08/07/25 23:42:49 0QHtRMOg
>>64
身近に幼稚園児女児いない?
4歳の子だけど、タイツ履き替えるだけでも他人の前は嫌がるよ。
未就学児でもそういう恥じらいがあるんだから、小学校低学年ならあって当然。
>>59の極端な例はちょっと言葉足らずかも。
小学校低学年男児を過敏に意識するのは、ママン本人が見られてどうこうというより、
既に男女の意識がある男児女児同士が接触するのを避けたいから。
そういう意味で「他人からしたら男児でもただの男」であるのは間違いないと思う。
>>57後段はちょっと暢気すぎるなあと思ったよ。