08/06/10 13:30:42 yTYb0N1M
擁護派はどこまで話聞いても自分の事ばかり。
迷惑を具体的に書いてくれる人がいても、
ボッタクリにしか関心が向かないとは…
なさけなかorz
>>797
旦那が正常な方で良かったね!
詳細きいてスカッとしたよ。
804:名無しの心子知らず
08/06/10 13:55:12 JGskETUa
>>796-797
悪意のある引用乙
といってもここの住人にはスカ話でしかないわけだけどww
>>800 の言うとおり示談に誠意が無い場合にどういうことになるか
子供のしつけがどれほど大事か、ナアナアで育てたらどれだけ
大変な事になるか相手奥にとってはいい経験になったと思う。
>>790 いや、まああの奥が相手だし逮捕も覚悟の上だよ。
警察沙汰になれば相手もめんどいだろうし、周りの好奇の眼も
あつまる。
それはそれで願ったりかなったりなんだよね。
髪の毛掴みに関しては力が無くても出来るし外傷もない、後遺症
の危険もない割に痛みは大きいのでバカのしつけにはいいよ。
805:名無しの心子知らず
08/06/10 14:59:22 R6qDgfrn
うちのアパートの前の道路でも野球やったりしてる馬鹿がいるわ。
一回車に向かってボール投げるガキを怒鳴ったら、それからそこのじじいもガキも会釈すらしねえ。非常識にも程がある。交通事故で死ねばいいのに。公共の道路でキャッチボールすんな!馬鹿か!
806:名無しの心子知らず
08/06/10 15:44:33 dsXVWo2M
>>791全く同じ。あの一家だけなんだよね、声でわかるの。他の世帯は本当いつ出かけたとか帰ってきたなんてわからないのに。
勝手に聞こえてくるから嫌だよね。
あの一家は駐車場や道路で大声で騒ぐのが大好き。そんなに目立ちたいのかな。
807:名無しの心子知らず
08/06/10 15:54:02 hVrqbAA7
コの字型の住宅地の間にある私道。
私道沿いには8軒戸建てが建ってるんだけど、その私道は皆でお金を出し合っている。
公共道路と権利書には書いてある。
そういう道路って、遊ぶために使っていいものなの?
1軒だけ、我が物顔で道路に出て遊ぶ一家が居る。
でも、昔は他にも路上遊びが多数居たらしく、
「昔はみんなここで一輪車乗ってたよねー♪」なんてご近所に言われて
正直目が点になった。
お金出してるからいいと思ってるんだろうか。
808:名無しの心子知らず
08/06/10 16:37:12 2C6YAPYU
煩い子はADHDの可能性もあるんだから、
死ねとか止めようよ…。
ADHDに何の知識もない親はもちろん悪いけどさ。
俺も自分のことばかりの擁護派って思われてるのか(´・ω・`)
809:名無しの心子知らず
08/06/10 18:00:37 5PxghQ3u
>>788
URLリンク(orz.2ch.io)
810:名無しの心子知らず
08/06/10 18:01:44 6c1EjCcU
俺も反対派だったが、このスレの反対派の中のずれてるやつのせいで擁護派が減らないのだろう・・
811:名無しの心子知らず
08/06/10 18:31:54 8S1c1pMm
ウダウダ言ってないで、通報すれば?
812:名無しの心子知らず
08/06/10 18:56:00 j+m5nvEV
国土交通省S井さんのADHDの息子、チンコ出しながら「ブォンブォン」言ってるw
その母親は子供の面倒一切見ずに、ADHD息子2匹放置、古着屋でバイト、大学生と不倫中
813:名無しの心子知らず
08/06/10 19:48:48 JGskETUa
>>808
ADHD可能性があろうとなかろうと迷惑なものは迷惑だし
願いは一つだもの。
ここの住民の立場は色々だし、苦しい思いをしながらも加害者の
安全を心配している人もいるのを重々理解してる。
擁護派だなんて思わないよ。
自分と自分の子の平和の為なら変人扱いされたって構わないもんね。
ちなみに行動を起すのはアンケートかねて根回し済み。
手製回覧版wで「道路遊びに関しての意識アンケート調査」
なるものをPCでそれっぽく作って連中抜いてまわした。
行動おこせば即ばれだろうけどねww
・迷惑はしているが、我慢できないほどではない
・迷惑はしているが、注意する勇気が無い
がやっぱり多い。
まあ、この区画だけだから当然だけどメモ欄みると結構離れてる
家まで庭進入、破壊活動とかあった・・・ほぼ毎日家の前に来てた
癖にいつそんな方まであばれにいったのか;
814:名無しの心子知らず
08/06/10 20:20:33 2YnvEpg+
道路でサッカーやって人の家の車にぶつけ放題
さらに大声で奇声あげて20時過ぎても道路で騒いでる。
揉めたくないのか横を通る大人も見て見ぬ振り。
あの迷惑一家まじで滅んでくれ
815:名無しの心子知らず
08/06/10 20:25:03 1lmBNu9c
近所にもそんなガキ一家がいるよ。
そんな家になんとか仕返ししたいんだけどなw
なんか良い方法ないかな?
816:名無しの心子知らず
08/06/10 20:26:10 B4WeprW5
>>779
おまえのような奴がいわゆる騒音おばさんなんだろうねw
子供が遊ぶことを大目に見れないような
心の狭い婆になったおまいらこそ躾がされてないなw
子供の声を聞くのがいやだったら高高の家を建てるとかしろよ
躾というか貧乏だな、ここで文句言ってるおまいらは。
【貧乏?】どして子供の遊びにガマンできないの?
のスレに改名したらどうだろうかw
817:名無しの心子知らず
08/06/10 20:41:22 xTw2BlHl
こおばしいスレだなw
818:名無しの心子知らず
08/06/10 20:59:14 /o/IHIfS
>>814
>>815
そういう一家はモンペなんだろうな、完全に。
学校でもそんなペースで好き放題やってて
親が呼び出しくらったところでひと睨み、
「 う ち の 子 が 何 か ? 」
ってのが目に浮かぶようだ。
ちなみにウチの通りじゃないが、
20時過ぎまでのサッカー子供がいる。
その通りのご近所が気の毒だなといつも思うよ。
819:名無しの心子知らず
08/06/10 21:18:46 +mVxEh3q
>>814
>>815
お~近所にもいるぞ!
人んちの車はさんでバレーボールとか22時からサッカーとか、非常識極まりないバカ姉弟が!
親はもちろん知らん振り~!
なんか良い方法ないかな?
820:名無しの心子知らず
08/06/10 21:24:21 5PxghQ3u
>>816
TAKESEI??
821:名無しの心子知らず
08/06/10 21:40:04 P1P8kf0v
子どもが「そこらへん」で遊んでいられる社会は大人も生きやすい社会なんだろうな。
もちろん、そこらへんで遊ぶにもきっちりルールは守らせる。
病人や、昼間睡眠の必要な家のまわりでは遊ばない。
悪い事をしたらそこにいる大人が叱る。大人も子どももコミュニケーションをとる。
今は、大人も生きにくい歪な社会。
822:名無しの心子知らず
08/06/10 22:08:50 Z7VnGIjt
>>813
おまいさんすごい行動力だな…ちょっとウラヤマシス
823:名無しの心子知らず
08/06/10 22:09:11 nWpd7Z1I
>>821
>>悪い事をしたらそこにいる大人が叱る
でも今これをやると
逆上した馬鹿親が乗り込んでくるよ
もしくは馬鹿ガキに嫌がらせされるか・・・