08/03/13 16:20:48 aEhZ7Zvu0
降圧剤を飲んで安定していた血圧がここのところ
160-100と急に上がってきてしまい生活習慣を改善する事にしました。
まずお酒を控えて塩分も一日3g以下を試したところたいしたストレスも無く
2~3日で130-80まで下がりました。
さらに禁煙も挑戦したんですがこれが物凄いストレスで失敗し禁酒減塩も
続かなくなって血圧も少しあがりぎみになってきています。
禁酒減塩だけなら無理なく続けられて血圧も安定してるのに
禁煙までするのは自分には結構きついです。
すべて生活習慣を改善すれば一番いいのだろうとは思いますが
減塩禁酒と禁煙ならどちらを優先した方がいいと思いますか?