:病弱名無しさん
08/04/25 13:11:10 /YoEi9TA0
PPIとH2ブロッカー以外に胃酸過多の胃炎にいい薬ないですかね?
漢方薬は高くて・・

961:病弱名無しさん
08/04/25 16:10:01 iQJzFyls0
この病気って前屈みの姿勢は良くないといいますが、
私は前屈みの方が楽なときがあります。
ちなみにヘルニアです。
同じような方いますか?

962:病弱名無しさん
08/04/26 00:17:03 qgpQHbX80
ウォーキングとかの、ある一定時間以上(20分以上)のゆったりとした
継続的な運動というのをやる価値はあると思いますよ。みなさんやってますか?

すぐに治るというもんではないし、重症の人は完治はしないのかもしれないけど
軽減はすると思う。


963:病弱名無しさん
08/04/26 14:38:16 WXpjJ9Ht0
私はヨガに週2通っていて、前かがみも後ろにそるのも色々する。
続けていいか医者に相談したら、「週2回1~2時間の姿勢のことを
きにする必要はまったくなし。要するに食べてすぐ並行姿勢(私は
ヘルニアもあるので)にならなければいい。」と笑われました。
前かがみのほうが楽な時は前かがみになればいいんだと思います。
何時間も前屈しつづけるとかじゃないんだし。神経質になりすぎて
ストレスたまるのが何より一番この病気によくないよ


964:病弱名無しさん
08/04/26 15:25:30 1ckdf0XtO
胸焼けもムカムカも、胃酸の逆流も治ったのに、胸と背中の痛みと、耳の痛みだけが治らない('A`)
なんでだろ?orz

965:病弱名無しさん
08/04/26 15:41:08 6QhOLUiA0
ガンだね。

966:病弱名無しさん
08/04/26 16:12:08 8ccaRodQ0
朝起きた時が一番辛い、それと空腹時も食欲だけは妙にあるんだが

967:病弱名無しさん
08/04/26 17:13:34 dfMmmNj30
ピロリ菌飼ってる人 ノシ

968:病弱名無しさん
08/04/26 17:48:36 Igr01diC0
>>964
胸と背中の痛みがあるってことは、食道が炎症を起こしてるせい。
だから、まだ完治はしてないってことです。
でも胸焼けや逆流感がなくなったということは、
確実に良くなってますよ。

969:病弱名無しさん
08/04/26 18:32:31 AuLh8pho0
パリエット錠(胃液を分泌する胃腺の壁細胞内における一連の胃酸分泌反応の最終段階では,壁細胞のなかから水素イオンを放出してカリウムイオンを取り込むプロトンポンプと呼ばれる酵素(H+,K+ATPase)が働いています。
本剤は,このプロトンポンプの働きを阻害して胃酸の分泌を抑制するといわれています。)を飲んで逆食を押さえています。飲むのを止めると2から3日で胸焼け、逆流感が出てきます。
一生このままかな?ストレスが原因?

970:病弱名無しさん
08/04/26 18:34:13 AuLh8pho0
969続き 医者はまともに治療しない。
     

971:病弱名無しさん
08/04/26 19:18:33 qgpQHbX80
夜中にラーメンを食べても太らない方法、とか言う本(書名は正確に覚えてない)
を少し立ち読みしたんだけど、その本の中に
「食い過ぎかなと思うほどたくさん食べて満腹になったら、
胃袋の大きさをもとにもどすのに18時間くらいのプチ断食をするのもいい。
逆にいうと膨らんだ胃袋が元に戻るにはそのくらいの時間がかかる。
膨らんだ胃袋のままだと、その大きさが基準となって食事量が決まる」
といったような事が書かれていた。
自分の場合、さすがに18時間はやってないけど、時々12時間は
あけることがある。これの効果はなんといっても胃腸・食道を休められること。
実際楽です。


972:病弱名無しさん
08/04/26 19:26:48 Igr01diC0
>>969
自分も経験あります。
PPIもH2ブロッカーもいきなり止めるとリバウンドがきついんですよね。
本当は良くなってくるのを待って、じょじょに減薬するのがいいんだけど。
薬を飲んでも不快だし、飲まないでも不快だし、本当に嫌な病気ですよね。


973:病弱名無しさん
08/04/26 20:29:55 1ckdf0XtO
>>968
964です。そうなんですか!なんか安心しました。
ガンになったかなって、心配になったりしてしまいます('A`)
早く治ったらいいな…

974:病弱名無しさん
08/04/26 21:13:40 Igr01diC0
>>973
でも定期的に内視鏡検査はした方がいいですよ。
不安を払拭するためにも。

975:病弱名無しさん
08/04/26 23:44:31 hIZlUt3G0
俺は椎間板ヘルニアと食道裂孔ヘルニアが両方ともあるんだが、
椎間板ヘルニアは腹筋と背筋を鍛える方がいいとされてるけど、
食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎では、腹筋が原因とされる事もあるんだな。

俺はどうすればいいのか('A`)

976:病弱名無しさん
08/04/27 06:37:49 FhiNUmHa0
>>972

答えは出ているような・・・・・じょじょに減薬するっていうのが
「ベター」じゃない?

>>975

「ベター」を探すw いや、まじめな話だよ。
それしかないでしょ。腹筋背筋を鍛えるのも大事だけど、
ウォーキングとか立ち仕事でも鍛えられるんだよね。
筋肉の鎧をつくるのを目指すのもありだと思うけど、
「生活に即した」筋肉を作るのも大事だと思う。

そうした中で逆食との折り合いをつけていくこと、これしかないんじゃないかしら。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch