発達障害児に迷惑している子供・親御さん 6人目at BABY
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 6人目 - 暇つぶし2ch73:名無しの心子知らず
08/07/03 19:23:00 qM+v8XQE
534 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/07/02(水) 23:34:59 ID:/hIdAz8G
高機能自閉症。
昔、子供同士がトラブルを起こし、相手にイヤな思いを
させたということでひたすら謝り、相手の母親にカミングアウトした。
まだ子供本人も知らないので黙っててくださいということで。
コミニュケーションにちょっと障害があるという感じで。
そしたらその子供にそれから悪口を言われまくれ
「あのこは障害があるから普通級から出て行けばいいのに」
と言いふらされた。
ほんとにツライ。いつまで言われるんだろう。
本人がアッケラカンとしてるのが救い。

539 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/03(木) 05:01:53 ID:SXfsPs2c
>>534
そういうのつらいですよね。
うちは徒党を組んで「せっかく特殊学級があるんだからあっちに移せ」と
「有志の方々」が校長室に乗り込まれたようです。
学校側はいろいろと手を打ってくれたけれど、
人の悪口が好きな人たちに啓蒙は無効だと思い知りました。
子どもの世界は学校だけではないから、療育のグループだったり、習い事だったり、
親との共通の趣味だったり、いろんな関わりの中で子どもの生きる場を探せばいいと思います。
私学の理解ある中学に進み、そこでも一悶着ありながらもサポートを受けて、
今は「自分は自分」と己の取扱説明書みたいなものが頭に浮かぶようになったと言っています。
ただ、他に定型の兄弟がいるならまた注意が必要です。
親が兄弟同士で重なっていると、気づくと子どもまで嫌がらせをされていました。
痛い思い出ですが、今話してみると親が盾になってくれたかどうか結構子どもは感じているものです。
どうぞくじけず頑張ってください。
スレリンク(baby板)

啓蒙だってさ。何様のつもりなんだろうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch