08/05/23 12:54:40 htvfWDi9O
アロエで胸焼けは治らんのかねえ?
957:病弱名無しさん
08/05/23 17:51:05 bnHtGKW80
胃の膨満感が尋常じゃない・・
胃カメラで胃を膨らました状態と瓜二つ。叩くとポンポンといい音しやがる。
どうにかならないものか。
中学の頃は給食ガーーっとかっこんで、校庭でサッカーやら平気でしてたけ
どそれが平気だった事が不思議でしょうがないわ
958:病弱名無しさん
08/05/24 02:48:58 xhzrxkOCO
あー勉強してると胃がいてえ。
休憩中は全く痛くねえ。
くそぉ自分の弱さを憎むわ。
959:病弱名無しさん
08/05/24 03:48:35 6D6ZIXu20
月曜から痛かったが、水曜に胃痙攣、金、土曜にややよくなる
ガスター10のせいか自然によくなったのか不明
960:病弱名無しさん
08/05/24 11:44:26 b3dVyecO0
ピロリ除菌終ったけど、もう駄目だ・・・
除菌のおかげで少しマシになったかなと思ったがまた除菌前の最初の一番辛い状態になった・・・
ここ2日は御粥しか食べてないのに・・・
これじゃあ、除菌に踏み切る前に御粥以外のものを食べてた時のほうがよっぽどマシだ。
御粥オンリーの直前に飲んでたが、ヤクルトやそれに類似した乳酸菌飲料って飲まない方がいいのだろうか?
マシになるかなと思って飲んでみたい
でもそれのせいで余計悪化したら・・・どうしよう
みんなはヤクルト飲んでる?
961:病弱名無しさん
08/05/24 11:46:36 ymBAx/qY0
>>960
おいらは、乳酸菌飲料を飲むと、激痛に襲われるから飲まない
962:病弱名無しさん
08/05/24 13:44:43 qc9pbsy3O
ここの人に聞いたことだけで判断しない方がいいよ
人それぞれだし
その時々の症状によって
乳製品は採っていいのか、今は止めた方がいいかが違うからね
週明けに病院で確かめるまでは
胃粘膜に優しい物でやり過ごすしかない
963:病弱名無しさん
08/05/24 14:46:57 Zru6vCnJ0
960>>
除菌中はプロトンポンプ阻害薬で強力に胃酸が
抑えられていたからね。
自分の周りの胃酸を中和して生き延びてたピロリがいなくなっても
胃酸の分泌量はスグに変わらないので、ピロリがいなくなった分だけ
除菌前よりも相対的に胃酸が出過ぎてる状況になる。
もともとの胃炎や潰瘍は除菌で治るものじゃないから、
胃酸過多によって症状が悪化することも充分考えられる。
なので除菌後スグに医者にかかれば、継続してガスター系の
胃酸抑制剤を処方してくれるようになってるんだけど、
行ってないんじゃまいか?
964:病弱名無しさん
08/05/24 15:10:18 P+FH/0eA0
私の場合、除菌直後の三日間は、何故か食欲が完全になくなって
一日一食・水も一杯くらいしか飲めなかったな。
たまらんので病院に助けを求め、薬をもらったら正常に戻った。
>>960も、まずは除菌してくれた病院に相談に行った方がいいと思う。
965:病弱名無しさん
08/05/24 17:03:09 b3dVyecO0
>>963-964
除菌後は病院に行ったよ。
除菌後1週間分の制酸薬を前もって処方されてて、病院行ったのはさらにそれを経た後だったけど。
結局、同じ薬処方されてそれ飲みつつとうとう御粥オンリーにならざるをえなくなった。
除菌したからってすぐに症状が緩和されたり取れるとは限らないってのは了承済みだったが前より酷くなるとは想定外だった。
966:病弱名無しさん
08/05/24 19:26:42 xhzrxkOCO
ヨーグルトで胃が痛くなることあんの?
むしろ胃を守るでしょ。て思ってますが。
967:病弱名無しさん
08/05/24 20:35:14 VD30x25bO
胃潰瘍とも呼べないくらいのちっこい傷ができてる。薬飲んでるけど外食怖いし、緊張すると胃がおかしくなる…。
彼氏ができそうなのに、こんなんじゃ付き合えないよ(´;д;`)
968:952
08/05/24 23:07:55 T5aCdVtf0
昼飯はハムカツサンドとコーラでした
脳大満足
969:病弱名無しさん
08/05/24 23:12:22 7RP+w7ok0
>>966
潰瘍あれば何食っても飲んでも痛いよ
970:病弱名無しさん
08/05/25 03:06:30 ZulDGD8DO
はあ、胃がいたくない頃がどんなに幸せだったことか。
971:病弱名無しさん
08/05/25 05:02:46 qgFLZfRJ0
わりとすぐ治るのは胃潰瘍じゃないってことかな
胃潰瘍はどのぐらい治るのにかかる?
972:病弱名無しさん
08/05/25 05:31:07 Nfm2bapG0
胃潰瘍が治ればいいけどねぇ・・・もう、10年以上、薬を服用してる
973:病弱名無しさん
08/05/25 07:49:32 wcuisRQr0
暇だから市販の胃薬のランキング表みたいなのを作らない?
値段、効能、とかを表わしたやつ。
胃痛歴の長い人が集うここなら・・・
俺はパンシロンしか飲んだ事がないけど
全然効いてる気がしない。
974:病弱名無しさん
08/05/25 10:29:13 LrfCBxb30
>>965
どんな症状なのか書き込みだけじゃ分からないから
なんとも言えないけど、とりあえずもう一回病院に行っておいで。
除菌したら逆流性食道炎になったという報告例が多いし、
それに当てはまるのかもしれない。
975:病弱名無しさん
08/05/25 11:11:18 S7QOy8hK0
FAQに禁止食材リストがあるけど個人差もあるみたい
好物については調子を見ながらトライしてもイイかもね
976:病弱名無しさん
08/05/25 16:34:08 l1hB+9oL0
揚げ物を食べると顔にアブラが そして口元に吹き出る
昨日は野菜だと油断したら マメの皮で吹き出た
硬いものや消化の悪いものは全般ダメ
ミカンの皮とかタコやイカ
あとお茶は空腹時は絶対避けたほうがいい。
これは一般人もらしいのですよ。
夜中に起きてお茶飲んで 胃痛だったので実感してるけど。