08/08/20 22:25:23 WkW1Mgzl
だから相手してるあんたらも同類。話題にしてもダメ。
私もこれが最初で最後にするからねー。
51:熊谷一美(さらされたから本名書くわ)
08/08/20 22:51:42 D+SN/R1D
精神疾患系の診断しろうとがつけると即逮捕なんだよね。人権侵害でしょう?きもちわるい。
なんでいち市民を集団で叩いたり、講師を排斥して主婦だけの板にするの?
20代女性の一介の県立高校理科教師の娘(私)の国公立大学卒業がん患者(先天的に身体が弱い)の庶民の本名をさらしたり。
やりすぎだとおもわないの?自分の本名さらされたらいやでしょう?数学講師の偽物(私数学苦手)まで出てきたし・・・。
52:くまがえひとみ(さらされたから本名書くわ)
08/08/20 22:54:50 D+SN/R1D
デマを流す前に講師の意見も聞きなさい。だから嫉妬とか殺人とか人権侵害とか起こるのよ
一応私は大学は違う道に進みつつ、中学でリストとシューベルトのCDを先生の名前で出して
協会から教師資格は戴いています。人権蹂躙した人は今すぐ警察に出頭なさい。
育児板なら子供の成長優先でしょう?子供に物理的に弾けない(9歳で身長160以上なら大丈夫かも)曲が弾けた弾けない言ってないで
本物の情報交換しましょうよ。
53:名無しの心子知らず
08/08/21 00:23:26 bFEmHcSh
あなたは誰と何の情報交換したいの?
少なくとも私はあなたからの情報はいらない。
54:名無しの心子知らず
08/08/21 01:02:56 2SBLN3Mr
親切のつもりで、噛んでふくめるようにいったところで通じないから検定中なんだってば~~~。
あっちこっちのスレでますますはりきっちゃってるじゃない。
みんな、もっと検定に精進しようよー。
基地との会話でスレが埋まって、まともなレス探せなくなっちゃったら残念すぎる。
55:名無しの心子知らず
08/08/21 06:34:34 +61I+Y8R
あなた方にピアノは触らせません。破門です。YAMAHA系列のピアノも使わないでください。
あなたがたのような人々が音楽をやると殺人事件のもとになるので。この板も消してもらいます。
実刑判決を受けてください。ピアニストの総意です。
56:名無しの心子知らず
08/08/21 06:35:36 +61I+Y8R
2ちゃんねるは育児に関しては閉鎖した方がいいんじゃないか?
ここでの嫉妬やいじめがひどくなって、子供を巡る殺人事件も多いし。
57:名無しの心子知らず
08/08/21 23:03:02 Ne5tTT/7
>56
うん、あなたの脳内妄想を閉鎖したほうがいいよ。
CDデビューしたくまがえさん。
58:名無しの心子知らず
08/08/22 04:57:00 +d/tqWS7
本名出してるんだから警察でもYAMAHAでも音大でも調べればわかるよ。
CD出したのは妄想じゃなくて本当なんだってばぁ・・・。一応講師だしデマを訂正する義務があるので書き込みました。
59:名無しの心子知らず
08/08/22 04:58:57 +d/tqWS7
一応超絶技巧弾いたから(誰も弾けなかったんじゃなくて弾かなかった)
身の安全を守るためジャケットには中学生の本名は書かないけど、
20代女性のピアノ弾き(日本では一応ピアニストだと紹介されたりも)の本名出すのは良くないよ。
講師(専門家)資格を持ったものとして訂正しています。育児板の場合知らずに児童虐待してたりもするしね。
60:名無しの心子知らず
08/08/22 05:04:27 irKzofu2
大人の個人の情報なんてほんと
どうでもいい
61:名無しの心子知らず
08/08/22 05:05:53 tI4K2HyV
荒らさないでください。
62:名無しの心子知らず
08/08/22 05:07:28 tI4K2HyV
>>56
ソースは?
63:名無しの心子知らず
08/08/22 05:28:59 +d/tqWS7
このサイト上のデマや薬物売買による薬物虐待事件と殺人事件があまりにも最近多いと警察に聞いた。
64:名無しの心子知らず
08/08/22 05:30:54 +d/tqWS7
>60
20代から30歳にかけての女性は本当に危ない。偽物の写真しかネット上にないけど、結構個人情報漏洩は怖い。
どこにもURL伝えずPCで更新しているだけのブログや、京大の学内板(やPCメール)での本名をさらすなど、ハッキングが多すぎる、
65:名無しの心子知らず
08/08/22 05:32:32 tI4K2HyV
>>63
具体的に教えてください、それは主婦の噂話しですか?
66:名無しの心子知らず
08/08/22 06:41:36 VSFMgfS3
>>65
この人、育児や主婦どころか結婚すらしていないよ。
育児板なんだから、子供のいない人は出ていってください、と言っているのに
理解できないらしい。
無視すれば出ていくのか怪しいくらい●●な人だけど、少なくとも相手にするに
価する存在ではないと思われ。
67:名無しの心子知らず
08/08/22 06:50:21 AohyZctd
スレリンク(recruit板)l50
あんまり粘着だからみんな痺れを切らして相手してるんだろうけど、
彼女はプリマではなく病気なのでスルー推奨
68:名無しの心子知らず
08/08/22 12:43:53 +d/tqWS7
主婦じゃない教師や男性(夫とか)は書き込んじゃダメなの?
69:名無しの心子知らず
08/08/22 12:44:45 +d/tqWS7
>65
警察って漢字読めますか?
70:名無しの心子知らず
08/08/22 12:56:03 1Zlba49y
ID:+d/tqWS7
完全スルー推奨
この人にレスしたり、絶対に相手にしない事。
他のところでも完全無視を励行中。
71:名無しの心子知らず
08/08/22 14:40:18 vI6+ODCC
ここもマタリスレも荒らされまくりで最悪だぁね。
72:名無しの心子知らず
08/08/22 15:21:19 Kz7HvYig
ここは育児版です。
あなたは独身の被害者気取りの妄想女なので
二度とこないように。
あまりの粘着ぶりなので、
こちらも徹底的にくまがえひとみ。に粘着しますから
そのおつもりで。
スルーも忠告も効かない人=熊谷一美 福岡在住の妄想毒女
73:名無しの心子知らず
08/08/22 16:35:12 c1Tl5c+8
えー久々に来たら訳分からんことになってるー
何なの。一体。
ここの住人の殆どが夏休みで忙しくて過疎ってる間に
変な人が来たの?
小学低学年でブルグは無理とか、何?
へたすりゃ幼稚園から弾いてるわ。
74:名無しの心子知らず
08/08/22 17:05:44 +d/tqWS7
>73
ブルグミュラー25見たことないんですか?幼稚園児ではオクターブ指が届きませんよ?
>74
忠告ってどちらが専門家ですか?20代女性の名前を2ちゃんねるで出すこと自体犯罪ですよ。
個人ブログにしても大学の学内掲示板にしても、誰にもURL教えてないとか非公開だからハッキングでしょう?
うちうちの閲覧者を限定している掲示板のコピペ貼り付けるのやめてくださいね。
75:名無しの心子知らず
08/08/22 17:08:27 +d/tqWS7
ブルグミュラー25はバイエル終わって、且つ譜面どおり指が届くようにならないと弾かせてはなりません。
指が届くようになるまでは身体に無理のかからないような併用曲集・小曲集・子どもでも物理的に弾ける名曲を弾かせますよ。
無理に指を伸ばそうとしたり、指の腱を切るような練習をしたり、虐待にもつながるんですよね。
執着以前に警察に出頭しなさい。実刑判決は免れないでしょうね。
76:名無しの心子知らず
08/08/22 17:09:57 +d/tqWS7
バイエルをきちんと全曲こなし、小4以上が標準、もともと体格の良い男子だったとしても小3以上かな?
77:名無しの心子知らず
08/08/22 17:16:01 Kz7HvYig
>73-75
削除依頼済み
78:名無しの心子知らず
08/08/22 17:18:24 IYBjVqtb
自分にレスしてるし。
ウケた
79:名無しの心子知らず
08/08/22 17:21:48 Kz7HvYig
>73
ごめん、ログが壊れてたわ。
正しくは>74-76ね。
>78
くまがえはログじゃなくて、脳内が壊れてるねw
80:名無しの心子知らず
08/08/22 17:28:23 d9pHvlT7
ブルグ25って、オクターブ出てきませんよね、どの曲も。
81:名無しの心子知らず
08/08/22 17:29:39 1Zlba49y
ブルグにオクターブ無いの知らないし w
オクターブが届かなくても小さい時からいい曲に触れさせたい、という意図も無視してるし w
皆さん、脳内が壊れている方の話はほっておきましょうね
82:名無しの心子知らず
08/08/22 17:33:56 RoQ52Dg6
うちの年長の子ども@5歳は7度届くよ。(ドからシまで)
来年のピティナの受賞者コンサートでブルグ弾かせようと思ってる。
ぱらぱらブルグの楽譜見てみたけど、7度は結構でてくるね。
オクターブはなさそうだよ。
ただ、ペダル使ったほうがいい曲があるからやっかいね。
ペダルはまだ無理っぽいし、これから曲選ぶんだけど何の曲がお奨めかなぁ?
83:名無しの心子知らず
08/08/22 18:02:22 1Zlba49y
>>82
ええっ?
なんでコンサートでわざわざブルグ??
正直、受賞記念コンサートでブルグは止めた方がいい。
聴きに来た人も、なんでブルグ?て感じだと思うよ。
18のほうならともかく、当然25だよね、ならやめとけば。
他に記念コンサートにふさわしい曲は色々ある。
何分くらいの時間なの?
84:名無しの心子知らず
08/08/22 18:06:51 +d/tqWS7
>82
私は身長は2年上と一緒だけど、小3でやっとオクターブだったよ。腱が切れないか心配してた。
ブルグ25は所詮練習曲だよ。18はどっかのコンクール課題曲で出てたけど、やはり学習用小曲。
指を伸ばすのはまずいよ。普通でも誤解されるから薬物の副作用による性的虐待(噂では性的などうのこうのと言われる)を防ぐ為ある程度の年齢まで待つんだよね。
>79
実刑判決を受けなさい。20代女性の実名を出すのやめなさいね。人違いによる命に関わるトラブルも起きているよ。
85:名無しの心子知らず
08/08/22 18:09:01 +d/tqWS7
>82
それバイエル。違う曲集。チェルニーやブルグとバイエルの差がつかない人多いけど、
競争が高じてトラブルや児童虐待になるのでやめようね。
86:名無しの心子知らず
08/08/22 18:12:31 RoQ52Dg6
>>83
去年A2の子でブルグ弾いてる子がいたから、ブルグにしようかなーって思っただけだよ。
他のコンクルでも課題曲になってるから、ひょっとしたらかぶってお得かもって思ったの。
いい曲あったら教えてもらえませんか?
87:名無しの心子知らず
08/08/22 18:15:31 RoQ52Dg6
>>83
いい曲=ブルグのほかで、の意味です。よろしくお願いします。
スルー検定参加中ですが、一言言いたい。
バイエルもブルグもツェルニー30,40もやったことある。
88:名無しの心子知らず
08/08/22 18:16:33 1Zlba49y
>>86
制限時間は何分くらいなの?
A2級だと、出入り含めて3分くらいかな?
89:名無しの心子知らず
08/08/22 18:18:38 RoQ52Dg6
制限時間はおそらくそれぐらいだと思います。まだ聞いていないもので・・・。
90:名無しの心子知らず
08/08/22 18:31:57 1Zlba49y
とりあえず、うちの地区で今までA2級の入賞記念コンサートで弾かれた曲を書いとくね
全て、3分以内のはず。
ドビュッシー 小さな黒人
ショスタコービッチ ワルツ=スケルツオ
人形の舞曲 より 色々
平吉毅州 チューリップのラインダンス
ショパン ポロネーズ ト短調
湯山昭 お菓子の世界より、色々
ともだちモーツアルト
ギロック 色々
中田喜直 色々
バスティン ソナチネ
田中カレン 星のどうぶつたち より 色々
カバレフスキー 色々
バルトーク
チャイコフスキー 新しいお人形 や 古いフランスの歌
こんな感じ。
91:名無しの心子知らず
08/08/22 18:38:37 RoQ52Dg6
うわー!ありがとうございます!!助かります!!!曲が決まったら報告しますね!
92:名無しの心子知らず
08/08/22 19:04:52 440/QOrn
>>91
でも報告したら特定されちゃうよ。
93:名無しの心子知らず
08/08/22 19:20:03 xTh3EFi5
曲自体はほとんど一分台だね
94:名無しの心子知らず
08/08/22 19:40:55 c1Tl5c+8
ブルグでも清い流れとか素敵だと思うよ
貴婦人の乗馬もいいよね。
だけど、お菓子の世界から選ぶのもいいよね
めちゃ、うまく聴こえるし、間違えたり音が抜けても
分かりづらいからね。
95:名無しの心子知らず
08/08/22 21:36:36 xU+Ud1dc
え?!
明日A2級の全国決勝だよ。
ピティナの入賞者記念出場者って、まだ決まってないでしょう???
96:名無しの心子知らず
08/08/22 22:09:14 qeZ2N5Z/
>>94
いくらなんでも、入賞者記念はそんなおバカなお耳してる聴衆郡ではないのでは…
お菓子の世界なんて有名だし。
97:名無しの心子知らず
08/08/22 23:35:58 +d/tqWS7
>86
A2って何のコンクール?ブルグ25はまず子どもじゃ無理だし、変な団体のコンクール参加したら事件に巻込まれるから要注意。
>94
清い流れってあの位置にあるの問題だよね。運指が急に大きくなる。ラストの方に入れるには易しいし、小学6年か中学1年で学ぶのが適切かもね。
貴婦人の乗馬は作曲背景や原典の解説がやはりちょっと淫ら(男性は意外と恋と性を結び付けがち、モーツアルトも『俺の尻を舐めろ』という曲を作っていたらしいし)だね。
あれとバッハ弾けたらピアノが盛んじゃない国は大学入れたりするから、もともと子供向けじゃないのでは?
ショパンのワルツやノクターンも、出版初期はフルオケや連弾を1譜面に記したものだったらしいしね。現代並みにピアノ・テクニックが向上したのは近年らしいよ。
ソナチネもモーツアルト・クーラウ・クレメンティ・ハイドン・ベートーベンのソナタから短いものを引いてあるだけで、第二次大戦前なんかはあれ弾けたらプロもいいところだったらしいよ。
>96
チョコレート工場見学できるかも、なんてネ(笑)。jokeよ、これ。
>87
幼児や小学生に大人でも弾けないチェルニー40弾かせること自体異常。指の発達上無理。バイエルならわかるけど、ちゃんと曲集のタイトル確認して。
98:名無しの心子知らず
08/08/22 23:37:03 +d/tqWS7
ブルグ25、対象年齢は10歳前後の子ども以上だろうね。身体が大きい子でも9歳かな?
99:名無しの心子知らず
08/08/22 23:42:02 +d/tqWS7
モーツアルトのソナタ辺りは初期作品を始としてそこまで超絶技巧ではなく練習すれば弾けるけど、譜面の運指上中学生以上じゃないと無理だね。
100:名無しの心子知らず
08/08/23 00:18:16 jT2GIhVq
そろそろブルグ25終了の小1です。
次はソナチネに入る予定。
ちなみにオクターブは左手がギリギリ、右手は届きません。
年明けに発表会があるのですが、弾きたい曲ある?と先生に聞かれたそうです。
年明けにコンクールもあるので、長過ぎず、短過ぎない曲希望ですが
オススメの可愛い曲がありましたら教えて下さい。
101:名無しの心子知らず
08/08/23 00:22:59 BWEoR0Le
土人の踊りw
まぁ、エチュードアレグロかな
102:名無しの心子知らず
08/08/23 00:28:23 8z5N1F5d
○○○スルー検定実施中○○○
本日のNG IDは 8PX+0UoR です。
昨日は+d/tqWS7でした。
意味が分からない人は以下をご参照ください。
スレリンク(recruit板)
URLリンク(hissi.org)
103:100
08/08/23 00:37:28 jT2GIhVq
>>101
土人の踊り聴いてきました。
娘は案外こういうの好きかも。
でもこれを毎日ドカドカ練習されたら、家族はキツいかなw
エチュードアレグロは、相当難しくないですか?
104:名無しの心子知らず
08/08/23 05:40:15 8PX+0UoR
>101
警察官の友人に覚醒剤売買するな(私が言ってるわけじゃないですよ)とあなたに伝えてといわれたけど、もしや?
土人の踊りって聞いたことないですけど、アレグロって無理がないですか?YAMAHA勤務者も芸大教授も聞いたことないんですけど、
どんな曲でしょうか?
105:名無しの心子知らず
08/08/23 05:41:18 8PX+0UoR
土人自体差別用語なんですけど・・・アレグロの舞踊曲は・・・しかも土人ですか
俺の尻を舐めろという曲は本当にモーツアルトにありますよ。誤解されているのでしたら訂正しておきます。
106:名無しの心子知らず
08/08/23 07:11:10 WhOPwRSD
エチュードアレグロは、高速で弾いても2分30秒はあるでしょう。
小1のコンクール曲には長くないかな?
聞くと難しそうだけど、弾いてみたら意外と早く指動くよ。
土人の踊りって、ドビュッシーの小さな黒人の事?
それなら高速でも1分半くらいだし、弾いてる様子も
「わ~すごい」ように見えるから、見栄えがするかも。
107:名無しの心子知らず
08/08/23 08:06:17 cnEcMunV
小さな黒人はピティナ弾きできるよね。
108:名無しの心子知らず
08/08/23 10:01:08 8fVaUisJ
○○○スルー検定実施中 本日のNG IDは 8PX+0UoR ○○○
ブルグ25をもうじき終えられるんなら、18から選ぶのは無理かしら?
18には結構いい曲が入っていると思うんだけどな。
109:名無しの心子知らず
08/08/23 12:18:14 uPjT806n
中田喜直の土人の踊りでしょ?
差別用語なの?
うちのピアノ発表会パンフレットには、土人て書いてあるよ
110:名無しの心子知らず
08/08/23 12:24:37 DL8wkN3V
自称ピアニストなのに『土人の踊り』も知らないなんて…
素人の自分でも知ってるのに。恥ずかしくないのだろうか?くまタン。
111:名無しの心子知らず
08/08/23 12:43:23 uVtxsuzV
クラシックピアノの勉強とは、心から尊敬する先生と信頼関係を築きながら師事し、
音楽を愛し畏れ、作曲家に敬意を払い、その忠実なしもべとなっていくことだと思う。
経済的社会的に成功するか否かはそれに付随する一要素にすぎない。
112:名無しの心子知らず
08/08/23 12:54:01 MJ26EnQr
今通っている教室を辞めたいのですが、先生に何と伝えたらよいでしょうか。
先生は本当に良い方ですが、通って1年になって気づくのがおそすぎましたが、教室の方針が合わないと気づいたのです。
CDから音を取っているため1年習っているのに、譜読みできない。
ドの音すらも読めません。楽譜が読めないため、親が手本を見せて弾き、それを真似するため
ちっとも進みません。
その教室には同じ幼稚園の方も通っているので、引っ越し等は通用しないのです。
先生に失礼のないように辞めたい事を伝えたいのですが、
どうお伝えしたらいいのか見当がつきません。
113:名無しの心子知らず
08/08/23 14:19:26 fWS9JNZG
>>69
どちらの課ですか?
114:名無しの心子知らず
08/08/23 14:21:48 fWS9JNZG
104
警察ってずいぶんおおざっぱですね。
警察でなくとも覚醒剤の売買、譲り渡しは違法。
初犯なら2ヶ月ぐらいでまた社会に出てきます。
115:名無しの心子知らず
08/08/23 15:42:08 3ed79w9q
URLリンク(www.kyoto-u.com)
くまがえひとみ
116:名無しの心子知らず
08/08/23 15:44:21 3ed79w9q
スレリンク(ojyuken板:339番)n-
117:名無しの心子知らず
08/08/23 15:56:28 HIb1/fMo
ピティナも知らない
エチュードアレグロも知らない
確か、エデュではチャイコの四季のことも知らなかったなw
それでよく専門家だなんて言えるなpgr
くまがえ
118:名無しの心子知らず
08/08/23 16:04:44 yIYCmjD/
○○○スルー検定実施中 本日のNG IDは 8PX+0UoR ○○○
かまって騒ぎを大きくしたい人たちも
まとめてスルーでお願いします
119:名無しの心子知らず
08/08/23 16:16:55 UK37qlhD
模範演奏じゃなくてCDきいて模倣って、スズキ?
本人が乗り気じゃないところをむりやり練習させていくのもどうかと思うので、もうちょっと自覚がでるまで待ちたいと思います。
いったんお休みさせてください。
でいいんじゃない?
120:名無しの心子知らず
08/08/23 16:31:22 MJ26EnQr
>>119
はい、スズキです。
高学年の子が立派で素晴らしい曲を弾いてるけど、
譜読みが一切できなくて、母が全部お手本見せなきゃだめなので、大変そうです。
私も譜読みできない娘に
付きっきりで1~10まで教える事にストレスに感じてきて、
娘もそれを察知して上達しない。悪循環に陥っていました。
119さん、ありがとうございます。
121:名無しの心子知らず
08/08/23 20:51:58 ftjCWBjI
何を今更…ww
スズキって「情操教育」の教室だよ。
音楽業界ではあそこが演奏技術を教える音楽教室だなんて思っている人はいないよ。
音楽を通して親子関係とか情緒とかを育成するんでしょ。
スローガンが「どの子も育つ、親次第」だもの。親がつきっきりになることが大前提。
譜読みだって、問題意識もってる先生に当たらないと教わらないし
当の先生だって、内部試験に合格すれば非音大出でもなれちゃうよ。
未だに知らずに音楽教室だと思って入る人もいるんだね。
122:名無しの心子知らず
08/08/23 21:08:22 8PX+0UoR
>117
エチュードは練習曲、アレグロは速度記号で固有名詞じゃないよ。
アレグロのエチュードなんてごまんとある。
>115
日本の京都大学の学内板(もう全員入れるの?セキュリティ大丈夫?)へのログ記録をいちいち漁るのってきもいよ。
学内掲示板だよ・・・しかも誰にもURL教えてない私(20代女性)の個人ブログへのリンク貼り付けるなんて普通に違法だと思う・・・
迷惑だからあんたたちこそ日本から出ていきなョ?インターネットないとこがいいんじゃない?京大は朝鮮半島にありますとか、意味不明な行動取るなら。
123:名無しの心子知らず
08/08/23 21:10:35 8PX+0UoR
>117
20代女性&教師家庭(兄も公務員)の個人名さらすなよ。逮捕されると思うんだけど。
ピティナは全国(national association?)ピ(P)アノ講(T)師連(I)合会かなんかじゃないの?
124:名無しの心子知らず
08/08/23 21:17:59 8PX+0UoR
>110
本当に全楽器会社知らなかったけど、覚醒剤で暴れること(土人の踊り)の隠語だと警察が言っていた。
あとは朝鮮の方が、メヌエット=母国語では未開人(黒人)の踊りだと言ってましたけど、そういう隠語ありますか?
日本では土人・未開人・黒人は蔑称にあたるので、出版物や曲名にはつけてはならないのですが・・・そのコンクールはどちらの国の方が要項つくったのですか?
>100
あなたのお嬢さんの指の長さと、ピアノの1オクターブの長さを比較しましょう・・・。小1の正常な指の長さですか?
>119・112
スズキなんてピアノ会社にあったかなぁ(YAMAHAですら誰も聞いたことない)
譜読みはやった方がイイですよ。モーツアルトの5分かかるソナタ何度か聞かせて、「あなた再現してみて」とか神業ですし、
正直超初級じゃないと、CDでの譜読みは不可能だと思います。聴音は普通の練習曲の譜読みでも十分学べますしね。
125:名無しの心子知らず
08/08/23 21:20:55 8PX+0UoR
まさか、鈴木は日本に一番多い姓だと言われていますが、
朝鮮の方が金を日本風に翻訳した鈴木(金属で出来たbellとかスズとか)という隠語の、朝鮮半島最大手のキム音楽教室とかですか?
126:名無しの心子知らず
08/08/23 21:25:38 8PX+0UoR
損害賠償・・・になりますかね。やはり意図的な嫌がらせとしても個人情報漏洩は。
当方若い女性の本名ですしねぇ。ただのコピペとは言え学内掲示板の情報を公共に流すなんて明らかに悪質な犯罪ですし、
怖い思いもしましたし。まあ、お巡りさんがご自宅に伺うのを待ってください。
いいんですか?イマドキインターネットの書込み元なんて、すぐに特定できますしね
127:名無しの心子知らず
08/08/23 21:32:09 ZGIVjrI8
「エチュード・アレグロ」「土人の踊り」中田喜直作曲
ピティナ:The Piano Teachers' National Association of Japan
スズキ:スズキ・メソード
128:名無しの心子知らず
08/08/23 21:37:03 8PX+0UoR
中田喜直って確か美しく高尚な歌曲&童謡作家ですよね。
中学校時代の音楽の時間、確か期末テストの『夏の思い出』かなんかのくだんで出てきた気がします。
アレグロのピアノ・エチュードを作ることはないですね。まず。
モーツアルトやベートーベンのソナタの1楽章か3楽章がアレグロのエチュードっちゃエチュードですが、
中田という姓は明らかに日本人ですからね?
>127
わかりました。キム音楽教室ではそう解釈されるのですね?
129:名無しの心子知らず
08/08/23 22:00:00 Lc7S6FaF
○○○スルー検定実施中○○○
本日のNG IDは 8PX+0UoR です。
正論で相手しても通用しません。
華麗にスルー
130:名無しの心子知らず
08/08/23 22:01:25 xi1HV5cY
>>129
大丈夫よ~
どう見ても正論じゃないから・・・8PX+0UoR
131:名無しの心子知らず
08/08/23 23:07:24 R8sL+e1g
>>127への反応を見れば誰も触れたくなくなるよね
132:名無しの心子知らず
08/08/23 23:17:48 8PX+0UoR
中田よしなおはピアノ曲はつくらない。
土人の云々なんて下品なタイトルは使わないと思う。そもそも曲風や和声が違う。
アレグロの速度のエチュードなんて世界に数え切れないほどある。
133:100
08/08/23 23:26:31 jT2GIhVq
>アレグロのピアノ・エチュードを作ることはないですね。まず。
ひでえwww
中田先生カワイソスw
ドビュッシーのもかっこいいですね。
手の大きさは問題無いかな。
引き続きピアノ発表会にお奨め曲、よろしくお願いします
134:100
08/08/23 23:27:55 jT2GIhVq
>>108
18のどれがいいですか?
まず楽譜を買わないとダメか。
135:名無しの心子知らず
08/08/23 23:41:43 QE1G8MoR
ブルグ18、いい曲が多いので楽しみですね。
ただ、オクターブも当たり前のようにあるし、その辺のソナチネよりかなり難しいです。
音源がネットのあちこちにあるので、検索されて聴いてみてもいいかも。
男の子か女の子でまた、違いますし。
短い曲が多いのに、音楽的でかつ指の練習にもなるし、いい勉強になると思います。
結構、難易度の高い曲が多いので頑張って下さい!
136:名無しの心子知らず
08/08/23 23:42:54 cnEcMunV
>100さんは
一度先生と相談したほうがいいと思うけど。
137:名無しの心子知らず
08/08/24 00:25:14 abgGfMp4
>133
中田よしなお 教科書に出てくるでしょう?
『夏が来れば思い出す♪』などの、戦前か戦後か知らないけど古い歌曲作曲家だよ。
ブルグ18はあまり使わないよ。たしかに普通のコンクール課題曲にもあるっちゃあるけど、
ソナチネやソナタの方を使うでしょう。メンデルスゾーンの無言歌(ピアノだけど歌集というタイトル)集と同じく、古典派ソナタの併用小曲集として使うのはいいけどね。
138:名無しの心子知らず
08/08/24 00:29:26 abgGfMp4
違法な化学物質をばら撒く為や金集めの為の偽コンクールには気をつけてね。
本物の著名な学生コンクールを参考にしようね。偽物コンクールや偽物募集要項も多いからね。
139:名無しの心子知らず
08/08/24 00:30:46 yyt46c+T
>>137
なんで>133にそのレス??
140:名無しの心子知らず
08/08/24 00:31:20 zNQlKRHa
○○○スルー検定実施中○○○
本日のNGは ID:abgGfMp4
141:名無しの心子知らず
08/08/24 00:31:28 abgGfMp4
化学物質(指を伸ばす為に催奇形薬物を摂取するのが過去流行った)使用者を洗い出し利用する為だけのコンクールもあります。
とにかく気をつけて、本物の著名な学生コンクールに参加してくださいね。
142:名無しの心子知らず
08/08/24 00:33:02 Y/MbPLJX
>>139
>>140の言うとおりです。
日付が変わったので、IDが変わっただけ。
スルーには変わりないですよ。
通
143:名無しの心子知らず
08/08/24 00:34:34 abgGfMp4
指自体は薬物で伸ばさないように。とにかく少し前流行ったんです。
沢山のピアノ弾きが命を落としたり人生を狂わされました。今の医学技術では治療により治ります。
知らずに使わされてしまった場合はすぐに医師にみてもらうこと。
長年のバイエルやチェルニーを使った訓練によりゆっくり指の間を広げていくものです。
年齢相応の課題曲を出していなかったり、作曲者や曲名が明らかに違ったりする怪しいコンクールにはご注意を
144:名無しの心子知らず
08/08/24 00:36:32 abgGfMp4
特になにもわからないまま薬物で指を長くしてもらった(児童虐待ですからね)女の子が喰い物にされていくのが怖い。
気をつけて。
145:名無しの心子知らず
08/08/24 00:39:40 7AeNI4Bj
以前こちらで「18の中で発表会の曲を決めるけど、どれがいいでしょう?」
と相談して、いろいろアドバイスをいただきました。
結局子供と先生が相談して「大雷雨」になったんですが、どの曲も捨てが
たかったです。
大雷雨は迫力があって聴きごたえがありますよ。
146:名無しの心子知らず
08/08/24 01:22:44 +d/iraSp
>145
以前空気の精他も勧めたものです。
迫力あっていい曲ですね。
音の弱い子や、25レベルで考えていた方には
少し難しいかもしれませんね。
18ならば前半のほうから選ぶのがいいかもしれません。
指導者に相談がいいと思います。
147:名無しの心子知らず
08/08/24 06:24:15 MNsk+J+t
トルコふうロンドも好きだ
148:108
08/08/24 12:27:55 WyPAJf9j
○○○スルー検定実施中○○○
本日のNGは ID:abgGfMp4
>>134
↓ここで全曲試聴できますよ。
URLリンク(www013.upp.so-net.ne.jp)
私も13番「雷雨」が迫力あって好きです。上記のURLではテンポ速いですが
もう少しゆっくり目でも、充分迫力出せます。
次の14番「ゴンドラの舟歌」も好きです。これは雷雨よりスローだから簡単。
149:名無しの心子知らず
08/08/24 13:44:10 wmEqWDSB
>>100
ギロックの「こどものためのアルバム」や
湯山 昭の「お菓子の世界」から2曲
150:名無しの心子知らず
08/08/24 13:49:22 0VK0YQBE
>>100
お子様が女の子なら、
湯山昭のともだちモーツアルトをおすすめします。きれいな曲ですよ。
151:名無しの心子知らず
08/08/24 17:20:09 URA87A+f
貴婦人の乗馬○になったけど、手が小さいので、
ソナチネは、まだムリと言われた。
あと一冊、間に挟むらしいけど、
低学年には良くあることですか?
それとも、能力的にバツなのか、、、
怖くて、先生に聞けない、、、
152:名無しの心子知らず
08/08/24 17:47:05 +d/iraSp
>151
出来る楽章、出来ない楽章があると思います。
でもオクターブなら、高学年になっても届かない子もいますよ。
153:名無しの心子知らず
08/08/24 17:51:53 URA87A+f
>152さん
ありがとうございます。
ド~シがやっとです。
154:名無しの心子知らず
08/08/24 18:07:22 0VK0YQBE
>>151
能力的にNGという事は絶対にないですよ。手の大きさなどを考えて
先生は本を選んでくださっていると思いますよ。
155:名無しの心子知らず
08/08/24 18:12:56 tZ8A49Ho
>>151
同じ理由でソナチネ一時中断、カバレフOp.27やってます。
中にはソナチネ前半より難しい曲もある。
156:名無しの心子知らず
08/08/24 18:29:29 URA87A+f
皆さん、ありがとうございます。
ほっと、一安心です。
157:名無しの心子知らず
08/08/24 20:45:37 YoI9ItrG
>>143
>指自体は薬物で伸ばさないように。とにかく少し前流行ったんです。
そんなことがあるんですか?
参考になるサイトがあったら、教えてください。
158:名無しの心子知らず
08/08/24 21:47:49 abgGfMp4
>157
あなた伸ばしてませんか?人権侵害(特に子ども虐待)と事件になるので、気をつけてくださいね。
医師に相談ください。見りゃわかります。骨が変形していたり、身長120㎝ないくらいの子どもが父親より指が長かったり。
159:名無しの心子知らず
08/08/24 21:52:59 abgGfMp4
>155
カバレフスキーとかロシア系なんて今の日本では不思議ですね。
レベルを考えて代替選曲しようね。
>151
あと一冊ならチェルニー100か30(指が大きいなら)あとはバッハのインベンションは如何ですか?
低学年で25(貴婦人の乗馬)終了は正直重篤な奇形の可能性がありますので、イジメや事件に巻き込まれるのを防ぐ為にも治療がてら少し待って他の趣味を見つけてもいいかもしれませんね。
本当に低学年(1・2年生)ならバイエルの総復習やバイエル併用曲集の復習程度が良いかもしれませんね。
160:名無しの心子知らず
08/08/24 22:01:19 0VK0YQBE
>>156
先生を信じてがんばってください。
161:名無しの心子知らず
08/08/24 22:05:21 41MppT0A
>>157
そのIDにレスしちゃダメ
162:名無しの心子知らず
08/08/24 22:08:05 YoI9ItrG
>>158
>あなた伸ばしてませんか?
伸ばしてませんかって、私はへんな薬なんて飲んでませんよ。
もう少し情報が欲しいので、参考サイトはありませんか?
163:名無しの心子知らず
08/08/24 22:11:06 abgGfMp4
>162
ないですね・・・医者に聞きましょう。被害者に子どもが多いので人権上ネットなんかには載せませんよ。
先生や医師に伺っては如何ですか?
164:名無しの心子知らず
08/08/24 22:14:59 eC7QX9c6
インベンションは薦めるんだ・・・
二声をひきわけるの大変そう。
バッハなら、まだ、プレインベンションで充分だと思うけどね。
165:名無しの心子知らず
08/08/24 22:16:04 YoI9ItrG
>>163
参考サイト、自分で見つけましたよ。
いずれにせよ、レスありがとうございます。
>四肢が異常に長くなるため、指を伸ばしたいピアニスト、バイオリニスト、足を伸ばしスタイルを良くしたいダンサー、バレリーナ、モデルなどが、成長ホルモンによるドーピングをすることにより発症することが多い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
166:名無しの心子知らず
08/08/24 22:56:23 bxi+yaKM
ID:YoI9ItrGさんって・・・
て、例の危険人物(ID:abgGfMp4)の仲間?
それとも、天然??
あれにレスつけちゃだめだよ。
167:名無しの心子知らず
08/08/24 23:03:58 abgGfMp4
164
5声とか4声とかじゃないから2声はまだ大丈夫だよ。
168:名無しの心子知らず
08/08/24 23:10:56 P38yZlxE
・薬物使うのはやめよう
・薬物の話何度も出すのやめよう
・年相応の曲を弾かせよう
・地道に練習し、いい演奏して人を感動させよう
・偽コンクールに出るのはやめよう
・いいコンサートを聴きに行こう
・個人名出して攻撃するのはやめよう
・できれば2ちゃんねる常連になるのはやめよう
169:名無しの心子知らず
08/08/24 23:31:24 eC7QX9c6
ああ、この流れを変えたい・・・
みんな、ピアノのCDは何聞いてる?
例えば、バッハなら誰聞く?
ショパンは?
170:名無しの心子知らず
08/08/24 23:35:05 xQa4dlM3
優雅に感じられる時間が欲しい・・・
さっき、アイロンがけしながらN響アワー見てたくらいだよ
N響アワー=アイロンの時間だからorz
171:名無しの心子知らず
08/08/24 23:43:01 cnbSzzI8
>>169
毎日ほとんどプレトニョフ聴いてますよー
バッハだけはブレンデル
実はショパンは好きじゃないのだ
172:名無しの心子知らず
08/08/25 00:00:54 Agrpxd5a
同じく流れを変えたいので参加します。
最近バッハは何故かシフがお気に入りです。
特にインヴェンションやシンフォニアが素敵。
ショパンはカツァリスやスルタノフが好みです。
173:名無しの心子知らず
08/08/25 00:19:02 kxfDWJFK
メジャーなのだとホロヴィッツ、リヒテル、ルービンシュタイン、ハスキルが好きです。
たまにアラウやミケランジェリも好きです。
グールドはちょっとあんまり。。。嫌いじゃないけど。
娘はコルトーやバックハウスが好きらしい。です。。
174:名無しの心子知らず
08/08/25 00:21:54 kxfDWJFK
おっとっとバックハウス間違いギーゼキングだそうです。娘に怒られた。。。アンタこそ子どもは寝ろ!w
175:名無しの心子知らず
08/08/25 00:45:31 pnMGFukf
ショパンは、やっぱりホロヴィッツ、ルービンシュタインが好き。
LPの時代なんてみなさんは知らないかもしれないけど、
彼らのショパンは古い音源でも今なお、うっとりしてしまう。
176:名無しの心子知らず
08/08/25 00:57:12 sjUaOK0f
26 :名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 02:08:33 ID:D+SN/R1D
OK WAVEは、素人意見でデマが蔓延したり覚醒剤売ってたから潰れたよ。警察から聞いた。
2ちゃんはもともとダークだから覚醒剤自体取り締まれば板が潰れることはないと思う。
24しといたよ
177:名無しの心子知らず
08/08/25 01:01:14 sjUaOK0f
126 :名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 21:25:38 ID:8PX+0UoR
損害賠償・・・になりますかね。やはり意図的な嫌がらせとしても個人情報漏洩は。
当方若い女性の本名ですしねぇ。ただのコピペとは言え学内掲示板の情報を公共に流すなんて明らかに悪質な犯罪ですし、
怖い思いもしましたし。まあ、お巡りさんがご自宅に伺うのを待ってください。
いいんですか?イマドキインターネットの書込み元なんて、すぐに特定できますしね
まず被害届けをだしましょう。
理解できますか?
あなたの大好きな警察へ行きます。
まずそこからです。
精神病院ではなく最寄の警察署に行ってください。
そうすればすべてがわかると思います。
お知り合いもいるようですから、
是非実際に警察署の生活安全かへ
178:名無しの心子知らず
08/08/25 01:03:33 xboRs1OT
2レスほど「スルー」が理解できない奴がわいてるな
179:名無しの心子知らず
08/08/25 10:45:27 z11TSIHi
>>165
薬で指を長くするって、都市伝説か基○外の幻想と思ったら本当に有るんだ。
知らなかった。
10度が楽に届くようになるのなら、自分自身も少し興味が有ったりして。
でも副作用がコワヒ
180:名無しの心子知らず
08/08/25 10:54:12 AcdmGpbp
皆さんはどうしたか教えてください。
教室に入るときにお試し等されたと思うのですが、
近所の個人教室で、体験は無料といわれてしまって
受けるとき何かお菓子のようなものが必要でしょうか?
181:名無しの心子知らず
08/08/25 11:04:26 0/elNiBZ
私は個人教室で、無料体験してから入室していただきます。
しかし、近頃の父兄は手ぶらの方が多いです。
いずれ月謝を払うのだから・・・という考えの方がほとんどでは ?
楽しんで続けるようになってから、旅行先のお土産やお中元等
後でいただく事の方が多いですよ !
182:180
08/08/25 11:19:33 AcdmGpbp
有難うございます。
うーん、やっぱり何かレッスン一回分代くらいの軽いもの
持っていこうかと思います。
183:名無しの心子知らず
08/08/25 11:45:43 YbC7rMF2
>>180
1回分くらいの物だと重すぎるから、1000円から2000円
程度の物でよいと思いますよ。
184:180
08/08/25 12:41:37 B/qRTTij
レッスン一回分はジャスト1500円なので
その程度で用意してきました。
皆さんお月謝一万円位なレベルなのね。
そこまで続けてくれるといいな。
185:名無しの心子知らず
08/08/25 13:22:58 c3wEsLfH
>179
本当にあるので気をつけてください。詳細は音楽専門家か警察にお尋ねください。
>180
不要なのではないでしょうか?お試し体験だし、実際習い始めてからの付合いですからね。
>168
賛成です^^薬物の話って、薬物売買の方ですよね?『薬物の話はやめてください』ではなくって。
CDはいろいろ聞いてみるしかないですね。私はピアニストだとシフラがお気に入りですけど、それぞれの音楽家に得意な作品もありますしね。
186:名無しの心子知らず
08/08/25 14:03:03 MB8GT3nD
○○○スルー検定実施中○○○
本日のNGは ID:c3wEsLfH
187:名無しの心子知らず
08/08/25 15:46:53 utz3V8t/
便乗で質問です。
体験のときに千~二千円程度の菓子折りを持っていくとして、
初めてのレッスンの時にも、また菓子折りを持参するのですか?
188:名無しの心子知らず
08/08/25 16:08:35 kxfDWJFK
そういう人もいるだろうけど。。。相手によっては腰が低すぎかと。
将軍さまに接見するのでもないしw
人気ピアニストや大先生でないようならいいんじゃないかな。
189:名無しの心子知らず
08/08/25 16:22:27 kxfDWJFK
この場合、接見でなく謁見ですね。使い方間違えました。。
190:名無しの心子知らず
08/08/25 16:41:38 YbC7rMF2
参考になりませんが、我が家の場合、体験の時にちょっとした2000円のお菓子折りを
お渡しし、初回レッスンの時には何もお渡ししないで、2ケ月後にお中元を
お渡ししました。ちなみに1レッスン10000円です。
191:名無しの心子知らず
08/08/25 17:41:32 Jj+EsjfJ
1レッスン10000円!
月に何レッスンですか?
192:名無しの心子知らず
08/08/25 18:19:36 m07rEaTQ
ワンレッスン10000円レベルの先生が、ただで体験レッスンしてることに驚いた。
193:190
08/08/25 19:58:41 YbC7rMF2
>>191
1レッスン90分で週1日Xだいたい月4回です。
音教よりもお安いと思います。
194:名無しの心子知らず
08/08/25 20:48:29 kxfDWJFK
本格的かつ大事に育ててもらってるのですね。
195:名無しの心子知らず
08/08/25 20:53:21 c3wEsLfH
1レッスン10000円は勿体無いですよ。例えば北海道や九州から週1でレッスンにかよう、
その程度のレベルですが、あなたはそんなに地元ではどなたも指導できない程度に上手なのですか、
196:名無しの心子知らず
08/08/25 21:30:01 BaQam7jk
でも90分だとそんなに高くないのでは?通常45分として5000円でしょ。
マタリとしては高いけど、上の先生とは言えないレッスン料だと思うよ。
1回30分、月3回1万円とかなら同じだし。
最近曲が長くなって、かつ曲数増えてきて45分じゃ足りないから、子どもの
集中力さえ持てば90分見てもらえるのは魅力かな。
197:名無しの心子知らず
08/08/26 00:30:32 yq2uoDra
1レッスンですよね?1ヶ月(30分余×4-5回)10000円だったらわかるけど、
198:名無しの心子知らず
08/08/26 00:32:49 yq2uoDra
90分見るのは無理でしょう。音大受験生の直前期で、ソナタひと楽章(長めの楽章を選んだ場合)&バッハ&エチュードのレッスンで60分が限界。
ソナタ全楽章を看るときなどを想定しているんでしょうけど、90分弾き続けるのも苦しいしね
199:名無しの心子知らず
08/08/26 00:45:29 SSyGSjYf
>>181
私の母もピアノ教室開いていて、無料体験しているけど、事前に菓子や品物は受け取らないとお断りしている。
お中元、お歳暮などもお断りしている。
お土産は喜んで受け取っていた。(子どもの頃はこれが不思議でたまらなかった。)
今時の親は菓子折り一つ持ってこないなんてって思っているなら無料体験にしなければ良いのでは?
200:名無しの心子知らず
08/08/26 00:47:38 M+avbCCB
>>181は親が菓子折りを持ってこないことを
不満に思っているようには見えないが
201:名無しの心子知らず
08/08/26 00:56:04 jX0v8073
>>200
>しかし、近頃の父兄は手ぶらの方が多いです。
の、「しかし、近頃の」がひっかかる。
202:名無しの心子知らず
08/08/26 01:07:06 c6+Gn10c
以前は持ってくる人が多かったけど近頃はそうでもない、
だから別に持っていかなくても大丈夫と言っているんだと思った。
203:名無しの心子知らず
08/08/26 01:09:48 Aus5fZQc
楽典やソルフェ、作品解説など
もろもろやって90分ならいいんじゃない?
受験生で全部いっぺんにしようとすると三時間かかる。
エチュードはなんのためにどういう練習をするのか
バッハは対位法の解説や和声の解説、細かいアナリーゼ、時代の解説
作曲家によっての音の違いとか、作曲法やら楽曲の形式やら和声感やら
やることいっぱい。
それで聴音、初見、視唱、楽典やらなんやらやってると三時間でも足りない。
だからあわせて一回1万五千円。
204:名無しの心子知らず
08/08/26 07:55:16 KjvMZ5oH
例えば中2からならハノン、エチュード2、3曲、平均律、曲で1回1時間半1万円で珍しくない。
芸や桐卒や、海外経験豊富しかも1レッスンで必ず何かを変えられるくらい優秀な先生だから許されること。
ソルフェージュはソルフェージュ専門の先生に頼むのが自然。1レッスン2時間くらいでピアノほど高くはならないのが常。
205:190
08/08/26 08:33:09 TkFqrrPy
204に同意です。
206:名無しの心子知らず
08/08/26 09:04:50 y/miqk92
うちは45分レッスンのはずが毎回90分だよ(ソルフェ15分)
音大生は1レッスン10000円だそうだが
小学生だから月8000円月4回
207:名無しの心子知らず
08/08/26 09:58:58 yq2uoDra
音大生でも1レッスン1万円は高額。コンクール前に日本のトッププロを読んだのならわかるが、
月に4-5万円でしょう?高価すぎるよ?詐欺かもしれないので気をつけて。
208:名無しの心子知らず
08/08/26 10:00:19 yq2uoDra
うち藝大卒の先生だけど、45分で月8000-9000円だったよ。
先生に他に収入源があったから、別にぼったくられなかったけど、ある程度基礎が出来る&見込みがある人しか入門させてくれなかった。
209:名無しの心子知らず
08/08/26 10:01:09 yq2uoDra
月1万円ならわかるけどね。
210:名無しの心子知らず
08/08/26 10:04:48 yq2uoDra
>中2からならハノン、エチュード2、3曲、平均律、曲で1回1時間半1万円で珍しくない。
平均率を2年から入れるということはソナタがうまくないってことでしょう?和声はバイエルやチェルニー100始めやブルグ25で身についてないとならないので。
みなさん音大受験用にバッハを一曲やるんですけどね。多分1回1時間半ってきついですよ。手が疲れて弾けなくなるでしょうね。その量なら45分程度では?
専門の先生ということは複数人数に師事するということですよね?1人に絞った方がイイですよ。お互い門も奏法も曲解釈も違うでしょうしね。
1回1万円は変ですよ。友人が日本屈指の有名なプロについていましたけど、教材費楽典込みで月2万円弱でした。
211:名無しの心子知らず
08/08/26 10:22:33 eYzykD81
ID:yq2uoDraは今日のNGID?
>>206
90分レッスン羨ましい
まだ導入だから45分で充分だけど、
30分だと子供がのってきた辺りで終了なのが辛い・・・
時間延長の交渉をしようかと思ったけど、
案内には1レッスン30分と書いてある
でもレッスン生には音大受験生もいるらしく、
そういう人は30分じゃ足りないと思うんだけど
1日に2レッスン分とかやってるのかな
212:名無しの心子知らず
08/08/26 11:11:05 KjvMZ5oH
高いレッスン料や90分レッスンは、「それだけのことをやりますよ」、っていう責任と保証ができる先生、またはその実績がある先生と、
その先生の音楽が好きで、真剣についてく意志のある生徒側との信頼関係があってこそ成り立つことで、
お互い曖昧な態度や方針のままやってても無駄が多いだけかと思う。
1万円のフルコース食べるなら、作る側も食べる側もそれなりの期待と覚悟をする。その感覚と同じだと思う。
そう考えると毎週そういうレッスンというのは、する方も受ける方もすっごく贅沢なことだ・・・。
だからこそ、お互い無駄な時間にしてはいけない。
非日常的だし、普通じゃ経験できないことだと自覚してないと、先生も生徒もただ傲慢になってしまうように思う。
高い料金とる先生が、全員そういう考えではないから、なんとも言えないけどね。
213:名無しの心子知らず
08/08/26 11:15:00 xie8KRcr
一こま30分ということで一時間だとお月謝が倍になったりとかする。
空きがあれば希望者には受け付けてくれると思う。
214:名無しの心子知らず
08/08/26 14:32:21 zx/GFUmp
うちは導入でも45分やる先生。
低学年の我が子は普段のレッスンは弾くのとソルフェが半々ぐらいでちょうどいい感じなんだけど、
コンクール前は課題曲2曲しかやらないのに45分でこどもはだれてたね。
1曲1,2分だからさぁ・・・。
こどもがだれたときには20分くらいしかみてくれないで 糸冬 了 したことがあった。
早くレッスン終わらせてうちの娘ちゃんの練習させなきゃ!みたいなw露骨に感じちゃった。
生徒にしわ寄せが来て両立できないなら、もうピアノ教師なんかやめちゃってママンに徹すれば?ってかんじ。
正直金がもったいない、って思った。
かといって、なぜか本選曲は予選が終わるまでやってくれないからねぇ・・。
結局、指導者賞が目的だったのね!!って思う。
215:名無しの心子知らず
08/08/26 15:21:22 yq2uoDra
>214
出張レッスンとかですか?一回に30分だったら勿体無いですね。
導入期だったら一週間に6曲程度見れますね?よく生徒も練習してくるなぁ。凄いですね。
216:名無しの心子知らず
08/08/26 15:21:22 N5f9QkXI
予選通るかわかんない状態だから本選曲見ないのかな。
217:名無しの心子知らず
08/08/26 15:22:39 yq2uoDra
30分っていってもバイエルの初期は30分で3-4曲見たりしますよね?
実質1人30分もかからないんですよね。バイエル上巻の真ん中&バイエル併用曲くらいまでは。
218:名無しの心子知らず
08/08/26 15:25:21 yq2uoDra
小中学生に90分は無理。集中力的にも演奏時間的にも。ためしにレッスン時だと思ってソナタ全楽章ぶっ続けで2回弾いてみたら?
その時間でも疲れるんですよね?90分のうちの30-40分先生のレクチャーならわかるのですが(あと、音大受験直前の楽典の練習とかなら1時間半もわかる)
音大受験直前に受験曲を見ていて熱くなって90分ってのはもしかしたら一度はあるかもだけど、
腱鞘炎になって指痛めるんですよね。気をつけてくださいね。
219:名無しの心子知らず
08/08/26 16:15:10 Ba5gIRTA
1時間半ぐらいの練習を毎日やってる子は珍しくない。
レッスンだと90分弾きっぱなしってことはないだろうし(挨拶も片付けもあるし、先生のレクチャーもある)、無理だとは思わないけど、90分ぶんの指導を1週間で消化していくには相当練習する子が相当カンがいい子じゃないと、翌週また同じ注意うけそう…
220:名無しの心子知らず
08/08/26 16:59:30 4zuY0a+I
本日の育児板のNGIDは yq2uoDra です。
バレエスレピアノスレ協賛 スルー検定 絶賛継続中!
221:名無しの心子知らず
08/08/26 18:04:24 qojgUegd
うちは、時々見て下さる先生のレッスンが1時間でもあっという間だったと言う。
コンクール前には2時間だが
30分くらいしかやっていない気がした
と、夢中になれるレッスンだそうだよ
教え方次第だと思う。
1レッスン1万
一応45分だけど先生次第で延びる。(追加料金無し)
ヤ○ハやカ@イ楽器店を通せばプラス5000円だそうです。
普段のレッスンが50分月3回で1万だから妥当なレッスン料だと思う
222:名無しの心子知らず
08/08/26 19:17:14 TkFqrrPy
お中元やお歳暮はどんな物をお渡ししてますか?
私はしていないのですが、旅行に行った時にお土産を渡しています。
223:名無しの心子知らず
08/08/26 19:27:45 BJo5z0Yr
>>222
デパ商品券1万円分。
渡す方も何にしようかとか、お好みはと悩まなくて済むし、重たくないし、かさばらないし
受け取る方もモノと違って絶対に無駄にはならないから。
本当は現金で渡したいくらい。
お土産や品物なんていらないから、その分、紙(現金、商品券)で欲しいという本音の話、最近よく聞くよ。
お中元、お歳暮しないで旅行のお土産??
びっくりだわ。
そんなにしょっちゅう旅行に行くわけ?
だいたい旅行のお土産でろくなものなんてあるの?
224:名無しの心子知らず
08/08/26 20:02:20 qMgbPPs2
うちも全国共通百貨店の商品券1万円分だわ。
旅行のお土産ぐらい普通に渡してるよ。
子供も先生へのお土産選ぶの楽しんでいるし、
旅行に行った事によってレッスン休んだり先生との話題に出たりしてるし。
確かにつまらない物だがw
225:名無しの心子知らず
08/08/26 20:43:27 PQ1IVzu8
お中元あげるの常識な方と、そうじゃない人との溝は大きいだろうなー
と思いつつ、あげたことないや。
226:名無しの心子知らず
08/08/26 20:57:50 Cw4sbNPd
中元歳暮はしていない。
コンクール後に毎年、商品券お渡ししてるだけ。
227:名無しの心子知らず
08/08/26 21:13:47 N5f9QkXI
なんで中元歳暮の話が今更出てくるの?
お礼の話ならわかるけど。
228:名無しの心子知らず
08/08/26 21:16:17 jX0v8073
なんでこう短期間で話がループするかな…
ここの人は優しいね。他なら「半年ロムってろ」でおわりなのに
229:名無しの心子知らず
08/08/26 21:43:57 jsyIZdzn
>222 :名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:17:14 ID:TkFqrrPy
>お中元やお歳暮はどんな物をお渡ししてますか?
>私はしていないのですが、旅行に行った時にお土産を渡しています。
Kono baka ka?
Han-toshi kietero!
Sage mo shiranaide kakikomuna!
230:名無しの心子知らず
08/08/26 21:50:57 Cw4sbNPd
まぁまぁ。
せっかく平和になりつつあったんだからさ…
231:名無しの心子知らず
08/08/26 21:53:43 5ABpWr6m
>229 マークパンサーの声が聞こえる。
232:名無しの心子知らず
08/08/26 22:21:34 yq2uoDra
子どもは1時間半練習はきついよ。どっかで腱鞘炎になる。
一応大人だから私も3時間くらい引いちゃうこともあるけど、たまに弾く程度だよ。
あと、ワンレッスン1万円はよほどのことがない限り騙されている
(例えばXX音楽大学の教授をコンクール前に招聘して1度だけチェックで数万円とか)
↑これはいちおう賄賂だから、それからのピアノ人生に傷がつくよ。一生趣味でやっていくのなら何もいわないけど。
233:名無しの心子知らず
08/08/26 22:27:04 yq2uoDra
お中元お歳暮は一切無用なんだよね。個人的な心づけだから、お土産や普通の学校辺りの担任の先生に送る程度でいいのでは?
3時間くらいぶっ続けは20代の体力だから弾けるんだと思う。それこそソナタ全楽章を数曲数回と小曲を数曲でその程度になるよ。
子どもが毎日1時間半とか弾くと、腱鞘炎にもなるし学業にも体調にも健全な発達にも支障を来たすと思うよ。私も練習量はソナチネまでは30-40分(小学校)、中学校で塾がない日に1時間半かな?
レッスンはまた別。毎回1時間半も何を弾かせているの?と思う。練習は毎日家で稽古せねばならないのだから、一週間の宿題のチェックと指導を出来る程度の時間で、無理のないレッスンをすべき。
234:名無しの心子知らず
08/08/26 22:56:38 3sw1rg+U
>>231
古いよw
サクラップdayo!
スレチスマソ
うちの先生は、
「毎日練習するなら30分くらいにしてください。
それで、出来るところまででいいんですよ。」
と、子供(5歳)のレッスン時に言ってたよ。
毎日ピアノに向かう習慣がつけばいいらしいよ。
無理しないってことなんだろうけど。
御中元お歳暮は、各5千円デパ券。
235:名無しの心子知らず
08/08/26 22:59:56 KjvMZ5oH
・・・しばらくおいしいカレーの作り方でもしませんか
236:名無しの心子知らず
08/08/26 23:00:36 yq2uoDra
デパ券って金券ですよね?ハンカチや日傘やお菓子など普通のお歳暮の方が喜ばれますよ?
237:名無しの心子知らず
08/08/26 23:08:43 ZwZYR4wm
子供たってハノンチェルニーバッハ曲くらいやってれば
1時間半や2時間はすぐに過ぎると思うよ。
腱鞘炎になるのは無理な練習をするからであって時間が原因じゃない。
子供の場合、素人親が「ハノン20回」とかこうしろああしろと熱血親をやるとなりやすいよ。
238:名無しの心子知らず
08/08/26 23:20:57 yq2uoDra
>237
バッハじゃ一時間半はつらいぞ。せめてソナタ数楽章だろう。
毎日一時間半以上練習してたら腱鞘炎になるよ。発達途中の子どもは、無理のないように練習しましょう。
239:名無しの心子知らず
08/08/26 23:21:03 1p02xCMm
今の時期は西瓜に胡瓜に茄子に冬瓜
うちの畑の朝採り野菜お持ちしたら、先生の反応や如何に
喜んでくださるかしら・・・
240:名無しの心子知らず
08/08/26 23:25:58 Cw4sbNPd
私なら要らんw>てづくり野菜
241:名無しの心子知らず
08/08/26 23:36:43 D13MCmm6
瓜のどてかぼちゃが先生を納得させられるはずないわ。
242:名無しの心子知らず
08/08/26 23:38:00 1p02xCMm
ウトメが百姓だよん
243:名無しの心子知らず
08/08/26 23:38:54 BJo5z0Yr
私も正直いらない。
新鮮なキュウリ、おくら、ナスなど、とげが刺さって、洗う時結構痛いのよね。
美味しいのはわかるんだけど、先生にそれは、、冗談だよね?
244:名無しの心子知らず
08/08/26 23:46:21 1p02xCMm
ドイツやロシアもの弾く人には土の香りをおくってみたいのよ
245:名無しの心子知らず
08/08/26 23:53:20 QmJuOlGi
ループ話、いつもなら迷惑だけど、全然ピアノとは無関係の
お礼しなきゃいけない件を思い出して助かったw
ところで私>>100です。
発表会の曲の案下さった方々、ありがとうございました。
子はともだちモーツアルトと、ドビュッシーの小さな黒人が気に入ったよう。
もちろん先生のご意見優先なので、まだ決まったわけじゃないですが
先生の方から弾きたい曲を聞いて下さるのは初めてなので
曲名を言えるだけでも嬉しいようです。
本当にありがとうございました。
246:名無しの心子知らず
08/08/26 23:57:01 N5f9QkXI
この時期、あちこちから茄子に胡瓜をもらうよ。
スーパーの袋に入ったのがいくつもある。
先生はめずらしい品のほうがいいんじゃないかな?
野菜より桃や梨のほうが良さそう。
247:名無しの心子知らず
08/08/27 00:07:49 +XeJsIiR
果樹は枇杷と柿しかないので残念です
珍しい品だとそうめんかぼちゃなら収穫中
ああ先生の反応がみたいー
248:名無しの心子知らず
08/08/27 00:29:28 HCIkU7Of
小さい琵琶だと、すっぱくてなんかなぁ。。。
そうめんかぼちゃはキライです。
高級で高くておいしいものがいいと思うよ。
249:名無しの心子知らず
08/08/27 00:45:54 mYVdBCI9
果樹は避けましょう。普通のお歳暮やお中元と同じです。
ドビュッシーに小さな黒人とか土人とか言う名前の曲はありません。
250:名無しの心子知らず
08/08/27 00:46:53 mYVdBCI9
とにかく日本では土人とか黒人という表現は違法なんですよね。
りんごやみかんだったら果樹でもいいかもね、
ピアノの先生への贈答品は普通のお歳暮やお中元と一緒だよ、
251:名無しの心子知らず
08/08/27 00:48:42 uFU+l57d
>>249
あなたは「みそっみそっみ どみっどみっど」のあの曲を
何と言えば納得で出来るの?
252:名無しの心子知らず
08/08/27 00:51:58 mYVdBCI9
>249
高低やオクターブもあるから、それだけではわからないし・・・。
それに調によって階名(音名?)は違うでしょう?
土人ってインディアンとかのこと?
253:名無しの心子知らず
08/08/27 01:08:14 uFU+l57d
>>252
ハ長調だから、音名も階名もそのままだよ。
出だしが右手だけで「ミソッミソッミ ドミッドミッド」のドビュッシーの曲は、日本では、一般的に「小さな黒人」と各楽譜出版社から楽譜が出ていますよ。
254:名無しの心子知らず
08/08/27 01:29:15 MVUe4JE2
今日のスルーは mYVdBCI9です
255:名無しの心子知らず
08/08/27 01:29:16 7/I+nfvm
>>249
>ドビュッシーに小さな黒人とか土人とか言う名前の曲はありません。
おい、基地の外。自分で調べてから言え。
URLリンク(yamaha.jp)
256:名無しの心子知らず
08/08/27 01:29:17 Q2SMozVh
カワイの ピアノのステージAでは「小さなニグロ」。
ニグロもいけないような気がするけど、黒人とか土人よりは良かったりするのかな?
257:名無しの心子知らず
08/08/27 01:30:59 MVUe4JE2
は~・・ニグロが一番いけないでしょ。
258:名無しの心子知らず
08/08/27 02:15:51 Z2murQZE
でも原題がフランス語でLe Petit Negreだからな。
直訳に近い。
259:名無しの心子知らず
08/08/27 02:16:50 PTKTKNsg
そもそも黒人のことを何て言ってるの??
260:名無しの心子知らず
08/08/27 02:23:22 tZqV511p
ブラックピープルじゃね?
261:名無しの心子知らず
08/08/27 03:16:37 PTKTKNsg
↑ 意味同じだしw
262:名無しの心子知らず
08/08/27 03:31:33 tZqV511p
英語では黒人はブラックピープルじゃん。
URLリンク(en.wikipedia.org)
263:名無しの心子知らず
08/08/27 05:32:19 PTKTKNsg
え?? いや、だから..
「黒人という表現は違法」というレスに対して
じゃ、ふだんの黒人のことを何ていってるんだろう??
というソボクな疑問。
264:名無しの心子知らず
08/08/27 06:30:40 e7ZPKOSS
戦争や植民地時代を経て理不尽な差別や偏見の激しかった時代とはまた違う時代に生きる我々が、
ここで黒人の呼び名について議論したところで不毛でしょう。
歴史として受け止めるか、そんなに気になるなら抗議の意を込めて弾かないか。
ドビュッシーがそういうタイトルつけた(死後発見)んだから出版社が勝手に意訳するわけにもいかなかったでしょう。
小さな土人(これは見たことない)、小さなくろんぼ、小さなニグロ・・・など、出版社によって試行錯誤してきた末、
現在は小さな黒人、が主流になってるようです。
ゴリウォークのケークウォークと同様、当時モンパルナス界隈に住んでいた黒人の子供たちが、
独特のステップで躍りお菓子獲得を競うさまを描いたのではと言われている愉快な曲です。
それまで西洋音楽にはなかったようなリズムが取り込まれていて、不思議な融合をみせていると思います。
ゴリウォーク(グ)も、当時絵本に登場した黒人の男の子の名前だそうですね。
タイトルについては現代では違和感があるかもしれないが、
作品自体は非常に愛情のつまった明るいものではないでしょうか。
265:名無しの心子知らず
08/08/27 08:12:36 mEhBW/JL
小学生で30~40分で、どれだけの練習ができるのか知りたい。
ハノン、エチュードでおわっちゃうと思うんだけど…
266:名無しの心子知らず
08/08/27 08:17:21 24BJ0pvC
「土人」は中田喜直の「土人お踊り」で出てきたんじゃなかったっけ?
でも大正生まれの中田喜直がことさらに差別的な意味で「土人」と使ったわけではないと思う。
>264さんのおっしゃるとおり時代と共に認識や言葉は変わっていくわけだし、
作者の意図する本来的な意味を考慮せず、「黒人」「土人」すわ差別用語だってのは言葉狩りじゃないかな?
…とマジレスしてみる。
それはそうと中田喜直はわりと最近まで生きてたんだね(2000年没)。知らんかった。
267:名無しの心子知らず
08/08/27 08:32:24 e7ZPKOSS
>>265
そんなのスタンスによるとしか言えないと思う。
268:名無しの心子知らず
08/08/27 09:58:59 Wc6G6IsT
>>265
奇跡的に全部仕上げだとアリかも
翌週は全部譜読みで地獄だけど
269:名無しの心子知らず
08/08/27 10:46:30 mEhBW/JL
>>268
ワロス>翌週は全部譜読みで地獄
270:名無しの心子知らず
08/08/27 11:55:39 tZqV511p
>>263
英語では、普段黒人のことをブラックピープルと呼んでるよ。
日本語でも黒人は差別語じゃないんじゃないの?
新聞、TVなんかでも頻繁に使われているし。
ニグロ、土人は差別語で、使われてはいないけど。
271:名無しの心子知らず
08/08/27 14:26:24 PTKTKNsg
....この人↑天然?? まさか例の当人じゃないよね!?
あのね、>>英語では、普段黒人のことをブラックピープルと呼んでるよ。
>>日本語でも黒人は差別語じゃないんじゃないの?
なんてもちろん最初からみんな知ってます。「黒人」は正しい表現です。
で、「黒人が差別用語」なんてデマ言ってる人へ遠回しにツッコんでるのよ。
(ついでに言うと、英語で「ブラックぴーぷる」なんて発音はしません。)
272:名無しの心子知らず
08/08/27 14:29:50 tZqV511p
>(ついでに言うと、英語で「ブラックぴーぷる」なんて発音はしません。)
あたりまえじゃんw
273:名無しの心子知らず
08/08/27 14:34:19 fJdFzemA
いろんなのが湧いてきたな
274:名無しの心子知らず
08/08/27 15:41:18 PTKTKNsg
ハァ..
まだ意味が理解出来てないのか、
気付いても素直に認められないのか。。
やっぱ例の人!?!?
275:名無しの心子知らず
08/08/27 22:45:45 mYVdBCI9
要は黒人(人種を客観的に表現する時は可)とか土人とか差別用語だから放送禁止用語に近いの。
日本では出版とか放送とか公共の場でそういう発言をしようもんなら、誰でも首になるの。
自分が話していることがおかしいとおもわない?
276:名無しの心子知らず
08/08/27 22:46:59 mYVdBCI9
中田喜直は日本の教科書にも出てくる大正時代か昭和初期の?有名な歌曲作曲家だよ。
ピアノ曲を作っているという情報自体変だし、土人も黒人も彼の作品とは程遠いんだよね。
277:名無しの心子知らず
08/08/27 22:53:12 daphk5EY
貼っても無駄とは知りつつも
URLリンク(www.piano.or.jp)
278:名無しの心子知らず
08/08/27 23:00:22 uyD8sbe3
「黒人」とは、人種を客観的に表現する用語として存在します
279:名無しの心子知らず
08/08/27 23:06:03 KWOUV3bx
もういい加減やめようよ、土人とか黒人とかの話。
中田喜直の曲に「土人のおどり」
ドビュッシーの曲に「小さな黒人」
があって、それぞれみんなから親しまれて弾かれているのは事実なんだから。
約一名の変なやつ(ID:mYVdBCI9)のレスに相手するから、こうなるんだって。
完全無視、無視。
あれは自分の脳内で完結してればいいんだから。
反応しなければいいんだよ。
280:名無しの心子知らず
08/08/28 01:49:02 SFi1iXXk
>>279
みんな昨日一日結構楽しんだのですよ。あなたのおっしゃる通り、もう止めましょう。
281:名無しの心子知らず
08/08/28 02:01:13 2ignPP3y
来年、小学生になる年長児がいるので、
教室を移ろうか迷っています。
ずっと同じ先生に習うほうが良いのか、
小学生になっても続けるなら近所の方がいいのか、親子で悩んでいます。
みなさんは、どうしていますか?
282:名無しの心子知らず
08/08/28 08:06:43 k4O9dFlu
まず、今の先生で続けられない理由を
もう少し詳しく書いたほうがいいのでは?
283:名無しの心子知らず
08/08/28 08:10:14 +CMn4VE0
>>281
小学生になるから近所の先生に変わろうか、という発想がよく理解できない・・
それだけの事情で教室を移る人はまずいないのでは?
塾へ通うとか他の習い事を始めるから両立するためになるべく近所の先生がいい
とかならそういう事情を書かなくちゃ。
284:281
08/08/28 09:51:34 VKuZYEbE
説明不足でスマソ。
①今の教室は、徒歩40分(交通手段がない)。
高校生まで教えているが、どちらかといえば、幼児が多い。
②近くの教室は、徒歩5分。
幼児から音大受験生まで、幅広く見ている。
どちらの先生も厳しいながらも評判は良く、学歴も同等です。
小学生になると生活習慣が変わるので、長く続けるなら近い先生がいいのか、
それとも、ピアノは一人の先生に習い続けるのがいいのか、と悩んでます。
285:名無しの心子知らず
08/08/28 10:15:44 +CMn4VE0
>>284
送迎が大変なのかな?
何となくお母さんの方が変わりたがっている印象を受けるw
どうして初めから②を選ばなかったのかという点は置いておいて
転居などで先生を変わることはよくあるから何が何でも一人の先生!と
思い込む必要はないと思うけど。
変わるメリット、デメリットを挙げて考えるしかないよ。
変わるメリットは、近くて楽、受験生も見てるから先生の指導能力に不安がない、かな。
デメリットは、先生と性格が合わないかも、レッスンスタイルや時間帯が合わないかも、
という不安要素があることかな。
今の先生に満足しているなら、新しい先生のやり方に不満を感じて
前の先生に戻りたくなるかも。
286:名無しの心子知らず
08/08/28 10:16:28 9ssxCigH
>>284
徒歩40分なら、自転車なら15分くらいじゃないの?
あまりたいした距離じゃないと思えてしまうんだけど。
坂だらけ、とかで自転車使えないような事情があるならごめん。
うちの子の通う教室では、同じ小学校の子がいないくらい広範囲から来ています。
もっともどこの学校も学区が狭いので、良く考えるとそう遠いわけでもないんですけどね。
高校生くらいになると、かなり遠くからでも来ている生徒さんもいます。
大人は更に広範囲から。
でも有名どころっていうわけではなくて、いわゆる街のピアノの先生。
ただ、すごく根気よく(デジピの子はデジピなりに。またり趣味はそれなりに。
熱心趣味もそれ相応に)教えて下さるので昔生徒だった親が子供をお願いしに来る
感じの先生です。
レッスン内容に不満が無くて、徒歩以外の交通手段で時間短縮できるなら無理に
変わることはないんじゃないかと思いますが。
287:名無しの心子知らず
08/08/28 10:21:24 k4O9dFlu
>281
今の先生との相性や魅力はなんですか?
他人の評判より、子供さんとの相性が大事と思います。
近所の先生の厳しさも、同じ厳しさといっても色々ですよね。
こちらは体験レッスン受けるなり、知らないで変わるのも心配に思いますが。
288:名無しの心子知らず
08/08/28 11:14:47 jeg+B9wR
お教室の立地もいろいろだよね。内は住宅地の教室だったから(マンション街の教室もそうだけど)隣接校区内が殆どでした。
もちろんそこそこ有名な先生だったので(始めについた先生)電車で1時間以上の町に出張なんかも行っていらっしゃいましたけどね(よほど習いたい生徒)。
私はたまたま徒歩2分ほどでしたけど、徒歩組は30分以内で先生宅についていましたしそれ以上だと公共交通機関や親の車で送迎でしたね。
それだけ住宅地だったという証拠でしょうけど、本物の地方のお教室なんかは、親の送迎や公共交通機関や自転車が主流となるでしょうね。
幼児期はよほどひどい先生でもない限り、バイエルをきちんと(飛ばさず厳しく綿密に)指導してくださるのなら大差ないので、近くのお教室にし、
慣れてきたら(小学高学年)遠くのお教室に通ったらいかがですか?親が必ず送迎できるのなら小さい頃から遠くの先生についてもいいと思いますけどね。
289:名無しの心子知らず
08/08/28 11:16:30 jeg+B9wR
>279
その表現だと日本では出版できないのですが。中田喜直は歌曲の作曲家ですしね。
290:名無しの心子知らず
08/08/28 11:17:47 /T4cCveP
私も思った
>なんで最初から②を選ばなかったのか
今って往復80分子供と歩いてるの?
ともあれ、近くだと、いったんそこに決めたら相性いまいちでも今度は変わりづらいのがデメリットかな。
問題がないなら近いほうが断然便利だけど、うまくいくかどうかわからないとご近所は賭けだよね…
291:名無しの心子知らず
08/08/28 11:18:20 jeg+B9wR
>281
幼児のうちはよほどでないかぎりバイエルをきちんと飛ばさずやってくれる先生だったら大差ないのでは?
勿論相性と、指導方針で変えてもいいと思いますけど、小さいうちは無理して送迎できないような地域や通学に時間がかかる(車で片道1時間とか)地域の先生は避けた方がいいと思います。
無理のないお教室を選ぶとよいですね。
292:名無しの心子知らず
08/08/28 12:42:48 GfUTCGDD
今日の完全無視はID:jeg+B9wR
皆さん、気をつけて
今だに中田喜直の事をどうのこうの言う恥知らず!
293:名無しの心子知らず
08/08/28 13:10:31 qSMteemH
いまどき、バイエルにこだわるって
古いよね
294:名無しの心子知らず
08/08/28 14:45:08 MV+77M0+
>284
ふと思ったけれど人気教室は
空き時間がないかも、断られる可能性は
ないの?
というのも大手を先に辞めてから個人教室探しはじめ、
どこでもすぐ入れると思って2・3軒当たったけれど
すべて断られた人を知っているから。
そっち断られて前の先生にってわけにもいかないでしょ?
295:名無しの心子知らず
08/08/28 16:29:12 2X21Sh6r
近くは同じ学校の子が多いからやだって、
わざわざ遠くに通っている子もいたよ。
発表会とか曲の進み方とか、
気にするのいやだからだって。
296:名無しの心子知らず
08/08/28 21:04:28 /T4cCveP
学歴が同等って、同じ大学出身なら知り合いってことだよね。
297:名無しの心子知らず
08/08/28 21:18:10 Dl6tOGDu
よかったら暇な方、ぜひご意見聞かせてほしいです。
幼稚園の頃からピアノを通わせて4年経ちます、現在小学3年生。
始めたきっかけは、本人の希望です。
ですが…
この4年間自分から進んで練習すると言う事がほとんどありません。
やる気があるようにも見えないのですが、本人に聞くと
「ピアノが好き」「練習すると約束するから続けたい」と言います。
もちろん口だけでやはり私が練習したの?と聞くまでは
ピアノに触ることはありません。
娘の「ピアノが好き、続けたい」は、
私の「やめたら?」の言葉に対しての単なる反抗では?と最近思います。
先生に相談したところ「小学5年生あたりから本人も楽しくなって
その時期に実力もぐんと伸びる」と言うようなお話をされました。
このまま、ダラダラとピアノ通いをする娘を見守ってていいのか
約束を守らない娘に一括!思い切ってやめさせるか
結果、子供に恨まれたらどうしょう…
子供にとっていい選択は何なのか…ものすごく悩んでいます。
298:名無しの心子知らず
08/08/28 21:27:00 QBItc2Zk
ダラダラでもお嫁に行くまで習わせるのがお稽古だよ
299:名無しの心子知らず
08/08/28 21:28:05 nzOIgrLk
>>297
小学生なんて、ピアノは好きでも練習嫌いなのが普通だよ。
音楽の本当に楽しみを知るのは第2次性徴が来てから、と何かで読んだけど
私自身のことを振り返っても、中学入ってからやっと自分で練習したり
楽譜見ながらCD聴いたり、好きな曲や演奏家を探したり…って事を始めたよ。
そのうち嫌がるのに根気良く練習させていた親に感謝するようになると思うよ。
先生の言うとおり、もう少し見守ってみては?
楽しくなった時に練習する習慣が付いている子と付いていない子の差は大きいよ。
300:名無しの心子知らず
08/08/28 23:05:46 /T4cCveP
>>299にまるっと胴衣
よく考えたら、第二次性徴云々て自分にも当てはまるかも。
そして、根気よく練習させてくれた親に感謝もしている。
今、練習もなぜか楽しい時代が来るようになるとは、当時は想像もつかなかったよw
301:名無しの心子知らず
08/08/29 00:13:43 kFldNxK/
なんでここがまったりしてるの~~
あっちどうにかしてよ。
練習したの?と聞いてから練習するのならまだいいんじゃない?
本当に好きな子以外は、そんなもんだよ。
302:名無しの心子知らず
08/08/29 00:13:52 90ntftnu
>293
メトードローズってたしか日本のピアノ界(弦などの副科やポップスや併用曲としてなら可)では使っちゃダメなんだよね。
効果が現れないし、初期教育の失敗で弾けなるなる人続出で、メトードローズのみのきちんとしたピアノ個人指導はいわゆる「ぼったくり」だとみなされている。
>299・300
第二次成長は関係ないけど、大人になったら訓練をやってきてよかったなぁと思うだろうね。
『ピアノをやってる女はエロいから犯していい(大陸系の国のピアノが普及していない地域で嫉妬も含みそういう事件が多かった)』という思想は間違ってるからね。
指に成長ホルモンみたいなものを打ったり服用したりして指を人工的に伸ばした場合(20年ほど前から近年まで流行っていたんだよね)、
その副作用で性的な目覚めが早くなることもあるので、その関係の事件から発したデマじゃないかな?
だからっていって、指のドーピングも含め、薬害だし、児童に薬物を与えたら立派な児童虐待だからね
ふつうの指の成長をしている子は、化学物質も体内に無く、普通の心身の成長を遂げている子だから、「ピアノや弦楽器を習っている女はエロいから」と悪戯したりしたら、本当に死刑ものだからね。
(日本では女子の8割以上がピアノを習ったことがあるほど普及しているし、問題のある習い事じゃないよ)
303:名無しの心子知らず
08/08/29 00:16:02 90ntftnu
せめて思春期以降(精神的なものを含めたティーンの発達の場合「思春期」を使います)っていう表現が正しいでしょうね。
『胸が膨らみ始めて初潮がきたらピアノが上手になるんですよ。』
ではなんか発想がエッチすぎますよ。
304:名無しの心子知らず
08/08/29 00:18:29 90ntftnu
>294
断られることはあるよ。私が途中からついたせんせいも、普段は主婦&ピアニストだから、基礎がなっていない人はかなり断られていた。
幼児・子ども用教室でも、人数が多いとオーディションや地域で選抜なり先着順なりで断られたりすることもあると思う
305:名無しの心子知らず
08/08/29 08:17:44 AjpnYJp1
>>297私の経験から。
同じ様な状況で上の子ピアノやめました。(ピアノ始め年中、やめた時小学3年女子。)
で今一切鍵盤触っていないです。
ドイツ音階もすっかり忘れチェルニー楽譜所かバイエル下巻を開いて「あっ無理、読めない。。。」
とつい先日言ってました。ちなみに今6年。
真ん中の子はもう下手でも何でも続ける事が大事という事をモットーにたいして練習していなくても通っています。
全く練習していない時も先生に会う様な感覚で行っています。
やめる時はいつでも辞められる。でも再スタートは難しい様に思います。
あくまでうちの子の話なので一般的にどうかはわかりませんが…
なので通うのが嫌とか先生と合わないって訳でなければママさんが大きな器で見守って欲しいなぁと思います。
306:305
08/08/29 08:20:57 AjpnYJp1
連続失礼
上の子のピアノに関しては私はものすごーーーーく後悔しています。
この子の根は私が摘み取ったんだと反省もしています。
どうか親子共々後悔のない選択を!!
307:名無しの心子知らず
08/08/29 08:42:04 tRdPV0sv
まだ3年生だし、いくらピアノがすきでもお友達との遊びのほうが魅力的
なのは普通だと思います。うちがそう。凄くピアノが好きで毎日1時間以上、
時には練習後も他の楽譜で弾いたり、遊び弾きをしたり。それでもお友達の
遊びは優先してしまいます。うちも3年生です。
ピアノが好きなようですし、練習は?って聞けばするのですから、今は
見守ってもいいんじゃないでしょうか。
308:名無しの心子知らず
08/08/29 10:02:05 9/yEoAJE
練習は?で練習をしてくれるなんてうらやまし~
ウチは絶対一人じゃ練習してくれないよ@3年生
309:名無しの心子知らず
08/08/29 10:56:13 I2U4jdPJ
正直、小学生のうちはチンタラダラダラ
練習も適当、楽譜もろくに見ないで聞いて覚えて弾いちゃう
指番号も守らず記号も守らず
レッスン前に慌てて10分のおさらいをし
運動会練習で疲れたと言っては練習をさぼり
日が沈むのが早いから先に遊ぶと言っては練習をさぼっていても
休みさえしないでレッスンに通っていれば
中学になってから本気になって練習すれば出来るようになるんですよ。
本当に伸びるのは中学生からですから
親がやめさせずに20才まで習わせるつもりでやらせていれば
それなりにのんびりでもまあまあ有名曲の1曲くらいはひけますよ。
中学生で終わりにしようとするからあわてるんじゃないかな
310:名無しの心子知らず
08/08/29 11:01:52 kFldNxK/
この内容、今のマタリスレとチェンジしてほしい。
311:名無しの心子知らず
08/08/29 11:04:51 RZtW8dqc
中学生は小学生以上に時間がないし、
勉強、部活、塾に、友達とのつきあいと、小学生以上に色々忙しいイメージなんだけど
小学生の時に練習しないで、中学生になってから練習するものなの?
中学で「本気になって」人が変わったように練習するようになるんなら、
もう少し続けさせようかなー @うちの6年男子
312:名無しの心子知らず
08/08/29 11:13:29 9/yEoAJE
最近の中学生は宿題も多いらしいよ。私の周りは軒並みピアノをやめてる。
部活が終わって家に帰ると7時過ぎだから、
それ以降の時間でレッスンをしてくれる先生も探さなきゃいけないしね。
313:名無しの心子知らず
08/08/29 11:20:39 RZtW8dqc
うん、やっぱり、中学になると普通ピアノを止めていく方向になるよね。
中学になったら、練習するようになるのかも・・
って、今あんまり練習しない子はやっぱりありえない気がする。
314:名無しの心子知らず
08/08/29 11:23:44 PGuoJAWm
音大受験を考えるのは大抵中学からだからね
そういう子は出来るだろう。
中学って、小学校の時までにやっていた事の中から自分のやりたい事を見つけてやるんだから
吹奏楽でも始めて楽譜の勉強をしたいとでも思えば
ピアノも本気でやりだすよ
中学になれば頭もはたらくし体も出来てきているから
小学生みたいに試行錯誤しないで練習出来るんだよ
小学生がはじめて取り組んで1時間かからないと出来ない事でも15分で出来るから。
315:名無しの心子知らず
08/08/29 11:34:53 C1ska/pY
>>313
何が何やらわからなかったものがわかるようになるし
少しの練習で出来るから
小学生の時の「大変!」というイメージが取れて
気楽に練習出来るようになるよ。
316:名無しの心子知らず
08/08/29 11:38:28 9/yEoAJE
あ~、まぁ、勉強よりピアノのほうがいい!ってなればね。
でも音大を目指す気のない子だと
勉強の手を抜くわけにもいかないしでしょ。
まったり小学生から本気中学生に化ける子より、
小学生のうちからこつこつ練習して集中して効率よく練習し続けられる子が、
勉強の息抜きに続ける割合のほうが高いんじゃない?
もちろん待ったり小学生から待ったり息抜き中学生のほうが断然多いだろうし、
本人さえ続ける気なら細く長くでも続けた方が良いっていうの賛成だけどね。
317:名無しの心子知らず
08/08/29 11:48:40 /IOsR7Aj
誰もマッタリ小学生がいきなりコンクールで優勝するほど伸びるとは思わないだろ
音大目指す(試験は5~6年後)くらいにはなれるかもだけど
318:名無しの心子知らず
08/08/29 13:07:11 FDNWH3/V
ループするけど、小学3、4年までにある程度弾けるようになってない子は、高学年になるとやめちゃうね。
練習嫌いで下手くそじゃあ、自然に消えていって当然だね。
下手の横好きなんて滅多にいないよ。
続いて欲しいと思うからこそ、親は練習させようと幼児に叱咤激励するんだよ。
ピアノ購入したなら、なおさらだよね。
319:名無しの心子知らず
08/08/29 13:14:34 DLl9BLFU
ある程度って具体的にどの程度?
320:名無しの心子知らず
08/08/29 13:15:07 90ntftnu
>318
バイエル70・80番台以降が急に難しくなるからね。ひとつの山場なんだぁ。
中学くらいからはどんどん曲が弾けて面白いのに、勿体無いよね。
塾の合間か、塾が忙しいなら中学はいってからまた始めるといいね。
321:名無しの心子知らず
08/08/29 13:26:32 HokbKZNw
先の見えない人は高い結果ばかり求めて自滅するね
322:名無しの心子知らず
08/08/29 13:29:02 /Qhmvbhr
親も先生もストレスたまるし一生懸命やらせないのは教育によくないかもしれないけど
結果だけみると、マタリだろうがサボりだろうがレッスン行き続けた子が勝ちなんだよね…
323:名無しの心子知らず
08/08/29 13:31:30 V6qZO1pT
うちのアニは、高校生になった頃、
小学校低学年でピアノを止めたことをとても後悔していました。
「つまんないから止めさせてくれ」と自分から言ったくせに。
大きくなったら、同学年でピアノを弾ける男の子がうらやましかったそうだ。
母は、「本人の意見を尊重したのに…」とため息。
アニは、
「小さいうちはわからないんだから、ある程度強制する必要あるだろ!!」
と今更な逆ギレしてました。
要するに、月謝を払えるなら、中高は通っているだけでも良い。
練習なしで通う人もいるくらい。
そのうちに自分のペースで出来るようになり、
名曲を弾けるようになると、止めるのがもったいなくなってくるよ。
音大云々じゃないなら、家族はそっと見守るのが肝要かと思います。
324:名無しの心子知らず
08/08/29 13:32:40 5Zkw709D
>>320
中学に入ってから再開って、厳しくない?
続けてもらいたかったら、遅くてもバイエルは小学校2、3年くらいで
終わらせておくのがいいんじゃ?
子供って、学年が進むほど時間がなくなる。
嫌がっても、小さい頃にある程度親が拘束して練習を見てあげないと、
なかなか自分からなんて練習するようにならないよ。
それでも練習してればさ、音楽好きな子供なら楽しみを見つけて、
自分から弾くようになる。
ソナチネ入ってしまえば曲も楽しいし。
チラ裏で語ると、私は先生のところで順番待ってる間、年上のお姉さんの弾く
インベンションを聞いてさ、こんな素敵な音楽があるんだ、早く弾きたい
→そのためには早くバイエルを卒業せねばならないって思って、練習したなあ。
インベンションに入った途端、満足しちゃってあんまり真剣にやらなかったけどw
325:名無しの心子知らず
08/08/29 13:36:05 5Zkw709D
>母は、「本人の意見を尊重したのに…」とため息。
>アニは、
>「小さいうちはわからないんだから、ある程度強制する必要あるだろ!!」
>と今更な逆ギレしてました。
連投ごめん。
私もそう思う。
本人の意思を尊重ってのは、必ずしも正しくないって思うのです、私も。
楽しいところにいくまでは、つまんないことばっかり。
山も登らないと、良い景色は見えてこない。
親が嫌ならやらなくてもいいって調子だと、子供は楽しみを見つける前に
やめちゃうことになって、もったいないよ。
326:名無しの心子知らず
08/08/29 13:49:09 /+DHHNcl
うちは兄ではなく、小3でピアノをやめた弟が同じことを言っていたww
男の子は無理してピアノを続けなくていいと、当時の親は思ったのかもね。
うちの旦那もだけど、ピアノに向かって暗譜で名曲を1曲でもいいから
さらっと弾けるとかっこいいのになぁ・・・と、男性は考えるみたいだ。
327:名無しの心子知らず
08/08/29 17:39:54 OdCq6MRW
8月2回しかレッスンなかったから、月謝払いたくねえな・・・。
ま、良識ある大人だからきちんと払いますけどね。
328:名無しの心子知らず
08/08/29 18:35:48 r5vIhq1q
さらっと1曲有名曲が弾けたらかっこいいのにな~
そこまでいくのに、どれほどの地道な努力と忍耐の日々が必要か全然実感してない人のドリームだな。
まあでも別に今からでもやれば1曲ぐらいはひととおりさらえるようになるよ。
その気になれば。
329:名無しの心子知らず
08/08/29 18:37:59 J6KOSIgo
>>322
同意
トータルで考えたら
バリバリやって高校生でやめた人と
ダラダラと30過ぎまで続けた人なら
ダラダラの方が勝ちなんだよね
330:名無しの心子知らず
08/08/29 18:56:18 5Zkw709D
>>329
それはどうかな。
高校までバリバリやってたら、ショパンのエチュードまで行く。
そこまで行けば、プロコフィエフでもラフマニノフでもリストでも、
要するに世の中のピアノの曲はだいたい何でも弾ける。
一生ものの技術だよ。
習いに行くのをやめても、家で少し弾いてるだけで、技術は保持される。
一方、いくら30過ぎまで習い続けていても、ダラダラやってたらぜんぜん上達しない。
どっちが勝つかといったら、高校までバリバリの勝ち。
バリバリといってもレベルがいろいろあって、音大に行って専門家をめざすなら
「中学で」ショパンのエチュードが弾けるくらいでないとならない。
まあ、覚えておいても・・・無駄か。
331:名無しの心子知らず
08/08/29 19:37:48 OdCq6MRW
中学でショパエチュに行くには何年生で何の教本になればいい?
1年生から教えてください。
332:名無しの心子知らず
08/08/29 19:39:41 r5vIhq1q
>>329
だらだら30歳なら、バリバリ高校生のテクニックは抜けないよw
だらだらやってるだけではアマアマな○でしか本をすすめないから、超えられない壁があるよ。
小学校時代バリバリだったが高学年で中受でやめた子供とならいい勝負かもしれない。
333:名無しの心子知らず
08/08/29 19:45:01 uSh1Tp7e
>>330
何をww
知らない人ってとことんハードル高いよね
それか自分の子が余程出来ないから現実が遠すぎるのかな
何が弾けるはあまり関係無いのだよ
334:名無しの心子知らず
08/08/29 19:46:52 EDFpOHBS
自転車みたいなわけにはいかないのに
一生の技術が身に付くと思って習わせているのか
335:名無しの心子知らず
08/08/29 19:58:25 r5vIhq1q
子供のころに最低鶴30終わるぐらいまでしっかりやってれば再開しても多少残るだろうし、中級の有名曲ぐらいにトライできるだろうと思い、時間のあるうちにそこまで到達してほしいとは思ってるよ。
欲を言えば40までは続けてほしい。
336:名無しの心子知らず
08/08/29 19:59:32 lBb4PWOo
>>330
そんな妄想を!?
小さい時、家が貧しかったの?
337:名無しの心子知らず
08/08/29 20:56:43 rsvFUWQe
でも今の子供の(受験とか通塾とか)環境を考えると
高校生まで通える子って何%いるんだろう。
前も話題になってたけど、勉強で忙しくなる前に必死こいてやらせるか
それ自体が無意味になるのか、本当にわからん…。
338:名無しの心子知らず
08/08/29 21:03:52 wVtLmEYE
ん~
こんな事を書くのも悪いが
小学生ではいくら上手でも、だいたいが出来ていないよ。
コンクール上位の子でも完成している子はいないよ。
小学生は小学生
いくら成績優秀でも小学卒で通学をやめるようなもの
お稽古は最低15年はやらないとお稽古の意味が無い
339:名無しの心子知らず
08/08/29 21:14:56 rsvFUWQe
>>337ですが
ループな質問してスミマセンでした。
でも15~18年みっちりやらないと身に付かないお稽古とは
私も同感です。小学生でコンクールとか頑張ったところでピアノやってた話をしても
過去の栄光話で終わりますよね。「続けていたらすごかったのよ~」とか。
340:名無しの心子知らず
08/08/29 21:38:12 STNdjfxc
>>337
うちのこどもは小学校3年生からと習うのは遅かったです。
今中1で、部活など忙しいのですが、ピアノは30分だけだし続いてます。
今辞めちゃえば何も身につかないだろうな。こどもは忘れるのも早いし!
毎年発表会も出てたけど、それがプレッシャーになるなら発表会は辞めようと思う。
中2中3になれば勉強に本腰いれなきゃだし、発表会のために練習する暇が
無いだろうから。
練習もせずに聞き苦しい演奏をする子がいるけど、やっぱり中学生とかだった。
下手な演奏するなら出ないほうが良い。
341:名無しの心子知らず
08/08/29 21:46:09 kFldNxK/
中学生になったら出る子が少ないみたいだよ。
習ってる子はたくさんいるけど、部活の試合とか行事重なることもあるしね。
で、先生が、今日暗譜じゃなくても参加した子達はとてもがんばっていると
私は褒めてあげたいです!
ってマイク持って語っておられました。
342:名無しの心子知らず
08/08/29 21:54:59 ShYebw/U
好きなのに脱落していく子って要領が悪い。
私立行くとレベルは様々なれど、楽器を習っている子は多いよ。
通学時間や勉強時間もそれなり必要な環境の中で、毎日じゃなくても
楽器に触る時間を自分で作れる子がいるんだから
近所の公立ならなおさら時間作れると思うんだけど、そうでもないのかな。
343:名無しの心子知らず
08/08/29 22:09:01 Q5K+jeKM
>>297です
レスありがとうございます!アドバイス感謝です。
ふむふむと読んでいろいろと考えてみたのですが、
やはりもう少し見守ってあげようと思いました。
練習のきっかけも(イラつかずに)声をかけてあげようと思います
ありがとうございましたーっ!!
344:名無しの心子知らず
08/08/29 22:10:03 9/yEoAJE
触れる時間を作れる子供、じゃなくて
時間を作れる環境の子供、じゃないの。
私立受験て子供だけじゃなく親もかなり大変だよね。
それを二人三脚で超えることができる家庭だもの。
さまざまな事情で公立を選んだ子供の家庭は、それこそさまざま。
要領だけじゃ語れないよ。
345:名無しの心子知らず
08/08/29 22:10:56 /+DHHNcl
ここ1, 2日、マタリスレと入れ替わってんのかとオモタよ・・・
346:名無しの心子知らず
08/08/29 22:15:46 WCmW5RBp
>345
元に戻ったねw
347:名無しの心子知らず
08/08/29 23:54:49 davc39EV
質問なんですが、うちの娘が今小2で
個人のピアノ教室に通っているのですが
もし将来音楽系の中学を受験させるとしたら
どれくらいのレベルだったら行けるのでしょう?
私自身ピアノのことは全くわからないので
すみませんが教えてください。
348:名無しの心子知らず
08/08/30 00:08:22 BBzIykQw
音楽系の中学行く意味がわかんないけど。
今から準備すれば誰でも行けると思う。
349:名無しの心子知らず
08/08/30 01:32:25 ZMSttbD+
>>347
去年の某私立音大付属の課題曲はハイドンソナタだったような・・・。
350:名無しの心子知らず
08/08/30 04:14:32 SWTPkq2p
小学生でコンクールにどうのだから一生もんだとか、親が間違えすぎてるからホント困る。
手の大きさも、音楽性も想像力も創造力も理解力も
中高生とは全く違うじゃない。
それを表現できるように習いごとをしているわけで、音大に行く行かないとは別の次元で趣味であっても自分の物にするには人生経験も必要。
先を見越してのコンクールはわかるけど、付け焼き刃の音楽性で評価される低学年のコンクールは意味がわかりません。
小学生のうちだけみっちり仕込むとか弊害しか感じられません。
351:名無しの心子知らず
08/08/30 06:06:01 mynXnyDZ
>>350
小学生のコンクール、意味が無いと思う? それがあるのだ。
古典芸術では型がなにより重要。型を小さい頃にどれだけ身に
つけたか、それをコンクールで計ることが可能なのだ。
「型が身についているからこそ型破りができる。型がないのは
カタナシ」これは、ある歌舞伎役者の言。バッハやモーツァルト
など音楽史の偉人が、みな幼少で天才教育を受けた人たちだった
という事実は、偶然ではない。特に技術面では、ピアノの場合、
恐ろしい事に十代で発達が止まってしまう。二十歳を過ぎたら、
技術が低下しないよう必死に維持するだけとなる。今のところ、
あるレベル以上の弾き手になるためには、子供のころ頑張るしか
方法が知られていないのだ。頑張った子供には、ピアノの神様から
一生の宝物がプレゼントされる。スズメ百まで踊り忘れずで、
大人になってから多少技術的に低下したところで全く弾けなくなる
わけではないのだ。ピアノの技術習得は脳神経の発達と密接に
関わることで、言語の習得などと類似している。
つまり、子供の頃の訓練で「ピアノ脳が育つ」んだよ。
352:名無しの心子知らず
08/08/30 06:37:59 IY/Bjgoy
>>347
実技試験すら無い学校もあるけど
中学はそんなに難しくないよ
学校に電話して資料をもらえば?
多分受ければ受かる
353:名無しの心子知らず
08/08/30 07:53:51 w3zeB/sB
>>351
ピテナは小学生の審査で
古典の型を重視しているとは思えないよ
354:名無しの心子知らず
08/08/30 08:06:11 w3zeB/sB
>>347
どちらにお住まいでしょうか?
関東なら上野、国立、東邦の3校しかありません。
試験はソナタを1楽章と歌(楽譜を見て歌う)
学科(作文や国算など)はありますが重視されません。
中学なら2年生で決定する事は無いと思います。
6年生になる前に意思を固めれば間に合いますが
ピアノの上達のためにソルフェージュは今から始めてもいいと思います。
355:名無しの心子知らず
08/08/30 08:43:17 RGDssomJ
北鎌倉あるで
356:名無しの心子知らず
08/08/30 09:03:15 lbHaJ4re
親の言いなりに箱入りで育て、就職はせず結婚も親が世話する覚悟がいるね。
音中受験て。
上を目指して大学受験で外に出るにも相当な労力が要りそう。
357:名無しの心子知らず
08/08/30 09:16:10 Nt4HsbjW
>>337ですが、レスいただきありがとうございました。
私の甥も中学生で部活やら塾やらで睡眠時間を削っている位なので、
ホント練習の時間がないようです。みんな忙しいんですね。
私の子供も小学生1年になってからの遅いスタートです。でも気持ちは周りに
追いつきたい、上手くなりたい一心のようで、コンクールにも挑戦しています。
この気持ちがいつまでつづくかわかりませんし、時間がなくて途中で
挫折しても、何かに打ち込めた事はきっと本人の糧となるでしょう。
先の進路は本人に任せて今はやれるだけ、協力していこうと思います!
話は変わりますが、コンクールなどの練習でピアノ経験のない
父(主人)が燃えているケースってありますか?
ちなみに家がそうなんですけどw
主人は部活人間でしたので、中途半端な練習は許せないらしいのですが
有り難い反面、アドバイスの仕方は部活のノリで話が長く…。
358:名無しの心子知らず
08/08/30 10:29:50 W9aJgXIK
経験の無い人の方が
子供の実力を正しく評価出来ないから熱くなるでしょ
素人が口を出せば、正確さよりもドラマチックな演奏ばかり求めるから
聴き栄えがする割に評価されないから
ますます無駄にしごくでしょ
359:名無しの心子知らず
08/08/30 10:46:55 JXghcAxu
毎週子供のレッスンに同席すらしてないなら、百害あって一理なし。
生兵法はけがのもと。
質の高い練習することが大事なのであって、あさっての方向にがとにかくむしゃらに走ったところで、どれほどのことにもならないよ。
音の質について問えない人間が、根性を言い出したら下手したら腱鞘炎持ちになる。
コンクールは順位がつくとはいえ、音楽の本質は競争じゃないよ。
ご主人は、闘争的で、苦しい思いをして努力した末に他人に勝つというカタルシスが好きなんだろうけど、ピアノにはそぐわない。
一緒に熱くなるのが好きなら、パパの得意なスポーツを一緒にやったほうがいいような気がする。
360:名無しの心子知らず
08/08/30 11:59:43 TinTONR0
>>347です。
レスを頂いた方々、ありがとうございました。
無気力な娘が唯一熱中しているのがピアノなので
将来的なことを考えてしまったりしています。
でも親が今から決めることではないですね…
娘が高学年になってピアノを続けていれば
一度話してみようと思います。
あと住まいは東京です。
361:名無しの心子知らず
08/08/30 12:14:25 JXghcAxu
よほどお勉強がハシにも棒にもかからない子じゃないなら、音大が視野にはいってるとしても音中はおすすめしない。
音高も微妙。
狭い世界で偏っていて、どうにもこうにもつぶしがきかなくなるよ。
将来的に受験が視野にはいってるなら、先生に相談してみてもいいんじゃない?
そういうことを念頭においてレッスン組んでくれるよ。
362:名無しの心子知らず
08/08/30 12:34:40 lbHaJ4re
>>360
習っている先生は受験実績あるの?
どこでも受けさせてくれる先生?
学閥とか無さそうで有りそうな世界だから
どこそこを受けるなら教えられない、ってこともあるよ。
受験って、最初の先生選びから始める親は始めてるからねー。
桐に入れたいと思ったら、幼児から桐出身の先生(師事した先生まで調べて)について
芽が出そうかどうか見定めて、勉強か音楽か、どっちにも転べるようにしてるよね。
363:名無しの心子知らず
08/08/30 12:48:19 YnGbmndk
>>360
それ、興味のある事以外は集中出来ない
という性質なら、ただ成長がのんびりなだけだから
高学年までにはその不注意はなくなるよ。
東京なら音大附属中学はいずれも雰囲気がいいと思う
面倒見も良く入れれば安心だよ。
中学に限っては義務教育だから
言われる程偏ってもいないし
雰囲気も悪く無いよ。
少人数だから良い面もありますよ。
普通科もある学校なら進路指導もされますから進路変更はそんなに大変ではありません。
高校は、専門になるので
学科に関しては工業高校以下の授業内容です。
高卒資格を得るための最低限の勉強しかしないので
普通科の約1年分の勉強を3年かけてやる感じです。
大学受験は難しくなるでしょう
364:名無しの心子知らず
08/08/30 13:11:59 /zJJoPae
>>362
今はそうでもないよ
365:名無しの心子知らず
08/08/30 13:15:40 TinTONR0
>>360です。
習っている先生は知り合いの方で去年から個人指導の教室を開かれています。
受験実績は?です。もう少し大きくなったら将来的な話を
先生にも話してみようと思います。
確かに中学から音中だと視野が狭くなるというリスクもありますよね。
まだ小2なのですべてがこれから!ということを頭に置いて
見守っていきたいと思います。
レス本当にありがとうございました。
366:名無しの心子知らず
08/08/30 13:29:30 tbyaFIdT
>>362
国立、東邦、上野でそんなのないってw
367:名無しの心子知らず
08/08/30 14:12:08 JpjB7pxb
女の子ならばそれもいいと思う。>>オンチュウ
進路替えようとしても何とかなると思う。
難関大学とか狙わないならね。
うち男の子だからそういう冒険できないからさ。いいねーって思う。
368:名無しの心子知らず
08/08/30 14:21:37 kL3enHtq
附属の音楽教室に入れれば心配なく入学出来るよ
中学なら
369:名無しの心子知らず
08/08/30 18:52:47 9prXdajK
まったりスレにも先日出ていたけど、その付属の(桐○?)音楽教室は
なかなか入れないのですか。試験もあるって書いてあったから、選ばれし子
なのかな?
そこに行けば音中や音高は入りやすいの?
370:名無しの心子知らず
08/08/30 21:44:35 lbHaJ4re
そこそこ弾ける趣味の子もいっぱいいるよ。桐朋の音教。
桐朋の音教から上記の音中に入る子はまずいないよw
桐音高、芸高、都芸くらいじゃない?
昭和音大も音楽教室持っているよね。
音楽教室である程度の成績とれば、推薦がもらえるらしいよ。
371:名無しの心子知らず
08/08/30 23:23:27 ihbnqERA
>>369
大きくなると入室試験もあって落ちることもあるけど、
最初のクラスなら誰でも入れる。
でも、月謝の高さから判るように親の熱心度は驚くほどで
マタリなど居場所がなくなってくる。
中学生ともなれば精鋭だけが残ってる。
372:名無しの心子知らず
08/08/30 23:57:19 ypvV7W6q
>>371
ちなみに中学生の桐音教の月謝っていくら?
373:名無しの心子知らず
08/08/31 00:05:51 ihbnqERA
>>372
URLリンク(www.koyo-elc.co.jp)
374:372
08/08/31 00:21:29 Isws7VM3
>>373
ほ、本科とソルフェをとったら、じ、十万円!!!
地方で桐音教ないから、名前だけで全く金額の相場を知らなかったけど、凄い世界だね。
これだけを払ってもいい、と思える人しか残らないんだろうね。
それはマタリなどいるはずもない。
教えてくれてありがとう。
375:名無しの心子知らず
08/08/31 00:49:28 3CFTODNG
>>374
地方の桐音教は仙川教室とは別物。月謝も教室毎に違うし、条件もいろいろ。
376:名無しの心子知らず
08/08/31 00:50:36 DZ6MwSth
>>374
本科にはソルフェ+実技が含まれてます。
授業は、ソルフェ週一回、実技週一回が基本。
中学生だと、それぞれ1時間半ぐらいやっていると思う。
377:名無しの心子知らず
08/08/31 13:34:53 pzWfcdv8
>>372
ひぇ~!
これじゃ、YのJ専なんて、安いもんじゃん!
378:名無しの心子知らず
08/08/31 19:21:10 IGqSYEHP
子供の練習に付き合うのが嫌になった。
レッスンまでに練習させていかないといけないというプレッシャー、
練習やる気がないのにピアノを辞めたくないという子供、
なにもかもが苦痛で嫌になった。
これからは、一人で練習してもらおう。
辞めさせられてもいいや。
379:名無しの心子知らず
08/08/31 20:10:45 uBizXZzp
夏休みの鬱ですか?
明日から通常どうりですよ。
380:名無しの心子知らず
08/08/31 20:37:48 IGqSYEHP
そうじゃないよ…
私はピアノ大好きだったから、親に「練習しろ」なんて言われたことがなかったんだ。
幼児期はヤマハだったから、まったりしてたし。
子供が「ピアノやりたい」と言い出したので、他の習い事とは違って自宅練習の必要性を諭し、
幼児(導入)専門の、良い先生に巡り逢えたまでは良かったんだけど、
先生の方針で、親もレッスン同席するのが、段々苦痛になってきた。
勝手に練習してくれよ…って思ってる。
381:名無しの心子知らず
08/08/31 20:51:28 ZKrpa3mP
あああ、初めて同じ意見の人に出会えた>>380
私も先生の方針で子供の自宅練習に付き合ってたけど、
もうホント、辛い。とても1週間じゃ宿題が終わらない。
デモ先生のところへ宿題をやってない子供を連れて行く勇気もない…orz
382:名無しの心子知らず
08/08/31 21:36:19 68Zra2g+
>>369
直接学校に電話してみなよ
音大じゃなくても音楽科のある学校にはピアノ教室や音楽教室があるし
なければ先生を紹介して下さる。
音楽教室その他の資料も送って下さる。
月3万くらいでみて下さるよ。
383:名無しの心子知らず
08/08/31 21:39:10 68Zra2g+
>>380-381
YAMAHAはどんなにいい先生でも
必ず先生の意向だけではなくYAMAHAや楽器店の思惑が入るから
先生の方針だけのレッスンにはならないよ
384:名無しの心子知らず
08/08/31 21:44:32 U0FCDmSA
380の先生の方針は、レッスンに親同席でしょ。
381の先生の方針は、自宅練習に親同席でしょ。
違うじゃん。
380の子供が何歳かわからないけど、低学年まではレッスンに親が同席した方が
自宅練習のときに効果的に練習できるからそうしているのかもね。
特に380は自分も弾けるわけだし。
381は自宅練習に親が付きっ切りになるの?
譜読みさえ終えていれば、付きっ切りじゃなくても、家事をしながら音を聞いて、
「そこもう一度弾いてごらん?」くらいでもいいんじゃないの?