08/01/09 21:45:43 L8SjSg0K0
保守
201:病弱名無しさん
08/01/10 20:57:20 vqQPGzGGO
保守
ゆっくり父親眠れてるといいな
やっぱりガンの中でも膵臓が一番怖いな
202:病弱名無しさん
08/01/11 22:17:44 SYXB8EZWO
祖父79歳、膵癌ステージⅣb、無治療で二ヶ月・治療して半年と年末に余命宣告受けました。
度々このスレを拝見してましたが、信じたくないため書き込まずにいました。
でも、今日退院してきたら余生を大事にするためにもやはり情報交換がしたいと思い、書きます。
二週間に一度、ジェムザール点滴しています。
よく、若いと進行が早いと聞きますが、主治医は「若年者で半年なので、それより短い」と言いました。
よくわからないのですが、結局体力なのでしょうか?
あと、ジェムザールで白血球が減少するということは、風邪ひいたら終わりってことですか?
主治医がけっこう冷たいので、時間があれば国立ガンセンターとか行きたいのですが、そんな余裕もなく…
203:病弱名無しさん
08/01/12 11:47:51 P8EGLo340
>>202
まずは落ち着いてください。
祖父79歳ということであれば「若年者」ではないです。
79歳であれば一般的に進行は遅いはずですが、個人差があります。
若いとき新陳代謝が活発なのでガンの成長も早く進行が早いのですが、
老人になれば新陳代謝が活発でないのでガンの進行も遅いということです。
ジェムザールを使って白血球が少なくなると一般的な菌やウィルスへの抵抗力が落ちます。
だから、風邪を引きやすくなったりする事がありますが、ガンの進行とは直接は関係しません。
最後に主治医が合わないようでしたら「セカンドオピニオン」の資料をもらって他の病院に行き、
そこが合うようであれば転院を勧めます。
人は気持ち次第で元気にも病気にもなります。
本当に末期ならホスピスなどで緩和療法も検討が必要かも知れませんが、
まずはセカンドオピニオンで他の病院に相談することを勧めます。
落ち着いて、冷静に対処してください
204:病弱名無しさん
08/01/13 00:35:44 wI6G9wcH0
64列のマルチスライスCTの単純検査で嚢胞性腫瘍12.2mmがみつかりました
腫瘍マーカーしといた方がいいですよね
癌・・だったらと(´Д⊂ヽ 良性でも悪性でも切除なんでしょうか?
権威のある病院教えて下さい
205:病弱名無しさん
08/01/13 02:19:45 NmY4MA1X0
>>204
>権威のある病院教えて下さい
どこに住んでいるか分からなければアドバイスの仕様もないわな・・・
206:204
08/01/13 15:15:36 wI6G9wcH0
>205さん
すみませんm( __ __ )m
中国地方です
207:病弱名無しさん
08/01/14 09:41:25 PE9iB0nh0
昨年12月、母(54歳)が膵癌と診断されました。
転移はみられないが重要な血管に浸潤があるので手術不可能で、
現在放射線+GEMで治療中。
やはり54歳は若い方に入るのでしょうか・・・
同じ病室の70歳のばあちゃんの方がずっと元気です ・゚・(ノД`)・゚・。
208:病弱名無しさん
08/01/14 14:39:24 /Ke6Y9G60
>>206
県まで言ってもらわないと探せないよ
とりあえず、広島県を出しときます。
URLリンク(www.hospiclinic.com)
個人情報は要らないけど、ある程度は情報を出さないとアドバイスしようもないので・・
>>207
54歳は個人差はありますが、お若い方ですね。
私の知人は余命半年と言われて抗がん剤を始め、3年以上たちますがいまだに健在です。
余命宣告とは「何も治療をしなければ」と解釈するようになりました。
頑張れ
209:206
08/01/14 17:19:19 hJrYnU3o0
>208
ありがとうございます
山口県ですm( __ __ )m
低濃度の嚢胞性腫瘍ってなんなんでしょう~?(´Д⊂ヽ
悪性か良性か確実に調べる検査をしたいですね
近々MRI(造影剤)の検査をします
こんなので分かるのかねと・・・
リンパも腫れてるようです
本当に生きた心地がしません こわいよー
210:病弱名無しさん
08/01/14 18:42:00 /Ke6Y9G60
>>209
国立がんセンターのHP
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
山口県は以下の通り、良し悪しは分からんから自分で判断してください。
通いやすいに越したことは無いですよ。早めに検査することを勧めます。
山口大学医学部附属病院 [宇部市] *
岩国医療センター [岩国市]
徳山中央病院 [周南市] update!
山口県立総合医療センター [防府市]
周東総合病院 [柳井市]
下関市立中央病院 [下関市]
山口県のガン拠点病院はこれ
URLリンク(2275.think-gan.com)
嚢胞性腫瘍 (=卵巣嚢腫)
URLリンク(www.femalelife.jp)
卵巣腫瘍の多くを占め、ほとんどのケースで良性なのが_胞性腫瘍です。
水が溜まるもの、粘液が溜まるもの、血液がたまるもののほかに、
腫瘍の中に脂肪や分泌液、ときには歯や骨、髪の毛などがたまるものもあります。
腫瘍によって大きくなった卵巣が、何かの拍子にねじれてしまうことがあります(捻転)。
下腹部の激痛や嘔吐などが起きたら、直ちに病院で診察を受けましょう。
211:209
08/01/14 20:57:11 hJrYnU3o0
>210さん
詳しくお知らせ頂きまして感謝でいっぱいです
悲しいかな膵臓なんです
膵臓頭部に低濃度の嚢胞性腫瘍
それから左胸のリンパ節肥大(13mm
更に甲状腺結節
肝臓に複数の嚢胞・・となっていました
もう最悪の告知をされた気分です
食事も喉を通らず こんなヘタレだったとは情けないですね
いざ命がかかってくると・・
212:病弱名無しさん
08/01/14 22:05:58 /Ke6Y9G60
心持ち次第でいろいろかわってくるものなので、
元気出せとはいえませんが、極度に落ち込んだり捨て鉢にならずに、
早めにしっかりした病院で信頼できる医師を見つけてください。
213:145
08/01/15 18:27:23 JUUmcORP0
以前タルセバとゲムシタビン併用の治験を続けるか相談したものです。
>>188さんのどうしてるか?とコメがあったので今の報告をしますね。
あれから母は治験を続けています。
あと半年と最初に医師に言われましたが、あれから8ヶ月が過ぎ
母はまだまだ元気です。
多少の副作用はあるものの、腹痛を訴えることもなくまた薬が効かなくなる
ようなこともまだないようです。
もうすぐ治験の全サイクルが終わるため、この治療を続けるか医師に
聞かれましたが、効果がある間はこの治療を続けることにしています。
>>207さん
うちの母は52歳で余命半年と言われ、それからもう8ヶ月です。
宣告された余命が絶対ではないです。
お互い頑張りましょう。
一応うちの母の詳細を・・・
年齢(53)
重要な血管に浸潤あり。また腹膜転移もあり。(8ヶ月前)
治験(タルセバ+GEM)を行なっています。
長々とすいません。
214:188
08/01/17 13:09:23 X6QDa9nK0
>>213
145さん、タルセバ効いているんですね、良かった・・
確か皮疹がつらいとおっしゃっていましたが、その後
どうなりましたか?
215:病弱名無しさん
08/01/19 21:33:41 p1DBhUH80
>>208
3年も!
ありがとうございます。希望が見えてきました!
>>208
偶然ですが私の母も山口県で治療を受けています。
宇部の大学病院です。
九州のがんセンターや九大の附属病院も考えましたが、
母の体力が心配で、通える範囲内で決めました。
>>213
213さんのお母様もお若い…。
8ヶ月も、(お母様、ご家族ともに)頑張っていらっしゃるんですね。
私たちは始まったばかり。弱気ではいられませんね。
うちの母も余命半年と言われました。
もうすぐ55歳の誕生日なんです。(入院中ですが)
来年の誕生日こそ家で祝えるように…癌がなおりますように。
216:215
08/01/19 21:35:26 p1DBhUH80
↑アンカ間違い
>>211
偶然ですが私の母も山口県で治療を受けています。
宇部の大学病院です。
九州のがんセンターや九大の附属病院も考えましたが、
母の体力が心配で、通える範囲内で決めました。
217:病弱名無しさん
08/01/24 01:32:05 OLXz3qx90
保守
218:211
08/01/26 17:33:45 PKACOn7U0
>>216さん
私は宇部のセントヒル病院(セムイ)へ行きました
去年の3月に出来たばかりの綺麗な病院で設備もかなりと聞いています
名前のセムイとは「施無畏」 「恐れなくてもよい、怖くない」
そう言う意味だそうです
219:211
08/01/27 09:23:59 SZnPXfzi0
連書きすみません
>>212さん
おっしゃる通りですね
なかなか気持ちがついていかないですが
自身をコントロール出来るように努力します
220:216
08/01/28 07:16:19 ctx/wPWvO
>>217
病院が決まって安心しました。
よい治療が受けられるといいですね。
一人で抱え込まず、まわりの人に助けを求めて下さい。
掲示板でも可です。
221:病弱名無しさん
08/01/28 07:17:55 ctx/wPWvO
>>218
アンカ間違いスマソ_| ̄|○
222:病弱名無しさん
08/02/01 01:54:41 HamQbmIp0
ほしゅ
223:病弱名無しさん
08/02/04 01:04:21 HXYJuPvx0
ほしゅ
224:病弱名無しさん
08/02/06 12:01:36 TqmxVdpt0
母がすい臓癌です。
母を助ける方法を教えて下さい。。。
お願いです。。。
URLリンク(kuputa.net)
225:病弱名無しさん
08/02/06 14:34:40 iBfER1gp0
ウチの母はステージⅣで手術できず、抗がん剤を始めて1年。
気持ちを支え続けてきたけど、本人が「死」を受け入れる準備をし始めたようです。
手術したんだし、医者が手を尽くしているようだから任せるしかないですよ。
誰も永遠には生きられないから、残りの時間を充実させることを考えるのも一つの方法です。
226:224
08/02/07 13:38:55 /l7XNMZs0
>225さん、ありがとうございます。
母は年金方式で受け取れる保険を一括で受け取れるように切り替えたり
して、それなりの準備をしているようです。(私は知らなかったんです
が・・・)
本人の心の準備(ケア)はもちろん重要ですが、私は少しでも母に長生き
してもらいたい。。。
1年2年といわず、5年、10年と存命したという症例をご存じの方い
らっしゃいませんでしょうか?
227:225
08/02/07 14:43:44 eki77cFT0
>>226
私の友人のお父さんはステージⅣから抗がん剤で5年以上存命中です。
ひとそれぞれケースが違いますので、
極端に悲観せず、極端に楽観せず、心穏やかになれるといいですね
228:病弱名無しさん
08/02/10 21:16:39 pYdzbbH9O
ほしゅ
229:224
08/02/12 22:33:25 97JPiNuj0
224です。
2/4、母の手術はとりあえず無事終わりました。
手術室に入ったのが8時半、終わったのが23時20分頃という15時間を超える大手術でした。
執刀した医師の説明では、すい臓の半分、胃の半分、胆嚢、十二指腸を摘出し、とりあえず肉眼で見える癌は全部切除したとの事。
しかし…
当初懸念されたとうり、顕微鏡による観察(専門用語があるのでしょうが私にはわかりません)ではリンパ節転移がかなり広範囲にみられ、それらを完全に切除する事は不可能であった、との事です。
正直いうと、「いやあ、開けてみると思ったほど癌が広がってなくてきれいに切除できました!」みたいなことになってくれんかなぁ、という淡い期待を持っていましたが、やはり奇跡は起きませんでした。。。
以後は抗がん剤による治療に望みをかける事になりそうです。
手術の結果を母にありのまま伝えたほうがいいのか、非常に悩んでおります。。。
同じような経験をされた方はどうされましたか?
母は歩行器につかまって歩く練習などを病院の廊下でしています。。。
230:病弱名無しさん
08/02/13 00:32:13 SAMyj2nw0
手術直後は身体の負担が大きいから「うまくいった」とだけ
いった方がいいのではないでしょうか?
抗がん剤は長いスパンでの治療になりますが、
身体より先に心がくじけてしまわないように、時にはウソも方便と思ったほうが言いと思います。
231:224
08/02/13 06:11:57 KgUejKxl0
230さん、ありがとうございます。。。
232:病弱名無しさん
08/02/15 02:01:08 PbwfTy7N0
ほしゅ
233:病弱名無しさん
08/02/17 16:28:59 eERH0NGQ0
がんの栄養素はブドウ糖です。炭水化物は分解されるとブドウ糖になります。
がんに栄養を与えなければ、がんは大きくなりません。
つまり、炭水化物を取るのをやめ、カロリー摂取を制限すればいいのです。
一日の摂取カロリー
1200以上 ガンはゆっくり増大する。
1000 ガンの縮小はストップする。
400-600 少しずつ縮小する。
200-300 速いスピードでガンが縮小する。
3ヶ月で、がんは消滅します。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
234:病弱名無しさん
08/02/17 23:16:12 EseqIFVj0
>>233
とはいっても、一日の最低摂取カロリーは1500kcalですよ、
一日400-600kcalでは体力自体が落ちてしまいますよ。
235:病弱名無しさん
08/02/17 23:51:43 auhZaWYy0
体に脂肪分をたっぷり蓄えてる人は、2、3ヶ月くらい
水と少量の野菜だけでも、なんともない。
体力のある人だけが生き残るということかな。
236:病弱名無しさん
08/02/18 15:14:09 OX4pr4zf0
こんにちは、そして長文すみません
母が健康診断でとったレントゲンで左肺の下の方に少し影が有るという事で
肺に水が溜まってる疑いがあるので紹介状をだされて一応大きい所で見てもらった方がいいと思って
1月末辺りに医大の次に自分の住んでる地域で有名な所に行かせたのですが
その時撮ったCTとレントゲンを見せられたら更に肺の影が大きくなってたので
水をとりあえず取りましょうということになりました
素人なりにその時見せてもらった異常数値をだしている項目と食後1~2時間後の腹痛、食欲低下、鳩尾付近の痛み等考えると
膵臓癌じゃないかと思ったのですが、それから3週間ほどの間にやったことは胃カメラ、腹部CT、胸部CT、造影検査等して
腹部のCTをとったときに原因とされる腫瘍の影が大体15cm位でこぶし2個分じゃないかといわれましたが
未だ特定できておらず首のリンパ節がはれていたのでそこから組織をとって特定すると言われました
治療の見通しは部位が特定できていないので今のところ何もなしという状況です
お医者さんも悪性腫瘍といっても色々なパターンがありこれは珍しいタイプかもしれないと言ってましたし
一生懸命やってくれてるとは思うのですが毎日ごはんも殆ど食べれず食べれば腹痛に悩まされ
衰弱していく母を見ているとなんだかもう手におえない状態だから検査ばかりされてるのかなと思ってしまいました…
もしも仮に、膵臓癌だとして膵臓癌というものはやはりそれほど時間をかけないと判別が難しいものなのでしょうか…?
もしよろしければ皆さんのご意見を聞かせていただきたいです
237:病弱名無しさん
08/02/18 18:42:27 89dCsJkl0
>>236
素人判断に頼らずに、病院を変えて検査してもらうことを勧めます
238:病弱名無しさん
08/02/18 23:37:18 MyibjE4c0
>>237
そうですね
今調べてみたら最初に母に勧めた病院のもう片方に膵臓癌に対する経験の
多い先生がいました、最初から無理強いしてでもそっちにいってもらってたら
と思うと自分のバカさ加減というか悔しくてたまりませんでした
移るタイミングとかをどうするか悩みますがやっぱり今の病院にその事を相談してみないと
はじまらないのかもしれませんご意見有難う御座いました
239:病弱名無しさん
08/02/19 10:31:06 WlIJgNx60
腹水ミックスジュースもう一杯!!
240:病弱名無しさん
08/02/19 14:03:35 +cFfO1kK0
>>238
>238さんのように転院というものは言い出しづらいことなので
「セカンドオピニオン」という制度があります。
今の病院の検査結果を他の病院に提出して治療方などを検討してもらう制度です。
嫌な顔はされないので、担当医に申し出てください。
申し出る前に、セカンドオピニオンについて自分でも調べてくださいね。
241:病弱名無しさん
08/02/20 01:25:10 pFmzIT+V0
>>240
アドバイス有難う御座います
お金はかかりますがセカンドオピニオンを検討しつつ母が元気そうな時に話し合ってみようと思います
242:病弱名無しさん
08/02/20 16:50:12 OSkgDi+E0
ペプチドワクチン免疫療法を試してみた方っておられます?
243:病弱名無しさん
08/02/21 00:00:47 ZLwd+fC20
母さん~~
腹水ミックスジュースもう一杯おかわり~~!!
そろそろ満タンでしょ??
244:病弱名無しさん
08/02/21 00:15:25 5LQqfybo0
奇跡を望むなら
スレリンク(psy板)l50
245:病弱名無しさん
08/02/21 05:54:52 VETJS1+r0
↑有益な情報があるのかと思ったら
「神様に感謝して病気を治すスレ」って・・・
246:病弱名無しさん
08/02/21 21:39:58 BGHFVR4M0
我等、ジェムザール一家膵臓組
247:病弱名無しさん
08/02/22 16:29:15 GOJwKGDi0
腹
水
が
満
タ
ン
に
な
り
ま
し
た
よ
~
248:病弱名無しさん
08/02/25 12:03:57 HyeIAC7r0
>>242
WT1ペプチドワクチンは検討中。
膵臓癌への治療成績はまだまだみたいなので、やはり当面はジェムとTS-1を使用する予定。
詳しく知りたいなら大学のホムペを見るか、さらに詳しく知りたいなら電話で突撃するのが一番。
249:病弱名無しさん
08/02/25 14:35:17 MPPPmpyf0
>>248
情報ありがとう御座います
HP等は色々とさがしまわっていたのですが
確かに電話で直接聞くのがはやいですね
ありがとうございました
250:病弱名無しさん
08/03/01 04:59:15 C9tU0iIQO
保守
251:病弱名無しさん
08/03/01 05:09:45 7UX6iCMl0
>>61
呪う件について、進捗状況を報告せよ
252:病弱名無しさん
08/03/08 01:08:26 O1IHuB9T0
hoshu
253:病弱名無しさん
08/03/11 01:10:44 ThYvejUX0
ほしゅ
254:病弱名無しさん
08/03/11 06:15:25 f601v3tcO
↑
255:病弱名無しさん
08/03/14 01:40:45 TvQoTgRq0
メンテ
256:病弱名無しさん
08/03/17 03:26:12 J32Jb0p40
257:病弱名無しさん
08/03/17 22:49:35 AoYtAoHYO
すい臓ガンで余命数ヶ月って助からないかな?
258:病弱名無しさん
08/03/17 22:50:23 eWVnBytF0
どうやったらこの病気になるの?
259:病弱名無しさん
08/03/18 16:55:25 6VH4+osBO
>>177です。
どうかこのスレの人たちに良いことがありますように。
260:病弱名無しさん
08/03/24 02:13:58 Nh8Qw5lk0
保守
261:病弱名無しさん
08/03/24 22:14:11 TkFob7Qz0
NK細胞療法やってる方います?
いろいろ見てこれをやらせてみようと思っています。
262:日々 ◆NKYI03xJc6
08/03/25 00:28:43 HQySq2stO
>>261
確実なエビデンスは無い。が、本人が希望するなら何でもやるべき。
というかやらなくてはいけないだろ。本人も、家族も。
最期まで闘うと決めたら最期まで闘えば良い。きつくなったら
いつでも休めば良い。心から支える家族がいるんだから大丈夫。
263:病弱名無しさん
08/03/25 01:01:46 JpD130v+0
>>261
家族みんなでがんばれ~
264:病弱名無しさん
08/03/31 03:27:33 h2u72RMh0
このスレの方々へ。
日々 ◆NKYI03xJc6は医療ミスによって業界を抹殺された医師です。
医師免許は保持していますがその世界では生きていけません。
自分の行いの結果、訴えられたりした患者や賛同する人達に苦汁を飲まされてきました。
勿論、その対価は医療ミス保険で払ってきた様ですが
当人は人間不振になってネット社会においてこの様な発言をしてしまいます。
許してやって下さい。
小さな、とても小さなクズの様な人間です。
発言等は前時代的な発言が多々有りますので鵜呑みにせず個々に検証して下さい。
ご迷惑をお掛け致します。
265:病弱名無しさん
08/04/06 19:49:36 gZBp7Mys0
266:病弱名無しさん
08/04/09 02:18:35 XBPbMoiQ0
アゲテおこう
267:病弱名無しさん
08/04/09 02:33:07 jFD65VQ50
書き込みがないのは、いいことなのだろうね
268:病弱名無しさん
08/04/09 02:57:53 6N43iMz9O
私がおっさんの感覚なのか…
絵文字で泣顔とか書いてるのは
ほんとに悲しいのか?
ほんとに心配してるのか?
ちょっとみてて不快
269:病弱名無しさん
08/04/13 01:13:41 z0Yt7Op80
hoshu
270:病弱名無しさん
08/04/17 02:07:16 zBLsAhRE0
ほしゅ
271:病弱名無しさん
08/04/20 03:55:40 THG8w0f4O
28歳♀。
盲腸の疑いでCTとったら、盲腸なんともなくて、
膵臓にポリープ見つかった…orz
エコー検査でもばっちりポリープ写ってました。
医者には、経過観察、10月エコーで再検査って言われたけど、なんか落ち着かない…
272:日々 ◆kav22sxTtA
08/04/21 20:29:21 0jdUX5IFO
>>271
年齢から考えてもまず心配する必要はないyo
とはいえ毎年フォローしていく必要もあるne
健康に留意出来るからある意味良いと思うyo
心配はいらないyo
273:病弱名無しさん
08/04/21 21:09:25 Uzls0t9T0
尖頭部が肥大して十二指腸を圧迫して食事が出来なくなりそうです。
東京都内で何とか出来そうな病院をご存知の方はいませんか?
274:病弱名無しさん
08/04/28 02:18:55 P8M29HFz0
hoshu
275:病弱名無しさん
08/04/29 23:51:22 wsZ27pAE0
保守
三ヶ月ぶりにここきたよ・・・
皆がんばろうね。
276:病弱名無しさん
08/04/30 00:25:06 x1HqWedo0
j
277:病弱名無しさん
08/04/30 02:03:23 KfoOb9CM0
うちはいろいろ大変だけど、逆に家族の絆が強くなって
母親は「今が一番幸せかも知れない」と言ってくれています。
みんな頑張れ!
278:病弱名無しさん
08/05/01 21:51:43 8TiLydN/O
私の父も去年の夏
膵臓癌と言われました
余命は一年と言われました
一昨日まで会話が出来たのに
今日病院に行ったら
会話が出来なくなってた
弱り方は本当に早く
何度も
私の膵臓を移植して
と泣きつきました
私は来年成人式
振り袖を見たいとずっと言って父
今週の土曜日に振り袖を着て見せます
父さん
お願いやから
それまで頑張って
みなさんの大切な人にも奇跡が起こりますように…
279:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/01 22:06:11 TdecTlqZO
願いがかなうと良いne
応援してるyo
280:病弱名無しさん
08/05/01 23:00:06 x3uTj06B0
前スレで昨年の今の時期ぐらいに
末期の膵臓がんの患者ご本人が書き込みされてました。
その人の書き込みは読むたびに涙が誘われ
体力が落ちてからは息子さんが書き込みをして、
お亡くなりになった時に息子さんから、今までの書き込みのお礼を書いていただきました。
あの、書き込みをよんで私も私の家族も残された時間を充実させることを真剣に考えました。
2ch専用ビューアーならまだ読めるのかな?
スレリンク(body板)
281:病弱名無しさん
08/05/02 04:05:22 +ErrcekdO
彼氏が背中が痛いって言ってるんですが病院に行ってくれません(;_;)
ガンだったらどうしよう
仕事なんて辞めてもいいから、早く病院に行ってほしい(;_;)
282:病弱名無しさん
08/05/02 04:11:30 +c9pa+TG0
ついていきたいから一緒に行って、と誘うがよろしいですよ >>281
283:病弱名無しさん
08/05/02 04:19:14 +ErrcekdO
言ったのですが、まったくだめ(;_;)
毎日お願いするつもりです
レスありがとうございます(;_;)
284:病弱名無しさん
08/05/02 04:42:00 +c9pa+TG0
>>283
ちょとスレ違いのものの言い方になって他の住人にはごめんなさい、
だけど、彼氏なんだよね?じゃ、行ってくれないと、こんなに心配してるのに。。。
といって泣いちゃえば?それは許される範囲だと思う。では。
285:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/02 08:23:46 zWsM8elGO
>>281
背中の痛みだけでスイガンはあまりに早計だyo
年齢を教えてne
286:病弱名無しさん
08/05/02 08:38:26 +ErrcekdO
年齢は、相手38自分28です(;_;)
うちの父が早くに癌でなくなったので怖くてしかたないです。
母は56で一昨年なくなりました。
287:病弱名無しさん
08/05/02 11:25:44 3s6b9AaM0
彼氏に「死んじゃったら1人になっちゃう」といって説得したら?
ガンだろうと、ガンでなかろうと身体は一つ、物ではないから後悔はあとにたたないよ。
288:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/02 20:01:58 zWsM8elGO
一度血液検査とctでもすれば良いんだろうけどne
年齢からだけでかなり否定的だしne
医者もまともには聞かないyo
でも検査するに越したことはないyo
ただ、杞憂に終わるだろうne
289:病弱名無しさん
08/05/03 00:43:46 0UkghxLe0
>>281
血液検査ならなにかの雑誌で1万円くらいでキットを購入し、指先から
針(小さな)で少しの血液を採り郵送で検査をしてもらうというものが
載っていましたよ。(雑誌憶えてなくてすみません)それなら病院に
行かずに済むのですすめてみてはいかがですか。ただ、病院ほどの
確実性があるのかが疑問ですが…。項目的にはCEA(殆どの癌の
目安になる腫瘍マーカー)の結果が分かるはずです。ただ、癌でも
腫瘍マーカーが上がらない人もいるので、気休め程度ですが。
290:289
08/05/03 00:50:40 0UkghxLe0
連投、すみません。
去年9月に母がすい臓頭部癌で亡くなりました。
久し振りにこちらを覗きました。(前スレも覗いていました)
母がいなくなって半年以上…。
どこまで彼女の気持ちを理解出来ていたのか、又、彼女の気持ちに
添えていたのか…未だに答えはでません…。
291:病弱名無しさん
08/05/03 01:19:03 XdFIAtz4O
アナタは女性の方ですか?
292:病弱名無しさん
08/05/03 01:49:58 t8TZtkq20
>>290
お母さんはきっと感謝していたと思いますよ。元気出してくださいね。
293:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/03 09:04:00 6CzFQR2FO
>>290
子を持つ親なら分かるけど、子供が先に逝かないのは最高の親孝行だyo
子供にしっかり送ってもらえてお母さんは幸せだったと思うyo
294:病弱名無しさん
08/05/04 05:20:18 Bu4fekcSO
>>292>>293
お前等なあ、>>290さんの気持ちをわかったような気休めはやめれっ、ザコッ!
>>292>>293お前等2匹は癌が進行してとっとと一秒でも早くくたばってこの世から跡形もなく消滅しさらせっ!
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!
“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!
♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
295:病弱名無しさん
08/05/05 09:44:04 D6zzlu7U0
日々の本音
191 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 19:13:16 ID:0AyK+3DkO
死に損ないども乙ww
せいぜい転移再発恐れてろやwww
このレスみた奴は
間違いなく 転移 再発 するぞwww
205 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 06:38:36 ID:AjKmFe8TO
クソ癌野郎ヨッシーは早く氏ねばいいのにww
>>197
転移再発ワロスww転移再発したクソ馬鹿が何を言うかw
転移再発したクソ野郎に人権などあるか?w
296:病弱名無しさん
08/05/05 21:17:35 6B0aZCovO
免疫療養もダメか。。
297:病弱名無しさん
08/05/05 21:18:49 6B0aZCovO
訂正
免疫療法
(NK細胞療法とか)
298:病弱名無しさん
08/05/06 00:09:07 qrozPH4N0
免疫療法って初期とかなら効くんじゃないの?高いけどさ
299:病弱名無しさん
08/05/06 00:15:24 6RiCq1S9O
マジで??
家族がすい臓だから早速金かき集めてくる。
末期でもQOLに有効らしいし。
副作用が殆どないのがいいよな。
300:病弱名無しさん
08/05/06 20:08:25 3Ukinuc00
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!
“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!
♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
301:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/06 20:17:07 hN0moBpLO
>>298
残念だけど有意差はないyo
末期だけどどうしても何かやりたい人以外はおすすめしないyo
302:病弱名無しさん
08/05/06 21:16:10 bVuxGh1i0
初期の頃には「そんなの効かない」と民間療法をほぼ全否定し
手術で正常な内臓ごとえぐり取り、抗がん剤の猛毒で正常な体ごとがん細胞を毒に沈め、
末期で手の施しようが無くなってから、穏やかな表情で
「まだまだ、治療法はありますよ」と
民間療法を薦める日本の医師
303:病弱名無しさん
08/05/06 21:18:43 qrozPH4N0
じゃあ免疫療法ってぼったくり??
304:病弱名無しさん
08/05/06 21:23:49 6RiCq1S9O
保険きかないわけだからぼったくりではないんだろうな。。
305:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/06 21:25:07 hN0moBpLO
ぼったくりといえるかどうかは個人の考え次第だyo
一般的な医師としては積極的に勧めるものでないのは確かだne
末期には何でもやってみれば良いと思うけどne
306:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/06 21:26:12 hN0moBpLO
>>302
もちろんそんなつもりはないけどne
そう思われても仕方ないよne
307:病弱名無しさん
08/05/06 21:36:14 qrozPH4N0
末期の治療法はいろいろ難しいのぅ
手術不可能、抗がん剤は副作用が、民間療法はどれが効くのか謎やしなぁ
308:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/06 21:56:57 hN0moBpLO
末期は自分の悔いがないようにやれば良いyo
誰からも止められることはないyo
ただ完治が望める場所はなるべく医師の意見を聞いてほしいyo
309:病弱名無しさん
08/05/06 22:26:22 mYqwNSXG0
335 :病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:50 ID:Nw6SVjFP0
日々さんが教えてくださったことを、少し不安なので医者板にコピペして聞いてみたら、
間違いが多いと何人もから突っ込まれてしまいました…。専門用語も誤りが多いとも…。
日々さんは色々と詳しいようですが、やはり素人さんですから、間違いは仕方ないのかな…。
今まで信頼してたのでちょっとショックな出来事でした。
310:病弱名無しさん
08/05/06 23:16:43 3Ukinuc00
▼ ガンは治らない ▼1
スレリンク(body板)
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!
“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!
♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
311:jhvkjjn
08/05/06 23:27:15 /e421vxR0
ljn;l,\;\/
312:病弱名無しさん
08/05/06 23:47:59 3Ukinuc00
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
313:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/06 23:50:41 hN0moBpLO
末期といわれてからは抗癌剤を使うのは確かにおすすめしないyo
ただここからは生き方の問題だから全てを患者に任せるけどne
多分効果はありませんと言ってもやる人はやるからne
やらなければ1ヵ月くらい違うのにとは思うけどne
こればかりは仕方ないyo
314:病弱名無しさん
08/05/06 23:57:19 3Ukinuc00
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
315:病弱名無しさん
08/05/07 00:38:02 XsqnZ84Z0
人格障害も治らないwwwwwwwwwwwww
つか薬さえもないwwww
316:病弱名無しさん
08/05/07 02:52:20 zSwKA9K10
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
317:病弱名無しさん
08/05/07 03:00:40 XsqnZ84Z0
>>316
お前は来世は人格障害でうまれて癌で死ぬよ
それがむくいというものw
318:病弱名無しさん
08/05/07 03:19:57 zSwKA9K10
36 :病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:41:59 ID:XsqnZ84Z0
癌はいろいろ研究が沢山あるけど、池沼や社会の癌細胞=人格障害は遺伝で一生もんだから治しようが無いwww
せーぜー神経を高ぶるのを押さえる薬が関の山w
基地害はお気の毒プ
>>317
お前は来世は人格障害でうまれて癌で死ぬよ
それがむくいというものWWW
ごきげんよう、また来世ぇー
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
319:病弱名無しさん
08/05/07 04:59:23 zSwKA9K10
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
320:病弱名無しさん
08/05/07 12:02:32 oaBRg84n0
そろそろ基地外の相手はやめようぜ
321:病弱名無しさん
08/05/07 21:00:04 BEFa8JHV0
うちの母親が来週すい臓ガンの検査を受けます。
すい臓が腫れてるらしいのです。一概に言えないのは理解しますが
腫れているという症状はガンの可能性もあるんでしょうか?
322:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/07 21:04:48 R72EJMr/O
>>321
写真も見てないし答えられる人はいないyo
ただ可能性の問題で言えば当然0ではないyo
323:321
08/05/07 21:15:25 BEFa8JHV0
>322
返答ありがとうございます。
確かにまだ検査を受けると言う話しを今日聞いただけなので
何もわからない状態なのですが、聞いただけで不安になりこのスレを見つけて
とりあえず聞いてみた次第なんです。
少し心を落ち着かせ、検査の結果が出るまで待ちます。
324:病弱名無しさん
08/05/07 21:21:32 xpLORu6tO
腫れているだけなら膵炎とかの可能性もあるような。
膵臓癌と思われるような前兆とかはあるの?
黄疸とか糖尿病とか体重減少とか。
325:321
08/05/07 21:41:38 BEFa8JHV0
>324
返答ありがとうございます。
言われる症状については、あるのかまではまだ聞いてないのでわからないです。
ただ、見た目とかでは痩せて体重減少している様には見えません。
糖尿と言う話しも今のところ聞いたことはありません。
知っている限りの黄疸の症状(むくみ、皮膚色の変化?白目の感じ?)も特にはないです。
本人が言うには痛みはないが、座っているだけでも疲れるとのことです。
今度、症状については改めて聞いてみます。
326:病弱名無しさん
08/05/07 22:11:16 mbx5f4kk0
じゃあ俺も肝臓腎臓あたりが痛いんだけど
肝炎か腎炎の可能性もあるな
痩せたり疲れやすいってのはないけどな
親父が癌闘病中だから病気になんかなってらんないんだが
327:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/07 22:15:56 R72EJMr/O
>>326
肝臓や腎臓が痛い根拠は何かna
多分肝臓や腎臓の痛みではないと思うyo
328:病弱名無しさん
08/05/07 22:21:14 mbx5f4kk0
>>327
親父が癌で余命宣告されてから痛くなったから
ストレス疲労身体と思うけど
背中の辺りと両わき腹が痛い
内臓が腫れてるのかな?とおもって
胃腸も調子悪いし
それまでストレスフリーだたから全く痛くなかったんだが
329:病弱名無しさん
08/05/08 00:54:10 XEPBimLnO
ガンダム
モデルガン
雁擬
岩石
誓願
ガンズアンドローズ
元旦
海岸
願望
ガンタンク
頑張る
沿岸
ガンキャノン
元日
元祖
ガンジー
眼球
哀願
元本
嘆願
含意
懇願
眼科
願業
眼帯
ガン垂れ
頑固
ガングリオン
玩具
330:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/08 14:23:59 1cWY0VrfO
>>328
心配ならctなり血液検査すれば良いyo
でもまず問題ないだろうne
肝や腎の痛みはなかなか自覚しないyo
331:病弱名無しさん
08/05/08 17:53:00 lIGDxnEJ0
おれ、まだ若いからct検査高いんだよね?
血液検査なら安いかな?
332:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/08 18:46:53 1cWY0VrfO
高齢者か乳幼児以外は原則変わらないyo
初診だとやはり1万円くらい必要になるne
333:病弱名無しさん
08/05/10 00:46:13 PX/MznQbO
334:病弱名無しさん
08/05/13 02:52:37 zm0ngUz+O
膵臓
335:病弱名無しさん
08/05/16 00:40:13 tonzVp5U0
ほしゅ
336:病弱名無しさん
08/05/17 00:57:11 oRA7r1ocO
膵臓関連の病気は難しいな…
337:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/17 12:20:24 AydLlZyZO
解剖がすごいからne
338:病弱名無しさん
08/05/18 01:10:13 Pl2unhzdO
胃の奥みたいな場所にあるから、
解剖も難しいの??
膵臓だけを研究している人とかって少ないのかな??
339:病弱名無しさん
08/05/18 02:25:46 ZWY8Ob590
>>309のレスに対して怒った「日々」。
同一人物
>>310>>312>>313
340:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/18 03:44:48 V6K7X0QfO
>>338
大体がカンタンスイで一つだyo
場所もさることながら脈管の走行も複雑を極めてるyo
しかも重要な脈管が多いしne
pdなんてのは消化器外科の到達点の一つだyo
341:病弱名無しさん
08/05/18 04:26:01 xkLwqgRy0
朝6時から夜中の4時台まで2チャンに
かじりついて、日々って 何?
342:病弱名無しさん
08/05/18 12:44:18 0Pj4LTZg0
栗本薫は去年暮れすい臓がんで周りの臓器殆どとったみたいだが
駄目だろうなぁ
グインは未完で終るか
343:病弱名無しさん
08/05/18 18:15:15 Pl2unhzdO
ジェムザールきかないかな。。
344:病弱名無しさん
08/05/19 02:45:25 9RCBC0YYO
抗癌剤治療しかできない病院って、
まったく進歩感じられんな。
自分たちで自発的に研究しようとか意気込みないの??
345:病弱名無しさん
08/05/19 05:00:44 ycNuAF6I0
総合病院なら他の病気の患者も診なければならない。
ガン専門の病院でもないとしょうがないのではないかな?
それに、確立されていない最新技術を一般に普及させる為に、
一部の病院が「試み」として臨床を重ねていくのは当然だと思いますよ。
患者にも病院を選ぶ権利があり、セカンドオピニオンがあります。
もっとも、私の家族は、入院する病院の看護面での心遣いも
病院を選択する時の大事な要素にしていました。
346:病弱名無しさん
08/05/19 15:11:23 9RCBC0YYO
>>345
納得しました。
347:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/19 15:31:58 43a7kxFJO
セカンドオピニオンは慎重にne
違う治療法を提示された場所はもっと慎重にne
自分が望んでる治療法に飛び付いちゃダメだyo
348:病弱名無しさん
08/05/19 18:38:16 1okXyy+90
すい臓、肝臓、肺、胃、腎臓など
胸部の癌はレントゲン(エックス線?)撮って貰えば
わかりますか?
気になるところがあって今日病院にいってきたんですが
レントゲンでは異常ないとの事。
でもまだ痛いから心配です。
349:病弱名無しさん
08/05/19 19:12:05 aFZSSrFF0
>>347
敬具
愛してます。カネ子です。
糞日々スレって何ですか?
先生にした糞の相談ご覧になってくださいませ。
拝啓
350:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/19 19:50:47 43a7kxFJO
>>348
何の写真を撮ったかによるyo
一般にレントゲンといえば単純写真だyo
胸部や腹部の単純写真だけでは得られる情報は少ないyo
肝やスイを評価できるものでもないyo
x線となるとctもx線だからne
ct撮ったなら評価は出来るけどne
351:さげ
08/05/19 19:58:05 aFZSSrFF0
先生ったら、テレちゃって。
はりきってるのね。
352:病弱名無しさん
08/05/20 00:35:17 q9m4OL4T0
>>350
フウツの健診でやるよな胸部のレントゲンだった
あと横(わき腹)からも撮ってた
ストレス凄かったから神経痛といわれたが・・・
353:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/20 18:29:16 oJVwCZwlO
>>352
x線単純写真だけでは肝胆スイの評価は無理だyo
少なくとも単純ctくらい撮らなければ評価はできないyo
ましてや神経痛と診断なんて無理だyo
心配なら中規模以上の病院できちんとした画像検査を受けるべきだne
354:病弱名無しさん
08/05/20 21:09:20 q9m4OL4T0
じゃあ内臓疾患の可能性もまだあるのかぁ?
レントゲンでもあのくらいの痛みがあるなら
もし癌なら写るくらいだとおもって・・
355:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/20 21:22:44 oJVwCZwlO
x線単純写真で得られる情報は確かに多いyo
でも癌があるかどうか、ましてや肝胆スイの病変は分からないyo
痛みが続くようなら必ずctを撮ってyo
356:病弱名無しさん
08/05/22 10:11:19 t+NkNp/mO
ERCPは身体に負担かけるな
357:病弱名無しさん
08/05/22 11:32:55 V9iRdKPW0
う...うん(´・ω・`)
358:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/22 16:59:00 opovaxlTO
>>356
末期の末期でもercpってやるからne
思うほど負担にならないのかもne
359:病弱名無しさん
08/05/24 16:24:41 xZRI3DVeO
末期だったらそれが負担になっているのか、
よくわからないくらい常時ダルいのでは…
360:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/24 22:16:50 AxH7ZqH3O
負担っていうのはまずは体そのものに対する負担だyo
患者が負担に思うかどうかはその次だyo
負担に感じなくても身体に大打撃になる場合もあるyo
もちろん逆もあるyo
361:病弱名無しさん
08/05/25 02:41:50 VqkJFpQPO
日々さん流石。
ところで膵臓癌ってなんでなると思う?
362:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/25 10:30:21 iTp6GcUUO
他の癌と同じだろうne
遺伝的な素因と生活習慣だろうne
他の癌同様、明らかな原因はほとんど謎だけどne
363:病弱名無しさん
08/05/25 18:26:55 VqkJFpQPO
やっぱり謎ですか。。
コーヒーとかも関係あるのかな。。謎だ
364:病弱名無しさん
08/05/28 00:14:30 wTM7MAiJO
医者もわかっちゃいない
365:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/28 07:18:24 aKE9ghJ+O
pdなんて消化器外科の総決算みたいなおぺだけどne
生存期間は確かに有意に延長するんだけどne
まだまだだyo
366:病弱名無しさん
08/05/29 00:44:41 mAF9nyuTO
膵臓って移植できないの?
367:病弱名無しさん
08/05/29 09:19:39 4+Fa/N4n0
日々はコテの後に、わざわざ違うトリップをつけて、別人を演じてるが
何の意味があるの?とクレジット板の住人から問われて、
日々は自演を最大7役した事あると自慢げに白状する。
403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 19:03:17
日々ってトリップ使い分けるけど意味あんの?
407 :日々 ◆kav22sxTtA :2007/10/31(水) 19:08:33
言っておくが、俺は自演はするが別に何もしない。お前らの馬鹿なやりとりを
黒茄子餅の視点からきっちり見て、ニヤニヤするだけだ。
お前らもたかが平茄子の分際で人にアドバイスなど恐縮だろうからな。
一段高みから見下ろす俺のような存在が不可欠なんだよなw
俺と気付かずやりとりするアフォもいるだろうが、愛嬌で許してやるからな。
379 :日々 ◆kav22sxTtA :2007/10/31(水) 17:47:46
今日は面白かったぞ。
久しぶりの自演は少々疲れた。最大で7役やったぞ。
画像うぷの時は仕方ないから黒茄子うぷしようかと考えてたら優しい青年が
声をかけてくれた。また自演に寄るから、一緒に遊ぼうや。
途中までは俺の自演のみだったが、途中からは住人も加わったようで最高だったぞ。
368:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/29 16:14:35 71aRY69gO
>>366
移植じゃ癌は治せないyo
369:病弱名無しさん
08/05/29 16:22:49 dYvooNU8O
普通、家族が癌なら携帯触らないと思うけどね。www
370:日々 ◆kav22sxTtA
08/05/29 17:29:17 71aRY69gO
誰にとっての普通なのかna
携帯触って問題あるかna
371:病弱名無しさん
08/05/29 18:15:13 ET/UscEN0
正体不明の荒らしや自作自演がいる2chより、
mixiの方が幾分マシなようなので、mixiの膵臓癌コミュニティーを勧めます。
URLリンク(mixi.jp)
372:あぼーん
あぼーん
あぼーん
373:病弱名無しさん
08/05/30 23:06:09 K36e24WuO
PDってなに??
374:病弱名無しさん
08/06/02 00:20:46 dom/QbIr0
保守
375:日々 ◆NKYI03xJc6
08/06/02 07:16:47 4aGd/VctO
>>373
水筒十二指腸切除術だろうがゴミ素人ww
ワロスw
376:病弱名無しさん
08/06/02 08:23:47 90Rc6AI4O
末期の段階8から、がんが消滅したという人と話しました。
濃いミネラルを集中的に飲み続けたそうです。
すべての病気の根本的原因に、ミネラルの欠乏がある、とのこと。
国の難病に指定されている病をもつ私の友人が、今それを実践し始めたところです。
同病の人が検査結果を見せながら改善の過程を説明してくれたようで、かなり驚いていました。
もしかしたら本当に、難病手帳を返す日がくるかもしれない。
私自身が体感していないから、そのミネラルの商品についてはっきりと書くことは躊躇われます。
でもスレタイとレスを読んで、気になって…。
もしよかったら、薬ではありませんし、ぜひ調べてみてください。
377:あぼーん
あぼーん
あぼーん
378:病弱名無しさん
08/06/03 12:11:25 3OzXUOlx0
>>377
釣られちゃってバカじゃねーのw
379:病弱名無しさん
08/06/03 13:12:14 AfMFi2790
>>375
低能
380:あぼーん
あぼーん
あぼーん
381:病弱名無しさん
08/06/03 17:08:52 3OzXUOlx0
>>380
お前バカだな。
最初はキチンと質問に答えてたんだから、キャラを壊すなよw
382:病弱名無しさん
08/06/03 17:28:16 AfMFi2790
>>378
おちこぼれ
383:あぼーん
あぼーん
あぼーん
384:病弱名無しさん
08/06/03 19:23:15 AfMFi2790
>>381
いや、お前マジでウジムシだよ
そこそこの知識があるのにそれを悪用しかできない
多分、一流になれずに弱いものイジメで自分の僅かなプライドを保っているんだろうな
385:病弱名無しさん
08/06/04 02:26:46 OyFiwz9F0
酉が違うでよ
ソイツはたぶん別人だろw
386:あぼーん
あぼーん
あぼーん
387:病弱名無しさん
08/06/04 12:33:40 2p/d6pJD0
日々がぶっこわれちゃったw
388:病弱名無しさん
08/06/04 21:37:29 5m2IXwbFO
膵臓の専門医(ガン)っていないの??
やっぱり周辺を含めて、消火器内科か
膵臓の病気のスペシャリストとかっていないのかね
389:日々 ◆NKYI03xJc6
08/06/05 00:40:07 06biAUWqO
ワロスw
肝胆スイの専門だろうなw
ワロスw
390:病弱名無しさん
08/06/05 02:43:40 Lvh1wHIhO
そうなんだ。わざわざ有難う。
391:病弱名無しさん
08/06/07 01:32:50 8SG96g2C0
ほしゅ
392:病弱名無しさん
08/06/07 11:05:44 qOl/z9Ig0
2年ほど前に、このスレだったと思うけど、Mさん?だったか
闘病中の方からの書き込みが続いていて、最後はお亡くなりになって
息子さんからの報告の書き込みがあって…
という流れがあったんだけど。。。
ここのスレかな。当時すごく感動した覚えがあるんだけど。
393:病弱名無しさん
08/06/09 00:00:04 K6+q85UkO
394:病弱名無しさん
08/06/10 08:16:15 pbJCsqCG0
>>367
もともと、一人2役が基本だろうに。。。
叩き役を登場させて
その叩き役を成敗して
元の書き込みや親記事が、映えるってもんだ
395:病弱名無しさん
08/06/10 09:35:51 jUOOe3vMO
>>392
俺もその人覚えてるよ。
確か、その時カキコしたと思うけど…
俺の母が生還した方法で「ゴールド」というのがある。
コバルトという放射能物質を溶かしてチューブで身体に流し込み、ガン細胞を焼き切るというもので成功率は1%しかなかったが、母は見事に生還し現在は再発することもなくピンピンしてるよ。
396:病弱名無しさん
08/06/10 11:01:24 FmLJctb1O
>>395
すいません、よろしければ、その治療をした病院の連絡先を教えて頂けませんか?
397:病弱名無しさん
08/06/10 12:19:43 jUOOe3vMO
>>396
九大病院です。
でも、母が手術をしたのは30年以上前だから執刀された先生も亡くなられたかも…
398:病弱名無しさん
08/06/12 02:30:08 IZGnu6AgO
それは凄いですね。
チューブでどうやってどんな感じで膵臓癌を焼ききったのですか?
膵臓自体にもかなりダメージありそうですが、
そういうダメージから膵炎になったりしませんでしたか?
399:病弱名無しさん
08/06/12 13:47:42 whWsFF/v0
つガセネタ
放射活性がある物質を体内に入れてみろ。死ぬぞ。
400:病弱名無しさん
08/06/14 22:29:27 NVvlBG+YO
抗癌剤使ってもダメなら、使わない方がイイのでは??
401:病弱名無しさん
08/06/15 09:56:50 2XPF6nu5O
嘘ではない。
お前の知識の範囲が世の中の全てではない。
402:病弱名無しさん
08/06/16 18:53:28 sPbgr8yNO
母親が毎日同じ時間帯に背中が痛むので明日膵臓検査らしいけど不安だ
胃潰瘍最近治ったばかりなのに
403:病弱名無しさん
08/06/16 22:13:43 o9x71T/R0
黄疸が出てなければすい臓はまず大丈夫
404:病弱名無しさん
08/06/17 03:44:02 K7Uec78f0
独立行政法人日本原子力研究開発機構と国立大学法人群馬大学は、がん遺伝子Bcl-2が
働いてガンマ線やX線に抵抗性を示す(死ににくい)がん細胞に対して、炭素イオンなどの
重イオンビーム(重粒子線)では高い致死効果があることを明らかにしました。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
日本銀視力研究開発機構 プレスリリース 2008年6月16日
405:病弱名無しさん
08/06/17 21:36:01 0Zm8p6zNO
>>403
んなこた~ない
406:病弱名無しさん
08/06/17 21:46:50 RY1vT5FA0
みんな、癌を楽しんでるか?
407:病弱名無しさん
08/06/18 22:56:26 taOa+tTPO
まずは浄血
408:病弱名無しさん
08/06/19 03:52:13 HVQHrBiL0
>>395
夢はいいから・・・
現実を
409:病弱名無しさん
08/06/19 03:54:44 HVQHrBiL0
URLリンク(www.aiseikai.or.jp)
410:病弱名無しさん
08/06/19 15:03:43 Ewgwp+2u0
>>402
食後ですか?
食後~1時間30分位の間に内の母は腹痛というか痛いと言ってました
点滴をしてもやっぱりその時間帯に痛いと言ってました正直それだけでも見てて辛かったです
お母さんのことが大切で心配なのであれば今連れて行ける最良の病院へつれていって
不安が解消されるまでいい検査を受けてもらうべきだと思います
>>403
皆さんを不安にさせるためにこう言う事を書く訳ではないのですが
膵臓ガンにもいくつか種類があり一般的?なものは黄疸がでると言うのはネットでも良く見かけますが
うちの母が掛かった膵臓ガンは希なタイプだった所為もあるのでしょうけど
結局最期まで黄疸は現れませんでした
ただし数値は異常でガンがどこかにあるとは最初に言われましたが
経験のないまたは少ない先生方では早期に発見や特定するのは困難みたいで虱潰し状態でした
結局、その間にも徐々に体力が衰え発見する方法も段々限られかなりの時間が掛かりました
住んでる県で医大の次に良いハズの病院でしたが
そこでは膵臓ガン自体経験してる先生が少なかったみたいで更にその地域ではうちの母のタイプは初めてと言われました
やっぱり不安であるのならベストを尽くして納得するべきだと思います
私は母をもっといい病院に連れて行けなかったことを今でも後悔しています
皆さんは後悔しないようベストを尽くしてください
411:病弱名無しさん
08/06/20 18:31:56 WsA7NodTO
頭
体
尾部
によって黄疸の出やすさはかわる
黄疸が出なければ大丈夫とかは嘘
412:病弱名無しさん
08/06/25 01:32:26 bBft8IlA0
hoshu
413:病弱名無しさん
08/06/27 17:29:03 1SgVSxhRO
父がこの病になってしまいました。
抗がん剤も効かず
もうすることがなくなったとのことでした。
本当にくやしいです。
414:病弱名無しさん
08/06/28 12:25:16 q9+yA2sN0
しぃさんは2chに来てたのかな
415:病弱名無しさん
08/06/29 02:13:09 auq3tnnRO
>>413
抗ガン剤に頼るのがそもそもの間違いでは…
416:病弱名無しさん
08/06/30 01:07:11 vrvCJ2da0
>>415
錆びた鉄板の錆びた原因もよくわからないまま、適当に錆び止めを振りかけて
その上からペンキ塗るのとまったく同じである
次第に中の錆びていた部分が、猛烈な勢いでそのごまかしペンキを錆びさせていく
次第に、
417:病弱名無しさん
08/06/30 09:01:05 vg1TkGYJO
413です。
そうですね、抗がん剤は良くないですね。
現在の医療の限界を感じました。
418:病弱名無しさん
08/07/01 03:38:31 ASxGPNGRO
多くの医者にも頼れないしな。。
信用できないっていうか
419:病弱名無しさん
08/07/01 04:15:01 uX0zJSi20
結局この時代、自分のみは自分で守るしかない。
現代は医療の発達して生き残る人が増えたといっても、
結局、初期でも癌部とその周りを大きくえぐりとる手術が主流で
その多くは重いハンデを背負い、転移におびえる人生となる
気をつけててもなってしまった人は気の毒だが
酒、たばこ、不摂生でなった人は
自業自得というほかない
420:病弱名無しさん
08/07/01 15:26:00 VBN6u6hL0
>>419
酒、たばこ、不摂生以外にも、強烈な要因があるのを、医師を含めて、ほとんどの人間が知らない
421:病弱名無しさん
08/07/01 16:28:16 RMFSYmrg0
癌は遺伝子レベルの病気
422:病弱名無しさん
08/07/01 17:20:55 b17HDPoM0
>>414
強烈な要因ってなにさ?
あと、アンカーちゃんと直せよ
423:病弱名無しさん
08/07/02 00:13:11 t2EETN+d0
酒タバコやらない親戚がすい臓がんで死んだからなー
424:病弱名無しさん
08/07/02 22:53:45 vaJ32z5e0
>>422
直せよって何?ずいぶんとえらそうですが、あなたは何者ですか?
425:病弱名無しさん
08/07/03 10:50:51 UL/BPHlb0
匿名掲示板で相手の正体探ってどうなんだ?
馬鹿なの?
426:病弱名無しさん
08/07/04 19:42:34 JPgzJORl0
>>424
だから「強烈な要因」て何よ?それでなくとも不安を抱えている人が多いスレ
で思わせぶりな書き込みは良くないと思う。
427:病弱名無しさん
08/07/04 19:46:00 vpAdiWlcO
食べ物とかじゃないのか
あるいはストレス
428:病弱名無しさん
08/07/04 20:21:21 Fey0ZHLV0
自分のログが壊れてるのも気づかずに
相手に「直せ」とか言ってるバカがおるなw
429:病弱名無しさん
08/07/05 13:33:26 4dRwzAu60
強烈な要因に気がついたら、棺おけの中
自業自得
430:病弱名無しさん
08/07/05 19:00:09 S78DbTzuO
プロピレングリコール??
431:病弱名無しさん
08/07/05 20:36:34 H4zgGAqN0
>>429
実はそんなもん無かったてことですねw
ただ他人を嫌な気持ちにさせたかっただけと。
あんたは間違いなく地獄行き
432:病弱名無しさん
08/07/05 22:27:15 KqNtg4A30
残念。
地獄なんかないよ。
もちろん天国もない。
まして、来世なんかないから。
死んだら終わり。
だから、今を精一杯生きるしかないんだよね。
433:病弱名無しさん
08/07/06 02:12:22 jsDopm0D0
人に嫌なことをしているお前は少なくとも精一杯生きているとは言えないね。
生きながら死んでいる亡者だよ。
434:病弱名無しさん
08/07/06 02:57:32 T00rR+B+O
ヒントを下さい
435:病弱名無しさん
08/07/06 03:01:22 gzXRzwSC0
水虫持ちだって死人扱いの嫌がらせ集団がよく言うわなw
436:病弱名無しさん
08/07/06 09:38:52 AIRfLSp90
強烈な要因
ここで探してください、ここ1年ぐらいでPancreas cancerに関することは
重要なことが数件報告されています
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)
437:病弱名無しさん
08/07/06 13:31:16 T00rR+B+O
口
438:病弱名無しさん
08/07/06 16:22:26 9+XcBe1C0
うちの父は、昨年1月末期の膵臓癌がわかり、
昨年6月他界。
肝転移、末期のため、手術はありえず、
ジェムザールを使うも癌の勢いは衰えなかった。
ジェムザールの副作用はあまりなかったが、
食事がとれなくなったのが、
そして水すらろくに飲めなかったのが、かわいそうだった。
静脈に高濃度の栄養剤をうてる手術をして、
少し本人の気分が改善されたのは良かった。
痛みについては、ロキソニン、ボルタレンと、
モルヒネ系の貼り薬でほとんど解消できたのが良かった。
痛みは本当に辛いし、気力、体力を消失させるから、
十分に対応してあげるといいと思う。
癌が進行するなかで、ボルタレンやモルヒネを
多少使ったところで、たいした問題ではない。
難しい癌で、発見時に末期と言うことも多いと思う。
治療方法が無くなっても、痛みなど、
本人のつらさを出来るだけとって、
あとは家族で支えるのが本人にも家族にも一番だと思う。
439:病弱名無しさん
08/07/07 23:34:17 nHbTVwLM0
hosyu
440:病弱名無しさん
08/07/08 12:10:26 1yfJwO+g0
URLリンク(byouki.seisonji.com)
真剣にお悩みの方、ぜひこちらをお尋ねください。
あらゆる病に実績のあるところです。
ブログも興味深いです。
441:病弱名無しさん
08/07/08 19:59:14 BiO8E07v0
実績が有るならもっと話題になってる。
宣伝乙
442:病弱名無しさん
08/07/09 12:39:28 XSnEzL+N0
腹水ミックスジュース
443:病弱名無しさん
08/07/09 14:28:46 vZOKEqEj0
>>440
いや、そもそも「お布施払わせて、祈祷で治す」とか
言っちゃってるサイト、誰も相手にしないだろ・・・
444:病弱名無しさん
08/07/09 16:29:16 IRLsnd7M0
>>440 こういういんちき宗教法人の認可を
取り消して、その財産をとりあげて基礎研究とか
末期医療機関に回してやる、てことできない
もんかね。
445:病弱名無しさん
08/07/09 17:01:22 PMYtD/Lb0
世の中には>>440みたいに他人の弱みにつけ込む連中で溢れているんだけど
ホントにムカつくね。
446:病弱名無しさん
08/07/09 17:09:11 EHV2pqtY0
腹水ミックスジュースをもう一杯おねがいしやす~~~
447:病弱名無しさん
08/07/09 19:11:37 xmrcEwsy0
>>440
何があってそんなに歪んだ?
448:病弱名無しさん
08/07/09 19:52:14 XSnEzL+N0
人の不幸は、人を潤す
坊主丸儲け
払うから悪いんだよ
449:病弱名無しさん
08/07/10 22:27:51 /Y7nRSYLO
イクナイ
450:病弱名無しさん
08/07/10 22:29:41 /Y7nRSYLO
イクナイYO!!!!
451:病弱名無しさん
08/07/11 16:04:04 UALqbNIZ0
>>445
そりゃそうだよ
利益だそうとしたら人騙してナンボだよ
452:病弱名無しさん
08/07/11 16:34:18 ZExu1E6dO
[フコイダン]
ワカメ味噌汁
昆布水
松前漬け
[サリドマイド]
453:病弱名無しさん
08/07/11 18:03:49 /k1wOswP0
ワカメしゃぶってガンが消えたら苦労しないです
454:病弱名無しさん
08/07/12 15:16:37 Eoz0bErk0
>>451
誰でも知ってること物知り顔で書かなくてもいいからw
455:病弱名無しさん
08/07/13 01:11:11 1NKahVU80
>>452
病気になって困ったら、拝んで神頼み
ガンになったら、普段食わないもの食って
バカ丸出し>>452
そんな都合のいいことばかりやってるから
目の白目が「あっというまに」黄色くなるんだろうが
456:病弱名無しさん
08/07/13 01:13:24 1NKahVU80
>>453
普段から食えよ
このジェムザール腹水満タン男!!
457:病弱名無しさん
08/07/13 06:18:20 IE/9uxWw0
ってことは、健康なうちから抗がん剤を打てば癌にならないと・・・
458:病弱名無しさん
08/07/13 06:19:12 IE/9uxWw0
癌と戦うために体力つけるためにプロテインを大量摂取
459:病弱名無しさん
08/07/13 06:20:28 IE/9uxWw0
これからは健康に気をつけて毎日
納豆となめたけを食べよう。
460:病弱名無しさん
08/07/13 06:49:06 5K1xuJJe0
まぁ実際自分がなったら藁をもすがる勢いで>>455は普段喰わないものを食うと
思うけどなwwww
461:病弱名無しさん
08/07/13 10:36:18 0Zb1Him60
>>457
健康なうちから抗がん剤を打つと、猛烈な体調不良になるってことぐらい
まさか知らなかったわけじゃないですよね?ん??
462:病弱名無しさん
08/07/13 10:37:51 0Zb1Him60
>>458
貴方の場合、普段の摂生が悪いので、飲んでも数%しか吸収されません
残念無念!!!!!!!!!!!
463:病弱名無しさん
08/07/13 10:39:40 0Zb1Him60
>>459
外食のカロリーは約3倍
居酒屋→飲んだ後→ラーメン
これが、棺おけ直行コース
464:病弱名無しさん
08/07/13 10:40:41 0Zb1Him60
>>460
すがって下さい、無意味な時間を過ごす事になるでしょう
465:病弱名無しさん
08/07/14 14:45:00 8y67dOLq0
休日にPCの前に張り付いて一々他人のコメントに呪詛の様なレスを付けている
キモい奴
466:病弱名無しさん
08/07/18 12:07:58 NI1BXbyDO
保守
467:病弱名無しさん
08/07/20 19:24:18 CKSkG4ai0
>>465
毎日定期巡回して、一々マジに反応したり、今回のように「キモイ奴」だの発言している
ハゲオヤジ
468:病弱名無しさん
08/07/20 20:54:17 mLTUddcn0
>>467
友人も彼女も居らず、何か噛みつけるネタが無いかと必死でスレ漁りをしている
キモタニートw
469:病弱名無しさん
08/07/24 01:15:19 yUh8Sv1p0
ほしゅ
470:病弱名無しさん
08/07/25 23:43:16 3HH6Oq5q0
こんなカススレッドやめて
mixiとかのコミュに行った方がいいぞ
471:病弱名無しさん
08/07/26 06:02:31 xEBRoHw30
>>470
mixiなんて、まだやってんの?
472:病弱名無しさん
08/07/27 02:15:27 82FTRv7sO
ガン掲示板が一番イイ
473:病弱名無しさん
08/07/27 02:44:37 Z8xq/WkJ0
あそこは板自体が過疎過ぎる
質問しても、返事が返ってくるのに1ヶ月、2ヶ月・・・
病気は待ってくれないのに、そんなに待ってられないよ
474:病弱名無しさん
08/07/28 00:43:40 jj1Wsj5g0
それより通夜の準備だな
ガンになる自体
迷惑なもんだ
475:病弱名無しさん
08/07/31 01:35:22 GS4ZlnVK0
hosu
476:病弱名無しさん
08/08/05 01:19:16 QXyDPH9D0
普通はジェム1回分てどのくらいの量投入しますか?
477:病弱名無しさん
08/08/05 22:00:16 lSUN718o0
>>476
1000mg,多いひとで1400mg
こんな分量で長く続くわけないから、3,4クールで投与を一投一休
にしたり10日10日とかにする。
一回1000を2割減らしただけで大分楽
478:病弱名無しさん
08/08/06 10:31:48 c+4FvYlz0
ここ見てる連中はメディカルニュースでも読んだらどうなんだ?
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)
479:病弱名無しさん
08/08/06 11:08:25 NoRlsH1j0
>>477
ありがとうございます。
ちなみに1000mgと1400mgを決める基準て何か分かりますか?
480:477
08/08/06 22:33:31 y4EWQOHc0
>>479
公式には体表面積とかなってるけど、主治医の主観だとおも
年齢とかそん時のPSとか有害事象の出方とか。。
ただ最初からドカンとやられるとカイトリル程度だと吐き気とまらない
し便秘もひどい。
入院中だといいが、外来で受けるんなら、最初は600くらいで様子見
して序序に増やして貰えないか聞いたほうがいい。
上手くいけば、漏れみたく再発でも一年は軽くいけるかもしれない。
兎に角GEMも細胞毒であることは納得しておくこと。
481:病弱名無しさん
08/08/07 01:41:43 MLfqwohy0
自分的には、ここがお勧めです。
うちのオヤジは「腫瘍マーカー」の数値が半分になりました。
URLリンク(eurl.jp)
482:病弱名無しさん
08/08/07 19:21:41 Wp+NvjFL0
>>481
マルチ商法の詐欺
「癌やあらゆる病気が治る魔法の水」などと謳い、購入方法や値段は一切乗せず、
「1万円で会員登録して毎月5千円以上払え。ねずみ講でお前の友人を紹介すれば
数パーセントの金を払ってやる」などと謳い
入会を強制してくる。
注意
483:病弱名無しさん
08/08/08 16:06:31 vmND8lqQ0
>>481
sv68.xserver.jp
484:病弱名無しさん
08/08/09 22:17:19 FDgocw4U0
1年と8ヵ月、すい臓がんで闘病をしていた父が先日亡くなりました。
ジェムザとTS-1で一年以上抑えていましたが、その後はどうにもダメでした。
丸山ワクチンも副作用が強すぎて使用できませんでした。
苦痛が少ないようにしてもらえたので、静かに逝けたのが不幸中の幸いかと思います。
485:病弱名無しさん
08/08/09 23:30:42 xqp5D35b0
お父上のご冥福をお祈りします。
暑さの折です。>>484 さんもご自愛を。
486:病弱名無しさん
08/08/10 11:29:14 4eebJh6h0
>>484
不幸中の幸い?
勘違いもほどほどにね
487:病弱名無しさん
08/08/10 11:31:49 aHRx4L5v0
何が勘違いなの?
クズ野郎
488:病弱名無しさん
08/08/12 14:42:33 UnGgg5L/0
キチガイがいるスレッドはやめて、
mixiの癌コミュに行った方がいいぞ
489:病弱名無しさん
08/08/12 15:15:35 x265farO0
あっちはあっちでひどいぞ・・・
妙に敬語だったりイヤミの言い方が遠まわしで妙に嫌味っぽかったり
mixiならではの陰湿さがある
自分の経験を自尊して説教垂れたがる奴とか2chより多い気がする
490:病弱名無しさん
08/08/12 19:07:50 Vx0M0wTa0
>>488
あんたのほうがよっぽどキチガイだろうに・・・・・・・・・・・
自分だけよければそれでよしっていう
天然オバカなんだからさ
491:病弱名無しさん
08/08/15 23:30:50 ZPiJ61m30
>>480
ありがとう。
初めてのジェム投与から1週間経ったけど、
吐き気はなく食欲も普通でした。
ただ3日めまではやたら寝てました。
便秘がひどくて薬の力なしではだめでした。
来週2回めです。
体重45kgでは1000は多い方かな。
492:juan
08/08/19 12:57:11 KZu8NM5e0
URLリンク(www.gamesavor.com)<)
URLリンク(www.wowgold4europe.de)<)
URLリンク(www.wowgold4europe.de)
URLリンク(www.wowgold4europe.de)
URLリンク(www.gamesavor.com)<)
URLリンク(www.wowgold4europe.fr)<)
URLリンク(www.wowgold4europe.fr)
URLリンク(www.wowgold4europe.fr)
URLリンク(www.gamesavor.com)<)
URLリンク(www.wow-powerleveling4u.com)<)
URLリンク(www.mp3playerbuying.com)<)
URLリンク(www.gamesavor.com)
URLリンク(www.mp3playershopping.de)<)
URLリンク(www.gamesavor.com)
URLリンク(www.mp3playerstore.fr)<)
493:病弱名無しさん
08/08/19 15:35:52 Or4k3Srb0
↑スパイウエア満載。
ウイルス混入の可能性もあり。注意
494:病弱名無しさん
08/08/20 02:53:50 43YFuh8Z0
>>486
通報しました。
495:病弱名無しさん
08/08/20 12:32:44 0EwsGvk8O
テラワロスw
ジェムザールなど使ってる時点で終わりwwワロスw
もう氏ぬぞwワロスw
せいぜい絶望しろやw
ワロスwテラワロスw
496:病弱名無しさん
08/08/20 13:11:05 43YFuh8Z0
>>489
無様ね
497:病弱名無しさん
08/08/21 15:52:48 fVUWKJ/I0
ジュムザ~~~~~~~~~~~~~ル
イットク???
腹水ミックスジュースもう一杯
498:病弱名無しさん
08/08/21 17:07:33 itNNZTSPO
テラワロスwワロスw
まだまだこれからw
ワロスw
499:あ
08/08/25 22:47:27 8JkZmMwiO
>>1クサレ親父は運が悪いと思って諦めろよ?
そろそろ死ぬだろうしWWWW犬死に乙
500:500
08/08/26 00:06:02 leR0QZvCO
500
‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ
ガン物体は首ククレカレェー
ガン物体は腹サッシィー
ガン物体はビルからバンジィージャンプゥー
♪♪♪♪♪
カガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』
ガガンガガンガンガンッ
『腹刺したかぁー』
ガガンガガンガンガンッ
『バンジィーやったかぁー』
ガガンガガンガンガンッ
『また来世ぇー(^O^)/~~』
元旦 眼球 雁擬 ガンジー 元日 元祖 眼帯 モデルガン ガンダム 頑張る 願業
海岸 哀願 玩具 元来 嘆願 ガン飛ばし 岩窟王 頑固 彼岸 誓願 冬瓜 近眼 岩盤
沿岸 溶岩 悲願 裸眼 着眼点 ガングリオン 頑愚 ミシガン ガン見 ガングロ
頑丈 雁字絡め 眼科 元金 頑健 ガンモ 元本 岩塩 厚顔 睾丸 元朝 元利 懇願
501:病弱名無しさん
08/08/26 02:32:07 KKDmkpKf0
↑コイツが癌になったら大笑いだな
もう、脳障害はおきてるみたいだけど
502:病弱名無しさん
08/08/26 03:19:50 leR0QZvCO
♪
もえあがぁーれぇー、
もえあがぁーれぇー、
もえあがぁーれぇー、
がんさいぼぉー
きみはぁー、ガンだぁー、
♪
ガンガンガガガガガガガガン“ガァーンッ”
元旦 眼球 雁擬 ガンジー 元日 元祖 眼帯 モデルガン ガンダム 頑張る 願業
海岸 哀願 玩具 元来 嘆願 ガン飛ばし 岩窟王 頑固 彼岸 誓願 冬瓜 近眼 岩盤
沿岸 溶岩 悲願 裸眼 着眼点 ガングリオン 頑愚 ミシガン ガン見 ガングロ
頑丈 雁字絡め 眼科 元金 頑健 ガンモ 元本 岩塩 厚顔 睾丸 元朝 元利 懇願
503:病弱名無しさん
08/08/26 09:09:01 FwG6n/gpO
>>501
テラワロスwww
最高だなゴミ虫ww
早く氏ねやw
癌ワロスww
504:病弱名無しさん
08/08/26 17:30:45 r8hwKTbV0
■荒らしはNGで対処しましょう■
NG登録の仕方 ーjane styleの場合ー
・左ドラッグでNGしたい単語を範囲選択
・選択を右クリック→NG処理→選択単語で透明あぼーん
ガンガン
テラワロスw
この辺をNG登録しましょう。
これで現在の広域荒らしのほとんどのレスが消えます。
最善の策は、一切相手にしないことです。
荒らしは反応が大好きです。
どんなに汚く罵っても、荒らしにはおいしいおいしいエサです。
「NGにしたから見えないもーんwww」なども同様です。そのレス自体がエサです。
ちょっとでも相手にしたら負けです。
透明NGし、誰も相手にしなければ、普段のスレと変わりありません。
もう一度言いますが、最善の策は、誰も一切相手にしないことです。
505:病弱名無しさん
08/08/26 18:40:11 FwG6n/gpO
テラワロスw
まだまだこれからw
ワロスw
506:病弱名無しさん
08/08/30 01:49:33 NGACinDA0
507:病弱名無しさん
08/08/31 23:04:46 BHzPqluO0
hosyu
508:病弱名無しさん
08/09/03 00:14:36 lZanqlaQ0
73歳になる母もすい臓がん(肝転移)のステージⅣです。
今は元気なのですが、明日からジェムザールとTS-1併用で治療を開始します。
本人と家族で話し合った結果、免疫細胞療法(活性化自己リンパ球療法)を化学療法の
休止期間中に出来ないかという結論に達しました。
主治医の先生も、それが可能であればという事でしたが、病院間でうまく連携が取れるかを
心配されていました。
家族としては、少しでも可能性があればチャレンジしたいと思っております。
すい臓がんの末期の場合、化学療法と細胞免疫療法の併用は、ある程度の効果を期待できるのでしょうか。