08/09/13 08:22:54 CiQ7/JK5
>>874ですが
当時は1ヵ月かかっていましたね~。
多分もっとかかっていた曲もあるくらいです。
ソナチネは6曲を全楽章弾き1年以上かかっていたような気がします。
楽しみにしていた7番36ー1はやらず
ソナタに入った頃には楽譜を変えて、ソナチネアルバムは徐々にいつの間にか終わってしまいました。
当時は鶴30、ハノン、インベンション、ソナチネ。
発表会の曲、ピアノピース
コンクールがあればコンクールの曲4曲で
少ない時で6曲多い時で10曲を持っていたのですが
忙しい時期もそうでもない時期も1ヵ月はかかっていましたね。2楽章は割と早かったと思います。
発表会の曲は難しめを頂き、それを弾き続けてコンクール後の演奏会で弾いたり
長く弾いている曲は自由曲のコンクールで弾くのですが
弾いているうちに輪郭がはっきりし、他の曲の勉強にもなりましたよ。
ここの住民さん達が驚愕する程のスローペースだった娘は
今は音楽科の学生です。
当時のソナチネは大学の先生のご指導の下に合格を頂いていました。
不出来でお恥ずかしいのですが、
インベンションなど2ヵ月以上も弾いていました。
でも、今のレベルになると、一度勉強した曲は1年どころか一生弾くんですよ。
長く弾く事は、嫌だ、意味がないという方にはおすすめしませんのでご安心を。