08/08/26 10:06:55 nI5jOL5U
お試しカルチャーは、
親が教室を変えたくても、子どもが慣れた環境から移りたくなくて
嫌がるから変えられない(お友達/先生と離れたくないなどの理由)、とか、
カルチャーのゆるい雰囲気から、個人教室の(幼児なりに)ピシっとした
雰囲気への変化に適応できなくて、嫌がって結局教室をやめちゃったり、とか、
バレエに限らず時々聞くので、
子どものタイプによると思う。
220:名無しの心子知らず
08/08/26 10:24:44 vDrGTKmA
211です。
レスくださった皆さまありがとうございます!
お叱りや厳しい言葉を覚悟していましたが
皆さまお優しくて感激です。
とりあえずカルチャーセンターから入って、
続けられそうなら別のお教室と掛け持ち→移動にしていこうかと思います。
見学した所はいずれも レッスン時間の半分以上がストレッチみたいな
感じでしたので、かわいらしいレオタードを着られれば
バレエ気分を満喫できそうです。
221:名無しの心子知らず
08/08/26 11:05:43 hOcq3HeE
>>220
バレエ界では掛け持ちってタブーなので気をつけて。
絶対お教室の先生にバレないように。
222:名無しの心子知らず
08/08/26 11:24:53 uzXtaa/A
>>219
>雰囲気への変化に適応できなくて、嫌がって結局教室をやめちゃったり、
私はそれもまた良し、だと思いますよ。
所詮稽古事なんてやりたいからやる、いやならやめるで
そこまで考えると何もできません。
>>221
カルチャーってワンクール3ヶ月のところが多くないですか?
カルチャーからうちの個人教室へ移ってくる子は
先生に正直に「カルチャーがあと1ヶ月残ってますけど」って話して
許可してもらってます。
ばれないようこっそりやるよりはカルチャーを辞める前提ならその方がいいかと。
223:名無しの心子知らず
08/08/26 11:42:47 hOcq3HeE
>>222
カルチャーを辞めてお教室に移るつもりなら正直に話した方がいいでしょうね。
もし当分辞めるつもりがなく掛け持ちするなら黙ってた方が無難かな。
まあ、狭い世界なのでいずれバレて居づらくなりそうですが。
224:名無しの心子知らず
08/08/26 11:46:15 D13MCmm6
いずれにしても年中なら本気組がいたとしてもトロくて迷惑かける、ってほど
あっちも出来るわけではない。
2~3才の子だとママ離れできずグズグズとか、先生の言うこと聞けないとかで
レッスンの妨げになるってことはあるけど。
カルチャーでもお教室でも小さい子クラスは大して変わらないと思うよ。
多分どこでも体験レッスンや見学ができると思うので、両方行ってみて決める
のがいいんじゃない?
225:名無しの心子知らず
08/08/26 12:44:55 xkKKmyN1
小さいうちは小さいお教室も規模の大きなお教室も同じ。
だけど発表会の時におばさんの踊りを見るかきれいなお姉さんの踊りが見られるか
の違いがあるだけだと思う。
でも小さいと大人に興味示さないから全く関係ない。
226:名無しの心子知らず
08/08/26 13:02:57 uzXtaa/A
しかし冷静に考えてみると
自分もレスしといてなんだけど
実際にまだ習い始めてもいない年中時に皆いろいろ気を回しすぎ。
お母さんも習うことに不安を抱いてたわりにはもう掛け持ち計画まで
画策しちゃ駄目だよ~笑
まずは始めてみて話はそれからだ。
気軽さが幼稚園児の特権なんだから。
227:名無しの心子知らず
08/08/26 13:06:36 B5K15ooJ
小学生のレッスン回数に縛りがあるのかとか、その際の月額費用はどの程度になるのかは
調べておいても損はないかも。
小学校一年生から週3必須とかだと他のお稽古事との両立で苦労するし、その段階で
辞めさせることになると子どもなりに挫折感が残ることになるし。
ただ掛け持ちまで視野に入れるのはさすがに早いと私も思うw
228:名無しの心子知らず
08/08/26 14:38:46 ilNMj62J
ポワント履き始めたばかりの娘ですが
リノを買って買ってと言います。
なんでも木の床は滑るからリノじゃないと立てないそうで・・・
かと言って自宅で松脂使われるのなんてまっぴらごめんですし。
みなさんマイリノ持って自宅でレッスンされてるんですか?
229:名無しの心子知らず
08/08/26 14:42:23 B5K15ooJ
>>228
まず先生から「教室外でポワントを履いて練習してもよい」と許可は出ていますか?
履きはじめでしたら、できればきちんとした指導のもとで練習することをお勧めします。
娘の教室の場合、家で練習は禁止ですが教室の空き時間に自主レッスンする許可が
ある程度の段階で出るので、練習したい方はそれを利用しているようです。
230:名無しの心子知らず
08/08/26 15:05:15 Vzdmo/Lz
子供はマイバーだって鏡だって、リノだって欲しいって思ってますよ。
母親がバレエ経験者で今も継続しているような家庭なら
持っている子もいるだろうしね。
でもポワントレッスン始まったばかりなら
私は反対だな~!
先生も良いとおっしゃるはずがない。
子供の足の事を考えてもマイリノは諦めさせるべきだと思う。
231:名無しの心子知らず
08/08/26 15:28:06 yq2uoDra
だからみなさん、バレエシューズやトゥシューズははいてもいいけど、
ポワントとは履かないでしょう?トゥシューズを履く為の訓練そのもののことですよ?
デマが怖いので、とにかくプロや先生に確認しなさい。
232:名無しの心子知らず
08/08/26 16:29:07 +RJF5Jyy
スルー検定中
233:名無しの心子知らず
08/08/26 16:36:29 4zuY0a+I
>>228
ポワント進級してから1年くらいたってから、半畳より大きいけど一畳まではない
サイズのリノリウムシートを教室で斡旋していただきました。
机や洗面台がのフチがバー代わりです。
家(室内)でポワント履くと床が不衛生になりますから、それを防止する目的ですね。
自宅用と稽古場用でポワントを分けてつかってませんので。
以下の文章におけるポワントはシューズの意味ではなく立ち方の意味で使います。
アテール→プリエと同時にドゥミポワント→プリエのままポワント→
ポワントのまま膝を伸ばす その逆順 (ドゥミを通らない流派もありますね)
アテール→アテールのままプリエ→膝を伸ばすと同時にポワント その逆順
などを6番(平行)、1番、2番でやる程度です。
シートが小さいため振動でずれますので、エシャッペもやりません。
以下の文章のポワントはシューズの意味でつかいます。
ポワント履き始めたばかりで自宅練習というのは絶対にやめた方がいいです。
自己流で、足にも、ポワントの底(ソール)にもおかしなクセがつきます。
履き始めだからこそ、レッスン回数を増やしてあげるのもいいのではないでしょうか
234:名無しの心子知らず
08/08/26 16:40:46 4zuY0a+I
リノリウムを辞書で調べることもできない人をスルーする検定 参加中
某名門女子大同窓の方々の被害にお見舞い申し上げます。
235:名無しの心子知らず
08/08/26 16:46:24 cD7lVfWJ
>>228さんへ
私も皆さんの意見に同意です。
はき始めたばかりなら尚の事!
お母様が経験者ならともかく・・・
先生が許すはずないと・・・そうあって欲しいが・・・
ウチは中1の時、コンク-ル出場の為、「自宅でも自主練しなさい!」と
言われ、一通り揃えましたが、
今では布団干しバ-と化してます(_ _;)
236:名無しの心子知らず
08/08/26 17:08:34 uzXtaa/A
あえてスルー検定無視してみる…
>>231
皆がリノリウムを略してリノというように
point shoesは長すぎるから略してポワントというんだよ。そんなことも知らないのか。
それとトゥシューズじゃなくてトウシューズね。toeは二重母音だから
ウははっきり発音するの。英和辞典調べなさい。
普通はこんなことうるさく言わないけど、あなたがこだわる方のようだから
指摘させてもらった。
237:名無しの心子知らず
08/08/26 17:17:56 hOcq3HeE
>>231
ポワントとはつま先のことを意味します。
バレエでは「トゥシューズを履く」を「ポワントを履く」と使います。
つま先で立つことを「ポワント」と言うことはありますが、訓練そのものの名称ではありません。
238:名無しの心子知らず
08/08/26 17:21:10 hOcq3HeE
ちなみにリノリウムも東リの商標。
239:名無しの心子知らず
08/08/26 17:34:28 ofCbmu/2
東レじゃなくて東リなのか
勉強になるスレだねだね♪
240:名無しの心子知らず
08/08/26 17:46:08 T10p6HWY
>236と>231は優しいねw
でもyq2uoDraはどんなに説明しても絶ツツツツツツ対に納得しないので
無駄だと思うよ。ICUはつぶれたことになってるし。
糖質の人に何逝っても無駄なので、スルー推奨で。
茶@渋谷で自宅用バーを娘が発見、欲しいと言いだした。
自分はバレエ経験者じゃないから変なクセついたら困るし、
とりあえずやめとけ、と言った。(邪魔だというのもある)
ストレッチ、筋トレもあまりやらないのに、
そういうのには興味津々なんだよな~@小3
皆さんのお子さんはちゃんと自宅でストレッチ等やってますか?
241:名無しの心子知らず
08/08/26 18:00:12 4zuY0a+I
リノリウムは一般名称だよ。
東リで商標登録はされてない。
まぁ、こんなことは本筋から離れる事なんでどうでもいいが。
242:名無しの心子知らず
08/08/26 18:00:28 IEVqYzV4
自主練は怪我のもと。
ましてやポアントなんて論外です。
お教室の使用許可を頂いて自習をするのと、自宅で我流でやってみるのとは全く次元が違います。
ご本人がそれをわからないようでは、レッスンに関する理解度も????かも。
243:名無しの心子知らず
08/08/26 18:06:47 uzXtaa/A
トウシューズ話のついでに、
海外通販やる人ならご存知だと思いますが
英語圏では主に”point shoes"で、トウシューズは聞いてことありません(留学経験あり)
それと個人的にはトゥという表記がすごく気になる。
トウってダサいと思うのでしょうが
トゥシューズって書いてそのとおりに意識して発音してみて…
違うでしょ?カタカナ表記のトゥは母音を含まない
あえて言うなら舌打ちだけの音ですから。
小姑話で失礼しました。
244:名無しの心子知らず
08/08/26 18:09:46 hOcq3HeE
>>241
商標登録してないのか・・・失礼
東リの商品名が正解。
同じ素材の建材でも、他のメーカーでは違う商品名を使っています。
建築の世界では全部ひっくるめて「長尺」と呼んでいます。
ま、どうでもいいか。
245:名無しの心子知らず
08/08/26 18:11:01 iDZCK1jA
>>241
東リのは 「リノリウム」 じゃなくて 「リノリューム」 だそうな。
ちなみに東リは「東洋リノリューム」の略らしい。
さらにどうでもいい事だけどw
246:名無しの心子知らず
08/08/26 18:29:05 4zuY0a+I
せっかくだから、稽古場がリノ貼りと板貼りの話でもするか~。
ウチの子の通う教室はリノ張りです。
247:246訂正
08/08/26 18:30:24 4zuY0a+I
張り → 貼り
248:名無しの心子知らず
08/08/26 18:39:38 4zuY0a+I
スルー検定対象となってるおね~さんの学部・研究板でのカキコ。
スレリンク(student板)
日曜のNGIDはG82GeaAb
月曜のNGIDはJ4hZA2k1
今日のNGIDはvwiXZny/
249:名無しの心子知らず
08/08/26 18:46:21 orOPLMRw
うちの子のところは板。
250:名無しの心子知らず
08/08/26 18:54:25 IEVqYzV4
板張り。
リノは冷たいからだって。
251:名無しの心子知らず
08/08/26 19:21:03 p0EtWVEx
なんかヘンなことになってるみたいだけど、
>>243が書いているように、「ポワント」は「ポワントシューズ」を略して言ってるだけであって、
本来ポワントという言葉は、つま先、及びつま先で立つことを指しますよ。
252:名無しの心子知らず
08/08/26 19:24:31 D13MCmm6
↑
スルーのついでにsageも覚えてくださいね。
うちの子のとこは板。
発表会のときはステージにリノ敷いてもらうわけだが、シューズが真っ黒になって困るorz
貸しスタジオ等利用でなくて、専用のお稽古場のところはほとんど板なんじゃないかなあ。
253:名無しの心子知らず
08/08/26 21:37:19 IEVqYzV4
先生のお好みでリノのところも結構ありますよ。
ゲストでいらっしゃる方々も、
「舞台がリノだから、普段もリノでレッスンするのが良い。」と言う方と
「スタジオは板が良い。」って方と両方いらっしゃるし。
どちらにしても材質が大事ですよね。
254:名無しの心子知らず
08/08/26 21:48:50 fBHE//ZI
絨毯とか畳は人気無いね
255:名無しの心子知らず
08/08/26 21:52:00 IEVqYzV4
下村さんは畳のお部屋で、篠原さんの特訓受けてたみたいですよ。
256:名無しの心子知らず
08/08/26 22:14:26 d5vJ4zEj
>>253それを自慢に掲げる先生って居るけど・足に優しいとかね。
それこそ、そんなことしか自慢がないの?って思った方が良いよ。
なんちゃって教師ほど、本格派ぶってそんな事言うのよ。
ワガノワの床だって板だしね。w
257:名無しの心子知らず
08/08/26 22:16:28 3KZ0DQWV
専用のお稽古場でリノですけど?
258:名無しの心子知らず
08/08/26 22:54:28 yq2uoDra
まあ隠語で覚醒剤売らなきゃ別になんでもいいですよ。
師事されている先生の指示にしたがってくれれば。
以前コンクールでの嫌がらせで、弦楽器の弓用松脂(まつやに)に薬物を入れておいて、優秀な奏者のミスを煽るようないじめが流行りましたけど、
そういうのでなけらば自己責任ですので、児童虐待さえしなければこちらが関与することではない気もします。
警察に見つかったら利用者が逮捕されるだけのことで。
259:名無しの心子知らず
08/08/26 22:57:17 yq2uoDra
>251
ポワントとはトゥシューズを履く為の訓練のことで、
ポワントシューズのような赤ちゃん用おねしょトレパンのようなモノはありません。
ある程度習熟した方が履くトゥーシューズはありますけどね。あとは練習用&初心者向けのバレエシューズはね。
みなさん、公序良俗に反する行為はおやめください。バレエに無関係な隠語はお控えくださいね。
260:名無しの心子知らず
08/08/26 23:03:04 yq2uoDra
ガラスの中に植物が入ったテラリウム?かなんか以外は
リウムという名称のものに手を出さないこと。化学物質だよ。下手すりゃ死ぬよ。
261:名無しの心子知らず
08/08/26 23:11:52 xEalbnbG
バリウムを口のまわりに塗りたくって
「顔射♪」
とかやったよね
262:名無しの心子知らず
08/08/26 23:13:38 ucadnaVi
>>240の言う通りだったね
すごいぞ>>240!
263:名無しの心子知らず
08/08/26 23:36:29 RGgVHMFH
うちはリノ。
264:名無しの心子知らず
08/08/26 23:41:31 RhTMLt/A
先日、発表会が終わった。やれやれと思ったんだが、大事なこと忘れてたよ…
発表会のDVDと
写真の注文
まだ出費は続くのね…(--;)
265:名無しの心子知らず
08/08/26 23:42:09 4KZFSIjV
うち、バーはあるよ。リンバリング専用に近いから、あまり意味ないけど・・
ストレッチつながりで・・
前後開脚ってどこまでで完成なの?
現在、太ももは左右ともぺタって床に着いた状態でまっすぐに状態をキープ
している位なんだけど、先生はまだ先があるって言っているらしく・・
もしかして、上体を後ろに反らすとか・・
266:名無しの心子知らず
08/08/26 23:49:14 0InMpKba
バリウム
アクアリウム
カリウム
サナトリウム
プラネタリウム
死ぬ~
267:名無しの心子知らず
08/08/27 00:01:18 a12o+25x
>266
ワロタw
268:名無しの心子知らず
08/08/27 00:06:05 PdPq/iHK
>>256の言い方もずいぶん乱暴だよね。揉めさせたいんだろうか。
269:名無しの心子知らず
08/08/27 00:50:07 mYVdBCI9
アクアリウムとかプラネタリウムとかはあれだけど、
バリウム・カリウムは化学物質だから、大量に飲んだら死ぬよ。
サナトリウムもいい病院じゃないでしょう?ホスピスでしょう?要は。
箱・部屋みたいな意味のリウム以外は化学物質だよ。危ないよ。
270:名無しの心子知らず
08/08/27 00:56:13 4c4eEdjb
前後の場合、前にクッション置いたりして180度以上開くっていうのがある。
ロシア系は皆するよね。
ただ、どこまでするのが役柄上美しい踊り方なのか?
そこまでしなくてもOKっていうのはあるかもね。
271:名無しの心子知らず
08/08/27 07:21:33 DlnrKOC5
そういう訓練法はそのときはできるようになっても
長い人生で後から悪影響出ることあるよ。
新体操の子なんか20歳で体ぼろぼろ、とかよくあるよね。
酷使に耐えうる体、っていうのが何事もその道のプロには必要条件なのだろうけど
普通に趣味でやる子が誰でもやるべきトレーニングじゃあない。
子供が辞めた教室の高学年にたくさんいたタイプ↓
もともと柔軟自慢な子がさらに拍車をかけて鍛えてしまったため
関節柔らかいのだけが取り得、というぐにゃぐにゃ骨なしみたいな体になってしまった。
ぐにゃぐにゃしてるだけで踊りが全然決まらない…
観に来てた人たちも皆「ねえ、あの子達って」と口をそろえて言ってた。
先生はあれをみてどう思ってるのだろうかと不信感を持ったのが
やめるきっかけのひとつになったんだけど。
272:名無しの心子知らず
08/08/27 09:06:26 4xAAfTRk
>>270-271
まぁ、バレエは「怪我をしない為に柔軟にしておきましょう」というのが本筋、
まず静止時に軸(バランス)がしっかりしてること、体をゆらゆらさせず動ける事、
柔軟しか売りが無い子が中学生あたりになって踊る姫系ヴァリエーションは
品位に欠けます。
柔軟性はないよりあったほうがいい。だけど柔軟が一番のとりえだというなら
バレエより体操や新体操の方が成功する可能性が高いと思います。
それに新体操ならそれだけで「大学入学」までいけますから
273:名無しの心子知らず
08/08/27 09:26:33 4xAAfTRk
>>265
前後開脚できたら、爪先が(趾を握らずに)伸びてること、膝の皿がボコンとでてないか、
足の甲と膝の向き(ペタンと着いても「前が上で後ろが下」はNG、出来るだけ横向きに)
その状態から、上半身を前屈して胸を脚につける、後ろの足を膝を曲げて持ちあげて
頭を反って(肩甲骨の下のラインから反るつもりで)くっつける、が続くのがウチの子の
通ってる教室の前後開脚の続き。
とりあえずグランジュテでちゃんと膝と爪先の向きが正しい状態で180度開いて
それが空中にあるうちは維持(これは腹筋背筋の強さも関係あり)できればOKだが、
維持できるのは跳んだ瞬間だけだorz
男子はマネージュがあるけど、女子はないから ま、いいか....
274:名無しの心子知らず
08/08/27 09:31:58 mYVdBCI9
>270
それ禁止にならなかったっけ?子どもの健全な骨の発達に悪いって。
個人的に訓練するのは自己責任だけど、教室でやっちゃならないんだよ。
関節外すのがバレエではもともとなかったみたいで、あれは超絶技巧に走った社会(共産)主義国(エリート初期から選抜するでしょう?)がやりはじめたこと。
社会(共産)主義国家って実質ドーピングやりすぎで(競技会やコンクール時に薬抜くだけで、身体の健全な発達はしてなかったり)体操やバレエ選手みんな早逝していたりするよね。
こんなんだから国家が滅びたんだと思うよ。
275:名無しの心子知らず
08/08/27 09:39:45 iJAFEigh
バレエ選手(←!
276:名無しの心子知らず
08/08/27 09:51:18 FfOjMgZB
>>269
塩化ナトリウムもねww
ていうか、水だって大量に飲んだら危ないし(水中毒で死亡例あり)。
277:名無しの心子知らず
08/08/27 09:55:03 4xAAfTRk
育児板バレエスレ・ピアノスレ協賛 スルー検定 絶賛継続中
278:名無しの心子知らず
08/08/27 09:58:28 /LCMF4xW
>>273
いま、うちの娘がやってる前後開脚もまったく同じようだ。
素人母としては、バレエの基本が世界共通というのはとても感心したところ。
この夏休みに撮った写真でショートパンツの娘@小2の足が、いつのまにか
なんというか、すらりときれいに伸びた形になってて嬉しかったなぁ。
一方で、ストレッチしながら娘が自分の膝のお皿を、いまいましそうに押したり
するのをチラリと見ると、そういう意識が出てきたかと苦笑…
279:名無しの心子知らず
08/08/27 10:39:49 6OydwyCy
顔が可愛くないとねwww