07/10/06 22:32:29 xse+uai40
心配なときは、外出時だけでもケミに戻してもいいんじゃない?
かぶれが心配なら、ケミの上に一枚プレーンタイプを重ねるとか。
自分が便利で楽だと思うのが一番だよ。誰に強制されてるわけでもないんだしねw
151:病弱名無しさん
07/10/07 02:05:21 Q7GJgnpRO
外出時は漏れよりも股間が膨らんでないかが心配だ
いつもは尻まで隠れる上着orスカートなんだけど今日は無かったから
ジーンズに腰に膝掛け巻いて出てきた。高校生に服装ダメ出しされたよつд`)
152:病弱名無しさん
07/10/09 14:13:09 q2GGf4rD0
>>151
どこの布ナプ使ってんの?WMでもモッコリする?
153:病弱名無しさん
07/10/10 01:02:49 9KkqyoQW0
モッコリってw
154:病弱名無しさん
07/10/10 01:06:05 Srjg3SXc0
つ 【1tハンマー】
155:152
07/10/10 10:57:32 t0G8dkAk0
ごめん。ハンマー担いで出直してくる。
156:病弱名無しさん
07/10/14 02:29:47 Rp37bvbn0
>>145
腹巻1枚するとしないでは違うよね。
157:病弱名無しさん
07/10/14 22:45:54 SniwiZnZ0
スクーンの夜用・ライナー2枚付きっていうの買って
2日目の夜に使ってみたけどライナー1枚でも全然平気だった!
今までは伝い漏れが心配で多い日の夜はケミナプにタンポンだったけど
ほぼ真ん中吸収してて感激。
布ってホントに吸収力がよいね。
158:病弱名無しさん
07/10/15 14:25:21 BS3Uj1QS0
布ナプ四ヶ月目
生理痛が亡くなることを期待していたのですが、まったく変わりません
でも、レバーみたいなものが出なくなりました
159:病弱名無しさん
07/10/15 22:26:06 Ku1jHZGn0
生理痛がなくなるのは気持ちの問題だと思う。
生理を「あ~やだ」と思って迎えるか、そうでないかでかなり違う気がする。
ちなみにつわりも子供がほしいのか、ほしいけど今は困る、と思ってるかで
程度が違うらしい。
160:病弱名無しさん
07/10/16 11:25:04 +W7P/Btw0
>>159
つわり重い人に失礼な発言だな。
その話が正しいなら、不妊治療してやっと出来た人なんかは
つわり皆無だろうねw
161:病弱名無しさん
07/10/16 12:22:33 axXcPTNj0
生理痛は気持ちの問題って言える人は生理痛軽いんだろうな。
ある意味羨ましい。
162:病弱名無しさん
07/10/16 21:03:25 jxUB9ELu0
>>160
体質とか体調でひどかったり軽かったりするけど
精神的な事でも影響するって事じゃない?
>>161
気持ちの問題もあると思うよ
もちろんそれだけじゃないだろうけど
163:病弱名無しさん
07/10/17 03:50:04 IJwYgmVJO
救急車待ちの間に。
医大に通ってて産科専攻してる友達が言ってたんだけど、生理痛とつわりは
あーやだやだ....と思うのと、やったぁ!キタ----!!って思うので程度が
違ってくるらしい。流産も妊娠を望んでなかった人のほうが確立が
高いんだと。つわり、とくに食べづわりは妊娠から目を背けたい人に
多いんだって。一種の現実逃避的なモノらしい。
生理痛は痛い痛いと思うよりも、痛くない痛くないと事前?に自分に
言い聞かせると少し軽くなるんだと。統計が取られてるかのソースは
ないけど、産科専攻の人が言うんだから間違いはないんじゃないかな?
それにしても救急車遅いなぁ。道が複雑だから迷ってたりして....
164:病弱名無しさん
07/10/17 03:59:29 kVLX9N+c0
↑
どうしたの?
165:病弱名無しさん
07/10/17 04:35:23 zZ/ORKdyO
>>163
救急車待ちって…
大丈夫?
書き込みできるくらいだから大丈夫なのかな?
なんか心配…
166:病弱名無しさん
07/10/17 07:18:04 IJwYgmVJO
病院から帰還しました。ご心配おかけしてすいませんでした。
脳にちっさい血栓が見つかりました。でも、病院でしてきた点滴だけで
溶けてなくなってくれるらしいです。
血糊が付いた包帯ぐるぐる巻きなバンドが好きだった頃に買い溜めした
未使用のガーゼ包帯が大量に見つかったのでパンティライナー作ります。
ナプキンは大量にあるけどライナーは初めてなので、気合い入れて
作ります。長さは10cm程度・オリモノ多めなので8枚重ねにします。
ちなみに布ナプ歴5年です。
167:病弱名無しさん
07/10/17 07:59:27 oYGarcou0
包帯男ktkr
168:病弱名無しさん
07/10/17 08:00:03 oYGarcou0
115 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 16:35:40 ID:64dXiJ6T0
75mm幅の包帯を6つ折りにして周りをチクチク縫ったのをパッドにしてる。
量の多い日も4枚くらい重ねれば漏れない。
洗いやすく乾きやすいから便利。
169:病弱名無しさん
07/10/17 12:15:55 vd60mORq0
>>162
>>160では
>生理痛がなくなるのは気持ちの問題だと思う
って言い切ってるよ。だから>>160>>161のようなレスがきたんだと思う。
170:病弱名無しさん
07/10/17 20:56:53 S+o4AWwm0
スレと関係ない「救急車で運ばれる私」を強調するところがいかにも病弱名無しさんw
171:病弱名無しさん
07/10/18 02:51:09 SiV/UGmAO
ん?私は159や162じゃなくてよ?単に気持ちの問題もある、と言いた
かっただけ。病弱でも良いじゃない?板的には。
実際は滅多に風邪すらひかない体質なんだけどね。
ガーゼ8枚重ねにするのは、仕事に集中しちゃって長時間替えられない
時や、突然生理が来てもコンビニや薬局に走る時間を持たすため。
もちろん、短時間用に4枚・6枚重ねも作るよ。
でも、水みたいなオリモノだから4枚だと心配なので、あえて倍の8枚重ね。
ガーゼ包帯の量に余裕があるから色々試作はするつもり。
172:病弱名無しさん
07/10/18 02:54:44 SiV/UGmAO
....なんていうか、このスレの住人ってやけに突っ掛かるよね。
そんなに欲求不満なの?それとも性格が歪んでるの?両方?
173:病弱名無しさん
07/10/18 06:48:34 3jEQBPND0
>>171
普通に市販品の多い日用を買えばいいのに
174:病弱名無しさん
07/10/18 07:05:12 BWF7VRae0
ガーゼ派は皆の共感よばないんだよね。
しかも>>172みたいな態度だからさー、
嫌われても当たり前なんでない?
175:病弱名無しさん
07/10/18 07:58:16 X6vvpvX70
ガーゼ8枚重ねても使えるわけないだろ
なんでくだらない嘘つくの包帯男
176:病弱名無しさん
07/10/18 11:45:25 eWYLv/aj0
「ガーゼ」NG推奨
177:病弱名無しさん
07/10/18 15:12:44 ENKICI/W0
>>171 自作スレ行って自慢すれば?
178:病弱名無しさん
07/10/18 15:56:54 fzNAgB5K0
布ナプじゃないと経血コントロールは難しいの?
179:病弱名無しさん
07/10/18 16:13:42 Z7Z4d+JG0
経血出る→即吸収って状態のケミナプだと難しいんじゃないかな。
子供もぐんぐん吸収するオムツだと、ずっとおしっこ垂れ流しでしょ。
オムツから卒業するためにトレーニングパンツなる商品があるくらいだし。
・・・と私は勝手に思ってる。
180:病弱名無しさん
07/10/18 23:35:56 LPiJY+3UO
>>152
亀だけどメーカーのじゃなくて自己流で作成したものだからややもっこり
金貯めて買おうかな、メーカーの
181:病弱名無しさん
07/10/19 10:19:07 C5pQNKW70
女性の月経痛、漢方がより効果的な可能性=豪研究チーム
URLリンク(jp.reuters.com)
[香港 17日 ロイター] オーストラリアの研究チームが、女性の月経に伴う腹部の痛みには、一般薬や「はり」、温熱療法よりも漢方が効果的な可能性があるという研究結果を明らかにした。
同研究では、ウエスタン・シドニー大のチームが中国、台湾、日本、オランダの女性約3500人を対象に計39の実験を実施。
その結果、漢方には痛みを和らげる効果に加えて、3カ月にわかってその症状の再発を減らす効果があったという。
生殖年齢にある女性の50%が月経痛を経験しており、十代の女性ではその割合は60─85%に上る。
182:病弱名無しさん
07/10/21 15:44:51 VKdUVKcG0
布ナプ2回目。
前回はPPドライタッチ赤で、プレーンタイプをピンクに染めてしまったが
今回はPPドライタッチ黒で、プレーンタイプを藍色に染めてしまった・・・
使用感はサラッとしてて好きだけど、着け置き洗いは厳禁なのか?
183:病弱名無しさん
07/10/21 22:08:07 vnwBIk9d0
>>182
普通の洗濯物と同じで、色ものと白いのは分けて扱った方がいいんじゃない?
つけおきするなら尚更。
PPドライとWMタータンは何回か洗ってたらだんだん色落ちが少なくなってきたけど、
何となく怖いんで未だに他と分けてる。
赤は染料的に落ちたりし易いのが多いから想像ついたけど、黒も落ちるんだね。
海外系のは鮮やかな色合いのが多いけど、他にも色落ちし易いやつってあるのかな?
184:病弱名無しさん
07/10/21 23:21:56 zkowx9N00
防水シートってムレないの?
185:病弱名無しさん
07/10/22 23:39:26 t6sKKlIo0
私は2回洗濯したら全部一緒に漬け置きしてるけど色移りした事ないよ
WMのほぼ全種類とプレーンの月や白うさスイートコットンのワッフルを
メインに使ってるけどどれもこれも一緒に漬け置きで今のところ大丈夫
仕事や外出時はWMだけど寝る時や家にいる時は
プレーンが使いやすくてつけ心地も良い感じ
186:病弱名無しさん
07/10/23 20:08:59 uG4SG2io0
付け置き→洗濯機で洗う場合、弱洗いにした方がいいかな?
みんなはどうしてる?
187:病弱名無しさん
07/10/23 21:20:01 bZ8q01GY0
普通に洗ってます
188:病弱名無しさん
07/10/24 17:09:22 uXQSddfx0
私も普通に洗ってるよ
189:病弱名無しさん
07/10/24 20:00:31 SFse/ZlD0
ありがと、普通にしとこうかな。
190:病弱名無しさん
07/10/27 21:58:50 iA8K5RtS0
>>184
防水シート機能付のすいーとこっとん使用。
ムレている実感はないが、ライナーにかなりのぬくもりを感じるので
ムレていると思われる。でもケミナプのムレとは雲泥の差。不快感はない。
まだデビューしたてなので、真夏はどうかな?
191:病弱名無しさん
07/10/28 14:28:08 35iZGWDcO
洗濯機で熱湯洗いにするとよく落ちる
192:病弱名無しさん
07/10/29 00:16:29 BBr/q8GW0
熱は血液固まらないの?
193:病弱名無しさん
07/10/29 01:27:14 b+ZB5VnC0
その前に、熱湯入れて洗濯機は大丈夫なの?
194:病弱名無しさん
07/10/30 00:21:03 y7ROK2dV0
血液はお湯で洗うとかえって落ちないのは常識では?
195:病弱名無しさん
07/10/30 10:17:35 oNQLk4BC0
血液そのものはお湯で洗うと落ちづらくなるが
一通り落ちた後に残ったシミは熱いお湯+酸素系漂白剤で
きれいに落ちる
196:病弱名無しさん
07/10/30 10:22:56 s/Dixp1i0
あーつけおきっぱなしだ~。
おとといくらいからこのスレ見るたびに思い出すけど放置してしまう。
一応、一度洗濯したやつだけど。
197:病弱名無しさん
07/10/31 01:28:28 v9PgsgrI0
>>196
水も腐るので
もう一度洗濯した方がいいよ
198:病弱名無しさん
07/10/31 09:20:53 /1CigNLN0
昨日洗ったよ。
そろそろ漂白したい。
199:病弱名無しさん
07/10/31 16:50:58 AS6ezIZ3O
スレチだが…ここしか書くとこ無い気がするから許して><
月経カップ使ったことある人って居ますか?
200:病弱名無しさん
07/10/31 16:52:43 w7iXvjfC0
>>199
【ムーンカップ】月経用カップ【ディーバカップ】2スレ目
スレリンク(wom板)
201:病弱名無しさん
07/10/31 17:03:46 AS6ezIZ3O
>>200
サンクス><
よく探してなかったみたいでスマソ><
202:病弱名無しさん
07/11/01 21:30:28 DdpUxvZg0
ライナーを取り替える回数を減らすわたしなりの方法
三つ折(四つ折)のライナーの間に「水で流せるナプキン」をはさむ
貫通しないし、ライナーを折り返したときキレイな面がたくさん使える
全面汚れたらミニのライナーをかぶせる
ミニライナーだと小さいので持ち運びが少しだけ楽
203:病弱名無しさん
07/11/01 23:31:51 GyJxZZI60
ライナーくらいケチらないでガンガン替えたら?
もしくは古着切って使い捨てとか。
全面汚れるまでってなんかトイレ行くたびに臭ってそうだ
204:病弱名無しさん
07/11/01 23:37:21 hr94UiJL0
普段家にいる人と外にいる人とでも違ってくるだろうし
交換事情もひとそれぞれ~
205:病弱名無しさん
07/11/02 01:14:43 6jvnjIhNO
それより水に流せるナプキン挟んだらごわつくんではないかと気になった…
206:病弱名無しさん
07/11/02 07:46:40 zXZYszQ60
ライナーにわざわざナプキンはさむってことは、尿漏れでもしてるのか
207:病弱名無しさん
07/11/07 18:51:47 R+YLqV580
保守
208:病弱名無しさん
07/11/09 17:19:48 Ffcm+DVk0
病院池
209:病弱名無しさん
07/11/14 05:14:37 /KQAPEzzO
布ナプにしようかと考え中。
ネットで調べたら、白うさぎが自分の肌には良さそう。
あ~使ってみたい!
つーわけでage
210:病弱名無しさん
07/11/15 00:13:06 P/D1Pc7u0
安いからとりあえず買ってみたら
211:病弱名無しさん
07/11/17 03:52:04 pUXtSaYg0
>>209
ここはsage進行。悪気はないと思うけど気をつけて。
212:病弱名無しさん
07/11/17 04:56:47 acebVopN0
うーん、調べてみたら色んな会社があるんですねー。
友だちが作ってるやつで全然使い心地は文句なしだったけど、
こんなにあると浮気してみたくなりますね…。
213:病弱名無しさん
07/11/18 00:08:34 ETNNaej2O
使用からすでに長い方居ますか?自覚症状の改善点と数値での改善点教えて戴けたら幸いです。
214:病弱名無しさん
07/11/18 01:41:38 xZNTF93C0
まず、ほんの2つ前のレスぐらい読んだらどうだろうか。
215:病弱名無しさん
07/11/19 12:32:21 1dBskBUL0
>213
何か改善したい症状でもあるの~??
自覚症状っていうと冷え症がマシになったことかな~。
冬に水が触れるようになったよ。
でも生理痛がなくなったとか量が減ったとかは特に思わない。
たまにケミ使うと相変わらず多出血だから。
216:病弱名無しさん
07/11/19 22:46:48 cd+X9f4p0
だいたい「数値での改善点」って・・・。
何をもって数値に反映させろと言うんだろうか。
217:病弱名無しさん
07/11/20 01:26:57 ms5QrCNX0
数値化しろといわれると何のデータよと思ってしまうが
「100点満点で評価して」とかでいいんじゃない?
218:病弱名無しさん
07/11/20 23:33:58 QgJFg0N20
それでも何を満点にするかわからないよ。
生理の状態だって毎回同じとは限らないんだし。
219:病弱名無しさん
07/11/21 00:02:54 +GHHIfy00
前は10痛かったのが8くらい?に軽減した
とかじゃないか
220:病弱名無しさん
07/11/23 05:09:27 WoIzhRoh0
なんか他板の過去スレで生理痛の痛みレベルを10段階に区切った奴
あったの思い出した。
221:病弱名無しさん
07/11/23 06:13:46 WUSGe4qn0
痛みの単位、1hanageってのと同じだよねw
222:病弱名無しさん
07/11/23 14:25:03 yUSjOeH30
URLリンク(nunonapu.wiki.fc2.com)
布ナプキンのウィキを作ってみました!
良かったら一緒に充実させてください♪
223:病弱名無しさん
07/11/24 00:10:27 4QOUAsx90
>>222
乙です
224:病弱名無しさん
07/11/26 14:25:32 uZbEPszo0
>>222
wikiって使ったことなくて編集の仕方がわかんないなー。
225:病弱名無しさん
07/11/26 19:17:47 /nb4uVi60
布ナプ下さい、はぁはぁ
226:病弱名無しさん
07/11/27 06:11:33 Qr6S0qMF0
wiki見てきたけど、プリスティンのパッドお休み中なんだ?!
最近HP見てきたのに気付かなかったよ
227:病弱名無しさん
07/11/28 10:14:44 GBcFxeHG0
半年間ずっと布ナプで月経量も落ち着いていたんだけど、
今月は事情があって久しぶりにケミのみでしのいだら…
出血量が半端じゃない。特に2日め3日めが大量出血。
いつもなら大量出血するのはせいぜいまる1日。
今回はいつとまるんだーって感じでした。布ナプはじめる直前の月
が同じ感じだったなぁ。体は正直ってことか
228:病弱名無しさん
07/11/28 11:44:26 tuLO86Ck0
wikiから色んな店回ってた新しいの欲しくなってしまった…
チーコットンさんかカルテさんに挑戦してみたいけど、
使ってみた感想とかってどう?
229:病弱名無しさん
07/11/28 17:52:20 2/QUx+5r0
>>227
ケミの時は上にウエスって言うのかな?布切れ乗っけてると
随分違う気がする。着古したTシャツを裂いたやつなんだけど
肌に触れる部分が布になるだけで落ち着くw
230:病弱名無しさん
07/11/28 20:31:21 Cs4Sph740
チーコットンって初めて聞いた!興味あり。
カルテはアウトレットとお試しセットを買った。
パンツよれない形だから気に入ってるよ。
吸収力もSCのDシリーズとかと同じくらいあるんじゃないか。
アウトレットはイマイチだったなぁ。安いからいいけど・・
231:病弱名無しさん
07/11/29 08:39:20 0kq1BF5/0
>>228
チーコットンSとM使ってるよ~。
他にフェリシモとウィムーン持ってるけど、ここが付け心地は1番好き。
吸収は同じくらいかなぁ?もともと少ない方なので参考にならないかも。
232:病弱名無しさん
07/11/29 12:19:32 HhNBb2TC0
wiki見てきた。チーコットンってネル生地5枚も入ってるじゃん。
分厚すぎるよw。
233:231
07/11/29 13:06:03 0kq1BF5/0
>>232
あれ、そんなに入ってるんだ。
全体の厚さはフェリシモと同じくらいだよ。
234:病弱名無しさん
07/11/29 20:34:21 Km09C+4x0
wiki、toukaだけ表示が違うのは何故?
235:病弱名無しさん
07/11/29 20:35:01 Km09C+4x0
間違い。toutaだ。
236:病弱名無しさん
07/11/29 21:11:59 0kq1BF5/0
頑張って直してみた。
初めてウィキいじったからよくわからないけど、一応直ったっぽいw
237:病弱名無しさん
07/12/01 12:17:25 pxE1Bn+i0
wiki、それぞれの製造元ページに布ナプの種類や大きさなんかのテンプレ作ってみた。
埋めやすいように見やすいようにしたつもりだけど、自信ない。
238:病弱名無しさん
07/12/01 19:19:07 fPMV4QcL0
>>237
乙です。みやすいと思うよ。
うちもぼちぼち埋めるの手伝う。
239:病弱名無しさん
07/12/01 19:35:28 fPMV4QcL0
と思ってちょっと調べてみたけど、分かりにくいねぇ…。
こういうのは製造元に埋めてもらいたいわw
240:病弱名無しさん
07/12/01 19:36:53 fPMV4QcL0
あ、分かりにくいのは製造元でデータを調べようとすると難しいって意味で、
テンプレじゃないです。念のため。連投すみませぬ。
241:病弱名無しさん
07/12/02 22:06:13 stdixRJO0
百貨でスクーン扱わなくなるとかでセールやってるが
なっかなか売り切れにはなんないね。
縫製にばらつきがあって、漏れやすかったりして
機能的には難ありらしいけど、これを機会にミニサイズ
買ってみました。届いたばかりで見た目の感想だけだど、
やっぱり柄が綺麗。肌触りふわふわ~。
終わりかけとオリモノ多い日限定だけど使うの楽しみ。
242:病弱名無しさん
07/12/03 14:26:47 zS5wWHoT0
>241
わたしもチェックしてる~。気になってた一体型が安いっと思ったけど、
レビューみたら垂直貫通って書いてあったので躊躇。
防水布入りで垂直はないなぁ。
ぼんじゅでは売れ筋らしいんだけどホントか?
243:病弱名無しさん
07/12/04 14:37:47 umplCmQu0
ちょっと前にでてたチーコットンMを買ってみたけど結構良さそう!
でも回りがロック仕上げじゃないから耐久力がどんなもんか…。
まぁそこも可愛いくて気に入ってるんだけど。
次の生理が楽しみ~(この感じが布ナプの醍醐味だねw)
244:病弱名無しさん
07/12/07 22:40:24 43FK0eR40
wikiのラブナプとカルテとアース埋めてみた。
テキトーなので、間違ってたら修正よろしゅぅ。
意外と面倒やわ
245:病弱名無しさん
07/12/11 03:47:43 WmyPYLdw0
あるでばらんのシルク布ナプの人っていないのかな?
布ナプ初心者で、まだライナーしか使ってない状態なんだけど、
使っている人がいたら使い心地教えてください。
246:病弱名無しさん
07/12/11 12:19:33 GjpDDAao0
>>245
女性板スレの17あたりから読んでみ。
247:病弱名無しさん
07/12/11 22:56:16 9q6Pc/RC0
>>246
読んできました~!
ありがとうございます(*´∀`)
248:病弱名無しさん
07/12/15 16:53:52 lWJ0J2TJ0
布ナプにして半年ぐらいなんだけど、
洗濯繰り返してるうちにごわついてきたというか
フィット感がなくなってきた。
柔軟剤かけるわけにもいかないし、これってもう寿命?
249:病弱名無しさん
07/12/15 18:29:52 J5lQEaqI0
>>248
半年でごわごわって早いよーなキガス
モノは何?
石鹸洗い、手絞りせずに脱水機、で1年ものの白うさはまだふんわりだよ。
洗剤は生地が傷むらしーし、フィットしないんなら寿命かもね。
250:病弱名無しさん
07/12/15 23:08:00 lWJ0J2TJ0
>249
やっぱ石けんの方がいいのかー
普通に洗剤で洗ってたよ
この機会に買ってみるよ
㌧クス
251:病弱名無しさん
07/12/16 13:02:10 YxSwDz4P0
>250
普通の洗剤(ニュービーズかブルーダイヤ)使用だけど、
特にごわつくとかはないなあ。
ただし必ずネットに入れて洗うようにはしてる。
252:病弱名無しさん
07/12/16 16:36:25 emvlOpZJ0
直射日光に晒して干すとごわつく、特に夏。
253:病弱名無しさん
07/12/16 18:34:51 IJtAWM140
布ナプwikiがちょっと詳しくなってるね。
よし、私は今日から1日1つwikiの製造元を埋めてみるぞ!
3日坊主になると思うけどw目標w
254:病弱名無しさん
07/12/16 18:57:50 IJtAWM140
IRIE BAGGY埋めてみたけど、一回保存しようとしたらエラーで消えた…。
メモ帳とかで書いて貼ったほうがいいかも。
255:病弱名無しさん
07/12/16 18:59:54 Shzq0D+FO
布、初めて挑戦です。
月やさ、白うさ
HC買いました。
HAPPYChoiceの一体型はどうですか?
256:病弱名無しさん
07/12/18 14:17:47 uzuA1KqK0
今回から布ナプデビューしました
シルク信者なんですが、ルナがあまりにも可愛すぎたので
ルナに、あるでばらんのシルク布を巻きつけて使ってます
いつも薬飲まなきゃやってられないのに、
今回は生理痛が全くなくなってびっくりΣ(゚□゚ ;)
フィット感もあるし、ズレたりしないので気に入りました
布ナプスゴすぎ
257:病弱名無しさん
07/12/21 21:31:55 +ypmNqZj0 BE:875259465-2BP(0)
やっぱり合成って生地痛む?
258:248
07/12/22 15:01:42 ofWUZYbf0
自分は洗濯ネットにも入れず普通にガンガン洗ってたし(じゃないと汚れ落ちない気がして)、
まだ枚数少なくてヘビロテなのも傷んだ原因かもしれないから、
なんとも言えないなあ。
259:病弱名無しさん
07/12/28 16:31:22 2nHsuvdGO
>>256
kwsk!!
260:病弱名無しさん
07/12/29 21:56:55 w+pH9MnK0
昔は手作りしてたけど今ではどこででも買えるね。ありがたいのう。
いろいろ使ってみてフェリに落ち着いた。
大きさ、長さ、使用感、柄、気に入ってるお。
261:病弱名無しさん
07/12/30 02:34:49 P+oPMVDL0
>>260
フェリって大きさは好きなんだけど、使用感がなぁ…って思うんだけど、人気あるよねぇ。
まぁ大きさと吸収のバランスは安定しててほんとにいい感じだと思う。
262:病弱名無しさん
07/12/31 00:34:48 3yicvWya0
フェリ届いたけど、生地がショボくて残念~。
ニットだし柔らかいけどもうちょっとグレードの高いの期待してたょ。
263:病弱名無しさん
08/01/02 11:56:02 zQv7CiOr0
>>262
だよねぇだよねぇ…なんであんなに人気あんやろか?謎やわ。
264:病弱名無しさん
08/01/02 12:08:52 nBuvs3FR0
ヘリの中のヤツの自演でしょw
あの会社の中身ぐちゃぐちゃだよw
265:病弱名無しさん
08/01/06 23:45:00 yuwvoTbI0
ほしゅ
266:病弱名無しさん
08/01/09 01:15:07 /ipRlWuH0
防水シートが入ってるものは、なんだか少しですが蒸れる気がする・・・
防水シートなしで、パッドがはさめる紐がついているタイプってありますでしょうか。
いまのところスクーン使ってますが、紐じゃないのでつかいずらい・・・
267:病弱名無しさん
08/01/10 11:20:50 yOmnVahC0
↑はっぴ~む~ん
268:266
08/01/11 21:29:44 NJ7FKKc40
>>267さん
ありがとうございます!ホルダーは安いですね。
草木染もかわいらしいのでさっそく注文します!
269:病弱名無しさん
08/01/13 23:58:40 /5pUazS30
よく見てた下着サイトが扱うようになったのがきっかけで最近デビューした。
それで疑問なのは、ケミナプって意外に吸収する量少ないんじゃ?ってこと。
意外に布ナプがたくさん吸収してくれて取替え頻度に差を感じない。
それとも布にしてから量が減ってるのかな?
とにかくかゆみが一切無くなって快適だ~
270:病弱名無しさん
08/01/14 00:44:38 Kam1muJt0
>>269
それ思った!別に超吸収体って言葉の先入観で、
あ~これで超吸収してるんだな~、前はもっと吸収してなかったんだな~。
みたいな。布ナプ使ってみたらあんまかわんないじゃん、と思った。
271:病弱名無しさん
08/01/14 11:29:34 DidRKuIg0
ケミナプも時には凄い仕事してるよ。
かなり長時間取り替えが出来なくて、帰宅直前に取り替えようとして見たら
ナプキン全体が赤くなっててびっくりした。 漏れも一切無し。
普通、ここまで取り替えしないケースなんて滅多に無いから稀な体験だと思うけど。
272:病弱名無しさん
08/01/14 13:08:03 Kam1muJt0
>>271
なるほど~。そこまでいくとやっぱすごいんだね!
布では考えられないもんねぇ。
やっぱケミも選択肢としてあってくれたほうがいいよね。
273:病弱名無しさん
08/01/14 20:22:15 bkTjch5U0
かゆみさえなければケミを使っていたけどね。
例え3日分を吸収しようとも 痒さには勝てない。
274:病弱名無しさん
08/01/15 00:29:48 BUY6W3CMO
>>273
わかるわかる
どんだけ吸収してくれてもかぶれたら憂鬱すぎて布に切り替えた。
量も少なくて生理痛に悩まされることも元々なかったけど、かぶれが解消されたからできるならケミナプは使いたくない…
かぶるに比べたら洗う手前なんて洗濯機回すのに毛が生えたくらいで苦にならない。
275:病弱名無しさん
08/01/18 17:44:00 XSz37inF0
臭い防止には付け置きにアロマオイルってよく聞くけど効果はいかほど?
276:病弱名無しさん
08/01/18 21:00:15 N2HSnLUO0
>275
精油はニオイ消しのためじゃなくて、
ティートリーとか殺菌効果のあるものを入れてるんだよ。
ニオイの原因は雑菌だから臭わなくなる。
277:病弱名無しさん
08/01/18 23:10:59 XSz37inF0
いや、それは知ってるけど…
実際効果あるんかなと思ったので。
278:病弱名無しさん
08/01/19 00:58:54 7p3nMcsW0
>>277
良く聞くんだろ?
それならここで聞いても同じ事じゃないかな。
試してみれば?
279:病弱名無しさん
08/01/21 19:18:42 VMPDLD3uO
最近布ナプキンの存在を知ったのですが、
例えばケミナプの上にガーゼハンカチ(折るか切るかして)乗せても
肌には優しくて良い、という解釈は違ってますか?
280:病弱名無しさん
08/01/21 19:38:33 N0afPV2+0
何をもってして「優しい」かは、ケミナプの何に対して「NO」であるかによって変わるんじゃね?
蒸れるのがダメなのか肌に当たるところの素材がダメなのか。
理由は人それぞれ。
281:病弱名無しさん
08/01/21 19:44:19 N0afPV2+0
>275
アロマオイル、じゃなくて精油だす。
香料としても使われるのが精油。そうでないのがアロマオイル。
URLリンク(ja.wikipedia.org)精油
URLリンク(www.airgreen.co.jp)
282:病弱名無しさん
08/01/21 20:08:17 wQ3dGQ7f0
>>279
ガーゼ男ktkr
283:病弱名無しさん
08/01/21 21:18:09 VMPDLD3uO
>>282なぜ男疑い?
女ですが。かぶれが気になるものの座り仕事&量が多いので、
いきなり買って試すのには勇気が…と思い聞いてみたまでですが
284:病弱名無しさん
08/01/21 21:21:40 YxtdH5ci0
>>283
煽りはキニシナイ
最初はケミナプにハンドタオル的なものを重ねてもいいんじゃないかな。
それでかぶれが軽減すれば布をそろえてもいいし。
ただ、布を試すときには家にいるときにはじめたほうがいいと思う。
いきなり仕事の日だと、加減もわからないしね。
285:病弱名無しさん
08/01/21 21:27:38 AXQhRegiO
>>283
前に、ガーゼ重ねただけで漏れない布ナプとか非現実的な書き込みがあって、それでガーゼに反応したんだと思うよ。
私が最初に試したのは、ケミナプの上にタオルハンカチでした。
ちょっとモコモコしたけど、あったかさにびっくりした。
ガーゼハンカチ一枚でどのくらい変わるかはわからないけど、とりあえず休みの日にでも試してみたら?
286:病弱名無しさん
08/01/21 21:29:41 AXQhRegiO
ちんたら書いてたら>>284にかぶったorz
287:病弱名無しさん
08/01/21 21:31:18 wQ3dGQ7f0
>>283
ガーゼ大好き男でしょ?
288:病弱名無しさん
08/01/21 22:08:50 45aHz/vh0
>>283
トイレで交換するとき、うっかりタオルを落とさないよう注意!
289:病弱名無しさん
08/01/21 22:15:21 VMPDLD3uO
>>284
>>285
ありがとうございます。私もその方法から徐々に
布を試してみようと思います。
290:病弱名無しさん
08/01/27 12:01:39 nqckvTOGO
happy-napuってところの
布ナプキン使ったこと
ある方っていますか?
商品の写真をみるかぎりでは
生地も可愛いし
スナップやネルの枚数を希望で変えられ
何より値段が安いんです。
興味はあるんですけど
「料金先払い」ってのが多少、気になります。
291:病弱名無しさん
08/01/27 12:44:28 45Cma/060
>>290
ヤフオクにもあるよ
評価もきれいだし、郵便事故以外送られてこないということはないと思われ
292:病弱名無しさん
08/01/27 13:33:02 vb/+BENPO
送られてこない心配じゃなくて、
使用感等が聞きたいんじゃないかと思うが…
293:病弱名無しさん
08/01/27 13:35:25 45Cma/060
そうなの?
使用感についての質問は「なにも」書いていないし、
「料金先払い」と「」がついてあるから、先払いで送られてこない心配かと思ったけど?
294:病弱名無しさん
08/01/27 19:18:46 3AYxPR400
わたしも、先払いに関する質問とオモタ
結構前から商売してる店だから、
詐欺とかの心配はないのでは・・
295:病弱名無しさん
08/01/27 23:06:36 Em3FZTaH0
>何より値段が安いんです。
>興味はあるんですけど
>「料金先払い」ってのが多少、気になります。
とあるからねえ。
296:病弱名無しさん
08/01/28 02:29:59 9b5iBo8U0
>>290
ヤフオクで買ったことある。縫製も綺麗だし、可愛いしいいと思うよ。
当たり前だけど、撥水布なしだと貫通しやすいけどね。
特に問題点なしでした。
297:病弱名無しさん
08/01/28 17:43:06 9NmT1UhD0
撥水布って洗濯してたら効果なくなると思うんだけど、
貫通しないのかなぁ
298:病弱名無しさん
08/01/28 18:02:17 9b5iBo8U0
>>297
撥水布入りの布ナプキンもってるけど洗っても大丈夫だよ。
撥水・防水入りで貫通はまだないなぁ。伝って漏れることはあるけど。
299:病弱名無しさん
08/01/29 23:06:10 8/NT+LcjO
初布ナプです。月うさ買ってしばし待ち、今日最初の生理。
おまたが暖かいWW
生理が楽しみって、初めての感覚かも。
300:病弱名無しさん
08/01/30 12:56:53 eZYlwBRYO
>>291-295
言葉足らずですみません。
料金が先払いなのが
少し不安だったんです。
>>296
Mサイズのネル生地撥水布ありを買いたいなと思ってます。
情報、ありがとうございます。
301:病弱名無しさん
08/02/05 00:43:29 AO9nkIwD0
白うさのネルのハンカチがイイ!
白うさ愛用してる人、お勧めしますよ。
やわらかくて吸水性が良くて、大きさもやや小さめで程よいかんじ。
302:病弱名無しさん
08/02/14 10:14:43 dkS+Km8p0
WMの一体型がハンパなく漏れる件・・・て今更?
303:病弱名無しさん
08/02/14 11:51:26 NE+oucNB0
横モレの話はよく聞くから、未だwmに手を出せないワタシ。
柄によってもちがうんだっけ?
ヘリと白うさで満足してるから今後も買わないかもしれん。
wmポーチって使いやすいですか?
304:病弱名無しさん
08/02/14 19:39:57 03Tx1Xgd0
>302
数ある布ナプのなかでWMだけが半端なく漏れます
使えば使うほど漏れます。
>303
2個入しか入らなくて分厚いです。
305:病弱名無しさん
08/02/14 20:51:32 2m9dK+kY0
WMもれるよねー。
でも高かったから捨てるに捨てられず・・・
306:病弱名無しさん
08/02/14 21:38:31 uEs5BuTx0
ね~。
有名どころの一つだけど、まったくオススメできないと思うんだけどなぁ。
一応人気あるよね。
307:病弱名無しさん
08/02/14 22:52:33 C3AQpeU70
私はWMで横漏れ経験ないなぁ。少数派?
量は普通だと思うんだけど、体質とか体型にもよるのかな。
308:病弱名無しさん
08/02/15 11:23:12 D50PvxE30
「スナップを留めずに」とか「上に一枚敷くとイイ」とか聞くけど、
そんな工夫せずに快適に使いたいんだよ~!!と思ってしまう。
ヘリ、思ったより使い勝手がよかったが、あのシステムが超イヤ。
だから昼快適お試しセットを3セット買っちまった。
昼用6枚同柄・長時間用3枚同柄だけど、知らない柄が来るよかマシだと。
ベルメゾンの企画はどーなったんだろね?
>>304
WMポーチ、あんま入らないんですね。
ポーチ探しに疲れてしまい、いっそ買っちまうか!と思ってましたが
思いとどまりました。ありがとう。
309:病弱名無しさん
08/02/15 11:25:06 VIE6e7RL0
WM、さんざんガイシュツだけど葉巻(小さいハンカチタイプを
まるめてはさむ)を併用すれば長時間でも横漏れなし。
ただ、自分の場合、(葉巻使わなくても)大量出血時で漏れなかったり、
少量出血時にさえ横漏れがあったりで、一定してない。
そのときの血の勢いとか濃度とかにもよるんじゃないのかなー
310:病弱名無しさん
08/02/15 11:27:44 s7/ZfTH60
量はまぁちと多いかな程度ですが、WMで漏れるという状況がようわかりません。
たぶん体型体質はもちろんヘアの状態にもよるのかなとは思うけど。
自分の場合、一体型で横漏れはフェリでよくなります。
羽根と本体を縫いつけてるあたりからつたい漏れ。
フェリの場合どっちかというと漏れより貫通が怖いです。
311:病弱名無しさん
08/02/15 14:59:24 3A2dSP0J0
一体型っつーかショーツタイプのWM。
あれはだだ漏れ。
体にフィットしないせいかなーと思って、上からホールド感のある
ショーツはいたりしてみたけど、ひたすら漏れた。
312:病弱名無しさん
08/02/15 15:04:47 wZ3iV34M0
>>311 起きてるとき?寝てるとき?
私の場合、起きてるとき穿いてたら横漏れした。
寝てるときは漏れたことないんだけど。
ナイトというだけあって、やっぱり起きてるときには向かないと思た。
313:病弱名無しさん
08/02/16 10:45:44 RjqGBBcr0
WMショーツタイプね。発想は優れていると思うけど
ありゃ構造や素材に無理があるのかな
履かせるオムツじゃ、サイズ的に介護用みたいなっちゃうしw
314:病弱名無しさん
08/02/16 18:48:25 sBGX1LFlO
>>301
白うさハンカチ、私も好き。
あまりにライトで、この前トイレでポチャンとやってしまったけど。
最近シルクダカラってのを買ってみたけど、
使用感がケミナプぽくてイマイチでした。
一体型は当たり外れありますね。
315:病弱名無しさん
08/02/17 14:14:57 LI+7q4yWO
スターターセット買ってみた(^^)
316:病弱名無しさん
08/02/17 16:07:44 ush/7sTG0
今まで、仕事時もオフの時もパンツ派だったけど、布ナプのラインが
出てしまうから生理時のみスカートはくことにしたらなんか新鮮で楽しい。
意外な副産物というか、おまけの楽しみみたいな感じ。
とはいえ今いかに外に響かせないようにするか模索中。布ナプって長いもの
が多いですよね。
317:病弱名無しさん
08/02/17 18:56:56 LI+7q4yWO
ラインは気になるんだよね…あと漏れが
白は着れないね。まだ使ってないけどカブレないかな(^^)
318:病弱名無しさん
08/02/17 21:04:01 kjP000lK0
>317sageましょう。
布でなくても、生理の時にわざわざピタピタの白いパンツは履かないから、
普通にしてれば不自由はないよ。
319:病弱名無しさん
08/02/17 22:19:51 kAb32tSQO
気をつけてこまめに替えているせいか、仕事中でもWM使って漏れたことないんだよね。
気を良くしてオーガニックシリーズ買ってみたんだけど、何だか…固い!
当たり前だけどフワフワ感はないし、吸収する前に横滑りしそう。
一気に3つも買うんじゃなかった凹
320:病弱名無しさん
08/02/19 12:35:58 i95UXu7hO
Yahoo知恵袋のQ&Aで布ナプ始めるのに15枚からって答えてる人がいた。
いきなり15枚は高いよね。
前の方でも15枚揃えた人がいたけど、私は3枚でやりくりしてる。
多い日でも大1枚で済んじゃうし、単に量が少ないのかな~。
もう少し買い足すか、手作りしてみよっと。
321:病弱名無しさん
08/02/19 13:08:51 Mh8uMlW90
3枚でやりくりって・・・スゴス
こまめにお洗濯できる境遇の方かな?
やっぱり最低でも10枚くらいはないとのりきれない気がする・・・
そんな私は、プレーン?一体型?ホルダーのかたちは?などなど
試行錯誤してけっこう投資しちゃってる。
322:病弱名無しさん
08/02/19 17:37:29 kfd+RhZr0
わたしはプレーンでも汚れたら全部取り換えたいから
一日に6枚くらい使うな~。×3日分だから月に18枚使用。
50枚以上持ってるけど、買い物楽しいからもっと欲し
323:病弱名無しさん
08/02/19 18:16:00 XBfYs8Vr0
まぁコレクションはともかく、全部布ナプでいこうと思ったら15~20枚はいるんでない?
いきなり揃える必要はないと思うけど。
324:病弱名無しさん
08/02/20 00:05:27 i95UXu7hO
>>320ですが、やっぱり私の量が少ないみたいですね。
ちなみに1日1枚で済むのと量の少ない時はハンドタオルで何とかなってます。
ハンドタオルは貧乏臭いから、フェリのライナーを買ったら、長さが短すぎるしズレる。
がっかりです。
325:病弱名無しさん
08/02/20 22:51:40 uYI/x00G0
気になって自分の持ってる枚数数えてみた。
夜用羽付き 2枚
昼用羽付き 4枚
プレーン小 3枚
洗濯は浸けといて1回のみ。
充分足りてるのは量はともかく期間が短いせいか。
326:病弱名無しさん
08/02/21 01:48:38 PR2mf0190
私は25枚くらいかなあ。
プレーンタイプしか持ってないけど、量が多いときには
2枚がさねにしたりするから、もう少し買い足そうかなと思ったり。
327:病弱名無しさん
08/02/22 09:33:19 oQ9EPJU+O
パッドも1枚ずつ数えると50枚越え・・・
でもたくさん枚数あると「今日は忙しかったから洗濯は明日でいいや」とか、
いろんな種類あると「今日はこれ使おう」とかの楽しみがある
まだまだ欲しい自作派です
328:病弱名無しさん
08/02/22 21:26:10 lLXvlB830
流れ豚切りすみません
BABY HEARTS使ってる方いませんか?
ここのライナーはdライナーやbluebellのライナーに比べて
厚めでしょうか?
画像で見る限り、結構しっかり目なのかな…と思ったのですが
ここの一体型も他社に比べて厚めなのでしょうか…?
329:病弱名無しさん
08/02/23 09:54:04 PFxbgEGv0
>328
BHはかなりもこもこになるのでこのスレでは不評かと。
330:328
08/02/23 10:49:21 T93nG+9c0
ありがとうございます
かなりもっこり不評ですかー
柄が可愛いだけに惹かれるものがあったのですが
取り合えずものは試しに一枚買ってみようと思います
331:病弱名無しさん
08/02/24 15:35:32 NLi6aqXE0
太っていて太ももがぺったりくっつくタイプです。
太い人にしかわからないと思うのですが、足にはさまれて
ナプキンが真ん中によってしまいます。
布ナプもやっぱりそんな感じになりますでしょうか?
332:病弱名無しさん
08/02/24 20:19:12 rfIszOIS0
>>331
羽付きを選んでショーツに止めれば大丈夫だと思う
333:病弱名無しさん
08/02/24 20:54:03 NLi6aqXE0
>331
ありがとうございます。
布ナプに挑戦してみます。
334:病弱名無しさん
08/02/28 09:35:27 JiCxhaYb0
ほす
335:病弱名無しさん
08/02/29 01:05:43 WYg0yZKe0
初布ナプなのにかなり買い込んでしまった。
まだ届いてないけど。
336:病弱名無しさん
08/02/29 01:22:36 8vcQcmo5O
あたしは市販のよりボロ布のがお気に入り。
337:病弱名無しさん
08/02/29 15:09:51 xLmvavdp0
>335
わたしも初のときは3万くらい買いまくった。
以来4年使ってるよ。
338:病弱名無しさん
08/03/01 03:19:50 I+fEc5f10
布ナプ作ってみようと思うんですけど
とりあえず無地のネル生地と、綿100%の可愛い生地を買ってみました。
防水布入りのも何枚か作ってみたいのですが、
防水布って具体的に言うと何ていう生地を買えばいいのですか?
あと、何枚くらい重ねて作ってますか?
具体的に教えていただけるとうれしいです。
339:病弱名無しさん
08/03/01 08:57:22 mhuK/6zp0
ぐぐれば作り方解説サイトがある
340:病弱名無しさん
08/03/01 23:36:36 i2VpbSKTO
ハンドクラフト板にもスレあるよ
341:病弱名無しさん
08/03/02 14:26:08 di+KDu1M0
>>338
いきなり本番用で防水で、と気張らずに
まず薄手のライナーから作ってみれば?
裁断の前に一度水通ししておくと吉
342:病弱名無しさん
08/03/04 01:22:53 GHEx0c5O0
>>338
これらのHP参考になるよ
URLリンク(nunonapu.wiki.fc2.com)
343:病弱名無しさん
08/03/06 16:18:07 gW4wNbFv0
ヤフーの手作り出品者
プレーンのやつ薄くてだめだった
やっぱ市販のには叶わないよ
344:病弱名無しさん
08/03/06 18:40:51 Yx+jIIuh0
オクのハンドメイド品は買う気がしない…
345:病弱名無しさん
08/03/07 02:59:40 KSXEoHeF0
なんで
346:病弱名無しさん
08/03/07 17:12:59 7inDOMi30
見串で売っちゃってるオバさんが居る!
しかも「お安く」を強調して営利じゃないことを強調してる。
クリップオンタイプもプレーンも500円(オーガニックコットンではない、ただの綿素材)
で、ついにおりもの用の小サイズライナーもアップしていたが・・・これも500円。
BBとかメーカーでおりもの用ライナー買った方が安いんですけど!
しかもオーガニックコットンだったり、プロの縫製だし、絶対メーカーのがいいだろ。
評判が良くなって数がさばけるようになったからか、儲けに走り始めたw。
運営にチクろうかな。
347:病弱名無しさん
08/03/07 17:49:05 /b2NAy1A0
>346
自作だったら500円でも利益でるね。
労働力を売るんだから、営利でいいんじゃない?
別に商売するのは悪い事じゃないんだし
348:病弱名無しさん
08/03/07 18:24:57 zkURiJ9S0
気に食わないなら買わなきゃいいだけの話なんだから、
スルーが吉。
349:病弱名無しさん
08/03/08 21:45:32 Abe2T7lJ0
>346
営利じゃないとか謳う意味がよくわからない~。
儲けなくてもお金貰うことには変わりないんだし、
ちゃんとお金貰うだけの責任もって販売してるならOKだけどね。
営利じゃないから責任もてませんって聞こえるから止めて欲しい
350:病弱名無しさん
08/03/09 00:17:46 7mGNbRte0
>>349
営利じゃないってアピールするのは、「見串」だからでしょ。
(営利目的禁止じゃなかったけか?)
351:病弱名無しさん
08/03/10 10:01:07 il2/93o0O
布デビューしました。
快適快適♪と、軽い日になったのでついつい忘れてしまっていた。
さっき落ちたの気付かず流れていきました。
買ったばかりの…サヨウナラ…。トイレがつまらなくて良かった…。
快適だが気を付けよ。つか、あほす。
352:病弱名無しさん
08/03/10 17:47:41 ujdb8+f5O
>>351
デビューで買ったばっかしのが、サヨナラなんてかわいそう。
スナップで固定するタイプの方がいいかもね。
353:病弱名無しさん
08/03/10 19:50:42 qIWgu0+q0
>351
同じく布デビュー3日目の昨日トイレでさようならしました。
スナップ付きのライナーだったんだけどスナップがはずれてたみたい。
お尻に挟まってるのに気付かずトイレで座った時にはすでに遅し。
ポチャンとトイレに落ちていました。
唯一の救いは自作ライナーで経費100円ほどだったこと。
354:病弱名無しさん
08/03/10 21:56:39 rLGndWP00
下水道に負担がかかるので気をつけましょう
355:病弱名無しさん
08/03/10 22:27:20 4TUdr0lQ0
最近やたらと管に布が詰まってるんだよなぁ
by.水道局員
356:病弱名無しさん
08/03/10 22:46:30 qIWgu0+q0
353ですがもちろんゴミ箱に捨てました。
トイレが詰まると困るし。
357:病弱名無しさん
08/03/13 10:36:42 VZ7Qbgds0
ほしゅ
358:病弱名無しさん
08/03/14 11:40:13 kMewwpit0
保守
359:病弱名無しさん
08/03/14 12:38:51 3PGxJDvD0
白うさのハンカチ、ライトでふだんのおりもの用にいいですよね、1つ191円ていうのも安いし。
月やさのプチ3枚セット519円のほうが値段は安いけど。
白うさのふかふか感がすきなので。
で、つい最近、メイドインアースのオーガニックコットンのミニハンドタオルを試しに買ってみた。
これは525円だったけど、ふんわりしててすべすべで気に入った!
布ナプやオーガニックコットン製品のメーカーが作ってる「ハンドタオル」はかなりおすすめです!
(価格はぜんぶ百貨のを参考に書きました)
360:病弱名無しさん
08/03/18 01:23:11 qisg7vpTO
プレーンをライナー代わりに使ってると、必ずお尻の方にズレちゃうんだよなぁ。
安全ピンは面倒だし、ホルダー使うならプレーンにする意味ないし。
361:病弱名無しさん
08/03/18 12:09:24 7sQeuo/y0
ライナーなら羽根つきが便利
ずれないし、トイレで吹っ飛ばない
362:病弱名無しさん
08/03/18 23:43:55 qisg7vpTO
パンツのそとに羽が出ちゃうのがねぇ…×××
パンチラが美しくないw
363:病弱名無しさん
08/03/19 00:11:28 B/HupF8c0
ババアのパンチラなんぞ、どうあがいても美しくないから心配すんなww
364:病弱名無しさん
08/03/19 03:21:54 Xs139zBJ0
プレーンのときは、フィットするパンツじゃないとずれる。
フィットしてれば問題なし。
365:病弱名無しさん
08/03/19 09:19:24 p3UOGKyI0
昨日モバオクでハンドメイドしてる人から買いました。
届く前に生理終わっちゃいそうだけど、楽しみです。
市販の紙ナプキンはもう使いたくないから、
届くまで家にあるタオルくるくる巻いてしいてます。
すごくもこもこするけど、これだけで通気性が全然違うや。
366:病弱名無しさん
08/03/20 05:35:28 /gr2B/+pO
私もいらない服をハギレにしてナプキン代わりに今してるわ。服はもう着ないやつで捨てるやつだから使い捨て
家にいる時だけやってます
367:病弱名無しさん
08/03/23 07:05:18 +urPQNQr0
一体型なのにスナップがはずれて池ぽちゃしちまった
il||li _| ̄|○ il||l
368:病弱名無しさん
08/03/25 06:44:34 zEC9lp2n0
あうう
くじけるなっ
369:病弱名無しさん
08/03/26 20:10:08 z/cSizSN0
≫パンチラでも大丈夫な布ナプ見つけた!
ジュランジェっていうとこにあった。
楽天から買えるみたい。
370:病弱名無しさん
08/03/26 20:15:55 peqlFPu80
ジュランジェ
なんだかおばさんくさい…
おばさんの家のカーテンの生地みたい・・・
371:病弱名無しさん
08/03/26 20:16:08 arkYzIPU0
布ナプって何のことかと思っていたけど、
パンツのまわりをくるりと囲むスナップ型の
防水不燃シートのことなんだね。布オムツじゃないよ。
生理の量が多い人は、ずれたりヨレたりすると
パンツ汚れちゃうから、あるといいかもね。
372:病弱名無しさん
08/03/26 22:40:46 IvyHmCBN0
なんか変なのがまざってる
373:病弱名無しさん
08/03/26 22:47:37 NF2VxBkH0
布なぷ・・
お前らきも・・・
第一、布なぷじゃ汚れたいして落ちないだろw
きたなw
374:病弱名無しさん
08/03/26 23:02:14 vVwLjpae0
スルー検定
375:病弱名無しさん
08/03/26 23:44:56 qB8VSvsrO
>>369
レースとかチクチクしそうでイヤなんだよね。
オーガニックがもてはやされてる今にしてWhy?って感じ。
目指すトコロが違うんだよなぁ…。
376:病弱名無しさん
08/03/27 09:13:27 Y5p5vxIb0
春休みだねぇ…w
377:病弱名無しさん
08/03/28 10:16:55 hZssKUKA0
百貨やandanteが楽天やyahooで買えればいいのに
ポイント乞食でスマソ
378:病弱名無しさん
08/03/28 13:04:17 OAuUYTNHO
百貨は前は楽天にいたんだよ
方針があわないとかで撤退したみたいだから
戻ることはないだろな
379:病弱名無しさん
08/03/28 21:59:45 d8cxNqZ50
百貨って妥協しないお店だよね~。
独自の判断基準をぜったい譲らないっていうか・・
そこが信頼できるトコなんだけど。
380:病弱名無しさん
08/03/28 22:10:17 ADEST5230
まあ楽天に妥協する価値などw
381:病弱名無しさん
08/03/28 23:21:24 hZssKUKA0
しばらく(年単位で)買い足してなかったけど
久々に検索したらいろんな種類の布ナプが増えててびっくりしたよ。
羽つき派なのでビークロスというやつを注文してみました。
>>378
ですよね、前には楽天にいた記憶があったので
なんでないんだろう?と不思議に思っていました。
そういうことなら仕方ないですね…
382:病弱名無しさん
08/04/02 13:26:46 gAohwr1JO
普通のナプキンで寝てたら漏れる…
サイズでかくても漏れる…
オワタ\(^O^)/
383:病弱名無しさん
08/04/02 15:12:44 57gBxeCdO
生理が始まって、なんか股の辺りが冷える感じ。冷やしちゃだめだよね。
384:病弱名無しさん
08/04/02 16:40:49 P6KeuRCNO
あっためないとね 布ナプすごくいいね。
385:病弱名無しさん
08/04/02 18:35:53 vTIbVeZ90
>>382
それは伝い漏れ? くるくる葉巻のハンカチタイプをはさんでみれば?
体とナプキンの密着度が低いとどうしても漏れるよ
386:病弱名無しさん
08/04/02 20:57:03 gAohwr1JO
>>385どうだろう?
パンツの次に紺の短パン履いてグレーのスウェット履いてるんですが
短パンとスウェットに血が染み込んでることから量が多いのかナプキンを通り越して布団に漏れてるみたいです
くるくる葉巻ってどんなのですか?
387:病弱名無しさん
08/04/03 00:59:50 gGqaWrrCO
>>386
WMのパンツ型とかどうかな?
私は白うさの重ね使いでイケるんで使ったことないけど、そこまで漏れるのなら全体を覆う形の方が良いかもね。
パンツ型使ったことある方、情報PLZ!
388:病弱名無しさん
08/04/03 11:24:14 XzpOEH0E0
WMのショーツ型は漏れます。
ダダ漏れです。
ぜんぜんおすすめできません。
個人的にはプレーン重ねづけ、タオルハンカチくるくる巻きをはさんで
フィット感の高いショーツで寝るのがいちばん確実だと思います。
389:病弱名無しさん
08/04/03 14:30:21 5UIl2jEn0
>>386
量が多いのかな? 上に小さいハンドタオルを重ね付けしてみるとか
タオル地は保水力がいいよ
390:病弱名無しさん
08/04/03 16:07:08 BjJy1otqO
>>389
ハンドタオルって生理用とかじゃなく日常で使ってるやつですか?
391:病弱名無しさん
08/04/03 19:51:49 usL6bulmO
久々にウイスパー買ったらかゆい!
392:病弱名無しさん
08/04/04 08:33:16 DrZZ6K/M0
>>390
そうですよ。20cm四方ぐらいの100均の小さいタオル。それを折って乗せるの。
393:病弱名無しさん
08/04/04 11:10:51 UB4tALq30
生理用にしちゃったら後は手拭には使えないけど、それはタオルを雑巾におろすのと同じだ
394:病弱名無しさん
08/04/04 14:39:28 T+W2Itri0
>386
どこのナプ使って漏れたの?
使ったやつがわからないと、アドバイスできない
395:病弱名無しさん
08/04/04 18:13:07 Le9HX+S70
男でしょ
396:病弱名無しさん
08/04/04 20:07:07 cOIDVYjDO
経血コントロール
397:病弱名無しさん
08/04/05 00:17:26 42MlX4AnO
メッチャ痛いわぁ!おなか。
398:病弱名無しさん
08/04/06 17:54:27 e66sI0wZO
初日~4日目までナプ+タンポンの人には布は無理でしょうか?
399:病弱名無しさん
08/04/06 19:43:48 ehbrwk3Q0
>>398
生理が始まって以来殆どの期間をそれで過ごしてきたが、
布ナプデビューしてからは、その期間を悔やみたくなるくらい快適。
タンポンが必要な理由は人それぞれだと思うけれど、
やってみて自分に快適かどうか試してみても良いかも?
400:病弱名無しさん
08/04/06 20:42:40 UrXElrGn0
>>398
自分はカップ+布で快適に過ごしてるよ。
フィンガータイプのタンポンに抵抗が無ければカップにも
とっつきやすいと思う。
401:病弱名無しさん
08/04/06 21:40:08 McnWrUWdO
>>398
私も量が多い&塊がドロっと出るのが嫌でタンポン使っていました。
なぜか布にしたら量は減るし、塊も少なくなりましたよ。
その代わり、トイレでドバっと出るように。
友人は子宮の病気で、タンポン使わないと経血が外に出て来ないって言ってました。
398さんがタンポン使わなくても身体に支障がないのなら、一度布使ってみたら?
余計な話だからスルーしてもらってもいいけど、『タンポンショック』でググって、1つの情報として入れておくのも一考かと。
気分害しちゃったらゴメンナサイ。
402:病弱名無しさん
08/04/09 06:49:48 bzk/7iKe0
あげとく
403:病弱名無しさん
08/04/09 23:46:23 1xc24ai40
先月布デビューして、今月も布ナプで過ごしてみての感想。
・量が減った
・塊が出なくなった
・かゆみ変わらず(むしろ蒸れてかゆみが増した気も)
・終わり頃の独特のにおい変わらず
・生理日数変わらず(7日目まで微妙にダラダラと続く)
・PMS、生理痛の症状変わらず
・初月は目新しさから洗濯が苦ではなかったけど、次月は面倒に思えた
メリットもあったけど、ケミナプ使ってる時と変わらないことのほうが多く
洗濯も面倒なので来月から使うかどうかは微妙だなあ。
というのが正直な感想です。
404:病弱名無しさん
08/04/10 00:22:36 pgu7epWt0
>>403
布の方が蒸れて感じるのかぁ。どこのケミナプ使ってたの?良さそうだ、そのケミナプ。
405:病弱名無しさん
08/04/10 00:31:07 MEZmYgxA0
>>403
いくら匿名掲示板でも、正直には書き難いことだけど・・・どちらかというと、肥満傾向では?
肉付きがよいタイプに多いパターンなんだよね。
406:病弱名無しさん
08/04/10 02:08:14 3GGl2ml/0
>>403
蒸れがおさまらない場合は、タオル地が表になってる布ナプだといいかも。
プレーンタイプに薄地のハンドタオルを重ねるというのでもいいけど。
私個人で言うと、生理痛が軽減してくるまで半年以上かかった。
今はほとんど薬は使わないで済んでるけど、以前は一度の生理で鎮痛剤を
一箱使い切るほどだったのに。
生理日数は別に短くはなってないかな、私も。ビデを使えば短くなるけど、
普段はあまり使わないから。
407:病弱名無しさん
08/04/10 10:23:05 4m6iZSbq0
>>403
魔法じゃないんだから
二回くらいで変わらなくてもしょうがない。
ケミがいいならケミにもどればいいし。
何が言いたいのか分からない。
408:病弱名無しさん
08/04/10 12:04:08 uhmKDZBn0
洗うのが面倒くさいので、タンポン+プレーンタイプ+羽付き(念の為)
の併用で、今のところ落ち着いてます。
ケミナプの蒸れと痒みが悩みで、その点はクリアできたからOKかと。
でも本屋で最近、布ナプと血液についての記事を読んでからは
布ナプ生活について悩み中。
自分がB型肝炎キャリアだということを軽く考えてました・・・
とりあえず、アルカリウォッシュから塩素系漂白剤に変えようと思います。
409:病弱名無しさん
08/04/10 16:30:09 5ZrgJ1vK0
>>403
無理して布オンリーで考えなくてもいいんじゃない?
自分の気分や状況で両方を使い分けるのでいいと思うよ。
私も生理日数とPMSは変わらず。(布オンリーにして8ヶ月)
2日目は鎮痛剤必須→鎮痛剤がよく効くようになり量も半分でおk→
少しお腹が重く感じる程度と軽減中って感じかな。
布よりケミの方が痒くないのは羨ましい…
ちなみに布は何使ってるんですか?
410:403
08/04/10 22:23:50 bMfgrzTA0
ケミナプはセンターインふわふわタッチ、布ナプは白うさぎです。
体型は標準的かな。
すすめてくれた友人が「もう絶対ケミナプに戻れなくなるよ!いいよ!」と絶賛してたり
布ナプの情報サイト見ても友人が言ってるのと同じことが書かれてたので
自分の期待がふくらみすぎて、思ってたのと何か違うなあといった感じです。
布ナプの情報ってマンセー意見が多いので、過度に期待する人もいるかと思うので
試そうかどうしようか考えてる人の参考になればと思って書きました。
411:病弱名無しさん
08/04/10 23:39:35 KQgaAnDm0
>>403
変化は人それぞれなので、布ナプの感想は参考になるとも思いますが、
せめて半年は試してからのほうがいいと思います。
10ヶ月布ナプ生活の私の感想は、
生理痛:ほとんどなくなったのは4ヶ月目から。軽い腹痛は1回の生理に1~2回
かゆみ:同じ布ナプを半日以上していると蒸れるので、少なくなっても1日3回は交換
におい:かゆみ同様、半日以上でにおいがしてくるので、少なくなっても1日3回は交換
生理日数:8日間づついていたが、7ヶ月目くらいから、4日でほぼ終了。5日目もちょっと出る
量:変わらず
その他:ケミのおりものシート使ったあとの生理は期間がのびてしまいます
412:病弱名無しさん
08/04/11 00:41:14 5ltyXFAp0
まあ蒸れについては夏場に試してみたら実感できるんじゃないかな
413:病弱名無しさん
08/04/11 09:27:48 ixBd5R8U0
>>410
白うさはなんだかゴワゴワして蒸れやすいと思う。
もし布ナプ継続の意志があれば、他メーカーのものを試してみては?
414:病弱名無しさん
08/04/11 21:54:32 t7o2A0rs0
私はいろーんなの試して今のに落ち着いたよ。
どっかのサイトに各社のが1枚ずつ入った「お試しセット」があったので
最初はそれを使い比べてみて、枚数増やしていった感じ。
(コレが一番初期費用少なくてすむと思う)
それでわかったのは自分には白うさ等のハンカチタイプはむいてなかったこと。
ケミナプと同じように使える羽つき型をメインに気がつけば4年も布生活しています。
その間買い足しゼロなので元は取れたかなぁという感じです。
415:病弱名無しさん
08/04/12 02:58:15 b7mXjOWc0
自分も布ナプなんてなんか宗教の布教みたいでうさんくさいし
ほんとにいいの?と思ってたけどいざ使ってみたらイイ感じ
今は1人暮しだからいいけど家族には見られたくないな
漬けてるとことか
バケツの蓋開けて見られたくないな汚物だし
416:病弱名無しさん
08/04/12 03:00:48 b7mXjOWc0
けちなので折り返し使えるプレーンが自分には合ってる
プレジャープスやウィムーンもあるけど出番なしorz
プレーン使ってる人何枚持ってますか?
自分は20枚です
417:病弱名無しさん
08/04/12 09:04:36 URfV49n9O
>>410
白うさは毛足がふわふわしてるからかゆいって人も結構見るよ
他のもよかったら試してみるといいよ
418:病弱名無しさん
08/04/12 20:02:24 ABl6AP5lO
私も布ナプ(フェリ)の方が蒸れて痒くなります。
ケミのタンポン&ライナーを使ってた時は痒くはなりませんでした。
布ナプの方が痒くならないってのが売りだから言い出せなかった。
エコを考えてるからケミに戻る気はないけどね。
419:病弱名無しさん
08/04/12 21:52:58 R6KYaqRA0
素材も形もいろいろあるし、
蒸れるとかよれるとか、しっくりしない場合は
いろいろ試してみるといいんじゃないかなあ。
私はプレーンタイプの上にワッフル地のコットンを
縫い付けてるけど、それが一番あってるような。
私見だけど、タオル地とかワッフル地のプレーンが
一番蒸れないと思う。
ケミと同じくらい蒸れるときがあるのは防水布付きのスナップタイプ。
体型にもよるんだろうけども。
420:病弱名無しさん
08/04/12 22:14:49 /BxxU7Q80
白うさと月やさみたいなネルものが一番ムレる
防水布入りでも日本製のは大丈夫だけどWMとかPPはダメだった
421:病弱名無しさん
08/04/12 23:34:56 k4Zqwjv00
布でも「まだ大丈夫」としばらく変えないとムレてた・・・
でもケミほどじゃなかった。
自分の場合はケミが合わなくて種類によってはただれたから
422:病弱名無しさん
08/04/12 23:48:09 Q5Jtm1470
布ナプキンでもケミナプキンでも、量が少なくなってくると、
少ししか汚れていないのに交換ってもったいなくて、
ついつい長時間つけっぱなしにしてしまい、むれたりかゆくなったりする。
ちゃんと交換してればどっちも私は大丈夫だったよ。
でもついつい・・・
423:病弱名無しさん
08/04/13 00:34:29 s+oIPyRe0
>>415
布ナプももっと気軽に使えばいいと思うのに
なんで宗教みたいな人が出てくるんだろうね、と、私も思う。
いきすぎたエコとか…できる範囲でやればいいのに。
結婚したけど蓋つきバケツ使って旦那には触らせないようにしてる。
理解してくれるように説明すればなんとかなるもんだと思った。
叩かれそうだなw
424:病弱名無しさん
08/04/13 02:00:11 n+rDfvFf0
>>423
私も妙にエコ持ち出されると引く
ゴミが減るとかも大事だけど、そのためだけに使ってるわけじゃなくて
快適だからなのに
425:病弱名無しさん
08/04/13 03:11:58 laj50ltj0
>>408さんが書いてるけど、注意点も書くべきだよね
いいことしか書いてないサイト多すぎ
426:病弱名無しさん
08/04/13 03:48:18 s3yOTDUD0
>>423
そうだよね。
自分がいいと思ったら使えばいいだけで、
別にケミを否定してるわけじゃないし。
職場環境もあるだろうから、家なら使えるけど
職場では布は無理だからケミを使うっていう人も多いと思う。
その人なりに、快適に過ごせればそれでいいんだし。
427:病弱名無しさん
08/04/13 19:16:56 StbhFazh0
きったねえ
428:病弱名無しさん
08/04/13 21:41:32 VRHdcdMs0
>408いろんなサイトで注意点書いてあるよ
ってかB型肝炎を軽く考えてたとかいう人ありえない
そういうウソはキャリアの人に失礼だ
429:408
08/04/14 14:40:18 PhhwYKTg0
>>428
B肝キャリアは本当です。
ほぼ100%母子感染で、キャリアとわかった当時(15年前)の診断では、
人に移しにくい抗体が出来てました。
母自身が「普通に生活してればいいのよ、わざわざ人に言う必要ない」
とのことで、納得いかないながらもそれ以来診察受けてません。
自分でもあまり意識してなかったので、そう書きました。
430:病弱名無しさん
08/04/14 14:59:22 evKjr+CW0
>>429
ちなみに布ナプと血液に関する記事ってなにに載ってたの?
431:病弱名無しさん
08/04/14 16:08:23 +v91qOWS0
URLリンク(sekken-life.com)
432:病弱名無しさん
08/04/14 16:15:02 evKjr+CW0
>>431は知ってたけど、>>429は本屋で読んだって書いてたよね。
あれがそのまま何かで記事に取り上げられたのかどうかが知りたかった。
433:病弱名無しさん
08/04/14 17:40:45 /ZS2FW540
>>430
1~2ヶ月前に本屋で読んだ別冊宝島の、宝島的健康本。
確かこれ。
URLリンク(tkj.jp)
今思うと、>>431の内容をさらっと取り上げてみたって感じ。
エコだとか生理が軽くなるとかで布ナプキンが最近流行ってるけど、
血液汚染の心配があることも考えよ、という内容だったかと。
本当に何も考えてなくて、これ読んで「あぁ・・・やばい」と思った次第。
434:病弱名無しさん
08/04/14 17:41:20 /ZS2FW540
失礼、汚染じゃなくて感染ですね。
435:病弱名無しさん
08/04/14 20:23:07 bfxFg7GtO
布ナプにして約1年です。
最近、経血コントロールがうまく出来てるようで多い日の漏れも無くなりましたが、
トイレに行ったときに、今までになかった血の塊が出るようになったんです。
なんというか鼻血をティッシュで栓した時に出るような、放置した血の塊みたいなの。
先月の婦人科健診ではとくに異常はなかったですけど、このまま続いても大丈夫なんでしょうか?
436:病弱名無しさん
08/04/14 20:28:08 hmMi0OMR0
>>435
婦人科健診で何も異常がなかったなら大丈夫じゃないかな?
もし、心配ならセカンドオピニオンで違う婦人科に行ってみるとか
437:病弱名無しさん
08/04/14 20:30:40 p1KABcFQ0
>>435
ケミナプのときは塊でなかったってこと?
みんな塊は出ると思ってた・・・
438:435
08/04/14 22:04:24 bfxFg7GtO
>>437
ケミナプの時は塊が出なかったので、心配だったんです。
もう少し様子を見てセカンドオピニオン考えてみます。
439:病弱名無しさん
08/04/17 15:24:24 vgmxj1JO0
>>429
もう15歳以上なら自分で考えて行動出来るよね
2ちゃんねるやそんな雑誌の小さな記事を鵜呑みにしないで
ちゃんと病院の先生とかに確認した方がいいと思うよ。
女性板の前スレでその似非科学者が暴れていたので
そういう中途半端なレスに不信感があったから、私も>408のレスは不快に思ってしまったゴメン。
私は、女性板で荒らしてたネカマwwwってレスするアホ=似非科学者だと思ってるけど。
あれ以来来ないし。
440:病弱名無しさん
08/04/17 16:21:35 YJlwNtMn0
>>439
私は感染者ではないけど、とても大切な情報だと思うよ。
ま、感染者の人は、ちゃんと病院の先生に確認しておくことだと思うけど。
しかし、408さんの書き込みで知ることが出来たけど、普通に布ナプ買ってるだけだったら知ることはなかったとおもう。
HPに注意事項として書いてあるのかもしれないけど、そんなのには気が付かなかったよ。
この情報、悪いばかりじゃないよ。
441:病弱名無しさん
08/04/17 20:01:01 vgmxj1JO0
血液を含むから、キャリアの人もそうでない人も気を付けなければいけないってことは
良いことだと思う。
URLリンク(sekken-life.com)
でもケミだって捨てる時ゴミ収集の人はどうなの?とか、ケミで漏れてシーツ汚した時は?って思うし
下水による感染とかそのまま信じてキャリアの人を不要に怖がる人を増やすだけにような
文章に違和感を感じてる。
どっちにしろ、きちんと自分で考えて信頼の出来る人(この場合はお医者さん)に
ちゃんと相談するのがいいと思う。そんな素性の知れないサイトの情報や雑誌記事じゃなく。
442:病弱名無しさん
08/04/17 22:33:53 F4k7ueXk0
>441
何でわざわざニセ科学者男のURLを書くの?
443:病弱名無しさん
08/04/18 15:01:19 FrGFknfN0
takaって奴がきもすぎる
サイト主もそいつにはレス付けてなくて、
サイト主気取りでBBS占領してる、
意思の疎通が難しそうな奴しかtakaの相手してないけど
あのままじゃ奥さんが気の毒だ
444:病弱名無しさん
08/04/19 14:49:24 9TD4NjLE0
あそこの掲示板は主催者の気に入らない書き込みは削除されるみたい。
布ナプの巨大スレッドについた書き込みが
問答無用で削除された現場をリアルで見てしまった。
内容は、
>サイト主気取りでBBS占領してる、
>意思の疎通が難しそうな奴
が、サイト主の布ナプ文書に反論する書き込みをしてる人を
布ナプ販売者の荒らしだろう!て決めつけてた事に対して
そんなこと何で分かるんだ?失礼なこと言うなよとたしなめた、
そんな感じの内容だったと記憶。
感情的な文じゃなかったし、誹謗中傷的じゃなかったし、
削除対象になるような書き込みじゃなかったよ。
しかも普通なら何々の理由により削除、なんて表記が残るはずだが
その書き込み、本当に跡形無く消されてた。
445:病弱名無しさん
08/04/21 12:49:51 OVOwUj4L0
女の会話に加わりたい変態売名男です
446:病弱名無しさん
08/04/21 14:12:16 NHouRPkR0
掲示板ヲチならよそでやれ
447:病弱名無しさん
08/04/22 21:03:23 GCsRkX9a0
重曹ってちゃんと汚れ落ちますか?
そろそろ生理がきそうなんだけどアルカリウォッシュ買い忘れてて
重曹はあるんだけど、アルカリ濃度が低いから汚れの落ちが悪いって何かで読んだことがあって。
448:病弱名無しさん
08/04/22 23:39:25 DxsJmrTF0
やっぱりセスキの方が落ちるよ。
重曹でも一度煮立たせたらアルカリ度上がるから
冷ましてから浸けてみたら?
449:病弱名無しさん
08/04/23 07:58:00 uZT5xJ3h0
重曹は水に溶けにくいよね
450:病弱名無しさん
08/04/23 18:44:13 3CoWJeXM0
予洗い
こないだ水につけてるだけでほぼ落ちてた
セスキ入れたとこにどんどんまた汚れたのを入れるが
今までは気分的にいやだったんだ(セスキでキレイに落ちたとこにまた血の海)
セスキなしでも水の取り替えだけでいいことが分かった
ノシ
451:病弱名無しさん
08/04/24 22:32:25 KyK+JAifO
おマタの中心に向かってヨレてしまうのですが、対策はありますか?
握り潰したような感じになってしまい、真ん中吸収してはくれているものの、
脇(紙ナプキンで言うギャザーの部分)も汚してしまうんです。
452:病弱名無しさん
08/04/24 23:28:55 1rlaymIX0
もっと細めに折ってみるとか。って一体型?ライナーが?
453:病弱名無しさん
08/04/24 23:48:04 7P4zzq6A0
>>451
厚みのあるものだとよれやすい気がするな。
心配のない程度に薄いものにするといいかも。
ただ、私の場合は太ってからナプキンが握りつぶされたような感じになる傾向にあるorz
454:病弱名無しさん
08/04/25 00:24:34 eszcj1E50
内ももの肉のせいか
455:病弱名無しさん
08/04/25 01:47:54 rYQSpOMz0
>>451です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
やはり内腿の肉のせいなのですね。うっすら分かってはいたのですが・・・
使っているナプキンですが、
すいーとこっとんのライナーに白うさの組み合わせが多いです。
この組み合わせだと厚い方なのでしたね。
アドバイス実践&ダイエット頑張りますね
456:病弱名無しさん
08/04/25 02:02:15 oErGGPh50
ピラピラに肉が付きすぎてる
ピザだろおまえら
きんもー☆
457:病弱名無しさん
08/04/25 10:48:30 CmzDJVYu0
>>455
おなじ組み合わせで使ってるけど、確かに少し気になるときはあります。
ボクサー型生理パンツ使用で、白うさMの2枚重ねとか、重ねて厚くしたときはそうでもないですよ。
ソフトタイプのガードル使うとかもいいと思います。
458:病弱名無しさん
08/04/30 01:42:38 igLnvxhD0
ひし形のナプキンって、見た目がなんとなくかわいくない気がするんですけど
ズレない度でいえば最強なんですよね?
今まで使い捨てに見慣れてるせいなのかな…フェリみたいな形のを見ると落ち着くw
459:病弱名無しさん
08/04/30 09:34:28 tzz/bjV20
>>458
私はひし形ナプキンのほうが、干してある時にナプキンっぽくなくて良い
サニーデイズ、ティプアは干してある時に鍋つかみのみたいでかわいいし
私が思う最強ひし形はウィムーンかな
でも、白うさが一番好き
どのくらい出たのかが分かるしメインで使ってる
460:病弱名無しさん
08/04/30 18:00:12 we4pRGg60
>459
ウィムーン横漏れ必至
461:病弱名無しさん
08/04/30 23:13:55 eSHKE+1r0
>441の掲示板になにかURLが貼られていて、あそこ放ったらかしだし
ヤバい物なら管理人に報告しなきゃと思って、適当な板のURL解説スレに見てもらった。
貼られてたのはこれ
URLリンク(community.webshots.com)
帰ってきた回答見たら、
>外国動画サイトに見せかけてマルウェアの類の
>実行ファイルなどを強引にDLさせようとする有害サイト
>実行ファイルはカスペでトロイの木馬を検出
>PC有害、回避推奨
回答待ちの間放ったらかしてたんだけど、その時に妹が弄ってたので
もしやと思って問いただしたら、開けてしまっていたらしい………orz
皆さん気を付けて下さい。
っていうかどうしたらいいのこれ?泣きたい。
462:病弱名無しさん
08/04/30 23:26:05 eSHKE+1r0
トロイって確かもうMac狙いのあったよねorz
色々読んでたら混乱してきた………
ぐぐって出て来たのは10.4狙いでうち10.3.9だけど駄目かな
怪しいのは踏まないのが前提だったからまさか身近に地雷があるとは思わなかった
油断してた
無料スキャン火狐で動くかな
463:病弱名無しさん
08/04/30 23:37:59 gWTIxqQW0
>>462
こういうとこ言って聞いてくれば?
スレリンク(mac板)
464:病弱名無しさん
08/04/30 23:41:42 qeNDycH+0
つ URLリンク(www.clamxav.com)
無料だから入れときなされ。
465:病弱名無しさん
08/04/30 23:53:28 gWTIxqQW0
入れるだけじゃ駄目だぞ。
スキャンもしろよ。
466:病弱名無しさん
08/05/01 00:21:44 J7zsaaaJ0
すみませんとりみだあしてたみたいでこっちにまで書いてしまった
皆ありがとうスキャンしてきます
ああもう一刻も早くやrたいんだけど管理権ないから弟早く帰って来い
467:病弱名無しさん
08/05/01 00:46:22 LvuCg20O0
>>466
取りあえず落ち着け。そんで管理者返ってくるまでMacは落としておけ。
468:病弱名無しさん
08/05/01 07:15:21 ZRDNqUzg0
>>461
あのね
urlはht抜いてもブラウザによっては跳ぶのね
469:病弱名無しさん
08/05/05 06:57:02 5PogSeg9O
保守
470:病弱名無しさん
08/05/06 01:04:53 TEiOGFFC0
だれかジュランジェの一体型買った人いますか?
画像で見る限り作りは良さそうだけど、実際使った人の感想聞きたい。
前にホルダー+プレーンのビギナーセット見たいのは買ったことある。
サイトの宣伝文句では「ふわふわの~」とか書いてあるけど、プレーン、
たいしてふわふわじゃないよ。いたってフツウ。白うさのほうが上。
471:病弱名無しさん
08/05/08 22:55:42 m8AcFptF0
>>459
ウィムーンのナプキンのかわいさに釣られて3枚ほど買ってみたものの。
横漏れが多くて困った経験があります。それ以来、あまり使ってないかも。
それと私が初めて使った布ナプキンは「メードインアース」でオーガニック
コットンの三つ折ナプキンの使い心地がよかったので、ずっと、使っています。
最近は、新たに、toutaの布ナプキンを購入しました。今度の生理が楽しみです。
472:病弱名無しさん
08/05/11 16:59:38 8/lBq3cR0
wiki見ててhappy choiceのナプキンが可愛くて気になるのですが
ここの製品を使ったことがある人いますか?
是非使用感を知りたいです。このスレ目を通しても話題に上らない様子で。
布ナプはヘリでデビューして、柄は可愛いのだけど
下着に装着するとスナップの間隔が広すぎてものすごくズレる。
汚れの目立ちにくい濃い色のナプがあってそのアイデアは良くても
生地がすぐにくたびれるし、なんせ使用感が良くない。
473:病弱名無しさん
08/05/12 22:03:05 j++Qr2Li0
>472
ん~。HC使用感が良いとは思わないけど・・。
分厚いしフィット感が悪いのでわたしはちょっと不満足だった。
好きな人もいることだし、安いから一枚くらい試してみれば?
474:病弱名無しさん
08/05/13 00:30:36 HtPUvsgMO
いろーんなナプ試して、コレクターなのかと訊かれる程買いあさってみたものの、結局最後は白うさに落ち着いた。
simple is best?
475:病弱名無しさん
08/05/13 15:03:07 Q5jakkzaO
自然食品とかを扱ってる「anew(アニュー)」の布ナプキンはどうでしょうか?
まだ布ナプキンを使用したことがなくて始めてみたいと考えているところです。
できれば実際に目で見てから購入したいのですが、田舎のため、他に布ナプキンを扱っているお店がありません。
高価ではないですが、適当に買って無駄にはしたくないので、
使用したことがある方がいましたら、使用感など教えてください。
476:病弱名無しさん
08/05/13 18:22:21 9VTuET5s0
anewのオンラインショップ見てきたけど、メイドインアース(通称アース)のことかな?
それともオリジナルのがあった?
477:病弱名無しさん
08/05/13 21:32:41 0ruj2BqP0
>>476
メイドインアースのことみたいですね。
>>475
メイドインアースの布ナプキンは、初めて使うにはおすすめかもしれません。
買って損したということは、ないと思います。
478:475
08/05/14 16:01:23 OEJupDWrO
>>476・477
メイドインアースというのなんですね。
店頭でちらっと見ただけだったので、気が付きませんでした。
ありがとうございました。早速購入します。
479:病弱名無しさん
08/05/18 22:38:22 Y7lv/6nJ0
× 子宮に優しい布ナプキン
○ 膣に優しい布ナプキン
480:病弱名無しさん
08/05/19 00:50:24 QfytFi0A0
スレタイ、布ナプキンだけでいいんじゃないかと・・・
481:病弱名無しさん
08/05/19 01:32:50 WNXMzIt4O
>>479
子宮と地球をかけてるのさ
482:病弱名無しさん
08/05/20 17:31:05 vGBeF5zX0
そんな意味があったのか、知らなかった
しかしスレタイは布ナプキンだけでいいと思う
483:病弱名無しさん
08/05/20 19:27:56 XZyP2eVc0
正確には「局部に最も優しい布ナプキン」かな?
484:病弱名無しさん
08/05/20 20:12:49 8bdSH7PF0
局部ヤメレw
485:病弱名無しさん
08/05/20 23:18:54 20offkCM0
じゃあ「外陰部に優しい布ナプキン」で
486:病弱名無しさん
08/05/21 03:32:32 Jda/Tjak0
どなたかが増やしてくれたwikiのショップ情報を埋めてみたけど、
なんかバグったりして2個で力尽きたw
487:病弱名無しさん
08/05/21 10:09:44 xREU66K90
おまたにやさしい布ナプキン、でどう?
最近また血の塊がでるようになったよ。布ナプ10年選手だけど。
やはり身体のほうの問題もあるんだね。
生理終わりになるといかにも「内膜」という感じのものが
どろっとでてきて生理終了となる。
488:病弱名無しさん
08/05/21 19:43:21 0hyKlsBm0
身体に優しいでいいじゃんw
489:病弱名無しさん
08/05/26 22:30:03 L0S0Ork60
>>1~1000
490:病弱名無しさん
08/05/26 22:30:47 L0S0Ork60
>>1-1000
491:病弱名無しさん
08/05/27 00:11:51 ZD/wA9WK0
スウィートコットン、汚れ落ちいいし好きなんだけど
だんだん真ん中の縫い目あたりが使用中に山折りになってきて
自転車とか乗ると股に刺さるというか食い込んで痛いときがある。
他の縫い目ないタイプの布ナプだとこういう事にはならない。
なんか防ぐ方法がないもんかな…
492:病弱名無しさん
08/05/27 13:18:14 7rU9/o6t0
>>491
手縫いでいいから横方向に軽く2,3本ステッチかけてみたら?
効果あるかわからないけど。
493:病弱名無しさん
08/05/28 01:28:13 Pm8uxRZj0
月のやさしさの夜用
タオル地のもっこり感がかなり幸せになる。
でも、あちこちで言われてるとおり汚れ落ちが良くないけど
漂白剤に漬ければキレイになるという事だから
リピート買いすると思う。
ふだんは白うさを使ってるんだけど
すぐ吸収してくれない事があるみたいで
二枚重ねにしても、その下のホルダーに垂れてるっぽい時がある。
私の経血の質のせいなのかな
494:病弱名無しさん
08/05/28 12:21:01 D0jMd91M0
>492
なるほど!
試してみます
495:病弱名無しさん
08/05/29 19:24:24 t0QGpCXfO
生理痛ひどい時は男にたっぷりザーメン中出ししてもらうといいよぉ♪
496:病弱名無しさん
08/06/02 00:21:55 zLPqgRR50
月のやさしさ、ひし形にプレーンが縫い付けられてるヤツ、百貨で1つだけ買ってみた。
ひし形部分がめちゃずれてて、まっすぐたたむとスナップがかすりもしないorz
ひし形がへんな平行四辺形になってて、スナップを無理矢理合わせるとめっちゃ歪んでるの。
不良品?? いまさら返品なんてできないのは承知済みですが、不良品なのかなぁ。
月やさのひし形+プレーン持ってる人、教えてください。
497:病弱名無しさん
08/06/02 02:16:02 voqErJVC0
>>496
持ってるけど、歪んでないよ。普通にスナップも合うし。
使用済みじゃなければ返品すれば?
498:病弱名無しさん
08/06/02 09:27:50 VVdVFhq90
>>496
うちもあるけどゆがんでない・・・
499:病弱名無しさん
08/06/04 20:38:57 Pztjs/NDO
遂に私も布ナプデビューしました。
まだ使用していませんが、ものは試しでケミナプと併用していこうと思います。
生理痛が和らぐように
500:病弱名無しさん
08/06/04 21:15:48 EwEkT47j0
梅雨の間は、みなさん部屋干しですか?
始めてみようと思い、使いやすそうな一体型ばかり集めてしまいましたが
部屋干しできちんと乾くかやや不安。
予洗いして部屋干した時、乾きが悪かったので
本番で乾かすとき、雑菌が繁殖して臭くなったりしないか心配です。
やっぱり乾燥機は使わないほうがいいのかな。
501:病弱名無しさん
08/06/04 21:54:32 rTSdZ8jR0
乾燥機使いまくってますがなにか?
502:病弱名無しさん
08/06/05 09:55:52 FrKGik3x0
>500
アイロンもいいかもよ
503:病弱名無しさん
08/06/05 10:50:32 DVl/RLPPO
使用するようになって一年。本日初めてポチャを体験した。
ポーチ落としちゃったぁぁぁつД`)
504:病弱名無しさん
08/06/05 17:33:50 YoKx8WEmO
俺に美人 可愛い女性の新鮮な使用済みナプキンを売って欲しい
俺の前で外してください。
尿も売って欲しい
もちろん俺の前で容器に入れてください
でもなかなか難しいよな
505:500
08/06/05 19:10:07 EUSYF3aA0
乾燥機OKですか!
なんか皺くちゃになってあてがい辛くなると勝手に思ってた。
アイロンは残念ながら持ってない…。orz
試しに乾燥機使ってみます。ありがとう。
506:病弱名無しさん
08/06/05 20:56:11 qAQPvEJw0
>>505
乾燥機、くちゃくちゃになるのは衣類の入れすぎだよ。
洗濯物がフワフワと回るくらいで入れると早く乾くし電気代の節約にもなるよ。
507:病弱名無しさん
08/06/06 06:47:08 atThxdeA0
夜間の出血量が多くて、朝になるとベッドの上が殺人現場みたいになってしまいます。
バスタオル、レジャーシート、おねしょシーツなどの試行錯誤の末に、
おばあちゃんの介護用オムツを拝借して、しばらくは落ち着いていました。
オムツの中で出血が止まってくれるようにはなったのですが、
今度はオムツの形にかぶれるようになってしまいました。
数年前布ナプキンをすすめられたを思い出して、
とりあえず、オムツの中に布のパンツを重ねてはいてみました。
ゴムでかぶれるのは予想がついていたので、ゴムの部分を切り取りました。
かなりイイ。でもやっぱり、クロッチやサイドの縫い目でかぶれてしまう。
で、このスレのまとめで素材などを参考にさせて頂いて、布オムツをつくってみました。
素材はコットンとネルの2種類。(私はネルの方が好きです)
形は超巨大ヒモパン。両サイド3箇所づつヒモで止める形にしました。
ロックミシンの縫い目もかぶれそうだったので、中表にして縫いました。
今月で4ヶ月目。ここ10数年で一番安眠できている気がします。
長文すみません。どうしてもお礼が言いたかったので。
本当にありがとうございます。
508:病弱名無しさん
08/06/06 10:07:37 UhofyjU90
>507
それはとりあえず医者に行った方がいいレベルだと思うけど…
もう相談済みならスマソ。
509:病弱名無しさん
08/06/06 19:03:57 rgWo0L4E0
>>506
確かに、乾燥機に入るだけ入れていた。
乾燥終わっても湿気てたのは、入れすぎだったのねorz
教えてくれてありがとう。
510:病弱名無しさん
08/06/06 22:51:20 ppshb7RD0
>507
うん、まずお医者さんではないか?
511:病弱名無しさん
08/06/07 01:13:46 PZTbmrLR0
>>508>>510
507です。ありがとう、大丈夫です。
婦人科にはたまに行ってます。
子宮やホルモンバランスには異常がないのですが、
骨盤の形が悪いのだそうです。小さくて男性の骨盤みたいな形なのだとか。
「出産をすれば形が変わるから」とは言われていますが・・・。
生理じたいは痛みもなく3日程度で終わるので、苦しんでいる人には申し訳ないぐらい楽です。
「また全身血まみれなのか?」と思いながら目覚めるのは精神的に苦痛でしたけどね。
いつか紙オムツなしで寝られる日がくるように、昼用の布ナプキンも作ってみようと思います。
512:病弱名無しさん
08/06/07 17:39:00 gWE7/ALMO
今、生理真っ最中で初めてここにきました。
布ナプキン前から興味はあったんだけど、すごく良さそうですね。
513:病弱名無しさん
08/06/07 19:52:08 csi9mVlr0
さぁ、それはどうだろう
514:病弱名無しさん
08/06/07 20:42:21 4j1hI1kW0
>>512
最初から全部切り替えるんじゃなくて、気に入った布ナプを何枚かそろえて
少しづつ使ってみるといいと思うよ。
慣れるまではケミカルナプキンとは使い勝手も違うしね。
515:病弱名無しさん
08/06/07 22:45:40 U3b/Tpbm0
>>512
私は最初、ミニタオル5枚だけ用意して、最後の2~3日で
家に居る時のみ試してた。
(あとは百均のバケツ+角ハンガー+セスキ)
やっていけそうなら市販のを少し買って、使う時間や条件を
少しずつ増やしながら、完全に布のみでやるようになったのは
10ヶ月近くたってました。
無理せず少しずつやっていく方が、気楽かもよ。
516:病弱名無しさん
08/06/08 21:28:50 vs3i0mac0
わたしもすこしずつ、と思って始めた。
でもあまりのよさにケミを使う気がまったく起こらなくなったので、いきなりオール布ナプ。
とにかく一度お試しあれ。
517:病弱名無しさん
08/06/11 19:52:35 R6ovgtu0O
布ナプ4ヶ月目。布ナプ本当にありがとうだ。
生理痛が激減。うれしすぎる。
これから少しずつ可愛い柄とか集めまつ。
518:病弱名無しさん
08/06/14 01:31:08 hHUjTrImO
前から不思議だったんだけど、何で布ナプと生理痛に関係があるんだろ?
ケミはどういう風に影響してるんだろうね?
519:病弱名無しさん
08/06/14 01:56:54 BTo/r/q40
ええええええちょっとぐぐればででくるよ
520:病弱名無しさん
08/06/14 04:32:56 O02yN/pZ0
>>518じゃないけど自分も最近このスレ知ったので
ぐぐってみた。
怖くな…って即効布ナプ購入。
今まさに生理痛に苦しんでいるので
手元のタオルハンカチをあててみた。
521:病弱名無しさん
08/06/14 17:51:34 eFPpq3Ga0
私も最初、あまり生理痛に関しては期待してなかったけど、
(主にかぶれを何とかしたかったから)
布にして1年ちょっと経ったら、びっくりするくらい生理痛が軽くなった。
今では全くと言っていいほど薬いらず。
初潮から20年近く、毎回のた打ち回って大量の薬に頼ってたのが嘘のよう。
婦人科に長年かよっても、鎮痛剤を処方されるだけでちっとも軽減しなかったのに。
522:病弱名無しさん
08/06/14 18:30:48 alSrdWFUO
私は興味本位で先月布ナプデビューしました。
普段薬が手放せないのに一回目から生理痛が軽く…
というよりほとんど無くなってびっくり。
二回目がまだ来てないのでたまたまだったのかもしれませんけど。
ただ、自分で劇的な生理痛軽減を体験しておいて、
肌からの科学物質吸収が原因で~とかを見ると、いまいちなんちゃって化学みたいな胡散臭げなものを感じる…です。
シャンプーが頭皮から吸収されて子宮に溜まる!みたいな。
(もしかすると真実かもしれませんが)
疑いつつも布ナプ使い続けます。単に快適だから。
523:病弱名無しさん
08/06/14 20:39:15 MiKqJywI0
私も、化学物質云々~は
ねーよwwwwと思ってる。
単純に冷やさなくなっただけでも随分違うんでしょう、きっと。
524:病弱名無しさん
08/06/15 00:40:42 2wVynuXZ0
産婦人科勤務の看護婦さんに聞いたら、
子宮からシャンプー臭など、全くしない。と言っていたよ。
シャンプーが溜まる!よって子宮を手術するとシャンプー臭い。
って聞いたことがあってガクブルしてたのだけど安心した。
あんまエコエコとか言って布教してる所とか見てもなんかうんざりする。
単純にかわいいとか快適で、エコとかもオマケに付いてきたらいいわい。
525:病弱名無しさん
08/06/15 01:36:48 QtJm9J5Z0
エコの観点からではなく、気を使わなきゃいけない
ゴミが出ないってのはありがたいけどね。
地球にも子宮にも優しくなくていいw
とりあえず自分が快適ならおkww
526:病弱名無しさん
08/06/15 01:43:31 Ji696wlK0
まぁ進化とかの点から考えても、子宮なんて超重要器官なのに、
頭皮と子宮なんてわざわざそんな無駄に危ない繋がりを残しておくわけないよねw
というか、昨今の広告とかCMの不安を煽ってモノを売りつける方式にはちょっとうんざり。
昔はこれ持ってると楽しいよ~、便利だよ~、嬉しいよ~、美味しいよ~みたいな感じだったのに、
今は、身体に悪いことしてるんじゃないですか、ハゲてるんじゃないですか、臭ってるじゃないですか、
仲間はずれにされちゃうんじゃないですか(ソフバンとか)、みたいなのばっかが目に付く。
527:病弱名無しさん
08/06/15 02:10:55 4oGqi/qa0
>>523
布ナプ使うようになってからお股も冷えてるんだなぁって実感した。
生理痛じゃなくてお腹痛いときにも布ナプすると落ち着くしw
528:病弱名無しさん
08/06/15 15:31:14 HEYqWesSO
エコが目的ではなく、生理痛軽減が目的なのですが、ケミナプに100均ハンカチ等を重ねるだけ、とかの方いますか?
これでも効果あるのかな?
この方法に慣れてきたら布ナプキンにシフトしていく予定です
529:病弱名無しさん
08/06/15 21:23:32 A0hLoUta0
まずはお試しあれ!!!効果はあると思います。
なかったら、それはオーガニックコットンじゃなかったから、ってことで。
530:病弱名無しさん
08/06/15 22:45:24 v6twyLAE0
>>528
私ははじめの頃、使ってないハンドタオル(正方形のやつ)を4つ位に折って使ってました。
(ケミは使わず)
モコモコするし、もしもの時に通過してしまう可能性もあるので家にいるとき限定だけど、
それでも毎回悩まされていたおしりのかぶれやむれがなくなって、
これは私に合っていると思い、布ナプ生活に突入しました。
お休みの日や軽い日などに身近にあるもので一度試してみては?
531:病弱名無しさん
08/06/15 23:58:52 4lah+1bn0
布ナプにしてみたけど(ケミナプの時よりはましだけど)まだかぶれる。猿のようなおしりになってる・・。
子どもの、おむつかぶれ用の薬塗っちゃったよ~なさけない・・orz。
532:病弱名無しさん
08/06/16 01:11:50 L7FvoO460
ネルだと蒸れる・・・
533:病弱名無しさん
08/06/16 05:07:15 MFQHevm7P
>>529
オーガニックコットンと生理痛軽減がどう関係してるの??
534:病弱名無しさん
08/06/16 08:08:06 2ompz43R0
私もかぶれは布ナプでマシにはなったが、全快とはいかなかったよ。
他に理由があったのさ。食生活を正したら皮膚も強くなってかぶれ治った。
535:病弱名無しさん
08/06/16 14:29:06 sSjT3fRu0
つけ置いた赤い水を植木にやってる人がいるんだね
更にそれで育てた植物を食べているそうなんだが…
個性的だなあ
536:病弱名無しさん
08/06/16 18:11:44 3Iqyi9g60
個性的だなあー。
子宮のパワーを植物に!って感じかな
537:病弱名無しさん
08/06/16 20:42:35 mv3ecIjeO
毎年美味しい梅をつける本家の梅の木を、なんかの理由で掘り起こしたら
百年以上昔に心中して埋葬されたご先祖の骨が出てきた
・・・という2ちゃんのどこかで読んだ話を思い出した
538:病弱名無しさん
08/06/16 21:19:13 1Zhan04lO
自分どんなに重ね着して寝ても布団に血が付いてる…
オムツ型ナプキンっていいのかな?
539:病弱名無しさん
08/06/16 22:29:11 XbLhLjL60
>>538
生理用ショーツをいろいろ変えてみては?
あとは、フェリシモなんかで売ってる生理用の防水シートのようなものが便利だと思う。
寝相が悪いなら、安全ピンで布団に留めておけばシーツが汚れることはなくなるよ。
540:病弱名無しさん
08/06/17 07:46:30 PUjxqJs80
>>538
いいよ。
541:病弱名無しさん
08/06/17 23:33:15 KCFry/q90
>>533
人工染料とかよくなさそうじゃない?イメージだけど。
542:病弱名無しさん
08/06/18 00:17:35 djCG1kZEP
>>541=529?
・ケミから布に乗り換えて生理痛の軽減を期待したい
→布ナプお試しあれ
→軽減しなかったらオーガニックじゃないのが原因
→だって人工染料とかよくなさそうなイメージだから
ケミと人工染料がつながってない。これじゃ単なるオーガニック信者。
ソースもなしに、思い込みのイメージで生理痛の原因はこれ!!みたいに
無責任に触れ回るのはよくないですよ。
543:病弱名無しさん
08/06/18 01:04:39 xtmKf0zmO
今度布ナプデビューします。
少しずつアイテムを集めて、予洗いしたり、ライナーを試してみたりとするウチに、
「生理って嫌だったけど、女しか楽しめないこと」
って感覚が芽生えてきました。
こんなに、今か今かと生理を待つ事も無かったな…
生理痛もそこまでないし、エコ活動も興味があるって程度の私だけど、
布ナプの一番のメリットって、「女子のよろこび」じゃないかしら。
柔らかいコットンを大切に干す作業が至福の限りです。
544:病弱名無しさん
08/06/18 08:08:04 5DucJfR40
ほっこり臭がして気持ち悪い
545:病弱名無しさん
08/06/18 08:26:11 1FOsHUdR0
なにこのポエム
546:病弱名無しさん
08/06/18 08:58:28 y2EaPdyR0
無駄な行間イラネ
547:病弱名無しさん
08/06/18 14:02:13 VTdSCmLY0
どこのブログ?
548:病弱名無しさん
08/06/18 16:33:22 D0NSfbRi0
切干大根がなんだって?
549:病弱名無しさん
08/06/18 18:45:38 nnrCtM2n0
切り干し大根ウマー
550:病弱名無しさん
08/06/18 19:10:22 2g63u0AXO
きんも~★
551:病弱名無しさん
08/06/18 19:18:27 KiwXxNnj0
切り干し大根と油揚げを煮たやつが食べたくなったw
552:病弱名無しさん
08/06/18 23:23:39 xnEH0lDc0
香ばしいです
553:病弱名無しさん
08/06/19 00:04:06 VM4UQLMr0
すいーとこっとんのHP移転した?
お気に入りに入れてたんだけど、HPなくなってる・・・
554:病弱名無しさん
08/06/19 00:33:11 Dv9U2t4S0
>>553
更新しなかった様ですね。
Domain Name.......... sweet-cotton.com
Creation Date........ 2003-05-31
Registration Date.... 2007-03-29
Expiry Date.......... 2008-05-31
555:病弱名無しさん
08/06/19 00:33:39 3PLpkgRK0
ホントだなくなってる。
ドメインそのままだから、エラーじゃない?
しばらく待ちましょう。
556:病弱名無しさん
08/06/19 00:54:02 Dv9U2t4S0
URLリンク(sv19.wadax.ne.jp)
こっちは生きてるね。ぶくまくしてた。
557:病弱名無しさん
08/06/19 08:37:39 KHVSNAZ90
終わりかけにハンカチタオルで試すってナイスアイディアですね!
今生理3日目なので量が少なくなったら挑戦してみる。
558:病弱名無しさん
08/06/19 11:11:29 KHVSNAZ90
と思ったけど、余り布が大量にあったので
勢いあまってこれから作る!
559:病弱名無しさん
08/06/19 11:59:20 W9cc5vI00
>>535-536ってどういう意味…?
まさか、つけ置きしてた汚水を…じゃないよね?
560:病弱名無しさん
08/06/19 12:10:51 M1awzQUN0
それ以外にとりようがないんじゃなくて?
ちょっと違うがプラセンタみたいなかんじ…
561:病弱名無しさん
08/06/19 12:19:57 W9cc5vI00
オエエ・・・
562:病弱名無しさん
08/06/19 12:30:02 iB6N+PKo0
つけ置きした水は植物にやるといい肥料になります!
ってブログなんかに書いてる人が本当にいるんだよね・・・
563:病弱名無しさん
08/06/19 13:46:41 3ZLCn1to0
でも、肥料って牛糞、馬糞、人糞尿、鶏糞当たり前なわけで、
血液だけそんなにひくこともない気がするけど、
自分の家でやろうとはやっぱ思わないねw
564:病弱名無しさん
08/06/19 14:35:42 gM9nrYYH0
たとえ自分から出たものでも、赤水育ちのハーブは口にしたくないな。
美味しいみたいだけどw
565:病弱名無しさん
08/06/19 14:42:27 0x19vi2H0
赤い水で桜でも育てようか
566:病弱名無しさん
08/06/19 15:18:33 AFnNkbX30
糞尿を堆肥化させたものを肥料というのであって
そのまんまの状態なら汚物もしくは汚水なのでは
567:病弱名無しさん
08/06/19 15:36:06 EDquPp3A0
>562
数年前までは布ナプショップやブログで必ずといっていいほど植物云々って
書いてあった。何の宣伝にもなってないって~のっ。
ちなみに糞尿も血液もそのままやると植物枯れます。
真に受けないように。
568:病弱名無しさん
08/06/19 15:49:40 eM4CBnqU0
その人の家には遊びに行きたくないなー
569:病弱名無しさん
08/06/19 15:53:44 PXMIfeok0
布ナプにして良かったこと!
ケチ心が発動しないこと
めちょ、って感触がなくなったこと
終わり間際尻穴が痛くなりにくいこと
でも暑くなってきて水が腐る。めんどい。
それでもケミに走らないのは布ナをやっぱり気に入ってるのかな…
570:病弱名無しさん
08/06/19 18:20:28 mXjIu+AMO
シリアナ???
人によって色々な不調があるんですね。
571:病弱名無しさん
08/06/19 20:12:57 qjMoUYCA0
メッシュのケミナプだと陰部全体がただれる事があるあるからね。
水は毎日変え、重曹かアルカリ剤入れば腐らないけど環境によるかな?
572:病弱名無しさん
08/06/19 20:27:15 B0PwrauD0
えぇぇぇぇ
水が腐るのか・・・
573:病弱名無しさん
08/06/19 21:01:53 ZwTMB4zqO
陰部のカブレは、たいしたことないのに私は尻穴がよくカブレてた。
大するたびに痛痒くてかなり不快な感じだった。
市販の布ナプ高い…値段の改善していただきたい
574:病弱名無しさん
08/06/20 13:46:34 w32O7/Z/0
確かにウィ○パーとか、ヨレて穴周辺の皺に入り込んで痛くなる…かぶれるし…
汚水を植木にやってる人のブログ、人権博物館リンクしてて引いた。
フェミじゃないって言ってるけどフェミじゃねえかw
「女だから」「月経があるから」穢れに繋がるんじゃなくて、
男女の別なく 流血=穢れなんだよ。間違えてる人多いから言っとく。
575:病弱名無しさん
08/06/20 14:52:25 UyrgtRxeO
布ナプの存在は五年くらい前に知ったけど、使い始めたのはごく最近。
布ナプを知った頃にたまたま見たサイトが何故か全部、あやしい雰囲気だった。
エコや科学物質への考え方やフェミの思想が偏ってて
新興宗教とかカルトみたいなものに似た匂いを微かに感じた。
自分にはつい最近まで、布ナプというとそんな胡散臭いイメージだった。
気分を悪くする方もいると思いますが、行き過ぎた信者っぷりは
かえって新参者を遠ざける場合があるという一例。
576:病弱名無しさん
08/06/20 16:53:50 9RI1Vpa70
>>574-575禿同
577:病弱名無しさん
08/06/20 18:31:55 HyVFGCyB0
いやいや、すごく分かる。
だから逆に友人とかに言うとき、すごく気を使う。
「エコ、とかってよく紹介されてるけどー
あたしはエゴで使ってるよー・・
だって結局洗濯物増えて、水とかつかっちゃってるシー」
と、エコを必要以上に否定したりする。なんとなく。
578:病弱名無しさん
08/06/20 23:16:30 yEOZmc7M0
漬け置きの赤水を植物にって、ウィムーン買ったら説明書に書いてあったな。
579:病弱名無しさん
08/06/20 23:38:30 ZpcGNTvV0
蒸し返さんでくれ・・・
580:病弱名無しさん
08/06/21 21:46:27 lSEOQutW0
布ナプ使ってる事をエコババアに知られて粘着された私が通りますよ
この子エラいのよ~等と周囲に触れ回ってた時から嫌な予感はしてたけど、
環境がどうとか自然がどうとかの語りがエスカレートし始めて、
女って素晴らしいのよ!あなたはよく分かってる!
などと調子こいてフェミ思想を語りだした時は殺意を覚えた。
女性蔑視の話になったんで574に書いたような事を言ったら黙ったよw
困り果てて距離を置いたら、
使ってる化粧品からなにから一々チェックして嫌味言い始めた。
テンプレ通りの成分厨だったようです。
結局居づらくなって仕事辞めたよ
581:病弱名無しさん
08/06/21 21:51:48 /l7xHBQr0
>>580
必要以上に地球や自分に優しい方々も好きじゃないが
アンタも付き合いたくないタイプだ
582:病弱名無しさん
08/06/21 21:54:28 sZnQXAjy0
>>580
ああ、そうなの。
スルーしてれば収まると思ったが、収まらないようだから敢えて言う。
エ コ や 赤 水 植 物 の 話 は 他 で や っ て く れ な い か 。
583:病弱名無しさん
08/06/21 22:04:30 CrDf3gOu0
洗濯は苦にならないが買い物に行くのがまんどくせなんで、使ってる
元々生理痛もかぶれも起きにくいから、それくらいしかメリットがない
584:病弱名無しさん
08/06/21 23:08:10 3Fj1SXVP0
ゴミがでない、ダイオキシン発生しないという観点で、ケミナプと比べてエコだということ。
完璧なエコ商品などそうそうない。