08/08/24 14:57:49 ecDeRp6Q
そうです。子供に触らせてるんです・・・
湿疹については小児科に行ってみようと思います。
姑・舅は犬は自分たちの子供みたいな感じで・・・
もしアレルギーなら家出ます。
499:名無しの心子知らず
08/08/24 15:35:28 jBKZ3yI/
>>496
>蚊に刺されたような感じのもの
まさに、じん麻疹の症状…。
それが犬に起因するのかは分からないけど、
何らかのアレルギー反応があるっぽいね。
500:名無しの心子知らず
08/08/24 15:54:01 Jw0L1JJ3
>>498
じじばばにとっちゃ孫同様にかわいいんだろうね。
赤はかゆいとか痛いとか口に出せないから
あらかじめその原因をなくしてあげるのが大事だもんね。
別居が可能ならそうしてあげたほうがいい。
とりあえず赤の湿疹がかわいそうなので
小児科へ行ってあげよう。
501:名無しの心子知らず
08/08/24 15:59:50 u/yjvyyr
473です。
475、476、482さんありがとうございます。
あせるものではないとわかっていても
赤と二人でいると不安になったり。
母は陰ながら応援してるぞよ、の気分でまったりいきます!
502:名無しの心子知らず
08/08/24 16:05:13 t1Maarut
>>490
ほとんどやってくれてますよ。
あなた批判するわりに当たり前のこと位しかしてないのね…
一時間半おきの授乳の奥さんのことをダラとか言えるの?
子供命懸けで生んで貰って何様なんだろう
503:486
08/08/24 16:22:32 npOIZkhf
488さん 491さん
ありがとうございます。
母親の私が息子の様子に敏感になりすぎてて反省です。
周りの人から、大人しい赤ちゃん、育てやすいと言われるのが余計に不安を煽りました。
自分自身にも余裕がありません。
うつぶせにしたときに飛行機のポーズをすることや、首をカックンとして頭を打ち付ける動作わ自閉症の行動だとネットで見たんで。
母親として未熟で情けないです。
504:名無しの心子知らず
08/08/24 16:27:42 1pXAlEC7
>>490
あのー…お礼を言ってもらうつもりではないのですが
批判にレスしてばっかりで私の発言は無視ですか?
505:名無しの心子知らず
08/08/24 16:44:02 AIJvTMI8
>>504
あなたみたいにずっと2ちゃんに張り付いてるわけじゃないので。
御礼が遅れたのは謝ります。
506:名無しの心子知らず
08/08/24 16:46:26 AIJvTMI8
>>502
そうですよ、当たり前の事を当たり前にやってます。
それが「生活」の中の「育児」ですよね。
命懸けで産んで貰って感謝しないのはあなたの旦那様ですか?
私は嫁には感謝してますが。
いちいち、「嫁には大変感謝してますが、疑問があるので相談します」
と書く必要がありましたか?
507:名無しの心子知らず
08/08/24 16:49:28 AIJvTMI8
あと、うちは完全にミルクで育児してます。
508:名無しの心子知らず
08/08/24 16:49:48 NoVn9+16
なんだかなー。
もともとはレス主の書き方が悪かったとはいえ、
ちょっと粘着しすぎじゃない?
旦那の立場の人だからって、みんな自分の旦那に置き換えて
サンドバッグ代わりにしてない?
旦那側からの質問はどうしていつもこうなるんだよ。
レス主はあなたの旦那じゃないよ。
509:名無しの心子知らず
08/08/24 17:00:23 9FHz7nuP
>>506
あのさ、ここに相談に来て予想外の対応に立腹してると思うけど
後から役割分担してるとか言われてもさ
最初のカキコミで嫁をダラ扱いにしてかぶれの原因をいかにも
嫁のせいにしてるじゃない?自営で分担してるならあんまり
嫁をそんな風に言わないで欲しい。嫁が見たら傷付くし
かぶれの原因はあなたにもあるって自覚しなきゃダメです。
後だしで実はあーだこーだ言われても最初の印象が悪いから
まずは自分も反省するべきですよ
言い訳で固めるのは誰でも不愉快ですよ
510:名無しの心子知らず
08/08/24 17:03:20 /1gvFgNT
>>505
イヤミっぽい人だなー
511:名無しの心子知らず
08/08/24 17:07:41 gqJFNCtb
もっとまったりしたい
ただでさえ0歳児は大変なのに…
皆で支え合いながら育てたい
512:名無しの心子知らず
08/08/24 17:11:21 ZVRlHadp
生後26日の赤ちゃんのママです。
生まれた時はNICUに入ってたのでミルク混合でしたが、今は完母です。
最近は授乳間隔が平均2時間です。
完母だから間隔が短くなったのは分かるのですが、1時間や1時間半で泣く事も多いです。
ただ授乳間隔が短いだけなら良いのですが、1時間~1時間半の授乳をした日は大抵吐いてしまいます。
かと言って、おっぱいをくわえさせるまでは泣きやまないし、でも飲み過ぎてゴボッと吐いてる所を見るのも可哀想で嫌です(ゲップもできる限り出させてますが)
生後15日にも大量に吐いて(それはもう本当に滝のようにドバドバ)、出産した病院に相談した時も「授乳間隔が狭く飲み過ぎ」との見解でした。
それからは意識して2~3時間以上あけて授乳してましたが、今は機嫌が悪く(?)泣きも激しくなりおっぱいをあげないと落ち着きません。
眠りも浅く、寝ても20分毎に起きたり…(一回に飲む母乳量が少ないからでしょうか?)
このまま自律授乳でやっていった方が良いのでしょうか?
初めての子どもで分からない事だらけです。
何かアドバイスありましたらお願いしますm(_ _)m
513:名無しの心子知らず
08/08/24 17:21:48 BoM2wXfm
そうだね。まったりゆっくりいきましょう。
オムツかぶれの旦那さま、本当に酷いようなら病院行ったほうがいいですよ。
ただここでの過剰な?反応を見てもお分かりの通り、子育て中の女性は複雑な気持ちを抱えているんです。
オムツかぶれが心配なだけなのに、オムツかぶれをさせてしまったダメな母親と責められているように感じてしまったりね。
変に叩かれて不愉快かと思いますけど、奥さまや赤ちゃんをあたたかく支えてあげて下さいね。
514:481
08/08/24 17:25:52 ghKpBNVv
>>483
カーテンと電気、明日からやってみます。
頑張れと言っていただけて、嬉しかったです。
アドバイスありがとうございました。
515:名無しの心子知らず
08/08/24 17:32:34 9FHz7nuP
>>512
おしゃぶりとかはダメですか?
完母のようだけど今だけミルクに切り替えて
どれだけの量を飲むか記録してみるのもいいかも。
でも夜も眠りが浅く吐く回数も多いならまた病院で相談した方がいいかも
あと、赤サンのいる環境でも結構左右されますよ。敏感だから
516:名無しの心子知らず
08/08/24 17:37:02 GQdso3b7
0歳児スレ、旦那が来ると荒れるのはもう仕様なんだろうけど
あそこに出没する旦那方が集中砲火されるのは大抵一言多いというか
普通に考えると9割9分オロオロかピリピリしながら育児してる女性の集まる場で
言っちゃいかんことを確実に言っていくんだよねー。
そういう当たり前のことも気付けない人がきちんと育児分担してるとは思えないんだけどな。
そもそも問題の旦那は本当に自営で育児は分担してるのなら
>だらしなくして荒れさせてる
のは嫁だけじゃなくて自分にも同じだけ責任があるって
気付いてないところにお手伝い気分が溢れてるんだよね。
517:名無しの心子知らず
08/08/24 17:38:49 GQdso3b7
しまった、絡みに書こうとして誤爆…
518:名無しの心子知らず
08/08/24 17:40:44 1pXAlEC7
>>505
あなたは何度となく私のレスを無視して批判にレスしてるのにその態度ですか?
そういうのは、逆ギレって言うんですよ。
まだ2ヶ月の赤ちゃんがいていろいろ苦労はしてるかと思いますが、
そのストレスの矛先をこのスレに向けないでください。
このスレにいるお母さん方はあなたの倍以上にストレス溜まってるんですよ。
519:名無しの心子知らず
08/08/24 17:44:18 NoVn9+16
ケンカすんなっつってんでしょが。
質問したい人が困るでしょ。
これ以上は絡みスレでやれ。
絡み@育児板 8
スレリンク(baby板)
520:名無しの心子知らず
08/08/24 18:16:16 pIwfXPc9
4ヶ月の♂赤ちゃんの口元がニキビみたいに赤くなってます。
ヨダレでかぶれたと思うのですがアレルギーなのでしょうか?
またアレルギー検査はもう出来るのでしょうか?
私達親は特にアレルギーは持っていません。
521:名無しの心子知らず
08/08/24 18:37:59 0V5toUqU
おまえらな、にちゃんで喧嘩してる暇があるなら、
そのぶん1分でも5分でもいいから、赤ちゃんをだっこしてやれ。
泣き声の意味分からなくても、なんとか分からないかよく聞いてやれ。
顔をじっくり見てやれ。
からだのすみからすみまでしっかり観察してやれ。
赤ちゃんとにちゃんの喧嘩とどっちが大事か、
もう一度よく考えやがれ。
522:名無しの心子知らず
08/08/24 18:49:23 TdIb2aXh
>>520
アレルギーではないと思います。
赤ちゃんの肌はとても弱いからかぶれやすいです。
濡らしたガーゼで押さえてキレイにして、ベビーオイルやワセリンなどでまめに保湿してあげるといいですよ。
かぶれがひどいなら小児科や皮膚科でも保湿剤もらえますし、ケアの仕方も一緒に聞いてみては。
523:名無しの心子知らず
08/08/24 18:57:09 TdIb2aXh
>>520
追加
アレルギー検査は、赤にとても負担がかかるそうです。
必要量の血液採取するために、何度も注射するとか。
よほどひどくて、医者に勧められたとかじゃなきゃ、しなくていいです。
524:名無しの心子知らず
08/08/24 19:10:58 pIwfXPc9
>>522
ありがとうございます。
食べ物が原因かとピリピリしました。
そうですね治りが悪かったら病院に行ってみます。
アレルギー検査のことも教えていただいて感謝です。
525:名無しの心子知らず
08/08/24 19:38:24 6c1IuJ0c
>>512
多分眠くて泣いてるんだよ。授乳は3時間間隔で大丈夫じゃないかな。
3ヶ月位までは満腹中枢ができてないから、与えたら与えただけ吐くまで飲んでしまうから。
うちはその頃は昼間は1時間半(夕方は1時間でもうぐずってた)起きては30分~45分寝ての繰り返しだったよ。
眠くても眠り方が分からなくて泣くから頑張って寝せてみて。
スリングやハイローチェアは試してみた?
526:名無しの心子知らず
08/08/24 21:31:24 oThEWyMw
もうすぐ7ヶ月の赤持ちです。
離乳食を始めて数日たったのですが
頬の湿疹が目立つようになってきました。
細かいプツプツした湿疹です。
一度休んで様子を見たほうがいいのでしょうか?
元々肌が弱く、常にどこかに湿疹がある状態でしたので
この程度ならまだ受診はしなくていいかと思うのですが
野菜等を始める前に一度受診した方がいいのでしょうか?
便は特に変わりなく二日に一回くらいで
機嫌もいいです。
よろしくお願いします。
527:名無しの心子知らず
08/08/24 21:42:07 vh5GvMbz
あと1週間で9ヶ月になる娘がいます。離乳食2回食で11時と6時に食べます。
それ以外は基本母乳なんですが、風呂上がりは私も1回休むためにミルクにしてました。
離乳食が2回食になり、食の進みもよくなるころから、風呂上がりのミルクを
あまり飲まなくなりました。ちなみに風呂は8時です。
風呂上がりは母乳以外だと麦茶や白湯をあげればいいのでしょうか?
今日は麦茶とメロンをあげ、さっきパイを飲み今寝付きました。
果物が大好きなのですが、やはり果物も離乳食の一環として量を加減すべきでしょうか
528:名無しの心子知らず
08/08/24 22:20:51 eRh1UtLm
産後一ヶ月経ったばかりの新米ママです。
そろそろ入浴しても良いのかな?
昨日の健診で聞きそびれてしまった。。。
529:名無しの心子知らず
08/08/24 22:27:11 6hrAH8jr
>>528
検診で異常なしなら入って桶
ただ、体力落ちてるから長湯はやめとくが吉
530:名無しの心子知らず
08/08/24 22:35:35 eRh1UtLm
>>529
ありがとうございました。
早速明日から入浴します!
531:名無しの心子知らず
08/08/24 23:49:02 mXeYp056
>>527
湯上りは白湯か麦茶でいいと思う。果物はいらないんじゃないかな。
離乳食の一品としてあげるくらいでいいよ。
いくら大好物でも果物は糖分が多いし、加減したほうがいいよ。
果物は甘いから大抵の子どもは食べてくれるから
今の時期はご飯や野菜とか、甘味以外の物をちゃんと食べれるようにしていくといいよ。
532:名無しの心子知らず
08/08/24 23:57:04 CLvlsZpw
くだらない質問ですが、お答え願います。
赤サンの月齢が上がると、哺乳力(1度にパイを吸う量)も上がりますか?
また、皆さんの赤サンの授乳時間は、月齢上がるに従って
以前よりも短くなりましたか?
例えば…(以前)片側10分ずつ→(今)片側10分のみ
お教え頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
533:名無しの心子知らず
08/08/25 00:09:59 youUe86g
>>532
そうだね、吸う力も強くなって上手になってたくさん飲むようになっていくよ。
ただ、月齢が上がると共に知恵が付いたり遊びが出てきたりするので時間だけでは飲んでる量を計れない。
あんまり授乳時間には拘らなくていいと思う。飲む量も、赤さんは自分で調節してたりする。
足りなきゃすぐ欲しがるし、満足なら寝ちゃったり。
ただ、片側だけ飲ませて終わり、ってやってるとパイ張ってきて痛くなったりするので(経験談)
ケアはしといた方がいいと思うよ。
534:名無しの心子知らず
08/08/25 01:50:36 EP/IPgdp
>>512 長文デス
うち生後25日め!近い!
で、うちも飲み過ぎ→ゲボを何回かしたよ。
うちは添い乳すると>>525が書いてたように飲み過ぎるらしい。
で、514だったかな?書いてたようにおしゃぶりも
試したんだけどおしゃぶりは頑なに拒否。
明らかに飲み過ぎって時は可哀想だけど
私の指(人差し指の第二関節)を曲げて、口にあててた。
明らかに飲み過ぎっていうのは、パイって、
最初勢いよく出て一端落ち着くけど、
そのまま吸わせ続けるとまた勢いよく出だしたり…しない?
そんな時って本人はおしゃぶり代わりにしたいだけなのに、
また出てきたから飲んでるって時だったりするんだよね。
でいっぱいいっぱいになってゲボる。
だから乳が出だしたら一度タオルに吸わせるとか、
関節をおしゃぶり代わりにするとか
(おしゃぶり拒否らないならおしゃぶりのほうがいい、
指先は爪があるから汚いと思う)
とにかく口寂しいのをどうにかしたら寝たよ。
それよりうちはバタバタしたり泣いたらまずオムツ。
泣き出す前の足もぞもぞの時点でオムツ替えたら、
起きて泣かずに寝続け、今授乳は五時間とかあいたりする(夜)。
だから授乳は泣いたり目をあけて口が動いたり声を出してからだけど、
オムツは結構頻繁に、寝てる間にコソッと換えてる。
ちなみに2人目です。
535:名無しの心子知らず
08/08/25 03:33:45 rLrqV8gR
一ヶ月@男児、眠っている時に「うー、ううー」って感じのうなされてるような唸り声を上げることがあります。
顔も真っ赤でもんどりうってる感じで暴れてたりするんですが、何か原因があっての事なんでしょうか。
何か辛くてそうしてるのでは、と不安になります。
ちなみにその時はしっかり寝ているようで目を覚ますことは無いです
536:名無しの心子知らず
08/08/25 04:49:42 4YZ4fJl8
1ヶ月半、男児です。
お腹がすいた時しか泣かないし、何もしなくても寝るし、
全く手がかかりません。
うんちも2日に1回しかしないし、、、(大量でびびるけど)
これも個性なんでしょうか。
起きている時はできるだけ抱いて話しかけるようにしていますが
抱いてないと寝ないって子よりはスキンシップが少ないかも・・・。
537:名無しの心子知らず
08/08/25 06:14:08 yu/HWNBe
>>535
低月齢の子が唸るのは仕様かと。
普段元気にしているなら大丈夫でしょう。
>>536
個性です。
ただ、そのうち食べたり動いたりするようになれば手こずることもあるかもしれませんね。
538:名無しの心子知らず
08/08/25 08:17:52 oWdjc5ch
赤8ヶ月です。
相談というより質問なのです。
うちの赤は抱っこしてると、 怒ってる時や眠たい時はもちろん、普通の時もいきなり凄い勢いでエビそりになります。
油断してるとそのまま頭から落ちそうな勢いです。
抱っこが怖いんですが仕様でしょうか?
539:名無しの心子知らず
08/08/25 09:32:45 uNfxddaS
>>536
うちも1か月くらいからずーっとそんな感じだよ。
寝かしつけも必要なし。転がしとけば寝る。一人で延々と遊ぶ。
暗闇も泣かないので夜起きても、ひとりで寝る。
なるべく機嫌のいい時に抱っこして、笑わせてあげてます。
540:名無しの心子知らず
08/08/25 10:01:49 j3TmNGg1
>>538
赤ちゃんのエビぞりは仕様。
突然、足突っ張ったりもするしね。
541:527
08/08/25 10:03:58 tmjJsuHo
果物は甘いから、好むんですよね。適量に控えたいと思います。
もうすぐ9ヶ月娘ですが、かなり仰け反りますよ。力も強いので抱いてるこちらも必死です
542:536
08/08/25 10:12:37 4YZ4fJl8
>>537、>>539
レスありがとうございます。
あんまり泣かないせいか、体重がよく増えてぷくぷくです。
おとなしい間に体力を回復しておくことにします~。
動き回る日が楽しみ!
543:名無しの心子知らず
08/08/25 10:48:43 fHAZEC7N
もうじき9ヶ月になる息子のことで質問です。
上の歯が生えかけなせいか、抱いていると私の肩や二の腕に噛みついたり吸い付いたりが激しいです。
DVかというくらいアザだらけになります。
成長の過程かと思って我慢しているのですが、癖になってこれからお友達ができたときに困りますよね。
皆さんはどうしているのでしょうか?
>>538さん うちも同じですよ。びっくりしますよね。
544:名無しの心子知らず
08/08/25 13:09:11 76B20EB+
赤@2ヶ月
3~4ヶ月検診と母子手帳にあるのですが、どちらに行くべきですか?4ヶ月検診は地域の無料集団検診があります。この場合4ヶ月検診だけ行くものですか?皆さんはどうしてますか
545:名無しの心子知らず
08/08/25 13:44:30 youUe86g
>>544
一般的には無料の健診(4ヶ月と10ヶ月など市によって違う)にだけ行く人が多いよ。
母子手帳も市によって違うけど、母子手帳の○ヶ月健診は気にしないでいいです。
去年3ヶ月の頃、同じ事で疑問に思って保健センターに問い合わせたよw
546:名無しの心子知らず
08/08/25 14:36:10 mmZoWo9d
2カ月男の子です。検診で平均より400グラム体重が少なく、ひと月で600グラムしか増えてませんでした。 大丈夫なのでしょうか?心配です…
547:名無しの心子知らず
08/08/25 14:55:01 cx85boV9
>>544
自治体によって3ヶ月のところと4ヶ月のところがあるので
住んでいる地域で無料の4ヶ月検診のお知らせが来ているなら
4ヶ月検診だけで大丈夫です。
引っ越しとかで状況が変わったときのために
母子手帳には全国どこでも対応できるよう、
他の地域の検診の時期も書かれてるだけですよ。
548:名無しの心子知らず
08/08/25 16:25:09 76B20EB+
>545、547ありがとうございます。聞けてよかったです。4ヶ月検診に行きます。
549:名無しの心子知らず
08/08/25 16:32:01 w2GzPQZ5
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)
大半は「加工製品」にされてわからないように輸入されるのであなたが口にする危険性も。
【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面反論★2
スレリンク(newsplus板)
徹底した反日・反米教育の成果といえるでしょう。毒ギョーザだけではないのです。
【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
スレリンク(newsplus板)
【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
スレリンク(wildplus板)
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。中国産を扱う
スポンサーを通じて口封じ。けっきょくカネと利権のために搾取されるのは日本の庶民。
【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示
スレリンク(newsplus板)
【毒ギョーザ隠蔽】 高村外相、"中国が口止め"と認める
スレリンク(newsplus板)
「日本人、ようやく『中国のチベット侵略・虐殺の話題』を封じてきた"何か"に気づき始めた」
スレリンク(newsplus板)
日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体は「特務工作員」
スレリンク(news板)
ソウルでホテル内に逃げ込んだチベット人を襲撃する中国人集団に世界が震撼!
URLリンク(www.youtube.com)
中国人が叫ぶ「ワンチャイナ」の意味がわかりましたか? 「世界は中国人のものだ」なのです。
これらを報じない日本の新聞は何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
550:名無しの心子知らず
08/08/25 17:47:31 h3NQG5nn
>>543噛むのは、歯がこそば痒いのと、お母さんの反応がwktkなのとで仕様なのですが、噛まれたら鼻を摘まむのが、ここではデフォみたいですよ。
家も噛まれたら、あだだだだだぁ~!って言ってたら、キャッキャ言いながらガジガジして来てたので、こりゃもう辛抱たまらん…orz
と言う事で、こちらで見た、噛まれたら鼻を摘まむと言うのを、しばらくの間してたら、もう噛まなくなりましたよ。
噛む→鼻摘まむ…噛む→鼻ry…と言った感じで、頑張ってみて下さいね。
551:名無しの心子知らず
08/08/25 18:29:57 7PFfyHNT
携帯から失礼します
3ヶ月半♂なんですが
昨日の晩から急にミルク(混合)の飲みが悪くなり困っています
今まで180ぐらいは飲んでいたのですが40~50も落ちています
急にこんな飲みが落ちる事がある事なのでしょうか?
経験が有る方がいましたら
対処などがありましたら
アドバイス宜しくお願いします
乱文申し訳ないです
552:名無しの心子知らず
08/08/25 18:39:39 WY30m6j/
>551
お子さんの腹具合やご機嫌はどうですか?
下痢したり調子悪そうにグズグズしている様子がなければ、
ひとまずあわてて医者に担ぎこむような話じゃない可能性が高いです。
ここ数日、かなり涼しくなってる地域もあるし、
汗をかかなくなって欲しがる量が減ってるだけの可能性も。
あと、いわゆる「満腹中枢が育った」可能性もありますが
これも個人差で「徐々に授乳量が減る子」もいれば
「ある日突然ガクンと授乳量が減って、親が病気かと心配する子」もいます。
553:名無しの心子知らず
08/08/25 19:06:57 k/67tMRU
質問させてくださいー。
赤1.5ヶ月なんですが、左耳だけ臭いんです。
沐浴の後に毎回掃除するようにしてます。
耳だれとかはないんですが、中で炎症があるとかでしょうか?
かたっぽだけなのが不安…。
554:名無しの心子知らず
08/08/25 19:13:00 WY30m6j/
>553
臭いほうの耳は、「向き癖でいつも下になってるほう」の耳じゃありませんか?
だとすると、吐き戻しなどが耳全体にこびりついて匂ってる可能性もあります。
耳の穴だけじゃなく、耳たぶ全体と耳の後ろなどのケアも
ちょっとまめにしてあげてみて。
555:名無しの心子知らず
08/08/25 19:58:36 7PFfyHNT
>>552
若干便秘ぎみでしたが、今日は出ました
機嫌もいつもと変わりはないです
やはり気候の変化でしょうか?
今は乳首より指しゃぶりが良いみたいです
急に量が落ちて
パニッてしまいました
有り難うございました。
556:名無しの心子知らず
08/08/25 20:08:47 TBz1TH0N
雨続きだからか、うちのベイベー@5ヶ月がずっと睡魔に襲われている。
いつもは18時台にお風呂はいって19時台には寝るのに、今日は17時からずっと寝てて母ちゃん困った。
もしかすると朝までエンドレスに寝るかも。
しゃーない、お風呂一日すっとばすか…独身男性みたいだのぅ。
557:名無しの心子知らず
08/08/25 20:20:07 j3TmNGg1
いや、風呂をとばさずとも、とーちゃん帰ってきたら、ちょっと見させて、
その隙にシャワーだけでも浴びたらどうかね?
558:名無しの心子知らず
08/08/25 20:28:09 TBz1TH0N
あ、自分は入るよ、さすがに(いつもは一緒だけど)。
子の風呂をすっとばしたもんかちょっと迷ってた。起こしてまで入れるのもあれかしら、と思ってさ。
土日をお出かけで過ごすと、月曜がだらだらなんだよなぁ。無理させてんのかも。
ありがとね>>557
559:名無しの心子知らず
08/08/25 20:53:31 0VJCRz+I
赤7ヶ月
アトピーなので遅めに
数日前から離乳食を開始しました
10倍粥ですが
食べて30分ほどで
頬がちょっとブツブツして赤くなり
しばらくするともとに戻ります
(・・・と言っても、もとから湿疹がありわかりずらい)
下痢などはしていません
もうしばらく様子をみるか
それとも一時中断して病院に相談に行ったほうが
良いでしょうか?
560:名無しの心子知らず
08/08/25 20:59:52 uV7wpUUz
>>559
もし心配なら小児科に行った方が良いと思います。
安心して離乳食をあげたいし・・・
561:553
08/08/25 21:06:15 k/67tMRU
>>554
ハッ、ほんとだ!ありがとうございます。
めったに吐かない子なので、まめに拭いてあげるなどしてみます。
耳掃除がキライみたいなので、うまくやるタイミングをはからねば。
ありがとうございました。
562:名無しの心子知らず
08/08/25 23:56:51 XPe3tH8t
6ヶ月赤、
最近3日に1回の●になったんですが、
その量が半端なくて、毎回漏れまくります。
先週は外出先で惨事になってしまいましたw
だいたい3日に1回のペースなんで、
「今日くるかな?」と予想はつくんですが、ドキドキしてるばっかりで対策という対策がとれず。。
普段おむつはパンツ型Mをつかってて、
そのXデーはパンツ型Lにしてその時を待っています。
やっぱりそれ以外に方法はないですかね。。
それでも漏れるし、もうどうしたらいいかorz
563:559
08/08/26 00:03:34 B1MhxC9g
>>560
そうですよね
かかりつけの病院に行ってみます
お米でアレルギー出るなんてきびしいな・・・
ありがとうございました
564:名無しの心子知らず
08/08/26 00:13:56 nKLZEIhr
>>550さん
日付またいでID変わってますが>>543です。
回答拝見しました。乳首を噛まれたときと同じようにすればよいのですね。
保育園とか、まだ予定はないですが集団生活に備えて頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
565:名無しの心子知らず
08/08/26 00:36:56 8vsZ5Fwi
>>562
6ヶ月だとそろそろ離乳食ははじめてますか?
食べ物によってスムーズに出るようになったりもするので
離乳食に慣れてきたら繊維質の野菜やプルーン・柑橘類などを
少しずつ試してみてもいいかもしれません。
うちも以前は3~5日に一度ペースだったのが
離乳食がすすむにつれ、毎日出るようになりましたよ。
とりあえずの応急処置としては、マッサージで●を出やすくするとか
オムツのメーカーを変えて少しでも漏れにくくするくらいだけど。
ついでにオムツサイズが微妙に合わなくて漏れる時は
紙オムツの上に布オムツ用のオムツカバーをつけたりしてました。
多少は被害が減ります。(ただし暑い時期は蒸れるので非推奨)
566:名無しの心子知らず
08/08/26 00:58:23 TxpBPF4N
11ヶ月娘の事で質問させて頂きます。
下の歯2本と上の歯4本(3分の1位の長さ)が生えているのですが、下の方が先に生えて来たので、下の歯の方が長く、イィィ~!ってした時に、上の歯よりも下の歯が前に来ています。
所謂、受け口みたいな感じで、シャクレでは無いのですが、下の歯が上の歯に被さってる感じです。
娘は良く、色んな物を噛んで引っ張ると言う行為をしているので、骨の柔らかい乳児なので、上の歯よりも下の歯の方が、前に出てしまったのでしょうか?
私も小さい頃に、受け口で歯科矯正で直したので、娘も歯科矯正に通わさないといけないのかと心配で、このまま受け口になるのか、上の歯が伸びれば普通になるのか、ご存知の方が居ましたら、教えて頂けないでしょうか?
567:名無しの心子知らず
08/08/26 07:29:27 0UcBrSak
>>357
ありがとうございます。
本人に熱や体調の悪い症状はないので観察して楽しみたいと思います。
568:名無しの心子知らず
08/08/26 08:20:37 HYdgerzP
>566
赤ちゃんのかみ合わせは不安定で
歯が生えそろうまでは「イーすると下あごが前に出ちゃう」ことはよくあるので
基本的には「今は様子見」です。
ただし、受け口に関しては遺伝性が結構強く
「親が受け口だと子も受け口」のことがよくあります。
一般的に、受け口の矯正は歯が永久歯に生え変わる時期にならないと手がつけられず
赤ちゃんや幼児期にできることはほとんどないのですが
3歳ぐらいになって歯が生えそろっても下の歯が前に出ている状態が常態化している場合には
将来の矯正をにらんで、定期的に矯正歯科にご相談になることを視野に入れたほうがよいかも。
569:名無しの心子知らず
08/08/26 08:42:08 D3hOMLQG
赤6か月です。
完ミ、1回に飲む量が約160mlです。(体が小さめなので…)
今朝ミルクを飲ませたところ、
(1回目)160ml一気に完食→ゲップさせたところゲップの勢いとともに?飲んだミルクをほぼ全量吐く
(2回目)80ml飲んだところでゲップさせる→やはりゲップの勢いとともに、といった感じで全量吐く
(3回目)再び80ml飲ませてゲップさせる→再び全量吐き
という状態です。飲んだ後に吐いてしまう以外は、特に機嫌は悪くないです。
これまで、ゲップが十分でなくて飲んだミルクを全量吐いてしまうことは時々ありましたが
さすがに3回連続というのは初めてです。何か病気の可能性はあるのでしょうか…?
570:名無しの心子知らず
08/08/26 08:44:36 HYdgerzP
>569
1回目~3回目の時系列は?
吐いた後、すぐに次の授乳をしてしまうと
胃に刺激になって何度も繰り返し吐くこともあるけど。
571:名無しの心子知らず
08/08/26 08:48:02 D3hOMLQG
>>570
569です。
1回目~3回目までほぼ連続です。
(というか、毎回のあと、服着替えさせたり床拭いたりしてからすぐという感じなので
実際は15分くらいは間があいていますが・・・)
少し時間をあけたほうがいいのでしょうか。
結局今朝はほとんどミルクを飲んでいないことになりますが、胃を休ませるために、2時間くらいしてから再チャレンジしてみようかな?
572:名無しの心子知らず
08/08/26 09:04:28 FTERZsR+
親戚の子供がうちの赤に『チンポ、マンコ』って言葉を教えてる
ひっぱたいてやりたい
573:名無しの心子知らず
08/08/26 09:08:13 HYdgerzP
>571
早く授乳しないと脱水症状や低血糖が心配な低月齢児ならともかく
6ヶ月になった赤ちゃんならいったん胃を休ませても問題ないと思うよ。
574:名無しの心子知らず
08/08/26 09:10:29 HYdgerzP
>572
ひっぱたく必要はないが
「そんな言葉は教える必要ない」ときっちり叱り付けてやれ。
よその子だから、という遠慮は必要なし。
575:名無しの心子知らず
08/08/26 09:40:23 Zlz170cq
レスありがとうございます。
>>515
おしゃぶりは、機嫌の良い時や寝ぼけてる時にたまにくわえてくれる程度です。それ以外は拒否。無理矢理くわえさせるとくわえたまま泣き出すから、何かこっちが虐待してるみたいです(笑)
昨日試しに夜ミルクをあげてみました。80ccをペロリでした。
しかし、一時間半後にはまた泣いたorz
>>525さんが言うように、赤は眠いんだと思うのですが、私のあやし方が下手なのか寝てくれません(寝てくれる時もあるけど)
上記の、ミルクをあげたのち泣いた時も「ミルクでお腹いっぱいだし眠たいんだろうな」と思い抱っこしたり色々試しましたが、結局おっぱいをくわえさせるまで泣き止んでくれませんでした。
抱き癖ならぬ、おっぱい癖なのでしょうか?
スリングは効きますか?買ってみようと思います。このままじゃ家事が何も出来なくて。
>>534
私も小指の関節しゃぶらせたりしました(笑)
おしゃぶりは「オイ、乳出ないだろーが」と怒って拒否してるような感じです。
おっぱいの母乳の出をコントロール出来たら良いですよね。だったらいくらでも吸わせてあげられるのに。
よっぽど栄養不足じゃない限り、母乳は出続けますよね、人にもよるのだろうけど。
私も量にバラつきはあれども、吸われれば果てしなく母乳は出てると思います。
授乳中に寝た赤の口からそっと乳首を離すと、母乳もタラ~ッと出てくるので。
結局、久々に昨日ミルクをあげても「おっぱいしゃぶらせろ」欲求はいつもと変わらず、そのあと3回ほどダラダラと吐いてしまいました。
ミルクは腹持ちが良いから泣かないと思ったんだけどな…
しかし3~4時間ほど、いつもよりはまとまって寝てくれました。
子育てって難しいですねι
でも寝顔は癒される。
576:名無しの心子知らず
08/08/26 10:11:42 6fhoLA11
真剣にお聞きします。
10ヶ月男児です。歯をくいしばって「イィー」の口をします。その時、体が硬直して震えるような感じがあり一日に何度となく起こります。
かかりつけ医には「わからない」と言われ、別の病院へ行こうと思っています。ただ、他にもこういう事をご存知の方がいらしたら教えて下さい。
577:名無しの心子知らず
08/08/26 10:15:34 HYdgerzP
>576
うちの子たちもよくやってたんで、(今は普通の小中学生と幼稚園児)
仕様じゃないかと思うけど・・・。
震えてる最中に声をかけても反応がないとか、震えた後ぼんやりしてるとか
震えてるときに白目むいてる、とかいうことなら
心配したほうがいいように思いますが。
578:名無しの心子知らず
08/08/26 10:23:06 6fhoLA11
>>577早速ありがとうございます。
なんだか症状を言葉にするのが難しくてネットをウロウロして、てんかん?などと心配してしまいました。
そうですか、他にもいらっしゃったというだけでだいぶ気持ちが楽になりました。様子見してみます。ありがとうです!!
579:名無しの心子知らず
08/08/26 10:37:08 eHXWjksN
5ヶ月赤です。最近になっていきなり頻回授乳になりました。
特に夜間がひどく、一時間おきです。昼間ももって二時間です。
パイくれーと泣く姿はまことにかわいいのですが、乳首が痛くてつらいです。
夜はまったく寝れず、頭痛腰痛で体がガタガタです。
哺乳瓶は受け付けないのですがどうにかしてミルクを飲ませてみたいです。
スプーン、おちょこもいっさい今のところ受け付けません。
スパルタで与えて続けていれば慣れるのでしょうか?
またその際の与え方などアドバイスありましたらお願いします。
どうも昼夜逆転もあるみたいで、昼の方が落ち着いて寝ています。
これは大人が起床就寝時間を守るしかないと思ってますが
私がガタガタで朝がしんどくて、今は無理っぽいです…
ミルクを飲んでくれたら何か変わると期待しているのですが甘いかな?
580:名無しの心子知らず
08/08/26 10:41:07 k00zaiyw
>>575
毎回、おっぱいを吸いたくて泣いてる、というわけでもないと思う。
他の理由があっても、とりあえずくわえさせたら泣き止んじゃうだけ。
飲みすぎて吐くほどに母乳が出てるのに
ミルクをあげるのはもったいないよー
だんだんと、お腹がいっぱいだから寝る、お腹いっぱいなら泣かない、
ということはなくなってくるよ。
スリングは赤にもよるけど、私にはすごく便利だった。
抱っこも楽だし、両手があくから家事もできる。
ただ歩いてお尻ポンポンしてるだけで寝てくれたりするし、
寝たあとは、スリングごと布団に置ける。
1人目のときから使えばよかったー
581:名無しの心子知らず
08/08/26 12:41:44 CT5a0IeR
質問させてください。
もうすぐ2ヵ月赤です。
夜、なかなか寝てくれず毎晩10時頃から1時や3時までぐずって、立って抱っこしていないと泣きっぱなしで困っています。抱っこしてもウトウトするだけで、下ろすとまた泣きだします。
寝付くのが遅いためか、昼間でダラダラ寝てます。
夜、スムーズに寝かし付けるコツなどあるようでしたら、教えてください。
完母ですが、お腹が空いて泣いている様子はありません。
582:名無しの心子知らず
08/08/26 12:42:04 TpmAR7HT
念のため小児科行ってみたほうがよくない?
ほんとに全部吐いてしまってるか確認しようがないけど、
この時期水分不足になるのはかわいそうだし…
湯冷ましとかはどうですか?
出産直後、新生児室で同じような子がいて、
3日間そんな感じだとかで小児科の先生きてたなぁ
583:名無しの心子知らず
08/08/26 12:47:24 8vsZ5Fwi
>>579
運動量が増えると一時的に授乳回数が増えることも。
もう少しして離乳食がはじまると落ち着く子も多いです。
生活リズムは頑張って大人がつけてあげるしかないので
徐々に昼間は寝かせすぎないようにする方向で。
このまま夜泣きがはじまるともっとキツくなりますよー
584:名無しの心子知らず
08/08/26 13:40:59 zeo1uJet
>>581
これから時間の感覚ができてくるから、一番のコツは「あと1~2ヶ月がんばる」なんだが、そらつらいよねwww
首が据わってくれば背中におんぶでかなり楽に寝てくれるんだけどね。
いつも寝かしつけるより早く、19~20時ごろに抱っこ開始してみては?
旦那さんにも晩御飯時間をずらすよう協力してもらって。
私は首が座る前でも前抱っこ可能な抱っこ紐で、出産祝いに旦那が買ってくれた
ジョジョの奇妙な冒険を読破したので、抱っこ寝かしつけが私の趣味の時間になってた。
585:名無しの心子知らず
08/08/26 13:41:48 BCS3bmPc
1.5ヶ月の男の子ですが、鼻をつまんでやると小鼻がけっこう固いです。
赤ちゃんなのになんでこんなに固いんだ?と思って2歳の甥っ子の鼻を
つまんでみましたが普通にやわらかいです。みなさんの子はどうですか?
これからやわらかくなるんでしょうか?
586:名無しの心子知らず
08/08/26 13:47:28 XuiQRs+F
低月齢赤さんは母のパイに鼻をつぶされないように
小鼻が若干硬めになっております
587:名無しの心子知らず
08/08/26 14:09:00 BCS3bmPc
おお、そうなんですか。良かった。
なんで鼻だけ固いのか不思議でした。
588:名無しの心子知らず
08/08/26 14:12:19 S2Am1cp8
スレチでしたら、誘導お願いします
五ヶ月息子持ちです
昼夜の区別をつける為に朝は、顔や身体を拭き着替えをしてます。
今朝、思ったんですが、パジャマっていつくらいから必要でしょうか?
589:名無しの心子知らず
08/08/26 14:22:21 nC2C+9wm
もうすぐ6ヶ月男児です。
5ヶ月過ぎたあたりから10倍粥を食べさせる練習をしているのですが(小さじ1程度)、
座らせてスプーンを近づけるとスプーンをペシペシ叩いて叩き落します。
遊んでる感じではなく、不機嫌そうな顔をしてるしけっこうな強さなので
嫌がってるのかな~と思いつつ、がんばって口に入れると
いやそうな顔をしてダラダラこぼしながら舌で押し出そうとしてます
まだ早いのかな~と数日あけてチャレンジするのですが
相変わらずペシペシしますorz
無理に食べさせてスプーン嫌いになるのが怖いので
なかなか練習が進みません。
やっぱり嫌がってるのでしょうか?
食べさせる為におかゆ以外のものをいろいろ与えてみたほうが
いいのでしょうか?
こうやったら楽だよーとかいう知恵とかもお貸しくださればうれしいです
590:名無しの心子知らず
08/08/26 14:29:39 Np9q/ni2
>588
お好きな時期に始めなされ。
たまごクラブの付録によると、5ヶ月あたりから昼夜の区別をつけるためにパジャマに着替えさせても良いでしょう、とある。
>589
ミルクもしくは母乳をスプーンで与えてみては?
または、重湯から始めるとか。
591:名無しの心子知らず
08/08/26 14:36:28 CT5a0IeR
>>584
ありがとうございました。
そうですか。あと1、2ヵ月の辛抱なんですね!
ずっとこのままなのかと不安だったので、それを聞いて安心しました!
今夜から、少し早めに寝かしつけ始めてみようと思います。
592:名無しの心子知らず
08/08/26 14:56:05 TxpBPF4N
>>568さん遅くなりました。詳しく教えて頂いて有難うございます。
私は下の歯が少しだけ前に出てる程度の受け口だったのですが、娘が島〇紳助バリの受け口になったら…と思うと、気が気では無いですが、これからの成長過程で普通になるかも解らないので、気長に様子を見て行きたいと思います。
わざわざ有難うございました。
593:588
08/08/26 15:19:37 S2Am1cp8
>>590
ありがとうございます。
そろそろ服がサイズアウトなので、パジャマも買ってきます
594:589
08/08/26 15:25:19 nC2C+9wm
>>590
ミルクかー!ありがとうございます。
目からウロコです。さっそくやってみます。
595:名無しの心子知らず
08/08/26 16:00:25 H6D0Fq0+
明日5ヶ月の息子と2人で4時間ほど新幹線で移動します。
主人の実家までの1時間半は主人も一緒だったし楽勝でした。
今回、初めての長距離2人旅になるのですが
何か「これあると便利」とか「助かった」とかアドバイスあったらお願いします。今から母ちゃん緊張してます・・・
596:名無しの心子知らず
08/08/26 18:35:03 H2XoIiRA
>>595
この板内を新幹線で検索。長距離移動スレあるよ。じっくりよむべし
手荷物最小限にして授乳室を事前に調べておくかな。頑張って!
597:名無しの心子知らず
08/08/26 19:18:18 zeo1uJet
>>595
明日出発ならググる暇も無いかな、検索結果をチラリと転載
・授乳は座席で厳しそうなら「多目的室」で。車掌に言えば使わせてもらえる。
・新幹線の中でベビーカーは、進行方向に対して一番後ろの席の後ろに置くことができる
・N700系だとでは11号車13番Bか12番Bの席には、車椅子専用スペースがあり、当日指定が取れればベビーカーを広げたままで邪魔にならない。多目的室も11号車にある。
・気分転換のためのボウロなどお菓子があると楽。
・ゴミ袋とティッシュやお尻拭きはすぐ使えるようにしておく。
・トンネルで耳抜きできるよう、おしゃぶりや飲み物を用意しておく。
・利用駅の設備は前もって調べておく。
598:名無しの心子知らず
08/08/26 19:42:02 H6D0Fq0+
596さん597さん
ありがとうございます!
耳抜きグッズは気が付きませんでした。おしゃぶり・お茶入れた哺乳瓶、持って行きます。
只今、持ち物を指差し確認して準備してます。
新幹線の振動じゃ寝てくれないだろうなぁ・・・2人旅、頑張ります!
599:名無しの心子知らず
08/08/26 22:17:28 eHXWjksN
>>583
レスありがとうございました。
ミルクは無理かな…
夜泣きも手ごわそうで不安ですが
生活が乱れないように頑張ろうと思います。
600:名無しの心子知らず
08/08/26 22:28:07 FD0UOLVj
まもなく10か月男児。
ハイハイをしません。後ろに少し下がったり、回転したりはします。
おすわりは安定してきて、支えてあげればしばらく立っていられます。
こんなもんですか?
601:名無しの心子知らず
08/08/26 23:40:55 3K52v0bL
>>600
上の子は、ハイハイしないうちにつかまり立ち→伝い歩き→自立歩行だったから
赤の興味の持ち方によっては、そんなもんだと思います。
一年生になった今じゃ、腕の力も人並みにあるし、背筋も人並み。
602:名無しの心子知らず
08/08/27 02:20:10 GFNgavTr
たんぱ
603:sage
08/08/27 09:23:17 +uEqD2m4
6ヶ月半の男児です。
手遊びや「いただきます」のポーズを
させようとするのですが、手をぎゅっと
握り、開こうとしません。
足も、指に力を入れて丸めていることが多いです。
おもちゃを掴んだりはできるのですが、
これって普通ですか?
604:名無しの心子知らず
08/08/27 09:24:08 Jzm2r+4K
赤ちゃんってそういうもんだと思いますが……。
605:名無しの心子知らず
08/08/27 09:49:26 ESp+AfYi
>>600
回転→後ろへ進む→前へずりばい→ハイハイ
という過程をたどるとつい最近保健師さんに聞いたよ。
もうすぐできるようになるんじゃないかな。
606:名無しの心子知らず
08/08/27 11:25:20 XSG4YqCn
先程5ヶ月の赤が、高さ50cm程の大人用ベッドから
落ちてしまいました。床はフローリングで、
落ちた時は俯せの状態でした。すぐに大声で泣き、
その後は機嫌もよかったです。今は寝てしまいました。
一先ず様子見で大丈夫でしょうか。
一瞬目を離してしまい、ものすごく反省しています。
607:名無しの心子知らず
08/08/27 12:10:56 GLZP0leP
低月齢スレがみつからないのでこちらでお願いします
2ヶ月赤です
初めて2人でスーパーに行こうと思うのですが、ベビーカートって2ヶ月からって書いてありますが乗せたら汚いでしょうか?
除菌スプレーなどすれば大丈夫ですか?タオルなど敷くのでしょうか?
今までは、母や主人とだったので、自分のベビーカーで行っていたのですが、
私の車にはベビーカーが乗らないので、質問しました。
抱っこひもはもっていません。
スリングはあるのですが、カゴとスリングだと持つ自信がありません
608:名無しの心子知らず
08/08/27 12:18:59 GLZP0leP
>>607
低月齢見つけたのでこっちは締めます
失礼しました
609:名無しの心子知らず
08/08/27 12:32:30 zlbfKcAo
4ヶ月半の男児なんですが、抱っこしてブンブン振り回したり、荒っぽい事するとキャッキャと声出して喜びます
揺さぶられ症候群が心配なんですが、まだ荒っぽい扱いは止めといた方が良いですか?
610:名無しの心子知らず
08/08/27 12:35:28 D7ABgfk5
>609
ハイ、首や背中、腰のすわりがまだ不完全な赤ちゃんに荒っぽい遊びは
たとえ赤ちゃんが喜んでもやめておいたほうが。
611:名無しの心子知らず
08/08/27 12:39:01 5Waw8ZAl
生後2週間の女児母です。
とにかくウンチを良くする子で、一日5~6回は最低でもしています。
そのウンチが、とにかく前のほうへ飛び散っていることが多くて悩んでいます。
これって仕様なんでしょうか?
それともオムツの当て方が悪いんでしょうか?
あと、割れ目の中に結構入り込んでいることが多いんですが
そういう場合、みなさん毎回洗ってあげてますか?
霧吹きやソースの空き容器で…というのを参考に、
洗い流してあげようと思ったんですが、暴れられて足に●はつくわ
追加で放出されたおしっこがお腹のほうへ流れて服は汚れるわ、
なんか散々でした。
かといって、お尻拭きでごしごしし過ぎるのも良くない気がして。
霧吹きなどでお尻を洗ってあげている方へ質問なんですが
汚れたオムツを(二つ折りにせず)広げたまま、洗ってますか?
それともペットシート等の上に乗せて(汚れたオムツを取って)からですか?
あと、服は着せたままでも汚しちゃったり濡らしたりしません?
質問ばっかりですいません。
ウンをする音がする度、なんか憂鬱になって参ってます。
612:名無しの心子知らず
08/08/27 12:59:41 mDftKaOZ
>>606
多少は落ちても大丈夫だよ。
うちも4ヶ月の時大人用ベッドから落ちた・・・かなり自己嫌悪入るよね。
健診の時に助産婦さんに「実はベッドから落ちちゃって」と言うと大笑いされ
「大丈夫大丈夫!でももう落とさないでね!」と言われました。
様子見て吐いたりグッタリしたりせずいつも通りにミルク飲んでるようなら心配ないと思うよ。
613:名無しの心子知らず
08/08/27 12:59:54 3mTZQf6u
>>606
ここのテンプレにあるFAQに受診の目安が載ってるのでご一読を。
機嫌が良くて顔色も普通なら様子見で良いとは思います。
614:名無しの心子知らず
08/08/27 13:01:10 GLZP0leP
>>611
2ヶ月♀ですが、うちも5-6回します。
かぶれちゃうとかわいそうなので、大量の時は洋服を上に巻いて捲り上げて、洗面台で洗っています
前の方になるのは女の子の仕様なのかもしれないですね。
オムツをオマタにぴったり履かせてる時に多い気がします。すこし下に下がっている時は真下についています。
●の回数の少ない赤がうらやましいです
615:名無しの心子知らず
08/08/27 13:03:36 1Xw3zkDp
>>611
うちの子は1ヶ月過ぎくらいまで1日20回うんちしてたよ。
低月齢赤のうんちはゆるいので
床で圧迫されてる尻側よりも
フリーな空間のある股側が汚れやすいのはデフォ。
尻洗いは慣れだと思うんだけど
うちは普通のティッシュでざっと表面の汚れを取ってから
細かい部分はぬらしたコットンで押し拭きしてたよ。
私の出産した産院では濡れコットン推奨だった。
拭くときはゴシゴシせず「押し拭き」ってのがポイントだと思う。
うちははじめから新しいオムツを下に敷いておいて
普通のティッシュで拭きつつ、汚れたオムツを撤去してる。
コットンで拭いてるときには下は新しいオムツのみ、という状態。
慣れれば下に新しいオムツを敷いててもほとんど汚さずできるようになるよ。
心配ならペットシーツ利用も良いと思う。
わかりにくい文章でごめん。
616:名無しの心子知らず
08/08/27 13:04:48 dVJ5DhWW
>>606
大丈夫、意外に赤ちゃんは丈夫だよ。
病院に行く目安
・ミルクを大量に毎回吐き戻す
・ミルクを全然飲まない
・異常ないびき
・あやしても何しても、ぐずぐずとずっと力なく泣き続ける
・顔面蒼白(土気色)
・けいれん
自力で動けるようになれば、自分で頭ごっちんごっちんぶつけるようになるから
心配スンナw
>>611
現状でうんちが多いのは仕様。すごい子は、一日十回とかもあります。
もう少しすれば、腸に溜めておけるようになるので、便秘気味になります。
おまたは、拭く感じじゃなくて、押さえて取る感じにすればいいのでは?
もし洗ってあげるなら、軽く汚れをウエットシートで落としてから、
小さいレジャーシートのうえに、ペットシートかなにか敷いて、その上で
赤ちゃんを洗ってあげれば、始末が楽かと。
617:名無しの心子知らず
08/08/27 13:07:51 3mTZQf6u
>>611
うちは男児だし霧吹き使ってないので具体的アドバイスは出来ないけど、
暴れて●が足に付くなら、広げたままは危険だよねw
おとなしい子なら良いけどね。
ちょっと勿体ないけど、ペットシーツを使ってるなら、
・ペットシーツをなるべく背中の方まで差し込むようにして敷く(服はなるべくたくしあげる)
・オムツ外すときに余り汚れてない部分で●を拭き取りつつ二つ折りにしてしまう。
・霧吹きで流す
・サッとニューオムツに交換
がいいと思います。
そのうち●の回数も減ります。
追加のオシッコ防止は、男児なら良くティッシュを乗せておいたりしますよ。
618:名無しの心子知らず
08/08/27 13:12:16 daphk5EY
うちは男児ですが、抱っこやラックに座ってたりとか、
背中が丸まった状態でいる時は前に●が来ている場合が多いです。
ぬるま湯を入れた100均のドレッシング容器で洗っています。
1.服をおへその上ぐらいまでたくし上げる。
2.●オムツを開く前に新しいオムツを広げて背中の下にセット。
3.●オムツを開いて、両足首を左手で掴んで持ち上げる。
4.お尻めがけてぬるま湯をかける。(お湯は●オムツに吸収させる)
5.ティッシュやお尻専用ガーゼなどで軽く水気を吸い取る。
6.お尻拭きで仕上げ拭き。
こんな感じでやっています。
足は持ち上げすぎると背中まで●の湯が伝っていって服がやられます。
前の方を流すときは上から下に向けてお湯をかけないと、
お腹の方から●の湯が流れてベッドがやられます。
たまに失敗すると下にセットしている新しいオムツがやられる時があります。
慣れれば失敗が少なくなると思うので、頑張ってください。
619:618
08/08/27 13:15:50 daphk5EY
書き忘れました。
上のレスは>>611さんにです。
後、足を持ち上げると書きましたが、暴れないように押さえる程度で、
強く持ち上げすぎると脱臼の恐れがあるので注意するよう、産院で言われました。
620:名無しの心子知らず
08/08/27 13:27:33 /fw/UQ/b
>>611
うちも2ヶ月女児です。なるべく洗ってあげますが、毎回ではないです。
割れ目に対してお尻拭きは大判なので、
オムツをオープンする前に1枚を半分に切ったものを側に用意しておきました。
そうすると小回りがきくというか、割れ目を拭きやすくなります。
621:名無しの心子知らず
08/08/27 13:27:44 E6HaE5bV
6ヶ月の女児です。
自分で顔や頭を叩く事があり、
なかなかやめてくれません。
こちらが注意したり困っていると
笑いながら続けて心配です。
もうひとつ、頭がカチューシャ型にへこんでいて、
同じ月齢の赤ちゃん達と比べてへこみが深いです。
同じ様な方はいらっしゃいますか。
622:名無しの心子知らず
08/08/27 13:29:55 qJVBbLtv
>>611
もう何年も前ですが・・上のこが女児です
うんちの形状によっても違ってきますよね・・うちのこも毎回のようにうんちしてましたが
毎回の量はそうでもなかったので、オムツをはずしたらやっぱり汚れてないとこでぬぐって
両足は片手でつかんでもちあげお尻洗浄
さっとティッシュで拭いて、そのティッシュをオムツの中に捨てる
新しいオムツを敷く
その時新しいおしっこしたらそれはもうしょうがないってかんじで
おまんまんにウンチが詰まってる時は、指先にお尻ふきをくるっとまいてそっととってました
やりかたが50代の母の見よう見まねってかんじだったので
足つかんで拘束するとか、今はだめっていわれてたらごめんなさい
623:名無しの心子知らず
08/08/27 13:40:03 XSG4YqCn
>>612>>613>>616
606です。レスありがとうございます。
赤が目を覚ましたので授乳しました。
いつも通りごくごく飲んで、今はおもちゃで遊んでいるので
様子見でいきます。二度と同じことのない様に
気を付けたいと思います。
624:名無しの心子知らず
08/08/27 14:17:11 EERYdngW
出産後のママ達、乳首が黒くなってませんか?
625:600
08/08/27 14:24:03 L5i6um0X
>>601さん>>605さん、
レスありがとうございました。
この子はのんびり成長してるんだと思って、極力平均を気にせずに見守りたいと思います…。
626:名無しの心子知らず
08/08/27 15:40:03 prIr5Bcf
1か月半女児なんですがおしゃぶりを上手に使ってくれません。
ほぼ完ミの混合なんだけれど助産師さんから授乳間隔をもっとあけて、と言われ
泣きやまない時につなぎで使おうと思ったんですがダメでした。
そこでいつも使っているからっぽの哺乳瓶をおしゃぶり代わりに吸わせると落ち付きました。
でもほぼ一日哺乳瓶を吸っている事になるんですが大丈夫ですかね?
変な癖がつかないか心配です。
627:名無しの心子知らず
08/08/27 16:06:19 v/UjcvK7
赤四ヶ月持ち母です。
帯状疱疹になってしまいました。
今日受診して、完母の為に薬のことなどは相談したのですが
赤への対策を聞くのを忘れてしまいました。
ミルク拒否赤で母乳はやめられない為、効力のあるような薬が使えず
じわじわと治すしかないようです。
なるべく赤には触らないように、安静にと言われても無理です。
また、実家や夫の手伝いは全く期待出来ません。
なるべくならうつしたくありませんが、何かいい手立てはないのでしょうか。
628:名無しの心子知らず
08/08/27 16:33:25 hqlwqqMU
>>626
哺乳瓶の乳首だけを吸わせるなら、乳首の中にティッシュとかつめて
空気が入り過ぎないようにしてあげて。
おしゃぶりもメーカーによって好みがあるので、
使っている哺乳瓶と同じような形状のものだと受け入れてくれることもありますよ。
おしゃぶりを湯冷ましなどで少し暖めてからあげるのも効果あり。
629:626
08/08/27 17:51:23 prIr5Bcf
>>628
レスありがとうございます。
空気の事は考えていませんでした!
早速ティッシュつめてみようと思います。
おしゃぶりも哺乳瓶(母乳実感)もピジョンです。
同じメーカーでも形や根元がだいぶ違うので違和感があるようです。
温めてからもう一度トライしてみます。
630:名無しの心子知らず
08/08/27 17:52:54 1WRry74x
596さん597さん
595です。無事に着きました!
自由席だったので早めに並んで、一番後ろの席を取りました。
授乳ストールで隠しつつオッパイ飲ませたら、運良く寝てくれました!しかも2回も。
ギャン泣きもしなかったし。何回か唸ったのでデッキに抱っこして連れてったぐらいで。
おしゃぶり、持っていって良かったです。山の中を走る新幹線なので助かりました。
アドバイス頂いてありがとうございました!!
631:名無しの心子知らず
08/08/27 18:15:45 Gav5N95m
>>627
水疱瘡の菌が暴れるのが帯状疱疹なので
帯状疱疹のはじけた汁などが赤につくと水疱瘡になる恐れがあります。
(医者に聞いただろうけど)
できた場所にも寄るけど、手を洗って搾乳で哺乳瓶が一番接触少ないかな。
直母しかないなら洗浄綿でおっぱいぬぐってからかな。
本当にだれか頼めないの?今赤が水疱瘡になると大変だよ?
説得するのも母の仕事かも。
632:名無しの心子知らず
08/08/27 18:17:53 VkN/XRtS
9か月離乳食は3回食なんですが
8か月から1か月たって体重が少しも増えていません
運動量を考えるとこんなもんでしょうか?
そろそろグラフの下を行き出したので・・
ちなみに現在身長は平均、体重は8キロ、両親共々痩せです
633:名無しの心子知らず
08/08/27 18:37:47 0OY7t6QM
赤3ヶ月と1週の男児です。
2ヶ月の最終週から寝返りを開始して、煎餅屋開店しました。
寝返りについて質問なんですが、仰向けから寝返った時に
必ずずりばいの姿勢で頭を上げた状態になります。
寝返りとは頭が床についたままコロンと回るものだと思ってたので、戸惑っています。
頭が高く上がっているので寝返り返りも出来ません。
(たまに寝返り返りしようとして、カーペットで頭を打ちます。)
寝返りした時にずりばいの姿勢になる赤さん、他にいらっしゃいますか?
634:名無しの心子知らず
08/08/27 18:43:25 v/UjcvK7
>>631
どうもありがとうございます。
出来た場所は左脇腹です。
差し乳なので絞乳も難しく、直乳にしています。
清浄綿は産院でもらったのがまだ残っているので、それを使ってみます。
普段ずーっと二人でいる為か、何をするにも私じゃないと嫌がって泣き叫んでしまうので
夫に、ちょっとねかしつけ変わって~ということも出来ません。
また実家は車で2時間半かかる距離で、両親共働き。
ついでに言うと実家に行っても、汚部屋、アル中、嫁姑問題などで精神的にやられてしまいます。
誰も頼れず、なんだかてんぱっております。
治るのは半月くらいかかるだろうし、シッターさんという訳にもいかず。
どうしよう。
なんか愚痴愚痴とすみません。
とりあえず夫と相談します。ありがとう。
635:611
08/08/27 19:09:52 5Waw8ZAl
>614 615 617 618 620 622さん
レスありがとうございました。
今もオッパイの前に●オムツを替え、おっぱい中に●をされてオムツを替え、
替え終わってやれやれと思ったらまたパイを要求され、●混じりのおならが…
このままエンドレスかと、内心半泣きになっていた所でした。
でも、一日20回も●なんて読むと、まだまだ楽なほうなのかとも思いました。
それに、ティッシュやコットンも使って良いんですよね。
お尻拭きが使いにくいと思いながら、なんでお尻拭きにこだわってたんだろ。
皆さんのアドバイスを頭に叩き込んで、
●オムツマスターになれるようにもうちょっとがんばってみます。
ありがとうございました。
636:名無しの心子知らず
08/08/27 19:20:32 HPmLHzj2
>>634
シッターがダメなら一時保育とかは?
しっかり治さないと痛みが残るよ。
私は15年前に帯状疱疹になったんだけど、
疲れた時とかしんどい時にいまだに痛くなる。
旦那にも何とか協力してもらってね。
早く治りますように。
637:名無しの心子知らず
08/08/27 20:02:26 Q+QR7r5H
>>634
私も去年(娘5ヵ月)帯状疱疹になりました。
左わき腹に5センチ強で、治るまでは授乳する時もタオルで赤に触れないようにしました(タオルは必ず単体で洗濯)
義母が入院で頼れず旦那も仕事ということで、
お風呂は服を着たまま赤だけシャワー。
あと念のため小児科で事情を話し水疱瘡になっていないか検査してもらいました。
幸い移らず完治しましたが帯状疱疹は免疫力が落ちるとなりやすいと聞いたので、
それからはあまり無理しないようにしてます。
638:名無しの心子知らず
08/08/27 22:33:18 v/UjcvK7
>>636
ありがとうございます。
最後の一文でほろりとしてしまいました。
不甲斐ない自分が情けなかっただけに、優しいことを言って戴けると弱いようですw
>>636さんの痛みも消えますように。
>>637
お子さんにうつらないで治ったんだ!よかった!
そして私にも希望の光が!
私はまだ赤くなっている段階なので、これから水泡になるみたいです。
擦れると痛いので一応ガーゼで覆ってはいますが、赤を抱く時は私も一枚足すようにします。
>>637さんも授乳があったということは、薬を減らして乗り切ったのですか?
もしよろしければ、どの位で完治に至ったか教えて下さい。
もしかかっていないように見えても、小児科での検査も真似して、治ったら行ってみます。
本当にうつらないといいなぁ。
どうもありがとうございました。
639:名無しの心子知らず
08/08/27 22:35:46 IS5Rwl+H
オムツかぶれかな?くらいに赤くなってる@11ヵ月♀。
機嫌はいいし拭くときに嫌がる程度ですがやはり病院にいったほうがいいのでしょうか?
もし行くなら小児科?皮膚科?どちらがよいのでしょう?
640:名無しの心子知らず
08/08/27 22:37:24 uhM955dA
>>633
うちの赤4ヶ月半と全く同じです!
だから夜中寝返りしちゃうと起きちゃうorz
私も>>633と同じくイメージしていた寝返りと違ったから同じ人がいてちょっと安心。
641:名無しの心子知らず
08/08/27 22:44:06 LxaMQHce
>>633
うちもそうでしたよ~。確か他の子の寝返りも同じ感じでした。
大人の寝返りのイメージとは違いますよね。
で、じきに頭が高く上がっている状態から寝返り返りができるようになります。
最初はそれこそカーペットに頭ゴン!で仰向けになっていましたが、
そのうちうまいこと肩から着地できるようになりました。
642:名無しの心子知らず
08/08/27 22:59:42 VF7qY+P0
>>633
うちも同じ時期に寝返りするようになった赤@4ヶ月半ですが
頭上げるのはデフォかとおもって全然気にしてませんでした。
うつぶせで見る世界が楽しいんだろうなぁと思ってます。
いまだに起きてるときはあまり寝返り返りはしませんが、寝てる時はコロコロ転がってるので
出来ないのではなくしたくないだけなのかなと思ってます。
一応頭打ってもいいようにプレイマット敷いて痛くないようにはしてあります。
643:名無しの心子知らず
08/08/27 23:09:42 IqOmoAlr
生後3ヶ月の赤です。
昨日小児科でお腹の皮膚が乾燥しているのを相談したら、
ヒルドイドソフトという軟膏を処方して貰い、お風呂上りにお腹全体に塗りました。
しかし、今日お風呂に入れながら見てみると塗った場所の皮膚がボロボロ剥がれ、
赤くなっていました。
保湿効果があると聞いていたのでビックリしました。
娘は特に痒がる様子はありませんが、ボロボロ擦っていたら
嫌がる様子はみれました。
薬局から頂いた「服用薬品名カード」の注意事項で特に副作用は書いておらず、
心配なので今日は塗りませんでした。
明日の朝まで赤みが取れなければ直ぐに再受診するつもりですが、
赤みが取れてもそのまま使うか迷っています。
受診の際は処方してくれた小児科にすべきか、それとも専門の皮膚科にするかも
迷っています。
同じようなことがあった方はおられるでしょうか?
644:名無しの心子知らず
08/08/27 23:15:40 IqOmoAlr
>643追記です。
昨日小児科に行った理由はBCGの予防接種が目的でした。
645:名無しの心子知らず
08/08/27 23:42:13 CoK49vCM
>>643
すぐにヒルドイドの使用を止めて!
うちの子3歳もヒルドイド使うと湿疹出る。
かなり副作用の少ない保湿剤なんだけど、合わない子がたまにいるんだって。
明日もう一度病院へ。
患部は触らない事。
乾燥だけだったら、プロペトとかワセリンとかの方がいいかもよ。
相談してみて。
プロペトはワセリンより伸びがよくてオススメ。
646:名無しの心子知らず
08/08/27 23:45:16 CoK49vCM
>>645
補足。
皮膚科の方がいいかもしれません。
その際は、ヒルドイドが合わない旨を先生にハッキリ伝えてね。
647:名無しの心子知らず
08/08/28 00:03:37 IqOmoAlr
>643です。
645さん、お返事ありがとうございます。
合わない症状なんですねorz
ボロボロ擦ってしまって娘に申し訳ないです。
明日早急に皮膚科へ行ってみます。
念のためヒルドイドを持っていって聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。
648:名無しの心子知らず
08/08/28 01:29:05 U8NobCQ5
6か月になる男の子がいます。
新生児の頃から、おっぱいをくわえながらブルブルと舌が震えることがあります。 眠りかけのときもありますし、目が開いてるときにもありました。
これはてんかんを疑ったほうがいいですか?
心配です。
わりとおとなしい赤ちゃんなのですが関係してるんでしょうか。。。
よろしくお願いします。
649:名無しの心子知らず
08/08/28 03:23:53 XCxCeH9h
4ヶ月息子、今やっと寝た。
旦那の夏休み以来、生活が昼夜逆転気味のぐちゃぐちゃになってしまった。
夜の9時頃寝かしても、大人が寝る12時頃に目が覚めてしまい、これぐらいの時間まで起きる。
で、午前中はずっと寝てる。
寝不足で死にそう…。
旦那は、関係なく眠って会社に行くが、私はこの時間まで寝かしつけて、朝6時には旦那を起こし、家事を午前中に済ませ眠くなるところで、赤は起きる…。
いつ私は寝ればいいんだ?
650:名無しの心子知らず
08/08/28 06:15:15 8CInJOCZ
赤といっしょに寝ればいいと思います
別に旦那を起こす必要なし
いい大人なんだから
651:名無しの心子知らず
08/08/28 08:21:33 xWTjpmFV
633です。レスありがとうございます。
寝返りでずりばい状態、同じ赤さんがたくさんいて安心しました。
頭高くてもそのうち寝返り返りしだすんですね。
固い床は保護しつつ、楽しみに赤の成長を待ちたいと思います。
652:名無しの心子知らず
08/08/28 08:54:17 SlR8afOz
6ヶ月半赤です、離乳食初めて10日目人参をあげました。(1さじ)
今朝うんちに人参がそのまま出てました。
裏ごしはしてませんがかなりやわらかくはしたつもりです。
色もそのままのオレンジで粒々?でした。。
これは良くないでしょうか?
今日もお粥と人参の予定なんですが、止めたほうがいでしょうか?
人参あげはじめて2日目で、初めてのうんちです。
653:名無しの心子知らず
08/08/28 09:00:46 oyoXNAZT
>>652
ニンジンはそのまま出るのがデフォなので大丈夫です。
気になるようなら裏ごししてみては。
654:名無しの心子知らず
08/08/28 09:08:17 wVnlfMfP
>>639
参考にならないかもしれませんが、ウチは汗疹かな?くらいの時に皮膚科に行って、
軽いステロイドをもらったら1回ぬったらすぐ治りました。
皮膚科いわく、ステロイドは依存が怖いだけで、
すぐに治るのなら少数回ぬって治しちゃった方がいいということでした。
小児科だと他の病気をもらうこともあるし、皮膚科の方が専門医ということもあって良いかもしれません。
655:名無しの心子知らず
08/08/28 09:11:03 Jdnu/TdS
>>648
ウチも同じ月齢の頃にありました。
大きくなれば無くなるのがほとんどですが
稀にてんかんの可能性があるそうなので、念のために検査をオススメします。
ウチの息子はそれで、てんかんじゃないが別な要因で脳波が引っかかったので
(結局、大丈夫でしたが)
一応でも検査した方が安心だと思いますよ
656:名無しの心子知らず
08/08/28 09:15:19 SlR8afOz
>>653
そうなんですか!!ありがとうございました!!
安心しました~
657:名無しの心子知らず
08/08/28 09:28:18 I8g4VYOE
7ヶ月女児なんですが、
親のエゴではありますがあるアニメキャラを模ったぬいぐるみのようなものを作って
(目や口など細かい細工は千切って飲み込む危険性があるので、のっぺらぼうにするつもりです)
子に遊ばせてあげたいのですが、素材を何にすればいいのか悩んでます。
フェルトですと小さな繊維がちょこまか出るのでダメですよね?
やっぱりタオル地が一番無難でしょうか?
658:名無しの心子知らず
08/08/28 09:32:25 1+v2wdfM
6ヶ月赤です。
ずりばいみたいな姿勢で、上半身を左右にユラユラします。
進んだり下がったりするわけでもなく、ただユラユラしています。
これは仕様でしょうか?
659:名無しの心子知らず
08/08/28 09:34:13 Ys9TTP21
フエルト地は、一度作ったけど、なめたら繊維より色落ちが気になったよ。
タオルがいいと思うけど、手作りでタオル地を使うと、そっちのほうが繊維が出ない?
660:名無しの心子知らず
08/08/28 10:00:55 oyoXNAZT
>>657
タオル地か手触りのいいワッフルがいいかも。
口に入れたりするから、こだわるならオーガニックで。
ミシンだと縫いにくいけどジャージ・ニットもおススメ。(手縫いなら問題なし)
ニット素材はほつれが少ないから繊維が出なくていいよ。
661:名無しの心子知らず
08/08/28 10:12:54 Wprh2nss
眉毛の上とその周辺に脂漏性湿疹がひどいのですが
きれいになるまでにどれくらいかかりますか?
目の上なので石鹸で洗うと流す時に目に入ってしまいそうで
怖くて洗えません。
朝昼晩とガーゼをお湯で濡らして叩く程度でそっと拭いていますが
なかなかかさぶたがはがれないです。
本にはベビーオイル等でふやかして拭くと書いてありますが
よけい脂っぽくなってしまいそうで…。
いいケアの方法がありましたら教えて下さい。
662:名無しの心子知らず
08/08/28 10:34:26 HYlED/3q
>>632
一回の量をもう少し増やすとか、おやつを少しあげるってどう?
>>661
ひどいなら皮膚科受診したらどうでしょ?
>>654さんも言ってるけど、軽いステロイド出されて数回塗るとあらきれい!
になるよ~
663:名無しの心子知らず
08/08/28 10:36:28 n5ThHcv+
>>649
まず、夜何時に寝ようと朝7時ぐらいに起こす。起きなければ顔を拭いたり、
風呂に入れてしまってもいい。眠たがったら朝9~10時頃に短い昼寝を
させてあげる。(1時間以上はさせない。)そして午後の昼寝は普通に2
時間ぐらいさせてあげてOK。
何日か続けたら夜起きてられなくなると思いますよ。
664:名無しの心子知らず
08/08/28 10:37:11 3D00e6oX
>>661
お風呂入るちょい前にオイル塗って
お風呂の中で石鹸+濡れガーゼ使って洗えばおk
泡を拭き取るような感じでガーゼを横に動かせば
大丈夫だと思う。
かさぶたが少し厚くなってしまってたら
白色ワセリンを厚めに塗って、ガーゼか何か貼って放置。
そのあとオイル使ってやさしく拭き、石鹸で洗い流す。
665:名無しの心子知らず
08/08/28 11:22:29 JxKKiS05
>>661
私なら泣かれるの覚悟で
思い切って石鹸で洗ってザーッと流しちゃうなぁ。
石鹸は多少目に入っても気にしないw
恐る恐るやってると時間もかかるし暴れるし石鹸も残りやすいような。
この辺は母の考え方しだいなんだろうけどね。
>>664さんが書いてくれてるけど
ワセリンの他に薬局で売ってるオリーブ油もいいよ。
油性マジックの汚れがマヨネーズできれいになるように
油には油が効くよ。
666:名無しの心子知らず
08/08/28 11:28:33 7nBFurI9
>>658
現在、7ヶ月赤もちですが、
うちも同じ頃からユラユラしてます。
今はずりばいで少し前に進んだり、バックしたりしてますが、
相変わらずユラユラもしてます。
こっからどうやって動こうかな~と考えてるように見えてカワユス。
仕様だと思ってたけど違うのかな?
頻繁にユラユラしてるので、楽しいのかなーと思って
目の前で母も同じ姿勢でユラユラしてみたら、赤に大受け。
ウヒャウヒャ笑ってました。
667:名無しの心子知らず
08/08/28 11:55:32 6Uagklbd
>658
10ヶ月赤が、ずりばい始める前にそのような感じでした。
赤さんにとって頭は重いし、しっかり支える力がまだついてないのだと思います。
今では、横に寝ている私の上をズリバイでよじ上ってきます。
668:名無しの心子知らず
08/08/28 12:12:10 1+v2wdfM
>>666-667
ありがとうございます。
妹や友達に聞いてみたら「しなかった」と言われ
不安になってしまいました。
確かに頭が重くて支えられないのかもしれませんね。
ずりばいの練習だと思って見守ります。
669:名無しの心子知らず
08/08/28 12:24:13 JyYBWUmM
BCGの予防接種した後から腕にスーパーボールぐらいの大きさのしこりが2つ出来てます
脇に出来るとよく聞いてたので腕も脇も同じだろうって思ってたんですけど
今になって不安になってきました
予防接種受けてから2ヶ月経ちますが大きくも小さくもなってないです
何なんだろう?病院行ったほうが良いかな?
670:名無しの心子知らず
08/08/28 15:35:32 5hDUl+IP
下痢のときの受診の目安について相談に乗ってください。
赤8ヶ月。今朝から4回ウンチしてるんですが、
1回目:固形
2回目:固さはまあまああるが臭いが大人の下痢のような臭い。
3回目:ユルユル。同じく臭い。
4回目:殆ど水。と粘液。臭いはあまりない。
という経緯です。
熱は37℃台前半ですが平熱が37℃以上あるので熱はない部類だと思います。
機嫌は悪くないですが、何となくテンションが低いように見えます。
食欲は普通です。
で、今雨が降っているので、病院に行くかどうか迷ってます。
徒歩10分くらいです。
雨の中連れ出すより家でゆっくりさせたほうがいいか、さくっと受診したほうがいいか…
どう思いますか?
また、こういうときは次の離乳食はあげないほうがいいですか?
671:名無しの心子知らず
08/08/28 15:48:17 UyTjWh5w
>670
ママの感覚として
「普通の腹具合じゃないよなあ」と思うなら受診を。
離乳食は、「ちょっと体調が悪いな」ぐらいのときは1段階戻して量を控えるのが原則。
(高熱にうなされてるとか、ゲーゲー吐きまくって食事どころじゃない場合は当然休みですが
多少の体調不良のときは「大人が調子の悪いときに消化のよいものを軽く食べる」感覚と同じで
いきなり完全絶食にして乳だけの生活に戻す必要はありません)
672:名無しの心子知らず
08/08/28 16:02:37 bmdDWXDa
8ヵ月なりたて男児です。
ようやく日に2、3回寝返りをするようになりましたが、
うつぶせの姿勢が嫌いなようで、
すぐにあおむけに戻ってしまいます。
また、お座りはまだできないのですが、
支えつつ座らせると、お座りの姿勢も嫌いなようで、
背中と足を突っ張って抵抗します。
そのかわり、と言いますか、立つ格好が好きで、
両脇を支えて立たせてやると、とてもご機嫌です。
保健婦さんなどの話では、ずりばいにハイハイ、
お座りを経てから立つ、となったほうがよいと言われ、
しかしこうもうつぶせの姿勢が嫌いでは…と悩んでおります。
これは自然に任せていても、ハイハイなど
してくれるようになるのでしょうか?
それとも多少赤が嫌がっても
努めてうつぶせにさせるようにすべきなのでしょうか?
673:670
08/08/28 18:11:04 lWtgi+Lf
>>671
ありがとうございました。雨が小止みになった隙に行ってきました。
整腸剤を出されました。
離乳食についてもとても参考になりました。
ありがとうございました!
674:名無しの心子知らず
08/08/28 18:48:48 6rhjIaUa
>>672
うちは6ヶ月の女の子ですが4ヶ月の頃に全く同じで、
寝返りができないのに脇を支えて立たせると
ぴょんぴょんして喜んでました。
現在、ずりばいはまだですが寝返りと少しの間おすわりができます。
首すわり→おすわり→つかまり立ち→歩くが木に例えると幹で、
寝返りやはいはいは枝葉の様なものなので気にしなくてよいと聞きました。
神経が上から下にしっかりしてくるらしいので
やはりおすわりをしてからたっちをした方がいいのでは?
知り合いのお子さんは寝返りなしで一人すわりができます。
大人の足を開いて間に座らせてあげていたら
おすわりの練習になると保健師さんに聞きましたので
試してみられたらどうでしょうか?
675:名無しの心子知らず
08/08/28 19:12:34 8jXX4Zz9
6ヶ月なりたての赤です。
今日友人の家に遊びに行った際、親のお昼で付いてきたうどんの薬味の小さなカップを
誰かが床に落としていました。
透明なカップだったので気づくのが遅くなり、気づいたときには床で遊んでいた私の赤の
手と、頬に薬味のおろし生姜が付いていました。
口の中を見る限り、食べたような形跡はないのですが、もし口に入ってしまった場合、
アレルギーなどがでる可能性はあるでしょうか。
今のところそれから4~5時間経っていますが、目立った湿疹や変わった様子はありません。
ちなみに離乳食は3日前に開始したばかりです。
676:名無しの心子知らず
08/08/28 19:22:23 tpbX3MMt
>>669
大丈夫だよー
ぐりぐりうちもできたよー
できる子とできない子がいて、予防接種の種類によっては、一回目はできなかったけど、
二回目はできたって子とかも普通にいるらしいよ。
かかりつけ医には、なくなるまで半年くらいかかるっていわれたw
>>675
生姜アレルギーってあまり聞かないような?
普通、食物アレルギーの劇症は食直後~1時間程度でくるらしいので、現状なにもなければ、
問題なしではないかと。
677:名無しの心子知らず
08/08/28 19:40:44 ejX/CPVb
>>663
ありがとうございます~。
今のままでは、親にとっても子にとっても良くないので、
頑張って生活を整えていこうと思います~。
678:名無しの心子知らず
08/08/29 04:40:11 IDozKEFo
赤6ヶ月男児です。
半月くらい前から一日に6~7回位目をギュッと閉じ
頭を左右に振る動作をします。
大人が眠気覚ましにする動作によく似ているのですが
眠い時ではなく突発的にするのでとても気になります。
これはこの月齢の赤がよくやる仕種なのでしょうか?
もしやてんかんでは?と心配しています。
679:名無しの心子知らず
08/08/29 11:26:48 kNtAXX9H
>>678
よくやるしぐさでもあるけど
中耳炎で痛かったり気持ち悪いときに頭を振ることもあるので
もし心当たりがあるなら受診したほうがいいかも。
てんかん発作は型がたくさんあって判別が難しいけど
白目になってたり、声をかけても反応がなかったりする発作が多いよ。
680:名無しの心子知らず
08/08/29 13:22:54 AQeQ/dZ9
6ヶ月の男児です。
昨日の夕方、私の不注意で大人用ベッド(40cm程度)から落下してしまいました。
少しの間だけと目を離してしまい…本当に後悔しています。
息子は俯せでずりばいをしながら頭から落ちたようで、大泉門の少し下を打ちつけ、
そのまま回転し、仰向けになり泣き叫んでいました。
以前、こちらで対処法を読んでおり、経過を観察していましたが
けいれん等もなく、吐いたりもせずミルクもいつも通り飲み、機嫌も悪くありません。
昨日はタンコブが出来、赤くなっていましたが
冷やしていたので今は赤味もなく、少しコブが残っている位です。
この場合でも受診すべきでしょうか。
症状も出ていないのに病院に行っても良いものか悩んでいます。
681:まとめサイトからコピペ
08/08/29 13:27:34 +TYPYLK1
「頭を打った!どうしたらいい? 」
まずモチツケ。取りあえずモチツケ。
頭を打ったときに大声で泣いたのなら、ひとまず安心かと。
泣かずにボーっとしていたり(意識障害)、出血が止まらない、いびきをかいて寝はじめた、ひきつけを起こして痙攣していたら119。
顔色が悪い、手足を動かさなかったり動かし方が変なとき 何度も吐いたり、耳や鼻から血や透明な液が出てきたりしたら即病院へ。
泣いても48時間は赤の様子を見守ること。 48時間の間に上のような症状が出たら、病院へ行くべし。
ただ何もなくても吐く事はあるので、ぐったりして吐いてる、繰り返し吐いている場合には病院へ。 赤が眠ってしまって、意識障害があるのかわからないときは、ちとつねってみると良い。
682:名無しの心子知らず
08/08/29 13:43:21 AQeQ/dZ9
>>681
やはりもう少し経過観察してみます。
48時間経過して、何も起こらなければ良いのですよね。
余りにも凄い状態でフローリングに落下したので、
まとめサイトに記述されている症状が現れなくとも、
念の為に後日経過報告し、受診すべきなのかと考えていました。
大した事もなく受診しても、病院側にも迷惑ですよね。
もう少し落ち着いて対処してみます。
>>681さん、有難うございました。
683:名無しの心子知らず
08/08/29 14:52:31 JMovW3Cx
>>682
心配だったら受診してもいいと思いますよ。
私も40センチ程のベッドの上から畳に落としてしまいましたが、
受診して気が楽になりました。
684:661
08/08/29 15:30:52 KPYNnQcK
>>662 >>664 >>665
遅くなりましたがありがとうございました。
あれから思い切ってベビーオイルでふやかしてから
お風呂で拭き取るとだいぶきれいになりました。
はがれた後少し赤くなってしまいましたが治っていきそうなので
様子見てみようと思います。
685:名無しの心子知らず
08/08/29 16:11:38 cr7yZ1g5
4ヵ月半の赤です。
昼寝がへたくそで、眠くなっているのに寝られないらしく、ベッドに寝かせると
ギャン泣きします。
そのまま寝付くこともあるのですが、まずおしゃぶりがないと寝られません。
でもおしゃぶり使用に抵抗があり(将来はずすのに苦労しないかとか、歯の問題とか)
なるべくおしゃぶり無しで寝かせようと試みています。
ですが最近、おしゃぶりをあげないと指をしゃぶりだすようになりました。
指しゃぶりも癖になると、おしゃぶりよりもやめるのが大変そうだし・・・
今の時期の不安な時の指しゃぶりは仕様で、そのうちやらなくなるのか、
それとも指しゃぶりさせるくらいならおしゃぶりを与えたほうがいいのか
迷っています。
686:名無しの心子知らず
08/08/29 16:15:03 HlIwcMtt
7ヶ月男児です。離乳食を2回食にし、食べっぷりもいいのですが、
●が固いです。オムツにもあまりくっつかない感じの、
ゴロンとしたのをします。
1日1回出るので、様子を見てますが、仕様でしょうか…
おかゆと野菜を多めにあげてます。
687:名無しの心子知らず
08/08/29 16:39:49 +2QsSZV1
生後30日で四時間半乗り換えなしの電車移動はやめた方がいいですか?ベビーカーはありません。電車は新幹線ではなく田舎なので…特急です。
688:名無しの心子知らず
08/08/29 16:41:10 N8uaevDS
>686
親切スレのテンプレに、離乳期以降の便秘対策の話がありますので、ご参考に。
もしかすると「おかゆと野菜多目」がかえって固くしてる可能性も。
689:名無しの心子知らず
08/08/29 16:44:43 N8uaevDS
>687
どういう事情での移動なのかにもよりけりですが・・・。
「里帰り先からの帰宅」なんて話なら
生後1ヶ月での長時間移動も致し方ないかと思いますが
手荷物はよく選りすぐって、良い抱っこ紐やスリング持参でね。
抱っこ紐の類なしで、手荷物持って赤ちゃんを抱っこはつらいですよ。
690:名無しの心子知らず
08/08/29 16:46:58 cr7yZ1g5
>>676
ありがとうございます。
言われてみれば、生姜アレルギーってあまり聞いたことないですね。
今日も元気ですので、あまり心配せずにいきたいと思います。
>>687
行かなくて済むのなら、止めた方が良いかと思います。もしくは代替え案を探すか。
赤さんにとってもかなりの負担でしょうし、一ヶ月でその時間の電車移動は、
お母さんの身体にも負担かと。
もしどうしても、という場合は、1時間おきくらいに一度電車から降りて休憩を取るくらいの
心づもりで行った方が良いでしょうね。
691:名無しの心子知らず
08/08/29 16:59:54 HlIwcMtt
>>688
親切スレ、見てきました。確かに油脂不足かも!
パンがゆとかも増やしてみます。
692:中村
08/08/29 20:37:06 jkbiTX+s
何それ?いらないんだけど。
693:名無しの心子知らず
08/08/29 21:05:20 O94WnJri
>>685
うちもそのころ何かをしゃぶりながらじゃないと寝付けず、私のTシャツが犠牲に
なってました。おしゃぶりも使ってたよ。
でももうすぐ8ヶ月になる最近はそういうこともなく、全体的に寝付くのが上手に
なったのか、少々乱暴においてもそのまま寝てます。
あくまでうちの場合ですが、そういう時期だったんじゃないかと。
だから癖になるとかはまだあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなあ。
不安なときのとはべつかも知れないけど指しゃぶりは成長の一課程らしいしね。
694:名無しの心子知らず
08/08/29 21:10:29 xFu1eIr7
10ヶ月赤です。
最近上の歯もはえそろうようになりました。
完母なので授乳がつらくてつらくて…onz
『噛んだら終わりだからね』と言い聞かせるようにしましたが、どこまで聞いてもらえるか。
夜中も1時間おきにパイをねだられるので非常に憂鬱です。
乳頭保護器を買ったのですが案の定拒否されました。
ネットで調べたところほとんどが拒否されるということですが、
完母で拒否されなかった方はいませんか?
卒乳は事情がありできない状況です。
よろしくお願いします。
そろそろ寝る時間なので返信が遅れます。すみません。
695:名無しの心子知らず
08/08/29 21:24:19 N8uaevDS
>694
母乳スレあたりのほうが経験者さんがたくさんいそうだけど・・・。
ママの乳や身体などへの噛み付きは
「噛み付いた瞬間、子供の鼻をふさいで呼吸をできなくする」ことを繰り返して
(赤ちゃんは鼻呼吸なので、授乳中に鼻をふさがれると苦しくて乳から口を離さざるを得ない)
条件反射で「噛んだら不快なことが起こることを教え込んでやめさせる」ほうが
「噛んだらおしまいよ」などという言い聞かせよりよほど効果がある可能性が高いです。
696:名無しの心子知らず
08/08/29 21:52:09 +2QsSZV1
687です。ありがとうございます。退院日から家事をこなし寝不足腰肩足体がボロボロです。知り合いもいないし主人の手助けもなくむしろ嫌がらせばかりされストレスと疲労で倒れそう。生後間もないと長距離移動は厳しいですね。後数ヶ月我慢した方がいいかな…
697:名無しの心子知らず
08/08/29 21:55:09 N8uaevDS
>696
そういう事情なら1日も早く移動推奨。
知り合いや友人はともかく、嫌がらせするようなバカ亭主に
我慢して何ヶ月も付き合う必要なし。
明日にでもご実家に帰りなさいな。
698:名無しの心子知らず
08/08/29 22:23:56 IDozKEFo
>>679
レスありがとうございます。
実は7月に軽い中耳炎にかかりました。
また再発しているのかもしれませんね。
気になるので明日耳鼻科で見ていただこうと思います。
699:名無しの心子知らず
08/08/29 22:24:11 Fon0bPW4
うん、もし今あなたが倒れて赤の世話ができなくなったりしたら、
赤ちゃんは数時間電車に乗せる以上に可哀想なことになるよ…
何よりも赤ちゃんのために、倒れそうなほど無理して我慢しちゃダメ
700:名無しの心子知らず
08/08/29 23:38:30 7f9hT8Y0
もうすぐ二ヶ月♀。赤ちゃんの歯茎とか舌とか、きれいにしたほうがいいのですか?みなさんどうされてますか?
701:名無しの心子知らず
08/08/30 01:01:20 V8wWAzOn
7ヶ月♂です。
ずりばいからいきなり立っちしてしまいました。
よろよろと不安定ですが伝い歩きもしています。
いったん覚えたらなんだかんだとそればかりしています。
おすわりは手をつく姿勢で短時間しかできない状態だし、
座らせようとしても足を突っ張って嫌がります。
このまま放っておけばよいのでしょうか?
自分としては、おすわりが上手になってから立つものだと思ってたので、
素直によろこんでいいものか気になります。
702:名無しの心子知らず
08/08/30 01:17:34 SWGiGgvq
めちゃくちゃ遅れました。すみません。
>>659-660
一括でのお礼ですみません。ありがとうございます。
実は裁縫経験はあまりなく、これから幼稚園や小学校へあがったときの練習として
まずは好きなものを好きなように作ってみて自分の腕を確かめようと思った次第で
生地に関してはどういうものが売っているのか全くわからないのでよくわからず…でした。
言われた生地探して、よく選んでみたいと思います。ありがとうございました。
703:694
08/08/30 03:58:38 Qagho8Rn
>>695
レスありがとうございます。
母乳スレもあるんですね。探して見ます。
鼻ふさぎもやってみますね。
では。
704:名無しの心子知らず
08/08/30 10:37:07 k2ZEamAt
>>701
うちの赤@7ヶ月も同じ。
イッチョマエに伝い歩きするくせに
おすわりには興味がないみたいで、まだへたくそ。
7ヶ月検診のときに病院で
「このタイプの赤ちゃんは転倒しやすいから十分気をつけて!」
と言われた。足腰をあんまり鍛えてないからね。
お互い事故には気をつけましょう。
705:名無しの心子知らず
08/08/30 12:59:35 QPwgDeHV
>>701
うちの7ヶ月赤も最近までお座りへたくそだったけど、
(座らせようとすると足つっぱる。)
ある時、場所見知りと人見知りで座らせたまま固まって
それがきっかけでお座り出来るように。
お座り完成、ハイハイ、つかまり立ちがほぼ同じ日だったよ。
お互い転倒に気を付けようね。
706:名無しの心子知らず
08/08/30 14:39:30 UFdsjVe/
赤一ヶ月後半
俯せにすると頭を胸まで上げるようになった。
よく笑うようになったしこれからが楽しみだ~
指しゃぶりも勝手にやりだしてなんご?も出てきて面白くなってきた!
上の子3歳があやすと声出して笑うけど私じゃ声出さない…
707:名無しの心子知らず
08/08/30 15:18:58 vqKlP6x8
上の子さんはレアキャラ扱いなんだよw
かーちゃんはいつも世話してくれて信頼してるから、愛想振りまく必要ないってこと。
キニスンナ。
708:名無しの心子知らず
08/08/30 16:24:15 G2VfZvk+
>>696
さっさと実家に帰るに限る。
4時間は大変だけど荷物がどうしても多くなるから
かえって楽かもしれない。
709:名無しの心子知らず
08/08/30 17:09:28 cEEtA993
>>696
荷物は着払いで実家にほとんど送ったほうがいいかも
クロネコなんかだと家まで取りにきてもらえるよ
とりあえずパイとおしめと防寒さえできればあとはなんとでもなるし
他の物はだいたいどこでも買えるよ
それにしても大変だなあ・・がんばってください
710:名無しの心子知らず
08/08/30 19:57:41 nx8Tmimc
赤四ヶ月男です。
最近下の歯が二本生えてきたのですが、赤用歯ブラシをもたせた方がいいですよね?
他には何を気をつけたらいいでしょうか?
711:名無しの心子知らず
08/08/30 20:14:24 nx8Tmimc
すみません
↑書き忘れましたが、寝かしつけにパイなんですけど、寝た後に仕上げ歯ブラシで磨けばいいのですか?
712:名無しの心子知らず
08/08/30 20:39:52 HmyjYZ1c
生後5ヶ月の女の子の母です。質問させてください。
前までは寝返りをしていましたがここ何日間全くしません。
またするようになるのでしょうか?それとも数日前にベッドから落ちてしまって頭を打って出来なくなってしまったのでしょうか?
713:名無しの心子知らず
08/08/30 20:56:37 U7lFsYQE
>710
そんな小さい赤ちゃんの手に
たとえ赤用でも歯ブラシなんか持たせる必要はありません。
基本的に、離乳食前の乳しか飲んでない赤ちゃんに虫歯はないので
離乳食開始まではあまり神経質にならないでOK。
離乳食開始後も「寝た子の口をこじ開けて歯磨き」はなし。
夕食後にしっかり歯磨きすれば、添い乳で寝かせても無問題です。
714:名無しの心子知らず
08/08/30 21:15:36 wy/Qrku/
>>710
最初はガーゼで拭く程度でじゅうぶんですよ。
磨くというより、口の中を触られるのに慣れさせることが大切なので。
離乳食が始まったらハブラシで。
715:名無しの心子知らず
08/08/30 21:18:18 wy/Qrku/
>>712
たぶん一時的に飽きただけ、そのうちまたやるようになると思います。
寝返り以外の成長もそんな感じで波があったりしますよ。
716:名無しの心子知らず
08/08/30 21:23:51 nx8Tmimc
>>713
レスどうもありがとうございます!
離乳食開始したら磨けばいいのですね!
歯が生えてきたので焦ってしまいました…
ありがとうございました!
717:名無しの心子知らず
08/08/30 21:28:38 nx8Tmimc
>>714
レスありがとうございます!
ガーゼで拭くんですね!早速やってみます。
どうもありがとうございました!
718:名無しの心子知らず
08/08/30 21:39:51 HmyjYZ1c
>>712さん
ありがとうございます。飽きただけなんですね。よかったです。また寝返りする時をゆっくりと待ちたいと思います。
719:名無しの心子知らず
08/08/30 21:56:41 vVG/oHTm
息子生後6ヶ月半。離乳食開始から1ヶ月。
睡眠についての質問です。
元々睡眠時間が短く、低月齢の頃は毎日トータル10時間ほどしか寝ませんでした。
現在は夜は大体19時半には寝ます。夜中の授乳は2回、起床は5時~6時です。
午前・午後に1度ずつ、1~2時間寝ています。
ですが、ここ2週間ほどは午前・午後とも30分で起きてしまうことが多く、夜も頻繁に
グズって1時間半~2時間おきに起こされます。うつ伏せから仰向けにして頭をなでたり
するとすぐに寝つくのですが、時にはまたうつ伏せにならないと寝つかないこともあります。
また、授乳のあとに覚醒してしまって1時間ほどアーアー言っていることもあります。
ワーッと泣きはしないのですが、これは夜泣きというか、睡眠リズムが変わっていく過程
なのでしょうか? 一過性のものだったらいいのですが、親の私はもうずっと2時間と
連続で眠れた試しがないので、正直しんどいです。
720:名無しの心子知らず
08/08/30 22:34:10 PyJA/lck
5ヶ月。
耳の裏臭いです
洗ってもまた臭います
どうしたらいいですか?
721:名無しの心子知らず
08/08/30 23:19:30 zfdbl6LC
>>720
中じゃなくて裏ですか?
うちのは、やはり5ヶ月くらいのとき、よく下向いてる方の耳が臭くて
耳鼻科に行ったら、耳垢をとってくれて、ミルクが流れて臭くなるけど
あまり気にしなくてよいといわれました。
お座りできるようになったころから、匂いは気にならなくなりました。
722:名無しの心子知らず
08/08/31 03:35:31 svXe5PMv
720です
耳の裏です。
旦那も臭いと言ってます
完ミルクだからと思ったけど関係あるんですね
月曜日ポリオなので診てもらいます
ありがとうございます
723:名無しの心子知らず
08/08/31 04:43:30 ehKtVmzh
4ヵ月半男児です。
寝かせる際に添い乳をしながら寝かせるとわりとすぐに寝て、
夜中に一度か二度、ちょっとグズグズ言うのでまた乳首をくわえさせると
しばらくたつとまた寝ます。
このやり方は良くないのでしょうか?
というのも、先日義実家へ泊まりに行き、孫と寝たいというので
上記のことを説明して断ったら、
おっぱいがないと寝られない子供になるのに
そんな癖をつけてどうするんだと怒られました。
グズればすぐおっぱいをくわえさせるからデカいんだとも。
(実際標準体型より少し大きめです。4ヶ月検診では何も言われませんでしたが)
一緒に寝たいための発言かとも思ったのですが、
ひょっとしたら自分のやり方も良くないのかと思い、質問させていただきました。
724:名無しの心子知らず
08/08/31 05:27:48 z+0kovVj
723 あなたのやり方は間違ってませんよ。
義実家からの嫌味はさらっと流しましょう。
725:名無しの心子知らず
08/08/31 05:39:53 +FyVpuOz
>>723
添い乳に頼りすぎると確かに乳が赤にとって
おしゃぶりのような存在になってしまい、
夜中に空腹だから泣くのではなく乳が口にないから
何度も泣くようになる危険性がある。
そうなると赤というよりあなたが大変。
うちはそれでひどいときには一時間ごとに起きてたから添い乳やめたよ。
赤がデカいのは無関係だと思うけど。
726:名無しの心子知らず
08/08/31 07:11:15 FpMY6wUx
>>723
癖になるっていってもいつかは離れて行くんだし、気にする必要なし。
グズればすぐおっぱいくわえさせるとデカくなるわけでもないし。
義実家の言うことなんかキニスンナ
ちなみにうちも添い乳派@10ヶ月男児
特に大変と感じたことはないです。
727:名無しの心子知らず
08/08/31 08:28:37 wH0uG3f/
うちも(3ヶ月半男児)>>723さんや皆さんの様に、夜は添い乳で寝ていたのですが、
今月始めに耳ダレが酷くなり耳鼻科に行ったら、外耳炎だと診断され、
その原因は添い乳のせいじゃないかと言われ、それ以来やめています。
看護士さんの言う事には、
添い乳だと母乳が鼻から耳に入り、母乳が溜まり菌が繁殖し炎症をおこすらしいです。
大人と違って、乳児は鼻から耳に繋がっている管にあまり角度がなく、平行に繋がっていているため入りやすいんだそうです。
それに、添い乳だとゲップをせずに寝てしまうため、口から溢れ出た母乳が耳に入る事もあると言われました。
なので、添い乳をやめて以来、元々多かった耳垢も少なくなりホッとしています。
>>723さんの義母さんの言う事が正しいとは思いませんし、皆が皆そうではありませんが、そんな例もあると言う事です。
728:名無しの心子知らず
08/08/31 08:47:19 s7TkPtwh
>>723
癖になるのは確かだけどいつかは必要なくなるんだから
自分が大変じゃなければあまり気にしなくておk
標準より大きいのは添い乳関係なし
729:名無しの心子知らず
08/08/31 11:37:06 KSfQoaYp
うちも一時(2ヶ月位の時)添い乳が寝かしつけに楽でやってたけど、
赤の消化機能や姿勢に悪い影響があるって聞いて止めた。
今は自分の片足に赤を跨らせて縦抱きで飲ませて
うとうとしたらベッドに移動させてる。
縦抱きだ変な空気入りにくいのでわざわざゲップさせなくても大丈夫だし
入っても飲み途中で赤が勝手にゲップしてくれるので楽だよ~。
ママ自身も猫背にならなくていいので乳も垂れにくい(多分)。
730:名無しの心子知らず
08/08/31 11:39:21 tPaqcDrh
>>723
うちもずっと添い乳でいーやと思ってたんだけど
最近はゴッゴッゴッと勢い良く飲んで満足すると
自分で口を離して、くるりと背中を向けて勝手にぐーすか寝るように@7ヶ月
サミシス。。
731:名無しの心子知らず
08/08/31 11:47:13 OQ3ZWvDn
豚切りすいません、赤7ヶ月♂です。
最近なぜか寝返り途中の横向き半身になって寝るのがお気に入りらしく、ベッドに
寝かせるといくら仰向けにしてもその姿勢になって入眠。が、下になる
手が痛いのか何なのか、30分ぐらいするとふえー!!と泣いて起きる、の
繰り返しです。それじゃぁと思って横向きから仰向けに戻しても泣きやまず、
泣きながらまた半身に逆戻り(以下ループ)
寝返りは6ヶ月にはできるようになったのですが、もともとうつぶせが
嫌いな子で自分からはほとんどしない感じです。
一体彼はどうしたいんでしょうか・・・いわゆる煎餅屋ってこれのことですか?
どうしてやったら安眠できるようになるんでしょうか・・・
732:名無しの心子知らず
08/08/31 13:05:19 tvYSxt/J
完母です。アルコールを飲んだ場合授乳時間はどれくらいあけたらいいでしょうか?
733:名無しの心子知らず
08/08/31 13:17:41 UJro7kBh
>>732
和光堂より参考に。
母親がお酒を飲めば、母乳中のアルコールの濃度は、
最大で母体の血中アルコール濃度と同程度まであがると言われています。
この母乳を赤ちゃんが飲めば、赤ちゃんもアルコールを飲んだことになってしまいます。
赤ちゃんのためには、授乳中はアルコールは飲まない方が良いのですが、
授乳した後に少量を飲む程度であれば、特に問題はないでしょう
一日にコップ1杯位のビールであれば、1時間位で血中のアルコール濃度も下がりますから、
飲んでから、次の授乳まで2~3時間あければ問題はないでしょう。
734:名無しの心子知らず
08/08/31 13:18:36 UJro7kBh
血中アルコールの計算式は、ネットにゴロゴロ転がってるので、
気になるなら計算してみそ。
735:名無しの心子知らず
08/08/31 14:23:47 2/LhtOcn
現在二ヶ月です。
入浴時、脱衣所に服を着たままの赤を待機させ
私の体を洗ったあとで赤を脱がして入浴させているのですが
先日は髪を洗っている数分の間に
海老反りを繰り返して脱衣所から逃亡してしまいました。
夫の勤務先には泊り込みでのシフトもある為
私一人で入浴させることが多いのですが
赤と二人だけでお風呂に入っている方は
自分の体を洗っている間はどのように赤を待機させていますか?
736:名無しの心子知らず
08/08/31 14:28:42 87eaU+r6
>>735
エビ反り逃亡カワユス。
同じく2ヶ月ですが、ベッドに寝かせたまま先に自分が完全に入浴してしまい、
ちゃんと拭いてから裸で部屋に迎えにいってます。
737:名無しの心子知らず
08/08/31 14:38:59 T0W1i2cN
>>735
>736さんと同じ
先に自分が洗って身体を拭いて赤を迎えに、んでまた一緒に入る
自分は簡単に拭くから床がビショビショになることもあったんで床マット3~4枚敷いてたなぁ
首が座ってからは、ベビーチェアに赤を座らせれば楽になりますよ
738:735
08/08/31 15:17:51 2/LhtOcn
>>736さん
>>737さん
レスありがとうございます。
ベビーベッドは無いのですが
義実家にベビーチェアのお下がりがあるそうなので
首が座る前に取りに行こうと思います。
寝返りすらする前に逃亡されたので
ハイハイなど始まって行動範囲が増えたらとgkbrしてました。
ありがとうございます。