08/09/08 19:02:24 tAPLxm4b
家を購入するか、このまま賃貸でいくか、夫と結論が出ずにいる。
今賃貸で月10万のマンション住み。
会社で月5万家賃補助があるのが5年間だけなので
今のうちに、とも思うんだけど。
といいつつもう2年たってしまった。
だけどここ最近のレスを読んでいると賃貸でいった方が良さそうな気もする。
どうしようかほんとに悩むよ。
539:名無しの心子知らず
08/09/08 20:01:15 I3IHGvbg
うちは>>525さんと同じ感じで、親戚に土地借りて(ウン十年後に相続予定)家建てた。
安いハウスメーカー探して1800万円也。
4.5~6畳の狭い部屋が5つ(和室1、洋室4)にLDK17畳くらい。
結婚から4年程で貯めた500万+義実家500万(贈与)+実家800万(借金)でローン無しです。
土地も実家の方の親戚に借りてるし、借金800万は年払い100万ずつくらいで返済予定。
毎月の生活費は家賃の分だけ楽になったはずなのに、貯金が増えないと思ったら、
毎年の貯金額と返済額がほぼ同じだった(´・ω・`)
計算上は激安(3万円/月)だった家賃分しか貯まらん。
2人目欲しいのに、出産費用貯めるのが厳しいよ。
540:名無しの心子知らず
08/09/08 20:30:25 e3Sj04Ro
うちは7年前の購入時、このスレの上限で3300万のローン。
上の方と同じく全期間固定で11万5千円くらい。
7年のうちに子供が2人生まれたけど、
あまりの激務に転職したら休日が増えた代わりに年収が100万減った。
今は住宅ローンと光熱費、旦那小遣い(通勤費含む)のぞくと生活費10万もない。
正直貯金や習い事の余裕はない。
年取ってくると近親者の不幸が多くなって、それも結構な出費になってる。
来年は下の子が幼稚園に入るから、なりふり構わずパート探します。
541:名無しの心子知らず
08/09/09 10:53:11 Mw5WfvhG
>>538
うちも家賃補助があと3年で,共益費込みで約10万のマンション。
正直10万なんてまともに払ったら,ろくに貯金できない…。
転勤があればさらに補助期間が伸びるので,子供が幼稚園入る前に
転勤になってほしいなぁ。
家を買うって,そこに一生すむくらいの覚悟が要るから,お互いこの地方
出身じゃない夫婦で,何度か転勤経験のある夫婦としては,買うのを躊躇してしまう。
(お金も未だろくに無いけど)
542:名無しの心子知らず
08/09/09 12:45:27 W4tQeeh5
30歳で年収550万って平均以下?
今まで平均よりちょっとだけ上くらいかと思ってたけど
ここ見てたら不安になってきたよ
543:名無しの心子知らず
08/09/09 12:53:44 Pvk2NrZq
なんで家買うの?うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど
一生賃貸でいいと思ってるよ。そりゃ、キャッシュで家買えてローンに追われないなら
買ってもいいけど、そんなのうちの家庭ではまず有り得ない。
節約とか共働きとかして家なんか買っても維持費ばっかりかかって数十年ですぐボロボロになる。
マンション買っても高い駐車場代・管理費・修繕費を払い続け、
騒音やご近所トラブルなど何かあってもすぐ引っ越せないし、
売ろうにも売れず貸そうにも安家賃。固定資産税は毎年掛かるし
このご時世リスクが高すぎるし何より窮屈。
それより数年に一回引越しをして新しいマンションに住み続けた方がいいし、
どうせいつか引っ越すんだからと思えば生活も色んな面で何かと楽でしょ。
家なんか買わず精神的にも経済的にも潤いある生活を楽しみたいわw
旦那が定年になったらその時どうするか考えればいいよ。
544:名無しの心子知らず
08/09/09 12:57:52 zPn3OdZC
そういう考えがあってもいいと思います
545:名無しの心子知らず
08/09/09 12:58:04 Mw5WfvhG
>>543
自分で言ってるじゃない
>うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど
この状況で家買うほうが馬鹿だから,あなたは買わないだけ。
546:名無しの心子知らず
08/09/09 13:04:10 Mw5WfvhG
>>542
平均が500くらいじゃないだろうか?
だからちょい上というのは間違いじゃないと思うけど。
ちなみにうちの旦那も今年30歳で年収500ちょい。
平均はあるはずなのに,結構余裕が無い生活している気がする。
生命保険とか学資保険とか個人年金とか結構ボディーブロー。
547:名無しの心子知らず
08/09/09 13:51:14 aVTk4k3U
>>543
>なんで家買うの?うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど
「書き込む」ボタン押す前に、自分の書いてることに違和感を持たないのだろうか。
そんな状況なら誰だって賃貸に住むだろ。
548:名無しの心子知らず
08/09/09 14:09:55 YOySW9pg
うちは23区内2DK10万のアパートに住んでるんだけど、さすがに子ども2人かかえて
2DKは狭い。
まだ小1&3歳だから大丈夫だけど、下が小学校に入学したらさすがに無理がある。
中古マンソン3LDK、賃貸だと20万くらいかかるけど、ローン組んで買えば月8~10万くらいなんだよね・・・。
どうせ賃貸に引っ越ししようと思っても、敷金礼金で70~100万くらい飛んでいくわけだし、
今より広い家に住もうと思ったら、もうマンション購入しか選択肢はないと思う。
549:名無しの心子知らず
08/09/09 14:17:38 Ykhm4mA3
>>546
その平均って、独身者含めてだから。
子持ち世帯の世帯主だけの平均だったら700万くらいって聞いたよ。
550:名無しの心子知らず
08/09/09 14:26:16 GmdC6Xnj
>>542>>546
そもそも平均年収はあくまでも「平均」であって
「一番多い年収帯」でもなければ
「これだけあればそれなりの生活が出来る年収」でもない。
多分542さんが知りたいのは中央値なんだろうね。
調べたら出てくるのかもしれないけどそこまでする気はないやw
551:名無しの心子知らず
08/09/09 14:42:04 Mw5WfvhG
>>549
年収700って多くないですか?とても無理ー。
子持ち世帯って,子供が独立するまでの50代くらいまで入れているのだろうか。
20代後半や30そこそこの子持ちは多いけど,普通の一部上場でも30後半じゃないと
700とかなかなか行かないですよね。
>>550
大卒サラリーマンの年収って世間一般でどんなもんかなと思ってたのですが
こんなサイトがありました。今のうちに貯蓄に励みます。
URLリンク(xn--ecksjr0h4iqcb1134pte4a.com)
30歳平均年収は一部上場の大卒で550万円。
社会情勢が変化しているので、年収右肩上がりは妄想。
貯蓄・投資に廻すお金を管理しておく必要がある。
552:名無しの心子知らず
08/09/09 15:16:15 BV2r2iC/
マンション住まいですが
ローンが毎月8万、管理費が3万(水道代、駐車場代込み)かかる。
あと5月に払う固定資産税が10万円くらい。
総会のたびにお金持ちそうな理事長さんが
「資材などが高騰しているので、修繕積立金の値上げをしなければいけない」と言う。
この間5000円上げたばっかりなのに…
553:名無しの心子知らず
08/09/09 15:36:07 FtQgeEps
>>543の様に分譲を全否定する程ではないけど、私も賃貸でいい派だなー。
買うのは怖い。何かあったら引っ越せる身軽さがいい。
自分の周りのママさんは働いている人も多いんだけど、
皆「維持」のために働いてるんだよね。
家の維持、車の維持。そういうのは疲れる。
お金もないし、強がりとか思われてるだろうけど。
554:名無しの心子知らず
08/09/09 16:16:55 Mw5WfvhG
前にTVでやってたけど,一生(平均寿命の範囲)でかかるお金を考えると
トータルして賃貸の方が安いらしい。
でも,老人になると賃貸を借りにくくなるとか,買ったら財産として子に譲り渡せる
とかそれぞれメリットデメリットがあるから,各自自分にあってると思う方を選択してるだけでは。
正直,私も子供が居なかったら絶対賃貸派だと思う。
住んでいる場所の利便性とか治安とか広さとか,考えなくて良いから家賃安くなるし。
555:名無しの心子知らず
08/09/09 16:25:06 PJHXaZ9C
>>548
そうなんですよね。
うちは家賃補助がなくなって、しかもなかなか本社に戻れないのが分かったので
出身地から飛行機レベルで離れた土地でマンションを購入したクチです。
固定資産税とかトータルで比較しても買った方が支出が年額20万円程抑えられます。
散々悩みましたが、子育てにはいい環境なので思い切ってみました。
少し生活が楽になった分働き出すのを遅らせられるし。
立地はイマイチですが、設備は最新で広くて綺麗なお買い得新築なのでマンション生活
を満喫するつもりです。
でも、職種や業界にもよるみたいですが、家族転勤に対する家賃補助は徐々に
切り捨てられているのが昨今の人事制度の潮流みたいだし、よく聞く話。
うちも補助がなくならなければ買わなかったとは思います。
だから家賃補助前提で賃貸と分譲を比較するのは視野が狭すぎるんじゃないかな。
本当にあっさり家賃補助をなくされましたよ。労働組合が割と強い会社だったのに、ビックリだった。
556:名無しの心子知らず
08/09/10 00:26:29 pOIBcVLa
>>541
>家を買うって,そこに一生すむくらいの覚悟が要るから
人によるでしょうが、それ程の覚悟が必要であれば無理をして購入検討しなくていいのでは?
気負うと大変ですしね。
>>543
考え方によりますしね。
持ち家だと主導権は自分達ですが、賃貸だと家主等の都合に合わせる必要性が求められたりしますしね。
>>548
23区じゃなければ良い条件の賃貸はたくさんあると思いますよー
>>553
これも考え方ですよね。
決して強がりな発言では無く、維持するために見えててもそれに喜びを感じる人もいるでしょうしね。
上でも書きましたが、自分に何かあった時は引っ越せますが、自分以外の都合で引越しをせまられる
ケースも考えられますしね。
いつも家の話で思うのは、結婚するまでにみんなお金を貯めてなかったのかな?
それまでは二馬力なわけです、結婚式や出産にしろ数百万丸々かかるイベントで
貯金を食いつぶすはずもないし…
557:名無しの心子知らず
08/09/10 01:01:19 rFdWn+uw
私の結婚するまでの貯金は結婚にまつわる色々で使いきっちゃったなあ。
旦那は貯金1000万ぐらいはあったらしいけど
「独身のうちに」と車に400万、ゴルフセット60万、その他色々で300万程に。
田舎の持家で同居だから家賃ないし家もあるしって思ってたけど
築120年の家、古民家風にリフォームしたいと思ってちょっと調べたら
もしかして3~4000万ぐらいかかるかも。
無駄に広すぎる230坪。半分以下でいいんだけど壊すのもタダじゃない。
もうすぐカメムシがサッシの隙間から入ってくる時期。
建て替えた方が安いだろうかorz
558:名無しの心子知らず
08/09/10 01:09:57 pU0U6hva
>>556
結婚するまでにどれくらいの期間働けて
どれくらいお金を貯められるかは本当に人それぞれだと思う。
貯められたらそりゃ一番いいけどさ。
うちは旦那が院出て就職して一年経つか経たないか
私が社会人2年目で結婚したから
はじめの数年はギリギリだったし、大きな買い物は私の少ない貯金から出す生活だった。
結婚式や出産はすっからかんにはならないにしろ
かなりの額のお金を持っていかれるイベントだと思うよ。
559:名無しの心子知らず
08/09/10 01:13:23 pPMiMJLG
結婚するまでの状況だって人それぞれだからね^
うちも学生結婚だったから、貯金なんてあるわけもなし。
子供が生まれるまで働いてたけど、そうそう100万単位では貯められなかったな~
560:名無しの心子知らず
08/09/10 01:17:31 pPMiMJLG
うちも じゃなくて うちは だ。
561:名無しの心子知らず
08/09/10 08:50:15 Z2V7vTo4
私は独身時代は正直旦那より年収よかったし(ここの上限くらい)、独身寮に
入っていたので、結婚退職したとき貯蓄は900くらいあった。
でも結婚の際に奨学金の返済で100ちょい、結婚資金として200出したので
いまは600弱…。でも、独身時代の貯蓄は夫婦の共有財産ではないから、当然別管理。
旦那にも貯蓄額は言っていない。
もし出すとしても、将来万一離婚する場合は返してもらうという念書をもらう。
562:名無しの心子知らず
08/09/10 10:28:23 bSM6Ppcj
>>556
私は夫と学生の時に知り合い、就職後は遠距離で、携帯通話代、月1デート代(新幹線代などね)で5万前後かかってた。
田舎の小さな会社で、手取り14万、ボーナス無し。
貯金なんて月1~2万しか無理でした。
実家に入れていた生活費から母が半分貯金してくれていて、あの時は泣けた。
今思えば、なんという環境だったのか。
563:名無しの心子知らず
08/09/10 11:22:14 qe3TMswP
私、独身時代の貯蓄+親に貰った結婚祝い金の金額を夫に言ってない。
(偽実家が50万だったから家も50万て事にした)
だからない事になってる。
しかも家計全部の現金が350くらしかない事になってる。
ホントは450くらいある。
お金に無頓着な旦那でよかったよ。
564:名無しの心子知らず
08/09/10 12:40:35 YkIAyTZj
>もし出すとしても、将来万一離婚する場合は返してもらうという念書をもらう。
すげー殺伐とした夫婦関係w
565:名無しの心子知らず
08/09/10 12:59:16 4c4tIAPY
私も遠距離恋愛かつアパート住まい(社宅なんて無かった…)、
しかも事情があり何回か引っ越したけど、引っ越し代も会社の負担は無し。
当時は電話代だってけっこうなものでした。
まぁ、貯められる状況じゃなかったと思うしかないか。
私もダンナもお金がかかる趣味がないし、今は社宅住まいだし、昔貯められなかったぶんを取り戻さなきゃ。
でも貯められる状況なら、頑張って貯めておいたほうがいいよね。
566:名無しの心子知らず
08/09/10 16:25:45 bsarfzvJ
既出かもですが、みなさん食費っておいくらくらい?
うち手取り600で子供小学生二人の家族構成なんですが
食費というかシャンプーなどの雑貨や酒・米など含めて4万ほど。
もう少し食費を増やしたいのですが旦那は贅沢と言います。
家計は私が握ってるのですが「贅沢」と言われてしまったので
ここでみなさんに聞いてみようと思ったわけで。。。
4万って決して贅沢レベルじゃないですよね?
567:名無しの心子知らず
08/09/10 16:35:27 Z2V7vTo4
>>564
妊娠を機に専業になってから,2chのエネスレとか見るようになっちゃって
夫婦って今は仲がよくても,いつ何があるか分からないと思いまして…。
普段は殺伐とはしてないですし,結構仲いいほうだと思うんですが。
>>566
手取り600なら額面はもっと上でしょう。
スレ違いですよ。
568:名無しの心子知らず
08/09/10 22:05:34 IFJ6Az4Y
そういう気持ちを持ってるからそういう関係に成長するんじゃない?
旦那に同じことされてるかもよ
569:名無しの心子知らず
08/09/11 11:52:09 XqJIqEKe
みんな独身時代の貯金,相手に教えてるもんなの?
私は一部言ってない。多分旦那も,全部は言ってないと思うんだけど。
友達に聞いても,別でとっておくのが当たり前,教える必要ないって
言ってたからそれが普通だと思ってた。
570:名無しの心子知らず
08/09/11 11:57:26 jUnp6GhY
>>569
「どちらが普通」ではなく「どちらでも普通」と思えばいいのでは。
どちらがいいかは性格とか状況とかによって違ってくるんだしさ。
ちなみにうちはお互い教えたが旦那は既に忘れているようだw
今の所お互いの貯金は子供にお金がかかるようになったら使おうと決めてあるよ。
勿論月々の貯金で足りて独身自体の貯金を使わずに済むなら
それに越したことはないけどね。
571:名無しの心子知らず
08/09/11 13:23:45 oM4lh9Wr
私のほうが貯金多かったけど、一緒にして口座にまとめましたよ。
どうして別にするんだろう?何のためですか?
572:名無しの心子知らず
08/09/11 13:57:50 XjAbUruS
私は車を買うときに一緒につかっちゃったよorz
別にするのは何かあったとき(早く言えば別れたい)のためでそ?
573:名無しの心子知らず
08/09/11 14:15:53 4XC8vfHm
>>572
うちは結婚のときに一緒くたにしたけど
自分の自由になるお金をとっておきたい、ってのはわかる。
悪く言えばへそくりだけど。
574:名無しの心子知らず
08/09/11 14:26:56 jUnp6GhY
>>571
一緒にして口座にまとめると言うのはどちらかの名義にすると言う事?
それなら、よく言われるのがどちらかが急に亡くなった時
一時的に口座を凍結されて引き落としに手間や時間がかかるからと言うのがあるね。
(手続きの手順によっては先に口座から引き落としておくことも出来るけど
そこまで余裕がない可能性もあるから)
それにペイオフとか場合によっては税金対策とか、色々理由はあるよ。
そうでなく、個人のお金を家計に組み込むと言う事かな。
それなら組み込んでも組み込まなくてもあまり関係ないから別にしたまま、
と言う家庭もあると思う。
夫婦ともに家計を気にする家庭ならともかく
完全に把握しているのは夫婦のどちらかと言う事もが多いからね。
正直組み込んでも組み込まなくてもあまり関係ないと言うのもあるかと。
困った時の為に残しておくお金と言うだけの意識でそのまま、と。
575:名無しの心子知らず
08/09/11 14:30:27 XqJIqEKe
569です。
簡単に言えば,へそくりです。
何かのときに自由に使えるお金って,あったほうがいいので。
私は実家親がこっちに来る時の飛行機代を,そこから出したり(母子家庭なので母ビンボー
年に1回程度)旦那の誕生日のプレゼント代をそこから出したりしてます。
結婚のときは,お互い同額ずつ出し合って口座を作りました。
リアルでは周囲の人はみんなそういう口座あるって言ってたので,そっちが
多数派だと思ってたけど,そうでもないんですね。
576:名無しの心子知らず
08/09/11 14:34:35 HFwaToeu
うちも結婚の時にお互いの通帳解約して
新たにメインバンクに一つの口座にまとめたよ。
自分はへそくりの発想がない。
何かの新聞で、夫に内緒のへそくりをしている奥さんの割合、7割くらいだったかな、
金額も結構な額だったような。
意外とみんなしっかりしてるんだと思ったw
今は専業でわりと好きな生活を送れているのは夫のおかげだと思うしな。
577:名無しの心子知らず
08/09/11 14:37:28 HFwaToeu
あ、でも結婚前の自分の貯金だもんね。
別に夫に内緒でも後ろめたくないものかも。
578:名無しの心子知らず
08/09/11 15:02:38 coO0zoiD
★ 医師・看護師らを海外から招致 ★
医師・看護師を海外、特に途上国から招致しようという動きがある。
しかし、日本で医師免許を取得するためには日本語検定1級以上の語学力がなければならない。
また、アメリカの医師免許であるUSMLEは世界30カ国以上に受験会場があるが、
日本の医師免許はそのような整備がされていないなど、制度上の遅れがある。
また、日本の医師は先進国のみならず、香港、シンガポールなどの新興国の医師と
比較しても給与が低く、中国・インドなどの一部の医師も日本の医師より高給であるため、
海外から医師が日本に移住するメリットは少ない。むしろ日本から海外に医師が流出する
ことが心配されている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
579:名無しの心子知らず
08/09/11 16:17:08 ko3rEAp5
>>571
どっちかの口座にまとめたら、贈与税かかってくるんじゃないの?
数十万円くらいならいいのかもしれないけど。
580:名無しの心子知らず
08/09/11 16:22:36 XqJIqEKe
口座はお互いのを一つずつ出し合って,新しいのを旦那名義でもう一つ作ったので
口座は3つ持っている。生活費用(給料振込み),特別費用,貯蓄用で分けてる。
581:名無しの心子知らず
08/09/11 17:52:52 qTXKDkte
自分用の貯金をそれぞれとっておく家庭って、
きちんと夫、妻のお小遣いが決まってるんだと思うよ。
だからそれぞれ余分に使いたい時のため自由になるお金をキープしておく、と。
うちは両方お小遣い決まってなくて、それぞれ
必要なだけ口座から引き落としてる適当な金銭管理なのでへそくり必要なし。
夫が独身時代から使ってる口座が今はそのまま夫婦の口座。
というか私が元々貯金なかった・・・w
582:名無しの心子知らず
08/09/11 17:54:53 qTXKDkte
あ・・・・ごめん、誤爆っていうかスレ間違ったままロムってた・・。
年収600万までだとお互い使いたいだけ使うって事がまずないよね・・
考察はきっと間違い。失礼しました。
583:名無しの心子知らず
08/09/11 17:59:30 jUnp6GhY
>>582
微妙に失礼なレスしてないか?w
600万までと言うけど、使いたいだけ使うかどうかは
夫婦の考え方じゃないかな。
少なくても多くても使う夫婦は使うし使わない夫婦は使わないよ。
年収が2000万や3000万あっても子供がいたら
好きなだけ使うと言う夫婦は少ないと思う。
年収が上がれば生活レベルが上がるから、生活維持費そのものが
高くなるからね。
584:名無しの心子知らず
08/09/11 18:06:59 cuxYiwUp
>>579
110万円以上他人贈与したら確かに贈与税かかるけど、実際のところは
こっそり移して贈与税なんて払ってない人もいたりする。
税務署に調査されたらもちろん後で徴収されるけどね。
税務署が調査するかしないかはぶっちゃけ運次第だと思う。
もちろん大金を頻繁に動かしてたら確実に目をつけられる。
585:584
08/09/11 18:11:09 cuxYiwUp
あー。もちろん贈与税ごまかすのは脱税だから犯罪ですよ!
そういう人もいるってことで。
ちなみにうちは旦那にまったく貯金がなかったので、今の預金の
大部分は独身時代に私が貯めたものw結婚してから貯まってきたのは
旦那の名前と私の名前と半分半分くらいで預金してる。
586:名無しの心子知らず
08/09/11 20:21:12 8ekejOkF
資産家とかではなく個人レベルだと税務署はそんなに細かく見ないみたいだよね
所得に合わないすごい豪邸建てたらチェック入りそうだけど
厳密に言えば
離婚になると奥さんの名義のものでも夫婦共有の財産
お互いの資産は夫婦のもとして取られてしまうみたいよ…
奥さんの方が稼いでいそうな芸能人が離婚でもめるのって
財産配分でもめてるんだろうな~と勝手に推測してしまう
587:名無しの心子知らず
08/09/12 08:39:31 FRehVjtP
>>575 へそくりで呼ばれてるって知ったらお母さんも旦那も悲しむよ。
588:名無しの心子知らず
08/09/12 09:10:26 KSphGnIg
へそくりじゃなくてポケットマネーでいいんじゃない?
589:名無しの心子知らず
08/09/12 12:45:18 lx1f9FsT
>>586
結婚前の預金と遺産相続の金は夫婦共有財産でないと聞いたけど
590:名無しの心子知らず
08/09/12 12:55:03 Mthmze22
>>589
その通り
○特有財産
結婚前から個人で所持していた財産。
夫婦のどちらかが自分の名義で相続や贈与により取得した財産。
社会通念上で個人の持ち物と考えられる物(装身具など)
特有財産は、財産分与の対象にはならない
子どもがまだいない状態で自分の結婚前の個人的資産を夫名義にはしたくないな
もし夫が急死したら、夫名義のは夫の親とかにも遺産分割で取られてしまうから
子どもがいれば、遺産相続は妻と子のみになるけどね
まあ、離婚を絶対にしないとは言い切れないから数百万も預金あるなら自分名義のままがいいと思う
591:名無しの心子知らず
08/09/12 15:15:56 G+RweGhE
うちは、結婚前のお金は別々だなぁ。
へそくりと言うわけでもなく、お互いに貯金の額も知ってる。
ただ、使い道はお互いに干渉しない。
例えば、数十万もするもの(かばん、美容器具、趣味のものなど)
で、はっきり言ってそれは無駄遣い。でも欲しいものってあると思う。
生活必需品ではないけど、独身時代なら買ってたものなどをそれで
買うようにしてる。たまの息抜きって感じ。
592:名無しの心子知らず
08/09/12 22:38:38 fnDI27S0
うちも「別々で干渉しない」だったんだけど
この間、旦那の通帳落ちてたから見てみたらイトコに全額振り込んでたorz
売り上げ目標に足りないから貸したらしい・・・
ロレックス買うって貯めたのにバカみたい
いーんだ、騙す人より騙される人の方がいいんだ
その後ぱったり連絡取れなくなって懲りたみたいだし
スレチだね、スマソ
593:名無しの心子知らず
08/09/12 23:23:25 i37Ogp/j
>>592
騙された事よりもロレックスを買うために貯めてた事が…
594:名無しの心子知らず
08/09/13 02:01:44 T5z+GTvl
>>566うちもそのくらいだなぁ。
家庭菜園や親にもらう野菜で浮かして食費2万を目指してるけど米代がかかる月はオーバーするし。
油断すると米抜きでも食費3万とか。
贅沢してるつもりはないんだけどな。
ちなみに4人家族、子は幼児です。
595:名無しの心子知らず
08/09/14 09:14:40 VbKFutv0
私は母から結婚前の貯金は隠しておきなさいと言われてる。
専業なので、「将来、何か合ったときお金を持ってないと」
と言われたよ。何か合った時=離婚とか旦那死別とか。
596:名無しの心子知らず
08/09/14 19:05:10 QA9uZo0U
結婚前の貯金に
毎月旦那の給料から足させていただいておりますの ホホ
597:名無しの心子知らず
08/09/16 02:02:13 SRg3txTq
私のたまの過食が原因で食費が月5000円くらい上下する。酒とタバコ(食品じゃないか…)は無しでも夫婦+離乳食前乳児で三万…。
実家から田舎の米を取りに行く交通費と手土産(米を格安で買えるのでお礼)がかかるけど、スーパーで買っても同じくらいかも。
598:名無しの心子知らず
08/09/16 12:34:00 WhzhCcql
みんなえらいなあ。
私は夫婦+2歳児一人で月に外食費込5~6万円だ。
米野菜など、どこからも援助なし。
生協とスーパーで各2万強+週末安い店で外食。
贅沢はしてないけど、子供が強いアレルギーなのでそれなりに気を遣う。
旦那が酒飲まないけど、かわりに甘い物好き。
これを3万円にできたら嬉しいけど、難しい…
599:名無しの心子知らず
08/09/16 12:52:39 hFfrvfeD
詳しい内訳が知りたいなあ
みんないくらくらい貯金出来てる?
600:名無しの心子知らず
08/09/16 16:14:46 2+bWDjuX
ウチ、子供二人が中学生なんだけど、6万じゃ足りないくらいだ・・・
昔は4万でいけたけど、娘二人で標準より細いくせに、
大人よりガッツリ食べるもんで、あっという間に食費が増えた。
子供が中学になると、何かと自分も忙しくて、
あんまり丁寧に節約してないっていうのもあるけどorz
601:名無しの心子知らず
08/09/16 16:23:54 hvAe5YJw
詳しい内訳とか家計簿スレに結構書いてあるよ。
たまにこのスレの年収の人も出てるよ。
うちは幼児と夫婦で大体年200万くらい貯蓄してるよ。
あと数年しか貯蓄できる年はないだろうから、今必死です。
602:名無しの心子知らず
08/09/16 16:39:00 hFfrvfeD
家計簿スレ…家庭板あたりでしょうか?
探してみます
ありがとうございます
603:名無しの心子知らず
08/09/16 17:34:02 v29qHYkq
>>601
年200って凄いですね。
ここの上限の600でも手取りは400ちょいくらいでしょ?
200で生活してるって事?家賃どのくらいですか?
604:名無しの心子知らず
08/09/17 00:52:43 7lW8J5a7
>>599
うちは600万くらいで1歳児二人がいる家庭だけれど
今年に入ってから(1月~8月の間)30万くらいしか増えてなかった。
このペースじゃ冬のボーナスもらっても今年の貯金額は60万くらいかも。
今年は遠方での結婚式があったから交際費にかなりかかったとは言え、泣きそうな額だ。
ちなみに家賃は11万(1LDK)、食費は4万くらい。
こんな家計じゃ幼稚園入園で破綻するから、そろそろ働きたい。
605:名無しの心子知らず
08/09/17 04:59:18 Ek+NWKSI
自民党
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
●経団連は売国奴●●格差の元凶
スレリンク(seiji板)
スレリンク(eco板)
URLリンク(find.2ch.net)
キヤノン
URLリンク(find.2ch.net)
トヨタ
URLリンク(find.2ch.net)
606:名無しの心子知らず
08/09/17 06:29:59 G55BYVDV
うちはいま幼児一人で年間180万貯金だ
自分が働いてた時は丸っと300万貯金出来てたからあの事もっと頑張っときゃ年間500万近く貯金出来たんだな…
いかん。遠い目をしてしまった
早く仕事したい
607:名無しの心子知らず
08/09/17 08:23:21 EHYN+eoA
貯金なんかできん
終身の保険と、子どもの学資保険だけが唯一の貯金代わりだ
毎月カツカツ
608:名無しの心子知らず
08/09/17 09:32:48 orGCV++J
うちは年間70~80くらい。夫婦+赤の3人。
毎月の生活費が諸々保険や固定費含めて12万くらいだから,生活費だけで年間144万。
家賃9万,駐車場代1.5万で,年間126万。
その他に車検代,帰省代,その他諸々で年間50万くらい特別費がかかる。
うちはあまり節約考えずに生活してしまってるかもしれないけど,
この年収帯で奥専業で年間200近く貯蓄出来る人は,家賃が格安?
それともかなーり節約頑張ってらっしゃるのだろうか。
609:名無しの心子知らず
08/09/17 11:24:17 qpHnSCoO
節約するにも限度があるよね。
同じ年収なのに、生活の差、貯金出来る額の差が
あるのは、実家の援助だと思ってる。
実は保険を払ってもらってるとか、
幼稚園費を出してもらってるとか、
玩具、服類は買ってもらってるとか、
嗜好品、たまの食事をご馳走してもらってるとか。
610:名無しの心子知らず
08/09/17 12:12:28 vBCtxHfu
うちは実家、義実家からの援助無し。周りの出来婚&実家居候を反面教師に(この場合反面教師というのか…?)して必死だよ。
手取りの4分の1は貯金にまわしてる(財形、学資で)
今日は1パック99円の卵、3本99円のきゅうり、15個80円のじゃがいも買ってくる!
611:名無しの心子知らず
08/09/17 12:52:01 nVDwFl3R
実家の援助もかなり関係あるけど、旦那にかかるお金の差も大きいと感じる。
うちは付き合いが多く、夜勤などもあるため外食回数が多く小遣い6万、
他に冠婚葬祭の付き合いも盛んだから月に2~3万は必ずかかる。
節約本見て同じ年収の人参考にしようと思っても無理。
このスレ上限だけど、100万なんて貯められない。実家の援助どころか、旦那の実家が遠方だから帰省代でさらにお金が飛んでゆく。
612:名無しの心子知らず
08/09/17 15:26:08 OP1gufA9
うちも実家・義実家の援助一切無し。
貯金は養老保険と学資保険だけだな~
うちの旦那、こんな収入なのに一応管理職だしつきあいもあるし。
来年夏から昇給するらしいけど・・・。
夏に帰省しなかったから、正月は帰省しないといけないし(実家・義実家遠方)
11月には娘の幼稚園入園金払わないといけないし
冷蔵庫も変な音がするし
洗濯機の調子も悪いし
テレビも買い換えないといけないのかな~
お金に羽が生えて飛んでいく~orz
613:名無しの心子知らず
08/09/17 15:27:37 c8AvdRzv
貯金してもインフレ進行でどんどん目減りしていくよ
使ったほうがいい
614:名無しの心子知らず
08/09/17 15:52:07 09EpqRrS
インフレですらないんだよね、寧ろスタグフ。
だから、安易に消費を進めるのもどうかと。
615:名無しの心子知らず
08/09/17 16:04:33 orGCV++J
収入も物価も10年前とさほど変わってないよね。
616:名無しの心子知らず
08/09/17 16:11:05 bQAdWbB9
◆三笠フーズ 汚染米事件 ~食べた人は全員肝臓ガンで死にます
・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10~20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
(資料)国立がんセンター
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
医師板からのコピペ
40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。
三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
617:名無しの心子知らず
08/09/18 06:03:49 l4BRQtFK
貯金年間180万と書いた者だけど
子の幼稚園は近所にある公立に自転車通い
お互い酒は飲まない
旦那の小遣いはタバコ代込み三万
ここ数年で大きな買い物はテレビとパソコン、車くらい
旅行はお互いあまり好きじゃないから結婚6年間で去年ディズニーに行っただけ
帰省は…向こうの家がかなり狭く泊まれないので来てもらってるw
でも何と言っても三万ちょいの社宅住まいが大きいですね
普通に賃貸借りたら田舎だけど7万くらいはするはずだし
保険も会社の掛け捨てのもので夫婦で一万しかかからない
旦那の昼食は会社の負担もあるので月に3000円程度
給料は泣けるほど安いけど福利厚生だけはしっかりしてる会社かも
あと…今気付いたけどおもちゃも子供服もほぼお互いの親が買ったり作ったりしたものだったw
親からの援助と言ったら子の服、おもちゃくらいかな
でもこうして書き出してみると夫婦共々かなり地味でつまんない生活してんだな…はは…
子に習い事くらいさせてみてもいいかも知れないとすら思えてきた
618:名無しの心子知らず
08/09/18 08:46:11 /tJxFUFu
>>617
車がなくて家賃が3万だったら,うちもそのくらいいくなぁ。
家賃補助は大きい,うらやましい。
619:名無しの心子知らず
08/09/18 08:48:43 /tJxFUFu
>>617
保険が少々気になる。
子供がいる&妻専業なのに,旦那さんの死亡保険大丈夫?
医療保険も掛け捨てだと更新のたびに高くなるし,一度大きな病気すると
更新すら出来なくなるよ。
620:sage
08/09/18 09:56:20 iJ0WPJPx
今(子育て中)は、貯金できなくても子供が独立したら老後の資金を貯めよう
とかなのかな。うちは子供が高校行く前に定年だから、それができない。
子供を育てるのだけでいっぱいいっぱいだ。
621:名無しの心子知らず
08/09/18 09:57:37 iJ0WPJPx
下げの位置間違えた。
622:612
08/09/18 10:10:48 LFLVQru9
うちは上の子が20歳で旦那が44歳だから、子ども達が独立した後にでも老後資金は貯められる。
だから今貯金が全然出来てなくても余裕でいられるのかも。
昇給の可能性も見えるし、下の子が来年入園したら私もパートに出るつもりでいるし。
子どもの学費(習い事)にお金をかけたいから、家も車も諦めてる。
ただなあ・・・都内だから家賃が高いんだよね。(>>548も私です)
車が無くてもやっていけるのはこの場所に住んでいるからなので
家賃の安い郊外に引っ越せば車が必要になって維持費その他で出費は変わらない。
子どもの教育も今住んでいる学区の公立小学校のレベルが高いおかげっていうのもあるし。
旦那の昇給に期待するしかないな~
623:名無しの心子知らず
08/09/18 10:14:25 l4BRQtFK
保険は旦那は死亡時5000万で私は1000万です
入院時は日に一万くらい降りるレベルの保険
他に通院、癌とあと物損など細かなものがついた保険でそのくらい
従業員が多い会社だから団体で普通の保険より安く入れてるんだと思う
医療保険の掛け捨ての件はよく分からないから来年の更新の時に聞いてみようかな
トンです
624:名無しの心子知らず
08/09/18 10:16:07 5c1/iDWQ
都内じゃ駐車場も恐ろしい金額なんでしょうね
うちの近所じゃ 5~6000円ですが・・
625:612
08/09/18 10:40:09 LFLVQru9
>>624
うちの目の前の駐車場、3万3千円orz
ちなみに実家の方は3LDK7万、駐車場3~5千円w
旦那の仕事と子どもの教育に拘らなければ実家の方に引っ越した方がいいと自分でも思う。
でもその分収入も100万以上減るだろうしなあ。どこに住んでも同じか~。
626:名無しの心子知らず
08/09/18 10:46:51 zEYF3mo6
都内のいい場所は3万以上するんだよ
うちは地方都市の普通の住宅街だけど2万3千円が相場で
空き待ちとかあるよ
同じマンションでお子さん3人いる方がいるんだけど
車持っててすごいな~と思う
>>622
築古マンションも管理が行き届いているいい物件に出会えるといいね
でもその分管理&修繕費も高くなってるんだよね…
627:名無しの心子知らず
08/09/18 12:07:48 /tJxFUFu
>>623
入院何日目からとか,何日まで出るとか,同じ病気での再入院でも出るかとか
結構重要なポイントだと思います。
うちは父親が同じ病気で入退院繰り返していろいろ苦労したので…。
死亡保険も,定期だと5000万でも掛け金安いですが(まだ若いから),次の更新とかで
年を取ってたらまた高くなるから(そのとき病気してたら更に),うちは
子供が大学出るまでは高いお金が降りるよう旦那が60歳までの長期の定期にして,
終身の死亡保険(これが高い)は葬式代の500万程度にしています。
うちも結構社員数千人いるそこそこ大きな会社だけど,団体で入っても少し安くなる程度なので,
正直外資系の保険の方が内容を考えると良いと思ったのでそっちにしました。
628:名無しの心子知らず
08/09/18 12:27:35 BlqKYoI4
しかし、日本の生命保険会社の契約取れるまで必死で(媚びだけでなく、ババアのくせに
色仕掛け(旦那談)も売り)、契約が取れたら顔すら出さない、という姿勢に旦那も切れ、
解約し、外資系の保険に入り直しましたが…
家の保険も別のところだけど外資系で。
まさかグループで逝く可能性もあるとは思わなかった…
全部ダメになったらどうしようと、今回の騒ぎで胆を冷やしたわorz
ちょっと落ち着いたものの、さて、どうするか。
629:名無しの心子知らず
08/09/18 12:56:32 /tJxFUFu
>>628
AIGはビビリましたね。うちはアヒルだったけどこれからサブプライムの余波があるか心配です。
潰れても一応保障はされるけど,条件悪い保険に変えられたりするそうだからね。
保険に入る前に各会社の経済状態とか調べたけど(払い渋り対策兼ねて)
日本の有名保険会社はどこもそれなりに財政状態が厳しいようだったのもあって辞めときました。
どこに入ってもそういう心配はありますね。
でも旦那が結婚前に入った個人年金は,Bマイナス評価で心配だ。
630:名無しの心子知らず
08/09/18 13:46:01 sdaTV7vE
みんな食費想像以上に抑えててえらいな~さすがです。うちは旦那と二人、もうすぐ赤産まれて三人ですが食費4マソ外食2マソも使ってる。
どうしてもヨーグルトとかゼリ-とかンマイの買っちゃうからだろうなぁ
あぁでも一度コストコでバンバン買物してみたい
631:名無しの心子知らず
08/09/18 14:25:20 3UIo8OuH
>>630
私もコストコ行ってみたいw
うちも食費は子が生まれる前まで外食込みで5万近くいってたよ。
今赤は8ヶ月だけど、週末まとめ買いして、外食いかず(というかいけない)
冷凍保存、常備菜を常に用意、などしてたら
日用消耗品と食費合わせて、月35000円ですんでしまった。
今はお散歩がてら、スーパーに行く頻度が増えて、甘いデザート類も時々買ってるけど
それでも35000円以内。
今までの食生活を考えると習慣って変わるものだなーと思った。
元気な赤さん産まれますよーに。
632:名無しの心子知らず
08/09/18 16:36:13 sdaTV7vE
>>631
ありがとう 赤さんはでかくなりすぎないか恐いほどすくすくしてる
しかし日用品こみで3.5マソは最高なオクだアンタ。うちの旦那は掃除マニアだからすぐホームセンターで色々買ってきちゃうよ。コストコは年会費が痛い。でもあそこで鶏胸やらブレッドやらアメリカンなサイズなものほすぃ。すぐ1マソくらいしちゃうだろうな。
633:名無しの心子知らず
08/09/18 18:47:12 iM0p096+
TVチャンピオン、今夜で最終回なんだね。
次回からはビフォーアフターみたいな番組に変わっちゃうみたい。
さびしいなぁ。
634:名無しの心子知らず
08/09/18 18:47:37 iM0p096+
すみません、チラ裏と間違えてしまいました
635:名無しの心子知らず
08/09/19 10:24:57 +0N0zWKn
コストコ、行くとついつい何万も買ってしまって大赤字(W
ものによっては単価計算すると安いからお徳なんだけど…
近所にあったら年会費払ってもお徳でうらやま~
636:名無しの心子知らず
08/09/19 14:40:25 hv9lfg5M
あのIKEAっぽいところか。
日持ちしないものでも,ご近所と分け合うといいよね。
637:名無しの心子知らず
08/09/19 15:34:29 vayJy49J
いや、ほんと下世話な話なんだけどさ。
知り合いママの旦那さんの職業を偶然知った。
公共性の高い仕事で、仕事中の旦那さんと偶然会ったので。
普段、他の家族の収入なんて詮索しないんだけど、
その旦那さんの仕事だと、年収約500万前後かと。
知り合いママさんも仕事はしてるけど、パートなので、
世帯年収は多分ここの上限程度。
でもさ、家は持ってるし車もいいやつ。子供は3人だ。
前に話を聞いてたのは、若くして家庭を持ったらしい。
だから貯金もあまり無かったはず。
たまたま旦那さんの職業がわかっただけで、
ひとり妄想入る私も私だけどw
実家が金持ちだとしか思えない。
638:名無しの心子知らず
08/09/19 15:55:36 65xW9/XV
>>637
>実家が金持ちだとしか思えない。
そうなんじゃない?それが何か悪いの?
639:名無しの心子知らず
08/09/19 16:31:19 hv9lfg5M
>>638
637は別に悪いとは言ってないじゃん。
なにカリカリしてるの?
収入以上の暮らししててきっと実家の援助があるんだろうねってことでしょ。
うらやましいね。
640:名無しの心子知らず
08/09/19 16:36:57 yZMRkBkk
>>637
知り合いママさんも仕事してるんでしょ?
家は持ってるし、車もいいやつ…って両方ともローンで買って、必死で働いているとは
思えない? 貯金もしたいし、って。
実家が金持ちではないけど、家を買った。
これから数年したら必死で働こうかな、と思っている自分は、なんかそういう見方は
カチンとくるわw
これからバンバン昇給望める様な時代じゃなくなったし、本当に欲しいから家を買った
けど、やっていけるかなー、という不安もあるんだよね。無茶しすぎたんじゃないか、
とかさ。
だから本当に、うちはうち、他所は他所。
大人なのにそういう考えって、ちょっと下世話過ぎる。
そういう考え方は子供にも悪影響がありそうで嫌だわ。
641:名無しの心子知らず
08/09/19 17:17:41 hv9lfg5M
普通,子供3人居て家のローンもあったら,いい車じゃなく普通のファミリーカー
を選ぶんじゃないだろうか。いい車のレベルがどんなもんか知らないけど。
ちょっとしたことで必要以上にカリカリしちゃう方が,子供に影響あるんじゃない?
人は人,自分は自分でいいじゃん。
642:名無しの心子知らず
08/09/19 17:27:16 65xW9/XV
>>639
いや、今のダンナの年収帯が一緒だからって、実家の経済力まで平等なはずないんだから、
なんでそう詮索するわけ?って思って。
人の財布の中覗いてるような感じがして、気持ち悪くて。
643:名無しの心子知らず
08/09/19 18:42:28 JjM+VkIo
微妙に>>637の気持ち分かるなぁ。
友達で世帯年収が我が家より100万以上少ない。
でも、実家からの援助ありあり。だから、生活が豊か
な人がいる。我が家は親が年金暮らしなので援助ほとんどなし。
たまに「○○(私)の家は稼いでるんだから、車も普通車買えば?」とか
「もっと広い家に住めば?」とか言われる。
正直、カチンときて、縁を切ろうかとも考えた。
でもやっぱり本心は羨ましいなぁ・・・って思ってた。でも、貯金額は100万しかないって
聞いて、「蟻ときりぎりす」なんだ。私は蟻のように頑張ろうって今は思ってる。
これから先、何があるか分からないし、子どももお互いにまだ幼児なので、
教育費もこれからかかる。うちは出来る範囲でつつましく暮らそうと決めてる。
644:名無しの心子知らず
08/09/19 19:30:34 hv9lfg5M
>>642
実家の援助を推察するのって,そんなに浅ましいことなの?
そんな後ろめたいことじゃないんだから,気にしすぎじゃない?
超いい車乗ってる人を見て,おおー金持ちなんだろうなって思ったりするのと
同じだと思ってた。
645:名無しの心子知らず
08/09/19 19:43:03 sD9Dl21n
親の援助が無い家のほうがいまどき珍しいと思うけどな。
親から援助があるとか普通人に言わないでしょ。
育ちの悪い妬む人がいるから。
646:名無しの心子知らず
08/09/19 19:47:59 4XTEISUH
親の援助なんて無くても、親が生きているだけで十分じゃないか。
うちなんて両親いないから援助なんて受けられるわけがないw
647:名無しの心子知らず
08/09/19 19:59:52 hv9lfg5M
>>645
うちは旦那親は裕福なのもあってイベント時に結構出してくれるけど,
うちの実家は片親だし全然。だから,特に援助のない家庭だって多いと思うよ。
でも親の金を当てにすることは普通じゃないんだから,援助が普通ってのもどうかと。
うちの旦那の学生結婚で子供三人,奥さん専業,去年一軒家を建てた後輩は,
「親という財布がありますから」って堂々と言ってたけどね。
>育ちの悪い妬む人がいるから。
って言っちゃうと育ちも性格も悪そうに見えるよw
648:名無しの心子知らず
08/09/19 20:26:25 SbAp0UPM
>>645
こういう発言を見ると、いつまでスネかじってるんだと思う。
うちは親が障害者になってしまったから、逆に援助してるよ…
それぞれの家庭でそれぞれの事情があるんだから、
親の援助がないのは珍しい、ってのは思い込み甚だしい。
649:名無しの心子知らず
08/09/19 20:39:34 Gw48oJtw
>>644
浅ましくないよ。そういう人も多いんだし。
だからいいじゃん、人のおうちは。って言いたいんだけど。
まぁいいや。
650:名無しの心子知らず
08/09/19 22:10:18 6+qu7alw
>>645のような事を言う人は単に視野が狭いだけなんだから
気にしないで放っておけばいいと思うよ。
世の中すべて単純に区別できると思ってるだけで
悪気はないんだろうからさ。
場合によっては迷惑な考え方だけど、このスレだけの付き合いなら
言わせておけばいいだけだし。
651:名無しの心子知らず
08/09/19 22:27:53 tfSz9swz
自分は援助が多少期待できる実家があるんだけれど
逆に自分達が同じ立場になった時に、子ども達には援助してあげられ無さそう。
その辺でダウンロードしたエクセル方式のキャッシュフローを作ってみたら
夫の定年後から65歳の年金受給までが辛いことorz
全部想像で金額を入力したとは言え、キツキツの老後を迎えそうだよ・・
652:名無しの心子知らず
08/09/20 00:18:41 1ZERnS02
お父さんが亡くなって手に入った悲しい遺産かもしれないし
純粋にいいな~なんて言えないな
両親元気が一番安心する
653:名無しの心子知らず
08/09/20 01:48:28 Y5v9FPYb
うちだってどっちの親からも援助なんかないぞw
旦那親は二人とも障害もち億単位の借金(会社倒産)もちだから
来年家たつのに一円たりとももらってないけど同居ですよ
障害は生まれつきで手帳持ってるし借金は返してるみたいだから一緒に住むのは別にいいけどね
自分の事が自分で出来れば十分だ
654:名無しの心子知らず
08/09/21 00:25:52 UMiI1kE6
月末ともなるとピリピリします。あと食費3000円だ~
私はともかく肉食の旦那が可哀想だ。ケチケチ節約にまだ慣れない!もっと工夫を楽しみたいな
655:名無しの心子知らず
08/09/21 14:04:01 TL6xFIPO
今更な話をしてもしょうがないとわかりつつ皆書き込んでるんでしょうね、わかります。
人に対して羨ましいという気持ちが強くでそうな時は、自分もそうなる(もしくはそれ以上)ように
学生時代とか頑張ればよかったと思えばよいわけで~
656:名無しの心子知らず
08/09/21 15:01:26 UJlBlvWn
>>654
あと1週間以上あって3000円、って可能ですか?
その3000円でどんなものを買うのか、教えていただけると参考になります。
657:名無しの心子知らず
08/09/21 15:50:03 UMiI1kE6
うちは25日〆なので24日まで。私は妊婦でほとんど食べ無いので夫の朝夕のみ。
ストック品フル活用です。高野豆腐を唐揚げ、シーチキンマヨで手巻き寿司、冷凍しておいた大量のマッシュポテトをすき焼き風味にしてコロッケ、鶏胸見切り品を買い足して梅醤油で絡ませて。
後はパスタですね。
全然参考にならないと思いますが、とにかく半端な残り物を使いきります。
658:名無しの心子知らず
08/09/21 21:22:21 TL6xFIPO
前に家計の内訳が~というのがあったので書いてみる。
内訳
住宅…100,000円(住宅ローン、管理費等含む)
光熱費…25,000円(NTT、携帯×2含む)
食費…40,000円(旦那昼飯除く)
育児関係…10,000円
その他生活費…10,000円
こずかい…35,000円(旦那30,000円 私5,000円)
保険…5,000円(夫婦で共済)
貯金…50,000円
ボーナスは、固定資産税や年会費が発生するものを除けば、毎月の不足分10,000円前後を
除いて全て自由に使える感じ。
ここの上の方で、23区家持ち車無し。
食費は赤ちゃんがいるから全然いってませんが、それでも月4万はかかるなぁ…
659:名無しの心子知らず
08/09/22 00:00:37 9MGrT00b
8月分*内訳
住宅・・・60000円(親ローン)
保険・・・30000円(夫:15000、私5000、学資10000)
定期代・・・18000円
お小遣い・・・40000円(夫昼含む:30000、私10000)
光熱費・・・電気5767、ガス2820、水道3409
携帯2台・・・10000円
その他・・・4000円(駐輪場とか)
食費:33000円
生活費:90000円(必要な物)
その他:76000円(なくてもいい物)
積立:50000円
7月に出産したばかりだから内祝とかで生活費が多くなった
その他の無駄遣いもかなり多い
貯金は600万くらい
結婚したの2年前で貯金は増えもしないし減りもしない
無駄遣いやめないとやばいなぁ
660:名無しの心子知らず
08/09/22 00:53:54 MivQyvb+
>>658
もしよければいくらの家を頭金いくらで購入したか教えていただけますか?
家計簿の中身がほぼ同じなんで
ちょっと気になりました。
661:名無しの心子知らず
08/09/22 09:19:07 Bzs8aX0e
うちの家計も晒してみます
住宅…115,000円(全期間固定残り30年)
光熱費…20,000円(電気、ガス、水道の年平均 冬の暖房はガス)
通信費…15,000円(夫携帯6,500円 仕事で少し使う 私3,500円 ネット5,000円)
食費…50,000円(外食込み、酒、米など口に入るもの全部)
育児関係…5,000円(2歳前なのでオムツなど)
雑費…10,000円(洋服代だったり、園芸の土とか犬の餌など あと洗剤など)
お小遣い…50,000円(昼食・スーツクリーニング代込み)
医療保険…12,000円(掛捨てで夫婦型 終身)
生命保険…27,000円(積立であと12年の払い込み 終身)
ガソリン代…20,000円(旦那バイク通勤分と自動車1台)
貯金は私の100万(産前働いていて自分が働きはじめるまでのお小遣いとして溜めた)
別で定期預金で170万くらい。
現状、貯金が増えていない。とりあえず児童手当はないものだと思って
子供名義の口座に貯金してる。それがまともな貯金かも
月々、すずめの涙ほどの残りのお金とボーナスは
固定資産税や車検、車の税金、車両保険などで飛んでいく~
ちなみに二人が欲しいと思っているのでまずは食費をなんとかと思って
頑張り中。今月は4万でやりくりできそうな気配。