08/07/11 08:32:31 xeTtT/kk
>>74
>権威のある言説ならば安心できるんだろ。
全然違う。学校のお勉強でしか、ものごとを真面目に考えるということを
してこなかったんでしょ。誰かが理論を述べたとして、自分が納得できるか
よくよく吟味して、足りない部分があったら足したりしているわけ。
そういうことが、「社会的な文化の子供になる」ということ、なんですよ。
たとえば2000年前のキリストの言葉を信じる人が多いのは、権威があるからではなく、
説得力があるからなんですよ。
簡単にいえば、あなたの言葉よりも、説得力があるんです。
これは権威主義というものじゃないんです。
>>76
>「必ずこうなる」という状態に出来るだろう。子供を作らなければな。
あなたが一貫しているのは、生に対して消極的にしか受け止められないということ。
そういう時期もあるでしょう。でも、多くの人はそうは考えていない、ということ。
もっと簡単にいえば、今のあなたが「不快」だと思っている生の状態について、
あなたが明日もそう思っている保証はどこにもないということですよ。
人生なんて快と不快が交互に来るんだから、最終的には複製に成功する
確率の方が圧倒的に高いのだから、だったら、子供を生もうってこと。
「必ずこうなる」というのは、生命にとっては停滞なんだから、
それを他人に勧める説得力とはなりえない、ということ。
人はチャンスがあったら前進する。子作りは、複製というきわめて
生物的な前身。親のエゴ、という側面を持たないとはいわないが、
だから親は鬼畜なのではなくて、親は生命体としての本質を全うしてる
だけなんですよ。