08/08/17 20:45:50 wmuFaX5/
今、妊娠7ヶ月目で、ベビーカーとかベッドなどの大物は大体揃え、あとは、おむつとか粉ミルクとか小物を揃えようと思ってます。
産科の病院で退院時に貰える物が有るとか聞いたんですが、どの程度貰えるんでしょうか? どこも同じような物でしょうか?
病院に聞いても良いんだけど、何が貰えるんですかって聞くのも浅ましいし。。
31:名無しの心子知らず
08/08/17 20:56:12 FT/pjByF
>>30
ベネとか嫌いじゃなければ、自分の分娩予定の産院名で検索すると
何をもらったとか体験談があったりするよ。
投稿日時が最近のものを参考に。
ちなみに私が行ってた産院への書き込みを見ると
自分がもらったのは授乳クッションと粉ミルク2缶だったけど
過去は哺乳ビンあり(今は廃止)、近いうちに授乳クッションのプレゼント廃止?
っぽかった。
32:名無しの心子知らず
08/08/17 21:20:14 KH+vzhuu
>>30
うちの病院では母親教室でお産セットの中身を教えてくれたよ。
オムツとか綿棒とか消毒ガーゼとかだったけど、それらは産後に揃えても
大丈夫って言われた。あと試供品がけっこうもらえるので、試供品を使い比べてから
買ったほうがいいと言われたので、やはり病院に聞いたほうがいいかと。
33:名無しの心子知らず
08/08/17 21:43:49 YSYCDmTn
>>30
私が分娩した産院(公立総合病院)のお産セットは
紙産褥ショーツ・産褥ナプキン・お臍消毒セット・おしりふきコットン・紙おむつ・ガーゼハンカチ
だった。うちも母親学級の時に見せてくれた。
それと入院中に森永の営業さんが来てミルク1缶くれた。
おしりふきと紙おむつは入院中に使い切った。
やっぱり病院によってそれぞれだね。
34:30
08/08/17 22:37:13 wmuFaX5/
>>31-32
どうもありがとう。
ベネでは古い情報しかありませんでしたが、サンプルの粉ミルクくらいはもらえそうでした。
まだ時間があるので、試供品とか揃えられるだけ揃えてから、考えてみます。
35:30
08/08/17 22:38:06 wmuFaX5/
すいません、引用先間違ってました。>>31-33
36:名無しの心子知らず
08/08/18 16:19:43 AFnsaPT+
9ヶ月になったのでそろそろ入院準備をしているのですが
荷物がすごい量になってしまいました。
・パジャマ2~3枚・産褥ショーツ2~3枚・お産パッドSMLサイズ各1袋
・バスタオル・フェイスタオル・お尻ふき・洗浄綿・箱ティッシュ
・ガーゼ5~6枚・洗面道具
以上は自分で用意して下さいと言われた物です。
今の所、2~3泊用のキャリーバッグと
小さいボストンバックに入れていこうかと思ってます。
陣痛が来たときに一人だといっぱい持っていけないので
あらかじめ荷物を分けておこうと思うんですが
とりあえず先に持って行った方がいい物って何でしょうか?
あと、退院時の赤さんと自分の服・保険証・診察券以外に
必要なものってありますか?
37:名無しの心子知らず
08/08/18 19:39:05 zTKU43WY
>>36
>>9-10は読んだの?
38:名無しの心子知らず
08/08/19 12:01:08 wdyZsWvv
>>37
すいません。全部は読んでませんでした。。。
よく読んでおきます。
39:名無しの心子知らず
08/08/19 22:22:09 gt+oDOrg
6年ぶりの出産で、一人目と同じ病院に入院中@6日目。
お産セットと称して入院中に必要な物を貰うけど、6年前より種類も量も増えててびっくりした。
なるべく入院準備品を少なくする為にと増えたそうな。
産科に問い合わせれば内容を教えてもらえると思う。
40:名無しの心子知らず
08/08/20 06:15:48 gACbgCz2
お産セットなんて貰えない(貰うと言うか料金に含まれている訳だが)産院もあるからね。
うちは、2年前より明らかにセットの中身が減ってた。
骨盤ベルト&ニッパーはサラシに代わってたし、
産褥パッドの数も減ってたので足りなくて買い足しするようだったよ。
41:名無しの心子知らず
08/08/20 22:12:18 PbKzrq7p
失礼します。
現在37w。入院&退院後の準備はほぼ完了しました。
あとは穴あき座布団を買おうかどうしようか悩んでいるのですが、必要でしょうか…。
意外と種類もあり、な
42:名無しの心子知らず
08/08/20 22:24:10 PbKzrq7p
うっかり途中でポチってしまいました。
>>41です。
失礼します。
現在37w。入院&退院後の準備はほぼ完了しました。
あとは穴あき座布団を買おうかどうしようか悩んでいます。
意外と種類もあり、どのようなものがよいのか
そもそも必要かどうかがわからなくて。
経験者の皆様、アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
43:名無しの心子知らず
08/08/20 22:54:52 NtcZ8QQr
お尋ねします。
9月出産予定です。やっと産休に入ったので色々と準備してるんですが
今日デパートに行くと、冬にはこういう服が必要!と
フリース素材のカバーオールを激すすめられました。(下記)
URLリンク(www.baby.co.jp)
こういう厚手のものを着ている赤ちゃんを見たことがないんですが
ベビーカーに乗せるならこのくらい厚手のものが必要ですか?
44:名無しの心子知らず
08/08/20 23:24:37 e6YXO8s4
お住まいの地方にもよるけど、9月出産なら寒くなるまでまだ時間があるから、
真冬モノは産まれてから考えても間に合うんじゃないかなぁ。
それと、真冬にそんな頻繁に連れ出すかどうかも考えたほうがいいと思う。
うちは10月出産予定だけど、真冬にはそんなに連れ出さない&
連れても車利用することが多いだろう(地方都市)ってことで、ベビーカーも未購入だよ。
45:名無しの心子知らず
08/08/20 23:34:46 QY6p/LQS
>>42
穴あき座布団とは、授乳クッションとは別の「◎」こんなヤツだよね?
痔主様がよく使う。
私は安いの一個買ったよ・・・会陰の傷の痛みがなかなか治まらなかったのと
妊娠中から痔主になってしまってたんで。
なくても平気な人も多いだろうけどね。
>>43
赤ちゃんの城イイよねーーでも高いよねorz
しかし>>44さんに同意で、
産前に買うのは室内用(肌着と、客前でもおかしくないように2ウェイオール等を少々)だけでいいよ。
外出する機会があるときはおくるみやブランケットで調節できるし。
そんで、本当に寒くなってきたときに必要なものを買いに行けばいいよ。
それに、真冬ものが必要になったときに赤がどんなサイズになってるか予測不可能。
46:名無しの心子知らず
08/08/20 23:51:02 hcoHsnHo
>>42
円座のことかな。
傷の状態やらは本当に人それぞれで違いが大きいから、何とも言えないよね。
入院中は病院によっては借りられるし、退院頃にはもう必要ない人も結構いるし
産後に様子見て、必要そうなら家族に買ってきてもらうのができれば一番いいかも。
47:名無しの心子知らず
08/08/21 09:28:57 UKTIDuUn
>>42
妊娠中にたまたま義母が持っていたので借りましたが、
退院する頃にはほとんど必要なくなりました。
切開した場合の痛み具合は、本当に人それぞれ。
私は最初円座布団すら受付できず、立ったまま食事してた。
でも、2日もすると私や同じ日に産んだ人は
食べている時間くらいは座っていられたけど、
中にはまだかなり痛そうに歩いていた人もいた。
なので、出産後に様子見でいいと思う。
絶対必需品ではないから、前もって買わなくてもいいよ。
48:名無しの心子知らず
08/08/21 14:21:49 ph80oh0p
>>42です。
>>45さん>>46さん>>47さん
レスありがとうございます!
とりあえず急ぐものではないのですね…。
参考になりました!
ありがとうございました。
失礼いたします。
49:43
08/08/22 12:57:48 5Yg07U+u
>>43です。
レスありがとうございました。
うっかり買いそろえてしまうところでした。
肌着、2ウェイオールを買いました。厚手のものは寒くなってきてから
考えます。
50:名無しの心子知らず
08/08/23 23:35:28 ayDSpn5+
保守アゲ
51:名無しの心子知らず
08/08/23 23:52:55 t4+MJjA9
質問なんですが、アフガンとおくるみの違いはなんですか?
52:名無しの心子知らず
08/08/23 23:58:47 DoOc37WS
アフガン=おくるみ だよね
53:名無しの心子知らず
08/08/24 04:28:55 +b1XwxS8
アフガン=おくるみ、買ったほうがいいですかね?
9月末~10月上旬生まれ予定です
54:名無しの心子知らず
08/08/24 08:00:41 V9QDFr0Q
アフガンを買ったにしても、使う期間は短いよ。
バスタオルとか膝掛けとか、そういう物で代用できるよ。
55:名無しの心子知らず
08/08/24 09:37:36 anUCRMwh
>>53
バスタオルで十分。
もし、作れる余裕があるなら作ってもいい。
その方が好きな布でできる。
頭の△部分なんて使わないし、
正方形82センチの表・裏(赤に直接触れる部分)布で
直線縫いすれば出来上がるよ。
56:名無しの心子知らず
08/08/24 10:11:24 CpAajdrK
11月の初旬に男児出産予定です。
雑誌などを参考に出産準備品を揃えているのですが、
退院時のセレモニードレスは必要なんでしょうか?
病院からプレゼントされるところもあるようですが
私が出産する病院は自分達で用意するみたいです。
普通の服で退院する子はあまりいないのでしょうか?
57:名無しの心子知らず
08/08/24 11:20:33 AIPbYdgt
>>56
こればっかりは、各自お好みでとしか。
私は一応それっぽいものを西松屋で安く買ったけど、
キティちゃんのきぐるみで退院した人も居るし、
最初は要らないと言ってたけど、デパートの売り場でその気になって
2万ほどのドレスを買った人も居た。
記念撮影だけなら、白いフワフワした感じにしか写らないから
西松屋でも十分だと思うよ。
58:名無しの心子知らず
08/08/24 13:30:32 I8+H+tOG
>>56
服を着た上におくるみにまかれ抱っこして退院なので
他人様がどんな服を着せて退院させてるかなんてあんまり見えない。
うちの一人目も、沢山残ってる写真でも服がバッチリ写ってる~ってのは殆どない。
1ヶ月のお宮参りで着せるドレスを買って、
そのついでに退院の時もドレスで~って人も多いみたい。
うちは男の子なのでフリフリのセレモニードレスに違和感があったので
「ブランド物の上等なカバーオール、サイズ大きめ」を1着用意して
退院・お宮参り・2~3ヶ月頃に友人が自宅訪問して来た時、
全てその服で乗り切ったw
59:名無しの心子知らず
08/08/24 13:32:38 nDthQtsq
>>56
私は総合病院だったからかもしれないけど
特にスタッフや先生が送り出してくれたりすることもなく、
淡々と退院の手続きをして、淡々と荷物をまとめて帰りました。
イオンで安い白いフリッとしたものを買ったので着せて帰りましたが・・・。
写真撮影なんてしませんでしたorz
玄関までスタッフと記念写真撮影&お見送りなんてのがある産院だと
違うのかもしれませんが・・・
60:名無しの心子知らず
08/08/24 18:36:22 KlREDdQK
テンプレみると
短肌着イラナイ長肌着激しくイラネとあるけど、
つまるところコンビ肌着ばっかり何枚も買えば解決なのかしら。
退院の際は肌着の上にアウター着せておくるみでくるむのかなぁ。
で、いえでは肌着にお布団かけて寝かせておけばOK?
周りに赤ちゃんがいたことがないからさっぱり。
お店に勧められるままに買ってしまいそうだよ。
といっても来年春出産予定だから気が早すぎだよね…。
61:名無しの心子知らず
08/08/24 21:29:31 ikhh6trc
>>60
長肌着イラネは賛成だけど、
短肌着はコンビ肌着と組み合わせられるからあってもいいと思う。
というか、西松屋でセットで安く売ってるから
2~3枚ぐらいはあってもいいかと。
コンビ肌着は、生まれたばかりだと股下のボタンを留めてもブカブカで
短肌着+アウターの方がおさまりがいい事もある。
肌着+お布団は、春出産だと寒いんじゃないかな。
62:名無しの心子知らず
08/08/24 21:52:08 teKmm4xU
>>60
短肌着は2、3枚はあった方がいいかと。
二人目が春産まれなんだけど家で赤は短肌着+コンビ肌着+布団でしたよ。
住んでる地域にもよると思いますが。ちなみに大阪。
63:名無しの心子知らず
08/08/24 22:36:37 I8+H+tOG
>>60
季節によるんだと思う。
一人目は初夏に生まれてその後夏がきたので、、短肌着イラネだった。
短肌着はオムツ丸出しでイヤだし、重ね着するような気温じゃないしね。
家の中では薄手のコンビ肌着を1枚着せるだけで過ごしてた。
でも第二子は秋生まれ。
基本は厚手のコンビで、それに短肌着をプラスしたりしなかったりで
調節できたので短肌着はかなり便利に使ったよ。
64:名無しの心子知らず
08/08/24 23:07:47 oihnxhO4
10月出産予定で新生児用の衛生グッズをそろそろそろえようと思うのですが
爪切りとヘアブラシ(くし)でお勧めメーカーや商品などありますか?
65:名無しの心子知らず
08/08/25 00:54:58 KquDavq+
あと1週間で予定日です。
友人に、たまひよストアで売っている、使い切り防水ペーパーが役立つと
聞いたのですが、使ったことある方いますか。
確かに、使い捨ての方が汚れたときに洗わなくて済んで、全てに慣れていない
最初の時期には良いかなあと想像するのですが。。(エコではないけど)
66:名無しの心子知らず
08/08/25 01:18:18 RjTwkUSk
>>65
たまひよのじゃ無いけど、使い捨ての防水ペーパー使ってたよ。
というか、ペットシートね。
慣れていなくてというのも勿論だけど、
外出先(特に車の中)でどうにもならないぐらい
漏れる事が何度かあって、その時はすごく助かった。
たまひよはワンサイズで枚数も決まってるけど
ペットシートなら枚数もサイズも選べるので
大きくて新聞紙片面ぐらいを目安に、好きな物を買うといいよ。
たまひよは一度通販すると、しばらくDMが来てうざい。
67:66
08/08/25 01:34:36 RjTwkUSk
一部分かりにくかった
×大きくて新聞紙片面ぐらいを目安に、好きな物を買うといいよ。
○余裕も持っても新聞紙片面ぐらいあれば十分だから、
それを目安に好きな物を買うといいよ。
私は新聞紙片面の半分ぐらいの大きさがちょうどだった。
68:名無しの心子知らず
08/08/25 08:11:10 pPh2jqjb
>>64
爪切りはまとめサイトを見なされ。
くしなんて必要なの?
髪がふさふさかどうかもわからないから、
生まれてからでもいいと思うけど。
69:名無しの心子知らず
08/08/25 08:53:22 KquDavq+
>>66
ありがとうございます! まずは使い捨て→慣れてきたら通常の防水シートを
購入しようと思います!
70:名無しの心子知らず
08/08/25 10:55:10 tri+ndx4
>>69
しめたのにレスごめんね。私はたまひよの使った事あるよ。
新生児のゆるゆるう●ち、オムツ替え中に噴射してくるのも度々だったので私はかなり助かったよー。
71:名無しの心子知らず
08/08/25 12:45:12 W2RZXFmM
個人的な意見。肌着、真っ白のは新生児に似合ってかわいいんだけど、母乳がしみになるから、
使う機会が多いのはベージュ地や柄ものが多いですよ
72:名無しの心子知らず
08/08/25 15:13:48 J8o2z1vI
>>56
普通のカバーオールとかで退院する人も結構いるけど
病院によって傾向が違うので、気になるなら
検診で行った時にでも注意して見ておくといいよ。
73:名無しの心子知らず
08/08/25 15:18:29 LaqubtT2
8ヶ月に入ってから少しずつ出産準備を進めて、大体終わったと思ってたのに、
今日母親教室で以下の物を用意しておいた方がいいと言われました。
自己流でいろいろ調べた結果、不要と思ってた又は想定外の物なので、
本当に必要かどうか判断に迷っています。
・沐浴布
沐浴時に身体を拭くガーゼとは別に、
大判のガーゼをかけてあげると赤ちゃんが安心するらしいです。
・体温計
大人用の脇で測るタイプを使おうと思っていましたが、
耳で測るタイプをすすめられました。
・赤ちゃん用綿棒
これも大人用を使おうと思っていました。
実際に使われた方の意見をお聞きしたいです。
>>64
今日母親教室で聞いてきた話ですが、
髪質によって適しているくし(ブラシ)の種類が変わるので、
生まれてから用意した方がいいそうです。
74:名無しの心子知らず
08/08/25 15:24:42 J8o2z1vI
>>73
沐浴布は、別に専用品でなくともいいような。
体温計は大人用でおk。
耳式は正確に測るのが難しくて誤差が出やすいらしく
少なくともこの板では評判悪いよね。
綿棒は大人用では大きすぎて使いにくいのでは?
75:名無しの心子知らず
08/08/25 15:38:55 9QBgbIsM
>>73
母親教室で、赤ちゃん用綿棒は細いので奥まで突っ込みすぎて
傷をつくることがあるので大人用で十分と言われたよ。
76:名無しの心子知らず
08/08/25 15:44:28 +sSbKRTs
私も赤ちゃん用の綿棒買おうと思ってたら、経産婦の友人に
大人用ので充分といわれました。
77:73
08/08/25 16:12:56 LaqubtT2
>>74-76
特に専用品を買う必要はなさそうですね。
安心しました。ありがとうございました。
78:名無しの心子知らず
08/08/25 16:51:56 CllUZza6
>>73
結論が出た後だけど、ベビー用綿棒使ってますよ
耳は大人用で十分だけど、風呂上がりにゆるんだ鼻くそを
取るのに重宝してます。大人用だとちょっと大きくて
鼻に押し込んでしまいそうなので
79:名無しの心子知らず
08/08/25 17:04:07 WozrVQQe
便秘した時に、オイルをつけてつっこむのに
ベビー綿棒使った。
スパイラルじゃない方ね。
80:名無しの心子知らず
08/08/25 17:23:12 Tl4I8JGa
赤ちゃん用綿棒はあっても困るものじゃないしね。
買っておいてもいいんじゃない?
81:73
08/08/25 18:16:02 LaqubtT2
もしかしたらID変わってるかもしれませんが>>73です。
>>78-80
レスありがとうございます。
頭が固いのか、耳掃除以外の用途を思いつかなかったです・・・。
値段調べてみたらかなり安い物もあったし、
邪魔になる物でもないし、買っておこうと思います。
82:名無しの心子知らず
08/08/25 18:54:59 KquDavq+
スレチだったらすみません。
ようやく、ベビー服の水通しをしたのですが、退院用の服(いわゆるセレモニー風のやつ)
にアイロンをしようか思案しています。
皆さんはアイロンはしていますか。
できるだけしわを伸ばして干してはいるのですが。。
83:名無しの心子知らず
08/08/25 19:22:25 g7Not6m7
>>82
ドレスの素材によっても違うと思うけどわたしはレースとリボンと
オーガンジーの部分にだけアイロンかけたよ。
飾り部分はやっぱ張りがあったほうがいいかなと思って。
でも写真にはどうせ写らないんだよね。
84:名無しの心子知らず
08/08/25 21:30:08 dcRiOnzc
出産してからすぐ育児日記をつけたいと思います。
退院時にもらえないらしいです。
たまひよのものは友人からみせてもらいましたが、いまいち
気に入らず、他のものを探していますが
大きな本屋がなく、実際に見れない状態です。
他の育児日記を使っていていいものがあれば教えてください。
85:名無しの心子知らず
08/08/25 21:36:32 Fabo8L0K
>>84
どんな日記にしたいのかによる。
授乳や●の時間などスケジュールを書き留めておきたいのか、
それとも普通に日々の日記を付けたいのか等々。
私は後者だったので見開き1週間のノート式スケジュール帳を購入したよ。
86:84
08/08/25 21:45:50 dcRiOnzc
できれば、半年くらいは授乳等の時間がかけるように
時間軸があるようなのがいいです。
87:名無しの心子知らず
08/08/25 21:50:19 Fabo8L0K
>>85
ぐぐれば多少は出てくるよ
とりあえずこんなのはどう?
ほい
URLリンク(www.bellemaison.jp)
88:名無しの心子知らず
08/08/25 22:07:09 Fabo8L0K
安価間違えた。
>>86さんへ。
89:名無しの心子知らず
08/08/26 03:01:39 NFSmfbrr
>>84
記念になるようにと、ほっこりした感じのが欲しいなら別だけど、
授乳間隔などを書き込み、使い倒すなら、婦人之友社から出てる
育児日記が良いと思います。
私は一人目のとき、せっかく高いお金出して買ったんだから、
記念になるよう、清書のように書かないとと、結局育児日記は
白紙のまま、ベビモか何かに付いてきた時間軸ありの付録の
ダイアリーで用を済ませました。
滅茶苦茶に書きなぐらなければ、あとから読んで恥ずかしくなるような
赤ちゃんへのメッセージ山盛りの物より、授乳間隔とか、
病気っぽいとか、いつ予防接種したとか、便が出ないとか、
そういうのを書き込んだ記録の方が思い出になるし、
次の子の時の参考になるような気がします。
90:名無しの心子知らず
08/08/26 08:04:27 kbDB9KAE
授乳カバー、ナーシングカバーでオススメありませんか?
あと、被るタイプとエプロンタイプはどちらがいいんでしょう?
義妹(出産済、母乳育児中)が欲しいとのことでどれにしようか悩んでます
私自身完母だったけどナーシングカバー使わなかったので全くわかりません
使い勝手が良いもの、オススメあったら教えてください
まとめブログも目を通してみましたが改めてお願いします
91:名無しの心子知らず
08/08/26 08:33:08 320+bUtL
>>65
締めたあとですが
たまひよのは薄すぎだし破けるし片面がペタペタしてて後悔した。
ペットシーツのほうが断然良かったよ。
92:名無しの心子知らず
08/08/26 08:50:01 iTBdAVmv
>>84
私は子供2人とも、入院中の調乳指導で森永からもらった
育児日記使いました。
前期一冊で半年分書けるし、時間軸が縦型がわたし的には書きやすかったよ。
下に文章をかくスペースも結構あって、ポイントシール貯めて
後期ももらって離乳食メニュー書いたりも出来たよ。
ビーンスタークのももらったけど、一冊で3ヶ月分しかないし何か使い勝手が良くなかった。
93:名無しの心子知らず
08/08/26 10:12:59 WzqKepEf
私は、年末出産なのでほぼ日手帳にします
94:名無しの心子知らず
08/08/26 11:16:55 CWh5rJWK
>>93
私もほぼ日手帳検討してるんだけど、
実際に育児日記として使ってたって人いるかな?
ほぼ日手帳初めてだから、使用感が全くわからず…
95:84
08/08/26 12:34:06 7crX/gPJ
>>84です
みなさんありがとうございました。
>赤ちゃんへのメッセージ山盛りの物
が私も苦手なので、ほんとに事実だけをかけるやつを探してました。
まぁ一言コメントかけるぐらいの欄もほしいですが。
森永のものは、うちの病院ではもらえないそうです。
ほぼ日手帳を夫が持っていたので見てみたのですが、時間軸がせまいので
書きにくそうです。
婦人之友社のをアマゾンで見てみます。
96:名無しの心子知らず
08/08/26 12:55:56 rp58JSS6
>>95
森永の、うちに使ってないのあるから上げたいよ
97:名無しの心子知らず
08/08/26 16:09:28 IPTCuLvr
10月下旬出産の初妊婦です。
ベビー布団についてお聞きします。
よく丸洗いできるものが売られていますが、実際丸洗いするほど汚れるものなのでしょうか?
たまひよの6点セット布団は、敷布団も洗えるみたいなので惹かれていますが、もっと安いものもあるため悩んでいます。
アドバイスお願いします。
98:名無しの心子知らず
08/08/26 18:11:53 EqG24uWk
>>90
母乳スレに誘導しようと思ったら、あっちで誘導されてきたのね。
そういう時は誘導された旨書いた方が分かりやすくていいと思うよ。
残念ながらここは準備品スレでちょっと違うので、母乳スレでなければ
グッズスレ向きの質問かな。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
スレリンク(baby板)
99:名無しの心子知らず
08/08/26 21:29:32 c/HQ+yU0
>>97
吐きやすい子は盛大に吐くからねぇ。
直撃したときは丸洗いしたいかもしれない。
あと、1人目が使い終わって2人目に使うとき、
貯蔵期間が長かったりするとやっぱり洗いたいと思うな。
100:名無しの心子知らず
08/08/26 22:11:16 fMGi3Pi/
哺乳瓶についてご相談です。
テンプレでは「母乳相談室」がおすすめとのことですが
「母乳実感」はどうなのでしょうか?
イオンで広告の品になっていたので購入を検討しています。
現在のピジョンモールで「母乳相談室」を探しても無かったのですが
「母乳相談室」→「母乳実感」に名前を変えただけなのか?という気も…。
101:名無しの心子知らず
08/08/26 22:14:09 2yOyEmz0
あっ、私も同じので迷ってるw
母乳相談室はアマゾンでも売ってるよ。検索してみて。
うちは近所のドラッグストアとミスターマックスで見かけた。
102:名無しの心子知らず
08/08/26 22:56:05 EqG24uWk
もともと「母乳相談室」と「母乳実感」は別物だったので、名前が変わった訳ではないけど
相談室の方が廃盤になっちゃったのかな?
103:名無しの心子知らず
08/08/26 23:28:39 xLJrwFuF
2つの違いは母乳スレのテンプレに詳しいです。以下そのコピペ。
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
104:名無しの心子知らず
08/08/26 23:31:02 xLJrwFuF
ああ書き忘れ。
なのでとりあえず用意しておくのなら母乳実感で十分だと思うのだけど。
割と手に入りやすいし。
母乳相談室はなかなか売ってない。
105:名無しの心子知らず
08/08/26 23:31:22 IPTCuLvr
>>99
ありがとうございます。
二人目の貯蔵期間については考えていませんでした。
確かに洗えるに越したことはないですね。
ただたまひよのだと実物を見られないのが心配なので、他の洗える布団をベビー用品店で見たりして決めたいと思います。
106:名無しの心子知らず
08/08/26 23:34:12 J5XWc8jj
母乳相談室、アカホンでも西松屋でも見たよ。
ピジョンHPにもあるから廃盤ということはなさそう。
URLリンク(pigeon.info)
相談室はトラブルがあった場合に、と書いてあったので、私は母乳実感を購入した。
あと友人にチュチュベビーを勧められて、余ってた未使用替え乳首も貰ったので、
お試しでチュチュのプラも買ってみた。
どっちを気に入るかは赤次第…。
107:106
08/08/26 23:35:49 J5XWc8jj
あら、スマソ…リロってなかったorz
108:名無しの心子知らず
08/08/26 23:42:50 NFSmfbrr
1人目の時、病院の勧めでヌークを使ってました。
でも母乳相談室が良いと聞き、まだ産まれてそんなに経ってない
時でしたが、試してみました。そしたら、赤ちゃんって
母乳を飲む時、舌で「タタタタタタッ」て乳首を刺激するんですが、
ヌークではしなかったその動きを、母乳相談室ではしたんです!
それで驚いて、あー、母乳飲ますのに近いんだなーと感動した次第です。
確かに母乳相談室の乳首は固いです。多分、母乳実感の方では
(乳首が柔らかいから)、「タタタタタッ」はあまりしないんじゃ
ないかなーと思います。(してても、乳首が柔らかいから
振動が伝わってこないのかな‥?)
109:名無しの心子知らず
08/08/27 00:52:09 gtKKmAtA
>>100
何本買う予定かな?
ガラスorプラ?
私は出産前から母乳が出ていたので完母を決意し、
哺乳瓶は夫に預ける時専用に一本で済ませました。
母乳相談室を買おうとしたけどガラスの小さいビンしか無いから
赤の成長を見越して母乳実感の大きいプラのを購入。
それについてる乳首は新生児向きではないので、
低月齢の時は母乳相談室の乳首だけ買って使いました。
それがヘタレた頃、もとからついてた乳首に替えました。
週に一回位の使用でしたが乳頭混乱もなく良かったです。
110:名無しの心子知らず
08/08/27 02:46:31 R+5DisrY
どのぐらい使うと乳首ってヘタレるんですか?
替えを買っておくべきなのかな
111:名無しの心子知らず
08/08/27 04:42:08 JRu383nA
ベビー用品の鉄則
「必要を感じてから買え」
ネット環境あるなら、なんでもネット注文ですぐ届くから
必要を感じてから買っても無問題だよ。
もちろん、退院直後に使うもの以外だけどもね。
ベビー用品見てるとあれこれ欲しくなるし必要かな?って思っちゃうけど
事前に買ったものの殆どは不必要だったり、
サイズが合わなくて使えなかったりするんだ・・・
112:名無しの心子知らず
08/08/27 07:28:32 n3xurB+H
100です。
母乳相談室と母乳実感の違いなど、皆様レスありがとうございました。
調べ方が足りなかったですね…私は11月出産で、母乳で育てたいと
思っていますが、出なかったときや、お風呂後の湯冷ましを
与えるのに必要か?と思って念のため購入しようと思ってました。
それだと「母乳実感」のほうが良いみたいですね(ガラスにするつもり)。
しかし、111さんの必要を感じてから買え、というご意見もわかります。
私もそうするつもりだったんですが、実母が「哺乳瓶くらい用意しろ」と
うるさくて…まだ時間あるし、もうちょっと考えます。
113:名無しの心子知らず
08/08/27 08:15:02 mxHbRn73
>>100
私は完母から混合に変えた3ヶ月持ち。
相談室と実感の両方持ってるけど、
普通のSサイズの乳首だと
新生児のうちはまだうまく飲めないのか、口の端からごぼごぼ零してた。
で、SSサイズの相談室に変えた。
そうしたら零すことはなくなったけど、
2ヶ月過ぎるとSSじゃ時間かかりすぎる。
で、飲ませる量も増えるから瓶ごと母乳実感に変えた。
まず、相談室1瓶あっても損はしないと思うよ。
乳首は相談室と実感なら相互利用可だから、
実感の大きな瓶を買って、乳首だけ相談室、という手もある。
たまたまウチはドラッグストアーに置いてあって
しかも歩いて行ける距離にあったから助かった。
出産後買いに行くのが難しい環境なら、お母さんの言う通りにした方が楽。
瓶置いて一つあれば、いざという時に精神的にも楽。
里帰りするなら、瓶があればお母さんにも手伝ってもらえて楽。
母乳で育てたいけど、哺乳瓶にも慣れさせたいと思っているなら
買っておいた方が楽。
>>100がどう考えてるか次第だね。
114:名無しの心子知らず
08/08/27 09:32:11 gtKKmAtA
>>110
歯ブラシと同じで個人差あるから、気付いてから買えば間に合うよ。
歯が生えてくると噛まれて消耗が激しかったな。
115:82
08/08/27 09:50:19 uTkGlJ9Y
>>83
カメですがありがとうございます。 参考になりましたー!
116:名無しの心子知らず
08/08/27 12:42:02 lxiOCgZC
>>112
もし完母だったらお風呂の後も母乳でいいからね、念のため。
117:名無しの心子知らず
08/08/27 12:45:17 6kDs80MJ
そろそろ入院グッズをバッグに詰めようと思っているのですが
2、3泊用のキャリーバッグで大丈夫ですかね?
キャリーバッグじゃなくてボストンみたいなやつの方が良いのか
くだらないこと悩んでしまって…
好みだと思いますが、教えてください。
118:名無しの心子知らず
08/08/27 13:33:00 3mTZQf6u
>>117
はげしく好みですwww
軽いキャリーがあれば楽かもね。
準備するものの量も人に寄るけど
(誰かに洗い物預けられるかとか、産院で借りられる物はどれだけあるかとか)
そのキャリーバッグ+小さい鞄(陣痛室~分娩時に必要な物だけわけておく)
で良いと思う。
119:名無しの心子知らず
08/08/27 14:02:50 LZvfZJL+
私は病院までの移動が電車なのでキャリーの予定だけど、
車だったらボストンでもいいだろうし、車だとしても院内の移動が
面倒ならもちろんキャリーでもいいし。自分が持ちたいほうでOK!
でも、どっちにしろサブバックはあったほうが便利かも。
120:名無しの心子知らず
08/08/27 16:49:50 R+5DisrY
検診には車使用です、病院内で抱っこ紐あったほうがいいですか?
121:名無しの心子知らず
08/08/27 17:48:39 lxiOCgZC
>>120
1ヶ月検診のこと?
一人で行くならあった方が便利そうだけど、荷物を持ってくれたりする
同行者がいるなら別になくてもいいかも。
でも、その前に>>110に答えてくれた人にお礼を言ったりしないの?
122:100
08/08/27 20:47:29 n3xurB+H
哺乳瓶について、追加の情報ありがとうございます。
できれば完母と思っていますし、近くにデパートも
ドラッグストアもあります。産後に母乳が出なかったら買おうかな?
位に考えていたのですが、とにかく実母(近所住まい)が
「湯冷まし必要!哺乳瓶くらい買ったほうがいい!」とうるさくてorQ
言い争って険悪になるのも疲れるし旦那が「高くないから買っちゃえば」と。
哺乳瓶で散々引っ張ってすみませんでした。ご意見を参考に良く検討します。
最後は愚痴になっちゃいました。愚痴スレ行って来ます…
123:名無しの心子知らず
08/08/27 21:29:55 k05expaL
100さんに便乗の>>101です。
皆さんの意見を参考に、べビザで「相談室」のほう買ってきた。
基本母乳でいきたいと思ってるし、
歩いて5分のドラッグストアに相談室も実感も置いてあるから
買い足しもできるのでとりあえず。
124:名無しの心子知らず
08/08/31 21:56:58 Yo7S+7/7
それでいいと思うよ。
相談室→完母になるための練習(完ミなら必要なし)
実感→完母になってから搾乳などで使用。又は完ミの人
って感じだと思うので、『完母を目指す人が念のため買う1本』なら
まずは相談室がいいと思う。
完母になれれば相談室の方の容量でも大抵は足りるし、
持ち歩くことは滅多にないはずだからガラスでも不都合はない。
乳首も必要になってから実感に替えればいいんだし。
(保育園に預けるから完母になれても搾乳で何度も沢山飲ませるって
人もいるだろうけど、それこそ出産準備の段階で買うんじゃなくて
産後に様子見てから選ぶ物ってことで)
私は産前に相談室と実感(大)を両方買っちゃってたんだけど、
完母になって結果的に 本 体 は相談室1本で足りたから
実感買わなきゃ良かった~ ってなった。
125:名無しの心子知らず
08/09/01 09:20:42 OoNGBGXS
コンビミニのラップクラッチを購入したのですが(まだ1枚)、
考えが足りず3シーズン用(スムース)を購入してしまいました。
11月出産予定なのですが、秋冬用(スムース起毛)に
交換してもらったほうが良いでしょうか?ベストやカーディガンで
調節すれば十分ですか?
126:名無しの心子知らず
08/09/01 10:11:05 bVHXK9KX
>>125
どっちも持ってるけど、どっちもよく着せたよ。
長く使えるのはシーズン用。
交換しないで調節しあげれば充分だと思う。
真冬でも、外出時におくるみ巻いたりモコモコのアウター着せるときは
起毛だと結構汗かいてたから、3シーズン用の方がいいこともあったり。
それに、標準赤なら春までラップクラッチ使えるだろうからね。
127:名無しの心子知らず
08/09/01 14:18:39 minRmvrC
沐浴用品について教えて下さい。
母親学級では、石鹸も大人用ので充分という話でしたが
ベビーソープは必要ないでしょうか?
また、海綿の購入も迷っているのですが、あった方がいいですか?
(母親学級の沐浴では手に石鹸を付けて洗うように教えられました)
あとベビーオイルとベビーローションはどちらか一方の購入でいいんでしょうか?
両方買うべきなのか、どちらかでいいのか悩んでいます。
128:名無しの心子知らず
08/09/01 14:29:45 +XMWaHs7
>>127
石鹸に対する考え方は色々なのでこっちのスレを見た方がいいかも。
〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
スレリンク(baby板)
合成は絶対嫌という人もいるし固形を泡立てるよりポンプで泡が出るのがいいって人もいるし。
オイルは普通はいらない。保湿が必要そうならローションもいいけど新生児の間は
医師に相談してからがいいんじゃないかな。
生まれてから様子見て買った方がいいと思うよ。
129:名無しの心子知らず
08/09/01 15:16:08 apK4EXj3
>>127
うちは元々大人も無添加のシャボン玉石けんとかを使ってるので
それをベビーにも流用してます。今のところ肌トラブルはありません
頭も身体もそれ使って手で洗ってますよ
何か一つ買っておいてベビに合わなかったら買い直せばいいのでは?
合わなかったものは大人が使えば無駄にならないし
130:名無しの心子知らず
08/09/01 15:16:13 minRmvrC
>>128
ありがとうございます。
テンプラの中にベビーソープあるのを見逃してました…
ベビーソープはこちらのスレを参考にしたいと思います。
オイルやローションは赤によってはどちらも全く使わないという事でしょうか?
とりあえず出産後様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
131:名無しの心子知らず
08/09/01 15:18:21 minRmvrC
>>129
確かにそうですよね。
ベビー用にこだわらずに検討したいと思います。ありがとうございました。
132:名無しの心子知らず
08/09/01 15:22:45 n/ly+//k
>>127
自分が行った母親学級では、
最初の1ヶ月~1ヶ月半くらいは
石鹸だと滑りやすくて沐浴させるのが大変なので
沐浴剤のほうがいいと言われた。
(それ以降は、汚れが増えるので石鹸がいいらしい)
133:名無しの心子知らず
08/09/01 17:48:12 rNxSgM4/
うちは沐浴剤のが滑ったけどな…w
134:名無しの心子知らず
08/09/01 19:01:10 9pXST9FA
ベビー布団を購入しようと検討中ですが、値段に差が相当ありますね。
たまひよで12点セット9800円の商品からコンビミニで12点50000円位まで。
う~ん、正直どれにしたら良いのか全くわからん。
135:名無しの心子知らず
08/09/01 19:35:32 yNhm82ov
>>134
まずは、消去法で洗える布団にするかしないかとか、
羽毛布団にするかしないかとかで絞る。
羽毛布団は、アレルギーになる可能性があるので
心配な人は綿の方がいい。
あとはキャラ物とか、ブランド物とか
絞っていくと案外少なくなる。
136:名無しの心子知らず
08/09/02 02:30:32 h9W/AEqp
先月末出産しました。
ピップのペットボトル用ストローが交換用の管もついてるし、
いいかなと思って用意したのですが、
陣痛中に家族が買ってきた輸入の水(クリスタルガイザーとかvolvic)に、
肝心のフタのねじ込み加減が合わず!
家で国産のペットボトル飲料につけたときは合ったので油断してました。
これから出産でペットボトル用ストローを持ってくかたは、
自分の飲みたい銘柄に合うか試しておいたほうがいいかも…国産飲料なら概ね心配ないと思うけど。
137:名無しの心子知らず
08/09/02 03:01:37 FFSGyf/d
ピップのに限らず、輸入のミネラルウォーターはダメなのが多いよね。
エビアンもNGだったよ。(ストローは2種類持っていたけど、両方ダメ)
138:名無しの心子知らず
08/09/02 07:27:59 zZWlTtRP
ラップクラッチの質問したものです。お礼が遅れすみません。
3シーズン用で大丈夫みたいですね!
秋冬用は産まれてから様子を見て買い足すかどうか検討したいと思います。
ありがとうございました。
139:名無しの心子知らず
08/09/02 07:31:02 EhHUtHr/
>>134
私ならまずいちばん安い価格帯と一番高い価格帯は除外する(フィギュアの採点方式)。
で、次に好みのデザインのものを数点ピックアップ。
残ったものを価格や布団の機能性などを考慮しながら最終決定、かな。
140:名無しの心子知らず
08/09/02 09:21:03 g7BMqoJd
私も布団で悩み中。
羽毛はアレルギーによくないときいたが
べビザでは綿もよくないから、と言われ混乱。
洗えるものってのは決定してる。
オーガニックコットンにしたほうがいいのかどうかもわからん。
コンビミニのセットが今月セールなので
2~3万円くらいのを買いたいが。
141:名無しの心子知らず
08/09/02 09:26:20 IUNEMpdg
>>134
私は、ウォッシャブル必須で日本製で掛け布団と肌掛けが入っているもの
が良かったのでそれだけでもかなりしぼられました
分厚い掛け布団だけじゃ・・ってときもあるだろうし。
他に綿毛布も買いましたけどね
カバーをかけても柄が少しでも見えるもの(敷布団は無理だった^^;)
にしました
142:名無しの心子知らず
08/09/02 20:23:55 iSswAhHn
掛け布団は使わなかった人も結構いるけどね・・・
まあ出産時期にもよるけど、セットで買うより
最低限のものをバラで買ってる人も多いんじゃないかな
143:名無しの心子知らず
08/09/02 23:59:46 EuUpnErL
ベビー布団のを質問した134です。
皆さん、どうも有難うございました。最初は適当にそこそこ安い物を購入すれば良いかな?なんて考えていましたが
皆さんがおっしゃる通り、色々違いがあるんですね。
日本製、綿100%、ウォッシャブル、オーガニックだと安心出来そうですが
完全に日本製品(素材、加工)ってのも少ない上に、やっぱりお値段張りますね。
日本&中国製のミックスでウオッシャブル、綿100の10点セットで2万円代を
探してみようと思います。
それか、完全に日本製の6点セット位で高価な商品を買い、足りない
物を追加購入するか、、。
ウオッシャブルでも、敷布団まで洗える商品もあるんですね。
色々研究してみます。
非常に参考になりました!
144:名無しの心子知らず
08/09/03 00:20:43 exyx8VUA
オーガニックコットンなんて拘ってたらキリがないよ
肌に直に触れる肌着や布おむつ、口元を拭くガーゼ
湯上りの敏感肌を拭くタオル、頻繁に抱っこする母親の服
これらを全部オーガニックコットンのものにするなんて非現実的だわ。
布団セットもまずは敷き布団と肌がけ、シーツ、カバー、防水シーツがあれば足りる。
バスタオルとかハーフケットとか、使えそうなものは家の中にもいろいろあるよ。
145:名無しの心子知らず
08/09/03 00:52:45 yQbe4mvD
ベルメゾンに敷き、肌掛け、掛けヌード布団3点セットで、全部ウォッシャブルで11800円てのがあったよ。
カバーは別売りで5種類あって2980円だったかな。
かなり惹かれたんだけど、カバーの柄に好みのがなくて、断念。
結局次のページに載ってた無漂白コットン日本製10点セットにしちゃった。
これは敷が洗えないんだけど、ま、なんとかなるか~とw
146:名無しの心子知らず
08/09/03 02:05:27 5yZeAIgw
>>144
確かにそうですね。
肌着でさえオーガニックにこだわったりして無かったのに
布団にだけこだわるのはちょっと変でした。
初めての出産なので、盲目的になり焦って必要でも無いのに高い商品に
手を出してしまう所でしたw
他の商品も気をつけよう。
>>145
無漂白コットン、見てみました。
少し柄が入った方が良い気もするけど、シンプルだし子供には
最適かも。値段も手頃。
プラスして防水シーツとかを買えばいいですね。
147:名無しの心子知らず
08/09/03 03:19:33 uQCBeJDb
わたが綿100%のもアレルギーの可能性があるんじゃなかったっけ?
一番アレルギーが出ないのはポリエステルのわただと聞いた事があるんだけど。
あとシルクわたのも良いらしい。
羽毛わたでアレルギーが出るのは、最近の布団の布とカバーが
仕立てが良くないからというのもあるらしい。
厚手の絹で、良い職人が手裁縫で仕立てた物は羽毛が漏れないのだとか。
まあそういうベビー布団を手に入れるのは現実的には無理だけどね。
値段も相当高いし。
148:名無しの心子知らず
08/09/03 08:57:33 xvKJFmV0
ここの数レスを読んで、もうす生まれてくる娘の布団は
私と同じでリビングに敷いて一緒に寝てればいいかな?
(寝室は旦那が、客間には手伝いに来てくれるトメが、寝ることになってます)
と思ってたんですが、やっぱりベビー布団は必要でしょうか?
149:名無しの心子知らず
08/09/03 09:03:38 372goMhB
必要だと思ってから買いに行ってもいいんじゃね?
150:名無しの心子知らず
08/09/03 09:38:57 ksdtUQA9
>>145
横からレス失礼。
ベルメゾンにそんな素敵なものがあるんだ!
いい情報ありがとう。
チェックしてみます。
151:名無しの心子知らず
08/09/03 10:25:20 i9Yc2ex2
オーガニックコットンでない普通の綿も、収穫し製品化される段階では
オーガニックコットンと違いはないそうです。
もし、こだわるのであれば、その後の工程に化学処理があるかないかが重要。
(ちなみにうちではオーガニックにはこだわらなかった。)
布団、いろいろあって悩んだけど、「日本製・ウォッシャブル(掛けのみ)・
2万円以下」の条件のなかで一番好みの柄にしました。
オーガニックコットンとは(日本オーガニックコットン協会)
URLリンク(www.joca.gr.jp)
>>148
>>8は読んだ?
固めの敷き布団があれば買わなくても良いかと思うけど。
152:名無しの心子知らず
08/09/03 10:47:49 DNOT3ikE
>>148
夜はダブルベッドで添い寝。
昼はバウンサーなので、ベビーベッドもベビー布団も使ってないです。
必要性を感じたら購入orレンタルしようと思って産前に下調べだけはしておきました。
153:名無しの心子知らず
08/09/03 11:39:00 3SwHbpdW
大家族の生まれたて子育てを見てると
布団がどうのとか何も気を使わなくても育つような気がしてならない。。
ところでウォッシャブルの布団は全部洗って準備したほうがいいのかな
干すだけでいいのかしら
154:名無しの心子知らず
08/09/03 12:08:47 9dmMUIw1
>>153
大家族wあれ見てると色々ふっきれるよね。
赤ん坊って掛け布団もソッコー蹴るし、寝返りするようになると
どこまでも転がって床で爆睡してるし、布団そのものさえ
いらないんじゃないかと思えてくるよ。
いや、いるけどさ。
155:148
08/09/03 12:15:15 xvKJFmV0
148です。
固めの敷き布団は無いので。ダブルサイズのタオルケットを
折りたたんで使ってみようと思います。
有難うございました。
156:名無しの心子知らず
08/09/03 13:56:12 zGsZMEom
コンビミニで、布団のセールやってるよ。
40%~50%OFFでウォッシャブル、14~16点セットで1.5万~2万くらい。
URLリンク(combimini.jp)
9月末まで!と銘打たれつつ7月から毎月毎月同じようなセールやってるww
11月出産予定で色々悩んでいるんだけど、
夜はダブルベッドで添い寝予定だから
昼寝用の長座布団orバウンサー買えばいらないかなぁ。
ハイロー&チェアが欲しかったりするのだが…あああ、悩む!
157:名無しの心子知らず
08/09/03 15:02:13 q0mnF32e
>>156
7月どころか何年も前からずっと同じようなセールやってるよw
うちもコンビミニのを買ったけど、掛け布団は一度も使ってない。
冬場は肌掛け&綿毛布でちょうどいい感じだし、
夏場はバスタオルかタオルケットだけで十分。
完母だと結局は沿い乳マンセーになっちゃうから
どっちにしろベッドも布団も不要になっちゃうんだよね・・・
158:名無しの心子知らず
08/09/03 15:11:20 yQbe4mvD
私も布団は最後まで悩みどころだった。
3~6ヶ月ほどで不要になるという話も聞くし。
セット販売じゃなく、大人布団のように個別販売でいろいろ選べるといいんだけどな。
赤ドリームを利用した、業界の儲けどころなんじゃないかと疑っているw
159:名無しの心子知らず
08/09/03 18:17:44 6OOjWuUi
うん。 セット販売で儲けようという魂胆まる見え!
と言いつつ、赤ちゃん本舗で敷き布団だけ売っていたりするのは良いよね。
親戚のお祝いで結局、セットにしちゃったけど、敷布団類だけ購入予定だった。
ところで、赤ちゃん本舗で、洗い替え3点セット(キルトパッド + 防水シーツ + フィッティングシーツ、中国製)
というのを購入して、水通ししようとしたら、3つともタンブラー乾燥NGの表示が。。
防水シーツはともかく、キルトパッドやフィッティングシーツは乾燥機を使いたいのですが、
乾燥機を使用したことある方いませんか。
この商品に限らず、赤ちゃんグッズで「タンブラー乾燥NG」の表示がありつつ利用して大丈夫だったとか。。
縮んでしまわないか心配しています。
スレ違いだったらすみません。
160:名無しの心子知らず
08/09/03 18:51:10 zpum1eFn
>>156
コンビミニってカタログでは値引きしてなかった気がする。
ネットだとセールだなんてお得な情報だね。
それにしても赤ドリームってうける、納得だわ。
161:名無しの心子知らず
08/09/03 18:54:53 7ieuA9Y/
豚切りすいません。
入院準備品に「腹帯」とあって、今日病院で「これは何に使うものですか?」と聞いたら
「骨盤のサポートと、あと大きくなったウエストを押さえとくものです。ウエストニッパーとか」
と説明されました。ということはトコちゃんベルトでいいのかな?と思って
「骨盤ベルトでいいんですか?」と聞いたら「おなかを押さえるのもいるから…」と
言われたので、どういったものを買おうか悩んでいます。
オススメの産後ガードル?はありますでしょうか。
個人的にはあれこれ併せて買うのもなんなので、
骨盤ベルトとウエストニッパー一体型みたいなのがほしいんですけど…
162:名無しの心子知らず
08/09/03 20:07:15 9dmMUIw1
>>161
骨盤とウエストをいっぺんに締めたら子宮脱の危険がありますよ。
今回産後リフォームに成功して思うのは、骨盤さえしっかり締め
とけば、腹なんてあとから勝手にへこんでくるってこと。
産院スタッフの言うことを鵜呑みにせずに、自分の体は自分で
守った方がいいよ。
163:名無しの心子知らず
08/09/03 20:17:01 T5QhCU1Q
>>161
私が通っている病院の説明では
普通分娩の時はトコベルトのような骨盤を押さえるベルトがオススメ。
だけど帝王切開になると骨盤ベルトではなく
ウエストというか傷口を保護するベルトがあると
起きあがったりするときに楽ですよとオススメしていた。
通っている病院で具体的な商品名を2,3教えて貰ったらどうかな。
164:161
08/09/03 21:53:30 7ieuA9Y/
>>162-163
ありがとうございます。骨盤ベルトを購入する方向で検討してみます。
その前に一度検診の際にまた病院に聞いてみますね。
一応トコちゃんベルトIIかな、と思いますが…。(結構値が張るんですね…)
>骨盤とウエストをいっぺんに締めたら子宮脱の危険
し、知らなかった…危ないところでした。
165:名無しの心子知らず
08/09/03 22:09:34 3SwHbpdW
大学病院のナースにトコチャンベルトでもいいか聞いたのに
何それ?と言われてしまって話にならなかった
166:名無しの心子知らず
08/09/04 02:20:51 ETdoeopI
勉強熱心?な助産師さんだったら、産後はトコちゃんベルトすすめてくるけどね。
ウエストニッパーはしなくていいよ。って云われた。
腹締める発想は昔みたいに多産だった時からの風習程度。
ちなみに、腹帯もなんの根拠もないらしいよ。
おまじない程度で逆にむくみやすくなるだけだと聞いた。
トコベルトのかわりにさらしきつく巻いてもいいよ。って云われた。
但し自己流は危険なので使い方は教わったほうがいいかも。
167:名無しの心子知らず
08/09/04 06:53:49 JKd5yznR
>>164さんではないけど、そうなのか…
トコチャンベルト、5か月から持ってるし勉強もしてたのに
出産準備品に引き締め腹巻きも買ってしまった。勉強したことをすでに失念orz
まあ、私はトコチャンの絞め付けでかぶれちゃって長時間巻けないから、腹巻きは補助用にするかな…
168:名無しの心子知らず
08/09/04 13:37:10 ETdoeopI
一昔前のトメ時代の悪しき習慣だと思う>腹締め
うちの母親は3人産んで、ウエストニッパーしてたけど
3段腹のまんまだった・・・・ついでにデカ尻だったし。
今は出産で開きっぱなしになった骨盤を締めた方がいいという
考え方に変わってきてるように思う。
ベビ布団問題、悩み中。バラ売りも結構いい値段すんだよな。
長座布団で代用しようかなと。
まとめ売り販売なんて赤ドリーム商法の思う壺だしさ
ベビーベットは却下。
夜は添寝として、昼間は時々クーファンみたいなのに寝かせて(来客対応用に)
丸洗い可能な大人でも使える
オーガニックなブランケット・タオルケットを折って使って
様子見てみようかなと思ってる。
169:名無しの心子知らず
08/09/04 16:05:06 zY/xNLoO
ミニベッドとミニ布団買った。
さて、使い物になるか無駄になるか・・・。
ミニベッドとミニ布団、重宝したって人いますか?
170:名無しの心子知らず
08/09/04 16:21:55 AqV8IQgr
私も産褥ニッパー買おうとして情報集めてて、このページ見てトコちゃんのほうにしようと思った。
URLリンク(www.sweetnet.com)
で、近くでトコちゃんベルト販売・付け方指導しているところが1箇所しかなくて、電話したら
今予約がいっぱいで、予約取れるのが3週間後だった・・・そのころ37w。間に合うのかガクブル。
トコベル考えてる方は早めの問い合わせがいいかも。
171:名無しの心子知らず
08/09/04 17:23:58 KakgLnPo
トコベルトって買って正解だとは思ってるけど
一日中してますか?
私は特に外出時、お茶したり座ったりするとキツくてずれてきてしまう。
で、トイレで頻繁になおしたり、そんな調子だから
ほとんど座ってる家では外しちゃってる。
外出時のほんの数時間だけ装着なんて意味ないよね?
付け方間違ってるのかな。
172:名無しの心子知らず
08/09/04 17:29:42 AqV8IQgr
>>171
こっちのほうがいいかも
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
スレリンク(baby板)
173:名無しの心子知らず
08/09/05 01:45:49 wUqF4Wjb
>>171
同じく。IもⅡも買ったけど計4日しかつけてないダメダメ妊婦。
Ⅱなんかつけて床に座れない!
今35wだけどちょっと恥骨が痛いぐらいで特に大丈夫みたいだし
産んでからまじめに骨盤しめつけようかなぁとか思ってる
174:名無しの心子知らず
08/09/05 01:49:13 0sdVGcQI
私はトコベルトは寝る時だけにしてる。
経ってり座ったりしてるとずれてしまうから。
175:名無しの心子知らず
08/09/05 14:32:29 dz9C/fuF
立ち仕事してるから仕事中だけ腰保護のためにつけてる
家では座ったりすると痛いから無理
176:名無しの心子知らず
08/09/05 15:00:31 keIaqEQn
トコは座ると痛いし、かと言ってゆるめると歩いててずれるし
ガードルに腹を支えるテープ?みたいなのが付いてるやつを新しく買おうかとも考えてる。
寝てる時もぎゅっとしめるけど、下の方に落ちてる事があって助産師に聞いたら
就寝時は外す人が多いと言われた。
177:名無しの心子知らず
08/09/05 15:07:13 oOfb0pe5
話豚切りスマソ。
小学生がプールの時使う、パチパチ止めがついたバスタオル(巻き付けマントみたいになるもの)は
抱っこ、授乳時、乳後ゲップ時などで重宝すると聞きました。
実際使っていた方いらっしゃいますか?
178:名無しの心子知らず
08/09/05 17:30:46 F0Q4gp7t
>>177
いつどこで使う想定かな
家では不要だし外では見栄えがちょっと…
179:名無しの心子知らず
08/09/05 18:32:33 oOfb0pe5
>>178
たぶん家だと…外にはさすがに無理そうですよねw
母乳は洗っても落ちにくいので、ゲップ(吐き出し)時の服のカバー的な役割と、
抱っこした時タオル地だと赤ちゃんが居心地よさそう、との事…。
もし使っていた方がいたら、実際どうなのかと思いまして。
180:名無しの心子知らず
08/09/05 23:00:36 F0Q4gp7t
吐く吐かないは赤の個性もあるからなぁ。
セーターとかラメの服とか着てたら別だけど、
家では授乳服か肌ざわりの良い綿Tシャツにして
汚れたらばんばん洗う方が楽かと。
新生児のころは母親自身も寝たり起きたりであまり余裕ないしね。
私は普通のケープ使いだからタオルのレポはできなくてごめん。
181:名無しの心子知らず
08/09/05 23:22:47 a1x2Ufzc
>>171
そういうのを愛用した話は自分は聞いたことないし
どう使うと「重宝」になるのかもイマイチ想像つかないなあ・・・
>>179の用途なら、とりあえず普通のタオルやバスタオルでよさそうに思えるし
まあともかく、産前に用意しておくことも無いんじゃないかな。
182:名無しの心子知らず
08/09/05 23:40:19 oOfb0pe5
>>180
ですよね…。
どうせ買うなら外でも使えるケープ買った方がよさそうですね。
いざって時はバスタオルでいけそうだし…。
ありがとうございました!
>>181
私も初耳で(母親学級でポロッと聞いた話でした)、
いまいちピンとこなくて書き込みしました。
『こんな人もいたみたい』的な話だったのかもしれませんが…。
ありがとうございました!
183:名無しの心子知らず
08/09/06 00:10:15 HMMzNaw9
>>182
〆た後で申し訳ないが、今そのアイテムをお風呂上りで使用しています。
どうしてもお風呂を一人で入れる状況なので、
赤と一緒にお風呂をあがってそのまますっぽりと自分が被り、
赤の洋服を着せている状態です。
普通のバスタオルでは作業中にはだけるしw
誰も居ないなら自分だけ裸でも良いでしょうが、
念のためという事で。
さすがに授乳用には使用していませんw
184:名無しの心子知らず
08/09/06 05:09:36 HP6SLB/f
ペットボトル用ストロー、ピップのチュチュベビー買ったけど
これもボトルの口から先はないんだね^^;
びよーんって出てるのかと思った。
ピップを買いなおしたのに100均で買ったのと同じでショック
逆さまにしてもこぼれない、っていう便利さなんですかね
びよーんと出てるやつのが便利そうだけど、どこにあるんだろう
185:名無しの心子知らず
08/09/06 12:00:43 fwlEFyh1
>>184
えーとボトルの中までストローが出てるのがいいってことかな?
赤ホンなら売ってたけど。
サイト重たいけど参考まで。
URLリンク(shop.akachan.jp)
うちの1歳児は長いストローだと底を持ち上げ、短いものだと持ち上げようと
せず飲めないことがよくあるw
長いボトルだと形状的に持ち上げたくなるのかな?
186:名無しの心子知らず
08/09/07 08:50:29 QSQzQt0I
お布団のことで質問です。知人からお下がりを頂いたのですが、
掛け布団、敷布団、キルトパッド、防水シーツ、カバー類のみのセットでした。
肌掛けって必要ですか?セット物にはたいてい含まれていると思うのですが、
別に購入すべきか迷っています。
187:名無しの心子知らず
08/09/07 09:10:09 6dzYK9XW
>>186
特に買わなくてもいいよ。
バスタオルで代用できるし。
基本が揃っているなら、最初からあれこれ買う必要はなし。
必要に応じて買えばいい。
188:名無しの心子知らず
08/09/07 13:39:33 yEoaRXIa
お祝い貰ったときに、さっと出せるように出産報告ハガキは用意されましたか?
簡単な物でいいなあと思い無料素材探してるけど見付らない~
189:名無しの心子知らず
08/09/07 13:55:34 cah1lngc
出産報告はがきって、必要?
お祝い頂いた → 内祝いを送る(熨斗に子供の名前が載る)
お祝いもらってないけど親しいから知らせたい → メール
それ以外 → わざわざはがき出してまで知らせるもんじゃないから年賀状
だったよ。
どういう目的で必要なものなのかわからないけど、需要がないから
素材もみつからないんじゃないかなあ。
190:名無しの心子知らず
08/09/07 15:28:19 ev7cibuQ
お祝い催促してるみたいで、特にお祝いを貰うほどの関係じゃない人には
出産報告はがきは出さなかったなぁ。
出すべき人(親戚や親しい友人)は、みんなお祝いくれたし、
結果的に内祝いにつけた写真付きハガキが、報告代わりになった。
無料素材もいいんだけど、子供ができると名前シール作ったり
アルバムをかわいくしたり、使う人は頻繁に使うから、
安めでもちゃんとしたパッケージ物を買ったらどうだろう。
内祝いにつけた報告はがきも、これで作った。↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
還暦の母がこれでガスガスDVDのラベルとか作ってるから
結構簡単だと思う。
191:名無しの心子知らず
08/09/07 18:40:53 9/EgfJ5w
予定日が12月だから、
年賀状で済ませる予定。
192:名無しの心子知らず
08/09/07 21:59:24 h4Aj6c9j
同じく。
11月末なので年賀状でいいや。
結婚式も12月だったので年賀状。出産報告も年賀状。
年末じゃなければちゃんと出産報告もするもんなのか…
193:名無しの心子知らず
08/09/08 08:05:06 azpHS3YK
>出産報告ハガキ
本に載ってるんだよ、コレ。
出産マナーの本に(確かひよこクラブの付録)。
>>188
内祝いは全て同県内だったから旦那が車で廻ったけど、
私や子供が行けなかったから
子供の顔写真を印字して挨拶状として添付したよ。
使ったのは、二つ折り加工がしてある用紙。
パソコンで顔写真を加工して印字。
使った写真が良かったのか、好評だった、らしい。
194:名無しの心子知らず
08/09/08 10:48:08 t2eeETt0
今年は喪中で年賀状出せないから、私も出産報告はがきを
出そうと思ってるよ。
無料素材、なかなかいいのが見つからないよね。
195:名無しの心子知らず
08/09/08 11:24:17 SupO0Sys
出産報告って若い人は学生時代とかの友達とも疎遠になってないし
赤が産まれて幸せ一杯なのと、出産祝いを少しは期待するのとで
かりの確立で出すと思う。
30過ぎるとメールのやりとりする友達も微妙に厳選されてくるからあえて赤の報告は送らないな。
年賀状で十分。
特に出産祝いあげてなくて第二子、三子とかで報告してくる人は皆無W
196:名無しの心子知らず
08/09/09 02:37:30 vLTWtYST
沐浴布って必要なものでしょうか?
戌の日の腹帯でもらったサラシを切って使えばいいやーと思っていたら
母から「サラシなんて固くて駄目よ!ガーゼのハンカチ買いなさい!」と
ダメ出しをされてしまいました。
それで調べてみたら沐浴布として売られているガーゼは30×70cmくらい
(普通のタオルサイズ)のものが多く、ガーゼハンカチ(30×30)とは違うような…
そもそも本当に必要なのか、必要だとしたらどのサイズをどのくらい買えばいいのでしょうか…。
197:名無しの心子知らず
08/09/09 08:06:35 WgRa89sw
>>196
新生児のうちは、裸になることが物凄い恐怖感らしい。
ウチは全身を強張らせ腕が助けを求めるように前に出して
「この世の終わり」のような激しい泣き方をしました。
お湯の中でもガーゼを外すと機嫌が悪くなります。
今まで守ってくれていた羊水の中でぬくぬくしていたのに、
いきなり外界に飛び出して、赤ちゃんも不安だらけです。
実感はないかもしれませんが、出産後に沐浴指導があったら
見てみて下さい。
サラシは硬いし重くなるので、ガーゼが柔らかくていい。
あなた自身で水に濡らして試してみて下さい。どちらが肌触りがいいか。
サイズは30×70が沐浴用。
赤ちゃんの両手に被せるように(腹の上を通過させて)するので、その長さ。
198:名無しの心子知らず
08/09/09 08:45:55 a7VTsOYI
>>197
でも、ガーゼハンカチで問題なかったよ。
確かにサラシは固そうだね~
199:名無しの心子知らず
08/09/09 08:46:59 a7VTsOYI
安価間違った。>>196さんへです。
200:名無しの心子知らず
08/09/09 09:24:07 kGUZksDY
別に平気な赤さんもいるしね、絶対必要ってものでもないよ>沐浴布
それまで着せてた肌着で代用する方法もある。
201:196
08/09/09 09:40:57 vLTWtYST
>>197-200
レスありがとうございました。
サラシとガーゼってそんなに違うんですね…
洗ってほぐせば似たようなもんかと思ってました。
とりあえずガーゼタオルとハンカチを10枚ばかりまとめ買いしてみます。
他にもいろいろ使えそうですし。
202:名無しの心子知らず
08/09/09 12:09:13 n2L12R+m
>>201
まとめ買いは後からでも間に合うから、実際に風呂に入れてから
決めた方がいいよ~
横だけど
ハンカチはガーゼよりタオルの方が断然使い勝手が良いなぁ
20cm×20cmくらいの。
タグが付いてるとのちのちおもちゃにもなるw
好みの問題だけどね
203:名無しの心子知らず
08/09/09 13:02:40 3YxTwws/
先日、旦那と出産準備品について相談していたら
「ベビーパウダーっていらないの?」と言われました。
確かに私たちが子どもの頃は使っていた記憶がありますが
今は不要、みたいに言われてますよね。
まあ200円くらいだし、どうでも良いといえばよいのですが…
現在では不要なものとなっているのでしょうか。
204:名無しの心子知らず
08/09/09 13:12:43 QskfomfN
>>203
汗腺が詰まったりするから、今は使わない人の方が多いと思う。
お好みでどぞ。
205:名無しの心子知らず
08/09/09 13:15:10 cFr/AKd+
>>203
できてしまったたあせもにベビーパウダー付けると「あせものより」になる場合があるから、
最近は出産準備にベビーパウダーを入れてないことが多いと聞きました。
あせも対策には有効だけど、それなら、あせもにならないように、頻繁に汗をふいて
やり、身体を清潔に保つようにするってのが、今の主流(雑誌とかの情報だと)みたい。
助産師さんからは、使うなら固形のベビーパウダーの方が使いやすいって教えて
もらいました。自分のとこは南日本でまだ当分暑いんで、私は買ってます。
206:名無しの心子知らず
08/09/09 18:36:45 3YxTwws/
203です。
ベビーパウダーについてレスありがとうございました。
なるほど、言われてみれば汗をきちんと拭いてあげれば
良いだけの話なんですね。
しかも出産予定日は11月なので、わざわざ準備しておくほどの
事も無いかなと思いました。
207:名無しの心子知らず
08/09/09 23:52:28 v/fUSST9
出産予定来年2月下旬、現在妊娠5ヶ月です。
寝つきが悪くなってきて苦しいのと、この先仰向けが厳しくなると聞いて
抱き枕を買おうとしてます。
下見してMOGUホールディングピローにしようと思っていますが
冬場は逆に冷たくて不愉快だったというレビューを見て迷ってます。
使った方がいらしたら感想聞かせてもらえませんか。
208:名無しの心子知らず
08/09/10 00:01:59 E/eQNBlE
余ってる布団があればそれを丸めて抱き枕にするって手もあるよ。
私も初期に寝つきが悪くなって抱き枕検討したんだけど、
とりあえず余ってる綿毛布を丸めて左右に置いたら、どっちに寝返りしてもいい感じ。
折りたたみ具合で厚さや長さも変えられるし。
家にあった小さめ座布団も2個置いて枕の高さ調節や足の間にはさんだり。
そんなこんなでそろそろ臨月ですが、なんとか買わずに間に合いましたw
質問の答えになってなくてごめんだけど、こういう手もあるってことで。
209:名無しの心子知らず
08/09/10 01:11:54 X12L4IqU
>>207
抱き枕いろいろあると思いますが、私にはビーズクッション入りのものが当たりでした。
最初は、授乳クッションにもなる大きな三日月型のを買ったんですが、割としっかり
綿?が詰まっているので、お腹に当てると押される感じ。快適でなく、結局足の間に
挟むようにして寝ているうちに、どこかへ行ってしまう の繰り返しになり、余り意味が
無かったです。
その後、ママ先輩の友人のススメで買い換えたビーズクッション
(赤すぐネットとかで売ってるボーダー模様のやつ。赤・青・黄?の3色展開だったような気がします)
を使っています。ビーズが足りてないんじゃないの?てぐらい見た目クタクタで、妊婦じゃなく、ただ
の抱き枕として使うにはかなりイマイチな評価になると思いますが、大きくなったお腹に当てるには
ちょうど良く、今はこれが無いと寝るのがきついぐらい。ただ、これは自分のお腹が割と張ってる方
だからかもしれません。
授乳クッションは、重くなるベビを支えるのには固めぐらいの方がいいし、抱き枕は柔らかい方が
いいなというのが実感なので、個人的には両方兼用のタイプはオススメできません。
参考になれば。
210:名無しの心子知らず
08/09/10 02:50:06 boQfP+F3
>>207
私もちょうど5ヶ月頃にビーズクッションのを買いました
アカホンオリジナルだと思うんですが、6000円くらいのを旦那が奮発してくれました
外して洗えるカバーは、端はパイル地、胴体部分はMOGUのカバーと同じ素材です
これがかなり優秀で、8ヶ月の現在は寝るときも座ってるときも手放せません
(適度に張りがあって柔らかいので、お腹と足の間に挟んでもたれてる)
冬場は冷たいとの話ですが、むしろ夏場の方が蒸れて使いづらかったです
中身の素材的にも保温性があるというか…
冬は最初はひんやりしてても、布団&自分の体温で暖かくなると思うので、気にしなくても大丈夫だと思いますよ~
211:207
08/09/10 14:37:51 CC45D6xs
>>208-210
アドバイスありがとうございます!
使用感や代替品の話が聞けて助かりました。
確かに高い買いものなので、しばらく布団を使ってみてダメそう
なら買ってみることにします。
ありがとうございました。
212:名無しの心子知らず
08/09/10 19:35:30 i0m3g2XK
こちらのスレでいいのかな。
保温ポットについてお聞きしたいのですが、
ミルクを作るべく60℃保温に適したオススメのポットをご存知でしょうか。
象印から60℃保温ができるポットが出ていますが、
一度沸騰させてから60℃に冷ます仕様なので60℃にするまでに10何時間もかかるという不経済な仕様となっており迷っています。
どうぞ宜しくお願いします。
213:名無しの心子知らず
08/09/10 20:49:57 kDJocgIo
>>212
今はミルク調乳の温度は70℃以上推奨じゃないかと思うけど。
もし完母になるならそれがベストなので、私は生まれてみてからポットは検討するつもりだけど、
ポットのメーカーよりは赤ちゃんグッズメーカーの方がいいヤツだしてるんじゃないかな。
例えばピジョンとか。
URLリンク(shop2.genesis-ec.com)
214:名無しの心子知らず
08/09/10 21:20:42 yM4N5pvv
水をさすようで悪いけど、ポットって必要なのかな?
最初、必要かなーと思ってたけど、
いろいろとやってるうちに必要なくなって買うのを止めたんだ。
ウチは今混合なんだけど、一日分の湯冷ましを作ってペットボトルに入れておく。
調乳の際に、少量のお湯を沸かすだけ。
本当に少量で溶けるから、よく混ぜてからペットボトルの湯冷ましを入れる。
自分は夜中は母乳だけど、完ミの場合は特に人肌にまで冷ますのは大変じゃないかな。
215:名無しの心子知らず
08/09/10 21:39:04 1YANo9A5
>>214
それを言ったら、育児グッズなんてどれも「必要では無い」と思うよ。
あれば便利、無くても大丈夫な物ばかりじゃない。
赤ちゃんが泣いてから、お湯を用意してミルク作ってだと新米カアチャンには精神的に辛いと思うよ。
お金があれば買えばいいし。
という私も、1日分の湯冷まし作って冷蔵庫で保管→熱湯とブレンドしてミルク作成 だったけど。
216:212
08/09/10 22:15:34 i0m3g2XK
>>213さん、>>214さん、>>215さん、
とっても参考になるアドバイスをありがとうございます。
今まで普通のポットしか頭にありませんでしたので、
ビジョンやコンビから便利そうな調乳ポットという代物が存在していたなんて知りませんでした。
また完母に近い混合でいこうと考えているのですが、
ポットの必要性も実際出産してから検討するのも遅くは無いのかなと思い始めてきました。
どうもありがとうございました。
217:名無しの心子知らず
08/09/10 23:53:30 4C5cb8VH
ポットも欲しいけど、レンジでチンする哺乳瓶消毒ケースも
気になるところだな。結構かさばるよね。
218:名無しの心子知らず
08/09/11 02:41:39 aNR9kbTD
沐浴布、ウチは短肌着で代用した。
代用というか、沐浴の時に紐だけほどいておいて
そのまま湯に赤をつけてお湯の中で脱がしてた。そのほうが泣かなかったし、
洗濯物も僅かでも減らせたし。
219:名無しの心子知らず
08/09/11 06:05:54 ZNs2sUbT
バウンサーについてお聞きしたいんですが
ベビーベッド、バンボチェア、キャリーやラックになる
チャイルドシートなどお下がりで貰ってあるのですが
それでも、バウンサーもあった方がいいですか?
個人的にはチャイルドシートをラックとして使えば
で充分かなと思うのですが。
姉が、欲しいなら出産祝いに買ってあげるよと言うので
悩んでいます。家は一軒家です。
220:名無しの心子知らず
08/09/11 08:05:29 8qQjN22a
>>218
バウンサーは、赤ちゃんの好みがあるので何とも言えない。
うちはビョルンのバウンサー買ったけど、入れると物凄く泣くので
結局使わなかった。便利過ぎてあり得ない!って人もいるみたいだけど‥
記念に、名前や体重が入る写真たてやスプーンはどう?
221:名無しの心子知らず
08/09/11 08:45:53 p9uCtnfk
>>219
バウンサーなどは本当に赤次第。
赤の性格によっては大暴れするし。
ベビーカーや抱っこ紐はある?
そういったものを生まれてから買ってもらってもいいと思うよ。
222:名無しの心子知らず
08/09/11 09:15:00 ZNs2sUbT
>>220 >>221
レスありがとうございます。
上記に書いた以外に抱っこ紐、ベビーカー、メリー
授乳クッション、マタニティパジャマ、ベビーバス
ベビー服、セレモニードレス、バスチェアなど
お下がりでいただいて全てあります。
姉と話した結果、最低限必要なものは
すべてそろっていると言うことになって
他にあったら便利なものがあったら教えてと聞いたら
バウンサーは?と言われました。
私は親と同居ではなく、一人で初めての育児を
するので、姉が心配してくれたようです。
メモリアルグッズは考えていませんでした。
相談してみます。
223:名無しの心子知らず
08/09/11 09:34:44 DODekmn+
すみません、陣痛中等に必要な物を聞きたいのですが、ここでいいのでしょうか。
もしスレがあるなら誘導して頂けると嬉しいです。
224:名無しの心子知らず
08/09/11 09:48:47 8JhmKoce
>>223
ここでいいと思う。>>9あたりを参考に
225:名無しの心子知らず
08/09/11 14:39:37 FggwdL5U
買った肌着とバスタオルを水洗いしたらゴワゴワになった
226:名無しの心子知らず
08/09/11 15:08:59 coO0zoiD
★ 医師・看護師らを海外から招致 ★
医師・看護師を海外、特に途上国から招致しようという動きがある。
しかし、日本で医師免許を取得するためには日本語検定1級以上の語学力がなければならない。
また、アメリカの医師免許であるUSMLEは世界30カ国以上に受験会場があるが、
日本の医師免許はそのような整備がされていないなど、制度上の遅れがある。
また、日本の医師は先進国のみならず、香港、シンガポールなどの新興国の医師と
比較しても給与が低く、中国・インドなどの一部の医師も日本の医師より高給であるため、
海外から医師が日本に移住するメリットは少ない。むしろ日本から海外に医師が流出する
ことが心配されている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
227:名無しの心子知らず
08/09/11 17:26:56 l23c4U1f
経験者に質問です。
赤子用の洗剤使ってますか?
育児書によっては、普通の洗剤でも問題なしってあるので、
なんかわざわざ買う必要ないのかなという気になってきた。
228:名無しの心子知らず
08/09/11 17:50:21 i4zzt4cx
>>227
うちは新生児のころから使ってません。といっても合成洗剤じゃなく
シャボン玉石けんみたいな純石けんを使ってますが…
229:名無しの心子知らず
08/09/11 19:03:50 DxrS9QK7
>>227
面倒くさいので前から愛用している
蛍光増白剤無配合のニュービーズで洗っています。
この機会に石けん洗濯にするなら
生活板かどこかの石けんスレとか読んでおくといいかも。
230:名無しの心子知らず
08/09/11 19:23:49 xYhHeLX3
arau買ってみたけど、干した後のニオイがあまり好きじゃないので(せっけん洗剤特有のにおい?)
なくなったらニュービーズにしようと思ってる。
不都合があれば自然派にすれば良いかと思って。
231:名無しの心子知らず
08/09/11 19:33:12 l23c4U1f
>228、>229
さっそくご返答ありがとうございました!
合成洗剤でなく、蛍光漂白剤無配合の洗剤を
買うことに決めました!
わざわざ赤用洗剤を使い分けるのめんどくさいもんなー。
232:名無しの心子知らず
08/09/11 20:00:33 ghUjng1g
>>230
同じく、あの匂い苦手だ。
なんか洗いたてなのに汗臭い・・・
ハーブの匂いかもしれないけど、なんであんな匂いなんだろう。
233:名無しの心子知らず
08/09/11 20:10:27 xYhHeLX3
>>232
洗ってるときはハーブの匂いなんだけどね。
多分石鹸洗剤特有の匂いなんじゃないかと思う。
あの匂いかいだとき、瞬時に自然派の家庭で育った小学校時代の友人を思い出した。
そういえば同じ匂いったと。
234:名無しの心子知らず
08/09/11 21:41:18 jLY7rhrI
え、そうなの?明日まさにarauで赤の服洗濯しようと思ってたんだけど…
もともとニュービース使いだったから買う必要なかったんだけど、つい西松屋で買ってしまった。
そういえば昨日、西松屋でフタつきバケツの値札が「¥10」になってて、えええ!と目を疑った。
「¥589」の値札の上に、わざわざ重ねて表示してあるぐらいだから正しい値段なんだろうけど。
でも別に特売!処分価格!というノリは全くなく、フツーの陳列。
産まれて落ち着いてきたら布オムツ洗濯用に欲しいなと思ってたので、「ホントに10円?」と店員に聞けばよかったんだけど…
な~んか恥ずかしくて聞けずじまい、買えずじまい。
しかし10円はいくらなんでも…せめて100円なら買いやすいのに。
235:名無しの心子知らず
08/09/11 23:04:17 V2GWdnFj
セレモニードレスを買おうか迷っています。
みなさんどうされますか?
236:名無しの心子知らず
08/09/11 23:06:40 TKi6W7Xy
<<207
237:名無しの心子知らず
08/09/11 23:27:34 fiiYZdhB
>>235
>>56辺りから読んだ?
238:名無しの心子知らず
08/09/11 23:29:16 zN8kDOGD
締めた後だけど、洗剤のことも>>4に載ってるじゃん
テンプレやログを読まない人、相変わらず多いね
239:名無しの心子知らず
08/09/12 01:50:42 hEUScQ6c
赤の退院服の話って毎スレで出るから、これもテンプレに入れた方がいいかも
過去スレ含めたこれまでの意見はこんな感じ↓だったかと思うけど、どうだろ?
◇赤の退院服
基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良いが、地域や病院によって
傾向が異なる場合もあるので、気になるなら通院の際に観察するなどして事前チェックを。
退院時にスタッフ総出で派手な見送りがあったり、記念撮影されたりする病院では
ある程度華やかにしている人が多いことも。
そういった事がない普通の地味な病院なら、退院自体はあっさりしたものなので
きれいめの普段着程度で充分という意見も多い一方、自分達での写真撮影や
記念のためにセレモニードレスなどを着せる人もいる。
おくるみなどでくるむ場合、服はあまり見えないことも。
帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐などを使用するなら、それに入れやすい
服装を選ぶべし。
・・・こういうのを>>10あたりに付け加えたらいいかなーと。
まあ、読まない人は読まないけどね・・・
240:名無しの心子知らず
08/09/12 06:13:00 Wl3NOHKp
>>239
うわ
てっきり前回の病院があっさりしてたから
普段着&普通のおくるみ想定してたけど
今回力はいってる産院だから、派手な退院もありえる
怖くなってきた
241:名無しの心子知らず
08/09/12 10:42:14 aYLg4dEu
うちの産院、母子手帳と退院するときの親子の服を用意しとけと配られた冊子には書いてたけど、
ネットで調べてみたら、お土産の中におくるみまで入ってるみたい。
見ておいてよかったよ。
先生や看護士に聞いてみたりするのがいいと思う。
242:名無しの心子知らず
08/09/12 11:27:32 m8kmfx8I
おくるみまでくれる(買わされる)のは少数派かと
243:名無しの心子知らず
08/09/12 12:55:21 uflErM+N
うちの産院もおくるみつきだった。
一人目の時、頑張って何ヶ月もかけて編んだおくるみを持って行ったのに、
退院時には産院オリジナルのおくるみに包まれて新生児室から出てきたよorz
244:名無しの心子知らず
08/09/12 15:17:58 Wl3NOHKp
なんかこれと似たような事例でさ
母子手帳ケースかわいいの用意したのに
産科が勝手にオリジナルのカバーにいれてきて
母子手帳ケースに入らないって事あるよねw
”ここに診察券をいれて提出してください”
とか指定までしてきて、もう外せない雰囲気だし
5年前はそうでもなかったのに
最近は若干サービス過多だね
245:名無しの心子知らず
08/09/12 16:13:23 aWgpZPXA
うちの産院も退院服はくれるけど、自分で用意した服を着たいって言えば着させてくれたよ。
ニッパーもくれたけど、持参のトコベルしたいって言ったらそれもOKだった。
246:名無しの心子知らず
08/09/12 19:25:45 4w8CDzTA
母子手帳カバーについては、うちの産院はサービスの位置づけではなく
「この産院で産む人」と、「里帰りなどよそで産む人」を一目で見分けるための
目印にしています。ご協力ください。って感じだったよ。
逆に昔は、母親のパジャマは産院が用意してたらしく(手術時着用するみたいなの)
実母やトメさんから「なんてパジャマなんて必要なの?」とかいちいち説明要でメンドクサイ…
247:名無しの心子知らず
08/09/12 20:19:57 NMkWnFzC
私が6年前に産んだ病院でも、病衣は着放題だった。
廊下の大きな棚に病衣がたっぷり入ってて、汚れたら
いつでも着替えて良いし、洗濯や着回し、デザインを
考えたりしなくて良いし、荷物もその分減るので凄く助かった。
入院してる人は、殆ど病衣だった。
しかし今回、病衣が有料になってるらしく、
皆どうしてるんだろうと心配。まあ、入院しても一週間くらいだし、
病衣でいこうかなと思ってます。
248:名無しの心子知らず
08/09/12 21:55:12 kQDOQLfE
病衣があるのがうらやま。
売ってるパジャマは変な柄のばっかりで
買う気になれない。
ユニクロのマイクロフリースのワンピースじゃだめかな?
11月の病室だと熱いかな?
249:名無しの心子知らず
08/09/12 21:59:43 yE4QolLY
うちの病院は病衣が1日70円。10日入院でも700円だから
パジャマ数枚買う金額と洗濯する手間考えて病衣を借りることにした。
250:名無しの心子知らず
08/09/12 22:44:23 3d4/Ef4j
>>248
少なくとも生んだ後は新生児仕様で結構暖かくしてあって個人的には
暑く感じたよ。マイクロフリーズじゃあまり汗吸わなそうだし。
251:名無しの心子知らず
08/09/12 22:48:27 tft7aeCW
私の出産予定の病院に病衣があるのを期待してたけど、
聞いてみたらレンタルしてないって…
普段パジャマなんて着ないからレンタルできたらなと思ってたのに残念。
今、パジャマ2着しか用意してないんだけど(1着はロング丈のマタニティ用)
それだけで足りるんだろうか…
もう1着はマタニティレギンスと、ユニクロのスウェットワンピの組み合わせw
今後の生活で必要なのか迷ってるのが、
新生児用の洗濯物干すときのハンガーなんだけど…あった方がいい?
使ってる方のご意見キボンヌ。
252:名無しの心子知らず
08/09/12 22:53:53 ZHZQlc70
>>251
西松屋で買い物をすると、あっと言う間にハンガーが溜まる。
それまでは、傘の骨みたいな形の物干しで十分じゃないかな。
可愛いハンガー買ったけど、物干しの太さに合わなかったり
引っ掛けにくくて結局使わなくなった。
でもそんなに高い物でもないので、
欲しかったら買ってもいいかなぁ・・・というシロモノ。
253:名無しの心子知らず
08/09/12 22:57:56 KHPhkM4h
>>251
アカホンの10連ハンガーはあったら便利だよ。
まとめて10着とりこめるし、干しやすい。
でもまあ>>252さんの言うようにタコ足でも十分。
で、パジャマだけど、3セットあるなら大丈夫と思うよ~
でもまあ汗かいたときや汚れたときのために大きいTシャツかなんかを
予備で持って行っておけば安心。
前開きの物があるならその方がいいけどね。
254:名無しの心子知らず
08/09/12 22:58:25 MPjRwLJi
ハンガー、とりあえず買ってみたんだけど、バースデイ(しまむら系)に
「ご自由にどうぞ」と、たくさん置いてあって軽く後悔した。
(どの店舗にもある訳じゃないかも知れないけど、近くなら要チェック。)
洗濯ばさみの間隔が狭くて、数の多い小物干しを持っていればハンガーは
なくてもいいかもしれない。
255:名無しの心子知らず
08/09/12 23:03:29 trngMND/
ご自由にどうぞとういう手があったか。
べビザで10個セット¥198っての買っちゃったよ。
256:名無しの心子知らず
08/09/12 23:10:46 Xv2A8aTb
今日退院してきたよ
新米おかーさんたちは、ほとんどパジャマだったけど
二人目おかーさんたちは、部屋着っぽいものをきてたよ
そんなんだったら後でも着れるし買ってもいいんじゃ
ないかな?
新米おかーさんはみんな今回用意しました!って
感じのパジャマ着てた。
257:名無しの心子知らず
08/09/12 23:24:44 MPjRwLJi
思い出したので254に追記。
ハンガーは赤ホンで買ったんだけど、その後ダイソーで
更に安いのを見かけてそこでも後悔したんだった。
258:名無しの心子知らず
08/09/13 01:12:44 w5iESuzb
パジャマ、うちの病院も支給はないらしく、
前開きのものを持って来いと書いてあった。
マタニティ用の丈の長いのがいいかと思ってたけど
高いし柄が微妙なんで、結局しまむらで3枚ほど
ブルーやグレーの地味な男物のパジャマ買っちゃった。
1枚1500円ほど。病衣があるところ、いいなあ…。
259:名無しの心子知らず
08/09/13 08:47:19 pLjk3I+D
>>258
丈が長いのが一枚はあったほうがいいと思うけどね・・・・
出産直後、ズボンなんてはけないよ~
オムツ(T字帯)まるだし状態になっちゃうよw
260:名無しの心子知らず
08/09/13 08:59:30 vXL4+C1t
私も出産後
マタニティパジャマの下は履かないで
上だけでワンピみたいにしてうろうろしてた
そんなわけで今回はマタパジャマ前回のもの1枚再利用
1枚新調
1枚はユニクロの胸部分ボタンのパーカールームワンピ
用意した
2枚だけだと、前回赤を抱っこした瞬間胎便かけられていきなり1枚だめになってきつかった・・
261:251
08/09/13 15:41:53 Eq6r+ikW
ハンガーについてレスくださったみなさん㌧です!
可愛いハンガーじゃなくてもいいんだーと目からウロコ。
危うくネットでポチるところでした。
とりあえずアカホン見てきます。
パジャマも最低3着は用意した方が良さそうですね。
かなり参考になりました!
262:248
08/09/13 18:07:41 BHaqV19x
マイクロフリースのワンピじゃ
病室は暑いんですね。
丈が長くて前ボタンだったんで
ちょうどいいやって思ってたんだけど。
残念。
263:名無しの心子知らず
08/09/13 18:36:41 vXL4+C1t
なんか私が入院してた病院はそうでもなかったけど(それなりに暑かったけど)
友達の出産祝いに行った総合病院
いるだけで顔から汗が噴出すくらい暑くてびっくりした思い出がある・・・
秋だったのに・・・
病院側はどれくらいの気温で設定するものなんだろうね?
待合室とかと入院する棟場所はまた設定違うみたいだから
わかりづらいよね。
264:名無しの心子知らず
08/09/14 00:03:00 PZV/zOfS
1月の真冬� 09/16(火) 17:01:19 ID:9xnwmZQM
265:名無しの心子知らず
08/09/16 17:14:51 DNaI0dkw
>>291
たぶん産院に授乳クッションがあるから実際に使ってみるとわかりますよ
ふにゃふにゃの新生児を乗せるのには固い方が使いやすいです
抱き枕兼のはヘタレ過ぎて使いにくいというのと
授乳するたびボタンをとめたり外したりって案外面倒なんですよね
266:名無しの心子知らず
08/09/16 17:41:11 c04dK2Pk
たまひよで売ってる授乳クッションはどうでしょうね?
267:名無しの心子知らず
08/09/16 17:52:03 Q9erXTIQ
8か9ヶ月までに準備するのが当たり前って人は、
お店で買いたい人なのかしらw
ネットでポチポチすれば2、3日でなんでもすぐ届く時代なのに‥
268:名無しの心子知らず
08/09/16 18:18:03 P9H3rjFF
>>295
予定日付近の安産だったらそれでもいいけど
ポチポチしてる間すらないし、ネットで買うにしても陣痛より先に受け取っておくよね?
ネット購入でも早めがいいよ
予定日はあくまで予定日
269:名無しの心子知らず
08/09/16 18:21:56 mBCrsnN9
>>295
じゃあ予定日の1週間前にポチポチしようと思います!
270:名無しの心子知らず
08/09/16 18:29:16 a8M2AjdG
流産経験のある自分も、赤用品の実際購入はかなり後回しだったな。
8ヶ月検診で「いつ早産になるかわからないから」って注意された。
最悪、自分の入院の準備だけはしておくようにと。
他は入院中に土日もあるし、夫に頼めればそれでなんとかなる気も。
新生児セット買って来て~ って
リスト持たせて赤ホンに走らせてみたかったな。
まぁ、もうほとんど揃っちゃったけど…@34w
>>292-293みて、授乳クッション買ってないの思い出した。ありがトン
271:名無しの心子知らず
08/09/16 18:39:45 w8DEBRAU
準備しようしよう、と思っているうちに、25wからずっと切迫で入院で、結局ほとんどポチって済ませてる。
でも、携帯サイトだし、実物見れないしでいろいろ不安だ。
欲しいメーカーは決まってるんですが、チャイルドシートもポチって済ませていいもんですかね?
272:名無しの心子知らず
08/09/16 18:44:09 /k2KZc8x
自分は授乳クッションはよっぽどヘタれなければどれでもいいと思った
でも乳こぼれで汚れたりするんで(吐くし)カバーを外せて洗えるものがいいよ
それより授乳の部屋にソファか低反発とかのやわらかい座椅子が無いと姿勢とかきついです
それと陣痛~産後5ヶ月くらいはあんまり余裕が無いので
なるべく買い物とか出来ることは産前のおなかが楽なうちに揃えたほうがいいですよ
お産が早まったり入院したりってけっこうザラだし、産院でもそういう指導が無かったかな?
273:名無しの心子知らず
08/09/16 18:46:12 mehyUAhx
各都道府県警、公安調査庁、スポンサーであるコンビタウン関係者のみなさまへ
毎日新聞の英語版に
・日本の小学生は売春婦
・日本の産婦人科医は小児性愛者のために子供を輸出する
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ
など人身売買を推奨したり、指摘する記事が載りました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが
米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対応のせいで
これらを引用したサイトが海外で出回っております。
ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人が少なくないと
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情徴収して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。
これらの記事が加筆され広まる恐れがあります。
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社に指導して下さいませ。
不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。
274:名無しの心子知らず
08/09/16 18:49:14 /k2KZc8x
>>300は>>295宛です
>>299
お持ちの車に対応していればネットで十分ですよ
切迫入院大変ですね、1日でも長くおなかにいられるように
あなたも無理しないでね
275:名無しの心子知らず
08/09/16 19:33:05 EzkaR3Bf
予定日1週間前からポチり始めて、予定が数日早まったら
不在票がいっぱい… って状況も考えた方がw
まあこればっかりは、その人の価値観だね。
誰がどれだけ忠告してあげても無意味なんだと、
この流れを見て思いました。
人の事は人の事、自分の事は自分の事、かな。
ただ、準備したいけどモチ上がらない人は、妊娠・出産関係の
ブログを色々見てみると良いと思うよ。
「性別が分かったので、こんなの買ってみました(ハート)」
「お布団をベビーベッドにセットしたら、超カワイイ(ハート)」
「赤ちゃん産まれました(ハート)」
「お洋服を着せてみました(ハート)」
こんなのが写真入りで連発。あちこち見ながら流れ歩いてると、
実は結構イメージングできてくる。自分の週数と合わせて
見てみたり、同じくらいのお産月だった人とか参考になります。