08/08/29 18:56:18 5Zkw709D
>>329
それはどうかな。
高校までバリバリやってたら、ショパンのエチュードまで行く。
そこまで行けば、プロコフィエフでもラフマニノフでもリストでも、
要するに世の中のピアノの曲はだいたい何でも弾ける。
一生ものの技術だよ。
習いに行くのをやめても、家で少し弾いてるだけで、技術は保持される。
一方、いくら30過ぎまで習い続けていても、ダラダラやってたらぜんぜん上達しない。
どっちが勝つかといったら、高校までバリバリの勝ち。
バリバリといってもレベルがいろいろあって、音大に行って専門家をめざすなら
「中学で」ショパンのエチュードが弾けるくらいでないとならない。
まあ、覚えておいても・・・無駄か。