♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson43at BABY
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson43 - 暇つぶし2ch297:名無しの心子知らず
08/08/28 21:18:10 Dl6tOGDu
よかったら暇な方、ぜひご意見聞かせてほしいです。

幼稚園の頃からピアノを通わせて4年経ちます、現在小学3年生。
始めたきっかけは、本人の希望です。
ですが…
この4年間自分から進んで練習すると言う事がほとんどありません。
やる気があるようにも見えないのですが、本人に聞くと
「ピアノが好き」「練習すると約束するから続けたい」と言います。
もちろん口だけでやはり私が練習したの?と聞くまでは
ピアノに触ることはありません。
娘の「ピアノが好き、続けたい」は、
私の「やめたら?」の言葉に対しての単なる反抗では?と最近思います。

先生に相談したところ「小学5年生あたりから本人も楽しくなって
その時期に実力もぐんと伸びる」と言うようなお話をされました。

このまま、ダラダラとピアノ通いをする娘を見守ってていいのか
約束を守らない娘に一括!思い切ってやめさせるか
結果、子供に恨まれたらどうしょう…
子供にとっていい選択は何なのか…ものすごく悩んでいます。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch