08/07/11 13:51:42 W8u8SaSl
>>227-229
うん、そういう意見も良くわかるんだ。だからきっと心の中で
葛藤もあるのかも知れないんだけど・・・これまでにされたこと考えると
素直には受け止められなくて。
>>230
似てます。下の子が自閉症ってわかる前の話なんだけど、
下の子は結構美形で、ばあちゃんには早くつれて歩きたいわ~
とかいつもいつも言われてたの。でも自閉症って分かってから
もちろん、全然そんな事言われなくて、逆に嫌味も言われたよ。
上の子が小さかった頃もひどくて、2歳だった娘に私の悪口言うように
覚えさせられたり近所の人に変な事言ったりしたのは一生忘れないし。
上の子にはちゃんと配慮してるよ、私自身近所にママ友結構いるし
ちゃんと夏休みに上の子も友達と遊べるようママ同士で計画したり、
前の冬休みも下の子デイサービスに預けて友達と外食させたりもしたし。
姑らが嫌なやつらでなければどうぞって思えるのかも知れないけど。
私も昔言われたよ。「下の子が自閉症だから上の子の面倒は
私がやりたい」とか。いらねーよ、家族引き裂くんじゃないよとか思ってさ、
愚痴ならもっとめちゃめちゃ書ききれない程あるんだ。
そして上の子の通学路で待ち伏せして今日ばあちゃんちに
遊びに来いとか言うのも私からしたらむかつくのね。
だからここからは本当に自己中かもしれないけど毎日友達と
約束してきてよ!って思っちゃう。そしたら行かなくてすむのに。