カフェイン過敏症 Part 2at BODY
カフェイン過敏症 Part 2 - 暇つぶし2ch350:347
07/07/21 01:29:22 ODzRRLbN0
>>348
それは濃い・・・自分は絶対飲めないコーヒーです。。。手が震えたあとも平気です?気分は悪くならないですか?

>>349
あー、思えば原因に気づくの遅かったかもです。
朝一の空腹、低血糖時とかも関係しているんですかねー吸収がいいとか?(もともと低血糖になると自分は手が震える体質なのですが)
交感神経に作用する、とか聞くのでそれで心臓とかバクバクに?まさに得体の知れない不安が襲ってくるって感じです。
朝はコーヒー飲まないと始まらないって人もいますよね。つわものだ。最近は朝の人のコーヒーの香りだけでだめな感じです。


351:病弱名無しさん
07/07/21 10:11:04 Vu4V2gQz0
自分の場合は体がむずむず&イタがゆい感じになる。
小さな虫が絶えず体の中を這ってるような。最悪です。
これも交感神経が刺激されてるってことなのかな?


352:病弱名無しさん
07/07/21 11:15:52 Smlbf+CSO
低血糖とカフェイン中毒は関係ないだろ。
てか自分が低血糖なんて分かるの?

353:病弱名無しさん
07/07/21 11:39:56 qy0Z6mZF0
>>352
低血糖スレより

62 :病弱名無しさん :2006/09/04(月) 18:10:12 ID:6+qSmJhk
なんでカフェインはいかんのですか?
コーヒー大好きなのでちょとキツイ。

63 :病弱名無しさん [sage] :2006/09/04(月) 20:38:52 ID:h4QVTxrA
カフェインは副腎を刺激し続けて弱らせてしまう。
だいたいカフェイン中毒になってる人は副腎が弱ってる人が多い。

血糖値をあげるのに副腎からでるホルモンが必要だから副腎は保護しないと。

ちなみに副腎保護には休養 ビタミンC。
ウーロン茶にも結構カフェイン多いよ。

354:病弱名無しさん
07/07/21 12:09:30 qy0Z6mZF0
カフェインは副腎を刺激して副腎髄質ホルモンを分泌させ、血糖値を上げるので、
一時的に元気が出たように感じられるのだそうです。
しかしそれは体に負担でもあるので、疲れやすいなどの症状がある場合は、
一時的に強制的に「元気を出す」ことが積み重なれば、大きな
ダメージとなる可能性はあります。
カフェインだけでなく、お菓子やジュースなど糖分の多いものも体に
負担をかけます(体内のミネラルを消耗するため、肥満や虫歯だけでなく、
体調不良の原因となることがあります)。

また、副腎は抗アレルギー作用を持つホルモンを作りますが、カフェインや
甘いものを多く摂っていると、副腎が疲労して、アレルギーを抑えられなくなるということです。

体調を見ながら、食生活全般から調整してあげてください。
体調不良があるとか、アレルギーがひどいなどの場合は、カフェインも
お菓子もすっぱりやめるくらいの努力が必要になるケースもあります。

355:病弱名無しさん
07/07/21 12:17:05 Smlbf+CSO
要するにそれはカフェイン中毒が原因なんでしょ?
くぐって見てもどうみてもトンデモ系のページが多いし。

356:病弱名無しさん
07/07/21 12:25:15 Smlbf+CSO
ちなみに私はカフェインやめてから凄く体調変わったし。
アレルギーはないしお菓子も前と変わらず食べたりしてる。

357:病弱名無しさん
07/07/21 12:33:54 hxbx22ec0
>>350
気分は凄く悪いですね 睡眠不足のような 嫌な感じです

358:病弱名無しさん
07/07/21 16:16:11 ja6qi20bO
鬱気味の人はカフェインやめた方がいい?

359:病弱名無しさん
07/07/21 16:23:56 wU3khz5+0
これって中毒かな?って思ったら控えたほうよいの?それとも一日4~5杯飲んでたのを1杯にしても大丈夫なのかな?

360:病弱名無しさん
07/07/21 17:55:30 hxbx22ec0
それカフェイン中毒じゃね?

361:病弱名無しさん
07/07/21 20:41:43 zATcLcH00
オレは頭痛がカフェイン(コーヒー)のせいだと気付くまで10年以上かかったぞ
手のふるえとか冷や汗とかはすぐ出るからわかるけど
なんでこういう情報が広まらないのか理由がわからん
とにかくもっと知ってほしい

362:351
07/07/21 23:01:50 ODzRRLbN0
>>352
低血糖は血液検査で。低血糖時は手に力が入らなくなったり手が震えたりする。大体朝食ってない朝一と、腹減ってくる夕方。
ならない人にはわからないかもしれない。燃料切れって感じ。何かを食べると治るんだけど。ずーっとこれも気づかなかった。
関係はないのかもしれないが、空腹+カフェイン飲み過ぎの時は同じような症状が相乗効果でひどくなる気がする、というお話。説明悪くてすみません。

ところでなんか話が混同つつある?カフェイン中毒とカフェインに弱い人、は違うのでしょう?
自分はカフェイン飲んでも元気にはならないなー。少量でもタイミングによっては具合が悪くなるだけ。

>>361
そうですね。自分で避ければ?といわれてしまうのかもしれないけど。あまりに一般的なんで自分の体質知らずにうっかり口にしてしまっている人もいるでしょうね。
広まれば少しはよくなるのかな。客先で出るのって、コーヒー、ウーロン茶、緑茶、多いですもんね。水くれ、ともいえないし。口つけるだけで、あまり飲まないようにしないようにしてます。

363:病弱名無しさん
07/07/22 00:11:41 TCd9WorM0
カフェインをやめて治った症状
・パニック障害
・顎関節症
・貧血
・胃腸障害
・乗り物酔い

364:病弱名無しさん
07/07/22 00:14:30 TCd9WorM0
追加
・腎臓結石

365:病弱名無しさん
07/07/22 20:16:40 BrKpUN4bO
今日はまったくコーヒー飲まなかった。

危うく缶コーヒー買いそうになった(笑)

あーコーヒー飲みてえ。

366:病弱名無しさん
07/07/23 00:49:21 Psgpw1LW0
>>362
>水くれ、ともいえないし。
まあ、水くれとは言わないが、最近では「カフェインがだめだ」ということをできるだけ言うようにしている。
麦茶にしてくれたりもするし、こうやって自分がいえば、少しでも「そういう香具師もいる」ということが知られるかなと思って。
「え? どうなるの?」という話になることもあるし。

367:病弱名無しさん
07/07/23 19:42:13 YCaj4+5q0
以前喘息の治療をしていた人います?
僕は幼い頃に治療薬のテオドールと言う薬を毎日のように服用していました。
そのテオドールがカフェインの構造と似ているらしいのです。
この前コーヒーを飲む機会があったのですが、1口2口飲んだ程度で
後から理由もなくものすごい絶望感に襲われました。
服用していたことと何か関連があるのでしょうか。
その症状は2日でほぼ治まりましたがもう怖くてコーヒーは飲めません。


368:病弱名無しさん
07/07/23 20:13:02 rhTz0azw0
「難病でも必死で会社に行っている人」スレの101って
カフェイン中毒じゃね?と思った。
原因不明のめまいらしいんだが、カフェイン中毒の症状にめまい
というのが入っている。
「カフェイン めまい」でぐぐると結構でてくる。
この興奮の仕方、焦燥感もあるようだし、自分を抑えられない様子。
自演までしちゃってる。携帯とPCも駆使していると思われる。
もう精神病かもね。
スレリンク(body板)

369:病弱名無しさん
07/07/24 00:12:34 5xLOBsRU0
こいつは死んだほうが良いな この世から消えて欲しい

370:病弱名無しさん
07/07/25 21:26:19 w+9pgNxB0
>>367
テオドールって、ステロイドじゃなかったっけ。キツイけどよく効く薬だったなぁ・・・

薬局で「眠い会議に!一錠でコーヒー5杯分のカフェイン!!」といううたい文句の薬があったけど
俺は飲みたくないね。会議中痙攣おこしてしまいそうだ。

371:病弱名無しさん
07/07/27 20:47:24 UiQRnUWl0
>>346
「余ったコーヒー豆 脱臭」でググる いかがかな

>>368
みてきた。すごいね。。。


372:病弱名無しさん
07/07/28 10:57:10 b1Ju9M8x0
コーヒー業界必死すぎwww
カフェインが悪いというのに気付かれるとまずいため
助成金をだしてコーヒーは健康に最高ですと研究結果を発表させています。
しかし該当スレをみると、コーヒー毎日飲んでても癌になったぞ、
肝臓病になったぞ、と言っている人がいて藁

373:病弱名無しさん
07/07/28 19:33:01 dEdpLIyF0
今日ひさしぶりに緑茶を飲んだんだ。そしたら、案の定フワフワした感覚に襲われて、12時から1時まで
急激に体が冷えた感じがして昼寝してしまった。
コーヒーほどキツくはないけど、びっくりしたね。

ノンカフェイン麦茶はガブガブのんでるけど、ホントになんともない。トイレの回数も、緑茶ほどではないし
緑茶を飲んだときはそれこそ何度もトイレに行く羽目になるけどね


ところで、友人はウチにくるたびにコーヒーを求めるようになった
コーヒーメーカーに見向きもしなかったのに、一度すすめたら来るたびに「コーヒーくれ」と言い出したよ

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:09:02 z+KBXCTWO
↑その友人はもう立派なカフェイン中毒だね。
ところでカフェインって摂るの止めてから何日くらいで完全に体から抜けるんだろうか?
自分の場合は止めてから3日目くらいまでが一番キツかった。

今は止めて1週間以上になるけどもう頭が痛くなったりしないなあ。

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:25:23 LVOvG96C0
カフェインを着付け薬と思っていた時期が僕にもありました・・・
討論クラブの原稿がなかなかできなくて、しかも試験期間中だったころ
コーヒーを2杯飲んで勉強していたら、ひどい絶望感に襲われて、どうしようもなくなりました
学校に行く前に口の回転を良くするために1杯。これもかえって失敗を恐れる原因を作り出したんだろうな

コーヒーはニオイがいいんだ。とくに疲れているときとか・・・・

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:38:58 O9Hdqjya0
わかる・・・
ネスカフェエスプレッソとか、とんでもなくいい匂い
でも、よく考えたら、あの匂いって合成?

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:34:59 bjlYfFNc0
コーヒーの香りもいいが、お茶っ葉をフライパンで軽く炒ると、ほうじ茶の香りがして気持ちいい。
コーヒーだけじゃなくお茶もほとんど飲まなくなったので、古くなったお茶っ葉は、こうしてアロマ代わりにしてる。

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:52:56 z+KBXCTWO
高いコーヒーメーカー買ったのにもう使えないよ(>_<)

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:55:26 lrWypKnn0
まだやめて3日くらいだけど、なんか気分が乗らない
毎日5~6杯飲んでたからな、中毒だったんだなあ

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:00:15 UpczyrPs0
カフェインの体内残留時間てどのくらいですか?

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:23:23 htfta81m0
今まで大して意識しなかったんだが、コーヒーをちょっと多く飲むと必ず下痢する
上に神経が逆立って指先がブルブル震える症状が出てたんだけど、もしかしてこれかな。

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:37:27 AXmas6A/0
>>379
禁断症状の中に倦怠感というのがあります。
それでしょう。

383:病弱名無しさん
07/07/31 03:51:30 sljlLtrw0
>>382
なるほど、ありがとうです
だんだん楽になってきました、コーヒー無くてもいけそうです

384:病弱名無しさん
07/08/01 07:56:43 h7s48PJJ0
昨日コーヒー飲んで寝たら、今朝は信じられないほど目覚めがわるい
自転車に乗っていても、視界がブラックアウトしそうになるし、心臓がキュンキュンする

あしたレバーでも食べてこよう・・・

385:DOWNER
07/08/01 18:41:35 If7WkIaz0
カフェイン中毒はこの俺様だ。

たまに眠れなくなるが、朝に飲むと学校や仕事場に着いたときには既に
下っている!!

386:病弱名無しさん
07/08/01 19:22:39 xMZeJt4l0
>>380
12~24時間で排泄されるらしいが、個人差があるらしい。
そして年とともに体内滞留時間はどんどん長くなるらしい。
だから年寄りは眠れないんじゃねと思った。
>>339
・毎日の摂取が1年間重なると、多量のカフェインが体内の脂肪細胞に蓄積し、その排泄は容易ではなくなる。
これが気になる。脂肪細胞に蓄積されるって、排泄は容易でなくなるってどういうことだろう。

387:病弱名無しさん
07/08/01 19:25:53 0hLO0DOP0
だからなんで中毒と過敏症が一緒なんだよ
中毒は自業自得だろ

388:病弱名無しさん
07/08/01 20:40:12 wpP1gCkLO
なんでキレてんだよ

389:病弱名無しさん
07/08/01 21:00:20 RFYPOKEM0
みんなカフェインのせいですww

390:病弱名無しさん
07/08/02 16:50:43 VOk8u0Ca0
カフェインが抜けるとナチュラルというか
自然体になれる


391:病弱名無しさん
07/08/02 19:24:45 tehEG1ku0
タイでは覚せい剤とカフェインをブレンドして労働者に配るらしいぜ!!

392:病弱名無しさん
07/08/02 19:35:38 0ZvWreTQO
カフェイン断って2週間が過ぎたけどあれ程コーヒー中毒だったのに今はまったく飲みたいと思わなくなったな。
コーヒーが好きなんじゃなくてカフェインが好きだったんやね。

393:病弱名無しさん
07/08/05 12:36:31 BHvY2r/u0
UCC カフェイン含有量1/4のコーヒーを開発
URLリンク(news.ameba.jp)

394:病弱名無しさん
07/08/05 16:10:28 FQv6kjoC0
俺気づいたんだ。今までマグカップ用スプーンでコーヒー作ってたけど、これからはティーカップ用の
小さいコーヒーで作れば濃くならずに済むなって

395:病弱名無しさん
07/08/05 17:57:36 i/Gp9mWdO
コーヒー好きにはこういうバカが多いよな。


396:病弱名無しさん
07/08/05 18:20:45 sTxI7ctz0
朝のコーヒーとかCMやってるけど、
マーケティング的に夜のコーヒーとかいうコンセプトで
カフェインレスの缶コーヒーとかあっても良いのに、
全く無いというのはどういう事なのだろうか。


397:病弱名無しさん
07/08/05 19:02:16 CuSD68kn0
食後に紅茶一杯飲んだら、みぞおちの辺りに違和感を感じて
車を運転中に急に胸苦しくなって、全身が痺れてきたので
とりあえず、車を停めて精神科で出してもらってるセルシンを
舌下でとかして飲んで、救急車を呼ぼうと119番したら、
話してるうちに治まってきたので、そのまま車で家に帰って
今、この文章を書いている。これは、カフェインによるパニック発作
でしょうか。一応病院の循環器科で何度も検査はしてもらってるんですけどね。
そのたびに何でもない、と。でも、今日は死にそうだったからなあ。何なんでしょう。



398:病弱名無しさん
07/08/05 19:47:25 l+HllrTH0
>>397
パニック発作です。循環器科ではわかりません。
パニック発作になる前にすでに精神科の薬飲んでるんですか?
ま、なにしろカフェインはやめておいた方がいいですね。

399:病弱名無しさん
07/08/06 05:49:00 7+zQghr30
昨日3杯飲んだら鬱状態になってしまってやばかった
ビリーズブートキャンプでなんとか解毒

400:病弱名無しさん
07/08/06 15:54:40 5+VGao4h0
>>399
一人コーヒーを飲みながらレポートに行き詰ったときに、自分のことがどうしようもない欠陥人間のように
感じられて、ひとりボロボロ泣いてしまったことがあるが
あれもカフェインのせいだったのか

401:341
07/08/07 07:49:45 tpp6QFGl0
コーヒーやめて半月ほど経った。
イライラがものすごく少なくなったな。自分でも別人かと思うくらい、日々落ち着いている。
めまいの様な感じもほとんど無くなった。(たまにあるのは何故だ?)

その代わりと言っちゃ何だが、相変わらず眠いw
とにかく寝覚めが悪すぎ。ま、体がゆっくり休まってるって事で良しとしておくか。

402:病弱名無しさん
07/08/13 12:02:36 aOGZR0TJ0
家には扇風機しかないんでワンドリンクで時間フリーのネット喫茶に来たんだけど、
500円の日替わりランチにサービスでついてきたアイスコーヒーに驚愕。
ジョッキですよジョッキ。これビール用のジョッキだろこれ。
普通の人ならお得に感じる所なんだろうけど、俺にとっては死亡宣告に等しいよ…
多分これ飲んで帰ったら今晩寝るまで頭グラグラなるんだろな…

ちなみに他のドリンクは一杯400円。なんかおかしくないか値段設定。

403:病弱名無しさん
07/08/13 13:04:39 vq70wnpc0
>>397
それただの精神病だろ

404:病弱名無しさん
07/08/13 16:09:23 Smg5jQiK0
きのうの夕方5時に、すきっぱらに喫茶店でコーヒー飲んだ。
人のおごりで選択の余地がなかったのだ。
おいしかったけど、朝5時までギンギンで寝られませんでした。
ちなみにおごってくれた知人は、寝しなに必ず自分で豆をひいてコーヒーをいれるらしい(@@;)

405:病弱名無しさん
07/08/13 16:13:44 Smg5jQiK0
余談だけど、ヨーロッパでは昔は薬扱いだったって聞いた事がある。なんか納得。
飲むのは好きだが、体が冷えて、喉が渇いて、寝られなくなるのは身をもって実証済みw

406:病弱名無しさん
07/08/13 17:40:02 dEWO+4FF0
コーヒーは南国や肉を大量に食べる民族の飲み物。
日本人には合わないよ、コーヒー飲んでも何ともない日本人は単に鈍いだけ。

407:病弱名無しさん
07/08/13 17:47:59 GSy254uY0
そういうカルト系はやめようぜ。根拠がない。
カフェイン過敏とは違うだろ。
そんな事言うなら和食とお茶だけで生きろよ。俺はパス。

408:病弱名無しさん
07/08/15 02:49:36 nMXwXQqa0
お茶も寝られなくなるよねw

という私は夕べ6時に日本茶飲んで、まだ寝られません…明日早いのに。しょぼん。

409:病弱名無しさん
07/08/15 08:57:46 Icgz05Dv0
『カフェインが人体に与える副作用』
・蓄えられた糖を過剰に排出し、内分泌系に重いストレスを与える。
・コーヒーのヘビードリンカーは神経質、不安定になりやすい。
・毎日摂ると、多量に蓄積され、簡単には排泄できなくなる。
・ヘビードリンカーが突然摂取を止めると、麻薬中毒の禁断症状に似た現象が起こる。
・カフェインに含まれるメチルキサンチンは、乳房の病気、前立腺異常を起す。
・ビタミンC・B、亜鉛、カリウム、その他ミネラル、イノシトールを奪う。
・コーヒーは消化管の酸性度を高め、直腸が痒くなる原因になる。
・高血圧性心臓病の原因。
・コーヒーの消費は、膀胱ガン、下部尿路ガンと関連している。
・心臓発作を起す確立が高くなる。
・カフェイン中毒症の症状:食欲減退、体重減少、過敏反応、
不眠、熱感、寒気、低体温症など..
・DNA複製を妨げる。
・異常出産の原因(カフェイン投与・動物実験)。
・カフェインを多量に投与された動物は、やがて死亡する。
・うっ血除去薬、気管支拡張薬といっしょに摂ると、非常に危険な状態に陥る。
「ビタミンバイブル」より

410:病弱名無しさん
07/08/15 10:16:57 2SrvdTJu0
おまいら番茶にしろよ マクロビで重宝される三年番茶ならなおいい。
麦茶は体が冷えすぎるし、番茶が一番ええよ

411:病弱名無しさん
07/08/15 12:56:46 kHXxfkHE0
英語のネイティブの先生のとこにコーヒーをもっていったら、ノウノウノウ!って言われて
「チョットでいい。目が冴えてしまうからね。」といわれたのでほんの一口だけ入れてあげた

あの拒絶っぷりは何だったんだろう。欧米ではコーヒーはタバコや酒と同系列にあつかわれているのだろうか

412:病弱名無しさん
07/08/15 17:08:13 Icgz05Dv0
>>410
番茶もカフェイン入ってるじゃない。
自分は白湯です。
白湯にしてから歯が白くなった。
着色させるものを飲んでないからだと思う。

413:病弱名無しさん
07/08/15 18:23:02 U5CG414qO
>>410
麦茶って悪いの?
カフェイン以外ならなんでも飲むけど特に麦茶とC.C.レモンは良く飲んでるからな~。
でも麦茶がダメならほとんどがダメになる気がするが。

414:病弱名無しさん
07/08/15 18:26:08 NSJOs7710
麦茶はノンカフェイン

415:病弱名無しさん
07/08/15 21:05:31 afGsefZfO
コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶、ミロ、ココアを飲むとすぐ乗り物酔い状態になる。お腹も緩む。小学生の時、背伸びしてコーヒーフロート飲んだら鼻血出したことが二回あった。今日初めて過敏症と知ったよ。

416:病弱名無しさん
07/08/19 00:50:04 cp4BFYMS0
麦茶でも濃いヤツ飲むと症状出るよ。たぶんカフェイン0じゃないと思う。
私の体が証明している。

417:病弱名無しさん
07/08/19 03:31:32 ArVkaw3w0
それ麦アレルギーなんじゃない?

てかカフェインアレルギーとカフェイン過敏って同じなの?

418:病弱名無しさん
07/08/19 20:38:16 5fDbtZCM0
ほうじ茶はいいんじゃなかったっけ。

419:病弱名無しさん
07/08/19 21:32:13 4D568kjRO
>>416
たぶんじゃなくて麦茶はカフェインゼロです
どこか悪いのでは?

420:病弱名無しさん
07/08/19 22:56:43 pnunJJIt0
茶あかを良く洗わずに麦茶をいれてるんじゃないか?
ぬるぬるして、雑巾の臭いがしているはず

麦~茶ヌル☆ヌル~☆

421:病弱名無しさん
07/08/19 23:45:06 Sh7GTpqd0
416です。

じゃあ、何か別のモノに体が反応してるのかなぁ?
紅茶飲んだ時と同じ症状なんだけど・・・

ちなみに、コーヒーは全く飲めません。
二日は寝込みます。

麦茶はやかんで沸かすので、茶あか?(茶渋の事?)は付いてないですよ。


422:病弱名無しさん
07/08/20 00:13:21 Yq9jM3P8O
まあ、あなたの体がちょっと特殊って事で良いじゃん。
それよりコーヒーで二日寝込むって凄いね。
過敏じゃなくてアレルギーなんじゃない?

423:病弱名無しさん
07/08/20 19:02:06 QT3Xogwn0
コルチゾールはストレス等により放出され、脳細胞を死滅させ、
脳の萎縮や老化を起こします。
カフェインを摂るとコルチゾールが増加します。
コルチゾールが増加するというのはストレスを受けているのと同じ
状態ということです。そしてその間生体の免疫力は低下します。

ストレスが起こると、副腎皮質が働いて、ストレスホルモンである
「コルチゾール」が体内に分泌されます。それが脳に入り、海馬に届いて、
海馬のシナプス(神経細胞同士をつなぐつなぎめ)を壊してしまいます。結果、
神経細胞が衰え、海馬が小さく萎縮していきます。
 こうして海馬の働きが衰えると、記憶力や欲求・本能・自律神経などの
制御に障害が出てきます。
 ちなみに、恐怖体験をしたあとに起こるPTSDという病気でも記憶障害が
起こりますが、これにも海馬が関係しています。PTSDが強く起こっている人
の海馬は、MRIで見ると萎縮しているのです。
 とにかく、ストレスは脳に悪い、怖いものです。あまりに長い通勤時間、
職場での過酷すぎるノルマ、周囲が全員敵と思えるような胸痛む人間関係、
いじめ、劣悪な生活環境などのもたらすストレスは、長く続くと脳を害し、
思考力や運動能力を低下させます。
バカはなおせるより

424:病弱名無しさん
07/08/21 01:08:50 0JC+FbIXO
高校の頃に紅茶を1日中飲む生活してたらあがり症になった。
大学が辛い。
好きな合コンも行けなくなった。
死にてぇ。
もう治らないのかな

425:病弱名無しさん
07/08/21 17:24:05 DA5r3GTF0
こう暑いと単純な炭酸だけじゃ物足りなくてコーラやペプシなどの
カフェイン入り炭酸で清涼感を得たくなるんだよな・・・
最近調子に乗って飲み過ぎてるんでいい加減やめないと。

426:病弱名無しさん
07/08/21 19:28:44 jPefnciS0
オレもめまいが起きたりするのは
カフェインのせいだと思っていたけど
普通に早寝早起きするようにしたら治った。










ような気がする。

427:病弱名無しさん
07/08/21 22:02:51 6UFjDo7j0
オロナミンCにカフェイン入れないでほすぃー

428:病弱名無しさん
07/08/22 02:45:57 /mMUM918O
>>423
ってことはセロトニン減少に繋がって、鬱病とも関係してくるのかな。違ってたらスマソ。

夕方に飲んだコーヒー牛乳のせいでまだ寝られないし。
私はカフェインだけじゃなくアルコールや、薬なんかにも過敏です。
飲み会の時は、コーヒーで普通に酔えるから、酒飲むよりも安上がりで助かったりする(笑)

429:病弱名無しさん
07/08/22 10:47:33 x618exzI0
どうにも調子悪くて鬱なんで、カフェイン禁止して3日目。
もともと夕方以降は飲んでなかったけど、寝付きと寝起きがすごく改善。
イライラも減ったような気が。
でもコーヒーは好きなので、イリーのデカフェは飲んでる。

430:病弱名無しさん
07/08/22 19:30:44 5RMRKFv80
コーヒーの飲み過ぎで病院に搬送
URLリンク(slashdot.jp)

431:病弱名無しさん
07/08/23 01:11:41 7MYosKJs0
カフェイン過敏って全然良いことないよな。
周りでスタバやドトールで旨そうなコーヒーを毎日飲んでる奴見ると
羨ましく思える。タバコ吸いながらだとなお旨そう。
ぶっちゃけ酒は超強くてなんともないんだがこんなんだったら酒飲めない方が全然マシだな。

432:病弱名無しさん
07/08/23 02:10:37 Rv9tpbh80
たまたまここを発見したんだけど衝撃です。
ここ最近ずっと原因不明のイライラや焦燥感があったのですが、
1年以上毎日2、3杯飲み続けてるコーヒーのせいかもしれない…。
確かに日々のストレスなどはありますが、
以前はかなりおっとりした性格だったのに本当に些細なことにキレやすくなりました。
病院では「交感神経のバランスが取れなくなってる」と言われ、
心療内科薦められそうになったけど、カフェイン断ちしてみます。

433:病弱名無しさん
07/08/23 21:10:54 OJV0+urL0
依存と過敏は全く別のものだろうに 頭に蛆湧いてるのか?

434:病弱名無しさん
07/08/23 21:41:11 psGj9okE0
そうだそうだ!頭に蛆がわいてるんだよ!
日本語ってめっちゃむずかしいね!

435:病弱名無しさん
07/08/26 16:41:07 pOaRmQn2O
カフェイン過敏症ってだいたい何日ぐらいで治まる?
過敏症だと知らずにコーヒー飲みまくりで貧血やらきれやすくなったから
禁カフェインしてるんだが今日で一週間目。
なんか不安感とか微熱感が続いてる(泣)

436:病弱名無しさん
07/08/26 16:49:44 nGs9GoAU0
カフェイン禁断症状
1.吐き気
2.頭が重く感じる(頭重)
3.熱感or冷感
4.頭痛
5.意欲・集中力が低下する
6.不安感・抑鬱感
7.筋肉痛
8.視力障害
9.神活動の低下
10.疲労感
11.社交性が低下する。

>>435
3と6が当て嵌まってると思われる。
抜けるまで1ヶ月ほどかかります。


437:病弱名無しさん
07/08/26 17:39:17 2EmOuR3w0
巨人の桑田って投手が試合前だけにコーヒーを飲むそうだ
集中力が全然違うんだってさ

438:病弱名無しさん
07/08/26 18:42:15 nGs9GoAU0
興奮してるのを集中できてると勘違いしてるだけ

439:病弱名無しさん
07/08/26 19:52:42 YIXPVFci0
鬱でカフェイン過敏になるって考えられますか?
最近、アルコールも、カフェインも駄目になったんですが。
摂ると次の日体調最悪になります。

440:病弱名無しさん
07/08/26 21:47:50 3KK+ZhOj0
>>437
だから200勝できねんだよ
タバコも吸わない、酒も飲まないで、日頃から誰よりも沢山練習をこなして
体のケアしまくってるのに劣化してるのは全てコーヒーのせい

441:病弱名無しさん
07/08/27 00:03:56 kPWbC/LZ0
イチローはアメリカ来てから飲むようになったけど、
手が震えるからすぐ止めたんだっけ。

442:病弱名無しさん
07/08/27 00:09:01 Uco89oZV0
日本ではカフェインの害はほとんど知られてないよね

443:病弱名無しさん
07/08/27 00:20:00 +vbrV+4b0
>>436
保健体育の教科書にはカフェインが抜けるまで48時間って書いてあった

444:病弱名無しさん
07/08/29 22:17:49 0YnrqBmP0
>>443
caffeine bluesという本に禁断症状が抜けるまで3週間みるように
と言っていた。
別のアメリカのサイトでは1ヶ月みるようにといっていた。
個人差があるようだが禁断症状が抜けるまでの目安として1ヶ月と書きました。

445:病弱名無しさん
07/08/29 23:32:10 fy05lS520
ルボックス(デプロメール)服用者は
カフェインが体から抜けるまで5日かかるらしい。

・・・自分飲んでるしorz

446:病弱名無しさん
07/08/30 06:25:12 PhWy/xgv0
これかもしれない

447:病弱名無しさん
07/08/31 14:56:36 eOtSJxWW0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
○デパススレッドVer.46○ [メンタルヘルス]
カフェインってどうなの? [お茶・珈琲]
○デパススレッドVer.45○ [メンタルヘルス]

精神病者しかいねーしw

448:病弱名無しさん
07/08/31 21:00:33 ije2hNQ10
カフェイン中毒のメンヘルは異常に多いのでうなづける。

449:病弱名無しさん
07/09/01 09:16:53 w5xk51BD0
なんか精神病をカフェインのせいにしてるヤツがいるよな
すげぇ迷惑

450:病弱名無しさん
07/09/01 11:23:15 iIl9txEA0
>>448
いや、中毒と過敏は違うだろ。それにメンヘルはコーヒーがないと
何もできないような感じでむしろ逆だし。
煙草とコーヒーのために生きてるのがお似合い。


451:病弱名無しさん
07/09/01 13:48:49 D4bsH3pQ0
煙草は吸わない、酒も飲まない、ギャンブルもしない
ただコーヒー中毒orz

452:病弱名無しさん
07/09/01 14:12:06 mOigBmuKO
ここ半年、スタバにはまってしまい3日に1回程度コーヒー飲んでます。
体調はカナリよくないんだけど、カフェインのせいかな。でもおいしいから辞められない

453:病弱名無しさん
07/09/01 14:26:42 gwzM6jPG0
3日に1回で体調悪くなるって、そりゃあんたの体がおかしいだけでしょ
1日に3回ならともかく

454:病弱名無しさん
07/09/01 16:33:59 iCIE6ZcM0
確かスタバはカフェインの量を2倍にしていると聞いたことがある。
カフェインやめて確認してみればわかるよ。

455:病弱名無しさん
07/09/02 04:12:02 F35YbLydO
カフェインで下痢するのって過敏症なの?昔ドリンクバーでオレンジジュースとかファンタとか飲みまくっても問題なかったけど
コーラ飲んだらトイレに直行した
小6の時はジョージアのコーヒー飲んで下痢したなぁ~。


456:病弱名無しさん
07/09/07 19:30:09 KXxga2xaO
てかカフェイン過敏症ってないよな?
ストレスがあるとそうなるくらいで普通はならないよね?

457:病弱名無しさん
07/09/07 19:47:01 E5TpskRV0
>>456
アレルギーのようなものでなる人はなる
ならない人はならない、それだけのこと。

458:病弱名無しさん
07/09/08 22:10:22 QomgPAKe0
いや、アレルギーはありえん。
やっぱり交感神経が過敏な体質や神経質な性格だからだと思うけどね。
超熱い風呂に長時間入ったり、毎日スピーチする状況になったりした時も
カフェイン過敏みたいになるだろ?

459:病弱名無しさん
07/09/13 17:49:43 Iiv0Kdrl0
毎日カップ10杯以上飲んでるが・・・

減らしたいorz



だがやめられないw

460:病弱名無しさん
07/09/13 23:50:53 YGYb4nij0
だからそれは中毒だから 過敏症とは大違い

461:病弱名無しさん
07/09/14 14:14:39 I9TyjGVIO
10杯以上飲んでも大丈夫だなんて羨ましい

462:病弱名無しさん
07/09/18 12:45:13 i8BRzphiO
俺の場合は自分で客観的に感じるのはコーヒーを飲み過ぎると鬱状態になる

今はやめたから気分が沈んだりクヨクヨすることがなくなったけど中毒の時はひどかった
煙草ほどではないけど中毒性がある物だからやめるのキツかったコーヒー

463:7
07/09/19 21:46:06 RI1u7D2k0
タンポポコーヒーってどうなの?
コーヒー好きでいつも寝不足気味だから買おうかとおもってるんだけど


464:セブン
07/09/19 21:46:40 RI1u7D2k0
名前ていせい

465:病弱名無しさん
07/09/19 21:58:12 ATVHBqlM0
>>463
タンポポコーヒーはカフェイン含んでないね。
加糖のインスタントタイプを飲んでいるけど、コーヒーに
似た味で悪くはないと思う。
チコリで作ったコーヒーもあるね。これもまあまあかな。


466:病弱名無しさん
07/09/20 00:25:20 iQ8lvIfv0
タンポポコーヒーで中毒は治るかな?
コンビニとかで普通に買えたらいいのにね

467:病弱名無しさん
07/09/20 02:53:42 aa/8LAGa0
カフェイン摂ると飛行機乗ったみたいに耳がキーンってなる
フラフラして、人の足で歩いてるみたいな感覚になる
体の中で何が起こってるの?

468:病弱名無しさん
07/09/20 11:10:12 doA5t6Zz0
血圧が変化してるのかもよ

469:病弱名無しさん
07/09/21 03:01:52 xSRrb7yu0
168 :病弱名無しさん:2007/03/26(月) 07:01:19 ID:K7EG50jR
カフェインで調子悪くなる香具師、天然海塩(自然塩)を毎日多めにとってみ? ちょっと辛いと思うくらいにね。 食事以外でも
お茶に入れてのんでもいいよ。 酒に弱い人やカフェインに弱い人は身体が酸性化してる証拠。
本来の弱アルカリ性になればカフェインごときじゃどうじなくなるよ ただコーヒーはあまり日本人に適した飲み物じゃないけどね。


適当なこと言うなよボケ何が酸性化だ
大体、酒が弱い奴はそういう体質なんだよ
よく読んどけ↓

以前は、「飲めない人間も鍛え方次第で飲めるようになる」との俗説が信じられていましたが、
体質的な違いが存在することがいまでは明らかになっています。
アルコールが体内で代謝される過程ではアセトアルデヒト脱水素酵素(ALDH)の働きが
重要です。酒が飲めない人たちの遺伝子的分析を行ったところ、ALDHには二種類の重要
な酵素があり、そのなかで酵素活性型と不活性型が遺伝的多型として存在することが分かっ
たのです。
つまり、下戸の人は不活性遺伝子が高く、そのため飲酒量が制限されるのです。ALDH
を持っていない人はアセトアルデヒトを分解できないため、たちまち二日酔い状態になるのです。
無理な飲酒はお避けください。

470:病弱名無しさん
07/09/22 19:09:50 1gj6evPY0
心臓が痛くなる人っていますか?

471:病弱名無しさん
07/09/22 21:40:16 IIQHwKLt0
心臓つうか、左胸の奥が痛い

472:病弱名無しさん
07/09/22 22:54:25 vwzzcsbk0
左胸が痛くなる。
前に医者に言ったら「左胸?心臓は真ん中にあるんだよw」と言われたが、
左胸が痛いのにはかわりないのでかなり不快だった。

473:病弱名無しさん
07/09/24 12:48:07 Ui+7iAgKO
俺は胸が痛くなる他に頻脈になるよ

474:病弱名無しさん
07/09/24 13:02:37 ZgNzu1mV0
カフェインのアレルギーか過敏症みたいなんですって内科医に言ったけど
「ふーん、そうなの。まあ神経質にならないようにほどほどにね」だけ・・・orz

475:病弱名無しさん
07/09/24 22:00:34 jKUEH+3PO
ネスカフェのコーヒー昼間に飲んで軽く筋トレしたら
胃からコーヒーが上がった感覚になり
息苦しいし頭になんかドバッと出た感覚になりテンパって落ち着かない


476:病弱名無しさん
07/09/25 02:27:10 WWpcRg6H0
からだうごかすとなるよね

477:病弱名無しさん
07/09/25 16:33:09 QkF5we130
医者もそうだけど、世の中カフェインの副作用の事、ちゃんと知ってる人少なすぎ。

俺はカフェイン過敏症だが、コーヒーの味と香りが好きだからデカフェ飲んでる。
最近はまともなデカフェが増えたからコーヒー飲めなくてストレス溜まることがなくなった。

スタバやセガフレードならデカフェもあるしよく利用するよ。
ただ、店員によっては「めんどくせーなー」って顔されるのが不服だ。
オマケに出てくるまですげー時間がかかるのも難だ。

デカフェも定番化してくれればいいのにな。

478:病弱名無しさん
07/09/25 20:57:25 +rCoIpZO0
NYとかだと注文の段階で店員側から聞いてくれるのにな
日本でそこまで来るのは夢のまた夢だな

479:病弱名無しさん
07/09/25 22:32:20 fRFCPze9O
コーヒー飲むと劇的にムクミが減少した!!
利尿作用があるらしいけど、水ドバドバ飲んでトイレ行きまくってたときもムクミには効かなかったな。
小顔体操、マッサージ、マスクなどしても効果は「?」だったから天に昇る程うれしい!!


しかし問題がっ…
・右腕手首の神経が痛くなる(酒飲みすぎてもなる)
・内臓全般、何か詰まってる様な鈍い痛さが襲う
・舌苔が出まくる(舌苔はの毒素を出してんだよね。コーヒーが体の不要物を出してくれてる?それともコーヒーが毒素??)


違法な薬でダイエットしてる様な気分だわorz
これは一体何なんでしょ??
長文スマソ

480:病弱名無しさん
07/09/25 22:39:48 AwJWcIco0
>>479
きつい事言わせて貰うと、マスコミのいい鴨って感じがする
舌苔は胃が荒れてると出ます
単純にコーヒーで胃が荒れただけ
硫酸薄めて飲んだ方が効果あるよ

481:病弱名無しさん
07/09/26 00:25:44 Ui/A6vio0
妊婦用のノンカフェインコーヒーはどう?
赤ちゃんホンポのHPで見つけたんだが。

482:病弱名無しさん
07/09/27 15:17:59 2fTKR8ab0
昔に比べたらディカフェも市民権得てきてるよね。

スタバはディカフェ頼みにくい。
まず「15分お時間いただきます!」って待たせる事前提だし。
「本日のコーヒー」のみだよね?たしか。

セガフレードはラテもディカフェで作ってくれるからいいよね。

483:病弱名無しさん
07/09/27 16:18:21 dR4M2H6uO
コーヒー悪者にすんな。カフェインが悪いのではない。おまえらの体質が悪いんだよ。

484:病弱名無しさん
07/09/27 18:15:27 s6yITZdi0
はいはい、わかったわかったww

485:病弱名無しさん
07/09/27 22:02:00 mgGZKlVk0
>>481
妊婦用のコーヒーじゃなくて穀物コーヒーをよく飲むけど割といいよ。
ミルクを入れたら完璧にコーヒー牛乳

486:病弱名無しさん
07/09/28 16:12:27 t7u5YzKn0
麦茶を濃い目に作って、ミルクを入れるとコーヒー牛乳になるよ。
カフェインはないし、ミルクは無脂肪にすれば低カロリーでヘルシー

487:病弱名無しさん
07/09/28 20:37:26 3i1mKe0+0
そこまでして飲みたくないわ

488:病弱名無しさん
07/09/29 10:19:52 nnPUWKY0O
お中元で貰ったコーヒーを飲んでたら息ができなくなって救急車のお世話になった。
原因はおそらくコーヒーで、過呼吸になったらしく
カフェイン禁止を医者から言い渡された。
コーヒーが好きだからショックだったんだが、カフェインレスがあるんだな。
今から買いに行ってくる。

489:病弱名無しさん
07/09/29 18:30:02 wmw/8DGO0
たんぽぽも、穀物系もいいだろうけど、
コーヒーならではの風味がないから満足できない。

ディカフェがあって救われた。
コクが無いとか何かが足りないとか言われてるけど、
命の危険を心配しないでコーヒーがのめるんだから文句は言えないw


関連スレ
スレリンク(pot板:401-500番)
デカフェ・カフェインレスコーヒー

490:病弱名無しさん
07/09/30 20:30:54 vRxaQjkg0
朝食時や仕事や勉強の合間などにコーヒーを飲む人は多いと思いますが、
これは肌のためにはおすすめできません。コーヒーには加齢を促すホルモン、
インスリンとコルチゾルの値を上昇させる成分が含まれているからです。
美肌革命より

491:病弱名無しさん
07/09/30 20:32:27 vRxaQjkg0
才能のある若い画家の患者がいた。その女性は車椅子で治療室にはいってきた。
20歳代の初期に下半身の麻痺がはじまり、わたしが診たときは手の動きもぎこち
なくなっていた。原因が特定できない医師には治療のほどこしようもなかった。
 診療の途中で、なにげなく「コーヒーはたくさんのむのかね?」
とたずねるまでは、わたしにも原因は特定できなかった。患者は「1日14杯」
と答えて、なぜそんなことを聞くのかと不信げな表情を浮かべた。そんな質問は
だれにもされたことがなかったからだ。わたしは「カフェイン中毒かもしれないな」
といった。もしそうなら、カフェインが神経系の正常なはたらきを抑制していること
も考えられる。コーヒー好きだった患者はそのとき、思い切ってやめてみようと決心した。
1週間もたたないうちに、わたしの直感が正しかったことが判明した。立って、
歩けるようになったのだ。いま、その女性の麻痺は完全に治っている。
いのちの輝きより

492:病弱名無しさん
07/10/01 23:47:26 auk3Nvrh0
そこまでしてコーヒー飲みたくはないとも思ったけど、
モノはためしでデカフェの豆、注文してみた。
たまに飲むにはいいかもしれない。
ちなみに、コーヒー飲む香具師と飲まない香具師、デカフェ飲む香具師を比べると、
デカフェ飲む香具師は心臓がヤバクなる率が高くなるそうだな。

493:病弱名無しさん
07/10/02 01:18:02 8Ejr7cZk0
今時香具師使う奴ヒサブリに見た

494:病弱名無しさん
07/10/06 02:43:36 esbpDZS+0
俺の症状これ

3はいぐらい飲むとかなりハイになる代わりに
カフェインが切れると不安症みたいになる。

たぶん脳内のセロと任とかの
バランスがもともとおかしいんだと思う。

495:病弱名無しさん
07/10/06 02:59:40 zRoIGEuJO
コーヒーはなんともなく飲めるんだけど、ペットボトルで売ってるような「おーいお茶」系の緑茶飲むと吐き気がする…

496:病弱名無しさん
07/10/06 09:38:56 1xw12Dz60
つうかお茶にけちけちするなら飲まないほうがいいよ
ある程度のランクのお茶をリラックスしたいときに少量いただくべし。

497:病弱名無しさん
07/10/06 20:50:41 VlUeWU7i0
「コーヒー嗜癖」
そうとは知らずに無数の人に使われているが、コーヒーも強力な薬物である。
すべてのカフェイン飲料の中でも、コーヒーはとくに強力で、からだへの刺激
と嗜癖性がいちばん強い。わたしの推測では、コーヒー愛好者の八割は嗜癖者
だと考えていい。その嗜癖は身体的なもので、急に摂取を中断すると明らかな
禁断反応を呈する。コーヒー嗜癖のおもな特徴はつぎのとおりである。

○この薬物を毎日使用する。とくに朝が多い。コーヒーをのまないという日がない。
のむ量はあまり重要ではない。わたしは一日一杯しかのまない真正の嗜癖者を
たくさん知っている。

○排便の促進をコーヒーに依存している。

○エネルギーのサイクルがコーヒーにコントロールされている。
午前中は元気だが夕方には活気がなくなるというパターンが多い。

○24時間~36時間コーヒーをのまないと禁断症状がはじまる。反応は無気力になる、
怒りっぽくなる、拍動性(血管性)の頭痛がひどくなるなどで、悪心や嘔吐が起こる場合
もある。それらの症状は36時間~72時間つづく。何らかのかたちでカフェインをとると、
症状がすぐに消える。

498:病弱名無しさん
07/10/06 20:51:28 VlUeWU7i0
われわれの文化がコーヒーを積極的に是認し、その使用を奨励しているので、
コーヒー嗜癖者のほとんどは自分が薬物を摂取しているとは考えず、コーヒー
が人体のさまざまな器官系に害作用をおよぼすという事態を放置している。

医師の多くもコーヒー嗜癖者なのでコーヒーの本質を知ろうとせず、さまざまな病気
の原因になっていることに考慮がおよばない。いま、わたしの手元に「コーヒーには
何を入れればいいのでしょうか?」と題するアメリカ心臓協会のパンフレットがある。
コレステロールの心配をしているラリーという男性と協会の医師による、一問一答形式
の啓蒙用パンフレットだ。

ラリーは「1日に4~5杯のコーヒーをのみ、そのたびにスプーン1杯のクリーム類を
入れる」習慣がある。パンフレットはクリームの害を説き、多不飽和(と大量の添加物)
でできた、ミルクを含まないコーヒー用のクリームをすすめている。アメリカ心臓協会
はこの程度のコーヒー嗜癖はまったく正常だと考えているらしく、コーヒーのほうには
医学的な関心を示していない。実際は、クリームは別にしても、コーヒー自体が
コレステロール値を上昇させ、心臓病のリスクを高めることに一役買っているのである。

499:病弱名無しさん
07/10/06 20:52:24 VlUeWU7i0
わたしのカルテには、コーヒーをやめてもらっただけで長年の慢性症状が劇的に
治ったケースが山ほどある。典型的な例を紹介しよう。

12年間にわたる泌尿器の機能不全に悩んでいた33歳の女性の例だ。職業は弁護士である。
医者嫌いで、初診のとき、わたしのところにくるのにも大変な努力を要したといっていた。
症状は頻尿と尿意緊迫からはじまり、それが悪化の一途をたどってきた。何人もの医師の
診察を受けたが、何の異常も発見されなかった。異常所見がないにもかかわらず、医師た
ちは彼女に抗生物質を連続的に投与し、尿路麻酔をかけた。他に打つべき手をもち合わせ
なかったのだ。それでも症状が改善されないと、今度は彼女を変人あつかいにしはじめた。
愁訴はみんな彼女のあたまの中でつくられたものだと判断されたのだ。すっかり嫌気がさ
した彼女は自分で治そうとしたが、症状はますます悪化していった。そこでまた、別の医
師をたずねた。12年間で20人の医師の治療を受け、全員から不愉快なあつかいを受けたと
いうことだった。

やがて、あたらしい症状が出てきた。性行為に痛みがともなうようになり、結婚生活が破
綻しかかった。医師の診察を受けたが、そのときも原因は見つからなかった。症状を訴え
つづけると、無理やりに尿道再建手術を受けさせられた。つらい手術を受けさせられた。
つらい手術で費用も高かったが、症状の改善が見られるどころか、2つの別の問題が生じた。
手術の直接的な影響からきたストレス尿失禁(咳やくしゃみで失禁が起こる)と、尿滴下(排
尿力がなく、外尿道口から滴下する)を呈するようになったのである。わたしのところにき
たとき、彼女は医師にたいする怒りをあらわにしていた。

500:病弱名無しさん
07/10/06 20:53:06 VlUeWU7i0
わたしは、12年前の、最初に症状が出たときの彼女の生活についてたずねることから問診
をはじめた。ストレスが多い時期だったことがわかった。家を離れて大学に通い、法学部
に行くために猛勉強をしはじめたころだ。それまでとは生活が一変した。食事が不規則に
なった。夜中まで起きて勉強していた。そしてコーヒーをのみはじめた。コーヒーという
ことばを聞いたとたん、わたしの耳はピンとそばだった。コーヒーの摂取習慣について細
かく聞いてみた。彼女は1日に「たったの」1~2杯しかのんでいなかった。本人はまった
く問題にもしていなかった。しかし、のみはじめてからは、コーヒーなしでは1日も過ご
せないからだになっていた。1日2杯以上のむことはなかった。2杯以上のむと、手がふる
えて、下痢になるということだった。それで彼女がカフェインに非常に敏感な体質である
ことがわかった。手のふるえと下痢は、神経系と消化器系にコーヒーの毒性が働いている
ときの症状である。その女性は、泌尿器系も(とくに女性においては)コーヒーの標的である
ことを知らなかった。わたしはコーヒーを一切やめるように指示した。禁断反応が出るか
もしれないから、実行は3日間の休みがあるときまでは待つようにいった。頭痛が起こっ
たらアスピリンなどの鎮痛剤をのむこと、ただしカフェイン入りの鎮痛剤は避けること、
という注意もあたえた。そしてイメージ法の練習の仕方を教え、尿道の治癒を促進するの
に役立つ生薬をもたせた。

つぎに会ったとき、その女性は別人のように明るくなっていた。禁断反応は丸3日つづい
て、その激しさに驚いたといっていた。泌尿器系の症状はすべて消え、再び出ることはな
かった。彼女はまた、不安のレベルも90%はさがったことがわかったと報告して、「いまま
では自分に不安があることさえ気づかなかったんです」といった。そしてわたしにこうた
ずねた。「12年間で20人ものお医者さんに診てもらったのに、なぜコーヒーが原因だと教
えてくれなかったのかしら」

501:病弱名無しさん
07/10/06 20:53:51 VlUeWU7i0
もうひとつのケースはこうだ。鉱山会社に勤める40歳の治金学者の男性が「悪質な頭痛」
を訴えてきた。頭痛は20年前からはじまり、いまでは毎日起こるようになっていた。痛み
は拍動性で、エキセドリン(鎮痛剤)でしか治らなかった。頭痛は1日1~2回起こり、その
たびにエキセドリンを2錠のんでいた。また、1日に1~2杯のコーヒーものんでいた。何
人かの医師の治療を受けたが治らず、徹底的な神経学的検査をする必要があるといわれて
いた。

血管性頭痛の拍動痛は、頭部の細動脈の拡張から生じる。カフェインは動脈を収縮させる(カ
フェインは実際に血管性頭痛の緊急治療薬として使われている。ただし、非嗜癖者だけに
しか使われない)。カフェイン嗜癖者の場合、動脈はつねに収縮する力が働いている。その
結果、反対につねに拡張しようとする力働く(だからカフェインの禁断反応は血管性頭痛が
主症状になる)。エキセドリンが有効でアスピリンが無効の血管性頭痛はまず「カフェイン
性」のものである。エキセドリンにはカフェインが含まれているからだ。わたしは彼にコ
ーヒーとは縁を切るように指示してから、禁断反応の対処法(休息・気晴らし・忍耐・頭痛
にはふつうのアスピリン)にかんするお決まりの激を飛ばした。

彼つぎの週末にそれを試み、禁断反応が終わった直後に電話で結果を報告してきた。
「豪勢なものでしたよ」と彼はいった。「20年間待ちつづけた正真正銘の頭痛を、ついに味
わったって感じです」。正直な表現だった。それ以来、頭痛は再発していない。

502:病弱名無しさん
07/10/06 20:54:27 VlUeWU7i0
もうひとつ。「キャニオンランチ・スパ」にいたわたしのところに、6年間下痢で悩んでい
るという40歳の女性が相談にきた。無痛性の下痢で、食事との関連はなさそうだった。外
国旅行もしていないし、特別に強いストレスがあるわけでもない。下痢と、それがひどく
なっていくのではないかという不安以外には、とくに症状はなかった。それまではずっと
健康だった。ちゃんと食べ、規則的に運動していた。タバコやアルコールもやらなかった。
ただ、1日にコーヒーを4杯ほどのむという習慣があるだけだった。
 
彼女は最初、下痢が2週間つづいたので医師の診察を受けた。薬をもらったが何の効果も
なく、かえって不快な副作用が出た。その薬の服用をやめて、ナチュロパシーの医師に相
談した。ミルクと砂糖の摂取をやめるようにいわれて、ホメオパシーの薬をもらった。下
痢は止まらなかった。最初の医師のところに戻って相談すると、その医師が細かい検査を
してくれた。検査結果はすべて正常だった、寄生虫かもしれないといわれ、アメーバを殺
すフラジルという薬をくれた。下痢に変化はなかった。それから、「さんざん迷ったあげく」
に、胃腸専門医をおとずれた。専門医は上部および下部消化管のX線撮影とS状結腸鏡検
査を含む精密な検査をした。その結果は、下痢を起こす「器質的原因なし」というものだ
った。

その女性は6年間の治療歴を話しているうちに、だんだん激してきて、泣きながらこうい
った。「腸がすっかりおかしくなっちゃったんだわ。このスパにきて4日たつけど、今度は
ずっと便秘してるんですもの」。わたしの耳がまたピクッと動いた。そのスパはカフェイン
飲料を出していない。「ここでコーヒーをのんでいますか?」とわたしはたずねた。着いて
からは1杯ものんでいなかった。頭痛は?前々日からひどい頭痛に悩まされていたが、彼
女はそれを急に激しい運動をしたせいだと思っていた。わたしは彼女の下痢がコーヒー常
用の症状であり、コーヒーさえやめればすぐに治ると説明した。ただし、薬を使わないと
大腸が自然に回復するまでにやや時間がかかる。そこで、水をたくさん飲み、車前子(オオ
バコの種子)をのむように指示した。

503:病弱名無しさん
07/10/06 20:55:14 VlUeWU7i0
患者を惨めな思いにさせ医師を当惑させるこうした慢性症状のデータなら、この章が埋ま
るほど挙げることができる。コーヒーの嗜癖的な使用をやめたとたんに快癒したケースば
かりである。

コーヒーにかんする注意をまとめておこう。

◎コーヒーは強力な薬物である。コーヒー好きで、ときどき便利な興奮剤として使い、
何の害作用もない人は、のんでもかまわない。しかし、毎日欠かさずのんでいる人は、
まず嗜癖者になっていると考えなければならない。

◎多少でも以下の症状および疾患がある人はコーヒーをのんではならない。片頭痛・
振戦(ふるえ)・不安・不眠・不整脈・冠動脈性心疾患またはその家族歴・血清コレス
テロール値の高い人・高血圧・胃腸疾患・泌尿器疾患・前立腺疾患・乳腺症・
月経前症候群・緊張性頭痛・発作。

◎コーヒーを避ける理由のある人はカフェインぬきコーヒーも避けること。カフェイン
ぬきコーヒーは不活性飲料ではない。少量のカフェインに加えてカフェイン以外の
コーヒーの活性成分が含まれ、それが神経系・消化器系・心臓血管系・泌尿器系を
刺激する。水処理または溶剤抽出によるカフェインぬきコーヒーも、毒性化学物質の
残留が考えられるのでのんではならない。

◎コーヒー嗜癖はアルコール嗜癖やタバコ嗜癖にくらべれば克服しやすい。ただし、
時間とエネルギーに余裕があり、何の拘束もない自由な3日間をつくって、そのときに
摂取停止を試みること。コーヒーに意識が向かわないように、何か別の気晴らしや楽
しみを用意しておくといい。48時間~72時間の脱力感・頭痛は覚悟しておくこと。
その間は絶対にカフェインを摂取してはならない。

◎康食品にはコーヒーの代用品がたくさんある。煎った穀物・食物の根・ドングリ
などからつくった、安全なものである。商品によって品質に差がある。そうした
代用品か非カフェイン性のお茶を試飲して、気に入ったものを選び、それを習慣的
にのむ飲料に決めておくといい。
「ナチュラルメディスン」より

504:病弱名無しさん
07/10/07 10:13:50 +Qs7hDCA0
へぇ

505:病弱名無しさん
07/10/07 12:23:02 1z/tRq890
>>497-503
長文お疲れ。
参考になった。

506:病弱名無しさん
07/10/07 13:01:05 CfwSELlG0
㌧!
勉強になった。
カフェインを受け付けないんですって言っても聞き流してた
かかりつけの医者に読ませたいよ・・・orz

507:病弱名無しさん
07/10/08 13:54:50 sgbZHb0x0
今コーヒーのcmでコーヒーが発見されたのは
その実を食べたヤギが一晩中踊り狂ったからだ
とかいってるけど、そんなもの人間が毎日飲んじゃだめだろう。

でもうまいけどね。

俺の場合は3杯超えるとやばい

エスプレッソは深入りなのでカフェインが飛んでて
そこまで強くないって聞いたことがある。

dカフェって言うカフェインなしのが一番伊だろうけど。

508:病弱名無しさん
07/10/08 14:16:45 /+p7x9U+0
クモにコーヒー飲ませると糸の形がめちゃくちゃになるんじゃないっけ?

509:病弱名無しさん
07/10/08 14:49:59 aGnTb2nj0
アスリートとかカフェインを意識的に断ったり、逆にここぞという時に使ったりしてるよね


510:病弱名無しさん
07/10/08 19:26:17 YlfkMdG2O
もっと勉強しろ!医師は短気で根気がないから患者が便りに来ても
わかんねーよ めんどくせー患者!て放置シスギダロ!て思われても怒らないヨーに

511:病弱名無しさん
07/10/08 20:24:59 sAQmOk140
>>509
ヒント:ドーピング

512:病弱名無しさん
07/10/08 20:54:09 46i3GywO0
カフェインはドーピングにならないんだよね。
不思議でたまらん。

513:病弱名無しさん
07/10/09 05:04:58 tqOG7B290
オレは>>501のケースに似てるな

514:病弱名無しさん
07/10/14 18:44:38 Do0kKhFy0
昔の将軍は自分を興奮させるために、
戦の前にお茶飲んでたらしいね。

515:病弱名無しさん
07/10/14 19:16:01 dR8BGstw0
俺がそんな事したら不安感と緊張で戦行きたくなくなるw

ところで日本で普通に買えるカフェインフリーのコーラってないですかね

516:病弱名無しさん
07/10/14 20:58:53 wSebthW00
>>515
どうだろう?
そういえば、コカコーラ社が出してるリアルゴールドが昔カフェイン入ってたんだけど
今のリアルゴールドはカフェインレスになってるよね。


517:病弱名無しさん
07/10/14 21:35:31 zSgnpR2n0
上の>>499とそっくりな人がいた。
泌尿器疾患で手術をするといっていた。
さり気なくカフェインの入っているものを飲むとそういう疾患が出る場合があるそうですよと言ったら、
そんなの医者にいわれたことありませんと言い切られ、コーヒー飲みますかと聞いたら、
なんと一日20杯だって、驚いたよ。そりゃなるはずだわ。

518:病弱名無しさん
07/10/14 23:11:20 sArZpi7j0
20杯は多すぎ・・・

俺なんか3杯で頭くらくらして
おしっこでまくるのに

その人が手術する前に
止めたほうがいいよ

519:病弱名無しさん
07/10/19 16:39:22 xl80Fu8PO
コーヒーじゃなくても水でもいちにち20杯も飲めない
違う意味で驚いた

520:病弱名無しさん
07/10/19 17:06:47 eA5kkqIW0
それはたぶん水だから20杯飲めないんだよ
カフェイン飲料は酒と同じように利尿作用があってどんどん尿として排泄されていくから大量に飲むことがきる

521:病弱名無しさん
07/10/20 01:42:58 mFX8bL1N0
胆石はコーヒー飲んでる人はできにくいと言われてるけど、
コーヒー好きなのにできたといっている人が胆石スレに多い。
他にもコーヒーを飲むとなりにくいとコーヒー業界が言ってる病気って
本当は逆なんじゃないかと疑っている。
自分は胆嚢ポリープだったのだがカフェインやめて治った。

522:病弱名無しさん
07/10/20 10:53:04 8HjCuJ7c0
コーヒーを一日3倍以上飲む人は胃がんになりにくいとかってのもホントか?って思う。
コーヒーが飲めてた時も2杯も飲むと胃が痛んだんだけど・・・

523:病弱名無しさん
07/10/20 11:14:06 W/dx1/4Z0
コーヒー三杯も飲めるような頑丈な胃は癌になりにくいってことだな

524:病弱名無しさん
07/10/20 13:50:25 b6KzS3DO0
>>523
その通りな気がするw


525:病弱名無しさん
07/10/20 16:00:37 KxQBNghd0
コヒーはシュウ酸で腎臓結石になるとか
カルシュームと一緒にとると結合して
血液に入らないので安全だって。

って言うか自律神経系の障害訴えてる人
とかはカフェインでひどくなる人が結構いるみたい

カフェインとかニコチンとか体の機能を誤作動させる
薬物は体が弱い人や薬物が効き過ぎる体質の人には

薬じゃなくてそのまま毒になると思う。

526:病弱名無しさん
07/10/20 16:09:46 tRhChjJy0
アルコールやニコチンとどっちが悪いの?


527:病弱名無しさん
07/10/20 16:21:49 JXeE5n1d0
悪いと思わないぶんだけ悪いんじゃないかな?

528:病弱名無しさん
07/10/20 17:19:52 gazoXBUX0
>>525
まさにそれだぜー過敏性大腸持ちだが
コーヒーとか紅茶飲むのスゲー悪化するから休日じか飲めない

529:病弱名無しさん
07/10/20 21:45:30 wW2MkMm70
結局、味覚嗅覚として飲んでいるのか、カフェイン等の薬物を得るために飲んでいるのか、ワカラナイ。
もし、後者なら、何と無くイヤナダナ。世間的に認められた薬物でもネ。簡単に覚醒できるのは理解できるけど。
個人的には、自力で何とかしたい。根本的にネ。

530:病弱名無しさん
07/10/20 21:54:46 WQc11ixf0
URLリンク(ccfa.info)

531:病弱名無しさん
07/10/21 15:35:02 jABGULRBO
>>529
キショ

532:病弱名無しさん
07/10/21 16:37:56 malxeQhEO
コーヒーン

533:病弱名無しさん
07/10/23 10:59:45 F5WYbtF30
睡眠時無呼吸症候群(SAS)(軽症)と診断されて減量中ですが、
時々顔面紅潮・血圧上昇・口唇のシビレが出てます。
コーヒーを断った日は症状が出ませんから、おそらくカフェイン過敏症でしょう。
SASによる交感神経亢進症状と類似していますので、
SAS治療にもかかわらず上記の症状が持続する方は一度相談してみては
いかがでしょうか。

534:病弱名無しさん
07/10/23 20:27:57 u/ZbiRnz0
神経質になったりするのも副作用ですか?

535:病弱名無しさん
07/10/23 23:29:26 SyGigFFg0
そうですよ。

536:病弱名無しさん
07/10/24 13:44:01 A6xHAdGg0
マジでコーヒー3杯以上は要注意

下手すると酒より有害かもしれないと思う
血管を広げるので血行を浴したり
いい面もあるらしいけど

537:病弱名無しさん
07/10/24 16:28:15 KyE6vYUk0
新ポーションにカフェインが入ってるけどこれって二杯も飲んで大丈夫かな?

538:病弱名無しさん
07/10/24 16:28:42 y3XcofhD0
自分の身体にきいてみろ

539:病弱名無しさん
07/10/26 01:36:10 i6gItqJnO
風邪薬に無水カフェイン入ってるけど大丈夫なんだろうか

540:病弱名無しさん
07/10/26 07:50:04 n/HY+EgPO
無水カフェインも摂りすぎたら駄目でしょ。

541:病弱名無しさん
07/10/26 09:15:12 glR3093M0
無水カフェイン入ってない奴を選んでるよ
特に栄養ドリンクなんてカフェインで一時的に元気になったと勘違いさせるようなものだから気をつけないとね

542:病弱名無しさん
07/10/26 12:48:48 AWLq0Hag0
カゼで鼻水やくしゃみだけなら抗ヒスタミン薬だけ飲めばいい
解熱や鎮痛なら鎮痛薬飲めばいい
総合感冒薬飲む必要はない
漢方薬でもいい
そうすればカフェインの心配はない

543:病弱名無しさん
07/10/26 13:17:22 FBgE6l5W0
カフェインが完全に体から抜けるのってどのくらいかかりますか?
毎日飲んでた人の場合

544:病弱名無しさん
07/10/27 01:27:22 ax3jaEvSO
>>539
私はむしろ風邪の時に薬と栄養ドリンクで動悸ハンパなくてカフェインやめたよ
今は専らひきはじめに葛根湯。ちゃんと治ります

545:病弱名無しさん
07/10/27 03:15:04 CjSezI45O
うひょー
レスたくさんきてて参考になりました!
ありがとう

546:病弱名無しさん
07/10/27 07:14:43 //b0kd1m0
>>543もおねがいします

547:病弱名無しさん
07/10/28 03:10:28 iaItN9S8O
この時間になっても、妙に心臓がドキドキして寝付けない。
思い当たるのは、昼食時にファミレスで飲んだ2杯のコーヒー。
そういえば夕方から夜にかけて妙に息苦しく、ずっとクラクラしていました。



548:病弱名無しさん
07/10/28 16:36:27 jNbPIO4c0
>>543
URLリンク(en.wikipedia.org)
健康な大人では半減期は3、4時間ってことらしいから
馬鹿みたいに大量に飲んでなければ12時間以内には体からほぼ抜けるんじゃないの?

ちなみにこれによると
URLリンク(en.wikipedia.org)
カフェン断ちしたときの禁断症状は12-24時間後に表れて48時間後にピークに達し1-5日間続くということらしい

549:病弱名無しさん
07/10/28 16:46:10 wKkxu76P0
>>546
URLリンク(www.m-junkanki.com)
半分になるのに数時間って書いてある

でも肝臓で分解するのでアルコールと一緒で
人によって違うらしい
URLリンク(www.espresso.jp)

550:病弱名無しさん
07/10/28 17:01:17 BFtuVTdr0
なるほど、ありがとうございました。
カフェイン自体はすぐ体から抜けるんですねぇ。
禁断症状はかなり長く続くみたいですね。
すごく勉強になりました。ありがとうございます。

551:病弱名無しさん
07/10/28 17:36:27 wKkxu76P0
でも抜けたあと血流とかが下がるから
なんか変な気分になるよ。

カフェイン中毒の人はこれがいやで
たぶん次のコーヒーに手を出しちゃうんだと思う。

552:病弱名無しさん
07/10/29 23:24:38 M1JjB6Xv0
今日の気分は最高に鬱だった
なんでもない退屈な気分が最大に増幅された気分だ
自分はコーヒーと相性がわるいのかもしれない・・・・・・

553:病弱名無しさん
07/10/30 12:45:27 /Klt4Hbc0
>>512
女子の駅伝で活躍してた京都のマキ?なんとか
という選手が、緑茶好きでいっぱい飲んでて
ドーピングに引っかかった話を聞いたよ。
かなり活躍してた選手なんだけど・・・。
その件があってあまり見なくなったような。

このレス見つけられて良かった。
すごくタメになった。

他にも同じ人いたんだね。

自分の場合は、コーラ以外駄目です。
けど、カフェイン系の飲み物食べ物大好きなんだ。
まあ我慢我慢

最近気になってるのが、うどんを食べると
疲れるんだよね。麺が悪いのか汁が悪いのか?

554:病弱名無しさん
07/10/30 13:15:53 JTe/6znrO
毎日飲んでた缶コーヒー辞めて 3年になるがパニック障害がかなり良くなった

555:病弱名無しさん
07/10/30 13:30:26 JTe/6znrO
人の家とか行くと どうしても緑茶かコーヒーが出てくるんだが みんなはどうしてる?一口も飲まないのも逆に失礼だし喉渇いてると つい飲みたくなるジレンマに脅かされる…水下さいとも言えねーし

556:病弱名無しさん
07/10/30 13:34:09 PcIZZAgd0
>>554
やめてどのくらいでよくなった?

557:病弱名無しさん
07/10/30 16:39:02 v8Kl5+ff0
眠眠打破する

558:病弱名無しさん
07/10/30 16:55:16 urpWQdpdO
カフェインは悪くないと思うよ。体質次第だし。

559:病弱名無しさん
07/10/30 16:58:53 YqDeVBep0
物質そのものに善も悪もないだろ
ただの物質なんだから



560:病弱名無しさん
07/10/30 17:06:07 JTe/6znrO
>>556
場合や場所によって緊張感と吐き気はまだあるけど 発作的な物は ほぼ無くなった

561:病弱名無しさん
07/10/30 17:32:46 h5ZM1Gx50
>>558
君、スレタイ読めないの?

562:病弱名無しさん
07/10/30 21:07:01 wGkuYyTn0
>>560
私もパニック障害だったが完全に治った。
カフェインの入ったものを完全にやめて3年。
発作や息苦しさはその後一度もない。
カフェインが原因とわかるまで10年かかった。
やめて3ヶ月ぐらいで効果を実感した。
すごいリラックスできるようになった。
やめてからどんだけ日々緊張してたんだと気づいた。

563:病弱名無しさん
07/10/30 23:06:50 z/lHIw7j0
>>562
3年もやめてるって凄いね。アルコールとかも飲んでないの?

564:病弱名無しさん
07/10/31 12:56:25 dxHFTHwm0
PDの人は酒煙草も控えたほうがいいね
とにかく覚醒作用があるものは全部NG

565:病弱名無しさん
07/10/31 14:30:23 g4Pmwk5nO
俺はパニックではないが
カフェイン常飲6年で
貧血、息切れ、緊張しやすい、プチ鬱、物音に敏感に反応するのが続いてるな。
酒は飲み会や付き合いがあるから避けれないが
カフェインと煙草は辞められそう。
頑張るぞ。


566:病弱名無しさん
07/10/31 16:26:49 GiQOalQD0
>>553
俺は鍋焼きうどんとか
麺に汁が吸った食べ物で
熱いものはなぜか脳が
異物みたいに反応して吐き気がしてはく。

567:病弱名無しさん
07/10/31 19:39:52 GwMpyqFBO
>>562
チョコレートも食べないんですか?

PDではないけど、緊張しいだ
やっぱ煙草はだめだよね・・・(´・ω・`)

568:病弱名無しさん
07/10/31 21:39:09 dre3rMey0
>>563
アルコールは付き合いでたまに飲みますが、家では飲みません。
タバコは元々やりません。

>>565
>貧血、息切れ、緊張しやすい、プチ鬱、物音に敏感に反応するのが続いてるな。

これ全く同じですわ。特に物音に反応する自分に笑いましたわ。面白ぐらい体がビクッと
反応するんですわw
これらもカフェインが原因でした。

>>567
チョコレートも食べません。
カフェインの入ったものは完全排除です。

569:病弱名無しさん
07/11/01 00:48:01 PE8UL4Cy0

チョコレートは食べるけどコーヒーは飲まないかも。胃は丈夫だけど

570:病弱名無しさん
07/11/01 01:01:40 cgdh7Xf00
チョコレート、ココア、紅茶(2杯ぐらいまで)は大丈夫
なのにコーヒーは一杯でだめorz

なんでだろ・・・

571:病弱名無しさん
07/11/01 01:46:58 oL1QnESo0
チョコレートってカフェインは入ってないんじゃ?
興奮はするらしいけど

あとお茶系はカフェインひくいっぽい
でコヒーはたかめっぽいけど
コヒーのんだときだけひどいから
コヒーはカフェイン以外にも
何か覚醒物質が入ってるんじゃないだろうか?

逆にそれがあるがゆえにこれだけ広まってるのかも。

572:病弱名無しさん
07/11/01 01:48:45 PE8UL4Cy0
なんかここの掲示板って明らかに性格におかしい欠陥の

ある人とかいるよねー・・そういう人に知り合いだと
思われてるのかな?すごくいやだな・・

573:病弱名無しさん
07/11/01 01:52:23 oL1QnESo0
URLリンク(www.pref.nara.jp)
URLリンク(www.coffee-relax.info)
やっぱりだ緑茶には興奮を抑える物質が入ってて
コーヒーのほうにはカフェイン以外にも覚醒物質が入ってる。

緑茶はいくら飲んでもそこまでひどくないのに
コーヒーだとひどい

574:病弱名無しさん
07/11/01 01:53:33 oL1QnESo0
抽出液のカフェイン量(100ml中)
茶 カフェイン(mg) お茶を出した条件
番茶 10 茶15g/650ml 90℃/0.5分
玄米茶 10 〃
せん茶 20 茶10g/430ml 90℃/1分
ほうじ茶 20 茶15g/650ml 90℃/0.5分
烏龍茶 20 〃
抹茶 32 1回1g
コーヒー 60 粉末10g/150ml 熱湯ドリップ式
紅茶 30 茶5g/熱湯360ml 1.5~4分
玉露 160 茶10g/60ml 60℃/2.5分


575:病弱名無しさん
07/11/01 09:39:26 DRfh96Ri0
コーヒー飲んだ次の日ってすっげえイライラするんですけど

576:病弱名無しさん
07/11/01 10:04:27 XenKV1UxO
>>572
文のイミがわからない

577:病弱名無しさん
07/11/01 10:27:37 cgdh7Xf00
>>573
㌧!
なるほどね~。


578:病弱名無しさん
07/11/02 09:45:58 3PAWO2vB0
味が好きなのでできれば毎日飲みたい。
でも胃痛が悪化して一週間カフェイン断ちしてたら忙しいのに何か気持ちがゆったり。
やっぱり鬱気味で神経質な自分には毒なのかも知れない。むう。

579:病弱名無しさん
07/11/02 12:55:22 wd3Kswqw0
~~~~~

580:病弱名無しさん
07/11/03 10:11:40 bhwNiJiL0
一日10杯ぐらい濃いコーヒーを飲んでる俺が不安で落ち着かないのは無理もなかったんだな。
とこのスレを読んで思った。

581:病弱名無しさん
07/11/03 10:27:32 UssJN+7YO
1日10杯位コーヒー飲むようになったら、仕事中でも常に眠いのですが…
コーヒーのせいなのでしょうか

582:病弱名無しさん
07/11/04 18:11:15 Kubu6BkR0
俺も眠たくなるときと興奮するときがある

牛乳いれてカフェオレにすると吸収が遅れるのと
カルシウムの効果でそこまでひどく名一歩域がする

あとシュウ酸とカルシウムが腸で結合しやすいので
腎臓結石にもなりにくいって

583:病弱名無しさん
07/11/04 18:15:52 UcSYmmQ80

おまいらの可能性、INTEL入ってる?


584:よっし
07/11/04 22:18:23 qb6Kz5tK0
自分はカフェインを適量、初回コーヒー150ml位摂取すると
(カフェインが体に残っていない状態で)、30分後くらいに
覚醒する。
この時の症状が凄い。
脳内の覚醒物質が過剰に分泌されるせいか、かなりハッピー
な気分になる。具体的にいうと、どんなに落ち込むことがあっても
これからの自分の将来は何も心配いらない、自分は努力すれば何だって
できる、今の生活は非常に楽しいし、これからもずっとそれが続いていく、
等の麻薬の一種を摂取した時とほぼ同じ躁状態になる。
また、頭の回転も自分で普段との違いをはっきりと自覚できるくらいに
はやくなる。集中力も格段にアップする。

ここまではいいのだが、致命的な欠点が一つだけある。
カフェインが切れた時の反動が凄まじい。
うつ状態、無気力、焦燥感が襲ってくる。具体的には、
自分はもうだめだ、何をしても報われない、生活していて
楽しいことは何もない、いやな事だらけだ、等。

この話をすると友人などは「ほんとかよ」等と言いますが、
事実を膨らまして書いているとかでもなく、ありのままなんです。
カフェインでここまで顕著に症状が現れる人って珍しくないですか?
やはり体質が原因ですかね?
自分的には何とかして反動だけをなくしたいんですけど。
反動さえなければこの上ない薬になるんですけどねえ。。。

585:病弱名無しさん
07/11/04 22:29:23 +SO3+ag20
極端な症状だけど、麻薬の一種と考えれば納得

586:よっし
07/11/04 22:39:11 qb6Kz5tK0
カフェインはやはり麻薬の一種なの?

587:病弱名無しさん
07/11/04 23:04:27 dTNVCGF60
どっちかっつうと覚せい剤だろ?

>>584
反動だけなくなったらどうなるか考えろw
毎日カフェイン摂りまくってあっという間に過剰摂取で死ぬよ

588:病弱名無しさん
07/11/05 00:41:50 dUPSEmHc0
思えば7歳頃からカフェイン依存だった。親にしかられても隠れて飲んでいました。輝かしい筈の10代~20代を、上にあるような酷い副作用のなかで過ごして来ました。

589:病弱名無しさん
07/11/05 00:58:39 0nZEmpSy0
で、カフェイン絶ちを考えているのですが、次に飲むものというと、水しか思い浮かばないんです。

麦茶は体を冷やすと言うし、ばいせんが強すぎるとカフェインがでてくるらしい。神経質ですがハーブティはお茶紅茶同様農薬が心配…

白湯しかないですかね やっぱり

590:病弱名無しさん
07/11/05 01:08:12 h44XTARQ0
ジュース
チコリーコーヒー

591:病弱名無しさん
07/11/05 08:37:34 4b7MCooZO
>>589
焙煎が強いとカフェインてマジか
そば茶とか杜仲茶は?昆布茶はご飯には合わなかったな~

水(スーパーに置いてある機械のやつ)ばっか飲んでるせいか
味覚と嗅覚がいい意味で敏感になった気がする。
たまにペットボトルの水買うとむちゃくちゃ味があってビビる。
上に出てたけど最初は音に敏感だったなー
目(視覚)が悪いから他の器官に危険察知すんの頼ってるんだと思ってた

592:病弱名無しさん
07/11/05 23:05:07 rL3Ly7Fr0
>>589
それだけ心配症だとメシも食えないだろうし、純水か蒸留水を飲むしかないな。
麦茶にカフェインがあるなんてデタラメ、どこで吹き込まれた?

593:病弱名無しさん
07/11/06 12:48:58 I38j5pvj0
麦茶は血行が良くなるらしいよ

594:病弱名無しさん
07/11/06 15:43:31 sNWHSTf3O
オレの行った内科はコーヒーがおいてあり自由に飲めますよ。

595:病弱名無しさん
07/11/06 19:32:57 dbcHU3bi0
病人増やしてウハウハ

596:病弱名無しさん
07/11/06 20:44:24 W69SiHwP0
過敏症じゃなければ
決行が良くなるっぽい

でも普通は医者は検査前に飲ませないはず

597:病弱名無しさん
07/11/06 20:47:13 Yz8yP2C+0
一人暮らしの時、オナニーしすぎで部屋が精子臭いってよく言われたんで
コーヒーをずっと暖めてた

598:病弱名無しさん
07/11/06 20:49:53 afdPq1kC0
( ;∀;)イイハナシダナー

599:病弱名無しさん
07/11/06 21:30:18 P0cxhPtk0
麦茶は何だっけなー
発ガン物質がお茶の中で
飛び抜けて多いって聞いた。
やっぱ水だよ水。水飲んでりゃいーんだよ。

600:病弱名無しさん
07/11/06 22:07:34 T6B0aw/+0
>>599
水はトリハロメタンが含まれてるから危険だよ
何も飲まないのが一番安全だね。

601:病弱名無しさん
07/11/07 12:10:42 5or6TrTf0
死ぬよ

602:病弱名無しさん
07/11/08 02:17:41 b7DpcWG20
死んでしまいたい

603:病弱名無しさん
07/11/10 22:18:29 lC4SSpOq0
コーヒーを飲むと手が震えたり一晩中眠れなかったりしてました。
このスレ読んでからコーヒーだけじゃなく、カフェイン断ちしてみました。

1週間経つけど体の調子がすごくいいです。

604:病弱名無しさん
07/11/10 22:42:50 YxvLkB1v0
まず実感できるのが朝の目覚めのよさと胃が軽いって事だよな。

605:病弱名無しさん
07/11/11 03:30:27 sRgvRfzXO
いいえ
朝の目覚めも悪いし胃も軽くない
ほんと毎日起きるのに苦労する

606:病弱名無しさん
07/11/13 21:36:43 1+i+O5nm0
自販機やコンビニのホットで買うものがないねえ

自宅や会社内では白湯を作って飲むこと出来るけど
外出先では作ることできないし、ポットを持ち歩くのも仕事中だとちょっと空気的に無理
ホットミネラルウォーター出してくれないかな

607:病弱名無しさん
07/11/13 21:53:01 JK0stQwY0
お白湯(おさゆ)でしょw

608:病弱名無しさん
07/11/13 21:53:50 JK0stQwY0
ごめん、ホットミネラルウォーターがちょっと面白かったw

609:病弱名無しさん
07/11/14 09:19:48 xpgze1Iq0
>お白湯(おさゆ)でしょw

なにこれどういう意味?
こんな意味不明なレスも珍しい

610:病弱名無しさん
07/11/14 16:43:52 f5N9m9n30
ホワイトチョコレートはノンカフェインだよね?

611:病弱名無しさん
07/11/14 20:08:44 yHRaNV6h0
メンヘルの薬で肝臓ヤバス
スレリンク(utu板)

240 :優しい名無しさん [sage] :2007/11/11(日) 13:25:04 ID:fLObYnhx
自分もここ半年で体重が10キロも増えたのでこの間、血液検査をしました。
結果は来週なのです、お酒は飲まないんですけどコーヒーを良く飲むんですけど
コーヒーも飲み過ぎると体重増加や肝機能障害になるのでしょうか?

241 :優しい名無しさん [sage] :2007/11/12(月) 01:30:18 ID:eC9BYoW5
>>240
無糖ブラックで飲む場合は、カロリーはほとんどない。
昔ささやかれていたコーヒーのデメリットは、現在はほぼ否定されている。
ということで、気にすることはないと思われ。
ちなみにおれは毎日だいたい合計2リットルくらい飲んでいる。

メンヘルはアホが多いなぁ。
だから241はメンヘルなんだなぁ。

612:病弱名無しさん
07/11/14 21:01:19 KoBZG9/50
毎日2リットルも飲んでたら完全にカフェイン・ジャンキーだな

613:病弱名無しさん
07/11/14 21:41:47 HdboMEouO
メンヘラーがイタいスレになったな

614:病弱名無しさん
07/11/14 23:29:10 ffc0P9FI0
>>611
毎日2㍑はやばいだろw
そりゃメンヘルになるわ。

615:病弱名無しさん
07/11/15 00:15:48 J0lD/6sm0
薬漬けになりつつもカフェインはしっかり毎日2L摂るメンヘラー

616:病弱名無しさん
07/11/15 04:49:57 FDrZ3jAN0
俺はカフェイン中毒だな
コーヒー飲んで調子悪くなるって事はないんだけど
飲まないとシャキンとしない
一度、コーヒー絶ちしてみたが、欝になった
んで飲むと回復・・・やばい

617:病弱名無しさん
07/11/15 14:29:11 8sMNaRam0
>>608
つ あたたかい天然水
  URLリンク(sankei.jp.msn.com)

618:sage
07/11/15 19:07:02 DFuwOK0+0
コーヒー、紅茶を飲むと頻尿になって
トイレに2,30分に一回は行きたくなるけど
同じような奴いる?
カフェに行ったときに頼めるカフェインが少ない飲物って何かあるかな?

619:病弱名無しさん
07/11/15 19:08:53 DFuwOK0+0
↑ミスったorz

620:病弱名無しさん
07/11/15 19:33:08 WC+5kgf60
利尿作用はカフェインの代表的な作用だよ
カフェに置いてありそうな飲み物でカフェインが少ない、または含まれてないものっていったら
ココア、デカフェインのコーヒーや紅茶、ハーブティー、ホットミルク、ジュース、ジンジャエールとかかな

621:病弱名無しさん
07/11/15 19:39:14 DFuwOK0+0
ココアとかハーブティーってカフェイン入ってそうなのに大丈夫なんだな
今度試してみよっと

622:病弱名無しさん
07/11/15 19:43:56 rvEw9lMA0
>>621
一応一般的にはココアにもカフェイン入ってるよ。
でもコーヒーの1/20くらい。

623:病弱名無しさん
07/11/15 20:04:56 vuVWYM+K0
ローズヒップティー、カモミールティー、杜仲茶、などなど
カフェインが入ってない温かい飲み物がもっと普及したらいいのになあ

624:病弱名無しさん
07/11/17 21:00:59 vTaWSUPc0
ローズマリーティーは頭がスッキリしていい

625:病弱名無しさん
07/11/19 04:27:56 jNxIvjQGO
ミルクティーにも入ってるかね

626:病弱名無しさん
07/11/19 12:33:12 VGvqSUHj0
あたりまえだろ


627:病弱名無しさん
07/11/19 14:25:38 CLOgegcb0
でもコーヒーよりはすくないかも


628:病弱名無しさん
07/11/19 14:28:47 VGvqSUHj0
コーヒーより紅茶のほうがカフェイン多いんだぜ

629:病弱名無しさん
07/11/19 15:02:22 CLOgegcb0
>>628
URLリンク(www.kocha-garden.com)

630:病弱名無しさん
07/11/19 15:34:42 VGvqSUHj0
ソース元が信用できん

631:病弱名無しさん
07/11/19 16:24:59 AX2YxLil0
お茶はリラックス成分のテアニンも入ってるよ。


632:病弱名無しさん
07/11/20 00:49:09 5JE4Fw+y0
おとといコーヒー飲んだら全く眠れなかった
週末だからいいやと思って懲りずに飲んでやっぱり後悔した
コーヒーって不思議な飲み物だなあ

633:病弱名無しさん
07/11/20 02:09:44 AiQ5UGw20
お前の思考のほうがなぞ

634:病弱名無しさん
07/11/20 05:08:10 J5D1krb20
俺のばあいコーヒー飲むと抜け毛が酷いんだよな
仕事柄24時間ぶっつづけとか普通だし、こりゃ数年後ハゲるな

635:病弱名無しさん
07/11/20 09:16:55 H6qTN3uz0
なんだかんだ言ってハゲが一番笑えるからな




636:病弱名無しさん
07/11/20 12:59:29 0YPg5FTS0
紅茶はいいけど、コーヒーは絶対ダメって言う人います?


637:病弱名無しさん
07/11/20 13:37:29 k0YPyWF80
コーヒーは胃が痛くなる
敬遠してあんま飲んでないからよくわかんないけど

638:病弱名無しさん
07/11/20 14:05:38 vOl0yfQY0
>>636
ノシ

コーヒー、栄養ドリンク、総合感冒薬はダメです

639:病弱名無しさん
07/11/23 10:12:50 hS/xwROv0
親戚からコーヒーギフトを貰ったので美味しくいただいた。一昨日の夜6杯飲んだ
その夜は眠れず・・・朝なったら気持ちが悪くなり胃が痛くなり手足が振るえ、死ぬかと思った
今もちょっとしんどい
朝シャンしたら息苦しくなった

640:病弱名無しさん
07/11/23 11:08:52 1tL38wpP0
その親戚は失礼な奴だな

641:病弱名無しさん
07/11/23 11:43:03 HXSRuojC0
知らなかったなら無理はないでしょーよ。
コーヒーをギフトにってのは一般的だし。

642:病弱名無しさん
07/11/23 12:03:07 hS/xwROv0
639です
けどこのスレみて安心したよ、みんなと同じ症状なってるわけだし。。昨日は家に誰もいなかったから救急車呼ぼうかと思ったよ
とりあえず家で安静にしてるとしよう

643:病弱名無しさん
07/11/23 12:17:56 oaBNGZZtO
カフェイン飲んで呼吸荒くなる要素ある人はパニック障害もってるのでは?

644:病弱名無しさん
07/11/23 12:36:25 VnSX034N0
まぁ節度を守って、一日一杯とかにしようぜ

645:病弱名無しさん
07/11/23 14:49:16 hS/xwROv0
パニック障害はないけど
昨日は飯食えなかったが今日はなんとか少量だけど飯食えた
なんか少量しか食べてないけどおなかいっぱいになっちゃった
やっぱり胃壊したあとってこんなもんなのかな?

646:病弱名無しさん
07/11/23 15:32:56 XjDQmOQ+0
コーヒー1リットル飲んだら死ぬかと思うほど頭がふらふらした。
途中で意識がとんだりしたし。
気をつけたほうがいいですよー

647:病弱名無しさん
07/11/23 15:34:41 Hw0Y8wjW0


大変だったねーどうしたの?悩みあるなら聞くけど。

648:病弱名無しさん
07/11/23 16:36:22 XjDQmOQ+0
いや、喘息でさ、コーヒーがいいって聞いたから飲みまくってしまった。

649:病弱名無しさん
07/11/23 19:15:00 ZDyABFPF0
引きこもりとメンヘラーしかいないスレだな

650:病弱名無しさん
07/11/23 19:21:36 1SIM7svj0
昔初めて彼女とペンションへ行った時
そこでコーヒーを出され飲めないけど悪いからと飲んでしまったら
熱&下痢&吐き気で飯もくえんかった・・・

以前からなるべく断るようにしているのだけど
なんで飲み物と言うとすぐにコーヒーなんだろうか・・・

出してくれる行為には感謝するし文句言う立場には無いけど
飲めない人がいることをもっと知ってほしいなぁ



651:病弱名無しさん
07/11/23 21:37:59 AmeK9gnQ0
飲めないって言うと「え、なんで?」だし
夜眠れなくなるからとか、体調が悪くなるからと言うと
「気にしすぎでしょ」とか、しまいには
「けっこう神経質なんだけ」とか言う人までいる。みんな変だ。


652:病弱名無しさん
07/11/23 21:38:33 AmeK9gnQ0
「けっこう神経質なんだね」の間違い

653:病弱名無しさん
07/11/23 21:56:39 UlZffwGr0
「カフェイン過敏体質なんです」とか「カフェインがダメな体質なんです」とか言えばわかってくれるかも

654:病弱名無しさん
07/11/23 22:19:17 HXSRuojC0
>>651
医者にいわれたよ。
しかもデプロメール飲んでるのにw


655:病弱名無しさん
07/11/23 22:48:30 tdSDDlLbO
>>609白湯知らんの??マジうける ゎら

656:病弱名無しさん
07/11/23 22:55:23 FCqp0wl80
>>654
私も昔デプロメール飲んでました
あれは本当にカフェインとは相性悪いですね…

657:病弱名無しさん
07/11/23 23:03:42 HsYL9+Ss0
>>655
>>609は日本人じゃないんでしょ

658:病弱名無しさん
07/11/23 23:43:35 3vnrX4Yu0
>>105
森永じゃなくて森乳業じゃなかったっけ?

659:病弱名無しさん
07/11/24 09:28:27 9l5wlPPn0
>>655
なにがゎらだよ
文中に白湯って書いてあるだろうが

660:病弱名無しさん
07/11/24 19:01:45 tbnDplEC0
今日病院行って胃薬貰ってきたよ。コーヒー飲んで胃を壊し、さらに風邪もひき食欲がない><

661:病弱名無しさん
07/11/26 21:26:06 cFv2j+MJO
>>659
コミュニケーション不足だな

662:病弱名無しさん
07/11/26 21:39:31 zSd0sy290
今日何杯もエクセラのんだ
さてどうなるか

663:病弱名無しさん
07/11/30 18:20:50 v8AaHPIRO
眠気覚ましにカフェイン剤飲んでたんだが、先日から飲むと血の気が引いて気持ち悪くなったり指が震えたり脈が速くなったりし始めた。
あとトイレ近くなったり。

甘いコーヒー類や紅茶は平気だが錠剤や甘さ控え目のコーヒーはだめっぽい
でもミント系が効かない自分にとっては眠気とる為にやめられないorz

664:病弱名無しさん
07/12/16 00:33:47 RiXD5ZIU0
コーヒー飲むと、くちびるが赤くはれてひりひり痛くなる

665:病弱名無しさん
07/12/16 02:02:02 afsoY9YaO
撤退前のバーガーキングのコーヒーがヤバかった
震え 動悸 気が遠くなる…

666:病弱名無しさん
07/12/16 02:45:18 JHdudVQ+O
>664
コーヒーがめちゃ熱かっただけだったりしたら少しウケる

667:病弱名無しさん
07/12/16 02:57:04 JHdudVQ+O
アハハ

668:病弱名無しさん
07/12/18 12:18:33 e8FTG40y0
めちゃくちゃ体調悪くなって、不安に襲われる日々を一ヶ月過ごして、
病院行ったら精神安定剤くれて、夜は一応寝れるようになって、
でもまだ何かいまいちすっきりしなくて、毎日飲んでたコーヒーやめた。
カフェが好きで毎日飲んでた。

そしたら薬なんて飲まなくても夜寝れるし、食欲も戻るし、
これってもしかしてカフェインの影響だったのか?と思いこのスレにきてます。
正直言って、体調めちゃくちゃよくなってます。カフェインやめて5日目。

思い返すと今までも不安神経症なんじゃないか、とか、自立神経症失調症か?
みたいな症状に襲われる事が何度かあって、そのたび3ヶ月?くらいさ迷った。

カフェインやめてみたらピタっと症状おさまった・・・・。
俺みたいに毎日カフェインとりながら精神病院とか通ってるやついたら
アホに見えてくる。

669:病弱名無しさん
07/12/18 12:34:13 OJydXYrE0
カフェインの依存度ってどんだけー。
覚せい剤やアルコールに比べたらはるかに低い。

670:病弱名無しさん
07/12/18 12:39:32 ythCbGUJ0
>>636


もともとコーヒー大好きで1日に10杯近く飲んでたほど。
さすがにレギュラーはきついので、ほとんどインスタントだけど。
でも胃がむかむかする日が増えて、コーヒーで酷くなるのがわかってたから控えめにし始めた。
そこで、コーヒーのかわりに紅茶を飲むようになったら、胃がむかむかするのが滅多になくなった。
紅茶もカフェイン入ってるのになあと思うけど、実際紅茶のほうがずっと胃が楽なんだ。

671:病弱名無しさん
07/12/18 13:06:51 St9b3IzO0
緑茶や紅茶にはカフェインの作用を軽減させる成分が入っていて、
カフェインが身体に吸収される量は茶類よりもコーヒーのほうが多いとか。
さらに、コーヒーにはカフェイン以外にも刺激成分が入っており・・・

672:病弱名無しさん
07/12/18 20:26:15 ynA9FbKr0
王様のブランチで沢尻エリカがインタビューで
「無人島にあなたが持っていくものは?」という
問いに
「コーヒー、チョコレート、ミュージック、これさえあれば
生きていける」とこたえていた。
カフェイン中毒とみた。

はなまるカフェで最近つんくが出て白湯を飲んでいると言っていたらしい。
リラックスしているときにカフェインの入っているものはカフェインを
解毒するために肝臓を働かせることになるし、興奮作用もあるのでリラックス
できないと言っていたらしい>by母
いかにもカフェイン中毒っぽくみえるので意外だった。
食事にもかなり気をつけているそうだ。

673:病弱名無しさん
07/12/18 20:59:07 FmzLqwVd0
カフェインの覚醒作用はカフェインが元気をくれるわけじゃなくて肝臓からエネルギーを前仮りするだけだからね 

674:病弱名無しさん
07/12/18 21:12:38 5pi0bkID0
中枢神経に直接作用したり脂肪細胞から血中へ脂肪酸が遊離するのを促進したりするじゃん

675:病弱名無しさん
07/12/20 12:45:31 ejfhQEY10
カフェイン抜けるまでどれくらいかかりますか?
酷い時は不安神経症みたいな症状が出て、
食欲なくなったり寝れなくなったりしました。

カフェインやめてから一週間たちますが、
夜は寝れるし、食欲も戻って、体調は戻りつつあるんですが、
軽いめまいとか、軽い不安とかが抜けません。

カフェインやめてどれくらいで戻りましたか?

676:病弱名無しさん
07/12/20 14:36:44 1DTQ8L+80
1ヶ月ぐらい。半年もすれば全快する。

677:病弱名無しさん
07/12/20 19:24:58 ejfhQEY10
>>676
おお結構かかるっすね。レスどうもです。
まず一ヶ月カフェイン避けます。その後も飲まないようにします。

ありです。

678:病弱名無しさん
07/12/20 21:26:00 u8VJG+MKO
カフェインでバニック発作おきますか?

679:病弱名無しさん
07/12/20 21:51:31 OLFpI6i30
>>678
URLリンク(www.google.com)

680:病弱名無しさん
07/12/21 01:36:32 WdenC3rp0
カフェイン切れるとマジで不安神経症みたいになる
最初原因がわからなかったが絶対カフェインだと思う。

681:病弱名無しさん
07/12/23 09:07:07 L+/I+ghIO
カフェインやめて次の日から全然違う。冷えがなくなり生理痛がまったくなくなった。
あと、コーヒーが原因だった情緒不安がなくなってよかった。仕事中にのんでたら接客が恐くなったり、焦りがでたけどやめたら全くない。
本当に気付けて助かった。昔はなんともなかったのにな。

682:病弱名無しさん
07/12/23 09:47:04 Vv9oPgNd0
正直びっくりした。
俺と同じようにカフェインの過剰摂取で
不安神経症みたいな症状で苦しんでる人がいるなんて
思わなかった。

683:病弱名無しさん
07/12/23 13:36:22 BQI37sSP0
俺も最近、気分が落ち着かなく軽いイライラがずっと続いてた
ネットで見つけたカフェイン多量摂取の症状にピッタリだ
思えば、普段コーヒー飲まないのに先週お歳暮でもらったインスタントコーヒーの詰め合わせ
せっかくだからといろいろな味で1日に5杯程飲んでた でももう飲みません
普段はもっぱらミルクティー飲んでるけど、これにもカフェイン含まれているんだよね
こっちも少し止めてみるかな

684:病弱名無しさん
07/12/23 16:47:25 L+/I+ghIO
私はコーヒーをやめて紅茶、ほうじ茶をのんでます。紅茶は大丈夫な感じでした。
紅茶はコーヒーに比べると一回で飲むカフェイン濃度がだいぶ薄いらしいので。
私も変なイライラがなくなりました。

685:病弱名無しさん
07/12/23 17:00:02 oSJQQNEK0
>>684
ためしに紅茶もほうじ茶もやめてみな
別世界だよ

686:病弱名無しさん
07/12/23 17:35:29 GH/NTxPS0
不安神経症房の不安神経症房による不安神経症房のためのスレッド

687:病弱名無しさん
07/12/23 18:59:01 q3f9YDZR0
SF映画で未来の世界ではカフェインが禁止薬物になってた

688:病弱名無しさん
07/12/23 19:08:24 uTZtMOdo0
>>684
私は紅茶からほうじ茶に変えたら偏頭痛がほとんど出なくなったよ。
個人差はあるだろうけど、紅茶もまだまだカフェイン高いんだなと思った。

>>685
やめてみたいけど、どうやって身体を冷やさずカロリー無しで水分摂取
すればいいものやら・・・
麦茶は体質に合わないみたいです。白湯しかない?

689:病弱名無しさん
07/12/23 21:02:02 FLriswdF0
赤ちゃん番茶おすすめ

690:病弱名無しさん
07/12/24 01:29:40 eKGFsmKL0
>>688
水、牛乳、ジュース、コンポタ、ビタミンウォータ色々あんじゃん。
あとここはカフェイン過敏スレなんでカフェイン以外にも制約あるんじゃスレ違いだろ。


691:病弱名無しさん
07/12/24 02:38:23 2/+9BWiV0
カフェインというかコーヒーのカフェイン以外の
興奮物質が悪さしてる気がする

もちろんカフェインもだけど
お茶とかコーラだとそうでもない


692:病弱名無しさん
07/12/24 03:17:43 ET02wreK0
コーヒーってお茶とかと違って使う量多いから、
カフェインの効き目(害)もはっきり出やすい

693:病弱名無しさん
07/12/24 09:27:58 0BdkY+e50
俺はカフェインなんていうくだらない成分によって人生滅茶苦茶にされた。
今は本当にカフェインが憎くてしょうがない。
酒やタバコは注意書きされてるのに、何故コーヒーや紅茶は何もされていないのだろうか?
小さい子供も自動販売機でお金を払えば、いつでもカフェインを摂取できてしまう事
がどれだけ恐ろしい事なのか、国は理解しているのだろうか?
また、精神疾患、自律神経失調症、更年期障害、慢性疲労症候群などの原因不明とされている
病気との関連性を含めて、国は一刻も早くカフェインを精神作用物質として指定するべきであると感じる。
イギリスでは、カフェイン中毒の専門外来がある程、カフェインに対する危機管理が
根付いている。日本もカフェインという物質の正体を暴くことに全力を注いでほしい。

694:病弱名無しさん
07/12/24 10:48:35 4dpBKgCb0
取引先とかでは、「カフェインアレルギーなんで」と言って飲み物は断る。
実際アレルギーってほど酷い症状が出る訳じゃないが、
こういえば向こうは湿疹でたりするんだろーなーとか勝手に思って下げてくれる。
自分の飲み物はポット持ち込みでホットレモネード作って持って行く。
打ち合わせの際には水で。
自販機の飲み物は太るのが多いからスルーだなぁ。

695:病弱名無しさん
07/12/24 11:11:02 yYdU7dgy0
日本は多国籍企業のいいなりだから仮に害を声高に叫んでもすぐに掻き消される

696:病弱名無しさん
07/12/24 12:45:18 +2Jjs+Ue0
なんか反社会的なネクラが混ざってるな。
国のせいにしちゃって・・・。

697:病弱名無しさん
07/12/24 12:54:55 UGXiIoqC0
カフェインやめたら、心と体の不調が驚くほど改善された。

前からおかしいなって時期は何度もあったけど、
カフェインだと断定できなかったから、飲んでしまってた。
やめた時期もあったけど、またすぐ飲み始めてた。

今はやめて2週間。こんなに良くなるなら医者も早く教えろって感じ。
正直言ってもう2度と飲まないと思う。カフェイン。
コーヒーとかお茶好きかっていうと、まったく好きじゃないしww
大人になったら何となく飲まないとダメな気になってたwww

いきつけのカフェでジュース系飲んだけど、これが超うまい。
何でカフェインなんて体に入れて、あんなまずいもん飲んでたんだろ
って今になって思う。タバコやめた時も思った(こっちはニコチンだけど)

コーヒーもタバコも、冷静に考えるとまったくおいしくない。

698:病弱名無しさん
07/12/24 14:05:31 GWLIBzCg0
雪印のコーヒー牛乳にカフェインはどの程度含まれているでしょうか?

699:病弱名無しさん
07/12/24 14:43:38 gK9AbPg70
>>698
特定の商品の詳細しりたかったら、メーカーのお客様相談室に電話するのが一番早いよ。
ものすごく丁寧に教えてくれる。

700:病弱名無しさん
07/12/24 15:48:53 GWLIBzCg0
>>699
そう思ったんですけど 平日のみ受付なんですよね
すぐ知りたかったもので・・・

701:病弱名無しさん
07/12/25 13:30:30 A6YqKyeE0
コーヒーたくさん飲むようになってから本が読めなくなったって
いう人いませんか?なんか本を読んでも内容が頭に入ってこないで
ページだけ進んでるんです。

702:病弱名無しさん
07/12/25 13:42:01 6dcW6bYH0
あります、あります
自分は同じ行を何回読んでも、頭に入ってこないので、
全然ページが進みませんでした。

703:病弱名無しさん
07/12/25 13:46:16 A6YqKyeE0
本当ですか?
なんか記憶力や集中力がとても落ちてきたような
気がするんですけど、やっぱりコーヒーのせいだったんですね。
原因がわかって安心しました。明日から止めてみます。
ありがとうございました。

704:病弱名無しさん
07/12/26 16:17:15 lOsx1GA4O
緑茶も症状でるひといる?

705:病弱名無しさん
07/12/26 16:30:14 2eSbXbHIO
ノシ

706:病弱名無しさん
07/12/28 18:14:06 WobSJ2SV0
確かに禁カフェすると体の調子がいいな。
依存症だったのかもしれないが、記憶力や集中力が格段に上がったような気がする。
あと、必要以上に緊張することが無くなったな。
スレ見てると、カフェインの副作用が身体に出る人と精神に出る人が
割れているような気がする。
>>704
俺はコーヒー、紅茶は駄目だけど、緑茶は大丈夫。
緑茶はカフェインの害を抑制するテアニンという成分が多く入ってるから
逆にリラックスした気分になると思うんだが。
それにしてもコーヒーメーカーのカフェイン無害主張はもの凄いな。
一本でも多く売ったろう思って必死だな。w

707:病弱名無しさん
07/12/28 18:31:07 6KWTFYKu0
カフェインは麻薬

708:病弱名無しさん
07/12/28 18:41:22 qVRcv1ss0
逆だよ覚醒剤

709:病弱名無しさん
07/12/31 02:09:51 dJBmVUYBO
俺も珈琲飲むと胃痛+気持ち悪くなるんだがどういうわけか緑茶は大丈夫だ。


710:病弱名無しさん
07/12/31 10:37:07 V6439wlOO
軽い胃炎になったのを機会に
毎日飲んでたコーヒーとかカフェイン系飲料を断ったら慢性的な頭痛がピタッと止んだ。
これもカフェイン過敏症だったのかな?

711:!omikuji!dama
08/01/02 05:22:47 MZc0w08WO
あけましておめでとう

712:病弱名無しさん
08/01/02 15:20:56 3d9zUkjL0
カフェインアレルギーの人でもリラックスできる飲み物はありますか?

713:病弱名無しさん
08/01/02 17:40:47 77rexHt/0
ホットミルク

714:病弱名無しさん
08/01/02 23:42:57 f4zDzQXGO
おお、こんな良いスレがあったんだ!
俺もカフェイン過敏症らしい。
飲むと興奮して心臓がドキドキして、
このまま死んじゃうんじゃないかってくらいに身体の血の流れがはやくなる。
こないだ初めてこの症状がでて、本気でびっくりしたよ。

715:病弱名無しさん
08/01/03 10:06:13 /kAO6om40
それパニック障害だろ

716:病弱名無しさん
08/01/03 11:00:32 Wdbxo9IyO
>>715

コーヒー飲んだ時しか出ないんだけど、これもパニック障害…?

717:病弱名無しさん
08/01/03 12:36:24 VW0nXkbQ0
この病気の存在に気付いただけでも相当幸運だと思う。
この病気に気付かないで薬漬けにされてる人ってけっこう多いんだろうね。

718:病弱名無しさん
08/01/03 12:40:30 2j9M/PjK0
>>716
コーヒー飲んだ時にしか出ないんならカフェインが原因じゃないんじゃね?

719:病弱名無しさん
08/01/03 15:44:30 IOtUBGqz0
カフェインがパニック発作を発生させやすくするってことがあるんじゃないの?

720:病弱名無しさん
08/01/03 16:53:54 2j9M/PjK0
カフェインはパニック障害の原因になるとも言われているよね。
でも>>716はコーヒー飲んだ時のみ症状が出ると言っている。
>>716は緑茶や紅茶やコーラは飲んでも大丈夫なのかな?
ならカフェインばかりを疑っていたら本当の原因を見落とす事になるかもよ。

721:病弱名無しさん
08/01/03 17:44:02 WyF0ReEy0
カフェインを体から排出する飲み物とか無いかな

722:716
08/01/04 02:56:45 zmb/M1dqO
書き方悪かったっていうか抜けてた。ゴメ
俺がパニック障害?みたいな症状がでるのはコーヒー3杯位飲んだ後。
紅茶とか緑茶、コーラでは今のところ症状がでたことはない。
とりあえずカフェイン控えるわ…

そういやコーヒー飴とかも摂取しないほうがいいの?

723:病弱名無しさん
08/01/05 21:24:02 XUc5GSGX0
俺は家で自分で淹れたコーヒー飲むとダルクなる。
うすーく淹れているのに。
同じものを水筒に容れて会社で飲んでいるけど、それは平気。
紅茶、緑茶、中国茶も平気なんだけど。
これはなんなんでしょうね?

724:病弱名無しさん
08/01/06 19:18:08 h/+I90pA0
カフェイン摂ると不安、悲しさ、寒気、震えがくる

725:病弱名無しさん
08/01/06 19:58:17 5kp8ZazT0
カフェインは鉄分の吸収を阻害するから貧血気味の人とかいつも顔色が悪い人はやめるか量を減らしたほうがいいね
あと亜鉛をはじめとするミネラルを排出する作用があるからほどほどに。

726:病弱名無しさん
08/01/06 20:37:13 k/LFiyKy0
>>723
家にいる時は気が緩んでいるからじゃない?
職場では程よく緊張しているから平気とか。

727:病弱名無しさん
08/01/07 11:51:25 98jCnhRj0
もともとカフェインに弱くてコーヒー一杯で動悸がしたりしてたんだけど、
あるとき5日連続で徹夜の仕事が続いて半分やけくそで1リットルの紙パックで売られてるブラックコーヒー
2パック一晩であけたらすごくすごいことになった。

728:病弱名無しさん
08/01/07 17:43:43 PnVcuUGQO
年々過敏になってる
子供の頃はネスカフェのブラックの大きいペットボトルとか普通にあけてたのにな
ていうか当時ほぼ毎日大量に飲んでたせいで今があるのかも…
今はタリーズの牛乳いっぱい入ったラテでも体は痒いし焦燥感で辛い…おなか壊すし…

昔はテスト勉強とか集中したいときにカフェインがきいたんだよね
ほんと覚せい剤とかわんないなw一晩中ピアノで同じフレーズ繰り返したり大喜びで走り回ってたような…

いまはそわそわムラムラ集中どころじゃなくなるけど、なんなんですかね

729:病弱名無しさん
08/01/07 17:51:08 K4aIhEbp0
俺も、
逆耐性でもあるのかしら

730:病弱名無しさん
08/01/07 18:01:30 PnVcuUGQO
酒タバコみたいに段々強くなってくれたら嬉しいですよね…

731:病弱名無しさん
08/01/07 18:25:00 ekb4Z47p0
昔、運動している時に飲んでも平気だったが、
運動不足の時に飲むと症状が出やすい。
何か運動と関係があるのかな?血行とか?

732:病弱名無しさん
08/01/09 08:35:39 56HLDrOf0
緑茶なら大丈夫な事が最近分かって来た
テアニンがカフェインの悪い影響を相殺してるのかな..

733:病弱名無しさん
08/01/09 08:39:03 56HLDrOf0
それで、コーラとかが最悪だ。
ダイエットコーラはアスパルテーム入ってて、
アスパルテームも気分変調の原因らしい。
URLリンク(www.sizen-kankyo.net)

734:病弱名無しさん
08/01/09 08:42:01 56HLDrOf0
ついでに、キシリトールガム大量に噛むと翌日ウツっぽくなると言うか
気分が優れないのは経験的に分かってたんだけど、調べたらキシリトールガムって
大抵アスパルテーム入ってんだよね。
カフェイン過敏な人は俺と似た体質なのかもしれないんで、キシリトールガムの
大量摂取は気をつけてね。



735:病弱名無しさん
08/01/09 19:40:48 p4NkfKBaO
ここの人達は私と一緒でノーシンは飲めないね。

736:病弱名無しさん
08/01/09 20:43:18 Eemnx3Yi0
コーヒー飲むと性格が180度違う感じになっちゃう
普段はめったなことでは怒らないんだけど、しょうもないことで激怒したり。
ネガティブな感情が常に頭から離れなくなる。
あんまり理解してもらえないかもしれないけど・・・

737:病弱名無しさん
08/01/09 20:46:40 n6nHpVlYO
気のせいだろ?

738:病弱名無しさん
08/01/09 21:11:40 0e1GH8430
>>736
すごくよくわかる。
緊張しなくてもいい場面で過度に緊張してみたり、イライラしてみたり。
カフェイン止めて20日になるけど、まだ完全ではないけど、だいぶ良くなってきた。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch