08/07/21 14:49:24 Pw11plad
>586
呼んだ?家の旦那がそうだよ。子供にも良い父親ぶってる。家の物を
いたずらしても壊してもあまり怒らない。
だけど自分個人に思い入れがあるものをいじられたり故障させると
すごい陰険になる。ネチネチと嫌味を言ったり無視したち。
なんか怒りのポイントが自分本位だからすごい嫌だ。公平じゃないの。
私の物を壊されたりしても「仕方がないよー」で済ますんだよね。
さすがにこの前も同じ陰険な怒り方したから旦那に「いい加減にしろよ」と
一喝した。
会社でもそうだよ。上司に扶養のこととかで言わなきゃいけなかったときに
「色々大変だな、頑張れ」といわれたら「そんなに大変じゃないですよー、
かみさんは大変そうだけど」と答えたって。
何が「子供は障害があっても可愛い自分の子供に変わりはない」だよ。
自分本位なだけじゃないか。本当の苦労も知らないで。
それを言ったら「じゃあお前が働け。俺が面倒見る」だって。うん、そうするよ、と
間髪いれずに答えてやったら押し黙ってた。こっちが怯むとでも思ったのか。