08/02/12 08:09:11 DNOmGM+I0
>74,75さん、有難う御座いました。
81:病弱名無しさん
08/02/12 08:20:59 nBpeCV1yO
>>80
映画で見ただけだけど、50年くらい前にもあったはず。
82:病弱名無しさん
08/02/12 15:22:24 AgkLeXJV0
吸入ステの副作用でカンジダ口内炎になった方いますか?
83:病弱名無しさん
08/02/12 16:31:07 m3sj3bd60
>>76
大学生?それで気管支拡張症?
俺と全く同じじゃんwwwwwwwwいるもんだね~
こっちはもうすぐ卒業で、入社とか研修とかでガクブルしてる
休学とかして大変だったけどなんとか卒業できる
これからのこと考えると更に大変だけど、お互いがんがるべ
84:病弱名無しさん
08/02/12 17:14:07 RRnac/rI0
ありゃ、若い人多いんだな。
俺も高校生で、実質休学状態。
ほんっと、辛いわ・・・
85:病弱名無しさん
08/02/12 17:45:58 r/2/Tbo/0
吸入ステ後のうがいをいい加減にやってると口蓋から肺にかけて色んな感染症に
掛かる可能性あるから気をつけな。唾が少なくなるドライマウスも怖いぞ
86:病弱名無しさん
08/02/12 18:34:50 24YGIbmz0
>>82
吸ステ後の嗽は原則だけど、
食事直前に吸う、薬を飲む前に吸う、
というのも効果的。
87:病弱名無しさん
08/02/12 21:40:16 DNOmGM+I0
2020年にはパウダー型の吸入器のみになるらしい。フロンのせいで。
88:無能良人
08/02/12 21:48:23 DNOmGM+I0
>81 50代のかたが中学時代、吸入器使ってた」と言ってたので「えぇ」
と思ってたのですが。田舎はなくて、都市にはあったのか?全然、効かない
錠剤と粉薬で死ぬほど苦しい思いしてたのに。
89:病弱名無しさん
08/02/12 21:52:24 bgnLAAmS0
自分も20代前半の田舎モノだけど
吸入器もらえたの小学校も途中(or後半)だったよ・・・
粉薬が苦手で毎日のことなのに飲むのにめっちゃ時間かかってたのも思い出すな~
90:病弱名無しさん
08/02/12 21:59:13 wyBbKzxg0
小学生の頃、テオロングを飲むのがめんどくさくて、
たまったの水で溶かして流したり、
一回三錠の薬を、まとめて15錠位飲んだりしてました
よく無事だったなぁ
91:病弱名無しさん
08/02/12 22:10:01 bgnLAAmS0
薬飲んでなかったのをまとめて(数日分かな?)飲んで
マジでやばいことになった子が実際にニュースになってた記憶がある
おまえってやつは・・・
92:病弱名無しさん
08/02/12 22:18:50 twuau1HUO
フロンとかよくわからないけどメプチンやベロテックとかがパウダー式になってしまうのか?
なんとなく粉だと効き悪そうで嫌だなぁ…
93:病弱名無しさん
08/02/12 22:43:01 X/evfEjy0
粉だと粘膜吸収するから時間はかかるけど
効きが悪い訳じゃない。と主治医は言ってた。
94:病弱名無しさん
08/02/12 22:53:13 LVIq9Qph0
>>90
粉薬のテオドールってメッチャ苦くなかった?
いつも飲んだ振りしてゴミ箱に捨ててたな。
>>92
効きも悪そうだし、発作の苦しいときに自分で吸わなきゃいけないのやだな。
しかも粉だと気管支の奥までとどかなそう。
95:病弱名無しさん
08/02/12 22:54:35 LVIq9Qph0
>>93
メプチンとかで効くのに時間がかかるって結構致命的じゃね?
96:76
08/02/12 22:54:41 m4ng89ZS0
試験無事終わりました、心配してくださった方ありがとうございます
ええ・・でも いっぱいいっぱいですとも!orz
そして処方してもらっている薬は漢方にディスカスです
97:病弱名無しさん
08/02/12 23:01:03 dGqm/pre0
>>94
一時期フルタイドのディスクを吸入していたけど、咳が続いている時は、
吸い込むために息を吐き出す→それが刺激になって咳が続く、の
コンボで、なかなか薬が吸入できなかった。
深く吸えないと、口の中が薬でじゃりじゃりするような感覚の時もあるし。
スプレーだと気体だからどうにかなるんだけど、粉を吸い込むのって、
2~3度は吸わなきゃいけないから、咳が辛い時は少々きつい。
>>96
お疲れ様~(・∀・)
98:病弱名無しさん
08/02/12 23:02:33 bgnLAAmS0
>>94
テオドールじゃないけどやったwww
でもそれすると発作起こるんだよな~
小さい頃は薬飲まない→即発作だったから
お陰で薬飲んだかどうかの親のチェックが厳しくなったwww
99:病弱名無しさん
08/02/12 23:26:51 NhgSo2KlO
冬なんていう季節邪魔です。
100:病弱名無しさん
08/02/12 23:28:00 LVIq9Qph0
>>98
やったよなwwちなみに何の薬?
自分は処方される薬はテオドールとアレルギーの薬くらいしかなかったから、
テオドールは命綱みたいなもんだったわ。
でもそんなの知らずに捨てまくってたw母ちゃんゴメン。
101:病弱名無しさん
08/02/13 00:16:31 LFq5pZOD0
俺はガキのころはメプチンミニとテオドールとリザベンだったかな
小5でやめたけど
102:病弱名無しさん
08/02/13 00:28:45 2Da5ncWU0
>>95
致命的だね。
何考えてんだろ。
>>96
おつかれさまw
103:無能良人
08/02/13 06:22:31 UAutucY40
痰取れないと、吸入器、最初は良くてまたゼエゼエ言ってきて、そしてまた吸入
吸いまくって頭痛。大学で下宿になり、朝食と夕食付きだったから、好き嫌いが
だいぶ無くなったら、なぜか発作も減少。今は寝込むことも無くなったけど、年に
1回ぐらい吸入1回で効かない時がある。最強の去痰薬ってわかりますか?
104:無能良人
08/02/13 06:43:45 UAutucY40
小学4年から高3まで体育見学。大学では死人コース、3分ごとに脈はかる、病人
ばっかしの体育。おかげで体力さっぱりない。マラソンして、吸入器無かったら
たぶん死ぬかも。中学時代は血の混じったさび色の痰、今は軽い時で白い痰、ひ
どい時は大量のプリンみたいな黄色い痰。これって、わざとせきしないと喉から
出てくれない。喘息治ったと思ったら、今度は強迫神経症⇒鬱へ。のろくてミス
が多い、体力無し、仕事やってねえです。もう、肉体労働(立ち仕事)はいやだ
。今は障害年金寝たきりスズメです。体力つける努力も怠っています。
105:病弱名無しさん
08/02/13 13:08:55 Xb6SnI300
>>100
テオロング・セルテクト・ベラチン
一番飲むのに苦労したのがテオロングの粉バージョン
多少大きくなって錠剤にかえてもらったときの嬉しさといったら!!
106:76
08/02/13 13:52:34 LfjMdius0
冬はまるで悪夢です
>>104
私もOCDでしたよ、今はどうか分かりませんが
他に崩壊家庭で育ったせいか軽い欝やPTSDもあるので喘息の要因に入ってるかも・・
それと気管支拡張症じゃなくて閉塞性の喘息でしたorz失敬
今日は大掃除 代償に喉を痛めることになりましたが・・掃除する奴は俺しかいないんで仕方ないのだ
107:病弱名無しさん
08/02/14 02:10:49 TUDFt8v0O
>>94
小学校卒業まで、テオロング粉(だと思う)飲んでたけど、飲みづらかったな。
先生が苦くない飲み方教えてくれたんだ。
まず口に水を大量に含んで、その中に粉薬を浮かす。
もう一度大量に水を含んで、一気に飲み込む。
今でもやってます。この飲み方なら、変なところに引っ掛からない限り、苦味は認識しないよ。
108:病弱名無しさん
08/02/14 02:13:33 TUDFt8v0O
>>97
自分もフルタイドうまく吸い込めなくて、すぐメプチンとアルデシンに戻しました。
アルデシンが製造中止になってからは、ホクナリンテープ。
最近はテープ使ってても毎日小発作が起きて、1~3回メプチン使います。
心臓が痛くなる原因かな。
109:病弱名無しさん
08/02/14 07:00:34 AmpctohT0
メプチンって海外通販で買えない?
スプレーがなくなるまでに買いだめしておくとか・・
110:病弱名無しさん
08/02/14 09:34:08 3mjLKHph0
>>109
サルタ(ベネトリン?)は海外通販で見たことあるけど、メプチンは見たこと無いな。
もしメプチンの海外通販知ってる人いたら教えて~。
>>108
じゃあ今は吸ステはやってないの?ホクナリンは吸ステの代わりにはならないよ。
キュバールとかスプレータイプの吸ステもあるから医者にきいてみたら?
111:病弱名無しさん
08/02/14 11:21:04 M3gJTGgvO
自分もサルタノールなら輸入あるの見たことある。
でも自分はベロテック愛用者だからなぁ。
本当に将来的ドライになるならその前に医者はしごして貰い貯めしとかないと…
パウダー式が変わりない効きめで即効性あるのかどうかですよね。
でもいくら環境問題がどうであれ患者にとっては致命的な問題だから、
よく効くものを開発して頂きたいですね。
自分が20年位前、小児科だった頃は子供だったからか拡張剤の吸入は処方されませんでした。
30分くらいで効くような飲み薬か救急に駆け込んでたけど、
本当に吸入手にしてからは救急の回数減ったし楽になったなぁ。
112:病弱名無しさん
08/02/14 13:29:54 XFvaJU6M0
>>108
うまく吸い込めなかったけど、頑張ってやってたよorz
通っている病院が、医者によって全然処方が違って、
風邪から喘息みたいな咳になってたのに、いわゆる風邪の時の咳止めと、
総合感冒薬、抗生剤のセットが好きな先生にやたらと当たって、
1週間ちょい、咳で苦しんでさ…
頑張って他の曜日の違う時間帯に行って、ようやく喘息セットを
処方してもらえたら、フルタイドだったw
でも、それまでの処方に比べれば天国で、「頑張って吸わなきゃ」と
涙ぐんで咳を堪えながら吸っていた自分…
病院変えたいんだけど、徒歩圏内で具合が悪くても通える距離に
あるのは、そこしかないんだよね…orz
113:病弱名無しさん
08/02/14 14:08:40 5KNBqBnM0
食べすぎ、飲み会、朝背中がふとんから出てた、押入れの片付けで発作が出た
なあ。ある日、横で寝てた姉がゼエゼエ、言ってて、変な気分になったことが
あった。冬、風呂の後、髪が完全に乾いていなかったらしい。177で48kの時、
突風が吹いて、まじで窒息しそうになった。でぶ彼女が上に乗った時、ゼイ
ゼイ言い出して、すぐ帰った。Hも命がけじゃ、やっぱり好みの貧乳、やせ
女がいい、デブはこりごりや。
114:病弱名無しさん
08/02/14 14:35:57 ZyMTFHbp0
発作でて、今日休んでしまった。
駄目駄目だな……わたし。
みんなもお大事に。
115:病弱名無しさん
08/02/14 15:05:10 uP8VXcci0
>>114
俺なんか、高校生にして半ニート状態だぜ。
3年になったら行くけどさ。
ほんっと喘息は辛いね。
116:病弱名無しさん
08/02/14 15:40:04 PDyzamHd0
>>115
大丈夫、やることやってあとは気にスンナよ
なんとかなるからがんがれ
根拠ないがww
117:病弱名無しさん
08/02/14 15:50:14 uP8VXcci0
>>116
へっへっへw
まぁ、ゆっくりやりますw
118:病弱名無しさん
08/02/14 15:53:03 FRM3YVjA0
でも勉強だけなら独学でどうにでも
119:病弱名無しさん
08/02/14 17:09:05 ATAvXIqu0
自分も小1だけど終了式の日に欠席や遅刻・早退が多すぎって先生に言われたの覚えてる
勿論ズルとか寝坊は一度も無いよ
2年後の3年生は皆勤賞だったけどな
120:病弱名無しさん
08/02/14 17:26:25 uP8VXcci0
小学生!?
121:病弱名無しさん
08/02/14 18:04:06 KRLQ5rwS0
小学校の頃の話をしてると思うんだが
122:病弱名無しさん
08/02/14 18:07:48 ATAvXIqu0
そうwww今は小学生じゃないよwwww
「自分も、小1の時だけど」とすべきだったな
123:病弱名無しさん
08/02/14 18:18:59 uP8VXcci0
あ、ああ、いやなんだびっくりしたw
124:病弱名無しさん
08/02/14 19:42:11 Nn7Dnxrj0
もう死にかけな件
心も体も尽きましたw
125:病弱名無しさん
08/02/14 19:44:07 uP8VXcci0
>>124
俺がいるじゃないか
126:病弱名無しさん
08/02/14 20:38:02 KA4t6CR30
ここならエアゾル剤が買える
URLリンク(www.sizen.co.jp)
ヲレはセレタイドを買ってる
日本版のアドエアより効く感じがする
医療用くらいフロンを認めてくれよ、と言いたい
127:病弱名無しさん
08/02/14 20:39:49 KA4t6CR30
>>124
何度の死にかけたヲレもいる
がんばれー
128:病弱名無しさん
08/02/14 20:40:40 KA4t6CR30
何度も・・だったorz
129:病弱名無しさん
08/02/14 20:43:26 uP8VXcci0
ワロタw
>>126
これは医者の処方箋が無くても買えるの?
130:病弱名無しさん
08/02/15 00:11:32 928QYlaO0
>>129
自分はここで鎮痛剤とかを買ってるけど、処方箋なしで買える。
一応自己責任で、だけど。
131:病弱名無しさん
08/02/15 00:14:23 Fw9g1lH90
>>130
なるほど、とても参考になりました。
ありがとう。
132:病弱名無しさん
08/02/15 00:35:31 ot+/it9Z0
ベロテックとベネトリンだったらどっちがいい?
133:病弱名無しさん
08/02/15 05:27:57 O8T3zVdz0
吸入器サルタノール無くなったら、死ぬわ。もし、代わりのやつもないとなると、1年
1個として40年分40個買いだめしとかな。
134:病弱名無しさん
08/02/15 10:29:03 ot+/it9Z0
>>133
ベネトリンが硫酸サルブタモールで成分は同じだと思うけど、
海外通販で6本7,500円だから、病院はしごしていちいち検査・診察料払うより安い気がするけど
どうなんだろう
135:病弱名無しさん
08/02/15 16:09:31 fUubyGm/0
>>133
てゆうか買っても製品の効能がもたないと思うな
いわゆる製品期限が
たいがい2年くらいでしょ
実際はわからんけど
136:病弱名無しさん
08/02/15 17:57:54 IyQrfTU0O
自分も死にかけたこと何度もある。
入院もかなりした。
てか、テオ・ネオフリィリン中毒の喘息持ちいないかな。
自分の場合、吸入も使えない。
抗アレと吸ステでコントロール。
酷くなったらステロイドに頼ってる。
気管支拡張剤が使えない他の喘息持ちさんは
どんな治療してるんだろう…。
教えてくれたら嬉しい。
137:病弱名無しさん
08/02/15 18:23:17 fUubyGm/0
>>136
お湯を飲む
抗コリン薬は試した?
テルシガンかスピリーバとか
俺もテオとかメプがついにくい
日本ベーリンガーのお薬なんだけど
ただし、もともとcopd向けの薬・・・
138:病弱名無しさん
08/02/15 18:25:31 CZeQzCND0
COPD向け…
139:病弱名無しさん
08/02/16 00:01:45 mQjLI6rNO
>>136
非テオフィリン系気管支拡張剤は?
137のあげてる抗コリン剤の他にもβ刺激薬沢山ある。
このスレでも使っている人多いメプチンやベロテック、
アトック、スピロペント、サルタノール、ホクナリン…
合う合わないがあるから医者に言って色々試してごらん。
合うのがあるといいね。
140:病弱名無しさん
08/02/16 05:54:56 fS1eTL6AO
>>136です
レスありがとう。
>>137
抗コリン薬は初めて聞いたよ。
検索してみたら喘息適用もかなりあるようだから
試してみる価値は十分にありそうだ。
今度主治医に相談してみるよ。
>>139
そういうβ刺激薬系もほぼ全滅なんだ…
テオ・ネオフィリン同様、頭痛や吐き気、
震え、頻脈不整脈の副作用が出る。
なんにしろ、喘息発作起こしたときに
吸入が使えないのはつらすぎるよ。('A`)
また情報あったら教えて下さい。
これからは花粉の飛散もあるし、
寒暖差もきつくなるなぁ。
皆も十分気をつけつつ、まったりいきましょう。
ドゾー(*´ω`)つ旦
141:病弱名無しさん
08/02/16 10:21:28 OqNhFsTA0
そうですね みなさん最後まで生き残りましょう
142:病弱名無しさん
08/02/16 14:35:34 mZR5GlTL0
>134,135さん、有難うございました。そうですよね、賞味期限がありました。
サルタノールにかわる粉末型?
143:病弱名無しさん
08/02/16 14:43:41 mZR5GlTL0
喘息って、男が多いんかな?小学でひどい喘息は俺ともうひとりの男の
子しかいなかった、自分が知る範囲では。高校ではじめて、ひどい喘息
の女性を見た。
144:病弱名無しさん
08/02/16 14:51:32 pzIgO+c+0
>>143
わしも男です
145:病弱名無しさん
08/02/16 14:55:14 nXaESPpo0
わしは女です
146:病弱名無しさん
08/02/16 15:01:59 4SKAu9qh0
嬲嫐
147:病弱名無しさん
08/02/16 16:53:45 SZNG3ZqKO
>>143
っURLリンク(www.mynet.ne.jp)
思春期以降で男女比が同じになるってさ。
148:病弱名無しさん
08/02/16 19:42:18 bz40OKa/0
>>143
女です
149:病弱名無しさん
08/02/16 23:52:09 x2Ioy0bD0
男です。
150:病弱名無しさん
08/02/17 00:10:43 e2e23Kva0
女です
151:病弱名無しさん
08/02/17 00:30:15 2GaNZNPI0
お鍋です
152:病弱名無しさん
08/02/17 00:41:43 Z+fsmKCg0
この流れ続けるならせめて
「ふたなりです」位は言ってもらいたかったな。
153:151
08/02/17 01:33:44 2GaNZNPI0
>>152
さーせん。
てか、自分まじめにお鍋なんで。
154:病弱名無しさん
08/02/17 01:47:37 0Hvdrb2oO
流れをぶったぎるようですみません。質問です。
先日喘息と診断され、パルミコートという吸入器を処方されたんですが、今使ってみた感じ吸った感じが全然しません…。
吸入器ってこんなもんなんですかね…?
きちんとできてるか不安で…。
155:病弱名無しさん
08/02/17 05:39:23 SDf7MdHv0
>>152
関西人かw
156:病弱名無しさん
08/02/17 06:46:36 ZSKo8Yw00
残りの30%は成人期まで持ち込みます。30%に選ばれたってわけか。しかし、
成人になってから喘息になる人もいる。喘息患者の割合からしたら、低いだ
ろうな。成人の喘息って怖いって聞いたような気がする。俺みたいに人生ま
で駄目になった人はかなり少ないだろう。乾布摩擦は本当に効いたのだろう
か?
157:病弱名無しさん
08/02/17 07:42:36 77vTrIpP0
女です。
>>154
宮川医院のサイトに説明がありますので貼っておきますね。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
4)パルミコート(ブデソニド:BUD)
パルミコートはドライパウダー製剤でタービュヘイラーという
優れた吸入器具が内蔵されていて、添加剤を含まないのが特徴です。
抗炎症作用はそれほど強力ではありませんが、粒子径はやや小さく、
肺到達率(30%)もかなり高いとされています。
パルミコートは添加物が含まれていませんので「吸った感じがしない」、
「吸えているかどうかわからない」という欠点がありますが、
フルタイドディスカスやロタディスクに比較して咽喉頭部への刺激が少なく、
嗄声などの局所的副作用は少ないと思います。
パルミコートは吸気速度が低下している人(高齢者や幼小児など)では、
吸入がうまく出来ない可能性があります。(個人差があります)
158:病弱名無しさん
08/02/17 07:49:48 77vTrIpP0
>>154
宮川医院topを貼ってしまいましたが、
いろいろな説明がありますので読んでたらいいと思いますが、
上記の説明は下記にあります。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
159:病弱名無しさん
08/02/17 10:19:56 0AdfsiVY0
>>154
使用者です。
ホンのわずかですが、味がしませんか?
医師に言われたのは…
もし心配なら、試しに黒っぽい布を当てながら吸ってみて、
布が白くなったら吸入ができている、ということです、と。
160:病弱名無しさん
08/02/17 15:27:03 SDf7MdHv0
>>156
というか・・・ね
小児ぜんそくを1回でも発症した人は、治っても将来にかなり高い確率で
再発すると思うよ。たしか最近では医師の間でもそうゆう認識じゃなかったかな?
小児から成人に持ち越し組、成人から発症組、小児完治・しかし再発組
喘息はこれからも患者はふえるだろうな~
161:病弱名無しさん
08/02/17 18:04:40 z1Yc278x0
風邪が悪化して小さい頃のぜんそくが出て来てしまった。
面接などがあるからどうしても咳を止めたい~って言ったら
ステロイド注射された。
せき止ったけど、痰がすごくたまって調子悪いです。
注射はしない方がヨカタ・・・
162:病弱名無しさん
08/02/17 19:17:01 D9khFAby0
元々小児喘息でしたが公害の影響もあり今でも悪化の経路です
ところで騒音ストレスと喘息の発作は関係ありますかね?
実家が道路沿いの為に保母日中エンジン音聞いていて気が滅入ってしまい・・
咳は出ないのですがここ最近気管が狭いままorz 目覚まし無くても朝に苦しくて飛び起きます
163:病弱名無しさん
08/02/17 19:35:44 r1qVnaka0
>>162
イライラするときに、気管支が狭まったりはよくあるね。
精神状態も環境も影響してるんだと思う。
実際、楽しいときって喘息が起こりにくかったりするし
仮に起こっても軽度で済むのが俺のケース
164:病弱名無しさん
08/02/17 21:12:03 D9khFAby0
>>163
そうですね。まさにその通りかな
カラオケでは喉痛めてるのにまったく発作も出ないしね
逆に休めるはずの場所が現在混沌と化してますから・・・
165:病弱名無しさん
08/02/17 21:21:29 r1qVnaka0
>>164
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
あとは、救命病棟(合ってる?)というドラマで
喘息は精神状態からも影響受けるとか台詞にあった。
まぁ、こっちは半信半疑だけどね。
166:病弱名無しさん
08/02/17 22:10:54 SU9M3mtn0
>>162
騒音より排気ガスの影響では?
167:病弱名無しさん
08/02/18 03:30:32 a44otrZB0
>>157
喘息の事、色々書いてあってとても良いですね。
参考になります。
ありがとうございます。
>>159
味…は感じませんね。
とりあえず、黒っぽい布を当てて試してみようかと思います。
ありがとうございます。
168:病弱名無しさん
08/02/18 03:49:24 G97P6ryLO
気管の括約筋は交感神経優位で弛緩して副交感神経優位で収縮する。
だからリラックスしてるより興奮した方が気道は広くなるよ。
なのでむしろイライラすると呼吸は楽になるはず。
ふまえて>>162さんの場合は排気ガスとか実家のアレルゲンではないかと推測。
>>164さんはカラオケ中楽しくて興奮してるんじゃないかと。
>>163さんの場合はよくわからない。
俺は逆に発作きそうでヤバいなって時に怒ったり喧嘩したりすると治まるw
ストレスでイラついたときテンション上がると気道は開いて
テンション下がると気道が狭くなるとオモ
169:病弱名無しさん
08/02/18 03:55:25 u/2Z5ZtZ0
>>168
イライラしてるときは、でも結構息苦しいぜ?
こっちの方は完全に精神的なものなのかな?
不安症みたいな系統なのかなぁ。
まぁいいや
170:病弱名無しさん
08/02/18 03:55:57 G97P6ryLO
書き忘れ、連投スマソ
心因性喘息の人もいるので、その場合はストレスが直接的に作用すると思う。
また前述の通り気道及び呼吸器は自律神経の支配なので
ストレスから自律神経が失調すると喘息にも影響するはず。
結局ストレスは溜めたくないね
171:病弱名無しさん
08/02/18 03:59:52 u/2Z5ZtZ0
>>170
ああなるほど。
詳細どうもね。
やっぱりストレスは溜めない方がいいのかぁ
172:病弱名無しさん
08/02/18 04:04:06 90y3LJeb0
>>170
家族が小児喘息で一応完治、風邪をひいても喘息発作は
ほとんど出ない(喉が弱いのは事実だけど)のに、
仕事のストレスとかで、すぐに「ヒューヒューゼーゼーゲホゲホ」が
始まる。
でもホクナリン貼って寝れば、翌日にはケロっと治る。
自分もストレスでの喘息はあるけど、どっちかというと風邪がきっかけorz
そして今も、朝晩はケホケホしてる。
ゼーゼーする前に病院に行かねば。
173:病弱名無しさん
08/02/18 04:24:00 u/2Z5ZtZ0
>>172
あ、社会人じゃないですけどかなり近いです
切っ掛けが
174:病弱名無しさん
08/02/18 04:47:39 eBIv9Btj0
どうもない時、吸入器がどこを探してもなくて、すごく不安パニックになって
ゼエゼエ言いだした。ふとんを換えた時、違和感で気持ち悪くなった。寄生虫
激減でアレルギー疾患増。テレビでアレルギー性鼻炎が寄生虫でへっちゃら。
寄生虫を水でばかすか飲むのが放送された。関係ないけど、代替療法でウジとか
ミツバチの針も使ったりする。
175:162
08/02/18 16:08:00 6e7AvDLs0
前レスから・・
そういえば自立神経失調もありました(泣)だからですね…
常に緊張してしまってるみたいです、お陰でこんな時期なのに汗が出たりと
楽しい時とかリラックスしてる時って全く発作もありませんしね
イライラするのも実は楽だし何かに集中できれば・・と思います(´`)
後以前にも書き込みましたが心理的外傷も持ってます
こっち系の治療はしてませんが不安定だと毎日のようにあの頃の惨劇が頭にorz
父親とさえも仲が良くないので帰ってくる際になると緊張して=発作 という流れだと
176:病弱名無しさん
08/02/18 23:18:10 ok4YBczRO
みんな針治療とかどう思う?
肩甲骨周りとかほぐすと呼吸楽になるけど
それって炎症がおさまってるってことかな。
そしたら針とか効くかなぁって思って。
でも針に皮膚が反応しちゃうんだよね……
177:病弱名無しさん
08/02/18 23:25:26 ok4YBczRO
ごめん。
もう一つの喘息のところでちょうど針話題になってたね…
178:病弱名無しさん
08/02/19 01:06:22 v4jfWVOdO
幸い家族が鍼の学校行ってて発作の時に鍼やってくれる。
すーっと咳が止まるんだけど鍼打つ人が打たれる人の
体質をしっかり理解してるからだそうな。
効くか効かないかは体質を読み切れるかどうかだってさ。
179:病弱名無しさん
08/02/19 01:17:24 PBqIViai0
>>178
やる人と受ける側の相性って大きいからね>東洋医学
自分がよくお世話になっている整体の先生(針もお灸もできる。でも遠い)に、
お願いすると、まっすぐ立てないぎっくり腰でも、翌日には普通に
歩けるようになったりするけど、どうしても…って、近場の一応
評判のいい所に行っても、「行かないよりはマシなのかな…?」くらいで
終わったりする。
180:病弱名無しさん
08/02/19 05:50:40 +Mh7g2TY0
>>176
肩甲骨の内側俺も針とか、整体やってもらうと効くわ~
発作が酷いとき肩甲骨の背骨側の経絡から気が抜ける感覚があって、
ここを針とか整体で刺激するとだいぶ楽になる。
実家にいたときは、家族に経絡を押してもらってたけど、
一人暮らしの今は気が抜け放題・・・・。
という今は、5:00から軽い発作で目が覚めて、ぜえ~ぜぇ~言いながらレスしてるぜ・・・・。
今日も仕事いけねえな・・・・。
また給料が減っていく・・・・、ぐう。
181:病弱名無しさん
08/02/19 07:00:34 Zf9qJnTsO
おれ低周波を肩甲骨周りにつけてからじゃないと寝らんなくなったぜ!
orz
182:病弱名無しさん
08/02/19 14:58:07 v4jfWVOdO
>>180
せんねん灸のシリーズで火を使わない3センチ位の丸い
太陽っていうお灸があるけどどうだろう?
シール2枚剥がして貼るだけなら一人でも出来るよ。
俺は普通のお灸だと煙で咳がでるし、火を使うからイマイチ
苦手だけど、太陽は使い捨てカイロの原理で温めてくれるんで楽だし
煙出ないから咳でない。
ヤバそうなときは諸兄と同じく肩甲骨の間や肘の内側とか下腹とかに貼ってる。
触ってみて冷たく感じるところに貼るといいようだ。
183:病弱名無しさん
08/02/19 17:56:14 LGrsijkK0
喘息はつらいよなー。
毎日いらいらするし、家族にも迷惑がかかる。
俺は26だけど医者になろうと思ってるんだ。
医者になってみんなに安心感を与えられる先生になりたい
って、そんな俺も喘息さ。ゴホ
今から勉強しようと思ってるけど再受験て大丈夫なのか?
184:病弱名無しさん
08/02/19 19:59:27 i/lUbnvN0
>>183
問題ないでしょ?
俺も23歳だけど今から医者をめざそうかと思ってるんだ
185:病弱名無しさん
08/02/19 20:48:13 LGrsijkK0
おぉ。
俺と同じだww一緒にがんばろうな。
186:病弱名無しさん
08/02/19 21:58:26 h2TJzU0c0
久しぶりに発作キター!
あぁ忘れてたよ、この苦しさを。
メプチン見つからないしー。
今日は寝られないかも…。
187:病弱名無しさん
08/02/19 22:11:22 i/lUbnvN0
>>185
うす、がんばりましょうw・・・・。
188:病弱名無しさん
08/02/19 22:21:54 a24ZNFaf0
夏カゼは大丈夫だけどこの冬に大きなカゼひくと
治ってから1ヶ月くらいは咳が止まらないんだよね
息吸い込んだり横になったりアイス食べたりしたら喉の奥の奥くらいが酷くむずむずする
189:病弱名無しさん
08/02/19 23:43:56 ULEePIQh0
>>188
治ってから1ヶ月くらいは咳が止まらない
息子がそうだ・・・
咳が止まらないからなかなかカゼが治らないのかと思ってた。
治ってて咳だけ止まらないのか・・・
やっぱ喘息なのか orz
190:病弱名無しさん
08/02/20 00:24:54 OYb/tOvG0
お風呂に入って深呼吸したら、喉に湯気が触る感じがして、
咳が出た。
これってやっぱりやっぱりなんですかね…('A`)
191:病弱名無しさん
08/02/20 02:01:55 hIUz4o1H0
>>184-187
がんばれ!
俺も将来、偉くなって何かやりたい
>>188-189
あー、その感覚わかります
辛いですよね
>>190
どうでしょう?
湯気でむせることなんて、少なくないですし
しばらく様子見したほうがいいと思いますよ
192:病弱名無しさん
08/02/20 11:12:01 UGLRtZJF0
喘息発症してるときは、葛湯が大好きになる。
特に抹茶葛湯が好きだ。
今まで見向きもしなかったのに。
193:病弱名無しさん
08/02/20 12:18:50 KZdkWMzI0
社会人です。
小児喘息でしたが、一端落ち着き、最近また調子が悪くなることがあり、
通院するようになりました。
喘息日誌をつけたいのですが、携帯に便利なピークフローメーターは
ありますでしょうか?
出張が多いので、なるべく小型で持ち歩けるものがよいのです。
よろしくお願いします。
194:病弱名無しさん
08/02/20 17:24:30 F4w1tCmK0
>>193さん パーソナルベストはどうでしょう??
吹き口のカバーが曲がって取っ手になります。スリムな方だと思いますよ。
自律神経失調症…、やっぱり喘息に関係あるんですね…。
昨日、心療内科の先生に「花粉の季節だからかなぁー」とすごくイヤミっぽく
言われてしまいました。
小さいころから喘息なのですが、吸ステと出会って大きな発作は
出なくなったものの、「発作が起きそうな前段階」がずっと続くことが
たまにあるようになりました。
プレドニゾロン4錠飲んでるけど効かないし…(-_-;)。
例の心療内科の先生いわく、太ると体が酸性になって喘息が起こりやすく
なるそうです。
確かに、私、42キロだった時は吸ステでだけでばっちりだったもんなぁ。
それが「ドクマチール」というお薬で、70キロまで一時はふえたから…。
今は62,5までダイエットした。
花粉のせいなのかなぁ~、それとも自律神経なのかなぁ。
ごめんなさい、愚痴を書いてしまって。
195:病弱名無しさん
08/02/20 17:36:01 W+3gIZSVO
>>192
葛根湯とか効きそうだねw
漢方薬がそのときの症状に合ってる時は嘗めてみて美味しく感じる。
196:病弱名無しさん
08/02/20 17:44:14 W+3gIZSVO
喘息は呼気性呼吸困難(息をはけない)病気とされていますが
自分は吐くときより吸うときの方が大変に感じる…
皆さんは息を吸うのとはくのはどっちが大変ですか?
197:病弱名無しさん
08/02/20 18:17:32 UGLRtZJF0
喘息新人だけど、吸うのも吐くのも辛い。
意識しないと呼吸ってできないものだったっけ??
198:病弱名無しさん
08/02/20 18:18:49 UGLRtZJF0
>>195
葛根湯は心臓バクバクするのでだめだと思う。
葛湯は温かくて少しずつしか飲めないし、食道通るのに時間がかかる。
このへんが気持ちいいのかもしれない。
スプーンで少しずつ飲んでる間は楽になる。
199:病弱名無しさん
08/02/20 19:08:31 UsDy0E6V0
>>196
吸うが圧倒的にダメ。
発作中に息を吐くと、どう考えても吸ってないであろう量の空気が出てる。
200:病弱名無しさん
08/02/20 19:21:36 QPbSQZi5O
>>195
合わない漢方薬は不味く感じます
漢方薬は体質状況に依って違う。
美味しく感じるものが体にいい。
201:病弱名無しさん
08/02/20 19:33:34 T2yWLr7d0
>>196
自分も、「喘息は吸うより吐くのが苦しいんだよ」と言われたことあるけど
どう考えても吸う方が苦しい
202:病弱名無しさん
08/02/20 20:35:36 gdz+coHc0
私も吸う方が苦しいな。
発作が起こると鼻も詰まって息が出来なくなる・・・
たぶん、吸う方が苦しい人、鼻も悪くない?
203:病弱名無しさん
08/02/20 20:38:33 b8Hwhz7H0
「誰ですか?吐く方が苦しいとか言ってる無知は?」
と俺もそう言ってやりたい。間違いなく吸う方が苦しい。
204:病弱名無しさん
08/02/20 20:41:31 T2yWLr7d0
>>202
自分はそれはないけど・・・
205:病弱名無しさん
08/02/20 20:44:53 b8Hwhz7H0
>>202
別に鼻は悪くない。
206:病弱名無しさん
08/02/20 21:11:28 gdz+coHc0
>>204-205
そっか。
ソースがどこかは忘れちゃったけど
そばがすすれるかが目安になるって書いてあったの見たことあるよ。
ってことは吸う方ってことじゃないのかな?
207:病弱名無しさん
08/02/20 21:53:42 L/+z/wAR0
>>206
それはパウダー式の吸入が吸えるか吸えないかの基準でしょ。
宮川医院のHPに書いてある。
私も苦しいのは息を吸うほうだなー。
何ていうか、吐くのがうまくできないから吸うのもうまくできないっていうか。
吐くのに時間が掛かる割に吐く量も少ないから、吸う時間がない上に吸える量も少ない。
しかも吸うと刺激で咳が出たりして余計苦しい。で苦しいから急いで吸おうとしてまた咳出て…
死にそうになるね。
208:病弱名無しさん
08/02/20 22:13:51 w20DLh5Y0
今日から勉強しようと意気込んでたけど、
呼吸が苦しくてそれどころじゃねー(#゚Д゚)ゴルァ!!
別にヒュウヒュウいわないけど確かに苦しい。
息をハァーーーって思いっきり吐くとヒャーって音がする。これは喘息??
もー生きてるの辛い(`・ω・´)
209:病弱名無しさん
08/02/20 22:52:44 UsDy0E6V0
>>206
鼻炎持ちです。
小さいころからありました。
今もあります うへぇ・・・
手術とかで治るかなぁ・・・
210:病弱名無しさん
08/02/20 22:53:23 UsDy0E6V0
>>208
喘息と思いますはい。
211:193
08/02/20 23:16:13 KZdkWMzI0
>>194
ありがとうございます。
パーソナルベスト、薄くていいですね♪
これなら、いけそうです♪
212:病弱名無しさん
08/02/20 23:51:38 YJbRcv7jO
ここでは吸う方が苦しいって人が多いみたいだね。
私は逆だ。
吐く方が圧倒的に苦しいよ。
うまく息を吐き出せなくて肺に空気がたまって
吸うのもできなくて苦しい…みたいな感じです。
吸うときより、吐くときの方が
ゼーゼー、ヒューヒューも酷い音がするよ。
213:病弱名無しさん
08/02/21 00:15:59 sxU7hnFbO
>>212
咳のしすぎとかで自然気胸おこしてないかい?
自分、友人その1、友人その2、吸うのが苦しいに3票いれさせて。
吸うときは勢いつけて胸の筋肉頑張らせてフッ!と吸わないと
空気が肺に入ってこないけどはくときは力を抜くだけで自然にぷしゅーっと
抜ける感じ。
214:病弱名無しさん
08/02/21 00:21:41 h68VeQgoO
喘息再発してきたので、病院に受診して薬を飲み始めているのですが…、
もしもの時のためにメプチンエアーなどの一時的気管支拡張吸入薬もほしいのですが、
医師に言ったら処方してくれるでしょうか?
215:病弱名無しさん
08/02/21 00:25:52 G5ctO8Ol0
吸引発作止め出してくれない医者ってのは、
喘息治療には疎い藪医者って印象があるな。俺的に。
点滴で済む物を5日間も入院させて高額な治療費ふんだくって
退院時も吸引薬を出してくれなくて
入院証明書作成に5千円も出させようとしたクソ藪医者を、
俺はずっと忘れないであろう。
216:病弱名無しさん
08/02/21 01:49:06 hRYKmUtu0
>>202
全部当てはまります、特殊な喘息みたいですが
最近じゃ外出するだけで死にかけ・・・
最初は肺気腫じゃないかと疑われましたが精密検査の結果閉塞性と診断される
小児喘息から慢性鼻炎 アトピーと色々合併してました
217:病弱名無しさん
08/02/21 02:34:34 eF3VB8bp0
>>214
頓服薬として処方してくれると思うよ。
218:病弱名無しさん
08/02/21 03:39:13 HPuTigpz0
今日は流れはやいねw
219:病弱名無しさん
08/02/21 15:12:55 841+75Jz0
発作続き二週間突破(^o^)
限りなく僕は死者確定
220:病弱名無しさん
08/02/21 15:56:25 X/bEZVllO
>>219
大丈夫?薬効かなかったら医者変えたら?
ネットも控えめにね…
お大事に
ああ、寝て起きたら発作と頭痛がきていやだ
221:病弱名無しさん
08/02/21 21:33:32 UfAXwUR40
昨日から咳が出始めてやばいのかな?
皆さん、最近の調子はどうですか?
222:病弱名無しさん
08/02/21 22:09:25 Nor8Enf5O
>>213
レントゲンで気胸ではないと言われてる。
それどころか、逆に肺が拡張気味らしく
悪化していくようなら肺気腫が恐いと言われたよ。
それから今からの時期は花粉がたくさん飛ぶから
アレルギー持ちの人は喘息悪化も悪化することが多いらしいよ。
そんな私ももれなく悪化中です。orz
223:病弱名無しさん
08/02/21 22:16:00 d2IVjCkI0
>>219
大丈夫?私は一週間でドロップアウト。
点滴ですっきり。無理せずに行って来たら?
それとも入院中?
224:病弱名無しさん
08/02/21 23:52:55 LFiJHTkO0
小学生でキプレス錠10を飲んでる人いますか?
うちの子は飲んでます。飲んでもいいのかな?
225:病弱名無しさん
08/02/21 23:57:21 bFpTHL3b0
あんた親でしょ?
ここで聞く前に医者に聞きなさいよ
その医者がよくないと思うなら
違う医者に行けばいいだけだし
226:病弱名無しさん
08/02/21 23:59:19 N1GPP7su0
>>224
お母さん、しっかりしてー
227:病弱名無しさん
08/02/22 00:01:17 23EzIQBH0
>>224
副作用とかあるなら、それこそ>>225のとおり
医者に相談すべきだよ。
あと、子供がよく"大丈夫"って言うときあるけど
実際は空元気だったりすることもあるから、よく注視しておくように。
228:病弱名無しさん
08/02/22 00:06:17 XgggaLTv0
小学生のとき医者にメプチン・ミニを飲むと指先震えるか聞かれて
自分震えたんだけど
母親知らずに勝手に「震えない」って答えたことあったなー
注視は必要だねー
229:病弱名無しさん
08/02/22 00:09:06 ertFepvv0
224です。
早速 先生に聞いてみます。
ありがとうございました。
230:病弱名無しさん
08/02/22 00:15:54 tRLQCaoS0
何を聞きたかったんだろう・・・
ちゃんと処方されてるのに
飲んでいいのかな?って疑問わいてくること自体疑問
子供が診察受けてちゃんと処方された薬なんでしょ
薬が効いてないとか、こんな副作用が出てるんですけどって
質問ならまだわかるけど
231:病弱名無しさん
08/02/22 00:32:09 ertFepvv0
>>230 風邪で咳も有るので夕方病院にかかりました。
どういう薬だろうと思って、夜子供が寝たあとで
ネットで調べたら、キプレス錠10は成人用と書いて有ったので
心配になりました。先生が処方したので大丈夫だと思うんですけど
やはり心配なので、ここでどなたかお子さんで飲んでる人が
いれば安心だと思ったので ここで質問させてもらいました。
小児用はキプレス5とかみたいなんです。
こんな夜中に気が付いたので、質問する場所も無くて・・。
232:病弱名無しさん
08/02/22 00:44:47 23EzIQBH0
>>231
子供は何歳ですか?
年齢にもよると思いますけど、処方される場合もあるでしょうし。
疑問に思ったら、医者に聞いてみるのが一番ですよ。
そこでのらりくらりされたら、医者を迷わずチェンジしてください。
あと、夜中に質問するのは別に良いんですけど
そんなに慌ててしまうと、ノイローゼになっちゃいますよ。
それは良くないから、明日もあるじゃないかという感じに前向きな見方をしましょうよ。
治ってほしいですけど、一生の付き合いになるかもしれませんし>喘息
もっと大らかになると子供さんも、落ち着くと思います。
233:病弱名無しさん
08/02/22 01:17:09 T4I2Vz7q0
ウチの会社の薬か・・・キプレス
これ高くてゴメンねw
234:病弱名無しさん
08/02/22 01:28:37 ertFepvv0
>>233 ぜひ教えてください。小学1年生で飲んでも大丈夫なんですか?
アレルギー性鼻炎と言われたんですけど
この薬は効きますか?
235:病弱名無しさん
08/02/22 01:36:25 gBNO3Jm20
>>234
だから処方した医者に聞きなよ。
236:病弱名無しさん
08/02/22 01:45:01 tRLQCaoS0
なんだかなぁ~
子供も医者もかわいそう
必死になるところがあさっての方向だもん
初診ならいろいろ病歴とか書く用紙あったと思うんだけど
そういうことちゃんとなんで病院で聞かないの?
で夜中に必死に2chですか?
最初は大人用の薬だけど子供飲んでも効くの?
次はアレルギー性鼻炎だけどこの薬効くの?
薬の違いは仕方ないとしても
アレルギー性鼻炎の話は医者にしたんでしょ?
もうちょっとしっかりして欲しいよ
237:病弱名無しさん
08/02/22 01:50:51 23EzIQBH0
アダルトチルドレンとまでは行かないけど、
もう少し落ち着かなくちゃ子供が気の毒ですよ。
238:病弱名無しさん
08/02/22 02:01:29 K1Wbh/H8O
条例で大人の薬が処方できたりできなかったりするんじゃなかったけ
239:病弱名無しさん
08/02/22 02:51:17 QU0R2rUT0
肺が拡張気味だけど検査の結果肺気腫ではなかった
でも呼吸不全がもうずっとDEATH
240:病弱名無しさん
08/02/22 09:46:03 nwYXN04u0
俺の場合喘息ということになっているんだけど
吸入スレロイドの治療方法にすごく疑問を感じているわけ
今の医療は最初から治療を放棄してて患者の程度に関わらず吸入スレロイド使わされのも
いかがなものかと思っている
じゃあ世界中で喘息ならば吸入スレロイド使ってるのか?
241:病弱名無しさん
08/02/22 09:50:50 nwYXN04u0
吸入スレロイドー>吸入ステロイド
ステロイドはアトピーだと副作用がずごいでしょステロイド使えば使うほど悪くなってくる
喘息もコレを使うとこによって益々治りにくくなっているのではないかな?
242:病弱名無しさん
08/02/22 09:54:43 n3VxrdiM0
アトピーは漢方の方がよく効くとも聞くし、西洋薬に頼りすぎもよくないかも。
自分はそんなに重い方じゃないから、今ちょっと発作予防にハーブを試してる。
243:病弱名無しさん
08/02/22 10:02:22 nwYXN04u0
アトピー、花粉症、蓄膿症、喘息、、これらは繋がってるみたいね
244:病弱名無しさん
08/02/22 14:19:31 2yz6aUeB0
>>241
アトピー皮膚炎の人は塗りステ(+飲みステ)が主で副作用が出やすいよ。
吸ステは新しい薬だから、まだ情報の蓄積が少なく、
本格的な副作用はこれから報告されていくのだろうと思っている。
いまのところ吸ステ以上に効果が出る薬がないので、
自分は当分使い続ける予定。
副作用?と思ったらどこに報告するのが一番良いかいつも悩んでるけどね。
毛深くなったとか…
245:208
08/02/22 14:30:25 rDrE5ym30
俺は吸引ステロイドはほとんどきかね
発作はおきないけど息苦しさは続く。医者は喘息って言うけど
何か違う病気にかかった気もする。
俺みたいな人はいる?
246:病弱名無しさん
08/02/22 14:52:52 j5MKlnXM0
>>243
漏れは、アトピー、蓄膿症、喘息、慢性鼻炎もちだw
幸い花粉症は持ってないせいか、花粉症の季節は意外に調子が良かったりする。
だが、ここ最近調子が悪くて、喘息+アトピーまで出ててきついね~
247:病弱名無しさん
08/02/22 15:52:13 r1Sz8h0n0
おかげで心身共々地に堕ちました・・・シスじゃないけどそのうちフォースが使えそうです
アトピーから慢性鼻炎も全部持ちそろえてますが。ここ一週間急に気管が狭くなったきりで毎朝毎朝地獄orz
これから病院行くけど、お陰で心の底から爽快になったことがない
248:病弱名無しさん
08/02/22 16:31:10 FqeXGitf0
吸引ステロイドは大学病院では状況次第で1日1回とか数日に1回とかに減らせるといわれたんだけど
今の町医者だと1日3回は吸入しろって言うんだ
態度も良くないしさ
呼吸器の医者ってロクなのがいなくて困る
249:病弱名無しさん
08/02/22 19:59:53 85DI7PHvO
ピークフローはやってるの?
調子がいいと思ってても数値が悪い時もある
250:病弱名無しさん
08/02/22 20:12:16 T4I2Vz7q0
>>234
それはメーカーよりドクターにきくのが1番
てかなにもいうことができない。ただ、キプレスは医師の間では切れ味が良いで有名かと
あなたのようなタイプは少し副作用がでても医師に文句いって責任問題にしそう
はっきりいって基本的に薬は毒です。ですがうまく使えば魔法のようなものです。
だから信頼できる医師を探して、そこの医師に相談してみては?
>>240
治療を放棄しているわけではなく、今の医学では完治はほぼ不可能だからコントロールを
目指す。だから儲かるw・・・そのうえで吸入ステは不可欠、海外でも使われてるから外資が台頭してるよ。もうすこし勉強してきてー・・・あとぜんそく、アトピ、鼻炎は三種の神器といわれる。1つでもあれば、他の2つがいつ発症してもおかしくないよ
>>245
いるよ、俺がそう。発作は起きないけど、常に息苦しくないか?多分、炎症がひどくなりすぎて
硬い状態になってるんじゃないかな?だから可逆性が失われ、拡張剤やステロイドがききにくい。医者じゃないからなんともいえないが、あまりに続くようなら危険だと思う。
基本的には喘息だけど、なにか派生してるかもしらん。すぐに呼吸器の専門医へ、有名なとことか
>>248
釣り?それはあなたの気管支の炎症次第でステップダウンしろといってるんじゃないか?
吸入でもステロイドなんかできるだけつかわないのが1番だし。
だから最初は一気に抑え込んで、そのあと減らすという意味で1日3回といったんじゃ?
町医者がどんなんかはわからないが、大学病院を優先すれば?
疲れた、スマソ
251:病弱名無しさん
08/02/22 20:24:16 IVLKN8LN0
喘息じゃなく塗り薬だけど、ステロイド使用量ネタは
「薬屋りかちゃん」(新井葉月著)って漫画にあったな。
強いのを適量使って症状を短期間でぴしゃりと止めさせる処方なのに、
患者が自分の勝手な判断で薬量を減らして
医者の言っただけの量を使わないから、
逆に使用期間がずるずる延びてトータルの使用量が増えると。
そして次回診察の時に、医者には効いてないって判断されるから、
より強いものを渡されると言う……。
252:病弱名無しさん
08/02/22 23:52:13 60zi+N5w0
なにもよってたかって、医者に聞け!医者に聞け!
アダルトチルドレンだの、人格否定しなくてもいいんじゃね
医者にうまく聞けない、聞きそびれた、なんて誰でもあるだろ
病院慣れしてないと特にさ
夜になっていざ薬を!と思って、そういえばと、心配になることだってあるだろ?
医者に聞けが正論なのはわかるが、それを振りかざして
情報レスを送るのでもなく、塩を傷口にぬりこむようなレスは気分良くないぞ
方向がちょいと変だとしても、子供が心配だという気持ちはわかってやれよ
253:病弱名無しさん
08/02/23 00:23:24 6AHBxiuA0
>>252
いや実際に傍にいると迷惑そうな人だって印象がモロにあるからだろ。
上手く聞くとかそういう事にも思いが至ってないし、
誰でもあるだろと言われてもあまり共感されないかと。
(何せ自分の命に関わる事、生半可な知識で動いて酷い目に遭うのは真っ平なんだし)
自分が子供の立場だったら、こんなうろたえた対応されたら
迷惑が降りかかるかもなって感じだし。
それに、どういう対応すべきかって教えてるだけでも親切だと思うぞ。
実際俺らでも普通ならそうするって事を教えてる訳だし。
カエレの一言で一蹴よりはよほど誠実だ。
おまいさんの場合、気持ち自体は分かっても同情出来ず、
逆に周りや現実を見ようとしない独善的な心配のされ方で
酷く迷惑な思いをさせられる人もここにはいるんじゃないかって事を
考えてみるといいんじゃないかな。
そんな人からすれば、アレな対応を見たら色々言いたくもなる。
何よりここにいるのは、もっぱら患者側の立場の人。
そして、治療された経験は多くても自分の病状以外は伝聞でしかしか知らない
素人に毛の生えたような人なんだから。
254:病弱名無しさん
08/02/23 00:29:31 HK88k4VT0
実際ここに呼吸器の医者がいても、検査の内容も詳しい結果も、
病状もバイタルも知らない、実際に診てないわけだから、
「処方した医者に電話するなり、直接受診するなりどうぞ」
としか言えないよ。
ここで迂闊に「大丈夫じゃない?」って言っても責任取れない。
255:病弱名無しさん
08/02/23 00:35:54 Zd6TxD6F0
>>252
子供が心配だから、あのようなレスが多いんだよ。
医者に聞けってアドバイス適切なの判ってるんでしょ?
あなたは半端に優しい。
256:病弱名無しさん
08/02/23 00:56:47 6AHBxiuA0
まあ非難した所で、感情的な人はとことん
感情的なままだってのも分からんでもないけどさ……。
見てると浅はか過ぎるんだもんよ。
心配してるって割に、一番子供の状態を把握してる医者の言う事を信用しないで
後から生半可に仕入れた一つの知識でうだうだ言ってる訳だし。
医者は万能でないにせよ、現状一番子供の情報持ってる人なんだから、
それを最優先で信用するしかないでしょうが。
素人の「大丈夫」ひとつで気が楽になるってのは確かにあるかもだけど、
それで自分の気が休まって初めて医者の言う事聞くっていうのは、
裏を返せば、ダメだったって言われたら医者の言う事聞かない訳だよね。
それは、きついのを承知でぶった切ると、子供への思いやりなんかじゃなく
自分がまず楽になりたいと言う親の身勝手
に過ぎないんだよね。
心配してるようでも一番可愛いのは実は自分だって言う。
結構本人ってそういうのに自覚ないのがまた厄介なんだけどさ。
子供の為を思うのなら、まず親が自分をしっかり持てとしか。
自分が気持ちを支えるのに、安易に他人に頼り過ぎだから。
子供の支えになれるのは、一番傍にいる自分しかいないであろう事を、
片時も忘れて欲しくない。
257:病弱名無しさん
08/02/23 02:30:17 uKDpxVun0
>>252
いっちゃ悪いけど、落ち着きのない親を持った子供が不憫。
なんで妙にオロオロすんのか。
子供にとって頼れるのは親なのに、
その親が医者不信で不安気味。
これじゃちょっとねぇ
258:病弱名無しさん
08/02/23 05:23:05 2aS62IonO
>>240マルチイクナイ(・A・)
259:病弱名無しさん
08/02/23 10:44:44 uycsJyhPO
子供がかわいそうやな、あんな親だと。
医者も気の毒。モンスターペイシェントや。。。
260:病弱名無しさん
08/02/23 14:51:39 ms5MNV1y0
同じような内容を長文で何度もうぜー
ってことなんじゃね
そら、みんな語りたいのだろうがさ
261:病弱名無しさん
08/02/23 15:19:04 WPXWFyXr0
子供を医者に連れて行って、医者の処方された薬を
処方通りに子供に与えて
でも薬のことを良く聞いていなかったから、
夜中に不安になって、
うろたえて迷惑で浅はかなレスを、ネットに書き込んだ。
本当に迷惑で、浅はかで、医者も気の毒。モンスターペイシェントや。。。 ですね。
子供がかわいそうだ。
2,3レスだけなのに、ここのスレ住人は全てを見透かしてしまいます。
自分語りで常識を長々と語りだしちゃうぞ。
とにかく絶対に、モンスターペイシェントで、ろくでなしのクズ親だから、
皆で説教して改心させてやろう。
262:病弱名無しさん
08/02/23 16:16:40 /sNza6GX0
上手くいえないけど最近の親全般がそんな感じ
263:病弱名無しさん
08/02/23 19:54:54 WuKv8Q9M0
>>261
開き直って糞発言してるんならともかく、
うろたえてるだけの弱者に、ぶっちゃけクズは言い過ぎ。
浅はかなのはその通りだが。
別に迷惑という程の事もないんだぜ、俺ら的には。
ただ、親より子供にこそ強く同情してしまうってだけで。
264:病弱名無しさん
08/02/23 20:49:34 svxMIV0K0
まあそうだな・・・・。
モンスターであろうがなかろうが、子供を心配する親の気持ちは皆同じだし、痛いほどわかる・・・・。
ただ、振り回される子供は最悪だけどなw
俺も小さい頃、兄貴の喘息に塗り薬のヴェポラップが効くからといって、
俺の意志関係なく強引に塗られて、喘息が酷くなった経験があるが、
子供の「痛い」ちか「苦しい」という感情には出来るだけ、気をつけてほしいな・・・・。
親もどうしていいかわからないんだろ。
最良を治療を子供にしてあげたいけど、知識も経験もないからこういうとこで聞いているわけで。
あんまり叩いてあげなさんな。
みんな苦しんでいるのは、一緒なんだからさ。
265:病弱名無しさん
08/02/23 23:31:49 uFXKY+7B0
でもここ優しい方だよな。
婦人科系のスレとかメチャクチャ恐いよ。
266:病弱名無しさん
08/02/23 23:41:13 e+cQv60b0
医者からもらった薬効きますか?
じゃね・・・
医者よりも2ch信じるのかよw
もしかして診察しないで
誰かからもらった薬を子供に飲ませてるんじゃないかと思ったくらい
267:病弱名無しさん
08/02/23 23:54:53 aqjcycqj0
>>252 >>264 に禿同。
268:病弱名無しさん
08/02/24 01:20:04 CeD0Up570
>>264
どうすればいいか返事返ってきてるじゃん。
まず冷静になれっていわれてるのに、あたふたしたまんま。
269:病弱名無しさん
08/02/24 02:55:03 ZTMoa/2V0
>>260
> 同じような内容を長文で何度もうぜー
> ってことなんじゃね
> そら、みんな語りたいのだろうがさ
激禿同、しつこい
あたふたとか、モンスターとか言われてるが
2,3レスだけで判断しすぎ
270:病弱名無しさん
08/02/24 03:10:26 2tkpVRPv0
人のレス全部無視して、ほしい情報だけにレスしてるし
なんなの?
271:病弱名無しさん
08/02/24 03:26:13 n5ZJ8jlc0
とんだキラメキ先生だ
272:病弱名無しさん
08/02/24 05:40:19 H+LAiGMw0
>>260>>269
お前らもウザイ。
長文でも、言い過ぎとかの問題のあるのだけ叩けよ。
273:病弱名無しさん
08/02/24 05:54:25 GyFS2OWv0
はい、終了(´・ω・`)
もういいよ、誰でも不安な時はまわりが見えなくなるお
その不安もこのスレで受け止めようさw
で・・・大雪だよ@京都
274:病弱名無しさん
08/02/24 08:16:49 d0WS+9LtO
メプチンエアーが最近効かなくなってきた。ここ二ヵ月でかなり体が弱くなった。
275:病弱名無しさん
08/02/24 10:59:40 hLsioFpZ0
こっちも雪@広島。
夜3時ごろ、苦しくて目が覚めたのは一気に気温が下がったと見た。
276:病弱名無しさん
08/02/24 13:44:14 UeaAEm8I0
>>275
うお、広島発見。俺も広島だw
先々週風邪引いて、喘息の機嫌が悪くなった(´・ω・`)
四六時中ゼロゼロ鳴ってて、セレベント・フルタイドセットも、サルタノールも効かん・・・。
ネオフィリン・リンデロンの点滴受けたら治まるから、喘息には違いないと思うんだけどorz
ここ半年位、フルタイドもセレベントもサルタノールすら使わずに居れたのに・・・。
調子の良さにかまけて、階段しかない2Fの部屋に引っ越したら
・・・喘息の日、外出られない。・゚・(ノ□`)・゚・。
277:病弱名無しさん
08/02/24 16:41:12 gv1MC1B90
階段昇降はつらいよね
278:病弱名無しさん
08/02/24 22:07:30 sEm5gteE0
最近、外に聞こえるほどでは全くないんだけど、
胸の中で呼吸に合わせて痰がフツフツ言ってたり
息を吐くときにブーみたいな音がする気がする。
特に横になったときによくこんな感じがするんだけど。
これっていわゆる「ゼーゼー」でいいのかな?
それともこれがもっと酷くなって外に聞こえる状態になったのがゼーゼー?
279:病弱名無しさん
08/02/25 00:15:09 jcB8QFWrO
小児喘息っていつ頃になれば治るんですか?
280:病弱名無しさん
08/02/25 00:15:57 rEHLBck/O
>>278
喉の異音のうち、痰がこびりついて出る音(ゼロゼロ系)は基本的に喘息診断とは無関係。
狭くなった気道が笛になって出す音が喘息の診断基準の一つ。
フツフツ音は痰の音だろうから喘息の診断とは無関係だけどブー音は
痰が気管で震えてる音、気道狭搾音のどちらの可能性もありそう。
診断には聴診器を使うのでちゃんとしたお医者さんなら
外に聞こえる程でなくても聞きわけてくれると思う。
281:病弱名無しさん
08/02/25 03:56:23 6KZBpzVG0
>>279
個人差はあるが、だいたいは中学校あがる前にはほとんど治るって人が多い
しかし成人こえてからまた再発の危険があるけどね
そこでしっかり治療しなかったら成人喘息の人生です。
282:病弱名無しさん
08/02/25 07:50:50 h7mLr5WY0
>>281
それ自分のパターンですノシ
今成人喘息で辛いよ(´;ω;`)
283:病弱名無しさん
08/02/25 09:32:57 jcB8QFWrO
281の人へ。
自分17歳なんですが、もうダメですか?
284:病弱名無しさん
08/02/25 13:17:38 IZqOq+X+0
明け方突然の発作で辛かったので、病院に行ってきたのですが、
「風邪や体調不良でもないのに発作は起こらない」と言われました。
俺おかしいの?
285:病弱名無しさん
08/02/25 14:00:38 LaasOm330
>>284
それは、医者が無知なんだろうな・・・・。
早々に他の病院にいくのがベストだと思われ・・・・。
286:病弱名無しさん
08/02/25 14:30:55 6mSDYTVH0
>>284
その無知医者は勉強不足だな
その医者の電話番号晒せよ
電凸して自殺するまでを追い込むべき
287:病弱名無しさん
08/02/25 16:13:16 wCrNsc2d0
>>286
そういうバカなことはやらないように。
でもまぁ、勉強不足なのは確かみたいだし
チェンジした方が良いだろうね
288:病弱名無しさん
08/02/25 16:48:52 6KZBpzVG0
>>283
それはわかりません
あなたの努力次第でしょう。
がんばりなさい、このスレを参考に
289:病弱名無しさん
08/02/25 17:34:07 rEHLBck/O
>>284
ポカーン( ゚д゚)アリエナス
何科の医者?
資格持ってるだけの解剖学者とかじゃないのかと邪推してしまう。
290:病弱名無しさん
08/02/25 19:11:46 wCrNsc2d0
>>283
よくみたら、俺と同い年じゃないかw
291:病弱名無しさん
08/02/25 19:50:43 h09YfRBr0
>>241
フルタイドの薬物動態は、見つかった
で、アトピーのステロイドの薬物動態と比較して見る
どこにある?
アトピー系の事は、知ってるのでしょう?
292:病弱名無しさん
08/02/25 20:10:44 Ts0xqiCp0
最近の開業医には注意が必要だよねぇ。
医師会に入らずに開業している人多いからね。
別に医師会がいいとは言わないけど、総合病院等の経験を
積まずにまた学会等で最新の医療などに触れることなく
教科書のみの知識しかない医者が増えているからね。
293:病弱名無しさん
08/02/25 21:11:32 h09YfRBr0
最近は、検索すれば分るから問題ない
294:病弱名無しさん
08/02/26 02:13:27 HTuT4YZl0
喘息死も厄介だけど自殺の危険もある
295:病弱名無しさん
08/02/26 14:18:25 47GGNcwO0
ここ数年、この時期になると鬱になる
黄砂がくると発作シーズン
年々、酷くなっていく
一昨年、去年も入院した
死んじゃおうかなって考える
296:病弱名無しさん
08/02/26 21:24:42 ZEGMCxRF0
ご存知とは思いますが、喘息治療の医者向けのガイドライン。
URLリンク(www.jaanet.org)
自分が適切な治療がされているのか、一度読まれては?
専門用語おおいですが。。。
297:病弱名無しさん
08/02/26 22:58:50 XWAkPTfvO
>>295
黄砂辛いよね… かける言葉見つからないけど… 本当に辛いでしょう…
少しでも良くなりますように…
298:病弱名無しさん
08/02/26 23:09:19 duI+SDbhO
急に苦しくなってきました…
ベロテックもいまいち効かないし、普段ないドキドキ感が…
お金があれば入院してしまいたいや
299:病弱名無しさん
08/02/27 00:13:15 Uz1OhaKoO
喘息には、除湿器と加湿器どっちを使えば良いの?
300:病弱名無しさん
08/02/27 00:29:37 eVvaVxQnO
>>299
加湿器
301:病弱名無しさん
08/02/27 01:21:34 SVdCHTUeO
使い方にもよるだろうけどカビはまずいから加湿器は×って
アレルゲンのテスト結果の用紙の裏に書いてあったような。
302:病弱名無しさん
08/02/27 01:50:16 qA5lINzwO
冬は加湿で梅雨に除湿じゃない?
冬に加湿やってカビが生えるほどになるかな?
あ、窓の結露を気をつけないと
303:病弱名無しさん
08/02/27 02:21:10 T/8kUhNaO
乾燥は喘息に悪い。
カビも喘息に悪い。
そこでスチームサワを買ってみた。
オレにはあってる様で発作来そうな時に吸うと治まる。
水道水だとかえってむせるんで浄水器通した水入れている。でもネットで調べるとかえってむせる人もいるようだ。
304:病弱名無しさん
08/02/27 03:22:47 fYma+7FtO
さっきゴソゴソと台所を掃除していたからか、痒い。
あー喉痒い。
咳が・・・・
風邪ひいた時に併発したり、気温差でヒューヒューなるくらいだから、
常備薬持ってないんだ
305:病弱名無しさん
08/02/27 03:36:26 Uz1OhaKoO
>>300 ありがとう。
306:病弱名無しさん
08/02/27 04:00:21 Re1DhF97O
加湿も除湿も、人に寄って両極端な事になる事があるから
一概には言えないよなぁ
自分は乾燥がダメなんで、加湿器orヤカンonストーブだw
307:病弱名無しさん
08/02/27 04:32:32 Ry4Ixyjk0
加湿器にペットボトルの蓋をかぶせて、
酸素マスクのように使ったのは良い思い出。
308:病弱名無しさん
08/02/27 10:35:37 H1x3KGIQO
風邪から喘息気味と診断され、テオスロー朝、晩一錠飲み始めたら、
飲んだ後一時間くらいで動悸とか吐き気して副作用?パニック障害かも?
とか思いつつ再度病院行ったら、薬を吸収しやすい体だから半錠にして飲んでだって。
こんな体験初だったから焦った。
副作用ってあなどれないね
309:病弱名無しさん
08/02/27 21:49:05 NsvYQtXf0
副作用か・・でも原因は不明です
気管支が中々改善しないんでディスカスを処方されたが症状が続くため
続いてゼスラン3mg キプレス10を処方されるが逆に悪化
気管支が徐々に狭くなったまま二三週間続いてしまいこのまま入院になりそうな予感
症状は手足の痺れ 意識障害 血色が悪くなり気管支収縮と。 今が春休みなのが幸い。
310:病弱名無しさん
08/02/27 21:53:39 Ry4Ixyjk0
>>309
それ喘息以外の何かじゃないの?
311:病弱名無しさん
08/02/27 21:59:42 BikGppbC0
昨日テレビでやってたアナフィラキシーショックかい?
312:病弱名無しさん
08/02/27 23:42:54 cpE3+wPi0
風邪ひて久々にテオロング再開したら、
足攣りまくりだわ。
慣れないうちに休止に持っていきたいな。
八年間に渡る治療がようやく実ってきて、
最近はあまり酷くなる前に収まるようになった。
健康って良いなぁ…
313:病弱名無しさん
08/02/28 16:55:49 iEqv1KLc0
九州北部、花粉が多くなってきました。
今、地味ィーにしんどいのが2週間続いてる。
今日も点滴してきたけど、この分じゃ明日も行かなきゃいけないみたい…。
朝、目が覚めたら、スパッと治っとらんかなぁとファンタジーを
夢見るよ。
314:病弱名無しさん
08/02/29 01:48:30 RHWhjYt20
俺もそうゆうことをよく夢みるなw
315:病弱名無しさん
08/02/29 08:59:27 xgI3alrt0
>>245
そこでセコンドオピニオン
316:病弱名無しさん
08/02/29 16:15:59 PBjGn8CKO
薬いつも2週間ぶんしかくれない。
あんまり病院いけないから、ひと月分ほしい
317:病弱名無しさん
08/02/29 17:05:42 m4+tu3s50
吸引ステロイド使ってから体調がおかしい腰が痛いのと今までかかったことがないインフルエンザを2回ほど
やってるし、ということで吸引ステロイド遣うの止めてみたら腰痛がパッタリ消えた体調も良くなったし
これ想像なんだけど長い間吸入してるとステロイドが溜まり免疫が弱くなってるのではないかと思っている
今度鍼灸師にでも通ってみる
318:病弱名無しさん
08/02/29 17:19:25 m4+tu3s50
鍼って喘息の適用疾患としてWHOに認めれているらいいですね
319:病弱名無しさん
08/02/29 17:30:52 Wf6C/PzK0
子供の頃、喘息の手前くらいの症状がありまして
吸入薬(口に含んで手で押すやつ)をたまに使っていました。
ここ10年全く安泰でしたが、最近深く呼吸できないことがあります。
質問ですが、吸入薬は病院で処方が必要でしょうか?
(薬局で普通に買った記憶と、処方がなくて断られた記憶と両方あります)
正直、吸入薬だけ欲しいんですけど、上手く症状を説明できなくて
「通院して様子見ましょう」とかで薬出なかったらどうしようと思ってます。
320:病弱名無しさん
08/02/29 17:34:05 NlZL+Qht0
>>318
そうなのか
321:病弱名無しさん
08/02/29 17:35:26 NlZL+Qht0
>>319
見逃してた。
医者を通した方が安心だろうし、
吸入薬だけ欲しい旨を言えば出してくれると思うよ?
それか、このスレで紹介されてたサイトから購入とか
322:病弱名無しさん
08/02/29 17:37:49 gYfdDC5I0
>>319
いやアンタ……どうしようじゃないでしょう。
その症状を治したいんじゃないの?
今の症状より昔の記憶を大切にしたいの?
アンタの症状がもし喘息じゃない場合、
そのせいで吸引薬が変な効き方したらどうすんの?
吸引型の喘息発作止めは、要処方箋。
フツーに薬局で買えれば、どれだけ気が楽か。
323:病弱名無しさん
08/02/29 17:42:56 qfUVbnO40
ステロイド蓄積はない
代謝を考えると分る
内服プレドニンを超える量のステロイドを吸入しそれが100%吸収される
こんな事があると思う?
ありえないから
324:病弱名無しさん
08/02/29 17:45:10 NlZL+Qht0
>>323
じゃあ単なる相性?
325:病弱名無しさん
08/02/29 17:59:38 m4+tu3s50
>>323
いやそれが医者の意見はまちまちだよ
326:病弱名無しさん
08/02/29 19:45:34 ujvg5R8oO
アンチ吸入ステなバカは、勉強不足のバカ医者がイメェジだけで
吸入ステロイド出し渋ってきたお陰で
喘息患者がどれだけ辛く苦しい歴史を重ねて来たのか
勉強してから出直してこい。
327:病弱名無しさん
08/02/29 19:48:18 NlZL+Qht0
正直、吸入ステロイドより
テオドールとメプチンの方が凄く効くわ。
328:病弱名無しさん
08/02/29 20:11:46 ldE10yE20
そう入れ歯、メル友の女性から無料で朝霧が送ってきた。未だに使ってないけど。
将来考えて、押入れから出すか。
329:病弱名無しさん
08/02/29 21:24:24 TWnVDssm0
>>327
吸入ステロイドの「効き」なんて実感できるかいな
長いことつかって症状がでることが減った・・・ということでわかるくらいだ
だからテオやメプがすごく効く実感があるのは、すぐに効いてくるものだからだよ
(テオはしばらくかかるが・・・)
長い目でみれば吸入ステなしなんて治療がうまく進まないよ、大概は
中にはステロイドがダメなひともいるし・・・この方々はホントに気の毒だ
俺は吸入ステの効果が即実感できるがw全然いいことではないんだけどorz
でも吸入ステをある程度多い量を長期的に使うと・・・なにか副作用が
でるかもしれないね~、根拠はないが、吸入ステもまだ出てきて時間が浅い方
だから完全であるとはいえないんじゃない? という理由で
でも使うけどw使わないと生きていけないし
330:病弱名無しさん
08/02/29 21:45:16 EhrKIuWr0
予防薬に効き目を実感しろって方が難しい罠。
だからよほどまめで硬い性格してないと、
最初から医者の言うペースでフルタイド使い続けるのは無理だと思う。
アドエアの処方には、それをフォローする意味もあるんだろうね。
気管支拡張作用も混ぜ込んで、効く物なんだって実感を
多少なりにも与えるって事で。
331:病弱名無しさん
08/02/29 21:46:41 B5gX1Roq0
>>329
ああ、悪い悪い。
即効性という意味でね。
332:病弱名無しさん
08/02/29 22:08:35 ujvg5R8oO
結局、テオやらメプやらの気管支拡張剤は対症療法でしかないからねぇ。
今のところ根本治療といえるのは吸入ステ位しか。
333:病弱名無しさん
08/02/29 23:24:15 lDvJbq5UO
メプチンて使った事ないんだけでサルタノールと同じようなもの?
334:病弱名無しさん
08/03/01 01:39:18 8moLuYnu0
>>333
サルタノールは塩酸サルブタモール、
メプチンは塩酸プロカテノール。
同じβ刺激薬。
335:病弱名無しさん
08/03/01 01:54:52 LNDVRHvf0
吸ステ暦約9年。
効果を感じるようになったのはここ数年。
特にキュバール+セレベントになってからだなぁ。
喘息が良くなったというのではなく、
風邪とかで増悪する事が減った…という間接的な実感。
>>330
だからネットで吸ステ普及に努めた先生は
ピークフローを勧めたんだね。
数値で効果を実感できる精密体重計ダイエットと同じか…
336:病弱名無しさん
08/03/01 07:18:37 3DwDzers0
>>334
サルタノールはステロイドじゃないんだ
337:病弱名無しさん
08/03/01 08:36:22 naHtqQlBO
吸入ステロイドは気管の炎症を抑えて炎症を起こりにくくする薬。
即効性は無いけれど使い続けることによって
「ちょっとやそっとでは炎症の起こらない気管」を作るのが目的。
メプチンやサルタノール等のいわゆる発作止めの吸入は気管の筋肉がぎゅっとしまって
空気が通りにくいときに、気管の筋肉をすみやかに緩めて息をしやすくする薬。
今起きている発作を止める効果はあっても発作をおきにくくする事はできない。
目的も効き方も違うからちゃんと処方されたとおりに使おうね。
338:病弱名無しさん
08/03/01 08:43:33 5Cd4bamV0
>>337
ほうほう、なるほど。
用法通り服用しろと言われても?だけど、
的確な説明があると納得できるし用法通り服用する気になるね
339:病弱名無しさん
08/03/01 09:33:06 iZL2uY3f0
>>338
おいおいおい…
医師から、役割・効能についての説明はないのかい??
或いは、薬剤師からは?
私が行く薬局からの、薬の案内にはこう書かれているよ。
例えば、セレベントやパルミコートに共通する注意文章(一部のみ抜粋)だと、
「発作が起こるのを予防する薬ですので、
自分の判断で中止したりせず医師に指示された用法用量を
毎日きちんと守ってください。
(すでに起きている発作を抑える薬ではありません。)」
340:病弱名無しさん
08/03/01 09:56:34 5Cd4bamV0
>>339
ん?とくにはなかった。
けどまぁ、処方されたとおり服用してるし
実際良くはなってきてるから特に問題は無し。
341:病弱名無しさん
08/03/01 12:56:00 mnh+xmFX0
ステロイド=強力な効き目でその代わり副作用が強い薬
という迷信がはびこっているのは、本当によくないよなあ。
特に喘息の場合は、すぐ効かないじゃん、そのうえ副作用は?などとなってしまうわけですな。
吸入ステロイドで炎症をコントロールして、症状を抑えていけば、うまくすれば治癒に近い状態になると聞いてます。
専門の医者の指導に従って、がんばって続けてくださいな。
342:病弱名無しさん
08/03/01 13:04:48 ShZVq4Rd0
>>341
ステロイドを生涯吸い続けて大丈夫だと思う?
10歳の子供が80過ぎまで吸い続けて何の影響もないと思う?
343:病弱名無しさん
08/03/01 13:13:36 H6R2bg7j0
治験だと思って吸ってる
344:病弱名無しさん
08/03/01 13:36:44 ShZVq4Rd0
前スレだったかにもいたね
子供や孫の世代のためにって言ってた人
お前らいい奴すぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
345:病弱名無しさん
08/03/01 13:57:55 b7JOkJZn0
オレンジもあるが青いディスカスしか使ってない。重症喘息で仕事してる人
いるの?友人に喘息死の事言ったら、「冗談言うなと、笑いながら言われた。
数日後、「喘息死ってあるんやね」とびっくりしていた。
346:病弱名無しさん
08/03/01 14:16:25 Az9hzxYd0
URLリンク(korekara.org)
低い日本の医療レベル
日本の平均寿命は世界一で、一人あたり医療費は先進7ヵ国中、もっとも低い。
安いわりには良い医療をやっているとWHOの評価は高いのですが、先進国の駐在員は日本の医療を敬遠します。医療水準が低いからです。
1992年、米国の研究班が日本を訪れ、国立がんセンターを視察しました。
しかし、「雑魚寝(ざこね)、共同浴室で、まるで1950年代の米国の病院、米国人には耐えられない」と学ぶことをあきらめました。
マイケルムーア監督の「シッコ」は、ぜひ“トイレに行く前に”観ていただきたい。
この映画は日本を取り上げていません。日本の医療はレベルが低すぎて参考にならないからです。
なのに、国はもっと医療費を削減すると言っています。
これってもしかして日本の医者ががんばってるから
世界一の平均寿命だとでもいいたいのかなw
日本人が平均寿命長いのは
日本人の体がもともと強いってのが一番だろうが
347:病弱名無しさん
08/03/01 14:41:31 r/31f0gNO
初めまして。ここ2,3日ぜんそくでアドエアやってるんですけど効き目がありません。もっときつい薬を処方してもらうべきですか?しんどい(/_・、)
348:病弱名無しさん
08/03/01 16:03:59 GmU+Wj4qO
>>342
基本的なこと言ってもいいか?
ステロイドは1種類じゃないよ。
そして殆どのステロイドは、人間の体内で合成されている。
それを吸入する理由としては、
体内のバランスが崩れて自前のじゃ足りないからってのと、
他の臓器などに影響しないよう、気管にピンポイントで効く為、ってのがある。
そしてそもそも、ステロイドを吸入する目的は、
>>337の言うように「症状の出にくい気管」を作ること。
気管が健康になれば、ステロイドを吸う必要はないよ。
だから一生吸い続けなければならないってわけじゃない。
ただ、外から必要な物を取り入れてると、
体は自分で作ることを怠けるんだよね。
だからいきなりやめると、必要な分が足りなくなってリバウンドが出る。
そうならないように、医師が様子を見ながらゆっくり、少しずつ量を減らしてゆく。
素人考えで、症状が治まったから、と勝手にやめるのが一番こわい。
349:病弱名無しさん
08/03/01 16:24:36 GmU+Wj4qO
>>347
それを診断するのは医師であって、素人の俺たちじゃない。
症状の度合いも見えないのに、安易に薬変えろとか言えないし。
まずは医者に苦しいって訴えてみなよ。
もっと即効性のある薬を出してくれるかもしれないし。
個人的な考えでいいなら、
アドエアは、気管支を拡張して息を吸いやすくする薬と、
気管の炎症を抑えるステロイドが入ってる。
気管が収縮するタイプの喘息だと、比較的早く効く。
気管の炎症は1日2日じゃ治らないから、
炎症で気管の壁が厚くなって、内側に膨らんで空気が通りにくかったり、
炎症で過敏になって咳が出やすいタイプには、すぐには効果が実感できない。
気管が炎症起こしてると、ほんの些細な刺激でも発作が起きるから、
炎症を抑えるのはすごく大事。
でも咳をする度に炎症はひどくなるから、
あまりにも咳が出て辛い時は、追加で咳止め出して貰うとか。
気管が狭くて苦しいなら、気管を広げる薬をもうちょっと強いのを出して貰うとか。
どう苦しいのかを、しっかり医者に伝えて対処して貰うといいよ。
350:病弱名無しさん
08/03/01 16:41:03 GmU+Wj4qO
>>345
ごめん、書き忘れた。
ディスカスってのは、薬の剤形のことだよ。
錠剤とかカプセルとか粉薬とかと同じ意味。
丸いケースで、吸うときにくるっと回すと吸い口が出てくるヤツ=ディスカス。
薬の名前はラベルに印刷してあるよ。
アドエアとか、フルタイドとか。
青いやつって言われても、アドエアのケースも青いし(紫系)、
フルタイドの容量多いやつもラベルの印刷は青い。
例えば白いカプセルって言ってるのと同じで、
青いディスカスって言われても、誰もレスできないよ。
351:病弱名無しさん
08/03/01 16:48:41 6eU3K2Hd0
>>342
じゃあ内服するかい?10年で体ボロボロになるけど
内服も短期的ならそれなり使えるけどな~
結局ステロイド治療しないと炎症が治まらん
一生吸って大丈夫な保障などないから、吸いたくなければ吸わなくていいんでない?
俺は影響がでても仕方ないとしてる。副作用気にして喘息放置は俺には無理
喘息餅になった以上、選択しなければならないでしょ。まーでも理論的に大丈夫なんだから
無問題でいいんじゃないwww?治験含めたらかなり長く吸ってる人もいるんじゃ?
主治医は喘息餅は一生吸った方がいいってよ。やめたらまた再発する可能性高いし
量は最少でだけど
352:病弱名無しさん
08/03/01 17:04:35 Ry2svXQU0
>>351
医者も同じこと言ってたわ
「嫌なら吸わなければいいだろ」って
353:病弱名無しさん
08/03/01 17:09:19 bn1RpvG+0
ステロイド吸入して副作用が全くないとは考えにくいだろ
だから、症状がなくてもステロイド治療中は、
定期的に医者にかからなければならないわけだし
薬なんてなんでも、副作用と効果の天秤を見て使うものでしょ
吸いたくなければ吸わないという話は極端
342は、副作用があるかもしれないことを、認識しておくべきだと言いだけなんじゃない
なんかステは安全と言いたそうな人がいるから
自分は吸ステは、副作用が少ないと信じて使い続けるけどね
ステロイドの内服スレなんて見ると、気の毒になってくるわな
354:病弱名無しさん
08/03/01 21:55:22 naHtqQlBO
>>342
ちゃんと吸入ステを正しく使っていれば気管はゆっくりと自己修復して
「炎症を起こしにくい気管」になっていく。
炎症がすこし起こりにくくなれば吸入ステを少し減らすことができる。
少しよくなったところで急にやめてしまうと
また炎症の起こりやすい気管に戻るからまた量を増やさなければならない。
よくなったところで少し減らす。もう少しよくなったらもう少し減らす。
焦らず段階を追って減らしていくことがトータルで使う
薬の量を減らしながら発作の苦痛、死の危険を減らしていく一番有効な手段だよ。
よくなっても勝手に止めず忘れないでちゃんと使っていれば、
将来的に吸入ステを殆どゼロまで減らすことができる人も多いと思うよ。
355:病弱名無しさん
08/03/01 22:14:14 naHtqQlBO
>>339
オレも随分ドクタージプシーしたけれどインフォームド・コンセントをちゃんとしてる医者や薬剤師は決して多くないよ。
まずは医者や薬剤師でも薬を理解していないことが多い。
ブロチン液出されたのにブロコデの説明されたり。
次に、日本語能力に乏しい医師、薬剤師がとても多い。
相手が薬に素人だとわからないからレベルに合わせて説明できない。
薬剤師から見れば即効性の吸入発作止めがステロイドな筈はないって
説明しなくても当然わかってるから「発作をとめるお薬です。
少し心臓がドキドキしたり手がふるえる事があります。」としか説明しない。
交感神経優位にさせるβ刺激薬に動悸や震えは当然(怒ったときと同じ状態になる)だけど、
説明不十分なら「動悸!?震え!?これは強い怖い薬なんだ!
これが吸入ステロイドに違いない!!」ってことになる。
逆に、「これは吸入ステロイドです。ちゃんと容量用法を守って下さい。」とだけ説明されれば
「このステロイドは容量用法をうるさく言われる強い怖い薬なのに
さっぱり効果がわからない!!作用は感じないのに副作用怖いならいらない!」
となるようだ。
「吸入ステロイドは効果を感じるまでに時間がかかる薬なので忘れないで吸入して下さいね。」という本来の意味まで説明してくれる医者、多くないよ。
356:病弱名無しさん
08/03/02 00:54:12 B6CW4f8A0
>>355
339です。
>インフォームド・コンセントを
>ちゃんとしてる医者や薬剤師は決して多くないよ。
承知しています。
なので、私は科が異なっても、同じ大学病院の受診が多いです。
そこは、比較的どの先生にあたっても嫌な顔もされず、
詳しい説明があり、
こちらが疑問に思っていることについても、
丁寧に受け答えて戴いています。
その代わり問題なのは、
一人一人に時間が掛かるので、予約時間が押すこと…
早口の先生と、ゆっくりの先生でも差が出ますが。
先生に聞きそびれても、門前薬局の大手もしっかりしていて、
そちらで済むケースも多いです。
でも、ここも待ち時間がネック。
357:病弱名無しさん
08/03/02 01:01:15 3SC7AzFt0
ステロイドって脂肪由来のホルモン全般を指す言葉だからね。
別にベン・ジョンソンが使ってたやつじゃないよ。
358:病弱名無しさん
08/03/02 13:19:58 Y/z1GwWOO
ぜんそく真っ只中にタバコ吸うのってやっぱり悪影響なんですか?
私はたばことぜんそくは関係ないって聞いたことあるんですけど..(つд`)
359:病弱名無しさん
08/03/02 13:46:30 op1BMzXS0
>>358
タバコは発癌物質満載の煙です
喘息でなくても論外のものです今吸っている人はいつ癌で死んでも良いと
覚悟の上で喫煙してるのです
360:病弱名無しさん
08/03/02 13:48:43 op1BMzXS0
ちなみに俺の親父は68で食道がんで逝ってしまいました
原因は酒とたばこ
361:病弱名無しさん
08/03/02 13:50:37 4U3LiK+10
煙草が健康上良くないものであることは確かだ。
激しく咳きこみながらも煙草を手放さない姿を想像すると恐ろしい。
私の叔父がそういう人だった。
もう亡くなりましたが。
362:病弱名無しさん
08/03/02 15:02:22 UhOx8I8d0
禁煙したら喘息が重症化したのと
しつこい頭痛が治ったのには驚いた
363:病弱名無しさん
08/03/02 17:15:39 SqpAIhei0
癌にならなくても喫煙者にはCOPDという恐ろしい病が待っている
しかも隠れCOPDガ多くCOPDになってるのがきずかず最終的には死又は
酸素ボンベ背負う生活になる
喘息よりもみじめ
364:病弱名無しさん
08/03/02 17:22:40 SqpAIhei0
COPD慢性閉塞性肺疾患)
・約530万人(40歳以上)がこの病気に罹患
・患者の90%近くは喫煙者
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
365:病弱名無しさん
08/03/02 17:31:21 B6CW4f8A0
>>363
ここだとスレ違いにになりますが…
実は父がそうです。
食べても食べても痩せる…それで受診した結果の診断です。
もともと結婚40年にもなるのに、服のサイズに変化がない体系。
本人は自覚がないようで、完全禁煙に戸惑っていましたが、
「このままだといずれ、ボンベが必要になる」の言葉で、
完全禁煙成立。
今は…夫で悩み中。
喫煙後の「息」だけでもこちらが困っているのに、
呼吸しちゃうんですよね。
366:病弱名無しさん
08/03/02 17:32:10 vTBZ+yeZ0
>>365
息ぐらい大目に見てやれよwww
367:病弱名無しさん
08/03/02 17:40:35 B6CW4f8A0
>>366
wwwと笑ってられる時は良いんですけどね。
基本的に、家の中に匂いがないこともあって、
(私の鼻も敏感なのもあるでしょうが)
家の外の歩行者など遠くの煙も、
家の中の微妙な変化も感じてしまうんですよね。
マントと帽子、手袋装備で喫煙してもらうのが良いのかなw
全て脱いで、うがいしてもらえば、だいぶ楽になるかも。
368:病弱名無しさん
08/03/02 17:41:36 SqpAIhei0
>>365
あれね家族もやられているケースもあるらしいよ
369:病弱名無しさん
08/03/02 17:41:37 vTBZ+yeZ0
あ、旦那さんが喫煙の話ね。
それなら頑張ってやめさせるんだ!
370:病弱名無しさん
08/03/02 18:24:05 c9kQNHmu0
>>363
>きずかず
って何やねん。
371:病弱名無しさん
08/03/02 18:26:43 WbheuU8e0
タバコは喘息の増悪因子でっせ。禁煙治療も保険適用になったので、禁煙外来にでもいってきなはれ。
吸入ステロイドですが、別に一生吸い続ける必要ないでしょ?
発作回数が減ってくれば、治療は軽いものにするべしというガイドラインに沿って治療がなされるはずなので、
ほとんど発作がなくなるような状態になれば、使わないというのが正しい治療。そのまま治ってしまえばよし、
また発作が起こるようになっても、治療のステップアップをするだけ。
漫然と同じ投薬を続ける医者は注意ぢゃないか?
372:病弱名無しさん
08/03/02 19:15:45 UCLkrm/5O
アレルゲンはタンパク質ってのは知ってるよね。
スギ花粉はヒノキ花粉、シラカバ花粉とすごく似てるタンパク質構造を持ってる。
だからスギ花粉症の人はヒノキやシラカバでも花粉症をおこしやすい。
それを交叉抗原、て言うんだけど、ナス科やバラ科、ウリ科、マタタビ科も交叉抗原になりやすい。
元から、バラ科のリンゴやマタタビ科のキウイ食べると喘息出てたから気をつけてたんだけど、
この前、普段は全然平気なトマトソース食べたら喘息出て驚いた。
トマトはナス科だったから、スギ花粉に反応してる今の時期はトマトでも喘息出るらしい。
で、タバコはナス科だ。
気をつけるに越したことはない。
373:病弱名無しさん
08/03/02 21:13:56 +ySSwdmYO
煙草の煙に含まれる一酸化炭素は、酸素の250倍もヘモグロビンにくっつきやすい。
一酸化炭素にくっつかれるとヘモグロビンは酸素を全身に
運ぶ事ができなくなるよって喫煙者は酸欠で脳細胞壊れてバカになる。
更に、喫煙したときにヘモグロビンに結合した一酸化炭素は徐々に放出される。
なので喫煙者の呼気には煙草を吸っていないときにも一酸化炭素が含まれる。
(なお、COPDの検査ではこの非喫煙時の呼気に含まれる一酸化炭素量を測定する。
煙草吸ってないときでも呼気に不快感を感じるなら、もうかなりヤバい。)
喫煙者の近くにいることは一酸化炭素を強制吸入させられる事に他ならない。
それは自分の脳細胞を喫煙者に破壊させる事に他ならない。
「目の前では吸ってないんだからいいだろ!」とか、
「息ぐらい我慢しろ!」というのは無知をさらけ出したエゴ。
374:病弱名無しさん
08/03/02 22:00:41 WCslWe+00
>>371
いやそれはただ吸っておいた方がよいよってかんじ
強制はしてない、患者がやめたいといえば当然処方はしない
>>また発作が起こるようになっても、治療のステップアップをするだけ
そんなうまくいくとは(ry
375:病弱名無しさん
08/03/02 22:50:07 WbheuU8e0
まあ、そううまくいく場合ばかりじゃないかもしれないでしょうが。
コントロールされてくればステップダウンするべきでしょ?
はじめの診断でsevereでも、週一回以下の発作等々のintermittentの状態に持っていければ、
最終的にはSABAのみの治療でも可なんでしょ?そういう風に信じないと即効性のない薬をまじめに使えないよ~。
376:病弱名無しさん
08/03/02 23:39:16 WCslWe+00
最低まではステプダウンすべきだね
俺もできれば薬と縁をきりたい・・・
健康だった時代がなつかしいな
377:病弱名無しさん
08/03/03 01:19:58 lqLpVupjO
しかしさぁ、真面目に吸ステ使わない患者は医者にとってウッハウハのカモだよねぇ。
根本治療が吸ステしかない現状でそれをしないのは自分から
一生喘息患者でいます、って言ってるようなもの。
テオフィリン製剤出すだけで特定薬剤管理料だっけ?
さらにピークフロー計貸し出せば特別管理料が毎月入ってくる。
ぃゃぁお得意様万歳だねぇw
テオフィリンは血中濃度管理が大変だからわざわざ
特定薬剤管理料がつくけどみんなそんなにしっかり
管理してもらえてるの?
体質でどうしてもなら仕方ないけど、扱いやすいβ刺激薬系をさしおいて
敢えてテオフィリン系使いたがるのはあんまいい医者じゃないかもね。
というわけでテオフィリン出したがって
ピークフロー吹かせたがって
吸入ステ使いたがらない医者は信用できないなぁ。
378:病弱名無しさん
08/03/03 06:30:08 t4dTD89W0
>真面目に吸ステ使わない患者は医者にとってウッハウハのカモ
真面目に通院して吸ステ処方する患者だって十分カモでしょうに。
普通の人は定期的に病院に通ったりしてないんだからさ。
379:病弱名無しさん
08/03/03 07:42:32 Nrd5YVoR0
>>377
お前も無能だな
根本治療できないのが喘息なんだぞ
380:病弱名無しさん
08/03/03 07:53:56 Nrd5YVoR0
>>378
それは言えてる
結構大きい病院のちかくにある薬局にパルミコートが置いていないという経験がちょくちょくあった
あるいは呼吸器の医者が薬局へ在庫の確認をしているとかねあれはちょっと不思議だった
381:病弱名無しさん
08/03/03 07:58:29 Nrd5YVoR0
訂正
医者が薬局へ在庫の確認をしているー>置いてるかどうかのの確認
つまりこれは喘息の患者が少ないのか、パルミコートを使ってる患者がいないのか
どっちかだ
382:病弱名無しさん
08/03/03 08:42:01 B/DYAiNaO
セレベント フルタイド オノンカプセル ユニコン マイルドセブン
これを死ぬまで続けなきゃならないなんてゾッとするわ
383:病弱名無しさん
08/03/03 08:44:51 FjQW3JTM0
>>382
おいっw
384:病弱名無しさん
08/03/03 08:55:00 lqLpVupjO
>>378
コントロールできるようになれば通院頻度は下がるよ。
それを放棄して発作止めしか使わないなら通院頻度下がる訳ない。
そらカモだろよ。
>>379
気道炎症を抑えるのが原因に対する治療ではないと?
385:病弱名無しさん
08/03/03 09:52:53 Nrd5YVoR0
>>384
薬が切れるとリバウンドするわけだからそういう意味で根本治療じゃないと思う
治すのが治療でしょ
386:病弱名無しさん
08/03/03 09:53:58 Nrd5YVoR0
まぁだから医学の限界でしょう
387:病弱名無しさん
08/03/03 10:26:00 v5g8PwxlO
フルタイドってどの程度の副作用があるんですか?
388:病弱名無しさん
08/03/03 11:54:00 tz1xIomq0
喘息患者は金になると医療業界が気づいた
昔のように放置されるよりはマシだけど
389:病弱名無しさん
08/03/03 14:34:28 fGiC6GS20
>>380
とりあえず今通院している所は、院内処方なんだけど、
毎回処方のたびに薬局に「フルタイド出せますか?」って
聞いてるよw
まあほぼ老人病院なんで、仕方ないのかもしれないけど。
390:病弱名無しさん
08/03/03 16:22:02 kIxV7+Ov0
近くに漢方の専門医の病院があるんでそちらにも明日行ってみようと思ってる
いろんな人の話聴くだけでもいいしね
391:病弱名無しさん
08/03/03 17:01:37 X7gNe5vn0
小さいころから重症の喘息患者でしたが、とうとう一日一回の吸ステで
すむようになりました!!
…と思ったのもつかの間、自律神経失調症になり、ゼイゼイがない
息苦しさだけが続く、地味な発作がでるようになってしまいました。。。
今、フルタイド200を一日4回、セレベント50を二回、
ユニフィル200を一錠、+プレドニゾロン6錠飲んでるけど、
発作が治まらない!!
前は、あんな元気な自分でいられたのに!!って感じです。クヤシイ!!
こわいよ、自律神経失調症…。
だから、単純に喘息だけだったら、吸ステでたいした副作用もなく
生活大改善出来るはずです!!
392:病弱名無しさん
08/03/03 17:40:57 fbEoEeVT0
>>391
これは一概にいえることではないが・・・
それをいわゆる「リモデリング」のはじまりではないだろうか?
発作が治まらないのではなく、気管支がそうゆう形に固定化しつつ
あるのでは?
これはなかなかステロイドがききにくいからねえ
393:病弱名無しさん
08/03/03 18:57:24 Kz1/kMhfO
点滴行ってきた。
黄砂で死にそう…。
花粉症とのダブルパンチだ。
早く夏にならないかなぁ。
394:病弱名無しさん
08/03/03 19:43:00 OBXmWaiA0
そういえば、黄砂なんだよなぁ。
395:病弱名無しさん
08/03/03 21:05:31 lqLpVupjO
>>385
大きな勘違いが無いかい?
リバウンド出るのは急に離脱したときだよ。
段階を追って減らせばいずれ要らなくなることになってる。
396:病弱名無しさん
08/03/03 23:47:49 ut4YolsM0
もともと比較的軽症なのもあり、自覚症状がほぼなくなってきて、
暖かくなってきたらフル・セレ・テオからセレ・テオどっちか抜いてみようか~?と言われてたので
今日ウッキウキで受診したら、ピークフローが安定してない=気道の過敏性が高い証拠だと言われて
逆にフルタイドを増量されてしまった…。
ピーク安定しないって言っても一応グリーンゾーン内での推移なのに…。
うちの主治医、厳しすぎる。。。
397:病弱名無しさん
08/03/04 00:27:22 8wKprPw/0
長年かけて花粉症とか諸々対策して効果あげてたのに、
中国からの黄砂で台無しになってるやつ結構いるだろ。
398:病弱名無しさん
08/03/04 08:22:57 fXpPjxYg0
>>395
そうなんだ
399:病弱名無しさん
08/03/04 10:10:21 hU5bGfBhO
黄砂より家族の喫煙のがきつい
人が苦しいのにわざわざ隣で吸われると腹立つ
文句言っても毎日同じこと繰り返すし
寝てる時吸いだすし
吸ってる本人も喘息持ちなのに
400:病弱名無しさん
08/03/04 11:54:44 fXpPjxYg0
時に効くツボを見つけるために、今薬を止めて発作が起きるのを待ってます
発作こないかなぁ
401:病弱名無しさん
08/03/04 11:55:34 fXpPjxYg0
ごめん訂正
喘息に効くツボを見つけるために、今薬を止めて発作が起きるのを待ってます
発作、お待ちしてます
402:病弱名無しさん
08/03/04 15:14:14 uvS2c3dY0
黄砂に殺される
悔しい
403:病弱名無しさん
08/03/04 15:57:52 NTngGERA0
寄生虫激減でアレルギー疾患急増
404:病弱名無しさん
08/03/04 16:18:01 u2lF9p3lO
先週、これだと診断された。
咳しすぎなせいかどうかわからんけど、さっきから心臓バクバクしてきた。
軽くヤバイ?
405:病弱名無しさん
08/03/04 17:16:01 5AvI+y000
>>404
薬を処方されて、服用しているなら副作用。
406:病弱名無しさん
08/03/04 21:21:01 U1RN6d+LO
>>387
フルタイドは局所作用性なので副作用はほとんどないよ。
>>404
交感神経刺激する気管支拡張剤使って呼吸はマシになってるなら、
ちょいと薬の効きがよすぎてる状態。
個人的にはβ刺激薬なら多少は(体を興奮している時と同じにする事で
息をしやすくする薬だから)仕方ないかと思うけどテオフィリン系なら
医者の管理失敗。
どの薬をどれだけ使ってどの位してからどんな違和感が起きたのか書き留めて
医者に相談だ。
多分気管支拡張剤の作用だと思うけど万一、急激に息が苦しくなって、
脈が速いのに弱く、血圧低下(立ちくらみ)、顔面蒼白、気持ち悪くて
吐き気がする…ならアナフィラキシーかも知らんので救急車。
特に何か飲食した直後後に起きたとか、飲食後に運動して起きたなら
アナフィラキシー危険。
見分けるポイントは息ぐるしいか否かかなぁ。
407:病弱名無しさん
08/03/04 23:52:21 3kO2oZlW0
>>405-406
どうやら仕方ない方のようなので、様子見て次回診察の時に聞いてみます。
ありがとうございました。
408:病弱名無しさん
08/03/05 09:31:07 RhxDWo4AO
かゆいかゆうしぬしぬ
409:病弱名無しさん
08/03/05 09:52:36 ouPn5nZe0
>>408
大丈夫かよw
410:病弱名無しさん
08/03/05 10:54:50 0cY0FZZEO
黄砂が辛いですね…
痒いし…
辛いし…
皆さんも苦しんでいるのでしょうね…
なんとかならないものか。。
411:病弱名無しさん
08/03/05 12:47:27 jLh6qlglO
>>408
( ゚д゚)生㌔…
>>410
アマゴイ(っ゚д゚)っノオドリ
412:病弱名無しさん
08/03/05 19:42:24 0cY0FZZEO
>>411
ありがとうございます。
花粉・黄砂と色々辛いですが
皆さんの症状が少しでも良くなりますように。
413:病弱名無しさん
08/03/05 22:08:42 rcvZI2B+0
殺される
黄砂に殺される
414:病弱名無しさん
08/03/05 22:12:19 pV0T3HeR0
>アマゴイ(っ゚д゚)っノオドリ
↓
>ありがとうございます。
この流れにワロタw
415:病弱名無しさん
08/03/06 03:20:59 c8Jfw5Vg0
>>413
うおおおおお、まけんじゃねーーーーーーーーーーーーえええ
416:病弱名無しさん
08/03/06 16:01:41 LavYoVeRO
ヾ( ゚д゚)ノアメフッテェェ
花粉と黄砂ホント辛いね・・・
アレルギー以外の持病で内服薬欠かせない上に肝臓の数値が高目で正常範囲出そうなんで
フルタイド、ホクナリンテープ、発作時のサルタノールに加えて
坑アレルギー薬の点鼻、点眼薬使ってるんだけど外用薬5つは結構めんどいわ・・・
417:病弱名無しさん
08/03/06 16:58:15 A50sH7TH0
>>392、
リモデリング…、そんなのがあるんですね。
調べてみたら怖くなってきた…。
今回の発作は長引いているので、レントゲン撮ったり、血液検査して
炎症が起こってないか調べたり…と、先生もしてくださったりして、
どちらも大丈夫だったんで…。
私の場合、気候が落ち着けば、吸ステだけですむようになるんで
そんな怖いことになってないとイイナ。。。でも怖い~(T_T)!!
418:病弱名無しさん
08/03/06 17:29:40 cvj288VL0
みんなは発作の起こる頻度(周期?)って大体決まってる?
二年程発作も無かったので安心してたら、今年に入り発作連発。
酷い時は週に二~三度発作が・・・
辛いです
419:病弱名無しさん
08/03/06 19:13:23 PxSbqsaT0
>>418
寒いときは必ずある。
機嫌が悪いときもある(喘息の時に機嫌が悪くなる?)
眠いときは息苦しくて寝れないくせに、眠いわで大変
420:病弱名無しさん
08/03/06 21:07:43 7EmHHJlj0
都民は診察料以外に薬代も面倒見てくれるのですか
421:病弱名無しさん
08/03/06 21:27:41 fvMfnmGM0
>>420
?
422:病弱名無しさん
08/03/06 23:42:05 IqrHpcNGO
>>420
東京都が都民の喘息の治療費を出してくれるという事かな?
薬代・入院費用も無料になるらしい。
保健所に問い合わせると教えて下さいます。
423:病弱名無しさん
08/03/06 23:48:02 fvMfnmGM0
なにかと思ってググったら
URLリンク(news.goo.ne.jp)
うおおおお、都民だから嬉しいわ
424:病弱名無しさん
08/03/07 00:47:55 lQgRIghM0
郊外に住んでてヒドイ発作は10年起きてませんでしたが
23区内の会社に勤めるようになって
昼休みランニングが流行っていて誘われて走ったら発作出て救急車呼びました。
車の通行量が多いこと忘れてました
昔23区内の学校で頻繁にひどい発作が起きていたのを忘れてたよ
425:病弱名無しさん
08/03/07 01:12:47 NaK4iz4i0
幼少期を都内で過ごした自分は・・・
426:病弱名無しさん
08/03/07 02:48:16 ipPZoIpK0
災難ですな
427:病弱名無しさん
08/03/07 03:34:43 sQbrXaFSO
皆さんは空気清浄器は持ってる?俺は空気清浄器のおかげで喘息おこらなくなった。
428:病弱名無しさん
08/03/07 05:57:05 KKpVuiNkO
とりあえず内科で大丈夫?
429:病弱名無しさん
08/03/07 06:53:34 3VZcvlWkO
東京でも23区限定じゃなかった?