【乳児から】1歳児を語ろう! Part53【幼児へ】 at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう! Part53【幼児へ】 - 暇つぶし2ch718:のんこ
08/07/11 06:31:54 t2Mounb7



こんなサイトを作ってみました。みて下さい。
URLリンク(akacyan2009.web.fc2.com)


719:名無しの心子知らず
08/07/11 08:25:15 DIMJ7U0q
>>714
もうおむつかぶれになってるんだったら素直に病院行って薬で治すのが吉。
予防なら、拭くよりも座浴(シャワーでおk)で毎回洗う+タオルで拭いて乾かす。
私は7ヶ月くらいからンコは毎回洗い流してるよ。慣れれば面倒でもないし、
今では「ジャージャーするよー」と言えば洗面台のところまで走ってくるよ@1歳7ヶ月

あと、かぶれやすい所にワセリンをうすーく塗っておくと、シッコやンコが付きにくくて予防になると
低月齢の頃言われてやってたな。

720:名無しの心子知らず
08/07/11 09:21:06 /cPXgqXv
おむつかぶれに「コ―フル」おすすめ
丸くて黄色い缶に入ってます
オッパイマッサージの先生に教えてもらってずっと愛用中
乳首のトラブルにもよく効きます

後はお風呂上りに焼き塩をお湯にといてシップすると予防になります
汗疹にもいいですよ。
塩の加減は適当だけど塩の味がしないくらい少量でも大丈夫でした


721:名無しの心子知らず
08/07/11 09:53:52 8H57ATyo
おむつカブレ話に便乗
うちの息子、肛門まわり2㎝が色が変わってベタベタしてます。
赤くはなくちょっと肌より濃い感じです
生まれてからずっとこんな感じですが、これもおむつカブレでしょうか?

722:名無しの心子知らず
08/07/11 11:16:43 M5jUhdCe
1.7歳男児です。
昨晩何度も目が覚めては泣いていて、なかなか寝れなくて、ようやく寝たのが朝の4時頃で、
そして10時半頃に起きたんだけど、
すごく体がだるそうで、ただひたすら寝転んでボーッとしてる。
あ~、どうしてあげたらいいんだろう。
しかも昼からは健診なのになー

723:名無しの心子知らず
08/07/11 11:23:42 UuPK/myb
>>721
そんなもんじゃないの?
かぶれると、その2cmの色が真っ赤になって、お尻ふきでふいたり
さわったりすると痛がるからすぐわかるよ。

724:名無しの心子知らず
08/07/11 11:28:19 f+yxhDwp
おむつかぶれの主な原因は、
・市販のお尻拭きの成分
・お尻の湿気
なので、市販のお尻拭きを使用してるなら止めてみる。
それと、お尻の湿気を無くす意味で、オムツを換える度に
ティッシュでもタオルでも良いのでシッカリと水分を取り
団扇や冷風ドライヤーで完全に乾かす。
おむつかぶれになってしまったら、市販の薬に頼らず
一度は医師に見せて適切な薬を貰ってくる。
オムツかぶれの薬は、汗疹や虫挿されにも効くので
その辺も医師に聞いてみる。

725:名無しの心子知らず
08/07/11 14:17:58 wEZDS0rZ
>>722
健診行けたかな?
1.7歳って1歳7ヶ月のこと?だったらうちも同じくらい。
蒸し暑くて寝苦しかったってことはない?
うちはエアコン使わないと寝苦しいし汗疹ができる。エアコン付けっぱなしだと、
どんなに設定温度高めにしてもやっぱり冷えるから、付けたり消したり。
でも自分も寝入ってしまうとそれもできない。
季節の変化にまだ体もついていかないとか。真冬・真夏よりもこういう季節の変わり目
のほうが体調管理が難しいと思う。
うちはすごく元気な子だったのに、最近になって風邪ひきがち。
元気のないときは、もう仕方ないからここでは否定意見多いけどジュースなど与えてる。
それだけで元気になることもある。ぐったりしているときって、軽い低血糖状態なのかも。
いつもそうではないけど。
大した情報じゃなくてゴメン。早く元気になるといいね。


726:名無しの心子知らず
08/07/11 14:52:31 C3/j8qXv
うちも暑くて汗ぐだぐだになった時限定で、手作り蜂蜜レモン水をあげてるよ。
その後一口お茶を飲ませてる、気休めかもしれんが。疲れてるときは私もレモン
食べるとなんだかシャキッとするからあげちゃうのだ。

727:名無しの心子知らず
08/07/11 15:00:45 EFfpcAYw
相談です。
1歳3ヶ月男児、ご飯はよく食べますが、水分を取りません。
唯一、市販のキシリトールウォーターだけはがぶがぶ飲みます。
一気に100ml飲むこともしばしば。他、お茶や水はちょっと口をつける
だけで嫌がります。果物のジュースも飲みません。

夏だし、心配です。何か良い方法がないでしょうか?
キシリトールウォーターばかりは、お腹がゆるくなりそうだし、どこでも
手に入るわけではないので、困っています。おっぱいもあまり出なく
なってきました。

728:名無しの心子知らず
08/07/11 15:18:47 rXBaHg4S
ちょっと前に水やお茶を受け付けないからジュースあげてるっていう同じような人の
相談があったから読んでみれば。

729:名無しの心子知らず
08/07/11 15:32:57 pZj406zK
このスレの
>411-

水ぼうそうで水分あげるためにジュースをあげたら
それしか飲まなくなっちゃったという話

730:名無しの心子知らず
08/07/11 15:59:39 8H57ATyo
でもジュースあげるあげないの話になって、解決策って出てなくない?
結局レス主の気合い入れ直したでFA?

731:名無しの心子知らず
08/07/11 16:04:04 wEZDS0rZ
>>727
本当にのどが渇けば何でも飲むのでは?と思いますが・・・。
うちは暑い日に、麦茶のグラスに氷を浮かべてストローでカラカラ
音を立てて見せたら、面白がって飲みました。
お茶は美味しい、楽しい、という記憶が刷り込まれると、それ以後も
ちゃんと飲むようになるかもしれません。

732:名無しの心子知らず
08/07/11 16:04:12 M5jUhdCe
>>725>>726
レスありがとう。
どうも元気が戻らないのと、雨が降り出したのとで、結局健診行きませんでした。
ジュースはまだ一度も飲ませたことないんですけど、蜂蜜レモンは良さそうですね!作ってみます。
これでシャキン(`・ω・´)となってくれますように。

しかし昨日は一体どうしたんだろうか。
夜うちの地方は涼しいので寝苦しいことはないから、何か怖い夢でも見たのか…
風邪っぽくもないし、夏バテかなぁ…
塚、一週間ほど前から部屋の中の決まった壁とよく話をしてるんだよね。
夜中もいきなりムクッと起きて壁に向かって話しだす。
心霊現象だとか今まで1ミクロンも信じた事ないからドシタンダロ位にしか思ってなかったんだけど、
もしかして何か関係あるんだろうか。
あ~なんかチラ裏だね。スミマセン。

733:名無しの心子知らず
08/07/11 16:05:17 ZPfw8JA3
まあね、ジュースにしろキシリトールウォーターしろ、それしか飲まないって言ったって
それを買ってきて与えてるのはあなたでしょ?何言ってるの?って、
読んでるほうは思っちゃうよね。
家に水かお茶しかない状態でどうしてものどが乾いたら、水かお茶飲むんじゃないかな?

734:名無しの心子知らず
08/07/11 17:07:09 B2SO9L1k
うちも外出先でよくある絞りたての生ジュースを飲んだ日は家に帰っても
お茶に無関心になりました。
風呂上りのときはガブガブ飲んでましたが・・・
うちの場合、麦茶は薄めたものを与えていたのですが大人のものと同じ濃度で
あげてみたら再度飲むようになりましたよ
子供だって美味しいものは分かるんだろうけど、好きなものしか受け付けなくなったら
困りますものねえ・・・常温でなく少し冷やしてあげたりとかお茶でも美味しくなる工夫を
してみても駄目なら水分をほしがるまで待つしかないかなあ


735:名無しの心子知らず
08/07/11 17:24:35 JRrTtsKR
ジュース好きな子はやめさせようとしても大変だよね。
家に無くても、少し歩けば24時間コンビニが開いてるから、
「ジュース無いから、お茶にしようね。」
「無いなら買ってきて!コンビニ行く!」
「お茶にしようよ。ね?」
「ジュース!コンビニ!!」→大泣き
って甥っ子親子の会話を何度も見てる。
甥っ子は健診で標準体重上限を超えて、市から注意文書みたいのが来たらしい。
文書見てから慌てて上記会話を繰り返して脱ジュースしてた。

気を付けていたわけでもないが、うちは最近ジュースを飲まなくなった。
離乳食開始前にスタバの100%ジュース飲んだくせに・・・。
(飲みかけの紙コップとストローで遊んでると思ってたら飲まれていた)
少量のお茶なら飲むけど、ジュースよりお茶が好きなのはどうなんだろ。
ジュースを見せると全力拒否される(´・ω・`)
買い置きの幼児用パックジュースが勿体ないよ。
これも子どもの好みなのかな。

736:名無しの心子知らず
08/07/11 17:41:09 GzmqXIVX
好みかもね
うちのはどっちも好きだよ
だからジュースの買い置きとかしてないw
お茶や水で十分満足してるけどジュースも与えれば好きみたい

737:名無しの心子知らず
08/07/11 18:15:57 NC/uNOIS
>>727
牛乳やフォローアップミルクをあげてみたら?
それでジュースの味を忘れてくれるかも
うちはミルクとお茶をまぜたラテでお茶に慣らしていったなぁ


738:名無しの心子知らず
08/07/11 18:25:19 UuPK/myb
うちの1歳4か月児は、今はまだ何事にもそうこだわりがないみたいで、
出す物をゴクゴクと飲むし、固ささえよければ、何でも食べる。ありがたや。
でも甘い物はやっぱり好きみたいだ。
注意しないとな。

739:名無しの心子知らず
08/07/11 18:34:18 ++1bts3S
お風呂上り限定で絞りたてのジュースあげてる。
たまに果物を指差して「じゅっ!」と求めるが、
「またお風呂のあとでね。楽しみね~」と言うとヘッドバンキングして納得してる。

740:名無しの心子知らず
08/07/11 18:35:56 GzmqXIVX
>>738
これから好み言いだすんじゃない?
混ぜて口に入れても器用にピーマンだけ引っ張り出したりとかw

741:名無しの心子知らず
08/07/11 18:41:42 UuPK/myb
>>740
あー・・・そうかもしれないね。
そういえば、上の子も、小さい頃はまったく好き嫌いのない子だったけど
幼稚園にあがる頃には、色々食べなくなったよ・・・
今は大きくなったから、また色々食べるようになったけど。

742:名無しの心子知らず
08/07/11 22:26:45 B2SO9L1k
中田英寿って野菜を全然食べないらしいんだけど、小さい頃からだったのかなあ?


743:名無しの心子知らず
08/07/11 22:39:15 QWG5HjaW
アッキーナはコーラしか飲まないらしいね。水やお茶は嫌いなんだそうな。
わがままには根気強く対応していった方がいいんだろうね。
うちもこだわりは固さだけだ。食べやすければ何でも食べる。
桃をあげたらすごい笑顔だったので、味がわからないわけではない…と思う。
好き嫌いこれから出るんだろうな。

744:名無しの心子知らず
08/07/11 22:51:06 HOdY9Yqv
>>742
スレチだけど、中田は野菜食べるとじんましん出たり嘔吐したりなんだよ。
お母さんは色々工夫して食べさせようとしたけど、体が受け付けないんだと。
偏食とは違うから、親も子も大変だったろうと思うな。

745:名無しの心子知らず
08/07/12 00:04:41 f+yxhDwp
家の母親の友達の息子さんが、同じ様に野菜アレルギーで
野菜は全部駄目だよ。
食べると即入院する事になる。

746:名無しの心子知らず
08/07/12 01:37:37 BlqpUD1R
習慣化したジュースって、例えば断乳やオシャブリ外し並に親も子もキツイだろうね
そのキツさに親も堪えられずにジュースを冷蔵庫にストックしちゃうんジャマイカ
喉が本当に渇けば何でも飲むだろうから、脱水防止の為にも
涼しい日を選んで親子でチャレンジするしかないんじゃないかな
それか、2、3歳スレとか質問スレの方が実際に克服できた方のレス貰えそうじゃない?
てか昨日どっかのスレでこんな質問見たんだよな…年齢が3歳とかだったけど。

747:名無しの心子知らず
08/07/12 01:46:56 BlqpUD1R
見つけた。ここと似たレスばっかりだけどw

【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part17【成長】
スレリンク(baby板)

748:名無しの心子知らず
08/07/12 04:28:07 wTB2u4/e
興味がなくなればいいよ。

749:名無しの心子知らず
08/07/12 04:29:57 wTB2u4/e
習慣を忘れてしまうような新しい興味。

750:名無しの心子知らず
08/07/12 07:07:11 VY9r0pj6
>>714です
おむつかぶれ対策、いろいろありがとう
お茶も試してみます

夜中もおむつ変えるべきでしょうか
寝てるの起こしてまで変える? それともねせておく?
と迷ってしまいます


751:名無しの心子知らず
08/07/12 07:21:02 JMmByAxm
 

752:のんこ
08/07/12 08:15:02 4xTA7Y4m


寝るのがお仕事の赤ちゃんだから、
ぐっすり眠れる方を選んだ方がいいかもしれないよね。
URLリンク(akacyan2009.web.fc2.com)







753:名無しの心子知らず
08/07/12 12:19:15 XsXz03fN
ジュースって習慣なんじゃないかなあ。
うちは離乳食スタートくらいにジュースが大好きな時期があったけど
食事のときやお出かけの時はお茶にしてたら
今はジュースの酸味がダメらしく、あげても飲みません。
麦茶のパックって外出先で見つけるのが難しいから
100%ジュースも飲めるとこっちは楽なんだけど
(家から持って行ってもお茶は悪くなりやすいし)
ストーローで飲む味=麦茶
って決めちゃったみたいで全部吐き出しちゃいます。
果物そのままだと食べるんだけどなあ。

754:名無しの心子知らず
08/07/12 14:50:25 ENBK6gQn
既出及びスレチだったらすみません。

赤用の洗濯用洗剤っていつ頃まで使うものなんでしょうか。
子1歳1ヶ月なのですが、ちょうど今日洗剤がきれたので、買いにいくか迷ってます。

755:名無しの心子知らず
08/07/12 14:51:06 RNeC96it
>>754
うちは1本目が終わった時点で、大人の洗濯物と一緒に洗ってます。

756:名無しの心子知らず
08/07/12 14:55:40 nHxqJYx9
大人のものと一緒に洗ってみて、問題がなければそのままでいいんじゃない?
湿疹が出たりしたらまた買ってくればいいし。

757:名無しの心子知らず
08/07/12 15:25:03 bp2V4Vbh
3か月でやめた・・・w <赤ちゃん洗剤

758:名無しの心子知らず
08/07/12 17:57:50 Niw0rnJj
最初から使ってないw
大人も無蛍光のしか使わない。

759:名無しの心子知らず
08/07/12 18:14:04 kn92Y1AE
>>754
一歳ちょうどで卒業にしました。
今は大人も子供もケアベール使ってます。
無蛍光の物なら大丈夫じゃないかな。


760:名無しの心子知らず
08/07/12 18:16:02 Og0nYFXL
柔軟剤もよくないらしいね
吸水性が悪くなるとか

761:名無しの心子知らず
08/07/12 20:31:25 cmbD1Li8
            
在日朝鮮人は 不法入国犯罪者です

それなのに 生活保護は もらい放題

病院、保育園、幼稚園、学校 なんでも無料


毎日変態新聞 とってる在日朝鮮人 近所にいますか?


   在日朝鮮人の新聞 毎日 朝日

      日本人の新聞 読売 産経 日経

762:754
08/07/12 23:09:23 Lh6VZd5t
洗剤の件、レス戴いた方々、ありがとうございました。

様子見ながら大人のと一緒に洗濯してみます。
無蛍光か。今大人用は液体アリエール使ってます。
ケアベール良さげですね。私も敏感気味の肌なので気になってます。

今多い日で一日5回くらい洗濯機回す日があり、水道代もバカにならず。
1歳でこの回数、今からどんだけ増えるんだろ。。。gkbr

763:名無しの心子知らず
08/07/12 23:16:40 Oa4kijzK
>>762
1日5回?えぇえぇぇぇえぇ????大家族だとか?
5つ子ちゃんの家でも日に3回だとテレビでやってたけどw
もしかして「汚れた→すぐ洗濯機へ」とかやってるの?それじゃ水道も電気もすごいもったいない希ガス。
うちは1日1回、量が少ないと2日に1回@夫婦と1歳7ヶ月♂

764:名無しの心子知らず
08/07/12 23:17:30 w36qGSvE
何回も洗濯するのが辛くって、容量八㌔洗濯機に変えたら楽になった。
洗濯機置き場全部使い果たして洗面台真横からしか使えなくなったけどw

765:754
08/07/12 23:44:14 Lh6VZd5t
水道代、産前の3倍に跳ね上がりました。
急に増えたので、水道の検針員さんが「何かあったんですか?!」と聞きにきたw

あ、回数はもちろん、子供のものだけではなくて、大人の物も含まれてです。
子供の衣服等×1、大人の衣服×1、靴下等×1、子供寝具×1、大人寝具×1といった具合。
場合によってはラグマットや犬猫の物も追加されたり。もうなんだかw
天気の良い日は、ムダにシャキ神様に働かされてしまうorz
ちなみに洗濯機の容量は7kgです。
重さはさほどなくても、カサばる洗濯物(シーツとか)の場合って、押し込んでますか?
なんか、それするとキレイに洗濯できないのではないかと思ってチマチマやってしまう。。。
重さ目一杯やってもいいのかな?

しかし、洗濯物が万国旗のように旗めくベランダで
キャァキャァ言いながら洗濯物をくぐってる子を見るとチョトにやけてしまうw

766:名無しの心子知らず
08/07/12 23:45:06 BlqpUD1R
気になったウンチの質問させて下さい。
暑かったせいかウンチが2㌢くらいのコロコロになってしまいました。
コロ助でさらにウンチの色が薄く(カフェオレ)、所々に3㍉くらいの白い物が混ざっています
(カフェオレとミルクのマーブルみたいな感じです)
白いウンチは良くないと手持ちの本に書いてあったのですが
少し混ざる程度でも良くないのかなと不安になりました
ちなみに昨日白いものを食べさせたのは大福少しと牛乳くらいです
1歳11ヶ月で子の健康状態は特に変わりはないように見えます


767:名無しの心子知らず
08/07/13 00:03:16 xSjJkz0Q
>>765
そっかシャキ母さんなのか。ダラの私と比べてゴメソorz
うちは寝具は枕に巻いてあるタオルは毎日交換だけど、シーツは週2回も洗えばいい方。
天気がよければ布団は干すけど、毎日シーツ洗うのは(と言うよりシーツを布団にセットするのが)面倒で。。。
子供の布団部分もタオル敷いて、それは毎日洗うけど。
確かに押し込むと、ちゃんと回ってない気がするね。
うちは8kgドラムで、衣類2日分とバスタオル類5枚くらいでドラム3/4量なのでこれを限界としてる。
容量的にはもうちょっといけそうだけど、脱水の時にすんごい揺れて倒れるんじゃないかとw

洗濯物キャアキャアは和むね(*´∀`*)
うちの子はピンチで留めてある旦那のトランクスを落とすのに必死だよ…


768:名無しの心子知らず
08/07/13 00:18:42 KITel14q
>>765
七㌔で五回でしたかw
うちは、結構ぎゅうぎゅうに入れてるけど、買い替え前の洗濯機で洗うより綺麗になってる模様。
つか、カーチャン偉すぎる。

769:名無しの心子知らず
08/07/13 00:39:47 BpF8WSnP
水疱瘡ktkr

770:名無しの心子知らず
08/07/13 00:51:13 PEpFo7W1
>>765
洗濯カァチャン、偉いなー!
うちは泣く子も黙る二層式なので、洗濯一回で山ほどの洗濯物が
ドッカーンと処理されます。なので洗濯は一週間に二回。
ちょこっとの部分汚れだったら、手でつまみ洗いして脱水→干すだけ。
おかげで産前と比べて水道代はほとんど変わらず。

ダラだし二層式だしで、洗濯回数をなるべく少なくするよう心がけて
いるけど、一番大きいのは、子があまり吐き戻したりしないし、ヨダレ
も少ない子だったからかな?大汗っかきでもないし。
どうしても必要だったら全自動に買い換えようと思いつつ、ここまで
来てしまいますた。
ちなみに、洗剤は子が産まれる前からずっと大人と同じ(石鹸系)です。

たぶん私はものすごーくマイナーな例なんだろうなぁ、と思いつつ・・・

771:754
08/07/13 01:21:21 AEPiiAWV
いや!!!
基本ダラなんで。こちらこそシャキ気取りでスミマセン。お恥ずかしい。
でも偉いとか言ってもらえたりで、チョト嬉しい。

梅雨という季節柄、晴れ間が見えるとやっちまうのもあると思います。
一種の脅迫観念かと。。。

772:名無しの心子知らず
08/07/13 12:11:15 Hi6RdIiC
うちは全自動ではあるけど、家の構造の関係で
給水も排水も、毎回毎回つないでは外さなきゃならないのが煩わしくて。
しかも排水は延長ホースをつないで、風呂の排水口まで持っていく。
ベランダが狭いので、干したものを上にかけるのが非常にシンドイ。
しかも天気の良い日は布団も干してあるので、余計やりにくい。

それらの困難がなけりゃ、もっと頻繁に楽しく洗濯できるのになー。
洗濯するたびに面倒臭くて大変で、もうやだ!と叫びたくなる。
ワガママなデモデモダッテチャンですみません。

773:名無しの心子知らず
08/07/13 20:34:47 Ec8CKLaG
>>766
白いのは、大福じゃね?
モチが消化できなかったんだよ。
うちも変なマーブル模様のうんちはよくでるよ@1歳5ヶ月。
一回くらいなら様子見で大丈夫じゃないかな。
全部が白、もしくは灰色のが続いたら、病院に行った方がいいと思う。

774:名無しの心子知らず
08/07/13 20:35:55 Ec8CKLaG
あ、あところころなのは、水分足りてないんじゃないかな。
このところ暑いし、マメに飲み物あげたほうがよさそう。

775:名無しの心子知らず
08/07/13 23:00:44 /+pZ+O5e
>>750
亀ですが、うちは様子を見てオムツが膨らんでるっぽかったら
寝てても替えてます。熟睡してたらおむつ替えてる位じゃ起きませんし。

776:名無しの心子知らず
08/07/13 23:41:04 7qC6k5N+
>>773
「うちも変なマーブル模様のうんちはよくでるよ」のレスにに安心。
水分も足りないですね。
氷を入れて喜ばせたり、うざいくらいマメに飲ませないと!

話は変わりますが少し前に「頭が臭う」という話題が出ましたが
同じ頃2歳スレで同じ話題が出ていて、「キャラクター物の子供シャンプーが良い」とあり
ゴーオンジャーのを買って使った所、臭いが激減しました
坊主にしなくても改善したから夏場だけ臭い子に良いかも。


777:名無しの心子知らず
08/07/14 10:07:58 GmclTCjK
赤@1歳なりたて
最近暑いのでマメに水分補給をしてあげたいのですが、
麦茶あげるたんびにマグを洗うのが超マンドクサイ…。
(まだコップ飲みできないから、コンビストローマグです)
パーツだらけのストローマグって本当に洗うのマンドクサイけど、
皆さんも水分補給のたび、日に何回も洗ってますか?

例えば麦茶をマグ満タンに入れて冷蔵庫で冷やしといて、赤が汗かいた都度マグを渡して、
飲み残した分はそのまままた冷蔵庫に冷やして、また汗かいたら渡して…(r
というのはマズイかな?

もしくは洗うのが楽なマグを教えて下さい…切に…。

778:名無しの心子知らず
08/07/14 10:36:02 1l6vlecL
>>777
家にいるときは、コップにストローで飲ませるとか?

779:名無しの心子知らず
08/07/14 10:46:27 219wwB9q
うちは、↓こういう感じの奴使ってる。300円しなかった。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)(このページの一番下)
蓋がついているので、倒しても振り回しても、全部ぶちまけることはない。
(ストローから多少もれるけど)

780:名無しの心子知らず
08/07/14 11:12:34 PZWz7esD
>>777
洗うのは1日1回で、昼間中身が少なくなったら
継ぎ足し継ぎ足しで使ってるけど、お腹壊したことないよ。
水筒感覚で使ってたから、飲ませる度に洗うって発想がなかった。
まずかったかな?
でも体調にも支障ないので、うちはこれからも1日1回洗浄のままでいいや。

781:名無しの心子知らず
08/07/14 11:41:08 HVhcsndR
>777
うちは麦茶を半分くらい入れて
なくなったら中をゆすぐ→また麦茶を半分足す
夕食時に分解して食器と一緒に洗うというやり方でした。
どうしても逆流しちゃうから汚くなってきちゃうんだよねー

782:名無しの心子知らず
08/07/14 12:22:06 QVkm1nyS
質問です
まだ1歳代で経験者少ないかもしれませんが
海やリゾートプールに連れて行く時に水着の下は何か履かせますか?
シッコは良いとして、ンコ出ちゃったら大変ですよね。
水遊びパンツとか履かせるのが無難ですかね?

783:名無しの心子知らず
08/07/14 13:22:56 +b0Y4RRV
>>782
プールや温泉はおむつの子お断りの所が多いよ。
海や川遊びの為に水遊びパンツ(紙おむつ)があるんだと思うんだけど、見たことないのかな?

784:名無しの心子知らず
08/07/14 13:24:17 +b0Y4RRV
うわ後半余分だったorz
ごめんなさい。

785:名無しの心子知らず
08/07/14 13:33:46 F6HKVUoe
乳幼児お断りの所もどんと来いな所もあるから、事前に問い合わせてみるのがいいやね
ベビースイミングだと水遊びパンツ多いかな。
私は水着用のアンダーパンツ履かせてます。どっちもお尻もこもこで可愛いですよ

786:名無しの心子知らず
08/07/14 13:39:38 IQVCtEsQ
水遊び用紙パンツは●漏れ予防でしかないので
水着の下に三層トレパンの方が、あとあと使えて良いですよ >海や川

プールの場合は利用規約を問い合わせて、それに従ってください。
おむつの子はプールには入らないで、というところでも
プールサイドで遊ぶ分には(水に入れないなら)OK
というところもあるので聞いたほうが気持ちよく遊べますよ。

787:名無しの心子知らず
08/07/14 15:38:08 6jlwXqt2
1才8ヶ月なりたて男児
叩かれるかもしれないけど、今日からおしゃぶり外しスタートしました。
今まで私に仕事を言い訳に、随分依存(私が)してたから
大変かもしれないけど頑張ります。
今朝、息子に
「今日らチュッチュないよ、チュッチュさんはおうちに帰るから
バイバイしようね」と言い聞かせました。
今の所、物凄くぐずったりは無いけど夜が不安。


788:名無しの心子知らず
08/07/14 17:49:57 3nNncSUC
>>787

うちは、もうすぐ2歳になる男児。
寝る時だけのおしゃぶりだったけど、2歳になったら
徐々にあげない様にしようと思ってる。

789:名無しの心子知らず
08/07/14 18:12:57 EVeZ3a4K
>787
どこで読んだか忘れたけど、
子が見ている前でおしゃぶりにハサミを入れて破壊すると
本人も諦めが付いたようで欲しがる事はなかった…
と書いてあったのを思い出した。

790:名無しの心子知らず
08/07/14 21:52:26 qCx0zLyM
上の子は卒パイも卒おしゃぶりも、泣きもせずあっさりだったのに
下の子は1歳8ヶ月の今も寝る時だけは両方必要・・。
上がいるからじっくり付き合う気にもなれず、未だに卒業予定無し。
中耳炎や乾燥肌持ちなので、夜起きなかったこともないんだよね。
もう少し会話が成立するようになってから考えよう・・。

791:名無しの心子知らず
08/07/14 22:16:01 gLBBU4Pi
おしゃぶり卒業がんばれー

そういえば、先日嵐の番組で、ジャガー木下夫妻の子供の一日シッターを
やっていたけど、たいし君(1歳7ヶ月?)は放送時間の半分近くはおしゃぶり
していたという印象を受けた。
医者の息子で0歳児から英才教育と騒いでいたのに、そういうことは
気にしないんだなぁとなんだか違和感を感じたよ。

792:名無しの心子知らず
08/07/14 22:35:10 QVkm1nyS
海、プールのした者です。レス有り難うございます。
施設によって入れない場合があるんですね。聞いて良かった。

>>788
うちもまだおしゃぶりが取れない2歳間近。
昼間はなくても大丈夫だけど、寝る時はおしゃぶりが無いと駄目です。
私も2歳迄には…と思ってはいるのですが私が夜勤の時に夫と寝ている為
夫の協力があれば何とかなるだろうけど「まだ勘弁して」と言われていて
いつになるのやら…

ジャガーさんとこもそんな感じじゃないのだろうか。
本人も夫も夜いなかったりで。確か仕事の時はお姉さんが見てるんだよね


793:787
08/07/14 22:59:44 6jlwXqt2
>>787です。レスありがとうございます。
叩かれると思ってたのに、応援ありがとう。
夜は流石にぐずったので、ドライブして寝かし付けしました。

>>792 私も夜勤ありの仕事で同じような状況でした。
家庭の事情で暫く休職するので、この機会に卒業しようと思いまして。
旦那は出張が多くて、実家の母に見てもらってたんですけど、
母がオシャブリ与えまくって、昼も夜も見境なしになってたんです。

知り合いの小1の子でまだ卒業できず、学校から帰ったら
まずオシャブリ!って子がいて、それは極端な例だろうけど
そこまでなる前に卒業しないとなーって思ってたんですが、くじけないで頑張ります。

オシャブリ卒業中は、どんな寝かし付けしてましたか?
普段のやり方だと寝てくれず、参考にしたいので教えてもらえるとうれしいです。
逆に特別なやり方ではなく、あくまで普段通りにした方がいいのかな。


794:名無しの心子知らず
08/07/15 00:00:12 b/D8V8S4
>>791
ジャガーんとこは、あえてじゃないかな。
家庭保育園で確かおしゃぶり推進してた。

795:名無しの心子知らず
08/07/15 14:23:40 /+pEwj4t
>>793
昨日ドライブで寝かしつけたってあるけど、知り合いで夜泣きの度にドライブ
していたら、眠る=「車に乗る」になってしまい乗るまでギャン泣きの子が居た
個人差あるだろうけど、寝かしつけは布団や親のだっこの方がいいと思う
抱っこ→膝→添い寝→布団の順で寝かせるようにしたらどうかな?

あとおしゃぶりって急激にやめると子供も禁断症状出るんでしょ?
おしゃぶりスレにあったけど、子供にちゃんと止める事を説明して
子供も理解、納得してってのが理想だよね。


796:名無しの心子知らず
08/07/15 14:48:27 iqg1vVkf
1歳1ヶ月の女児がいます。
猛暑日の過ごし方について、相談させてください。

私は東海地方に住んでいます。
このところの猛暑で、ずっとエアコンをつけて、日中も部屋に引きこもって
しまっています。
朝7時にリビングの室温31度。
夜は消してみようかと扇風機だけにしたのですが、私が就寝中に熱中症に
なってしまい、熱帯夜の予報が出たときは朝までエアコンが切れなくなりました。

最高気温が32度くらいまでなら、日中もエアコンなしでシャワー浴びたり
して凌いでいましたが、それ以上になると耐えられなくて・・・。
時々猛暑日ならいいのですが、昨年のように1ヶ月以上ひたすら暑い、という
状況に今年もなった場合、どんなふうに過ごすのがいいのかわからなくなって
しまいました。

子が、日焼け止めを塗ると赤くなってしまうために、外遊びも日中はほとんど
できていません。
子供が暑い外気に触れるのは、買い物に行ったり、育児サークルに行くとき
くらいで、1日に30分程度あればいいほうだと思います。

暑いからと毎日こういう生活をしていては、子供の心身にとっていいことは
思えなく、悶々としています。

暑い日でも楽しめる遊びなど、教えていただけないでしょうか?
実家が北日本なので、自分の夏の過ごし方も参考にならず、若干混乱しています。
よろしくお願いいたします。

797:名無しの心子知らず
08/07/15 15:06:07 hJ1zx8gz
>>796
私も東海だよ(・∀・)
山側の方かな?うちは海側だけどほんと毎日暑くて外へ出る気にならないよね。
お子さんは特に敏感肌だったりアトピーだったりかな?
皮膚科などに行ったり、薬店でアトピっ子用の日焼け止めを試してみたらどうでしょう?
(いろいろ種類があるので合うのが見つかればいいけれど)

1歳1ヶ月で、たくさん歩く方かな?歩く子なら外に出たがるだろうけど
そうでもなければ、室内で過ごしてもいいと思う。時々エアコン消して空気入れ替えて
シャワー浴びて、ついでに水遊び(お風呂場で)しても。

うちは駐車場の日陰でタライで水遊び。それ以外で真昼間に出るのは買い物だけ。
夕方5時から1時間、公園へ行って泥んこになってる@1歳7ヶ月
なにも好んで猛暑を存分に経験させなくてもいいと思うよw
外へ出たがった時の為に、日焼け止めなりのアイテムを準備しておいたらいいんじゃない?

798:名無しの心子知らず
08/07/15 16:10:45 vmXlDOVp
うちは東京郊外で最上階って言っても3階だけど、
朝起きると31度ぐらいだよ。

息子があせもになるとかわいそうなので、
ここ1週間ぐらい24時間クーラーつけっぱなしです。
28度ぐらいになるように設定してる。電気代コワスww

799:名無しの心子知らず
08/07/15 18:27:04 /KzwdxCC
>>796
お庭とか公園とか、日陰になるような所はないかな?
うちの場合だけど、外で走り回ったりして遊ぶのは朝は10時までにしてる。
うちの娘も私に似て日焼け止め塗っても塗っても、赤くならずにすぐ黒く焼けちゃうんだよね・・・
朝から晴れて暑い日は、庭の太陽あたるところに使わなくなったベビーバスに水入れて置いておく。
水遊びの時は10時頃に、日陰にベビーバスを移動させてぬるま湯状態の水遊び。
下の子がいて、プレイルームみたいなところがあるSCとか
なかなか連れていけないので、暑い時は水遊びばっか。
ベビーバスだから、スペースもとらないし。
別に外じゃなくても風呂場でもいいと思う。水遊びって疲れるから昼寝もぐっすりだよw

800:名無しの心子知らず
08/07/15 18:31:42 nI72eHRD
はあ…毎日1歳4ヶ月の息子に振り回されてストレスがたまってまつ( ´Д`)=3
イタズラ真っ盛りでおとなしいなーと思ったら必ず何かやらかしてるorz
うちの子がバカなだけかもしれないんだけど
何度注意しても同じことやらかすんだけど皆の子は聞き分けできますか?

掃除の最中掃除機のコンセントを抜く。怒られてもまたやる
洗濯物畳んでるそばからぽいぽいほかる
高いとこにのぼる(テーブルの上とか)
テレビ見てるのにつけたり消したりして反応をうかがう
ふすまを開けたり閉めたり(ry)エアコンつけてるのにー

ものすっごいイライラします・・
毎日怒ってばっかり。その時だけ泣くけどすぐケロリとして同じことやるしイッラーーー

まだ叱ってわかる月齢ではないのでしょうか・・

801:名無しの心子知らず
08/07/15 18:35:18 IhB8Ef1Y
>>800
もちろん聞き分けてませんともw
危険なことや周りに迷惑掛けることにつながることは叱り飛ばすけど
こればっかりは性格だと思うんだよねー

802:名無しの心子知らず
08/07/15 18:40:55 edut4e+k
近くの線路ぞいの桜並木。
木陰が出来るので連れてって電車を見せようとしたら、毛虫!毛虫!
虫除け持っててたけど、毛虫には約立たず。
子供は喜んでたけど、私が気持悪くて鳥肌満載。
さっさと退散しちゃった。ごめんよ。こんなかあちゃんで。

803:名無しの心子知らず
08/07/15 19:22:55 fmhdfZSj
>>800
同じような毎日を過ごしている1歳7ヶ月です。

扇風機を倒したり、コンセント抜こうとしたり挿そうとしたり
ふすまの開け閉めエアコン・・・
高いところに上る
積み木でドアを叩く
パソコンの裏に回り線をひっぱる

叱ると目をそらしてシラー・・・。
その後、機嫌をとるように笑いながら何かを指さす。(そうすると答えてくれるとわかってるから)
このパターンがここ数日エンドレスです・・・。

お互いがんばりましょう・・・。

804:800
08/07/15 20:11:21 nI72eHRD
>>801
やっぱりまだ好奇心の方が先立っちゃうんですよね・・
性格かー

>>803
扇風機倒しと積み木でガンガン叩くのうちもやります・・
あと線も引っ張るの好きですよね~
そっかあと3ヶ月もしたらそんな知恵がついてくるのかw
まだまだ続くんですね~

お二人とも㌧です

805:名無しの心子知らず
08/07/15 20:29:16 B1M32CEq
>>802
毛虫は触らなくても毒毛針をとばしてくる奴もいるから、退散で正解かも。

806:名無しの心子知らず
08/07/15 20:54:20 jl+qP424
>>800-804
えっ、それって性格によるんだ・・?
それらを一日中やらかし続けない子供ってのもいるのかぁ・・

ええ、うちも同じで、家にいるのがひたすら苦痛なため
どんな暑い日でも午前も午後も外に遊びに行きます。
私はとても蚊に刺されやすい人なんだけど、夕方の蚊の全盛期になっても
家に帰るよりはマシなので外で過ごしています(泣)

一歳児二歳児のデフォだと思って耐えてきたけど、
もっと手のかからない子もいるかもしれないと思うと、なんだか
自分が損してきたような、いやいや人一倍頑張ってきたんだから
今夜はアイスを一個ぐらい食べてもいいんジャマイカと思ったりw

807:名無しの心子知らず
08/07/15 21:09:51 oPYP8H+F
アイスぐらい食え食え~w

うちもそれに耐えかねて、人付き合い苦手だったんだけど児童館&公園に行くようになったよ。
今1歳5ヶ月。
家に戻ったら色々やらかすんだけど、緊張しっぱなしじゃないだけ少し楽になるね。
いたずらしたらくすぐり攻撃も、本人楽しんでる風なので効果があるのかないのか。
一応ダメはわかってきたみたいだけど、それで止めるかどうかは別らしいorz

808:名無しの心子知らず
08/07/15 22:06:55 EndlDSEV
一人目が悪戯しない子で楽といえば楽だったんだけど、
石橋を叩いても渡らないタイプなのでそれはそれでどうかと思ってた。
悪戯する子は賢いなと思ってたし、もう少し大きくなったら
自分で色々できる子になると思うので、今はアイス食べてがんばってください。
こんなに小さくても性格って色々なんだね。

809:名無しの心子知らず
08/07/15 22:09:28 WTGCaZSk
うちの1歳4ヶ月はかなりビビリ&おとなしい性格なので、いたずらで悩まされることはない。
でも、児童館などに連れていっても、人見知りがひどすぎて全く遊ばない。公園やショッピングセンターも。
好きなことは家でひたすら母の膝に座って絵本を読んでもらうこと・・。
でも私が延々と何度も同じ絵本を読み続けるのが辛いので、泣かれても外に連れまわしてます・・。
なんで、逆に好奇心旺盛でいたずら盛りなお子さんウラヤマシス。

810:名無しの心子知らず
08/07/15 22:53:23 sQgEyXLz
>>800
うちも同じだよ。
デフォだと思ってた。うちはいちいち叱ることでもないと思うから飽きるまでとことんやらせる。
叱ったりするとますますやりたがるし。
ある程度ブームが終わったら見向きもしなくなるよ。



811:名無しの心子知らず
08/07/15 23:23:21 hJ1zx8gz
リモコン類は届かないところに置いておけばいいのでは…

うちも掃除機のコンセント抜くのやってて危ないから掃除機ホースを渡したらそれが面白かったらしく
コンセント抜くのはやらなくなった。
でもそれじゃ掃除できないので、ハンディ掃除機を持たせてやると面白かったらしく(ry
今は扇風機をどうしても強風にしてしまうので部屋中の物が飛んでくのが悩み@1歳7ヶ月

何でも真似したがるし、貸して!見せて!なんだよね…
早く飽きてくれ('A`)

812:800
08/07/16 02:32:09 X9fA9/v/
皆のレス読んで少し安心したし励まされたよー
1歳児の仕様と思ってがんばりまつ・・

ほんとみんなと同じイタズラしてるのが笑えるw
やっぱり外にいたほうがイライラしなくてすむね
涼しい支援センターにいくかな

813:名無しの心子知らず
08/07/16 08:13:11 /Duov1YV
児童館などで、そこのおもちゃ(もちろん、借り物)を使って遊ぶと
よその子に取り上げられるのはデフォですよね。

うちの1歳7ヶ月も取り上げられるときはどうアクションしたらいいか
わからないらしく、いつも私の顔を伺いますOrz
性格が悪くならないように気をつけたい点を教えていただきたいです。


814:名無しの心子知らず
08/07/16 12:43:37 3+/rq0Da
>>813
「お友達が遊びたかったんだって。貸してあげようね。こっちのおもちゃも
面白そうだね。」
とか
「○○が遊んだから、今度はお友達だね。順番だよ。こっちで遊ぼうか。」
ってさりげなく他のことに目を向けさせるかな。
といううちはおもちゃをとられると号泣が八割なので、残りの二割はそういう風に
言ってます。

もちろん、自分の子が取ろうとしたら阻止するし、
取っちゃった後はお友達に
「取ってごめんね。」
と返す。

815:名無しの心子知らず
08/07/16 13:35:11 /Duov1YV
>814
レスありがとうございます。
うちの子は持ってたおもちゃを取られると固まることが多くて
どうフォローしたらいいかわからなくて・・・
「貸してあげようね」
「順番だよね」と
譲り合える心を持たせるように頑張ります。

816:名無しの心子知らず
08/07/16 15:19:02 PaEMs734
>>811
リモコンとか、手の届かないとこに置いときたいのは山々なれど、
もう手の届かないとこが部屋の中にないよ~。
デカめな息子なので、ほとんど手が届くし、ここは届かないだろうってとこに置いても、
10秒目を離した隙にダイニングの椅子を引きずっていって
上にのぼってるし。
ドアも自分で開けられるようになっちゃって、どんどん安全地帯が無くなっていく。
1歳4ヶ月。

817:名無しの心子知らず
08/07/16 15:28:18 c3gBTx0X
>>796です。
遅くなりましたが、>>797さん>>798さん>>799さん、
どうもありがとうございました。

ベビーバスでの水遊び、さっそく取り入れようと思います。
うちはマンション住まいで狭いベランダのため、ビニールプールは買えないし
なあ・・・と諦めていたので、嬉しいです。
シャワーのついでに水遊びは、早速さきほどやりました。
疲れたようで、死んだように眠っています。

子供はアトピーではないですが、敏感肌なようで、数種類試した市販の日焼け
止めが全部アウトで、私が使っている状態です。
小児科や皮膚科の先生に相談してみようと思います。
用意しておくのとおかないのとでは安心感が違いますしね。

幸い(?)今はまだ数歩しか歩けない段階なので、室内遊びでもなんとかいけ
てますが、8月9月には公園に行かなくてはいけないかもしれないので、ご近所
さんから公園情報を聞いておこうと思います。

気が楽になりました。
本当にどうもありがとうございました。

818:名無しの心子知らず
08/07/16 15:50:58 MZPAvplJ
>>816
うち、リモコンは電池抜いてる。
エアコンのだけ電池入れてるけど、
ビデオだとかオーディオだとかケーブルTVだとかアホみたくあるので
あれもこれも触るな!って見張らなくていいのは楽だよ。
子供もバカじゃないから、使えないリモコンには興味を示さなくなるよ。
今は主電源のオンオフがお気に入りで困ってるけど
リモコンみたいに舐めれないから、好きにやらせてる@1歳1ヶ月


819:名無しの心子知らず
08/07/16 16:27:58 BdbsBx5b
1歳11ヶ月娘が昨日から熱出してる。38℃台。
午前中熱も下がり元気でいたずらしはじめたりしたので買い物だけ連れていったら
帰ったらぐったり。お昼食べさせてエアコン28℃で昼寝させたらよく寝てたけど
起きても元気なく座り込んで熱計ったら38.7℃になってた。
今は涼しい風が入る窓の前で寝転んでNHK教育見てる。
もう少し大きくなったらTVなんか見せずに布団で安静にさせておくんだけど、
TVつけないと私にくっついてぐったりするんだよね…。
私もほかのことが出来ないし何より本人が暑そう。

…と思ったら今おかいつ見ながらむっくり起き上がって踊り出したよ。

820:名無しの心子知らず
08/07/16 16:42:34 lNqGKRTD
>816
うちもそんな感じだった…小さいカラーボックスを買い足して
ワゴンの上に裏返しに載せたりしたよ。
1歳8ヶ月の今はだいぶ落ちついてきたけど、
まだ週に何回かは私に叱られてる。

叱るほうも慣れてくるというか、だいぶ鷹揚になったかも。
もう多少舐められたくらいじゃ動じないわ。
テレビのリモコンなら買い替え効くしね。

821:名無しの心子知らず
08/07/16 16:50:20 hw2KleRu
>>809
図書館へ行くってのはどう?
涼しいし、気分転換にもなるし、いろんな絵本に興味を持って
お気に入りが増えれば、読み聞かせも楽になるんじゃないかな。

うちの1才9ヵ月は、絵本に興味なしで、他の子とかかわるのも勘弁って
タイプだったんだけど、何回か通っているうちに、絵本を選んで
持ってくるようになったり、私が読んでやっている紙芝居に他の子が
寄ってきてもぐずらなくなった。椅子を持ってきてあげたりもしてたなw。

822:名無しの心子知らず
08/07/16 20:35:39 88RjD9Or
>>816
うちも、「手の届かない所」はますます少なくなっているよ。
「触られたくないものは触れない場所に置きましょう」って簡単に書いて
あるけど、実際は不可能な家ってあるよねぇ・・・

壁に穴をあけてもいい家だったら、上の方にフックを付けて吊るすのはどう?
うちでは何でもかんでも吊るしてるよ。
フックから袋とか小さなザルとかを吊って、そこに絶対触られたくないものを
入れる。もちろん、椅子やテーブルに乗ったとしても届かない場所。

823:名無しの心子知らず
08/07/16 22:36:20 q14M4Yce
豚切りでスマソ。

子1歳1カ月。
生後半年くらいから指しゃぶりが治らず、
もっともそれ自体は心配してなかったのですが、
最近、吸う指(親指)の根元に「たこ」のようなものを発見。
ちょっと硬くなって皮膚の質感がかわってきている感じ。
これって、指しゃぶりしなくなったら治るのだろうか。。。

皆様のお子さんの指しゃぶりはどんな塩梅でしょうか。


824:名無しの心子知らず
08/07/16 23:32:33 ADxMVvQP
1歳3ヶ月男児です。
暑くなったせいか、元々あまり食べなかった離乳食を殆ど食べなくなりました。
その代わりおっぱいをよく飲んでいます。
夏になるとあまり食べなくなるってことありますか?
うどん3本食べれたらかなり食べた方になるのですが、周りの子と比べると
あまりの少食っぷりに心配になります。
お腹もスリムで細めですが、成長曲線からはずれてはいないしすごく元気です。
このまま様子見でいいのか、断乳すべきなのかも悩んでいます。

825:名無しの心子知らず
08/07/16 23:49:56 VlKZ4DX1
>>823
私自身、幼稚園位まで指しゃぶりがやめられなかったらしい。
痛々しい赤いタコが出来たらしいが、今は跡形も無いよ。
程度や期間の差はあるかも知れないけど、参考までに。

826:名無しの心子知らず
08/07/17 00:00:22 eniKq74i
>>824
うちもそんな感じだけど、あまり気にしてないなぁ。
成長曲線を外れてる、とか元気ない、とかなら心配だけど・・・。
断乳したから食べるようになるってのは子供によって違うしねぇ。
周りでは断乳したって食べない=もともと小食の子のほうが多い。
この辺は母の考え方次第だと思うなぁ。
私は母乳をあげているメリットの方が上なので辞める気は全くない。
でも824さんが断乳してみてでも食欲を上げたかったり
パイばっかりなことに困っているなら、やってみてはどうだろう。
トドラースレものぞいてみたらいいよ!

827:名無しの心子知らず
08/07/17 00:11:13 riyDQNmk
>>825
ナカーマ!! それも自分は小学校中学年まで(・∀・)b
吸いダコみたいなのもあったけど
しばらくしたらなくなったなぁ?私も今は跡形もない。
長年指しゃぶりしてたけど歯並びも悪くないよ。

あまり自慢できることでもないけど
>>823も心配しすぎなくても大丈夫じゃないかな?

828:名無しの心子知らず
08/07/17 00:15:42 aulib84H
>>826
ありがとうございます。
私の中では断乳してまで食欲を上げたいという気持ちはあまりなくて
できれば本人がある程度気が済むまでパイはあげたいのだけど
このまま食べる練習ができなくて、果たして今後食べることができるのか
不安になることもあります。


829:名無しの心子知らず
08/07/17 03:19:22 Wz2kgbq5
>>822
そんなことはとっくの昔にやってるか、元々できない、その上で
「もう手の届かないとこが部屋の中にないよ~。」の悲鳴なのではないか?

830:名無しの心子知らず
08/07/17 09:49:25 FOsjTGqO
>>822
うちは賃貸だから穴開けは不可なんだけど、鴨居にバスケットを吊るしてみる。
思い付かなかったよ。
ありがとう。

831:名無しの心子知らず
08/07/17 10:48:28 6yt+Rcv9
一歳五ヶ月

砂場遊びについてなのですが、砂が入ったスコップを振り回すと他の子に砂がかかるという事が解らないみたいで、先日も一緒に遊んでくれていた園児の顔に砂がかかってしまいました。

注意しても同じ事を繰り返してしまいます。

アドバイスお願いします。

832:名無しの心子知らず
08/07/17 11:24:34 2M/kfmKY
1歳5ヶ月じゃ言い聞かせても無理じゃない?
本人は遊んでるだけだしあまり怒っても可哀相だね
他の子供達とできる限り離して遊ばせるのじゃ無理なのかな?
あと、スコップ、シャベル系は持たせずカップやバケツなら飛距離が抑えられそうw

833:名無しの心子知らず
08/07/17 11:42:38 /5i6ekA5
うちはそれが怖くて砂場禁止だわ
すべり台やブランコで我慢してもらう

834:823
08/07/17 15:28:24 /nMhF7PR
吸いダコ相談の823です。

子がまだ首も据わらない頃、向き癖がひどくて
まわりから「治せ」といわれるもののなかなか治せず。
結局見事ないびつ頭にしてしまい、今では大後悔しています。
その時も結構楽観視していた部分があり、今回も楽観視していて
また取り返しのつかないことになったら(大袈裟ですが)と
少々悶々としてしまいました。痛がる様子等なければ引き続き様子見てみます。

アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

835:名無しの心子知らず
08/07/17 15:59:23 hbrRBEip
「指しゃぶり」を止めさせたい!
スレリンク(baby板)

836:名無しの心子知らず
08/07/17 16:42:17 Y8nsNxS9
1才7ヶ月女児です。
オムツの中に手を入れて性器をいじっています。
頬が上気したり息が上がったりする様子はないものの
遊びに飽きたりぼんやりしているときなど
無意識に手が伸びるようです。
指しゃぶりもしますので不衛生ですし
できればやめさせたいのですがいい方法はないでしょうか。

837:名無しの心子知らず
08/07/17 16:56:17 5zsrryRH
とりあえず、つなぎとかボディスーツみたいな脱ぎにくい服を着せてみては?

838:名無しの心子知らず
08/07/17 17:02:21 P3ibI7ek
1歳9ヶ月の男児です。アトピー体質で肌も弱いので今だにベビー用で洗っています。
最近体臭が気になるのでそろそろベビー用を卒業しようと思ってるのですが
みなさんがお使いのお勧めのシャンプーとボディソープを教えてください。

839:名無しの心子知らず
08/07/17 17:28:47 Y8nsNxS9
>>837
ボディはいつも着せているんですが、
足の付け根部分からも大股開きで手を突っ込む始末で…orz
つなぎは思いつきませんでした。
オムツに手を差し込めるところがなければ少しはマシになるかも、ですよね。
ありがとうございます。

840:名無しの心子知らず
08/07/17 17:51:19 EdKJe7LF
>836
うちの娘@1歳7ヶ月も一緒だ。
スッポンポンにしてると、手があそこに・・・
キチャナイよと止めてるのですが、次は鼻の中へ指を突っ込むOrz

でも、このくそ暑い中にボディスーツとはちょっと拷問に近いかもw


841:名無しの心子知らず
08/07/17 19:10:58 GIcopw5H
1歳10カ月女児。
最近、家では裸族です。
オムツも服も拒否で、着せようとすると、鬼の形相で遠くに捨てにいき、
無理やり着せるとギャン泣きで脱ぎ捨てます。
夏だし、家の中だからまぁいいかと諦めていますが、こんなんでいいんだろうか…。

842:名無しの心子知らず
08/07/17 20:31:37 X7rp55uR
1歳10ヶ月です。
冬はしなかったのに背中のオムツあたりと背中の首まわりを掻くようになりました。
あせもだと思うのですが引っ掻き傷と赤くなってるので皮膚科に行った方がいいんでしょうか?
オムツあたりはボディに半ズボン履かせてどうにかなりますが痒いのか服の上からも擦るのであんまり変わらず…首まわりに至ってはどうしようもない感じです。
爪も気をつけてはいますが痛くないのか容赦ないのでなかなか治りません。
この時期のあせもは仕方ないかなとも思うし薬を塗って治るなら治って欲しいですが、汗をかくから余計に油分で痒くなりそうな…。
皆さんあせもはどうしてるか聞きたいです。

843:名無しの心子知らず
08/07/17 20:53:46 Y8nsNxS9
>>840

844:名無しの心子知らず
08/07/17 20:55:28 sGr+wfBL
>>842
うちはおでこにプツプツがでました。
おでこにあせもが出ると思わなかったので、とりあえず小児科へ。
病院では日中にもシャワーを浴びて汗を流すと良いって言われました。
塗り薬を貰いましたが、薬が合ったせいか数日で直りましたよ。
とりあえず、病院に行ってみるのも良いのでは?

845:名無しの心子知らず
08/07/17 21:07:29 Y8nsNxS9
>>840
焦って送ってしまった…スマソ
やっぱボディは本人はもちろん見た目にも暑いですよね。
ウチもスッポンポンだと触りたい放題ですorz
何か柔らかいものを触って安心したいんでしょうか。

>>842
ボディ着せ仲間です。
汗疹対策として日中は水遊びがてらにシャワー浴びせてます。
所々赤くなったりもしますが
今のところ汗疹は出てないようです。
掻き壊しでとびひも怖いし、
一度皮膚科で診てもらってはいかがでしょうか。

846:名無しの心子知らず
08/07/17 21:25:27 6HtZSb50
1歳4ヶ月男児です。生まれた時から眠りが浅く、頻繁に起きます。
さらに寝起きが最悪に悪く、ご機嫌で起きたのは数えるくらいしかありません。
断乳したら変わるかと期待したのですが、変らず。
今保育園に通っていますが、1日保育になって初めてのお昼寝で30分しか寝ず
起きた後は一人遊びせず(元々家でもあまりしません)、大泣きして他の子が起きてしまう
ので職員総出であやすのに必死で大変だったそうです。諸事情から次の日からまた半日保育に戻りました。
お家でも朝起きたらすぐ抱っこねだって泣きます。抱っこをしても暫くはぐずぐずです。
小児はりや漢方薬で眠りの浅さをなくそうしていますが、それだけで寝起きの悪さは治るのか
少々不安です。
甘えっ子な王様という性格が寝起きの悪さに関係しているということはありますか?
寝起きに抱っこを要求されても「起きて自分で歩いてこちらにおいで」と対応することで
起きぬけの甘え癖(愚図り)がなくなるということはないでしょうか。
このままでは、どこの保育園でも預かって貰えず、仕事復帰できないです。


847:名無しの心子知らず
08/07/17 21:58:19 2M/kfmKY
>>846
>甘えっ子な王様という性格が寝起きの悪さに関係しているということはありますか

うちのは寝起き悪くないけど甥っ子が酷かった。
でも甘えっ子でもなく、大人しい良い子だったよ。
甥っ子だけの話だけど、もう少し大きくなったら夜驚症?だっけ?
夜中に目を冷まして興奮、発狂しちゃうやつになった。
夢と現実がごちゃまぜになってしまった感じ。
数年で治まったけど、睡眠に関係してるっぽいと思ったよ<寝起き悪いの

寝起き悪いのも個性だし、どうしても預ける状況なら慣らしていくしかないのでは?
甥っ子は寝起きママしか受け付けなかったけど次第に祖母でも落ち着けたから


なんか1歳スレここ最近雰囲気良くなったね。質問も多くなったし。
レス叩きしてた人も落ち着いたのかな?


848:846
08/07/17 22:20:19 6HtZSb50
>>847
ありがとうございます。甘えとは関係なさそうですね。少し安心しました。
小児はりや漢方薬で気長に頑張ってみます。そして保育士さん方には申し訳ないけど
とうちの子の様子については詳細を話してそれでも預かって貰えるか確認してみます。

849:名無しの心子知らず
08/07/17 23:38:56 bHd2Bk4o
>>836
同じー!
うちは1歳4ヶ月男の子だけどここ最近お風呂で裸になったりするといじってる・・

850:836
08/07/18 00:15:27 MePplfcM
>>849
裸か裸に近いかっこうがネックですよねー。
今日書き込んでからまた触っていたので
お気に入りのぬいぐるみを持たせて気をそらしてみたんですが、
すぐに飽きてしまうようでやっぱりダメでした。

脱ぎやすい布パン履かせてトイレトレとかもチャレンジしてみたいけど
よけいに触りたい放題…orz

851:名無しの心子知らず
08/07/18 00:38:31 HM8PGt1U
>>844>>845
ありがとうございます。
そうですね、とりあえず病院行ってみようと思います。
とびひも恐いですもんね!
かかりつけの小児科行ってみます。
ありがとうございました。

852:名無しの心子知らず
08/07/18 08:11:09 dsPrFSRU
バカな質問すみません

1歳半だけど、三角食べを教えるのはまだ早いすか?
親が食べさすときは交互にやるけど
自力で食べるときはいつもいつも
好きな順に全部平らげていくもんで。。
たんぱく完食(自力)→ごはん完食(ホボ自力)→野菜(食べさせる)
という感じす。野菜、食べたくないわけではなくて
食べる?ときいてスプーン差しだすと普通に食べます
(食べないときは口を絶対開けないので、むりくり食べさせてるわけじゃないです)

出来ればもっとまんべんなく食べてほしいんですが・・・

853:名無しの心子知らず
08/07/18 10:18:43 BlsYgW72
>>840
男児も女児も、性器を「汚い」と教えてはいけないんだって。
自分の体に汚いところがあると思ったり、今後の性教育にあまり良い影響がないとか。
「そこは大事なところだから、あまり触らないように、大事にしようね」と
教えるのがいいんだって。
・・・といううちの息子1歳4ヶ月も、チンチン取れそうなくらい引っ張ってるw
痛くないのか???

854:名無しの心子知らず
08/07/18 10:25:12 1CHd12v2
>>846
重い病気とか障害で集団生活を送るのが無理な状態ならともかく、
寝起きが悪い程度の理由で保育園が「うちでは預かれません」とか
言ってくるなんてありえません
いくら泣こうが愚図ろうが、なんとかするのがプロの保育士です
保育園にはいつから仕事復帰するのか伝えてありますよね?
今はまだ慣らし保育で、お母さんがいつでも迎えに来られる状態なので
子どもの様子を見て「今日は半日にしておきましょう」と言うことも
あるでしょうが、お母さんの仕事復帰後はちゃんとお迎えの時間まで
預かってもらえますので心配は無用です
お子さんも初めてのお昼寝だったんだから寝られなくても当たり前
1~2ヶ月もすればお子さんも慣れて、それなりにお昼寝の時間を
過ごせるようになると思いますよ

855:名無しの心子知らず
08/07/18 11:04:44 uZ6+bJee
838さんに便乗。
うちの一歳なりたて男児も頭が酸っぱ臭い。風呂上がりに汗かくから、翌朝から臭い…。このところは暑さのせいか乳児のウンチ臭い…。
今はジョンソンベビーの全身洗えるソープを使っています。全身洗えるタイプであまり臭くならないのがあれば教えてください。
大人用のシャンプーだと目にしみるだろうし、まだ子供用のがいいのでしょうか?
ちなみにウチの息子もチンチン触るし、引っ張るし…。みんな同じで安心しました。

856:名無しの心子知らず
08/07/18 12:31:30 OFhd0WAZ
1歳7ヶ月男児、周囲が呆れるほどにやんちゃで落ち着きを知らず
注意すると余計に調子に乗って騒ぎ、暫く放って様子を見てると
これ幸いとばかりに騒ぐ困ったアバレンジャーです。
が、掃除機をかけるとこの世のものとは思えない程に
「ブー、イヤイヤイヤヤー」と壁にぴたっと張り付いて号泣します。
これを見た旦那が、1度、何か悪戯などをした時に「悪いことすると
(パパやママの言うこときかないと等に変わる時もあります)
ブー呼んでくるよ」と言うと、咄嗟に悪戯をやめて首をふって逃げ出しました。
今までどんなことをしても途中で悪戯をやめることはなかったのに・・・と
驚愕しました。
これを見て「今度から何かあったら、このブーがくるでいこう」と言うのですが
でも、この方法って脅しではないか?と頭をよぎりました。
どうなんでしょう?
こんな風に怖がってるものを使って「やめようね」と言ってやめさせても
いいものでしょうか?


857:名無しの心子知らず
08/07/18 12:42:49 EkMgfam8
うーん、よくある「いたずらするとお医者さんに注射うってもらうよ」ってのと
同じ気がする。つまり必要なときに注射を打つと自分が悪いことしたと思ってしまう。
この場合も掃除が必要で親が掃除機をかけた場合、
自分は何もしてないのにいけないことをしてしまったと思い込んでしまう。
よってあまりよくないのでは・・・・?
でも他の対策思いつかない。スマン

858:名無しの心子知らず
08/07/18 13:26:56 OFhd0WAZ
>>857
レス頂いて
>自分は何もしてないのにいけないことをしてしまったと思い込んでしまう。
なるほどと深く納得しました。
そうですよね、その通りですね。
旦那にも今後止めるようにきつく言います。
ありがとうございます。

便乗で・・・アバレンジャーをお持ちの皆様は、何か他の対策方法
(度を越した悪戯への興味を削ぐ方法や、病院・公共の場などで静かにさせる方法)
などお持ちでしたら、教えてください。

859:名無しの心子知らず
08/07/18 14:26:24 nxB47SAl
>>858
具体的に家ではどんな感じ?、また外でどんな感じか教えて頂きたい。


860:名無しの心子知らず
08/07/18 19:38:09 70t55NxI
一歳五ヶ月の娘が初めて風邪をひきました。
病院へ連れていき、シロップと粉薬が出たのですが、粉薬が『おくすりのめたね』を使っても拒否です。

何か上手く飲ませれる方法ありませんか?

861:名無しの心子知らず
08/07/18 20:23:55 HM8PGt1U
>>860
好きな飲み物に混ぜる


862:名無しの心子知らず
08/07/18 20:25:01 42NSjjva
>>860
親切スレテンプレは試してみました?
スレリンク(baby板:5番)

863:名無しの心子知らず
08/07/18 22:25:50 Xv/eEu9z
>>855
最近のは大人用のでも弱酸性が主流だから目にはしみないと思うよ。
石鹸シャンプーとかなら目にしみるけど。

864:846
08/07/18 22:54:23 6VOlM7Eo
>>854
>仕事復帰後はちゃんとお迎えの時間まで
預かってもらえますので心配は無用です

に安心しました。保育士には復帰日は伝えております。
親の動揺が子供に伝わるとも聞いてますので、ゆったりと何とかなると構えられる
よう努力します。
ありがとうございました。

865:名無しの心子知らず
08/07/18 22:57:19 vmUuv48Z
もうすぐ1歳半男児ですが、スプーンの練習がすすみません。
保健士さんに相談したら、目の前において放っておいてと言われ
やってみると、ひたすらギャン泣き→椅子からおろしても
orzポーズで泣き続け‥。
一体どうすればスプーンで食べる気になるでしょうか?
手づかみは乾き物だけは自分で食べます。

866:名無しの心子知らず
08/07/19 00:01:36 hNZ61+XV
うちも同じぐらいの月齢だけど、スプーンは下手だよ。
すくう動作~手の角度を変えずに(こぼさないように)口に持っていくっていうのは
難易度が高いんだよね。
子供は、口に持っていく途中で手の角度が変わっても落ちない
フォークの方を好んで使うことのほうが多い。
というか、食べさせることがまだまだ多い。

子供が自分ですくって食べるのが成功したときに大げさに褒めたり、
スプーンを持たせた手を私が包むように握って、すくって口まで持って行かせたら
少しは感覚がつかめないかな~と思ってやってみるけど効果の程は判らないなぁ。

でも食器(スプーンや、フォーク、箸)に興味が出てきた時期って明らかにあったから
今はあせらずに目の前においておくでいいんじゃないかな?


867:名無しの心子知らず
08/07/19 00:59:15 /n0uo4/j
来週で1歳9か月男児。
私は現在2人目妊娠中@8w

朝8時から「おんもーおんもー!」と大号泣。
毎日暑い中公園へ行き3時間は遊ぶ。
そしてこの月齢特有?のご飯拒否。全然食べてくれない。
旦那は帰りが遅いのでお風呂も寝かしつけも全部私。
つわり真っ最中でしんどい…。
寝たいよー

868:名無しの心子知らず
08/07/19 01:02:30 bBUtfbUJ
1歳8ヶ月女児餅。
スプーン持って茶碗のなかかき回して取ろうとするけど、何も取れず空のスプーン笑顔で食べてる。
一人でスプーン使って食べるのはまだまだ先っぽいなあ。
持たせるとこぼすこともあるけど、そーっと口に運んでる。

869:名無しの心子知らず
08/07/19 01:06:00 oCr/jDTp
>>865
テケトーなのであまり参考にはならないかもしれませんが、
・親がスプーンで食べているのを見る。
>>866さんの言うとおり「すくう→口へ運ぶ」の途中で中身がこぼれてしまうので、
 ちょっとの角度では落ち難い粘度のあるメヌーで練習。
 (ウチはポテトサラダや軟らかめご飯を多用しました。)
・上記の練習も初めの頃は親がすくってやったり、手を添えたりです。
 スプーンを2本用いて交互に「すくって→お皿のふちに置いておく→
 子がそれを取って口へ運ぶ→空いたもう1本のスプーンにまたすくておいてやる(繰り返し)」
 とやるとスピーディ。
・出来た時はうんと誉める。
・色んな素材や形状のスプーンを試してみる。ウチはレンゲがお気に入りのようです。

“練習”と書いてしまいましたが、これらを何と無く繰り返していたら(マンドクサでやらない日ももちろん有り)
いつの間にか使えるようになりました。あんまり気負わなくて大丈夫ですよ。


870:名無しの心子知らず
08/07/19 03:31:02 7hAXT5fA
スプーンは「すくう動作」と「口に入れる角度」が難しいんですよね。
うちも「親が食べ物をすくって、そのスプーンを置いとく」をやりました。

スプーンも、いわゆる赤ちゃん向けの特別な角度のついたものとか
シリコン製で少し柔らかいものとか、いろいろ試してみました。
でも、決定打はナシw
樹脂製で肉厚のあるものより、金属製で薄いものの方がすくいやすいようで、
大人用のティースプーンで食べてた時期が長かったです。

あと、お皿の形状は、フチが斜めに開いているものよりも
真上を向いて立っているものの方が、すくう時に物が逃げにくいみたいです。
↑説明しにくくてすみません。コの字を90度回転させたような形のことです。

すくうのも口に入れるのも試行錯誤の末、ずいぶん上手くなりましたが、
2才過ぎた今でも、まだかなり手づかみ兼用だし、こぼす量も多いです。
でも少しずつ少しずつ上手くなるもんなので、気長に見るしかないですね。

871:名無しの心子知らず
08/07/19 12:00:46 2R7/X2c2
【三重】 ソフトバレーボール大会で負けたことなどに腹を立て、木刀を持って暴れた23歳定時制高校生を逮捕

事件・事故:桑名・器物損壊容疑で定時制高校生逮捕 /三重

 16日、東員町城山、無職で県立桑名高校定時制1年、里中寛基容疑者(23)を
器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

同日午後8時10~30分ごろ、桑名市東方の同校で開かれたソフトバレーボール
大会に負けたことなどに不満を持ち、同校の教室と職員室の窓ガラス計5枚を
木刀で割ったほか、教室の扉や廊下のロッカーをけるなどで壊した疑い。
(桑名署調べ)

ニュース速報
スレリンク(newsplus板)l50

木刀バレー校のスレ
スレリンク(ojyuken板)l50

872:名無しの心子知らず
08/07/19 12:46:07 WJO7J+M0
>>867
暑くてほんと外遊びきついよね。
うちの1歳4ヶ月男児も
外大好きで朝から大号泣。

8時から公園や近所をうろうろしてきたよ。
同じくらいの月齢の子には誰も会わない…
二人で汗だくになって帰ってきて速攻シャワー。

でも疲れてるのはこっちだけで
まだまだ家中うろうろしてる。

つわり早く治まるといいね
がんがれ!

873:名無しの心子知らず
08/07/19 12:48:17 jwRuHZtA
相談させて下さい。
丁度一歳の娘の指シャブリが酷く、産まれた時からオシャブリ拒否の、今まで親指酷使して来た結果吸いダコが出来き、タコの部分がひび割れみたくなって痛々しい
しかも両指です。
夜中など、眠りに付く時などに良くしているのですが、取っても吸うの繰り返しで…。止めさせる良い方法はありますか?
宜しくお願いします

874:名無しの心子知らず
08/07/19 13:45:53 R9rjPuSJ
うちの1歳9ヶ月はほとんど手づかみだよorz
「スプーン使って」と言うと一口だけスプーンで食べる
後は手づかみ、右手にスプーン握ったまま左手で食べる

ペンやボール投げも左だから、ぎっちょなのか?と思い
スプーンを左に持たせてみると空いてる右手で手づかみ
きちんとスプーンで食べれるようになるのはまだ先のようです・・・

875:名無しの心子知らず
08/07/19 14:20:39 NM3p8Aav
うちは食欲旺盛で手づかみを拒否&スプーン・フォークを使えない1歳7ヶ月。
スプーンやフォークに親がすくって子につかんで食べてもらおうとするが、
2、3回で親に食べさせろー!の抗議。
手づかみはベタベタするのが嫌だと拒否。

こういう場合は、手づかみとか練習しなくていいのかな?
本当に自分で使って食べたいと主張するまで食べさせていいのだろうか?
(手づかみでもヘタでも自分で食べてくれたら親は助かるんだけどな・・・)

876:865
08/07/19 15:55:12 CeGnHb1Q
いろいろ貴重なご意見ありがとうございます。
とりあえずスプーンですくって渡したり、二人羽織状態で
やってみようと思います。
それでも泣かれたらちょっと時間おこうかな。

>>875
うちと良く似てます‥。手づかみはパンやあかちゃんせんべいのみです。
ただ最近、大人のからあげに手を出してむしゃむしゃ食べたので
びっくりしました。おいしそうだったのかな?
手づかみしやすいものを試してみて、だめならやはり時期マチかな?
ほんと子育てって難しい‥orz


877:名無しの心子知らず
08/07/19 16:05:51 i3GAbbSs
うちの1歳7ヶ月も最初は手づかみでしたよ。
1歳半になった頃から、先がフォークになってる、スプーンを使わせているのですが、
先がフォーク状になってるので、刺すことが出来るので食べやすいようです。

↓このベビーセットのフォーク
URLリンク(www.truss.jp)

最近、自主保育グループに入ったんだけど、同じ1歳児のお子さんを見て驚き。
もう、箸を使ってるんですよ。もうすぐ1歳半になるお子さんです。
試しにうちの子に箸を持たせたら、箸を持って食べるしぐさをするので
最初から「まだ1歳だから、箸は早い」と思わないで、箸という道具を
与えて、使い方を教えてあげるのが親の義務だと思いました・・・

878:名無しの心子知らず
08/07/19 16:08:35 2LA9bVpd
まぁ、親が箸だとすごい興味深々だからねえ。
実際持たせてみて「まだ早い」という結論に達したから
未だフォーク&手だけど@1歳7か月

879:名無しの心子知らず
08/07/19 16:18:09 i3GAbbSs
>876
>二人羽織状態
それでいいと思うよ。
そのうちにお母さんの手からスプーンを奪って、自力で食べようとするはず。
=自我の芽生え

お腹が空いてるからとスプーンを使えるようになるとは限らない。
まずはスプーンをうまく持つようには
食事ごとに訓練すればいいかなと思います。

唐揚げはお子ちゃまの大好物ベスト5(?)に入るぐらいですからねw
うちでは油が多いので、適量だけ与えて、ハイおしまい!と言いきかせてます。
本当に色んな味を覚えると後が怖いから、最初から味が濃い(美味しいw)ものは
与えないようにしてます。

880:名無しの心子知らず
08/07/19 19:52:57 cpI8GyQV
質問があります!
うちはもうすぐ2歳なんですが赤ちゃんの頃から一人じゃ寝れず夜は誰かが一緒に寝てないと気づいた時に起きて探しに来ます。夜泣きはまったくしないのでただ単に誰かと一緒に寝る方が安心するからって感じです。
昼寝ぐらいの時間なら一人でも寝てくれるのですが。
皆さんのお子さんはどうですか?
独身の友達は海外みたいに子供とは別々の部屋で寝たいと言うのがほとんどで、これくらいの子でも夜は一人でも寝れるもんなのでしょうか?

881:名無しの心子知らず
08/07/19 20:22:12 zeQliF9V
うちもそろそろ2歳です
同じように誰も居ないと探しにきますよ。
反対に探さない子が珍しいと思う。
まだまだ2歳じゃ一緒に寝てもいいんじゃないかな。
独身の希望と現実は違いますからね。

子供が生まれてから、1度でいいから子と別々に寝てゆっくり眠りたいという
希望も最近は慣れてきてどうでも良くなったな。

882:名無しの心子知らず
08/07/19 22:24:45 cyY4hI+E
>>880
うちもだよ。
最近は昼寝も私が隣に寝ていないと、寝ないことがある。
いるだけでよくて、他に手はかからないんだけどね。
夜中に突然寝室の襖が開くのはホラーだ。

883:名無しの心子知らず
08/07/19 23:04:22 9FnA/9SW
私もこのあいだ、夜中に洗い物していたら、いきなり真横で「ん~~」と言われてちょっと叫びそうになったw
まだまだ身体もしっかりしてはいないし、自分で暑さ寒さに対応できないから
呼んでくれる方がいいかなと思ってる。

884:名無しの心子知らず
08/07/20 20:54:02 60j43cmO
>>880
1歳6ヶ月だけど、寝かしつけの途中で「じゃ、おやすみー、バイバイー」
とささやいてあげると暗闇の中で手を振るのでそのまま襖を開けて
部屋から出てしまいます。(部屋から出るときにも目を開けてこっちを見てる)

まあ夜中はその部屋に戻って親子で川の字で寝てるんだけど。


885:名無しの心子知らず
08/07/21 03:30:14 t+GN3hUV
>>880です。
皆さんありがとうございます。
私的にはこの可愛い時期に一緒に寝られる時間が至福でしかなくて もちろんたまに一人で寝る事もあるのですが
何故にわざわざ離れるのだろう?と疑問でした。
夜泣きされる度に毎回部屋と部屋を往復するのかい、とか突然死とか考えたらなんで別々がいいのかもわからず。
でも海外では普通な事なら一概には言えないし
でもなかなか難しいよとは言ってみようかな。
ありがとうございました。

886:名無しの心子知らず
08/07/21 08:45:33 QN2KEGtI
>>885
確か、海外では夜泣きも放っておくのが主流だったような(テレビで見たうろ覚え)
母親は見に行きたいのを我慢して耐える、とかやってたよ。それも0歳児の頃からね。
それで子供の自立を促すんだ的な考えだったかな。
ちょっとソースを探してきます。

887:名無しの心子知らず
08/07/21 08:48:30 QN2KEGtI
ソース(・∀・)ドゾー
URLリンク(www.geocities.jp)

888:名無しの心子知らず
08/07/21 11:16:31 XOZjwEpI
「海外」っていうか、「欧米」ね。>夜子供一人で寝かす

ついでに、その一人で寝かしとく習慣が、一緒に寝る習慣よりも
良いのか悪いのかの比較とか、性格にどう影響を与えるか、とかは
まだよく解明されてないわけで、
「海外で一般的だから」といって真似すべき、というのは早計だと思う。

889:名無しの心子知らず
08/07/21 11:26:11 NHwzdTXG
日中どんなことして遊んでますか?
暑いので涼しくなるまで家の中にいるのですが、息がつまる…。

890:名無しの心子知らず
08/07/21 12:27:07 DvXDIc5s
欧米では夜泣きって言葉自体がないと最近読んだ本にあったよ。
日本では狭い住宅事情と嫁入りの慣習から
「赤を夜に泣かせる嫁」だと責められるのを回避するために
「夜泣き」という症状で仕方がないと諦めるようにしたとかなんとか。

891:名無しの心子知らず
08/07/21 14:27:41 DeBMdIiX
>>889
このスレ全部読んで見れば?何回か話題になってるから。

892:名無しの心子知らず
08/07/21 17:50:14 6of07+WT
豚切りスマソ。
うちは、1歳3ヶ月の男児なんですが、
亀で申し訳ないが、うちは>>286さんのお子さんとそっくり。
それで、外に行ってもあちこち逃走、なんでも口に入れる、
前を見て歩かないので、すぐ転びそうになる、手繋ぎ拒否、
もう、私はへとへとです。
多分うちも、1日2回とか、外出させたほうがいいタイプの子なんでしょうが、
私の体力がもたなくて…。
でも家にいても退屈なのか、ぐずることが多くて、間が持たず、
困っています。
こういうタイプのお子さんをお持ちの方は、
どうやって時間をやり過ごしているのでしょうか。
ご飯も大食いで、すぐ食べ終わっちゃうし、歩くの早いしで、
毎日ホントに時間がたつのが、遅くてつらいです。

893:名無しの心子知らず
08/07/21 20:08:54 s5X4hm4o
この時期だから、やっぱり水につけて弱らすw
プール出せればそれでいいし、出せなきゃ風呂場で遊ばせればいいよ。
おかーちゃん動かず楽々さ。

894:名無しの心子知らず
08/07/21 20:59:12 qChZKYd7
>>892
少々遠くても、逃走できないような公園ない?
出入口が限定されていてゲートのあるような、都立公園とか。
(うちの近くにはチャリ5分の所と15分の所に二ヶ所ある。)
そこで放牧。
なんでも口に入れるのとすぐ転びそうになるのは、諦める。
砂を食えば不味いし、転んでるうちに学習してくるんじゃない?
吸殻のように絶対ダメなものだけ、口に入れそうにしたら叩き落とす。

895:名無しの心子知らず
08/07/21 21:27:23 yk83T/6t
>>893
「毎日かあさん」の、プールに入れて疲れさせて大好物の焼きそばを
たんまり与えてだるい絵本の読み聞かせで撃沈、を思い出したw

896:名無しの心子知らず
08/07/21 22:38:06 QN2KEGtI
>>892
水遊び最強だよ。うちは炎天下の1時に駐車場(屋根アリ)でタライに水張ってパチャパチャ。
ホースでシャワーしたりタライに庭の砂利入れたりで約30分も遊ばせるとヘトヘトになるらしく
たっぷり昼寝してくれる@1歳7ヶ月♂
転ぶのも悪い事じゃないよ。転んで痛くて気をつけるようになる、前を見るようになる。
逃走したら追いかけて走り回れば疲れていいじゃない(母も疲れるがw)。
時間があるのなら車や自転車に乗せて移動するだけでも、家の中でくすぶってるより余程いい。
支援センターへ連れて行くとか。


897:名無しの心子知らず
08/07/21 22:38:48 aQfut25b
>>892
うちの子(一歳5ヶ月女)とまったく同じでワロタ
がんばりましょう

898:名無しの心子知らず
08/07/21 22:44:06 A1vMs6Uc
1才8ヶ月の息子ですが、
上の前歯の、外側のみ歯磨きさせてくれないorz
他は歯ブラシを見せると自分からゴロンして口開けて
待っててくれるのに、上の前歯の外側だけは断固拒否。
結局押さえつけられて無理やり磨かれるのに、なぜか拒否。

順番が最後で飽きて嫌がるのかと思って最初に磨いても
同じ結果でした。
どうすれば、全部みがかせてくれるんだろう・・・。
同じような方はいますか?

899:名無しの心子知らず
08/07/21 23:23:06 AfCjW6di
>>898
歯茎にブラシがあたって痛い思いをしたとかかなぁ
前歯だけ歯ブラシじゃなくて拭くタイプのもので仕上げするとか・・

900:名無しの心子知らず
08/07/21 23:44:50 y+tmuvq8
>>898
上前歯2本の歯茎を見ると、中央に出っ張ってる部分があるよね。
うまく説明出来ないんだけど多分あるはず。
確かチンショウタイって名前だったかな?うろ覚えでごめんね。
そこに歯ブラシが当ると痛いって育児本に書いてあったよ。
指でその歯茎をガードするといいみたい。

901:名無しの心子知らず
08/07/21 23:50:20 8FCiWYYh
はみがきっておとなしくさせてくれるものなんだ‥
1歳まではうん?何なに?って感じだったんだけど
それからは断固拒否。泣くわ暴れるわで羽交い絞めでないと
歯磨きできません。
歯ブラシもまめにとりかえてるしやわらかめなの選んでる。
歌ったり楽しそうな演技もだめ。他に気をそらそうとしてもだめ。
みなさんはどうしてますか?

902:名無しの心子知らず
08/07/21 23:55:20 y+tmuvq8
>>900
間違えたorz
チンショウタイは眼球だったわ…
ググったら、小帯っていう筋らしいです。

903:名無しの心子知らず
08/07/22 00:02:16 4nb2DVkL
自分で歯ブラシで遊ぶ(なんとなく磨く風)のはいいけど、仕上げ磨きは嫌いな1歳6ヶ月。
泣こうがわめこうが押さえつけてやってる。
口開けてくれてかえっていい。

904:名無しの心子知らず
08/07/22 00:16:58 CNwUOm27
>>898
上唇小帯(で合ってたかな?)って事ないですか?
うちの子は↑で、歯磨き好きなのに、同じ様に上前歯前面だけは嫌がるよ。
私の仕上げ磨きは痛かったらしく、仕上げ磨きは子自ら旦那にお願いする様になったorz
歯茎や筋に歯ブラシがあたって痛いんじゃないかな?

で、今1才7ケ月娘の事なんだけど、イヤイヤが始まってしまったorz
何か言えば返事は
『あだぁ~!』
で、ついでに宇宙語で文句も言ってる?様な感じ。
イヤイヤっ子のお母さん方、こんな時はどんな受け答えしているのか教えて頂きたいです。
今日は1日『あだぁ~!』ばかりで、恥ずかしながらブチ切れそうになってしまったorz

905:名無しの心子知らず
08/07/22 00:36:02 O+CszVY6
うちもイヤイヤ開始中。1歳8ヶ月女児。
選択させるときは「いや」以外の答えが返ってくるまで何度も聞く。
時間が無くて必要なときは嫌だと喚かれ泣いても実行。
あんまり泣かれる時は他のもので誤魔化す。

疲れたら、「カアチャンも嫌!いやー!」と本気で駄々をこねると
笑ってくれるので気が晴れる。早く終わってイヤイヤ期。。。

906:名無しの心子知らず
08/07/22 01:45:59 nFBtlcJN
>>891
元々子供とどう遊んでいいのかよくわからないので、聞いてみたかったのです。
水遊びという意見が多かったようなので、その他にどのように遊んでいるのかと思いまして。

やはり遊んでいる間は常にそばで声をかけたりしてるのでしょうか。
言葉が遅いこともあり、常にそうするべきなのか、一人で遊んでいるうちはのんびり見守っていればいいのか、
読書でもしながら放っておいてもよいものなのか。

907:名無しの心子知らず
08/07/22 02:34:57 /8koqUZ7
うちの1歳7ヶ月児、めばえの増刊号についてたDVDを
見せたら大人しく歯磨きさせてくれるようになったよ。
それまでは本当に苦労してたから旦那と大喜びしたよ。
DVDみて歯磨きの意味がわかってきたのかな?



908:名無しの心子知らず
08/07/22 03:16:26 wIYlxhTN
>>889>>906って同じ人なの?
それにしては質問の内容が全然違ってるけど。それに一体一歳何ヶ月だ?

どうやって遊ぶかっていったって、性格にもよるし年齢にもよる。
他人がどう遊んでるかを知りたかったら、公園行ってまわりを見れば
百聞は一見にしかずなのでは?

909:名無しの心子知らず
08/07/22 09:44:33 8l9NPRHF
>>892です。
まとめてで、すみません。
やはり、うちの子のようなタイプは、うちの中で、
機嫌よく遊んでくれる方法なんて、ないんですねorz
公園は大きくて、逃走出来ない公園もあります。
けど、やはりこの時期、行ける時間が限られてくるので、
いくつか遊ばせる選択肢を用意しておいた方が良さそうですね。
夏休みに入ったので、室内遊戯コーナーなんかは、ちょっと難しいし、
幸い、水は大好きなので、水遊びの方向で考えてみます。
言葉がまだ全く出ないんですが、
癇癪がひどいのも、家で時間を持て余す原因なので、
喋れるようになったら、少しは変わるといいんですが…。

910:名無しの心子知らず
08/07/22 12:47:24 0vdREXjz
1歳4ヶ月女児。毎日の食事は大人とほぼ同じもの食べてます。
うなぎって小骨が多いですが子供に食べさせてますか?


911:名無しの心子知らず
08/07/22 13:01:22 ToGd4yVX
>>910
同じく1歳4ヶ月です。
うなぎ、食べさせますよ。
甘い味付けが大好きで、よく食べます。

912:名無しの心子知らず
08/07/22 21:54:14 uCza00Fm
>>906
自分も子供になって一緒に遊べば?
読書でもしながら放っておく・・ってたまにやってるから批判は出来ないが、
子供が1歳なのは今しかないんだから面倒くさがらずに相手すればいいのに。
と言うことで私も反省して明日からまた一緒に遊ぼう。
新聞丸めて剣道ごっことか新聞びりびりぐちゃぐちゃとか
お絵かきとか風船とか、何か思いつかない?
「ザ・遊び」って事じゃなくて、子供はなんでも遊びにすると思うよ。

913:名無しの心子知らず
08/07/23 01:54:50 oaxrjcXu
>>912
レス読んで私も反省。
1歳って今しか無いんだよね。
明日思い切り遊んであげよっ
毎日庭のプールやら海やらで水遊びしてたら鼻風邪ひいちゃったよorz
水以外で遊ぶネタがなくて困ってたが
抱っこ魔な子だから、シェイプアップ兼ねて抱っこ遊びでもしてあげよう

抱っこ+遊び=尻アップとか二の腕シェイプアップとか一石二鳥になる方法無いかな?

914:名無しの心子知らず
08/07/23 02:18:00 V24jW8Uc
抱っこじゃないけど、母バイクはどう?
仰向けに転がり、腹をまたいだ子を膝に捉まらせ、半ブリッジで左右に揺れる。
乗り物好きには受けるかも。

915:名無しの心子知らず
08/07/23 08:10:10 oaxrjcXu
おおヒップリフトですね!
負荷がかかって効きそうだw


916:名無しの心子知らず
08/07/23 10:20:53 +xZqOETJ
飛行機遊びもシェイプアップになると思う。
体育座りの状態で脛の位置に子をセットし、脇をしっかり掴む。
そのままごろんと母は後ろに転がる。完全に仰向けになったときは、
床に平行となった脛の上に子が乗っている状態。
起き上がる~転がるを繰り返したり、転がった状態でつま先側を高くあげたり、
足を上げるとともに腕も伸ばしたり。

子は大喜びするけど、かあちゃん体力なさすぎて10回が限界だ…

917:名無しの心子知らず
08/07/23 12:30:54 CgXa8YGT
1歳7か月♂
最近洋服を脱ぐことを覚えたのが楽しいのか暑いのかすぐに脱ぐ
しかもオムツまでも・・・
ちょっと目を離すと部屋でシャーとしたりうん●をしたあと自らオムツを脱いでまわりがうんまみれになったり
何度かうん●をしそうだと思いすぐさまおまるにのせるけど泣いていやがりその場でブリブリ・・・
外では脱いだりはないけど家にいると毎日掃除で疲れる・・・・
トイレを覚えてくれたら裸族でもいいんだろうけど・・・まだマンマしか言えないし・・・
どうすりゃいいんだorz・・・



918:名無しの心子知らず
08/07/23 13:16:32 FJP/LHNN
>>917
うはあ・・・乙です
在宅時はボディ肌着を着せといたらどうでしょう?
うち(同月齢男児)はいつもボディ一丁ですよ。オシリの形がプリプリしてて萌えるし。
まあそれも脱いでしまうようならもうお手上げですが・・・

919:名無しの心子知らず
08/07/23 13:41:16 CgXa8YGT
>>918
さすがに脱げないけど脱ぎたくなったときに脱げないのでワンワンわめいてうるさいので着せてなかったです・・
だけど今思ったら家事するときだけは泣かしてもいいから着せるのありですね(早く気付けよと言う感じですが・・・)
ありがとうございました

920:名無しの心子知らず
08/07/23 14:10:59 ojy78iiY
うはあ、噂に聞くいやいやが始まった@1歳7ヶ月。
ようやく夜中何度も起きる生活が終わり朝までぐっすりになったかと思ったら、
新たな試練が・・・。
うぅ、ちょっと疲れてきた。そのうちこのいやいやも慣れるかな

921:名無しの心子知らず
08/07/23 15:08:47 NQLlndjg
1歳10ヶ月の娘です。
食事のスレと迷いましたがこちらで質問させてください。
うちの子牛乳が未だ飲めず(料理では使いますが)みなさんどのように
飲ませていますか?あと、どうしたら飲んでくれるか・・・
乳製品で補おうと思うのですが、ヨーグルトも食べないしorz
やっぱり牛乳を普通に飲んでくれる方がありがたいのですが
何か良い方法ありましたら教えてください。

922:名無しの心子知らず
08/07/23 16:49:24 a6K83/x0
>>911
ありがとうございます。うなぎの質問をした>>910です。
なるべく小骨をとって食べさせたらおいしそうに食べてました!
うなぎ楽だしこれから多用しそうw

923:名無しの心子知らず
08/07/23 17:52:54 LjRXp8oF
>>921
ミルメークとかミロとかで味をつけたら飲むかも?
甘い味を覚えさせたくないなら不可ですが…

924:名無しの心子知らず
08/07/23 19:09:11 XuzeO0AI
1歳3ヶ月♂
へそのゴマらしきものがいつまでたっても取れません。
これは、放置しておけばいつか取れるものなのでしょうか?

925:名無しの心子知らず
08/07/23 19:45:52 0KbZO1oZ
>>921
バナナとジュースにするのは?
うちは朝にバナナやヨーグルトと牛乳でジュースを作って飲ませます
おいしいって喜んで飲んでくれます。

926:名無しの心子知らず
08/07/23 20:03:32 wpLC4J4x
ミルクモチ作ったら?

927:898
08/07/23 20:35:05 C2/tulFT
レス遅くなってすみません、>>898です。
前歯の磨き方のアドバイスありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。

上唇小帯なんて初めて知りました。そういえば大人にも名残みたいのがありますよね。
昨日今日となるべく優しく、上唇小帯をガードしつつ磨いてみましたが、
やっぱりギャン泣きされましたorz
いままで嫌がってたのを、いきなりやらせてくれるようにはならないですよね。
気長に優しく磨く事にします。


928:名無しの心子知らず
08/07/23 21:44:00 GRDILXxQ
>>924
へそにオリーブ油を塗って
30分位したら麺棒でやさしくクリクリして。

929:名無しの心子知らず
08/07/23 22:28:33 iND++S97
>>921
そもそもなんで牛乳を飲ませたいの?
カルシウム目的なら、他の食材からでもよいし。
今無理に飲まなくても、そのうち飲むようになるかもよ。

うちの上の子(4才)、3才過ぎて急に牛乳にはまった。
それまで嫌いだったけど。

930:名無しの心子知らず
08/07/24 12:14:11 TLJLvaSA
1歳7ヶ月男児
最近やたらと泣き真似をします
要求が通らない時は勿論そうですが
以前は「ちょっと待っててね(調理中、後片付け中)」で待てたのに今は待てず、
台所に入ってこれないようにしている柵を倒すかと思うほど
体当たりしたあとに泣き真似をしたり叫んだり・・・。
あと、自分で放った玩具を私や旦那に取らせようとして手をとったり体を押したり・・・。
ここ1ヶ月の間に急にこんなことが出てきました。
そういえば要求が通らない時に地団駄踏んだりすることも多くなってきました。
こうしたことってよくあることなんでしょうか?
またこうした時、子が落ち着くまで静観している、手や体を押されたら取ってやる
自分の作業を中断し相手してやる等など、どのように対応したらいいんでしょうか?


931:名無しの心子知らず
08/07/24 12:22:06 +zHaTrcY
>自分で放った玩具を私や旦那に取らせようとして手をとったり体を押したり・・・。
あるあるwwwww

932:名無しの心子知らず
08/07/24 14:07:36 agINHHng
1歳9ヶ月男児
うちはそれらに加え「痛い」って泣きながら嘘つくよ
「痛いのどこ?」って聞くと指差して教えるけど痛い場所が移動するw
足が痛いってびっこひいてるから心配したけど嘘だったよ。その後何回もやるし
どうしたらママが構ってくれるか子供なりに研究してるんだよね。
相手にできる時は遊んであげて、家事などしている時は声はかけるけど放置してるよ

933:名無しの心子知らず
08/07/24 16:19:43 NdaY6LOU
相談ですが1歳1ヵ月の子供が始めての熱を出しています。突然の熱で39度ちかくあります。
突発性発疹ではないかと思いますが 病院に連れて行くべきでしょうか?
それとも自宅で様子見するべきですか?
ちなみに解熱剤はありません。

934:名無しの心子知らず
08/07/24 16:25:23 Ib68eKcM
>933
4時だったらまだ病院開いているから連れて行くかな~。

935:名無しの心子知らず
08/07/24 16:26:28 ZFeWWiPm
病院行くべきだと思います。 早く治るといいですね

936:名無しの心子知らず
08/07/24 16:35:01 tGgIbPpw
解熱剤がないなら受診したほうがいいと思います。
うちの子は今朝の早朝に脱水症状をおこして救急外来にかかり点滴をうけました。
解熱剤だけでも大分楽になると思いますよ。


937:名無しの心子知らず
08/07/24 16:36:55 XTNDDTEz
>>927
〆た後ですが。家の1歳8ヶ月も毎回大泣きで歯を食いしばり断固拒否だったのですが、
ミキハウスから出てる「こぐまのくうぴい」のトイレトレーニングの絵本が
お気に入りだったので、同シリーズの歯磨き版を買って読ませたら、
絵本の真似をして、多少おとなしく磨かせてくれるようになりました。参考までに。

938:名無しの心子知らず
08/07/24 16:41:13 jyPlB/7/
>>933
39℃病院いった方がいいんじゃないの?
夏風邪が流行ってるよ
突発は熱下がって発疹でてからでないと判断つかないでしょ


939:名無しの心子知らず
08/07/24 17:42:38 NdaY6LOU
933です。
早速のアドバイス有難うございました。みなさんの意見をいただき病院行ってきました。
夏風邪だと言われ解熱剤もらってきました。

940:名無しの心子知らず
08/07/24 20:16:51 D40Cvdig
小さな子2人に生きたままガソリンかけて放火した女


北村画像
URLリンク(ossan.fam.cx)
URLリンク(ossan.fam.cx)


日野不倫放火児童殺害事件【実質14】
スレリンク(ms板)

941:名無しの心子知らず
08/07/24 20:45:36 Cfhh74Bt
うちの一歳半の息子に毎朝野菜100%か野菜果物100%ジュースを100cc程度あげてるのですが、昨日一歳半検診で、『あげすぎ』と言われました。
野菜・果物不足への気休め程度とは思ってましたが、あげないほうが良いんですかね?
朝の一回以外はお茶か水なんですが、糖分とりすぎだと言われました。
皆さんは野菜ジュースなどはあげてますか?

942:名無しの心子知らず
08/07/24 21:12:52 BIKYDf9O
野菜ジュースは糖分の塊だよ。ほとんど「ジュース」。
自分で野菜ジュース作ってみれば判るけど、あれだけの甘みを出すには
相当の砂糖が必要だよ。
ってなわけで、ウチは麦茶・お茶・牛乳のみ。
ジュースはよそに出かけて、食事した場合のみ。


943:名無しの心子知らず
08/07/24 21:17:15 aX9z+6QI
このスレでも何度か出てるけど、その手の野菜ジュースはやめた方がいい。
うちもお茶麦茶湯ざまし牛乳くらいしか飲ませてない。

944:名無しの心子知らず
08/07/24 21:18:28 EM56C202
あげすぎだと思う。
ジュースって糖分とか意外に凄いよ…
野菜ジュース飲んだって、野菜不足なんて解消されないし、
たまのお楽しみ程度ならともかく、毎日はやりすぎだよ。

945:名無しの心子知らず
08/07/24 21:20:20 +bH8LtHS
>>941
あげてないです@1歳8ヶ月

野菜ジュースは、よく選ばないと砂糖や多糖類や塩分やフルーツジュースが多く入っています。
味からは感じないんですけど、それだけで1日分の塩分や砂糖を摂取しちゃうそうですよ。
野菜の補充は野菜でしましょうよ。

子どもが野菜を食べなくても、身体から野菜の栄養分が足りなくなってくると自然に食べ始める。
と、聞いたことがあります。
それから、毎日お皿に柔らかく煮た大根と人参を必ず置いて、
1食に1回は食べてみようよって話ていたら、いつの間にか食べてました。

946:名無しの心子知らず
08/07/24 21:23:12 8sFlc1F/
野菜ジュースのカロリーは、
意外に高い~、高いよ~!
びっくらこいた~
びっくらこいた~

947:名無しの心子知らず
08/07/24 22:13:05 98hWSzWU
同じく野菜ジュースあげてない@1歳7ヶ月
麦茶湯冷まし牛乳で十分です。
ちなみに私のことですが、第2子つわりで食欲がなく、野菜ジュースなら飲めるとガブガブ飲んだら、見事体重がうなぎのぼりorz
身を持って学習しました。

948:名無しの心子知らず
08/07/24 22:22:14 DujewEMY
みなさん、おやつは何をあげてますか?
それと料理に砂糖は使ってますか?

949:名無しの心子知らず
08/07/24 23:18:48 jSEhqHrc
1歳5ヶ月
ジュースなんて飲ませない。炎天下の中でかける時にベビー用イオン飲料
をあげることはあるけど、一気に飲み干すせいかおしっこが大量に出る。
なので家では麦茶のみ。おやつの時にフォローアップミルクを飲ませる
事はある。

おやつは基本ベビー用おやつで、時々冷凍ポテトフライをオーブンで
炙ったものや、手作りのホットケーキ、フルーツもあげるかな。
野菜のトマト煮や肉じゃがを大人用に作って取り分けたりするけど
子供用に作る分は砂糖での味付けはした事無い。

950:名無しの心子知らず
08/07/24 23:51:58 3HcLmZ8J


951:名無しの心子知らず
08/07/25 00:01:20 iGxbBb8s
>>948
果物又はベビーせんべい+麦茶
料理に砂糖は普通に使う。1歳6ヶ月。

952:名無しの心子知らず
08/07/25 00:30:02 7Kyg2xz4
>>951
1歳7ヶ月♂、82cm/10kgの場合

・赤ちゃんせんべい(すごく好きだから)
・バナナやりんご桃などその時手に入りやすい果物
・ベビーダノン(4Pなので月に4回だけ)
・ホットケーキ
飲み物は麦茶メインで、牛乳も時々
病気の時だけイオン飲料。ジュース類(赤ちゃん用果汁も)未経験。

料理に砂糖は使う。ただし薄味。
最近、砂糖からメイプルシロップに切り替え中。栄養価もあるし、砂糖より上品な味になる。

953:名無しの心子知らず
08/07/25 01:16:44 CXZIJVcp
>>941です。
皆さん野菜ジュースはあげてないのですね。
うちもやめようと思います。
牛乳も飲まないし、朝ごはんほとんど食べないので朝少しなにか摂った方が良いかと野菜ジュースあげてました。
親も毎朝飲んでいたのですが、控えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。

954:948
08/07/25 01:22:58 Pg63evtg
>>949さん>>951さん、>>952さん、どうもありがとうございました!
ずっと気になってたんですよ~すっごく勉強になりました!

955:名無しの心子知らず
08/07/25 01:29:03 fQpL5WIq
1歳4ヶ月
ベビーダノンを毎朝あげるのはダメ?

956:名無しの心子知らず
08/07/25 01:33:59 O46pDRLA
家は一歳三ヶ月。

牛乳 あげて良いの?
一歳位から飲めるのは知ってるけど…

957:名無しの心子知らず
08/07/25 01:36:53 JHxrZ2/H
ぐわぁぁぁぁ…うちの子アレルギーのせいで牛乳が飲めないんで、祖母が
「牛乳ダメなら代わりにおやつの時にジュースあげなくちゃ」とか言って
賞味期限の短い4個パックの子ども用ジュース買い込んでくるから、ほぼ毎日
ジュース飲んじゃってるよ…
どう考えても飲ませ杉ですありがとうございましたorz

958:名無しの心子知らず
08/07/25 04:19:10 KJIeU8g0
相談です

1歳の子を連れ、児童館に行くようになりました。
行くと、3歳の女の子が絵本やぬいぐるみを持ってきて
話しかけてくれるのですが、子が触ると怒るorz

じゃあ、ほかで遊ぼうね~と子を別の場所に連れて行っても
おいかけてきて、子との遊びに割り込んできて、「見て見て」と私に言います
どこに逃げても一緒。子は「私のママなのに」と不満顔。

正直自分の子で手一杯なんですが、
これはその子の親になんて言えばいいんでしょうか。
(まだ本人じゃわかんないですよね)
親というか、ママ友数人で持ち回りで面倒を見てるっぽい。
今日は○○ちゃんのママがってカンジで3~4人連れてきてます
で、わが子以外は放置で携帯いじってます

その3~4人のなかに、4.5歳の男の子がいるのですが、
その子もわざわざ子によってきて、必ず子が遊んでいるおもちゃを奪い取り、
その度に「貸してね、は?」「お兄ちゃんが遊びたいって。貸してあげよう」
と双方に言い聞かせているのですが、取ったおもちゃを子の目の前で揺らし、
子が手を出すとすごい勢いで睨むorz
明らかにうちの子(というか自分より小さい子全般)をいじめて遊んでいるので、
これも注意したい……というか、私が注意すべきなんでしょうか
それとも通過儀礼と割り切って放置すべき?

乳幼児専用ルームで保護者必須なのに、なぜこうも悩まねばならんのか






959:名無しの心子知らず
08/07/25 07:25:47 q3Mcu/e5
児童館のスタッフは当てにならない?

960:名無しの心子知らず
08/07/25 09:22:11 HRu7AxYS
>>955
1歳7ヶ月
うちもベビーダノン毎朝あげてる
牛乳飲まないしご飯もパンも食べないから果物と一緒に朝食として
あげてるんだけど良くないのかなあ?
頑固な便秘も治ったし、毎月定期的に保育園で計っている体重も
成長曲線ど真ん中だし、取り立てて悪いことではないと思うんだけど
目に見えない悪点があるのかな?
そういえば離乳食スレなどでは「ベビーダノンはおやつやチーズケーキの感覚」
と記されていた覚えがある(今は全く見ていないので、うる覚えなんですけど)
他のおやつ(おせんべい類)は一切取ってなくて、甘いものといったら
1日大匙2杯くらいの果物とベビーダノンだけなんだけど、良くないのかな?

961:名無しの心子知らず
08/07/25 09:27:09 ypaYrPM6
親の考え方じゃないの?
ちょっとの甘みもいやって人もいるだろうし

うちは「たまにならおk」派
毎日は多いかな、という感じ

962:名無しの心子知らず
08/07/25 09:40:14 6nP1roDW
一歳五ヶ月
一歳半検診のお知らせと一緒に小児ガン検査キットが入って来ました

説明書の採尿方法ではうまく取れないのですが、何か良い方法あったら教えて下さい。

963:名無しの心子知らず
08/07/25 09:54:54 RNZzIz1V
>>955、960

もうすぐ1歳3ヶ月の子がいます。
うちも食べむら…特に朝が食べたり食べなかったりが激しいのでベビーダノン、重宝してます。

「ベビーダノン あげすぎ」でぐぐったらこんなのが出ました。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

読む限り、”ベビーダノン だ け をあげすぎて、
ほかの食事に響くと本末転倒だからあげすぎ注意”
”成分はチーズに近く、栄養価が高すぎるからあげすぎ注意”
ってことじゃないでしょうか。
あまり神経質になりすぎなくてもいいかと…


964:名無しの心子知らず
08/07/25 10:16:42 p9Syq5nq
>>957
呆れられるかもしれないけど…。
家で子供用ジュースを買った場合。
半量のみ出し、同量の水で薄めて、1回分にしてる。
余った分は冷凍。
で、また違う日、冷凍したジュースを同量の水で(ry
外出の時なんか、いい感じに解けるよ。

家のもうすぐ2歳の娘はこれでだまされてる。
ただ、本物のジュースの味を覚えてしまったお子さんには
ものたりないかな…?

965:名無しの心子知らず
08/07/25 10:20:37 xZo1yOF0
ベビーダノン毎日なんて、将来偏食・甘味依存・メタボになりそうで
自分だったら絶対やらない。
他の食べ物を食べないからといってベビーダノン食べさせたら
ますます普通の食べ物を食べなくなるんじゃないの?
毎日食べちゃってる子の十年後がとっても心配。

966:名無しの心子知らず
08/07/25 10:32:38 KaxyHALC
なんかもう甘い系の話し止めようよ。
OK派もNG派も絶対に意見纏まらないしこれ以上やるとまた荒れるよ
飲食については親の自己責任だし、食べてもいい基準量だって曖昧だよ

甘いものについてのレスはテンプレで無くす方向にして欲しいな



967:名無しの心子知らず
08/07/25 11:31:06 TzMU+n5Q
何でもかんでも禁止ってのも何だかな…
人それぞれ、の一言で済む話ジャネーノ

968:名無しの心子知らず
08/07/25 11:48:18 ATmFz9bx
野菜ジュース一括りにして、
毎日は取り過ぎだとか、砂糖の塊だとか・・・。
野菜ジュースだって色々あるだろうに。

野菜ジュース、きちんと調べれば栄養価の高い物もあるよ。
うちはトマトジュースや人参ジュース等届けて貰い、家族でよく飲んでる。
取り過ぎが良く無い栄養素の物は気をつけてるけど。

知人で、市販の野菜ジュースや果物ジュースは一切断固拒否の人がいるが、
「ベビー○○」とかついてるだけで無条件で安心して与えてるんだよね。
味見もしない。
あと牛乳や果物も子が欲しがるだけ与えてる。
もう少し考えれば良いのに、と思う。

969:名無しの心子知らず
08/07/25 12:14:02 6nP1roDW
>962ですがレスがつかないので移動します

970:名無しの心子知らず
08/07/25 12:16:25 KaxyHALC
>>967
甘いもの話になると必ずやって来る>>967みたいなレス叩きがまた始まるよ

最近現れなくてせっかく質問レスも増えてきたのに…




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch