【難病】慢性疲労症候群を語るパート10【CFS】at BODY
【難病】慢性疲労症候群を語るパート10【CFS】 - 暇つぶし2ch204:165
07/09/30 18:21:31 TWR+TYhz0
>>199
>>202-203 の方が答えて下さっているけど
エイズ治療薬で悪いウイルスをDNA 生成レベルで「破壊」してしまうようなのが
アメリカでCFS の治療に効果があるかもなんで治験している、なんてのがあるのさ。

問題は薬が"1錠"3000円もしたり、
DNA 生成に問題があるようなので
新しい血液細胞を作る過程で不良細胞ができやすく、血液関係の副作用が出そうなのと、
卵子・精子がおかしくなって服用期間中に子供ができたら奇形になってしまう。

子作りはともかくとして(それにしても男性側で奇形を引き起こす薬なんてあんまり知らないけど。。)
血液関係は、服用しながら定期的に血液検査が必要なので、
薬代も併せて、こいつを試してみる場合は医者の協力が必要なわけ。

どちらにしろ、もう少しでもアメリカからのレポートが必要だろうね。

人柱になろうともマジで死にかねないのでこれは安直にはできない、と思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch