【あややは】保育園児を見守る親のスレ27【禁止】 at BABY
【あややは】保育園児を見守る親のスレ27【禁止】 - 暇つぶし2ch874:名無しの心子知らず
08/07/07 14:15:10 VQfrncAn
最近もんもんとしているので相談させてください。
3才、年少の娘が4月から保育所へ通っています。
最初は人見知りが強い子ということでフォローをお願いしてあったので
わりと配慮してくれていました。

でも、最近慣れてきたところで保育士の怠慢では?と思うことが出てきました。
まず、お昼寝の時だけおむつをはかせてほしいと頼んであったのですが
よく忘れられて、布団をぬらしたり洋服をぬらしたりが週に2~3回あります。
それと、娘にだけ連絡事項を書いたプリントやら絵本やらを渡し忘れていたり。
朝も、私があいさつしたら「おはようございます」と返しますが
娘には何も言ってくれません。(うつむいて作業しています)
普通、子どもに向かって挨拶しませんか?
まあ、人見知りなんで挨拶されても返すことはないのですが・・。
あと、私がお迎えに行って、教室の戸を閉めたところ、「はあ」というため息が
聞こえてきました。

なんだか、信頼していた先生なのに不安になってきました。
決して無茶を言っているわけではないと思うのですが・・。
神経質(過保護)過ぎるでしょうか???
どう思いますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch