08/07/22 01:41:42 k2Yz756K
非常識スレで変に絡んでしまったので反省しつつ移動…。
自家用車ないのにベビーシート(かさばるし高いし)なんて普通買わないだろ、と
思った自分の違和感の正体を分析するに。
チャイルドシートも使えないようなヤワな低月齢児を、自家用車なしで済むような環境に
住んでいるのに、親の利便のためにわざわざタクシーや人の車に乗せなくてもいいじゃん、
車に乗せない方が車での事故に合う危険を避けられるんだから、わざわざベビーシート
買ってまで、低月齢児をタクシーとかに乗せるなんて贅沢だ。
という発想なんだな~
でもって退院後に車に乗せるつもりがなかったら、退院だけのためにベビーシート
買うのはないだろうから、ベビーシートつきタクシー手配するか、借りるか、乗る時間が
短ければ抱っこで乗るという発想も分かる気がする、と。
自分は徒歩で帰ったからそういう問題に直面しなかったけど。
まあ病院とかに常にタクシーじゃなきゃ厳しい、という人は、自家用車なくてもベビー
シート買うのもアリなのかも知れないけど、あんなかさばるもの、実際にタクシーに
乗せたり、降りる時に持ち歩いたりしたんだろうか?マジで?
そんなことするぐらいなら、自家用車買えば良いのに。
と思わなくもない。