08/07/23 10:20:50 styDpTZ6
>>919
納得いかなくて当然だよ、保育に欠けるから預けたいっつってんのに
保育園も大変だからなんて理由にならないよ。
経営できないならその日を閉めればいいのに、
保護者に我慢を強いる形でしか運用できないのは保育園側の落ち度。
三週間目は確かに床上げだけど、919のお母さんも働いているのだし、
疲労が溜まっているなら無理することはないですよ。反省も必要ないですよ。
私は盆休みはないので、ずっと暦通りで預ける予定です。
ずっとこうしているけど、何かいわれたことはありません。
日払いに近い形で働いている母子家庭などもあるし、
保育士もお盆だから休みたい~なんてのは通りませんよ。
922:名無しの心子知らず
08/07/23 10:26:46 4c8QPzh7
ええー、お盆に預けられないんじゃ保育園の意味ないじゃんね。
お盆休みなんてないのが当たり前の業界なんて沢山あるのに。
923:名無しの心子知らず
08/07/23 10:31:44 1wE0yPQq
今三週間目なら、お盆の頃は、6週間目じゃん。
自分で見なよ。
産後1ヶ月過ぎたら、普通は自力で子供二人見るもんでしょ。
924:名無しの心子知らず
08/07/23 10:40:10 WBIWxszn
>923
みんながみんな、貴女みたいに頑丈で丈夫じゃないんだって。
産後一ヶ月でもまだ具合の悪い人もいるんだから
何でも自分の柄杓定規に計っていいものじゃないよ。
貴女だって、月の物で苦しい時に見知らぬ他人に
「そのくらいでだらしない。みんな一緒よ」とか言われたら嫌でしょう?
925:名無しの心子知らず
08/07/23 10:42:37 aMBSvDo2
>>923
人それぞれ事情や体調の違いがあるんだから、決め付けて文句言うのはおかしいよ。
去年旦那が今と違う仕事をしていて休みなしで私も手伝っていた時、保育園でお盆は預かれませんって突っぱねられたよ。
鰻菓子市だったんだけど、仕方なく職場に連れて行ったよ。
もっと栄えた街なら土日祝盆関係なく預かってくれるんだろうけど(実際地元の東京23区内では認可園でもある)地方や田舎だと預からない事の方が多いみたいだよ。
926:名無しの心子知らず
08/07/23 10:43:56 OR1KAgi7
通常なら預かる時期の一日に普通に申し込んで断わられたら
何の為の一時保育なんだ?とは思うよね。
安易に預けてるんじゃないし・・まぁ縁がなかったとして
他の場所探したほうが安心かもよ。
最近なんか暑くて頭わいてる人が多いねえ。イライラせんでもいいと思う。
スイカ喰え
つ「スイカたべかけ」
927:名無しの心子知らず
08/07/23 10:46:31 1wE0yPQq
産後一ヶ月検診で回復が遅いとかの診断があったら、また改めて頼めば良いじゃん。
事情も別になるでしょ。
当たり前のように、産後6週間になってるけど見てくださいっていうのはおかしいよ。
たとえばの話、生理痛が人より酷くて会社休みます、なんて時だって、自分は人より
酷いんです、っていう説明ぐらいはするもんでしょ。
場合によっては診断書でも取って。
産褥期だから、床上げするまでの間子供の面倒が見られない、という理由で保育園に
一時保育頼んでいるなら、産褥期過ぎて床上げもした筈の時期に預けられないのは
当たり前の話。
あえて預けたいなら、別の理由をきちんと説明しなきゃいかんよ。
928:名無しの心子知らず
08/07/23 11:14:54 C7bIc/DJ
>>919
別に変じゃないよ、育児は我慢大会じゃないんだから
辛ければ預けたらよろしいかと
読んだ限りじゃ保育園は無理そうだしファミサポとかは?
929:名無しの心子知らず
08/07/23 11:15:38 1NVpLxnf
>>927
同意。
今の体力と3週間後の体力は違うだろ。
今よりは回復しているはずだし、6週間経っても家事育児が出来ないくらい回復してないんだったら
原因があるはずなんだから病院に行って診断書もらってくればいい。
その上で「育児できない状況だから預かってください」と頼むべきでは?
930:名無しの心子知らず
08/07/23 11:28:07 HIwVqQsC
お盆で職員不足が予測できるし希望制だから
予めお願いしたんじゃないの?
その場になってからお願いして断られたら困るじゃん
現に保育園に断られたから
別のところに頼もうっていう対策が取れるんだし
市や保育園にクレームを言ったならどうかと思うけど、
ここで吐き出してスッキリするくらいなら別にいいじゃん
931:名無しの心子知らず
08/07/23 11:30:51 ajuTmVTD
>>907
>>915や>>927に同意。
平日はともかく、土曜や盆の希望保育はどうしても仕事がある人のみなのが普通じゃない?
下の子がいるからって何?専業の人は上の子も下の子も全部自分でみてるんですけど?
ばあちゃんがパート云々も関係ない。
世の中祖父母も旦那もまったく頼れず手がなくても子の面倒自分でみてる人は大勢いる。
私も全く手がなく、出産入院中預ける所もないから(昼は保育園でも誰も送迎できない。旦那激務で送迎無理)
第二子は泣く泣く諦めたよ。
(こう書くとファミサポに送迎頼めとか母子入院しろとか言う人がいるから一応書くけど、
私はハイリスク体質で何ヶ月も管理入院しなきゃいけないからそれも無理。そういうの想像つく?)
当たり前のように実家だの保育園だの頼って、頼れなきゃ逆ギレって何者?
それこそ実母不在の一日だけでしょ?何で自分で面倒みられないの?
>>921
別に保育に欠けてない。産後1ヶ月以上経ってれば普通母親が自分で見られるでしょ。
>>922
お盆に休みじゃない仕事はたくさんあるし、仕事なら保育園も預かってくれるでしょ(うちの自治体もお盆も休日保育あり)
この場合は仕事じゃない。
932:名無しの心子知らず
08/07/23 11:34:11 ajuTmVTD
追加。
希望保育って、希望すれば誰でもみてもらえるって意味じゃないよ。
普通は休みの人が多いから通常保育ではないけども、仕事等でどうしてもって人だけを預かる。
産後1ヶ月以上も経って母親がどうしても自分で面倒みられないって、
そんな体調が悪ければ産褥入院でもしなきゃならないんじゃない?診断もつくでしょうに。
そういうんだったら保育園だって受け入れてくれるだろうけど。
933:名無しの心子知らず
08/07/23 11:34:33 1wE0yPQq
別に、本当に産後6週間目でも体が辛かったりして子供を見られないなら、預けたって
いいでしょうよ。
だけど、預かってくれるのが当然、という考え方が変。
「床上げ済んでますよね」という、保育園側の当然の主張に対して「ほざいた」とか
のたまう感覚は非常識だし。
むしろ市や保育園に、「自分はこれこれこういう状況で辛くて見られませんから
お願いします」ってきちんと頼めば良いんだよ、改めて。
それもしないで文句を言うのがおかしい。
934:名無しの心子知らず
08/07/23 11:35:25 gVDVKASS
一番下か、その上の弟か妹に残ってもらって遊んでもらうのは?
935:名無しの心子知らず
08/07/23 11:36:40 cXSMSP46
旦那さんが来て、子供の面倒を見るという選択肢はないの?
盆休みが取れる職場なら可能かと思うんだけど。
936:名無しの心子知らず
08/07/23 11:38:51 styDpTZ6
>>931
「あなたの場合は保育に欠けているとは見なせません。
どうしてもということなら診断書を市役所に提出してください」
と、保育園から言えばいい。
907の書き込みからは、保育園の曖昧な対応が
保護者を振り回しているようにしか見えない。
937:名無しの心子知らず
08/07/23 11:41:35 cXSMSP46
>910
保育士がそこまで他の病院を進める理由を聞いたのかな?
確かに医療のプロではないけど、
通っている園児が何人もそこの耳鼻科で長引いているとか、
実はオオヤブだとか、
子ども関連の噂は耳に入りやすい環境にいると思うんだけど。
938:名無しの心子知らず
08/07/23 11:42:30 CJD1rMxQ
保育園ってお盆は休みでしょ?
うちの息子が保育園に通ってた頃、4日くらい休みだったよ。
939:名無しの心子知らず
08/07/23 11:47:22 C7bIc/DJ
人様のレスにカチムカしてはイカンザキ
具合が悪い時ぐらいココでぬるい事言っても良いんじゃね
940:名無しの心子知らず
08/07/23 11:49:48 gJyyTssa
1日くらいは何とか面倒みようよ。その一日がどんな内容だってさ。
941:名無しの心子知らず
08/07/23 12:02:21 ajuTmVTD
>>938
自治体によっては休日保育がある。
うちの自治体は仕事なら年中無休でたとえ一人でも預かってくれる。
ただし保育料は通常保育料とは別で、一日いくらで支払う。当然高い。
が、どうしても仕事で頼る身内もいない自分(旦那も激務でお盆関係ない)にはありがたい制度だ。
もし休日保育やってない自治体だったらシッター頼むか、知り合いにお金払って頼むしかなかったと思うし。
でも産後どうこうとか病気療養とかそういうんだったらお盆くらいは家で面倒見るわ。自分なら。
942:名無しの心子知らず
08/07/23 12:03:58 styDpTZ6
>>938
うちのとこは暦通りだよ。お盆は休み無し。預けてる人はけっこういる。
正月は三が日はお休み。
943:名無しの心子知らず
08/07/23 12:17:35 4/SIwzjN
昔、工場見学のバスツアーに親子参加したとき。
お客は親子ばかりでみんな初対面なわけだが、
その中でひときわ目立ってたピザ女児(推定小学校高学年)が最悪だった。
ガイドさんを独占したがって、小さい子を押しのける。
見学では少しでもよいポジションをとろうと大騒ぎ。
一人一個の工場のお土産を大量ゲットし
スライド上映時は「バカ餓鬼連中より前で見なきゃ~!」と
口汚く席取り。
私の子は車内でクイズを当てて、景品をもらったんだけど、そいつに
「調子のってんじゃねーよムカツク!」と言われた。
信じられない。
「あの子は本物のバカだから、相手にしちゃ危ないよ」と
わが子には説明して、ムカツイたけど、完全に無視した。
ツアーの楽しさ激減・・・。
肝心の同行のババ&母は全く注意せず。ひたすら女児の言いなりだった。
はたしてどんな子に育ってるんだろう。
きっと家の中ボコボコになってるんだろうな。
944:名無しの心子知らず
08/07/23 12:29:21 PhvqZdmu
保育園が行政機関であるならば、の前提で。
公務員の夫に言わせれば
「お盆休み」というのは宗教的な行事にあたるので
それでどうこう言う部署にはどんどんクレームをいれるべきなんだってさ。
まず、対応した職員の名前を聞く。
自分も名乗る。(名無しさんでもいいけど、名乗った方が真剣になってくれる)
自分のウチの電話番号も求められたら告げておく。
内容に関してはあくまでも冷静に。
××の職員に○○と言われて拒否されたが、何の権限があってそう言うのか。
適法であるなら、根拠を示して欲しい。
(公務員は行政法の中でしか動けない。
すぐに返答出来ないなら、明日までに電話で連絡をくれ。
(調べてから連絡します、は逃げの口上。納得したらだめ。
で、あとは回答次第。
945:名無しの心子知らず
08/07/23 12:34:27 XWBQpgED
うわー、モンペ。
こういう抗議が殺到した挙句、
旅行のトップシーズンみたいに
利用者の少ない日は保育料倍額とかになったらどうするんだろ。
946:名無しの心子知らず
08/07/23 12:39:11 JyGlcdT3
だからさ、保育園は基本は仕事をしている人の為のものでしょ。
仕事で預けるんだったら保育園だって、休んで欲しいなんて言えないし、堂々と預ければいい。
産前産後保育がある所は、1番時間帯も短い時間でしかやってないし、土曜日も当然預けれないはず。
だいたい、仕事もせず、産後の期間すぎたら預けれないんじゃ?
うちの地域は年少以上なら預かって貰えるけど、乳児は育児休暇でも基本退園になるよ。
あくまでも保育園は仕事をしている人が優先なんだから。
嫌なら無認可かな。
947:名無しの心子知らず
08/07/23 12:39:21 0aN9ZiGh
>>944
これだから公務員は・・・と言わせたいのかw
948:名無しの心子知らず
08/07/23 12:40:06 17ilQWmo
>>944
ちょっとためになった。
でもさ、体弱くて預けるのって、そんなに甘え?悪いのかなぁ?
仕事だと預かってもらって当然で、病弱だとダメなのだろうか?
一日だけって、理由があって頑張ってどうしてもって一日だろうに。
他にも預け先あるなら、そっち探してみたらいい思う。
自分は直接、保育所に電話して実情を訴えて預かってもらったよ。
949:名無しの心子知らず
08/07/23 12:41:06 ajuTmVTD
>>944
何か勘違いしてるような気がする、保育園って「保育に欠ける子」を預かる施設だよ?
入所にあたっては保育に欠ける理由を提示する必要がある。仕事や病気など。
いくら保育料を月いくらで払っていても、仕事が休みの日は預けられない園もある(自治体や園によって違うけど)。
旦那も私もお盆関係ない仕事だし、カレンダー上休みじゃないんだから保育所開けてくれっていう人がいるのも分かる。
でもお盆は一般的に仕事が休みの人が多いからね。正月、日曜並に。
そういう時はそれに合わせて保育士の数も減らす。
自治体や園によっても違うけどその園がお盆は通常保育の日ではないと言うなら、
仕事等理由がなければ預かってもらえないのは当たり前。
これが年中無休の無認可保育園なら、保育料払えば見てもらう権利はあるだろうけど。
認可園の話でしょ?自治体や園でそういうふうになってるなら仕方ないと思うけど。
こっちが希望する時はいつでも理由問わず預かれ!とかどんなモンペよ。24時間託児所に入れたら?
950:名無しの心子知らず
08/07/23 12:47:18 ajuTmVTD
>>948
病気理由で預けている人も当たり前にいます。
(保育園は仕事をしている人だけではなく病気等の理由で保育に欠ける子も預かる)
そういう理由で認められてる人は堂々と預ければいい。
普通の産後のたった一日の事はまた話が違うと思いますよ。
産後1ヶ月以上も経って家で下の子の世話してるのに、一日だけ上の子みることもできないなんて???
951:名無しの心子知らず
08/07/23 12:47:51 styDpTZ6
944は今の流れの話と関係ないと思う。
952:名無しの心子知らず
08/07/23 13:04:27 JyGlcdT3
>>950
いや、だからそれなら診断書必要だし、それでも病気が理由なら、仕事している人のように時間一杯までとか土曜日なんかは預けれないよ。
うちの園は3時半まで、土曜はダメ、盆もなるべく休んでと言われる。
953:944
08/07/23 13:04:50 PhvqZdmu
>>949
だから「根拠を示せ」と言うのだよ。
通常にしろ、一時にしろ
事前に貰った資料内容と実際の保育内容が違っているなら
それは不正の疑いがあるからね。
あと「いつでも預かれ」なんて私は言ってないけど?
954:名無しの心子知らず
08/07/23 13:31:05 XWBQpgED
下っ端公務員から聞きかじったことで賢くなった気になって
「私がモノ申してやるわ」って調子づくアホとしか言いようがない。
955:名無しの心子知らず
08/07/23 13:35:46 JyGlcdT3
>>953
根拠もなにも、全国の公立保育園って、保育に欠ける、事が前提でしょ。
>>907が盆の時期に保育に欠けるようには見えないから皆言ってるんでしょ。
956:名無しの心子知らず
08/07/23 13:42:49 17ilQWmo
そんな公務員ってだけで、かみつかなくてもw
まぁ苦情の言い方とか自分は参考になったよ(´・ω・`)
でもって流れかえてみよう、マイカチムカ
久しぶりに旦那が休みなので、マクドナルドに行ってみた。
ハッピーセットのおもちゃなんか、なかなか娘も普段行かないから
GETできて凄い嬉しそうに、両手で抱えてた。
で、車に帰る途中で見知らぬババに
「そんな大きい子に、そんな物与えても仕方ないでしょうに、孫に貰ってあげる」
と、いきなり言われた。ちなみにうちの子は小学一年生。
唖然としてると、ババは一方的に娘に向かって
「うちの孫ちゃんはアレルギーがあって、オモチャ欲しくっても食べられないの!!
わかる?あんたは食べられるんだから、オモチャくれないかしら?」
娘が泣きそうに、こっち見ているのに(;゚Д゚)ハッ!として
「意味わかんない事言わないで、自分で購入して下さい!!警備員呼びますよ!!」
ときつめに言うと、逃げてった。
夏だから変なの沸いてるんだろうね。もっと怒鳴ってやれば良かったろうけど、子の前だし。
子は車の中でも
「お年寄りに親切にしなさいって、お母さん言うけど、あげないとダメだった?」
と不安そうなので
「人によるんだよ。あれは泥棒さんだから、あげなくてよろしい」
と言うと、やっとホッとしたあとに
「年取って泥棒するなんて、可哀相だね」
と別の心配していたよ。あー見知らぬババがムカツク!!
957:名無しの心子知らず
08/07/23 13:57:40 1uZPn+uK
通常、お盆は保育の人手が薄くなる(=預かれる人数も少なくなる)から、
救命時のトリアージのように優先ランクつけたら907の理由では「(今後もっと保育が必要とされるであろう人を受け入れられない可能性もでてくるから)遠慮してもらいたい」ってことじゃないの?
ただ「預かってもらうのが907の子供だけだから(保育士は)やんわりと断る」ってのが気になった。
952が「抗議汁」と言ってるのは
保育士が「たった一人のために仕事するのはちょっと…」みたいなニュアンスが907の文中に見えたからなんじゃないの?
>>954
下っ端役人かどうかなんて何故わかる?
958:名無しの心子知らず
08/07/23 14:01:41 6X5lqmnd
いつまで同じ話題にかみついてるの?ああ言えばこう言うの繰り返しでもう
おなかいっぱいです。
959:名無しの心子知らず
08/07/23 14:09:35 V24jW8Uc
おっぱいです。に見えました。疲れてるな…
960:名無しの心子知らず
08/07/23 14:12:53 Axl16moI
>>959
あ、私も疲れてるみたいwww赤におっぱいでもあげてこよ。
961:名無しの心子知らず
08/07/23 14:20:31 C7bIc/DJ
おっぱいが張ってきた、頼むから起きてくれ
962:名無しの心子知らず
08/07/23 14:29:14 1uZPn+uK
>>960
「赤おににおっぱい」に見えた。
私も昼寝してきます。
963:名無しの心子知らず
08/07/23 14:46:33 enHbuUHU
>>959->>962
流れワロス
964:名無しの心子知らず
08/07/23 14:50:51 XzGzSeBj
皆様すいませんでした。907です。色々なご意見ありがとうございました。
産前から自宅安静を受けていたので、産後本当に元気になるのか不安なのもあって汚い言葉で愚痴をこぼしてしまいました。
うちの子が入ってクラスが未満児と未就学児の二つになったような人数のかなり少ない保育園で、先生も一人増えました。
希望制というのは、保育園は通常どおりなのですが、給食の関係で早めに統計をとりたかったようで、金曜が締切りでした。
5月から預けたのですが、うちの子が来たら先生が一人増えるから4月1日からこれないかと催促されたり、保育園入ったばかりで遠足があった為まだ慣れないでかわいそうだから休ませてくださいと園長先生に言われたり…。
あまりいい印象を受けていなかったのも事実です。遠足は休ませました。
一ヵ月検診の結果次第という話をしたようですが、それでは給食注文が間に合わない…と(預けることになった場合給食の締切りが過ぎてる?)
確かに産後6週になれば今より体調もいいでしょうし、自宅に帰れば誰にも頼らずにやるしかないですもんね。何か、自分の弱さに泣けてきました。
どうしても体調が悪ければサポートサービスを調べてみます。
お騒がせいたしましたことをお詫びいたします。
965:名無しの心子知らず
08/07/23 14:59:45 r6oiIl3Y
>>931
なんか私怨にまみれた興奮文章で偏りすぎてて怖い。
誰もあなたに頼んで二人目諦めさせたわけじゃないんだから、他人のことは冷静に公平にみてやってほしい。
966:名無しの心子知らず
08/07/23 15:15:31 0i1ecQBr
>>956
優しい娘さんだね…
しかしそのババア、本当に孫にあげるつもりだったのか?
自分が欲しかったんじゃ?w