●▲■ 慢性腎炎 8 ■▲● at BODY
●▲■ 慢性腎炎 8 ■▲● - 暇つぶし2ch750:病弱名無しさん
08/01/22 14:55:54 an6RcAzv0
736です
ありがとーですわ。
もうちょっと病院いくようにします

751:病弱名無しさん
08/01/25 12:33:15 HmpoxUjOO
age

752:病弱名無しさん
08/01/25 17:30:57 gXwcbZjX0
医師の相談の上、漢方やサプリ飲んでる人いる?
何飲んでる?

753:病弱名無しさん
08/01/25 22:26:37 d7lqwxEjO
小柴胡湯とペルサンチン併用して飲んでるよ。
漢方薬のおかげかどうかはわからんが、蛋白の数値多少良くなった。
とりあえずもうしばらく続けてみるつもり。

754:病弱名無しさん
08/01/25 22:33:15 gfn0wDM50
オレは24年前に腎生検でIGA腎症で予後不良とされたが現在44歳で
腎機能は当時のまま落ちていない
当時は血尿+++ 尿タンパク+~だった
現在は血尿- 尿タンパクは風邪を引いている時や疲労時のみ+

玄米菜食にして冬場はとにかく冷やさないように腎臓の所にホッカイロ当てて
モモヒキはいた
現時点では半年に一回近くの病院で尿検査と血液検査をしてもらっているのみ
予後不良と言われても養生次第では悪化しない場合もあるってこと
予後比較的良好と言われていたのに透析になった人もいる

755:病弱名無しさん
08/01/25 23:15:54 d7lqwxEjO
蛋白+~で予後不良なんてこともあるんですね~。
754さんは扁摘パルスはやりましたか?

756:病弱名無しさん
08/01/26 00:37:46 Nhy3fEDEO
>>754
玄米菜食とはベジタリアン?
まぁベジタリアンなら蛋白摂取が極めて少ないわけだから悪化しないんだろうな。
わかっちゃいるけど自分には無理だ・・

757:病弱名無しさん
08/01/26 06:19:20 3ICiqk1B0
>>753
イイ働きしてくれてるのかもね。
情報さんくす。

758:754
08/01/26 17:49:20 ps9YOz7n0
その時代は扁摘パルスはなかったからやっていません
腎内科の先生からは「典型的な慢性腎炎で5~10年後の透析は覚悟して下さい」
と言われました(腎生検の結果)
当時タンパク尿は+~++でした

759:病弱名無しさん
08/01/26 18:27:51 4ujRfEhL0
血尿+++ 尿蛋白++
生検の結果予後不良 22歳でオワタ\(^o^)/

760:病弱名無しさん
08/01/26 19:26:58 hzmMjZPC0
IgAが産生される仕組みって、まだ全く解明されてないんだっけ?
癌とかの研究の方に人材が取られてるのかなあ。
人生やり直せるなら、医学の道に入ってIgA腎症の研究者に
なりたい。

761:病弱名無しさん
08/01/26 21:02:23 iUC7EUmuO
URLリンク(www.google.com)

762:病弱名無しさん
08/01/26 23:25:51 QREiw3el0
蛋白と塩分の制限を受けて食餌療法をして体が慣れてしまうと
普通の食事をしただけで浮腫むようになりますか?
今までは何ともなかった物を食べても浮腫むようになり
食餌療法をする前より自覚症状を感じます。

763:病弱名無しさん
08/01/27 00:33:23 PlyUfD8s0
>>759
(´;ω;`)ブワッ

764:病弱名無しさん
08/01/27 00:35:01 qZx1E8wO0
>>762
それだけ病状が進行してきてるんです~(><)

765:762
08/01/27 01:38:42 6p+EJTxbO
尿沈査の数値はよくなっていても
腎機能は下がってるという事ですか;

足裏からふくらはぎにかけて痺れのよな
破裂しそうな張りで
長く腰掛ける事ができません。

まだまだ透析まで五年はあると思っていたが
腎不全末期を迎える前に心置きなくどこかに旅にでて人生を思い返したい


766:病弱名無しさん
08/01/27 20:00:56 jtG5RgbbO
>>759
悲観してはいけませんよ。
私は昨年の4月に生検して予後比較的良好~不良の間と言われた大学4年生です。あなたと同じ22歳。
当時の尿値はタンパク+2、潜血+3ありました
即ステ開始して、8月に扁桃腺切りました。
ステ初めて4ヵ月目くらいからタンパク消えて
扁桃終わった後はタンパク、潜血共にずっと-。
俺も人生オワタと思ってたけどかなり良くなりました。
あなたも治療すれば治りますよ。大丈夫。安心して

767:病弱名無しさん
08/01/27 21:38:36 ltTCUsFIO
自分は最初健康診断の尿蛋白が+2、翌年+3で、人生オワタと思ってた。
でも生検の結果が予後比較的良好で、医師も想像以上にいい結果でビックリしてた。
今はまだステロイド使ってない。
できればステも扁摘もなしで寛解できればなぁとか思ってる。

768:病弱名無しさん
08/01/27 22:00:02 kHWB77D5O
>>767さん
寛解すればいいですね(^-^)
今はどんな治療してるんですか?薬とか。

769:767
08/01/27 22:53:51 ltTCUsFIO
ありがとうございます
今はペルサンチンと小柴胡湯飲んでます(前出の漢方薬と併用している者です)
ただ医師からはステロイド勧められています
それと扁桃腺も常に腫れてて、いずれはステや扁摘もすることになるかなぁ…って感じです
ただ今年度は国家試験が控えてる大事な年なので、なるべく使用をひきのばしたい!
皆さんも頑張りましょう

770:病弱名無しさん
08/01/27 23:29:01 kHWB77D5O
たびたびすいませんm(_ _)m
小柴胡湯服用してること、お医者さんには言ってあるんですよね?
よくOKくれましたね~。うちの病院じゃ余計な物飲むなって考えですよ。

771:病弱名無しさん
08/01/28 01:29:54 HhazAWrIO
もちろん医師の了解はとりました
なるべくステロイドは服用したくなかったので、毎月通院して血液検査と尿検査を必ずやることを条件に、漢方薬を許可してもらえたって感じです。
まぁあまり期待すると効かなかったときのショックが大きいのでw
ぼちぼちと焦らずいこうかと思います。

772:病弱名無しさん
08/01/28 21:55:03 hrXN/8P50
>>769
症状が軽いほう&&扁桃腺が腫れている状態であれば、
ステなし扁桃腺のみ摘出っていう場合もあります。
私のことですが。

今はすっかり寛解してます。

773:病弱名無しさん
08/01/29 00:41:59 LqTJRtAOO
扁摘とパルスは必ずセットなのだと思ってましたよ
治療方が確率してないので不安だらけですが、ゆっくり治していきたいものです

774:病弱名無しさん
08/01/29 01:03:24 VdM54U510
>私は昨年の4月に生検して予後比較的良好~不良の間と言われた大学4年生です。

本当にそんなこと言われたの?

775:病弱名無しさん
08/01/29 11:39:31 4y857IUB0
質問させて下さい。
私は慢性腎炎で、たんぱく尿4+ クレアチニン3前後、高血圧症です。
この症状で身体障害者手帳発行していただけますか?
また、申請のための診断書をお願いできる指定病院とは限られているのでしょうか??

どうか教えていただければ助かります・

776:病弱名無しさん
08/01/29 12:08:26 F5DTAUmV0
なぜ主治医に聞かない
地元の指定医行って聞いて来い
大体4級の下限ギリ


やさしく教えてほしいならこっちで聞け
腎臓病と透析28
スレリンク(body板)

777:病弱名無しさん
08/01/29 21:54:26 kPz7cGVjO
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘入院

778:病弱名無しさん
08/01/29 22:54:36 f+9jNaQi0
【透析前】腎臓病~障害厚生年金【透析中】
スレリンク(body板)l50

779:病弱名無しさん
08/01/29 23:17:32 nI0pEwruO
焼き肉食べたい(´・ω・`)
カルビクッパとかキムチとか…

780:病弱名無しさん
08/02/01 01:31:50 MQPASnohO
ときどきポテトチップスを一気食い

781:病弱名無しさん
08/02/01 21:09:46 f9QdoJqbO
肉だのポテチだのと言った、蛋白&塩分が多い物って無性に食べたくなる時あるよねぇ。

私は今のところ蛋白も塩分も制限は無いけど、どうしても食べたくてしょうがない時は
一気にドカ食いしてしまう。(滅多に無いけど・・・)

でも、焼き肉等の脂っこくて味が濃いのを食べると浮腫む上に、腎臓のあたりが
痛くて重苦しくて、何ていうかダルくなるだよね。
だからほとんど肉食べなくなったけど、みんなはどう?

782:病弱名無しさん
08/02/01 23:04:06 FwXarD9t0
教えていただきたいのですが。

IgAでステロイド治療中です。
尿蛋白+++ 血尿+++で治療を始めて、3ヶ月経過の現時点で尿蛋白+ 血尿+になりました。
扁摘はしていませんが、治療効果って結構あるんだなと思っていました。
そこで質問なのですが、クレアチニンの数値ってのは良くなることはないのでしょうか?
治療前も現在も1.6~1.8あたりをウロウロしてるのですが、
尿蛋白や血尿が落ち着けばクレも下がるのでしょうか?
それともこのまま現状維持で御の字なのでしょうか?

質問ばかりですみません。


783:病弱名無しさん
08/02/02 00:17:13 iLr6y/T5O
>>782
私はigaでは無いですが、尿蛋白が収まるにつれてクレもさがりました。
(只今ネオ服用中なのでまたしても上昇傾向にありますが…)
1~1,8の間をいったりきたり、結構変動激しいです。

784:病弱名無しさん
08/02/02 01:34:16 KFEwUDFVO
クレそこまで上がったら完全に正常値になることはないと思う。
高め安定でずっといく人いますから(寛解ってやつです)頑張って治療続けて下さい。

785:病弱名無しさん
08/02/02 13:00:42 vAN0y1jQO
生検してから半年経過したのに背中が痛いというか違和感があります。
腎臓の関連痛なのか、それともただのコリなのかわかりませんが超音波検査しようかどうかで悩んでます
どなたか同じような症状出てる方いらっしゃいませんか?

786:病弱名無しさん
08/02/02 13:50:24 pKwTuQgd0
>>785
前にもそういう人の書き込みがあった。
痛い・違和感などは遠慮せず主治医に言いなさいよ。
生検のリスクは向こうもわかってるから、邪険にはされないよ。

787:病弱名無しさん
08/02/02 14:27:32 vAN0y1jQO
ありがとうございます
相談してみますね

788:病弱名無しさん
08/02/02 20:59:08 M1Vgp08N0
>>783
>>784
ありがとうございます。
このまま安定させていけるよう頑張りたいと思います。




789:病弱名無しさん
08/02/03 16:04:16 u8fKlX+mO
すごい雪降ってる
冷えは腎臓に負担かかるから気をつけよう

790:病弱名無しさん
08/02/03 17:37:31 mKVrGw+o0
えっ冷えるとまずいの?
腎炎って炎症だから冷やさなきゃいけないと思って
年中薄着で夏は保冷剤とか当ててるんだが・・・

791:病弱名無しさん
08/02/03 18:00:07 MMGvt0MN0
冬の寒さや夏の冷房によって、下半身を冷やすと腎臓の機能が低下します。
とくに足首から下を冷やすと血管が収縮して、反射的に同じ現象が腎臓でもおこります。
血行不良の状態が長く続くと、腎臓は機能が低下してきます。
とくに夏の冷房は要注意です。冷房によって冷やされた空気は部屋の下方に下りて、
暖かい空気は上方へ上昇します。そのため、足が冷えることになります。

792:病弱名無しさん
08/02/04 08:33:20 QRNQBuJBO
冷やした方がいいのは急性の炎症の場合です。
慢性の炎症は暖めたほうがいいようです。

793:病弱名無しさん
08/02/05 01:05:47 eXvhMXpi0
試してガテンでまた腎臓病やるみたい
あまり参考にはならないだろうけど

794:病弱名無しさん
08/02/05 11:38:09 2/5fJ6RhO
久々に失礼



明日診察か(´・ω・`)

795:病弱名無しさん
08/02/05 12:00:35 Oc38Qcog0
俺も明日診察だ

796:病弱名無しさん
08/02/05 12:32:30 v00lTdrZ0
じゃあ俺は昨日診察だ

797:病弱名無しさん
08/02/05 14:31:05 3Xf1nlxxO
ふと思ったんだけど、腎臓内科ってそんなに身近にたくさんない診療科だよね。
腎臓内科って内科があるのも知らない人も多いし。(私の周りだけかもしれないけど・・・)

みんなが通ってる病院は自宅から近い?それとも遠い?
ちなみに私は車だと10~15分。公共の移動手段だと電車で5、6分+バス10~15分の、割と近場。
でも、もしこの病院が潰れたら、遠い病院に通わなくちゃいけないんだろうなぁ、と内心ヒヤヒヤしてる。

798:病弱名無しさん
08/02/05 16:49:47 X0OZIEwDO
私も明日診察だ

ちなみに私の通ってる病院は市大だから潰れる事は無いだろうな~

799:病弱名無しさん
08/02/05 17:43:14 v00lTdrZ0
腎臓は透析設備揃えたり何なりで・・
それはさておき「腎臓内科」はまだ標榜科追加施行されて無いから
「泌尿器科」の内部か「腎・泌尿器科」が多いよ


うちはそこそこ近くの病院だったけど、
紹介状持たされて大学病院送りになってそのままだ

800:病弱名無しさん
08/02/05 20:42:35 eXvhMXpi0
俺は腎糖内科だわ

801:病弱名無しさん
08/02/05 21:09:20 f2RzJFK+0
俺は『小児腎臓』だ
発見がギリギリ15歳だったから
もう小児とは言えない歳になっても小児腎臓に通ってる
成人の方の腎臓科に移っても構わないらしいけど
小児腎臓の先生がとても良い人だから惰性でダラダラと通いつづけるつもり
でも喉とか診るときに『お口ア~ンして』はやめて欲しいwww
職業病の一種だろうか?

リアル工房でスマン

802:病弱名無しさん
08/02/05 22:01:39 mTDeYDcWO
>>801
自分も成人しても腎小児のままだw
今だに傷つけない言い方で診察してくれるが。
ちなみに女医。

803:病弱名無しさん
08/02/05 22:42:11 RVpnQfh30
俺の通っている腎臓内科は大学病院なのでつぶれないだろうなー。
自転車で15分という超近場なので助かってるよ。

804:病弱名無しさん
08/02/05 23:00:40 72tYB2D0O
俺は病気になるまで腎臓内科なんて知らなかったよ。
健康診断のときの医者に教えてもらって初めて知った。
ネットとかで調べたら意外と自宅の近くに二軒もあったことがわかった。
でも結局大学病院に行くことになってしまい、自宅から一時間かけて行ってる。
あ~遠い…

805:病弱名無しさん
08/02/05 23:16:54 W/I1S0ro0
オレは
都内の大学病院→地方の市民病院→近くの開業医
とどんどん専門医から遠くなってる。

すごく不安だけど、15年目くらいで、かなり慢性になって
今の状況ではどこで診てもらっても治療のしようがないので
最近はあきらめている。

ただ新しい薬とか治療がはじまったとかの情報が入ったとき、
どう対応するかが問題だけど。

806:病弱名無しさん
08/02/06 06:36:57 jZyvS1MJ0
熱が上がってきた('A`)
でも最近はマシみたいだ。昔は一ヶ月に一回40度出てたし。

807:病弱名無しさん
08/02/06 08:12:01 MerJt2xkO
小5の時に腎炎と診断されたのですが、ほっといてます。
今、26歳です。
熱がでたりとかありません。
どうしたらいいでしょうか?

808:病弱名無しさん
08/02/06 09:15:42 BKhObm/JO
不安なら自分でウリエース買って尿検査してみれば?

809:病弱名無しさん
08/02/06 11:11:26 40XYV9rqO
>>807
その後、健康診断とかでひっかかってないの?
心配なら一度医者いけ。
もちろん、腎臓内科があるところでな。

自分の病院は、車で45分の大学病院。
電車とバスをつかったら一時間以上かかる。
近くでみて貰いたいけど、近所の内科で腎臓優先で風邪薬を出してほしいと頼んでも、
満足いく薬を出してもらえないので、あきらめ大学病院に通っている。

810:病弱名無しさん
08/02/06 11:48:39 oYiZtR2X0
院外処方によるかかりつけ薬局で飲み合わせも安心

の建前だけどロキソニン処方されても
何も言わない薬剤師最高!
どこ悪いか知ってて「お体大丈夫ですか」じゃねーよ

811:病弱名無しさん
08/02/06 15:03:33 /fcq4H54O
ロキソニンは腎臓患ってる人には良くないんですか!?

812:病弱名無しさん
08/02/06 16:03:47 2afc8fSsO
良くないよ。
私、生理痛&頭痛が酷くてロキソニン(又は同じ系統の弱めの薬)を処方してもらってるけど、
主治医にくださいって言う度に「ロキソニンは腎臓に悪いからあまり出したくない」って言われるよ。
かと言って市販薬は禁止されてるから、出してもらうけど。

腎臓の具合にもよるけど、常用しなければ良いんじゃない?(1週間に1日とか、月に3日とか。)

813:病弱名無しさん
08/02/06 22:07:38 /fcq4H54O
>>812
そうなんだ~。じゃあ気をつけないと…。自分は普通にセデスとかも飲んでました。
ロキソニンと同系の痛み止めって他なにがあるんだろ?


814:病弱名無しさん
08/02/06 22:10:55 BKhObm/JO
頭痛と生理痛がひどくていつもバファリン飲んでたΣ(゚ロ゚;)

815:病弱名無しさん
08/02/06 22:54:40 2afc8fSsO
>>813
私が処方された奴だと
ボルタレン>(ロキソニン)>クリノリル>カロナール(←強い順)
「痛み止め」と一口で言っても、種類も強さも(腎毒性も)色々あるから、一度主治医に相談するといいよ。

816:病弱名無しさん
08/02/06 23:18:22 oYiZtR2X0
まぁ短期間なら大丈夫とは思う。透析でも飲んでる人いるし

NSAIDs他気にすると気になって仕方が無いもの
URLリンク(www.okusuri110.com)

817:病弱名無しさん
08/02/07 06:50:13 3L1K9lZ+O
自分は痛み止めに、アセトアミノフェンを貰っているよ。
入院中に、ご自身が腎臓を患っている薬剤師さんのお薦めだった。
市販薬にもアセトアミノフェンが主成分のものがあるそうだから、探してみて。

818:病弱名無しさん
08/02/07 10:16:37 /hzCbMn0O
>>817
ありが㌧(´∀`)

819:病弱名無しさん
08/02/07 10:52:05 livYRmzV0
市販でアセトアミノフェン主成分だとタイレノールが有名

効き目に関しては胃や腎臓へのダメージが少ない分
ゆるいがそこは我慢。
例外として抜歯直後みたいな緊急かつ厳しいのは
当日飲む分ぐらいは強いの1~2錠

820:病弱名無しさん
08/02/07 18:11:09 jmztepiAO
車で20分の腎内科クリニックから、扁摘パルスのために車で2時間の大学病院に移って入院。
そのあとも約1年、月一で通ってて、もうすぐ前の腎内科クリニックに戻れる(・∀・)
さすがに片道2時間はきつい
私は生理痛対策はブルフェン貰ってます

821:病弱名無しさん
08/02/07 18:41:22 FSmN3KDhO
腎生検終了
たぶん病名つくので、今後はこのスレにお世話になります

822:病弱名無しさん
08/02/07 21:52:28 Tz5UjQTdO
○ん

823:病弱名無しさん
08/02/08 01:11:35 8x3fPctZO
>>821
お疲れちゃん

824:病弱名無しさん
08/02/08 10:19:39 M9HK8zVBO
今日発病後初の飲み会

飲みすぎ&食べ過ぎに気を付けよう(´・ω・`)
朝昼は蛋白塩分控えめに~

825:病弱名無しさん
08/02/08 12:44:16 O7WArqCcO
>>824
夜はええのん?

826:病弱名無しさん
08/02/08 14:43:39 YzmpnWD1O
IGA発覚後半年経ちます。
学校を卒業を期に髪を染めようとしてるんですが、注意書きには腎臓病の方は注意が必要と書いてました。
腎臓病でも髪染めてる方いますか?

827:病弱名無しさん
08/02/08 17:28:54 EH4inN0aO
ノシ
染めまくりパーマかけまくり

828:病弱名無しさん
08/02/08 18:26:24 8x3fPctZO
抜けまくり、頭つるつる

829:病弱名無しさん
08/02/08 20:23:24 YzmpnWD1O
じゃあ多少髪を染めるくらいなら大丈夫なんですかね?


830:病弱名無しさん
08/02/08 23:32:42 Xsvb5AVMO
私は怖くて染めてない・・
白髪目立つようになってきて悩み中

831:病弱名無しさん
08/02/09 00:19:28 xUB1sLQCO
つか、毛染め剤のどこが腎臓に悪いの?
匂い成分?(気化した薬品?)

何となく「腎臓に悪い薬=内服(or注射)」って概念があるから、
なんでか想像つかない。

おバカな私に誰か教えてー!!

832:病弱名無しさん
08/02/09 08:05:26 UndT5pxNO
なんかカラーリング剤の成分自体がよくないらしいんです。
カラーリング剤の成分が頭皮から吸収→血管へ→腎臓で毒素分解→尿 と腎臓に負担をかけるみたいです。
健康なヒトでもカラーリング剤を使ってから腎機能障害を起こしたり、カラーリングした翌日に髪がゴッソリ抜けて二度と髪が生えなかったりする事があるらしいんです。
学者や医者が言うには、今のバカ親のように小さい頃から子供の髪をそめさせていると、将来的に腎機能障害、皮膚病、ガン、ハゲなどになる確率が凄く高いらしいです。


833:病弱名無しさん
08/02/09 13:43:20 kcUJNV8pO
腎臓弱い時点でよくない物は避けるべきじゃね

834:病弱名無しさん
08/02/09 14:39:54 xUB1sLQCO
>>832さん
教えていただいてありがとうございます。

ひゃー!カラーリング剤って怖えー!!
ビビりな私は、もう余程グレないかぎりは髪を染める事はないだろう・・・。
(もう「グレる」とかそういう歳じゃないけどね。)

で、>>829さんは結局染めるのかしら。もう染めた?

835:病弱名無しさん
08/02/09 16:05:59 aRfcVwXo0
 なんで腎炎、未だに治せないか不思議? まあ・・腎炎の抗原自体がアレだし、健康で体力のある人は、無症状だからね。
 早期発見して腎機能残ってる人は、腎炎の進行がSTOP出来るように、これから先はなる筈。



836:病弱名無しさん
08/02/09 18:18:38 sGVLoVKuO
髪染め、私の主治医はアホみたいにやりまくらなければたまになら問題無いって言ってた。
…けど、結構な頻度で染めたり脱色したりw
縮毛したりwww

837:病弱名無しさん
08/02/09 19:21:53 IlDVkvUp0
パルス終了して来週扁摘なんですが、
手術当日とかって水も飲めないって聞いて、
今飲んでるプレとかの薬どうすんの??と疑問に思いました。
誰か、パルス→扁摘の順でやった人います?

838:病弱名無しさん
08/02/09 19:27:39 m7qoqKAq0
飲まんだろ
当日抜いて急変する薬でもないし
必要なら点滴にそーいう薬も混ぜる

839:病弱名無しさん
08/02/09 22:24:27 EyZuWcdkO
話ぶりかえして悪いが、パーマも駄目なのかな?

840:病弱名無しさん
08/02/09 22:34:44 kcUJNV8pO
頻繁にやらなきゃいいんでね?
心配なら主治医に相談

841:病弱名無しさん
08/02/09 23:52:09 GUA9/Mh/0
>>834
ヘアマニキュアやへナなら大丈夫と聞いたよ

842:病弱名無しさん
08/02/10 00:29:04 RyowSH1n0
万難を排するなら基本的にやらないほうがいいんでないかと思う。
腎炎の原因?もまだ確定してないわけだから。

ただ髪を染めたり巻いたりすることで、ちょっと元気がでるとか
見た目が病人っぽくなくなるので外出したくなるとか
彼女が出来るような気がするとか
生きる気力が出てくるとかなら、ちょっとくらいならいいんでないかと思う。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch