08/08/02 00:32:52 +NjCQ4+k
いつもは子どもとじゃれあいながら寝かしつけしてたのに、
今日はどうもだめだった。
ずっと腕枕を要求してくるのも腹がたって、腕もしびれるし。
リビングでのほほんとしてる旦那のとこいって交代して!って言った。
子どもは号泣。ママーママーって言ってるけどもうママは疲れたんだよ!
今年はじめ、自分が日帰りだけど手術して、
その日の晩寝かしつけるとき、旦那にまかせたら子どもが大泣きして、
結局自分でやったが、本当にしんどかった。
だから、パパも寝かしつけできるようになっとかないといけないね、ってそれから
少し交代したりして頑張ってたのに、ドラクエ買った途端、寝かしつけしてくれなくなった。
結局また旦那じゃだめで、私がもう一度寝室に行ったら、子どもはまた腕枕しろって要求してくるし、
「さっき散々腕枕したのに寝なかったのはあんたでしょ!!!」って怒鳴ってしまった。
それを見てた旦那が「もういいよ、むこう行ってて(子どもにむかって)大丈夫か?」と声かけて
私はリビングに戻ってきた。
だからあんたが最初から寝かしつけ放棄せずに、ちゃんと続けてたら良かったのに!!
私をここまでイライラさせたのはお前だ!
大丈夫か?じゃない!
私ひとり子どもにイライラして怒鳴って、旦那がそれを慰めるなんて、もともとの原因はお前!!!