【50】ベビー服 Part19【95】at BABY
【50】ベビー服 Part19【95】 - 暇つぶし2ch520:名無しの心子知らず
08/09/18 13:40:14 embaa8xz
>>518
可愛そうにと思うんだ?ひどい思考だね
あなた女の子希望で、男が産まれたら虐待しそうで怖いわ。

521:名無しの心子知らず
08/09/18 13:41:45 embaa8xz
518の息子のが自慢キモいし


522:名無しの心子知らず
08/09/18 13:46:44 04tkHfDa
でも、わざと女の子の服着せて『女の子に間違われちゃうの~』って親いるよねw
ありゃなんなの?

523:名無しの心子知らず
08/09/18 13:55:54 xllCJBOP
>>520
意味不明w
私は一人目女の子希望で男の子、
二人目は男の子希望で男の子でしたがw

524:名無しの心子知らず
08/09/18 14:02:37 RoDZxc7s
ボーダー柄の、襟なしのロンパースを探してます。
オススメのメーカーありますか?

525:名無しの心子知らず
08/09/18 14:09:06 uTMV0K4E
>>524
あなたの言う「ロンパース」とは何を指してるのでしょうか?
ボディ?カバーオール?肌着なのか服なのか兼用なのか。
>>5を読んでもう一度質問する事をおすすめするよ。

「ロンパース(ロンパス)」とは:
つなぎの服を指すが、これ以上のはっきりとした定義は
無いようで、人によりメーカーにより大きく違うのが現状。
例えば、ボディ肌着からカバーオール等のアウター類まで
様々なものをロンパース(ロンパス)と称することがある。
紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉。


526:名無しの心子知らず
08/09/18 14:19:47 RoDZxc7s
兼用じゃない洋服のカバーオールです。

527:名無しの心子知らず
08/09/18 14:23:38 5NUaBz66
>>526
真っ先にユニクロが思い浮かんだw
URLリンク(store.uniqlo.com)

528:名無しの心子知らず
08/09/18 15:38:37 d/iKPpfn
去年は無印にもあったよ。
あとはGAPでも見たような。

でもユニも無印もGAPも
デザインの切り替えが早いんだよね…
去年かっておけばよかったと思うデザインがいくつかある。

529:名無しの心子知らず
08/09/18 18:47:10 0ibQy5nz
来月義姉が出産するので
ベビー服プレゼントしようと思うのですが
義姉はリネン、コットン、レース、カゴバッグな
ほっこり系な人なので
それにあわせた感じのものをと思うのですが
なにかオススメブランドとかありますか?

無印とかがお祝いなのはちと寂しいかな?

530:名無しの心子知らず
08/09/18 18:48:56 rhlJGZYn
>>524
定番のプチバトーは?
キャトヴィの太ボーダーも可愛いよ。

531:名無しの心子知らず
08/09/18 19:00:05 rWIJmBI+
>>529
女の子だったらOLIVE des OLIVEDOLLとかおすすめかも。
あとはRagMartとか?

男の子はいないから分からないけどセリーヌとかいいかもね。

532:名無しの心子知らず
08/09/18 19:02:51 wdwBKRI0
>>529
無印はカワイイけどお祝いにはどうかなー。
この夏500円でワンピース買ったよ。

s.t.closetはどう?ちょっと安いかな?

533:名無しの心子知らず
08/09/18 19:04:29 Ry7vfCcf
オーガニックコットンのベビー服はいかがですか。
プチバトー、ブランシェス、ラグマートあたりも男女どちらもそろって
ほっこり服とも相性がいいと思います。

534:名無しの心子知らず
08/09/18 19:07:12 m2882gsU
>>529
センスオブワンダーはどうかな?
ちょっとお高めだから、お祝いで貰ったら嬉しい。

535:名無しの心子知らず
08/09/18 19:07:36 MjXj/qiN
>>529
女の子なら
Gemeaux(ジェモー)
S.T.CLOSET(エスティクローゼット)
touffetouffe(トゥーフェトゥーフェ)
センスオブワンダーなんかお薦めです。
プレゼントにしてはS.Tは少し安めかな?
楽天で見てみると雰囲気が分かると思います。


536:535
08/09/18 19:09:27 MjXj/qiN
うだうだ書いてたら、かぶりまくりだ。
しかもS.T安めってトコまでw

537:名無しの心子知らず
08/09/18 20:53:15 RoDZxc7s
>>527>>528ありがとうございました。

538:名無しの心子知らず
08/09/18 21:28:20 MGIt04V8
GAPの秋服かわええ(´∀`*)
値下げ待てずに何着か買ってしまった。
先日ジンボリの秋服買ったばっかなのに・・・
旦那と自分の服、最後に買ったのいつだっけなぁ・・・。

539:529
08/09/18 21:31:00 0ibQy5nz
ほっこりベビー服探しの>>529です
皆様ありがとうございます
ネット検索して品定めしたいと思います!

ちなみに兄に確認とると女の子予定のようです
楽しみだ~

540:名無しの心子知らず
08/09/18 21:47:26 jaN88v7R
>>534
ちょっとぐぐったらばめためたカワイイ~ありがとう!

541:名無しの心子知らず
08/09/18 21:49:05 jaN88v7R
529さんじゃないですが、535さんのも素敵!っ
気に入ってしまったわぁ~買いまくる~

542:名無しの心子知らず
08/09/18 23:22:53 m5SYE2L7
ガ キ う る さ い
スレリンク(travel板)l50
子供が大嫌いです part18
スレリンク(kankon板)l50
子供が嫌い、あほ親も嫌い part5
スレリンク(lifesaloon板)l50
【奇声】子供が生理的にダメ8匹目【悪臭】
スレリンク(mental板)l50
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】21
スレリンク(live板)l50


543:名無しの心子知らず
08/09/19 02:45:17 AlF2s7h3
もうすぐ3ヶ月の子についてです
今は夜寝る時にコンビ肌着のやっすいやつ着せて寝ていますが、
50~60のコンビがぱつぱつになってきました
70のサイズで考えていますが、ツーウェイドレスより、カバーオールがいいでしょうか
または上下別?
添い寝で乳をよくたらし汚すため、安くあげるためにサイズアウトするまで使い倒したいのですが、
はいはいしだすと上下別がいいのでしょうか…

544:名無しの心子知らず
08/09/19 09:45:35 eFEG3K88
>>543
冬場のハイハイだと、上下別服のが動きが妨げられないでいいとは言うけど…
それに合わせて今から上下別服にすると、おむつ交換とか面倒だと思うよ。
普通にカバーオールを数枚ヘビロテがいちばんいいと思うけど。
2WAYは股下が短いので同じ70でもサイズアウトするのが早いし、
今更ドレス型にして着せる事もないから必要なしかな。
ハイハイの時期は子供によって大きく変わるので、その時になってから上下別にしても
カバーオールは無駄にならないよ。夜はパジャマにもなるし。

545:名無しの心子知らず
08/09/19 09:54:53 Xt+z4rfq
>>543
70サイズの上下別のパジャマってあんまり売ってないと思うので、
薄手のカバーオール型パジャマや、ボディ+レギンスにしてはいかがでしょう?
西松屋やユニクロでお安く売ってます。
ネットショップもあるのでチェックしてみてください。
(70ぐらいだと新生児のカテゴリにあるかもしれません。)

546:名無しの心子知らず
08/09/19 09:58:45 V+dO0Wnq
<丶`∀´>韓国で7月に韓国で産まれた子供を日本に連れていったら杉並区から35万が振り込まれたニダ
朝鮮日報 9月17日付記事より 。
<丶`∀´>子供が生まれたら日本から金をもらうニダ!
スレリンク(news4plus板)


547:名無しの心子知らず
08/09/19 11:30:22 mWKYx9iv
70のロンパが欲しいんだけどなかなかカワイイのがない。
女の子なんだけど派手めなものはどこに行けばあるんでしょうか?@東京

548:名無しの心子知らず
08/09/19 11:35:53 4Tdz5CWC
東京なんて選び放題じゃないのか。

549:名無しの心子知らず
08/09/19 11:41:14 3WKweogr
>>547
>>5

550:名無しの心子知らず
08/09/19 12:29:40 AlF2s7h3
>>544-545
ありがとうございます
まずカバーオールで考えようかな、と思います
ネットや通販で探してみます

551:名無しの心子知らず
08/09/19 14:32:37 zIKSE7YF
>>548
同感@ニシマッチャン主流の地方

552:名無しの心子知らず
08/09/19 16:49:13 eOqWDWJz
東京は確かに何でもあるけど、お店もそこらじゅうに沢山あるから
場合によっては目当てのものを探すのが意外に難しいというか
手間がかかることもあるんだよね。
赤連れだと、あちこち見て回るのも大変だったりするし。

とは言っても、>>547のアバウトな質問には答えにくいな。
どんな形の服なのか、派手ってどういう感じがいいのか、さっぱり分からない。

553:名無しの心子知らず
08/09/19 18:28:16 y0LfPLMs
ちょっと疑問が。
キムラタンてどこにアクセント付けて読むんですかね?


554:名無しの心子知らず
08/09/19 19:11:41 G44fA458
個人的には「ム」にアクセント置いてます。
おてもやん、と同じイントネーション。

555:名無しの心子知らず
08/09/19 19:26:57 srdDcKuw
私は「ラ」だ。

556:名無しの心子知らず
08/09/19 19:39:35 eFEG3K88
「キム・ラタン」て感じで発音。アクセントは「ラ」かな。
「マリクレール」っぽい発音かなぁ。いいのが思い浮かばない。
はじめて見た時は「木村たん?」てオモタ

557:名無しの心子知らず
08/09/19 20:15:28 8EBCPHWG
創業者が「木村 坦」さんなので、>>556の「木村タン」が正解に近いかも。


558:553
08/09/19 20:23:49 y0LfPLMs
へー、創業者の名前だったんですね。
じゃぁ木村タンって感じなのかもですね。
私は今ままで勝手にラにアクセント付けてたんですが、友達に話そうとする時とかに
これでいいのだろうか?と思ってしまってw


559:名無しの心子知らず
08/09/19 23:30:34 EPx4CGm9
「木村タン」と「木村 坦」だとアクセント微妙にちがくね?
敬称としてのタンだとンが上がってしまうので、「木村 坦(さん)」と「ん」を下げて発音すればいいんだね

560:名無しの心子知らず
08/09/20 09:24:37 Cw/YgNon
創業者の名前のアパレルって多いよね
イトキンとか多数

どこも老舗だね

561:名無しの心子知らず
08/09/20 15:03:14 jUEkQWxC
>>547
派手ならべビドで良いんじゃない?
DQNのイメージとか言われてるけど私は安いから好きw

562:名無しの心子知らず
08/09/20 21:13:58 MA2YNCbe
カーターズの着ぐるみ可愛いなー


563:名無しの心子知らず
08/09/20 23:46:48 sYRWMBSl
1歳1ヶ月の息子の服について質問です。

夏の間、ハーフパンツばかりをはかせていて
それがサイズ的にまだまだはけそうなのですが
秋冬にハーフパンツをはかせる場合レギンスやベビーレッグスとあわせればOKでしょうか?
それともレギンスやベビーレッグスって女の子っぽいですか?


564:名無しの心子知らず
08/09/20 23:52:21 p5dNuI1L
靴下でいいじゃんw


565:名無しの心子知らず
08/09/20 23:56:55 42uUpI1I
大丈夫だと思うよ
ハイソックスでもいいし、ハーフパンツ&ブーツもかわいいよ

566:名無しの心子知らず
08/09/21 00:52:32 n4CWp4i6
>>563です
その発想は思いつかなかったです。
靴下やブーツだと秋冬物買ってもらえない子って思われるかと。(まあそうなんですがw)
これでコーディネートに幅ができました。
ありがとうございました!


567:名無しの心子知らず
08/09/21 07:22:20 DeY1J2+f
ポニーゴーラウンドのブーツ、去年買えずにしくじったのに
今年も完売で買えないorz

568:名無しの心子知らず
08/09/21 21:39:41 yB8ebVkC
>>567
素敵!Yahoo!で狙うわw

569:名無しの心子知らず
08/09/21 23:43:42 RyNu2PxD
ちょっと気になっているのですが、
ベビードールって人気あるんですか??
着させてるママの年齢層はどんなもんでしょうか…やっぱ若めなんでしょうか

570:名無しの心子知らず
08/09/22 00:03:58 wH3MuHeC
個人的な意見ですが、2chでベビードールは、
若いママやDQN御用達のイメージが定着してる気がします

571:名無しの心子知らず
08/09/22 00:09:01 +CZq0rl5
>>570
そ、そうなんだ・・・やはりw
実はいまいち良さがわからなくて、どんなもんなのかと・・・ww

572:名無しの心子知らず
08/09/22 00:12:05 PDA9uKvd
>>569
私が見た限り、もれなく若めバサバサ茶髪のママさんだった。
といっても5~6人だけどw
うち半数がママとお揃いにしてた。
辻と太陽の所の希空ちゃんも着てるよね。


573:名無しの心子知らず
08/09/22 00:12:34 PrBDb+AL
リアルでは結構高齢ママさんも着せてるの見るよ<ベビド
まあ高齢だろうと若ママだろうと>>570と同じくドキュご用達イメージだな。
人気はまだまだ高いんじゃないだろうか。

574:名無しの心子知らず
08/09/22 08:26:10 stYE9oe1
べビド人気はまだあるけど、なくなるって噂です!
今から買いだめしたら、レアでオクとかで高く売れるんですかね?
それともダサいだけですかね?

575:名無しの心子知らず
08/09/22 08:32:34 flBWQd5O
うわ、知らずに昨夜ベビドぽちっとしてしまったwww
先にこのスレ見ておけばよかった…orz


576:名無しの心子知らず
08/09/22 10:00:35 v+2sR3vw
7ヶ月になる子がいてハイハイ&つかまり立ちしてます。
お祝いに頂いた今着れそうなカバーオール(所謂つなぎ服)があるのですが
動きにくいカバーオールはもうやめた方がよいのでしょうか?
パジャマとしてならまだ使えるでしょうか?

577:名無しの心子知らず
08/09/22 10:02:27 SkudRbdW
ベビードールのこと知らなかったけど、友人の子が着てる写メ見て、
ん?って思った。
いつもかわいらしいの着てるのにどうしちゃったのかなって。
逆に気になってググってベビードールを知ったよw
良く言えば元気で活発そうなイメージ。

578:名無しの心子知らず
08/09/22 10:02:32 2VEtuXyY
王冠がもっと控えめだと可愛いのにな~と個人的には思う。

579:名無しの心子知らず
08/09/22 10:30:01 CuBpX4oH
バーンとBABYDOOLって書いてあるのも…って感じだしね。

義姉の子がミキハウスの服にベビドのスタイしててセンスを疑った。

580:名無しの心子知らず
08/09/22 11:00:23 CMVVNG2F
ミキハウスって林マスミがよく着てたよね

ミキハウスとかベビードールって何がいいのかわからん

581:名無しの心子知らず
08/09/22 11:34:34 mEJpvyuu
ただの王冠マークに原色のどこがいいのかわからない。

582:名無しの心子知らず
08/09/22 11:36:16 AM21F7lk
三木はわりと丈夫だし一歳未満なら可愛い気がする 
くまさん帽子もおチビ時期なら個人的に好き 
上下別になると途端に派手な赤や緑になるからなぁ

オシュコシュのレインブーツ貰ったんだけど、底がしっかりしてて歩きやすそう 
服も頑丈なイメージがあるし着せてる人いますか?

583:名無しの心子知らず
08/09/22 12:17:41 DXnYiMVL
オシュコシュってサイズどう?

584:名無しの心子知らず
08/09/22 12:26:28 QNu9Khqj
サイズどう?

主語を話せ馬鹿。
てめぇだけの掲示板と思うなあばたが。

585:名無しの心子知らず
08/09/22 12:31:26 dC0g2ju0
>>576
ハイハイが動きづらそうだったら昼間に着せるのはやめた方がいいかな。
でも、ハイハイをマスターしちゃってカバーオールでも平気な子も「いるから
動きが妨げられてる感じが無ければ、別にいいと思うよ。
1日中ずっとハイハイしてるわけじゃないから、パジャマとしてなら全然おk

586:名無しの心子知らず
08/09/22 21:17:46 AZAOROlj
ベビードールは色が派手でかわいいと思う。
ベビードール着てます!!って感じでかなり目立つけど。
ただおそろいで、親が着てるのはいただけないな。

587:名無しの心子知らず
08/09/22 23:30:26 tK/dA3OC
>>586
旦那さんが子供とおそろいで着てたりするよねw

去年の長袖ボディ、今年もイケるかと思ったらパツパツだった。
来月から通う保育園で「つなぎはできるだけ控えてください」と言われているし、
ロンTを新調しなくては。
普段愛用してるGAPは見たけど、なんか大人っぽくて娘には合いそうもなかった。
秋冬は難しいな。楽しいけど。

588:名無しの心子知らず
08/09/24 11:55:11 4M8SQYGE
ラルフもセリーヌもバーバリーもコムサもカーターズもヒスもベビドも着せてる
西松などの無名は着せないけど。
ネットでかうから地域性関係無く完売でもオクには割高になっても売ってるるし

589:名無しの心子知らず
08/09/24 12:01:22 IMoGj+Hl
るるし可愛い( ^ω^)

590:名無しの心子知らず
08/09/24 12:54:21 qzgL4j9i
るるしwww

591:名無しの心子知らず
08/09/24 13:14:31 4M8SQYGE
(*´Å`*)誤字すまん

592:名無しの心子知らず
08/09/24 13:52:23 Iirog+Rf
まてまて
西松は everyday KUMA など、掘り出し物があるぞ

593:名無しの心子知らず
08/09/24 21:19:12 ywAu5NE0
>>588がそれらのブランドをチャンポンで着せていないことを祈るw

でも赤時代は何着せても可愛いんだよね~。
ある程度育つと似合う似合わないハッキリしてくるが。
うちは地味女児だから、ファミリアなどの落ち着いた服を着せると昭和臭くなる。

594:名無しの心子知らず
08/09/25 17:56:50 jPblzI+c
18Mと24Mの中間が欲しい・・・
うちの子は1歳9ヶ月でやっと81センチ。
寒くなるころは86センチまで伸びることは多分あり得ない。


595:名無しの心子知らず
08/09/25 23:28:10 nLLAlPYt
>>594
日本のサイズだと80~90は10cmも空くから困るけど
18Mと24Mだと10cmもないからなんとかならないかな?
サイズが合わない時はブランドをがらっと変えて探してみると
ちょうどいいのが見つかると思います。

596:名無しの心子知らず
08/09/26 08:29:09 UFn0A1Rl
>595
そういえば、プチバトーとかは24Mと2ANSの2種類あったっけ。
ショップの人に聞いても、24Mの方が小さめですと、それだけで
ニュアンスが少し分からなかったが、そういうことだったのね、

597:名無しの心子知らず
08/09/26 10:01:09 qkb2Vn/5
>>349
たまひよに牛あったよ~
干支シリーズで毎年出るらしい

598:名無しの心子知らず
08/09/26 10:46:07 mqM+234V
カーターズの長袖ボディが売り切れてるぽ

599:名無しの心子知らず
08/09/26 12:17:05 0FLYMnLN
>>596
24Mは満2歳前後で2ansは2~3歳未満かな?
具体的にcmも分かった方が選び易いよね。


600:名無しの心子知らず
08/09/27 00:00:50 Gjw6HCOw
アンナニコラというメーカー使ったことある方いますか?
日本製なのにお安めなんですが品質はどうなんでしょう。
ざっとは読んだのですが、このスレ初めてきたので散々既出だったらすみません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch