ADHDで母親になった人 7at BABY
ADHDで母親になった人 7 - 暇つぶし2ch500:名無しの心子知らず
08/05/19 17:18:14 c84eoUrS
特に妊婦さんでこのスレ読んでると不安になるんだろう思う。

でもこのスレの人たちの殆どが前向きで、解決策も自分で編み出してるから
結構参考になるんじゃないかな?
自分にそれが出来るかどうか心配になると思うけど、
大丈夫。>>496さんの言う様に1つずつ今できることから始めていけば
赤ちゃん誕生の頃には出来ることがいっぱい増えてると思うよ。
例えば汚部屋だったら、目の前にあるゴミを5分間だけ拾って捨てるとか…。

健常の人たちだって不安になるんだから、障害を自覚してるならなおさらだよね。
毎日ちょっとずつ前に進めるようにテキトーに頑張って下さい。

偉そうですみません。



501:名無しの心子知らず
08/05/19 17:24:54 LveMvzYS
不安だ不安だ~!!とばかり垂れ流してごめんね。
これも甘えだよな~
なんせ今まで人生うまくいった試しがないもんで・・・
これまでは逃げ出すことで解決してきたけど、子供生まれたら
もうその方法は使えないと思ったらパニくり気味になってたみたい。
今更「やっぱなし、リセット」できるわけじゃないんだから
できることからやってみるよ。
とりあえず、半径1m以内にあるいらないものをビニール袋につっこんでみる。

502:名無しの心子知らず
08/05/19 18:12:00 kFXLtmSe
> 「自分の親は、近所で鼻つまみ者なんだ」とわかるって
> 子供にとってはかなり辛いことじゃない?
それがわかるなら人の何倍も努力するだけだね。それ以外にないから。

503:名無しの心子知らず
08/05/19 18:19:41 XELTLWaI
豚切りすまんが、またやってしまった。
幼稚園バスのお迎えの時に、あるママが「買い物に行ったのに○○買い忘れた!」
と言うので、気を利かせたつもりでうちにストックがあるから使いなよ!と勧めた。
(スーパーまで遠い地域)
それでバスが来たら家から取って来る約束になったのに、子供が帰って来た途端に
すっかり忘れてじゃあねー!と先に帰ってしまった…
後で「やっぱりスーパーに行って来るね」とメールが来るまで思い出しもしなかったorz
メールと電話で謝り倒して笑って許してもらえたものの、じゃあねーと言われた時の
相手の気持ちを想像すると何ともやり切れないorz

頭弱なら頭弱で分際を弁えてればいいのに、余計なことするからこういう失敗するんだよ!
私の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿ーー!!

504:名無しの心子知らず
08/05/19 21:10:58 SQkZIHRK
ああなんか良くわかるよ(´;ω;`)
笑って許してくれたのなら、きっとわかってくれるさ

と言ってみる


505:名無しの心子知らず
08/05/20 00:41:36 PF2j/T/G
うちの母はASなんでもろ近所から嫌われていたけれど、
近いからってわたしを入れてた私立小で校舎建て増しの時、
先頭切って反対運動してから地域の英雄wwwになったよ。
娘のわたしは先生にいびられまくったけどね。

母を反面教師に自分の娘には迷惑かけないよう、
極力学校関係では影の薄い親を演じるぞと思っているけれど、
娘はわたしと同じ理由で同じ私立小入っちゃったんで……。
入学できたってことは昔のこと覚えてる先生いないのか、
と思ったら当時母につるしあげられた人が校長だったよ orz

506:名無しの心子知らず
08/05/20 01:54:47 0zWy7HSa
>>499=495
んー、全部丸投げ可能な幼稚園もありますよ。PTAの無い園もあるそうですし。

情報収集は、口コミの方が当然確実でしょうが、
私はローカル子育て誌とローカルネット掲示板でそれなりに情報を拾えました。
大体いい事ばっか書いてありますが、それでも親の出番多い系か少ない系かは分かりまふ。
「それぞれができることだけやればいいんですよ」
「皆さんとすぐに仲良くなれてとっても楽しいです♪」
「(役員はどう?ってな質問に対して)何でも教えてもらえますし、
皆さん助けてくださいますから心配しなくても大丈夫!」
等書いてあれば、ああ、出番多いんだなーとw。

ウチの園に関しては、
「保護者会はとても低調で、園運営に積極参加したい方には物足りないでしょう」
「運動会や表現会、役員も何もやることないんですよね」
「バザーはありません」「行事よりも日常の積み重ね重視」
辺りが、私にとってのプラス情報でした。

「給食無し」「自己送迎のみ」「延長無し」「水曜午前保育のみ」なので、
一般の評判は、比較的手がかかる、(保育時間短い割に)割高な幼稚園ということでしたが、
保護者同士の付き合いがとにかく淡白で、私には合ってました。
あ、もちろん、完全給食・バス・延長有り園も幾つもあって、
バザーある・ない、親子遠足ある・ない、なんかで順列組み合わせができます。
結構いろいろなタイプの園があるもんです。

507:名無しの心子知らず
08/05/20 07:03:33 V8rgJbHr
保護者会は在園途中でなくなることも、その逆もあったけど
入ってしまえば不可抗力wwww

508:490
08/05/20 09:19:24 saF/HACu
ありがとう>>498
診断受けるのもマンドクセで朝からダラやってます。
この天気じゃ何もしたくないよ・・・
とりあえず会議中に寝るのだけは避けたいので
次の会議の前までにADHDのことはナイショにしてでも
病院に行かねば・・・
うぅ・・・



509:名無しの心子知らず
08/05/20 09:50:40 YkK+Su3B
>>498
診断受けても、今更独身には戻れないんだし
生活の質を上げるための対策を得る為に
情報収集する事に力を注いだ方良いと思います

また、育児中のストレスでADHDに似た状態になると
本に書いてあったので白黒つけるのは難しいんじゃないかな

510:名無しの心子知らず
08/05/20 09:53:21 YkK+Su3B
>>509
>>498じゃなくて、>>490へのレスでした失礼

511:名無しの心子知らず
08/05/20 13:13:08 suW70y1p
えっと、豚切りスマソです

シャキ神ってふいに訪れるものなのかな、何か理由があるのかもしれないって思い始めてます
4日前から神様降臨中なのですが、きっかけは多分久しぶりにやった(←これがミソ?)エクセルの作業
実家の父に頼まれたヤツで、自分の利益になるようなものじゃないんだけど
前回は、あることにとても腹を立て、勢いづいてそのまま片付けに突入って感じだった
アドレナリンが噴出したのかな
でもなんだか収まりかけてきてる~

512:名無しの心子知らず
08/05/20 13:15:59 rAuCF/KU
私は脊髄反射で動くイメージで動いてる。

513:名無しの心子知らず
08/05/20 15:35:02 hFYj2oDh
私は娘@小6にめちゃくちゃ怒ったときに「もう!いいかげんにしなさい!なんで宿題しないの!片づけは!?」とか
怒鳴りながらシャキ神降臨して家がすごく綺麗になる。

そういう意味では娘に感謝しなければならないのだろうか…うーむ。

514:名無しの心子知らず
08/05/20 15:56:33 vMb9LLSs
>>499

亀ですが

何かの番組で、肝っ玉おばあちゃんみたいな人が、
「親になるってことは、よそさまに頭下げつづけることなんだ。
子供がいるってことは、必ずどこかで誰かに迷惑かけたり、
他人に助けてもらう場面が出て来るから
それを避けようとするんじゃなく、頭下げるのが親の仕事と思って頑張って」
という事を話していたよ。

自治会も幼稚園も、結局かかわりを避けても避けきれないし、
私も頭下げてナンボと思って生きてます。

もちろん何でも謝まりゃいいって訳でもないから、
理不尽なことには立ち向かわなくちゃいけないだろうけど、
幸い今のところそんな目には遭ってないよ。
いつもニコニコ挨拶してたら、たまにヘマして、ゴミ捨て場の鍵開け忘れても
「○○さーん、忘れてるよ」と笑って知らせに来てくれる。近所の人ありがとう。



515:名無しの心子知らず
08/05/20 16:07:29 suW70y1p
>>512
「脊髄反射で動くイメージで動く」とは?
反射というからにはなにか刺激があるんだよね?

>>513
普段は子供(娘@小6w)とダラグダで宿題も片付けもほっぽらかして仲良ししてる
自分ができてないから、片づけなさいとか言えない状況なのだよ
唯一、口やかましく言うのは、下着のシャツはジーンズの中に入れてくれってことだけorz

でもシャキ入った途端、鬼のような母になってしまいます
部屋がきれいになるのは子供たち(他に中3♂有り健常)も嬉しいはずだけど、
彼らからしてみたら2重人格に見えるだろうな…


516:名無しの心子知らず
08/05/20 17:11:47 YkK+Su3B
私も、怒りを覚えると無性に片付けがしたくなるな

517:名無しの心子知らず
08/05/20 17:51:32 rAuCF/KU
>>515
刺激はないんだけど、思いついた瞬間に何も考えずに動く・・かな。
脳内多動なので、次々に思いつくことに呑まれるんだよね。
あれこれ考えて結局ぼんやりしやすいから
思い出した瞬間に無理矢理動く。
誰もが出来るものかどうかはわからないけど
とにかく何一つしないより、一つでもした方がましという理論で
動くようにしたら、多少なりと片付くようになったし
それに慣れたら、一日の流れが出来上がって
午前中は自動運転みたいな感じで、家事をこなせるようになってきたかな。
自動運転の最中も脳内多動は変わらないけれど
かわりに過集中に近い状態なので、家事は一通り済みます。

ちなみに怒りを覚えると、家事が高速で進むのは私も同じ仕様w

518:名無しの心子知らず
08/05/20 17:55:52 vaVFq7DW
私もだ!
頭に血がのぼって脳が活性化されるのかな。

519:名無しの心子知らず
08/05/20 18:12:35 gs3akMT7
あ、私もだw

外出中の旦那に怒ってる時なんか
これでもかって位に苦もなく部屋中ぴっかぴかに整頓する。
普段が普段だから相当怖いものを感じさせているかもしれないw

520:名無しの心子知らず
08/05/20 18:36:56 6/zhY3+Z
>>504
>>503ですがありがとう(´;ω;`)ちょっと気持ちが軽くなったよ。

私もちょっと怒ってる時はシャキになるかも。
でも物凄い怒りを感じると逆に言葉が出なくなってフリーズしてしまう。
相手に凄い勢いで抗議とか反論をしたいのに何も言えなくて悔しい思いをする。

あと、何かの粗探しをする(というか不備がないよう調べる)時にも何故かシャキになる。
電気屋で欲しい家電について質問したり、不動産屋で引っ越し先の下見をしたりする
時は、別人のようにイキイキしていると夫に言われる…
あまり良い特性ではないと思うんだけど、これを何かに活かせないかなぁ。

521:名無しの心子知らず
08/05/20 21:25:11 2F2QCmNj
>>520
わかります。私も全くそんな感じだ~

この前やってしまったこと
4月から幼稚園が始まって、その日は手続きに印鑑を持って行く日だった。
インカン インカン インカン!絶ーーー対忘れないように何日も前に鞄に入れて
よし!オッケイ!と思っていたら、
当日雨が降っていたので違う鞄で行ってしまった・・・

何でこうなるんだろ(涙

522:名無しの心子知らず
08/05/20 21:39:56 cZsAlmoX
片付けとか掃除って、ストレスを軽減させる効果があるらしいよ

523:名無しの心子知らず
08/05/20 23:40:22 32NwDBUO
>>511
私はGWに入ったとたんシャキ神降臨、珍しく半月もったけどさすがにへばったわ。
何なんだろうねあれは。
脳内の情報もかなりすっきり整理されて、まともに物事を考えられたりもする。
いつもあんな調子なら、家の中がかなり綺麗になりそうなんだけど、
シャキ神が去るとあっという間に汚部屋に逆戻りだなー…
意外に体力を消耗していて、数日間は半分寝たきり状態だったりするしorz

524:名無しの心子知らず
08/05/21 07:36:39 nHpkViFQ
歩くとドーパミンの分泌が増えるらしい
そういえば、「あれして、これして」と子供の用事で
家中をバタバタ歩き回っていると
少し、頭の働きがよくなってるようだ。
もちろん、ウォーキングが一番良い。
私は、怒ってる時、酒で酔ってるとき
そして、散歩から帰った後はやたらと
掃除がしたくなるんだなあ。

525:名無しの心子知らず
08/05/21 08:52:00 dXJCOWlv
>>524
やりたくないところを掃除する時はお酒の力を借りてしまう。
いかんなあ。と思いつつ…。
思考が「ココの掃除」1点に集中するから
あっという間にピカピカになる。

「いやだめんどくさいやりたくない」という考えがお酒飲むとふっとぶんだよね。
歩いて帰ってきた時も勢いで掃除できる。
これが何もしなくても出来るようになれば理想的なんだけどな。

書いてたら神が降りてきたようなので
このまま掃除しに行ってきます!


526:名無しの心子知らず
08/05/21 09:03:39 bie4kosf
私もだ…びっくりした。
旦那と口げんかしてるとき(って私が一人で怒ってるだけだけど)
すごく仕事がはかどっちゃう。
みなさんもでしたかw

527:513
08/05/21 09:15:23 e7o2V3BD
>>515

私も普段はダラなんです。でも、なんか『宿題は期限までにかならず提出するもの!』というこだわりがあって、
今始めないと絶対終わらないでしょー!というでタイムリミットになっても、声掛け無視してゲームやってる娘に
ブチ切れる。一回ブチ切れると「あそこの電気も消してなかった」「ここにもゴミが落ちてる」「引出し開いてる」
「ノートが見つからないってどういうこと!」と、次々に。

まあ、娘もADHD入ってるんだろうなぁと思いつつ(息子は発達性協調運動障害診断済み、夫も変わり者@たぶんアスペ)、
日頃はヌルーくやってるんですけどね。私のシャキ神はほんとに怒りの神w 怒った時しか来てくれないよ ort

528:名無しの心子知らず
08/05/21 10:29:02 9eFKBQ5X
>>524
>歩くとドーパミンの分泌が増えるらしい
あ~なんか納得いく
外出から帰ってヘトヘトなのに、「座ったら終わりだ!」とか思って
部屋をちょっと片付けたり、食事の支度をしたり、
普段やらないくらい働いてしまう。
今日みたいないい天気の日はしぶしぶ洗濯をする。もたもた干しているうちに
なんだかスイッチが入ってきて、布団まで干して掃除機かけたりしてる。

そうか、いいこと聞いた。
ちょっとヤル気デネーな日はその場ウォーキングでもやってみよう。

529:名無しの心子知らず
08/05/21 11:28:47 nHpkViFQ
アルコールは、ドーパミンとセロトニンに影響するので
程ほどに飲むと良いそうですよ
私は、大酒飲みなので脳へのダメージを考えると
諸刃の剣だったりしますが
育児生活で、断酒が続いたので
そろそろ解禁しようかな

530:名無しの心子知らず
08/05/21 12:01:53 OvCV0c+M
毎日毎日、小学生の娘の靴下探しに苦労してる・・・。(二年生)
脱ぐ段階でバラバラになっているなら注意のしようもあるんだけど
洗濯して干す段階で片方になってるとか、まぁ理由がわかれば困りは
しないわけで・・・。結局靴下の引き出しには片方だけで十数足分も
入っている。

下の子だけでもせめて靴下探さなくて済むように、早くサンダルの時期が
こないかなと思っている。

まぁこだわりが強くて好きな靴じゃないと履かないのでサンダルを履いて
くれるかってのも心配なんだけど・・・。

愚痴スマヌ

531:名無しの心子知らず
08/05/21 12:31:42 QgxinTIx
>>530
靴下はゴムのとこで折り曲げて両方をまとめたまま
洗濯しちゃうと楽だよ。干すときも同じピンチにひとまとめ。
汚れるのは主に足の方だから、問題ない、と思う。

出がけによく、忘れ物してバタバタするので
3歳児に「はやくいこー!」と急かされる。
ごっ、ごめんよぅ…

532:名無しの心子知らず
08/05/21 12:33:01 qgXf2DST
こどもがおねしょした

おこる

モチUP

部屋中ピカピカ!!!

花の株分けまでやっちまったぜ

533:名無しの心子知らず
08/05/21 13:20:47 9eFKBQ5X
>>530
今から無地の白ソックスを20足買ってくるんだ!
バラけようがどうなろうが2つくらいは引き出しに入ってる。

534:名無しの心子知らず
08/05/21 17:14:49 zQ0ci0WP
>>531
>出がけによく、忘れ物してバタバタするので
3歳児に「はやくいこー!」と急かされる

ナカ~マ!玄関先で忘れ物思い出すんだよね。
私は二世帯住宅で2階に住んでるから、その度に
また靴脱いで2階まで往復するんだけど
ひどい時には3往復ぐらいしちゃってヘトヘト~。
ブーツの時は最悪だし、1階の母に見られて
「毎回毎回あんたもホントに…考えなさい」


535:名無しの心子知らず
08/05/21 17:30:04 zQ0ci0WP
>>534です
すいません、続きです
37歳のええ年こいたオバハンが未だに怒られてて恥ずかしいわ。
2歳の娘にも「行くで~!」と急かされ、
6歳の息子は諦めてて「俺、先に車の前で待ってるから」
と置いていかれる始末。
こうやってだんだん母ちゃんをアテにしなくなっていくのかな?
子供たちよ、この母を反面教師にしっかりしておくれ~!




536:名無しの心子知らず
08/05/21 20:47:27 W8Fwq8fj
>>527
気持ちは分かるけど、あまり矢継ぎ早にあれこれ見つけて怒っちゃ駄目だよ…
もし自分がそういう怒られ方したらどう思うか、娘の身になって考えてみ。
頭の中パニックになって泣きそうになるでしょ?

537:名無しの心子知らず
08/05/22 00:45:12 Jl/jfeHN
悩みの9割は家事が出来ないことだ。
しんどい~。
整理収納アドバイザー資格でも取ろうかと思う今日この頃。

538:名無しの心子知らず
08/05/22 04:50:32 M7RBK3Bi
>>531
530さんじゃないけど、上3行すごい名案!使わせて頂きます。

539:名無しの心子知らず
08/05/22 08:41:25 7yInb0ov
うちの靴下君たちは、洗濯機あるいは汚れ物のカゴに入る前にすでに片方がいなくなっている可能性大
ベッドの下や棚の影、カゴの中なら別洗いしようと放置してる物の下に隠れてるようだ
一個しか干せなかったのは、しまわずに袋に保管
定期的に袋をチェックして貝殻合わせをするようにしてる
達成感があってこれが案外楽しいw
袋が空になったことは一度もないけどww




540:名無しの心子知らず
08/05/22 09:30:15 tlM8mhaZ
脱ぎっぱなしを回収するのが鬱なので、
「着替えは洗濯機の前で脱いだ順に籠に放り込む」が、我が家の鉄の掟。
>>536
>>527では無いけれど、手の甲にマジックで書いておこうかと思うくらい
身につまされるレスでした。気をつけよう。

541:名無しの心子知らず
08/05/22 09:40:25 DG7KJCjY
>>539
うちと同じだ。合わない奴は取り敢えず袋。
そして袋が空になることはないw

542:名無しの心子知らず
08/05/22 09:43:28 nkZj8CNS
子供の彫刻刀を洗濯機にかけちゃったよ…何故入ってたかは不明。
服が切れて無かったのと洗濯機に故障が無かったのは幸い。
彫刻刀は錆ていたけど。

543:名無しの心子知らず
08/05/22 11:04:07 VXcrfCtQ
ちょっと!
半年で3回もガスの点検があるってどうゆうこと?
嫌がらせでしょ!

1回目 ガスの定期健診 ←これは解るしょうがない
2回目 大家がガス会社変更して点検から1ヶ月でも一度点検
3回目 ガス会社がどっかと合併したらしく、担当が代わったとかでまた点検


毎回キッチンと風呂場見に来るんだけど、部屋の構造上すべて見えるorz
今日、胃痛と頭痛に悩まされながらガス屋のおっさんが来るのに備えて大掃除

小栗旬とかが来るならもっとモチが上がるんだろうけど・・・笑

ラストスパートがんがってきます  orz
  

544:名無しの心子知らず
08/05/22 15:38:39 eUD49OJV
小学生の子が、最悪の部屋の状態の時に限って
友達を家に呼ぶ約束をして帰ってくる。

下校後「遊びに来る」と言われて
私は「今日は無理」と言いたいとこだが
びくびくしている子供の顔を見ると言えず
その時点から、急いで2階の子供部屋から寝室に
おもちゃや布団や乾いた洗濯物を移動。
しかし、散らかってる一階に
遊びに来た友達が入ってきて…
ということを毎回やっている。
誰が来てもOKな時は月に一日位だ。


545:名無しの心子知らず
08/05/22 21:08:14 OZkFQukJ
>>544
月1きれいなんて、すばらしい!

うちなんか遊びにきたいっていう子のお誘いを
「うちはゴミ屋敷だから」って本当のこと言って2,3人断ったら
ぜんぜん別の子に「○くんち、ゴミ屋敷なんでしょ?」って聞かれたorz

546:名無しの心子知らず
08/05/22 21:41:15 H8rlSUXH
>>539
うちも同じだわーw

久しぶりに台所の戸棚を整理してたら、赤ちゃん用の粉ミルクの大缶が出てきた。
開封済で、しかも未開封の場合の賞味期限が2年前。
ほとんど使った形跡がない…
そもそも記憶にない…
過去の私はいったい何をしたかったんだろうかorz


547:名無しの心子知らず
08/05/22 22:13:05 fHbFFqCC
>>545
うちの近所に、やたらうちに入りたがる子がいて
「散らかってるからダメなんだよ」と断り続けていたんだけど
私が留守の隙に「電話を使わせて」とあがりこんで
その後事あるごとに「○○んち超汚いよ」としつこい。
ほんっと腹たつわ。
で今は「今度○○んちに泊まりたいから部屋片付けておいてよ」としつこい。

子供ってそういうのおもしろくて仕方ないみたいだから要注意だお
見せて見せてーと押しかけてきたり、嫌がるそぶりを見せると
図に乗ってなんとしても見てやるぞという態度になる子もいるし。

548:名無しの心子知らず
08/05/23 01:21:59 i4CijTpW
>>544
二階建てだと掃除片付けも大変そうだなあ。
うちは子供部屋の片付けは自己責任にしてしまった。
日々の雑事で精一杯なのにお前らの片付けまでやってられるか~w

>>546 粉ミルクダイエットって昔聞いたことある
高蛋白低脂肪でボディービルダーが愛飲したとか何とか。

549:名無しの心子知らず
08/05/23 07:11:26 aNAMixJ6
>>548
> 粉ミルクダイエットって昔聞いたことある
> 高蛋白低脂肪でボディービルダーが愛飲したとか何とか。
……大丈夫か?wwwww

550:名無しの心子知らず
08/05/23 07:56:48 LXaSAroR
>>549


>>548
ナイス推理。

551:名無しの心子知らず
08/05/23 09:19:18 +DZiIXSX
>したとか何とか

が愛おしい

552:名無しの心子知らず
08/05/23 09:37:51 qTsUQsGB
そういえば既女板で
粉ミルクは栄養豊富だから大人も飲めば健康にいいとかで
レイザーラモンHGの奥さんが叩かれてたっけ。

553:名無しの心子知らず
08/05/23 10:38:13 Zz+HVHLi
今日生協が来る日だったのに忘れてた…。
車の音で「あああ~~~」って思って居留守使おうと思ったが
箱を6個も保管出来ないでので慌てて箱を持って外に出た。
生協の兄ちゃん、気を利かしたつもりなんだろうけど、玄関の戸を
外から全開にしてくれたので、汚玄関とそれに続く汚台所丸見え…トホホ

こんなんだったら旦那に怒られても箱が6個の方が良かったよ~。
まあお陰で玄関掃除のモチ上がったけどさ。



554:名無しの心子知らず
08/05/23 10:42:00 rQRjHP7L
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
なんかわかるわ~って感じの日記。
自分中心なところが自分とかぶる。


555:名無しの心子知らず
08/05/23 11:22:03 oGWSKz6C
個人ブログ?貼り付けるのはやめようよー

556:名無しの心子知らず
08/05/23 11:40:42 6OjwZm9g
>>548
546の粉ミルクは二年前に賞味期限切れらしいぞ。ww
しかも開封済みだからなぁ。


557:名無しの心子知らず
08/05/23 12:26:18 a2LXv49i
>>548は勧めてるんじゃなくて、
その粉ミルクの正体を、過去に挑戦した名残では?と推理してるんだよ。

558:名無しの心子知らず
08/05/23 14:56:17 U4YEK+a1
>>544
うちの娘、今日に限って友達8人も呼ぶと帰宅後言ってきた。
夫も自分も子供達も全員片付けできない一族で人を簡単に呼べないことを
常々言い聞かせているのだけど、とりわけADHDが顕著な娘は
すぐ忘れて約束をとりつけてくる。
片付けても片付けきれない汚部屋を女子8人に見られるのはちょっと……
申し訳ないけれど他で遊ぶようにと促したよ。


559:名無しの心子知らず
08/05/23 21:14:07 DHwIgL+t
>>558
散らかっている部屋を見られたくないのもあるけど
それで、子供自身がからかわれる事になると嫌だしね。

うちは、万年床の部屋に乱入されて以来
多少の事じゃ訪問を断らなくなったけど
低学年のうちだけだろうな、それも。

560:名無しの心子知らず
08/05/24 05:25:11 JHvpplS4
>>559
それは開き直ってしまった、ということ?
私なら逆に訪問されても居留守使うようになると思う・・・ 社交性なさすぎだ自分 orz

561:名無しの心子知らず
08/05/24 07:14:17 xeHcZVmR
>>560
開き直りといえばそうかもね
社交性っていうか、私も人と関わりたくは無いよ
親子遠足も子と2人だったし

562:名無しの心子知らず
08/05/24 15:47:12 Po6e+GLv
やっちゃった!集合時間を1時間も間違えた!!
どうすりゃいいんだ私?!
でも1時間早かったのがまあ救いかも。

563:名無しの心子知らず
08/05/24 17:13:21 kgSFvDjz
>>562
私は遅刻常習犯なので、大事な会合があると手帳に写すときに15分前の時間を書く。
「11時集合だから10:45」と書くと結局11:05に着いちゃったりするので、「10:45」とだけ書く。

そして、大事であれば大事であるほど心の中で「早くいかなくちゃ」「遅刻できない」というのがぐるぐるして、
「10:45」って書いてあるから15分前には着いてなくちゃ…!と、10:30に現地にいたりする。

でも、普通の集まりはほんとに遅刻する…。用意してたつもりでも、玄関で「アレ忘れた」「コレ持ってったほうが」
「乾かしてた牛乳パック、ビニール袋に入れてどこに置いたんだっけ」
「ぎゃー、ゆうべ町内会費集金に来て払ったから、バッグに財布が無い。どこだどこだー」

幼稚園ではいつも9時半登園だった(9:15分に門が閉まる)。
今、小学生を時間内に追い出せる自分が不思議だ。

564:名無しの心子知らず
08/05/24 19:00:49 N6qZHdQk
下の子が知的障害もちの自分が通り過ぎますよ~
人生オワタ\(^o^)/こりゃ将来もゴミ屋敷決定だわ…orz


565:名無しの心子知らず
08/05/25 06:24:02 kCnFbRo2
>>564
ゴミ屋敷にならないように、物は増やさない
(コレクター気質は仕様なんだろうけどね)
要らないものを、ゴミ収集の度に一個だけ捨てるとか?

うちは、夫がアスペ風味で子供も今度、相談に行く予定。
当然家の中は、物が散乱してますよ。

566:名無しの心子知らず
08/05/25 12:44:20 76aovSng
ママ友とうまくやってますか?
みなさん

567:名無しの心子知らず
08/05/25 12:52:56 PzuSrwtV
やっぱりADHDの親の子供は知的障害とか多いね

568:名無しの心子知らず
08/05/25 15:30:53 hgmzskkT
子どもの障害で通院しているうちに
自分のADHDが判明するんじゃない?

569:名無しの心子知らず
08/05/25 15:31:48 hgmzskkT
>>566
うまくやろうとするとボロがでる。
ダメキャラですみませんすみませんで通してる。
お礼とお詫びだけはしっかりしている。

570:名無しの心子知らず
08/05/25 18:49:16 Hpjw06ip
<<566
入園2か月。ダメ母キャラが浸透してきた。
気がつくと、同じキャラの母と一緒につるんでいるので、
みんな何かしら、問題あり。
で、今の悩みは、夫や実母、実姉にADHDだと言ってないこと。
毎日、「どうして、忘れるの!!」と言うようなことを
言われ続けています。

571:名無しの心子知らず
08/05/25 20:47:25 kCnFbRo2
>>568
まったくだ。
私も子供の事で勉強しなければ、まさか自分がそうだった…
とは、気付かないままだっただろうと思う。
普通に仕事して結婚して子供産んだんだもの。

572:名無しの心子知らず
08/05/25 20:50:28 XWBDNEw7
家族にカミングアウトしても良いことないよ。
甘え怠け認定する人は
ADHDだと言っても怠けたい言い訳だろうって言うし
本当に理解のある人なら
忘れっぽくても、努力していることを認めてくれる。
まあ当人が努力や工夫している、前提があってなのかも知れないけど…

573:名無しの心子知らず
08/05/25 21:03:19 859FoSMv
子どもがスポーツ少年団(室内系)に入っていて
試合当番になると試合のスコアをつけなきゃならんのです。
が、これが大の苦手。
忘れ物クイーンだった子ども時代。
「覚えられないから書き残して実行する」という手段を身につけてから
しっかり者のように思われているけど、実際は抜け作。
子どもはまだ小3、当番は丸々3年半以上続く。
いつかあたしの抜けっぷりに不審の眼が向けられるんじゃないかと不安。

同じような環境でがんばってる人いますか?
集合時間に遅れないか、スコア間違えないか、
人の顔が覚えられないことでトラブルにならないか、
毎回心配で気疲れしちゃってます。

574:名無しの心子知らず
08/05/25 22:11:21 LWHBSyEP
>>573
「忘れ物クイーン」の言葉に脊髄反射してしまった。
過去に私もまさしく同じ称号をうけたよwwww
それも何故か友人同士に接点のない大学(学内)、サークル、バイト先それぞれでorz。

575:名無しの心子知らず
08/05/26 00:14:20 5OMy1g9T
忘れ物+物忘れ+他人の顔を覚えられない+日にちの感覚
これだけは誰のも負けない自信がある


orz


576:名無しの心子知らず
08/05/26 04:54:43 g/jBKueo
>>572
>甘え怠け認定する人は
>ADHDだと言っても怠けたい言い訳だろうって言うし
それ、昔付き合ってた彼に言われた。
やろうと思えば掃除も片付けもできるのに、やらないのは怠けてるからだ、と。
確かにシャキするときはあるから、やっぱりそうなのかなと思うときもあるんだけど・・・。
友達が結婚してからがんばってシャキはじめて、そのうち鬱っぽくなってったのを見てから
シャキを長く続けるのには、 相当なストレスがあるに違いないと思った。
あの人と結婚しなくてよかった。
でも、その彼のお母さんも片付けられないというか、捨てられない人だったみたいだけど。

577:名無しの心子知らず
08/05/26 07:49:00 jWdp7fVN
>>573
やってます。うちはあと1年半ちょっと続く予定です。
忘れ物はしない、集合時間厳守系ADHDです。
家の中の生活は異様にだらしないのですが。

人の顔と名前はからっきしで、同学年の保護者と子供達だけは
4年かかってやっと覚えました。
スコアは付け方がわからなかったので監督に聞いて覚えました。
それでも時々スコアの付け方が不意に抜けますが、他の保護者に
フォローをお願いしています。簡単なのにアレレとなるので、
けっこー不審者ですが、
遅刻は周囲に迷惑をかけるから…ではなく方向音痴で到着時間が
読めないので、集合時間1時間~30分前には常に会場必着。
忘れ物恐怖症なので試合に必要なものをまとめて入れるかごを
自前で作って車載、必ず持っていきます。
それに、お湯ポット、クーラーボックスに氷と濡れタオルと予備ドリンクも
持っていきます。
筆記用具、精算用小銭、カメラなんかもつい持っていくので
次期役員候補ですってよ……orz

何ごともほどほどにしないと大変なことになる。

578:名無しの心子知らず
08/05/26 08:16:56 6yRAq3Sp
PTA役員に今年当たってしまったよ…
しかも一番大変な長とつくヤツに…orz
(あくまでも<肩書きだけ>と強調したが)
もうすぐそれの行事が控えてて
段取りがアワワな状態だよ…
幸い他の同じ役員の人達は協力的な人ばかりでよかったが…(どっちにしてもそれがないとやっていけない)
とりあえずポカだけはしないようにしなければ…


579:名無しの心子知らず
08/05/26 11:38:58 oDE49TM2
私も今年、幼稚園のバザー役員やります。
しかし、実は年長さんの親なのに
PTA会長の名前も他の役員さんの名前も顔も
全然、憶えられないです。
おまけに、会議の後の食事会での雑談もできず
さっさと食事して、先に帰ってしまう始末です。

なんで、私を勧誘したのかがわからない
でも、園への恩返しと思って雑用は頑張って見ます。

>>578さん、マイペースでぼちぼちやりましょう。

580:名無しの心子知らず
08/05/26 12:14:20 buFXhk4F
去年、幼稚園の卒園対策委員になって死に掛けたのでw今年は小学校の役員関係は
ひたすら避けて通りました…
でも一度はやらなきゃいけないから来年辺りクラス委員をやろうかな、と思っていたら、
上の子がいるお母さんと雑談している時に、「クラスで困ったことがあったらクラス委員さんに
相談するといいよ」と言われgkbr。

雑用だけでも大変なのに、相談役までしないといけないなんて絶対㍉((( ;゚Д゚)))
やっぱクラス委員は間違ってもならないように気をつけよう…

581:名無しの心子知らず
08/05/26 12:37:09 k/o7Yjg2
究極の選択
役員やる>無難に遂げるorポカして子供が高校に上がるくらいまでウワサの笑いものになる
役員やらない>逃げ切る。義務を放棄して、子供が高校に上がるくらいまで陰口叩かれる

> 「クラスで困ったことがあったらクラス委員さんに> 相談するといいよ」
1クラス2人くらいだしよほどの問題クラスでなければ
出番ゼロって感じ。比較的お勧めだな。

582:名無しの心子知らず
08/05/26 15:08:33 7p3bQHLl
>>579
私も中学一年生の子が小学校2年生だった頃、PTAの広報委員会の委員長になって
しまったことがあります。会議にとりあえず出ることと、委員会の中ではパソコン
が比較的得意だったので、タイピング専門で何とか切り抜けました。というより、
私以外に委員長適任な方がいて、その人がみんなに声を掛けて切り回してくれて、
私は名前だけの委員長で済みました。その頃広報委員会にいた人達が、小学校や
中学校の本部役員などを務めています。ラッキーでしたね。とりあえず、真面目
に会合には出て、長でも雑用係に徹するのがいいと思う。


583:名無しの心子知らず
08/05/26 16:06:00 Bfi/lldo
私も今年クラス委員だよ~
でも低学年は特にあまり出番なく終われるみたい。
(その学校にもよるだろうけど)

私の場合、最初は気を張ってて失敗もなく、
提出物も真っ先に書いて期限守れてるんだけど
慣れてきて気がゆるむと

「明日でいいや」→ほかの書類の下敷き→
来客前にいっさいがっさいまとめて物置部屋につっこむ
→存在を忘れる…で、機嫌が過ぎてから催促されて青ざめる、
というパターンが予想されるorz




584:名無しの心子知らず
08/05/26 16:07:13 Bfi/lldo
↑間違えた…

× 機嫌
○ 期限

ですたorz

585:名無しの心子知らず
08/05/26 17:35:24 6NynbWVZ
6年でクラス委員したけどウチは卒対と組まされるの知らなくて悶絶した。
ヒラなのに多い時で月4会議とかアリエナス。

586:名無しの心子知らず
08/05/26 17:38:22 M+EQ96WT
専ブラで、育児板に来ようとして、
家具板に何回も行くのは、私だけでいい。

なんど、このスレが亡くなったと思って、あせったことかw

587:名無しの心子知らず
08/05/26 17:58:14 TbSGYKCU
何故、家具板w

588:名無しの心子知らず
08/05/26 18:05:42 Ux5GEEh7
実家を20代前半で出て仕事したり結婚したりしてるうちになぜか
ADHDらしき特徴が薄れていって、今では気をつけていればさほど困らなくなった。
でもたまに実家に帰省している間は昔の自分が戻ってくる。階段踏み外す、包丁で指を切る、
他人との会話の流れについていけない、等等。
場所限定でADHDなんてありうるのかな?

589:名無しの心子知らず
08/05/26 18:06:09 Ux5GEEh7
すみません、あげてしまいました

590:名無しの心子知らず
08/05/26 19:33:25 HcueKeHM
>>588
気をつけていればさほど困らない、ならADHDではないんじゃないのかな?
ここにいるのは「気をつけている(つもりな)のに、うまくいかなくて悩んでいる人」
ばかりだと思うよ。

・・・でもいいなぁ。うらやましい。

591:名無しの心子知らず
08/05/26 20:41:53 ZGiKw1O7
>>588
ADHDにも重症軽症あるんじゃないかな。
なんていうかADHDっていうもの自体が
「普通の人より特定の能力が劣る人」のことだと思うから
その特定の能力の偏差値が50だとして、許容範囲が40~60までだとしたら
41のひとも90の人もまとめて「ADHD」ってことになるんじゃないかと思う。

ある条件下で症状が現れやすいっていうのも私はあると思う。

592:名無しの心子知らず
08/05/26 21:08:24 1uLlwek0
>>588
心理的なものが影響していたりしない?
例えば鬱病でADHD的な症状が現れたりするのと同じで。
実家を離れて自分のペースがつかめて生きていきやすくなったのが、
帰省すると崩れてしまうとか。。。

593:名無しの心子知らず
08/05/26 22:27:52 ILZx+Zjc
>>591
41は許容範囲じゃないの?

594:名無しの心子知らず
08/05/26 22:55:35 +5p374Wo
>>592
あーわかる
だけど私は逆だな
実家から出たくなかったけど出ちゃったから
情緒不安定になり
軽かったADHDが重くなったよ
○○はるかはADHDぽいなあと今日思った

595:名無しの心子知らず
08/05/26 23:21:25 WmZ4RUcO
私は実家に戻ると、実家の人たちにいい顔ばかりしていて
子ども夫のことを後回しにしてしまうの。

どれだけACなんだよって感じで
気を遣っているのがわかる。


596:名無しの心子知らず
08/05/26 23:33:49 Ux5GEEh7
>>588です。ADHDかどうかはよくわからないけど、自分がACであることは確かです。
弟は子供の頃AS特有の行動をよくしていました。父はアルコール依存でDV、
母は鬱っぽかったです。家族全体に落ち着きが無く機能不全してました。
今となっては両親のことを恨んだりはしていませんが、実家で暮らしていた頃は
生きた心地がしませんでした。
「今は困らなくなった」というのも「生きるか死ぬか」の心理状態じゃなくなったっていう程度で、
今だ人間関係のスキルはとても低くて整理整頓も大の苦手、頭の中とっちらかってます。
子供が私に似ず人付き合いに長けているのが不思議でなりません。

長文失礼しました。


597:名無しの心子知らず
08/05/26 23:33:52 +5p374Wo
>>595
それはうちの実姉だ
それはそれでいいと思う
私からすれば全然悪い印象ないし
むしろ、実家に自分の家庭に大変だ~と思う
大らかに構えてたらわりと流せるみたい
あまり気にしなくていいかも

598:名無しの心子知らず
08/05/26 23:47:51 TbSGYKCU
>>596
先天的なものでなく、後天的な要因(588さんの場合は家庭環境)で、
ADHDのような症状がでている可能性もありそうですね。
(もちろん、ADHDである可能性も残しているけど。)
生きた心地がしない実家であったなら、帰省する度に調子が狂うのも
合点がいく。


599:名無しの心子知らず
08/05/26 23:49:50 WmZ4RUcO
>>597
お姉さんか。
私も三人しまいの長女です。
長女だからっていうのもあるかもしれないね。


600:名無しの心子知らず
08/05/27 00:15:01 W+aw3wM1
>>599
たぶん、責任感からの脳内変換かも
旦那が~とか子供が~とか
本当にACだったら子供の育児放棄を堂々としてるよ
頑張ってるから、気にするんだよ
ストレスかもしれないから
ストレス解消をしてください

601:名無しの心子知らず
08/05/27 00:25:31 Xv1qYiM7
自分のAC的な部分は本気で何とかしないと、次世代に引き継いでしまいますね。
私は子供が生まれてから自分の内面の問題が噴出してきたので、思い切って心理療法に通いました。
セラピストには「問題の連鎖を断ち切るにはまず自分の人生を充実させること」と言われました。
ADHD的な特性については、悩みはしてもそれで命に関わりはしないから、ゆっくり取り組もうと思います。


602:名無しの心子知らず
08/05/27 00:37:32 4/Wuw52j
>>601
うんうん
毎日「楽しい事」や「好きなこと」にアンテナ張って
朝起きて、外の空気吸って、夜寝る。
当たり前の生活をすることでだいぶ整っていくと思います。
私も以前は苦しくて苦しくて死にたいとさえ思ったけど
前の家庭を恨むような気持ちも、今はだいぶなくなったけど
それはそれでいい。
それはまずはかたちだけでも置いといて
目の前のことに集中する毎日を送っていたらだいぶ
落ち着いてきた気がするよ。
体と精神は繋がってるというのもよく今は理解できる。実感しています。
だからまずはかたちからでもいい。


603:名無しの心子知らず
08/05/27 00:52:54 Xv1qYiM7
重い話題を出してしまって申し訳ないでもいろんなアドバイスうれしかったです。
「楽しいこと」「好きなこと」ちょっと罪悪感持ってしまうのです。
「やりたくないこと」なら絶対続かない自信はあるけど!
「うっかり」や「大ボケ」で逆にユーモラスな人と誤解される場合もありました。
当人は大真面目なんですけどね。


604:名無しの心子知らず
08/05/27 01:17:24 XWcgxOcF
>>603
ちょっと横レスになっちゃうかもしれないけど、母親の影響なのか、私も楽しいことするの罪悪感があるなぁ
結婚してからそれが顕著になった
これという趣味がないから、気分転換が下手くそなのかも


605:名無しの心子知らず
08/05/27 01:24:55 KaSi9RpR
好きなことしかやらなくても別段怒られることもなく。
好きなことはいくらでもやりまくってても別段とがめられることもなく。
自分の小遣い&大人になってからは稼ぎでなら何をしようととがめられることもなく。
私はラッキーだったんだなあ。
ADHDの子どもに放任は最悪だ、と思ってたけど。まあそういう側面もやっぱりあると思うけど。

今でも心が自由すぎてどーにもなりません…。

いなかったほうの親(女作って出てったっきり)が芸術家で、
それにほれてついてった女(母)だからこそかもだから、普通はあんまりこういうケースないかもね…。

最近それでよかったことっていうと、
役員になっちゃって案の定色々迷惑かけまくったけど、
幸いなことに絵が得意なので、絵描き仕事を一手に引き受け、
あまりに楽勝になんでもちょちょいと描いちゃうので感謝され重宝がられ、
帳消しになったとは思わないけど、まあなんとか役に立ててよかったなあっていう…。

好きなこと伸ばすといいと思うよ、やっぱ。
自信にもつながるし。
子ども時代はいじめられもしたけど、少女マンガブームだったその時代、
可愛い絵が描ける私はその点で一目おかれてて、結構助かってたし…。

606:名無しの心子知らず
08/05/27 01:54:18 Xv1qYiM7
>>605さんはご自分の特性を生かしてこれたんですね。
私も小さい頃は絵を描くのが大好きで、教師から美大を薦められたこともあったなあ。
母から「そんなことしても何の役にもならない。安定した職に就きなさい。」
と言われて反発もできなかったヘタレです。
でも結局安定した仕事は続かなくて、転職とブランクの繰り返し。
無理なものは無理なんだな。

607:名無しの心子知らず
08/05/27 02:09:52 KaSi9RpR
うーん、実際、役に立つか立たないかっていったら、立たないかもだし、
普通はそれが親として正しいんだと思うよ。(そんなことーなんて言い方はよくないと思うけどね)
親がそうだから多少知ってるけど、父親と同じ道歩んだ父の兄弟は、
売れなくて悲惨なことになってるし…。
兄弟ひとり、そっちに進んだけど、好きで頑張ってるし生活は成り立ってるけど、
生活基盤バイトだしw本業で拘束期間が長引くと、バイトできなくて稼げない!とかいってたし…。
今でも絵は描こうと思ったら描けるよ。美大すすめられるくらいなら、相当なものでしょ?
私も職業に出来たかっていったら出来てないしw
ただ、趣味としては続けてて、それでいいこともたくさんあったよ。
絵描いてたからこそだ、こんな素晴らしい出来事は!ってのもあったくらい。

理解されづらい特性をもった人にこそ、「表現手段」があることは、大いに救いだと思うんだよね。

608:名無しの心子知らず
08/05/27 02:24:50 0Kjw6kTs
そろそろACの話はやめない?
うつでそれっぽいだけの人が
じゃんじゃん混ざって来てる気がする。

609:名無しの心子知らず
08/05/27 07:32:25 Vlo/XdU0
転職もままならんヒキーだorz

610:名無しの心子知らず
08/05/27 14:04:07 Sur1thdm
ふーむ。

うちは私も娘@小一もADHDだが、
毎日「やることやってから遊びなさい」って言ってしまってるなぁ。

人並みに、まともに…と必死になった結果、将来のこの子はどうなるのか。

上のレス読んでて、
>楽しいことするのに罪悪感がある とか、
>親の勧めるとおり、堅い職業に就いたけど結局続かず とか
読んでると、何か楽しく打ち込めることに専念させてやったほうが
幸せになれるのかも…?と思えてきた。

でもやっぱり宿題等はきっちりやる習慣つけておいてやりたいし…
難しいわ。

611:名無しの心子知らず
08/05/27 14:08:01 OHJJ+qwq
やらなきゃいけないことはやる習慣をつけといてあげないと
子供がかわいそうなことにならないかな。
うちじゃ「おかあさんみたいになりたいの?」と言うと速攻で片付ける…。

612:名無しの心子知らず
08/05/27 14:38:14 Xv1qYiM7
普通の人以上に「好きなこと」でないと続かないと思う。
同じ駄目ならやりたいことやってみた方がいいかも。
>>611「おかあさんみたいになりたいの?」と言うと速攻で片付ける…。
なんかウケました。いいお母さんだ。

613:名無しの心子知らず
08/05/27 14:45:32 +/9Avh40
>>610
うちも同じように言ってしまう。
でも、自分もそうだけどなかなか身につかないね。

> 何か楽しく打ち込めることに専念させてやったほうが
> 幸せになれるのかも…?
それはやっぱり基礎あってのことかなと思う。
学校に行けば勉強が本分で、たとえ好きな習い事をしていてもそれだけに
かまけさせられない。
大きくなればなるほど学校の勉強の遅れを取り戻すのは容易じゃないし。
学力に問題はなくても学習習慣がなくなると高学年で勉強ドロップアウトしそうだよ。

614:名無しの心子知らず
08/05/28 05:12:23 swIyyRXK
これってADHD特有の症状なのか分かりませんが、小さいときは母親のことや家庭のこと、
はっきりいって恥になりそうなことを、近所のおばさんや友達のお母さんによく話してました。
みんなが笑ってくれるのが楽しくて。
それがバレると(親の前でも他の人に言うときがあるので)、かなり叱られましたが、
なぜ本当のことだし、みんなも喜んでくれるのにダメなのか分かりませんでした。

まだしゃべれるようになってはないですが、そのうち自分の子供も同じようなことをするかもしれないなと思います。
そういうことを言わないように、理解させることはできるでしょうか。
自分がしてきたことが恥ずかしいし、母の立場を悪くさせてしまっただろうことを後悔しています。
自業自得と受け止めるしかないのでしょうか。

615:名無しの心子知らず
08/05/28 06:42:25 rWAirCVC
子供に理解させるとか(絶対無理)
人に期待するより、子どもがよそにしゃべっても恥ずかしくないような
母親、家庭にする努力したほうがよいのでは。

ADHDの特性上、どんなに気張って生活しても
何かやらかすのは目に見えてるけど
まぁそれはそれとして努力してるなら仕方ないしそういうのは本当に
笑い話になったりするから大丈夫と思う。

本当にドキュな行為、それからお金のことには気をつけたほういいよ。
うちも子供が友達の話をよくするけど、このふたつの件は
子供って結構べらべらしゃべるし、聞いてる側もつきあいたいとは
思わないから。

616:614
08/05/28 07:43:04 swIyyRXK
>>615
ドキュな行為はたぶん大丈夫かなって思うんですが、お金のことっていうのは
お金をめぐってのケンカとかですかね。
ほんと、子供に対してお手本になるような母になりたいです。
「うちの家、すごい汚いんだよー。」って言われないようにしないと・・・。

617:名無しの心子知らず
08/05/28 08:23:18 rWAirCVC
>>616
そうそう!
子供ってお金のこととか小耳にはさむの得意なのか?
○○ちゃんの家はボーナス3000円しか出なかったんだって
とかお金ないみたいとか
お金のことは子供の前で言わないほうがいいと思う。

618:名無しの心子知らず
08/05/28 08:49:41 KfBea8MZ
>>614
理解できないと思う。
よってきちんとした環境を常に体験させる以外にないよ。
自分以外の恥の概念は薄いかも。
自分が恥をかくとパニックになるクセに。

619:名無しの心子知らず
08/05/28 12:12:58 wJ56AhoG
「家のことをぺらぺらしゃべる」って、まるで昔のうちの弟だ。
私はいつもそういう弟の口を慌てて塞いでたな。
そういう私も毎日がうっかりの連続。
いつもとっちらかった落ち着きの無い家庭で育ったから「きちんとした環境」ってどんなのかすらわからん。
想像力を駆使するしかないのか。

620:名無しの心子知らず
08/05/28 12:39:40 r6C5ZzUb
今日処方箋持って薬局に行きました
そこの薬局は初めてだったので、住所とか書く事になっていて
書いていると、無くさないように側に置いてた自転車の鍵を見て話し掛けられた(大きい魔よけの鈴が珍しかったもよう)
話しながらなんて書けないのに…
しかも保険証を出してくだされと言われてしまった
普通の人だったらサッサッサーノサーって、同時進行で
事も無げに出来るんだろうな


621:名無しの心子知らず
08/05/28 13:04:29 1x8bdZZM
>>620
別にサッサッとしなくても良いじゃん。
そういう仕様なんだから、話し終わってから書いたり出したりすればいい。
いちいち落ち込んでたら二次障害まっしぐらだよ。

622:名無しの心子知らず
08/05/28 13:18:03 wJ56AhoG
私も仕事してた頃「あなたって同時に二つのことできないのね。」
って上司に嫌味言われたけど、「そういう仕様なんです。」と言うしかなかったよ。
仕事だから迷惑可かからないように必死にがんばったけどさ。



623:名無しの心子知らず
08/05/28 13:23:02 ENemnJTm
>>619
うち、母親は子供に興味なし。でも産んだw。
そうしたら初っ端から育てにくい子供だったらしく、産後はさっと復職。
以後、保育園と祖父母の間で育てられたんだけど、祖父母とも
変わり者で一般常識ゼロ。
保育園ではボーとっとしたりパニック起こしている子供だったけど
のどかというか、当時は誰も知識がなかったのか、先生もそのまま。
きちんとした環境がわかるようになったのは、小学校に入って
友達のうちに行くようになってからだった。

自分の環境は毒親と毒親族の域でスレ違いかもしれないけど。

624:名無しの心子知らず
08/05/28 13:37:40 wJ56AhoG
あーわかる気がする。
友達の家に行くと「これが普通の家庭なのか」と子供心に切なくなったもんだ。
我が子にはそういう思いさせたくないんだが、自信がない。

625:名無しの心子知らず
08/05/28 17:06:46 fKeIRW1m
母親がたぶんADHD
私には平気で言うのに母は否定している
母親の時代は学校の勉強さえしていれば
進学できた
が、私のときは第2次ベビブームとバブルが重なり
塾に行かないと進学なんか無理な状況だった
それでも成績の悪い娘になーーーーにもしなかった母
空気読めないのかある意味すごいと思った

ちなみに汚部屋だし
物を捨てない
こんな母に似たのかと嫌になる

626:名無しの心子知らず
08/05/28 18:02:26 /S1d7XpR
だからACだの毒親の話は他のスレに持って行ってくれ。
ADHDが毒親で形成されたって言うなら
それはそもそもADHDじゃないから。

627:名無しの心子知らず
08/05/28 18:03:35 rWAirCVC
まぁでもだね。
ADHDとACは切っても切れない関係だからね。

628:名無しの心子知らず
08/05/28 18:09:23 1x8bdZZM
>>627
良い家庭環境でもADHDが治るなんてことないと思うよ。
切っても切れない関係というのは、言い過ぎかと。
私は親にずいぶん良くしてもらったと思うし
お金も手間もかけてもらったと思うけど
ADHDという認識がなかった時代だから
発達障害を疑われたことがなかっただけだと思ってる。

629:名無しの心子知らず
08/05/28 18:16:56 rWAirCVC
>>628
良い家庭環境とかじゃなくて
ADHDは家族で遺伝している場合が多いよね。
そしてADHDがADHDを子育てするとACを併発してる場合が多い。
本当に意味での治療はまずはACを直すことが第一の場合がある。
これは発達障害の医師の言ってることでもある。
私自身まずはACを見直すということが、第一歩になったよ。

630:名無しの心子知らず
08/05/28 18:35:43 fKeIRW1m
>>629
625だが
やっぱ遺伝だよね。
その遺伝を受け継いでしまった
しかし母は自分は違うって思ってるからなぁ
会話もまともに出来ない人なのに

自分もあーなると思うとため息が出るし
息子や娘に申し訳ない

631:名無しの心子知らず
08/05/28 18:43:34 wJ56AhoG
>>ADHDがADHDを子育てするとACを併発してる場合が多い

これ何かすごく納得した。
ADHDの周辺にはいろんな困った問題がゴロゴロしてない?
ACの話題中心になっても困るけど、ここが「母親になった人」の集まりである以上は
親子関係のことが話題に出ても仕方がないのでは?
純粋にADHDのことだけを語れと規制されたら逆に何も言えなくなってしまいそう。

632:名無しの心子知らず
08/05/28 19:32:37 rWAirCVC
>>631
あっ非ADHDの子の場合もです。

どちらにしてもAC発症するケースがあるみたい。

633:名無しの心子知らず
08/05/28 21:54:47 nEIL+hJK
>>625
関係ない揚げ足とりかもしれないけど、
うちの主人(たぶんあなたと同世代)は公立オンリー塾なしで国立医学部だし、
私も同様に公立オンリー塾なしで高校は主人と同じ進学校(大学は勉強とは違う分野を専攻したけど)。
共働きで教育には一切親は関わってなかったけど。
塾行かないと進学なんか無理ってのはちょっと言いすぎでしょ。

634:名無しの心子知らず
08/05/28 21:58:56 XOZcmkFW
素養の違う個人を比較しても仕方ない予感

635:名無しの心子知らず
08/05/28 22:10:07 D6cjHBDh
>>630
申し訳ないと嘆いてもしょうがないから、今できることをする。
私も母親譲りだけど(多分祖母からきてる)、そしてADHDには
いっこうに理解を示さない母で、一緒にいるとイライラすることも
多いけど、まぁ彼女もADHDだからね、と思うとその腹立たしさも
半減する。本人が認めるとかは関係ない。
似てしまっている悪い部分はたくさんあるだろうけど、母親の嫌な
部分を客観的に受け止めて、自分自身の特徴がわかっているぶん、
完璧でなくてもちょっとはましな母親になれるんじゃないかと思うよ。

636:名無しの心子知らず
08/05/28 23:48:45 7tyRJnXf
自分ADHDだが上の子2年生もADHDっぽい。

3つ言うと最後の1つしか覚えていない。
言われなければ明日の用意も宿題もせず寝てしまう。
リビングの私物を自室へ持っていくようにと言うと
持って行きはするが片付けない。部屋の入り口らへんにブン投げてある。
着るつもりで出してきたけど着なかった服も、片付けてというと
何度言って聞かせてもタンスの上にポイ、床にポイ。
ランドセルを背負ったらすぐ出られるように支度しておきなさいと何度言っても
朝になってバタバタやって、筆箱を忘れていったり宿題をおいていったり。

まさしく自分も子供時代にたどってきた道だけど、どうしたらいいんだろう。
自分が片付けできないから、こうやるんだよと見せることも出来ないし
とりあえず、まずは散らばったプリント類をまとめなさいと言ってみたけど
既に1週間が経過。本人がめんどくさがってやらない。
どうすればちゃんとできるようになるわけ?

637:名無しの心子知らず
08/05/29 00:01:33 vM5y1S7p
>>636
お母さんがやらないのに子どもはやりません。
ただ言うだけでなく、ちゃんと付いて行って面倒見ないと。
服や私物は一緒に部屋まで付いて行って
「ここに入れましょう」と引き出しを開く。
時間割は前の晩にいっしょに確認しながらランドセルに入れる。

ADHDじゃ無くてもそういう躾は具体案を示さないとできないよ。
命令してるだけで改善するわけ無いじゃん。

638:名無しの心子知らず
08/05/29 00:01:34 KwF7sGLy
自分の子がADHDかも?と思うなら、どこかにきちんと相談するなり
発達障害の専門医を受診したらいいのでは。
軽度発達障害向けの療育に上手く空きがあれば入れるかもしれないし。
ADHD児の支援方法について書いてある本はたくさんあるし、
実践してみて上手くいかない部分をどう修正すればいいのか
教えてくれる人がいたら、そのほうが楽じゃね?
毎日同じ時間にやることが決まってるものは、子供用のチェックリストを
作ってそれを見ながら一緒にやるとかは?

正直言って「やっておきなさい」は効かないでしょwww
自分が言われても出来ないもの。
やることを一度に3つも言われたら自分だってパニくるわ。

639:名無しの心子知らず
08/05/29 01:55:30 9RDcL/BG
やることは一つずつ言って欲しいよなぁ。
じゃなきゃ、でっかく書いてメモで貼るとかね。
子どもの専門医はいっぱいいるから、早めにフォローしてあげたいよね。

640:名無しの心子知らず
08/05/29 08:45:30 YMxehReY
>>638に同意
子の相談をするのと同時に、自分自身の状態を専門家に知ってもらい
どういう接し方をしたら良いのかをアドバイスして貰うのが良いだろうね。

私は明日、自治体の相談先に行ってくるんだけど
子が来年一年生なので、
子供が生活しやすく、生き方に困難を覚える機会が
少しでも減るように詳しく話を聞いてきます。

641:名無しの心子知らず
08/05/29 09:53:06 ILVKIXc6
>>636
ほかスレで聞いたほうがいいんじゃない
ここは自称ママの人がたくさんいるみたいだし
みなさん、「頭」がいいと思ってるのか
上から目線で偉そうww

642:名無しの心子知らず
08/05/29 10:29:25 vM5y1S7p
上から目線で偉そうとか言われてもね。
自分はADHDだから~と言いつつ何の努力も見られない人にはイラつく。
どうやったらいいかわからん子どもに、何の手も差し伸べず
ただ言ってるだけ、指図してるだけ。
子どもにしてみればほっとかれて育った以外の何ものでもないよ。

自然に出来るようになる子はには必要のないことでも
ADHDには繰り返し必要な支援なんだから。
やり方がわかんないなら専門家にでも相談してほしい。
困るのは誰でもない子ども自身なんだから。

643:名無しの心子知らず
08/05/29 10:31:03 YMxehReY
自称ママなら悩まなくていいんだけどね
子供の事は、該当スレで相談した方が良さそうだね。

自分も、子供時代人間関係が壊滅的で
長期の登校拒否児だったりしたので
我が子が悩みが減るようにこのスレで
色んなお母さんの意見を見て書き込みしてたんだけど

上から目線という偉そうな印象を与えてしまっていたら
ごめんなさいね。ロムに戻ります。





644:名無しの心子知らず
08/05/29 10:59:24 ctKqbFcM
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活-3
スレリンク(baby板)

645:名無しの心子知らず
08/05/29 12:21:36 qeH+uPAE
>>636
私も2年生の子がいます。

机の上だけでも片付けておかないと・・・と、ときどき掃除してあげてます。(下の子が散らかすせいも
あるので。)イスのまわりもおもちゃとかプリントとかひどい状態で・・・。
とりあえず○○はどこにしまう、などの道筋をつけてあげないとと思ってます。
(自分が苦手だから大変w)

時間をみて動く、明日のことを考えて今日なにかを準備しておく、というのは
苦手みたいです。その都度声をかけるようにしています。
私も先延ばし癖がひどいので、家に帰ったらまず宿題、明日の用意、
というふうに決めるようにしています。

どうすれば“ちゃんとできる”ようになるのか・・・まずは私が知りたい・・・。 o...rz

646:名無しの心子知らず
08/05/29 12:54:03 7bNrclQX
うちは子供は多分健常だけど、おもちゃ(子は5才)などは
分類して見える棚にカゴごと仕舞うようにしている
物の場所が決まっているし、見えるから小さくてもかたずけやすいみたい
自分も何とか小さな引き出しを多用して、細かなものや
幼稚園のお知らせとか決めて、色々分類して仕舞うようにしている
仕舞う時めんどくさいけど、いちいち仕舞うようにしているので
物が無くなる事が無くなった
しかし、時々どこに仕舞ったか忘れるのが欠点


647:名無しの心子知らず
08/05/29 13:00:57 ofhQmKXR
>>643

ううん、私は別に偉そうとは思わなかったよ。
キニスンナ




648:名無しの心子知らず
08/05/29 14:52:21 privifdZ
>>645

>o...rz
って、首が伸びてるよwwwワラタw

いや笑ってる場合じゃなく、うちも小2の上の子ヤバイ
未診断だけど、ほんとに人の話聞いてないからな~
今朝も、目の前で「雨だから給食袋ランドセルに入れておくね」と言ったのに
家出て2分後にピンポーンと帰ってきて
「ねえねえ、給食袋がぶら下がってないよ!忘れてる!」

まぁ、去年はぶら下がってない事自体気付かなかったから、
成長したと言うべきなのか…。

下の子(3歳なりたて)は、靴下を渡して、
「出かけるから玄関で待ってて」と言えば
靴下&靴まではいてリュックしょって玄関に立ってるような子だから、
余計に…o...rz


649:名無しの心子知らず
08/05/29 14:56:35 LfF67CvN
ちゃんと前日にかごなどに子どもの荷物をひとまとめにしておくと
忘れ物がないよ。
そのうち自分でかごに必要なもの入れてチェックするようになるよ。


650:名無しの心子知らず
08/05/29 16:14:22 ehVAZS/y
小学生以上になるとどうしてこんなに?っていう位物が増えますよね。
中でも学校関係のプリント類、作品類、おもちゃや漫画等ぐちゃぐちゃです。
私も整理整頓できないくせに、ある時あまりの子供部屋のひどさにカーッとなって怒ったら
子供がびびっちゃって、翌日嘘みたいに片付いた部屋になってました。
よくよく見ると必要な参考書や問題集までゴミに出してしまってたんです。
よほど怖かったんですね。
せめて一緒に片付けしてあげるくらいの努力をしないとと心底反省しました。

651:名無しの心子知らず
08/05/29 16:40:56 jWcnOeM1
>>648
首が取れて転げてるんだと思う。

このスレの未診断子はなんで未診断?

652:名無しの心子知らず
08/05/30 01:26:38 Iv6WvO6b
>>636とか>>645とか、
そんなのでもADHD(ADD)なの?
うちの3歳児も確実にそんな感じになりそうorz
今の所傾向は見られないといわれたけど。


653:名無しの心子知らず
08/05/30 09:17:06 qz3t8/59
>>651

未診断子母ですが

年少の時に発達相談に行ったら、「この程度なら様子見」と言われ、
念のため診断可能な病院当たったところ、予約可能なのは他県の病院で11ヵ月後

そうこうしてたら下の子が生まれ、得意の先送り癖ですよ…orz





654:名無しの心子知らず
08/05/30 16:52:55 3I23KKGP
あーあ。。

きのう、小児科の検診17:45に予約して、
珍しく時間前に家出られた♪と余裕で到着してみたら
駐車場がガラガラ…

1時間早く着いちまっただよorz

家に帰っても10分もしたらまた出なきゃいけないし、
近くの店で時間つぶして800円も無駄遣い

しかも、夜に小児科から電話で
「水筒お忘れですよ」

今から取りに逝って来ます
ほんとどれだけ時間無駄にしてるんだ自分…




655:名無しの心子知らず
08/05/31 01:36:44 mIfhr7f5
私なんて、2ちゃんでレス番つけるのも毎回間違えてるよ・・・。
投稿する前に読み返してるつもりなんだけどな。
キツネにつままれたようだよ。

656:名無しの心子知らず
08/05/31 02:13:58 abTo8SZ+
>>655
それは専ブラ入れることで解消できるよ。
レスつけたい番号をクリックすると「>>番号」が入ったウィンドウが立ち上がる
ようになってる。

657:名無しの心子知らず
08/05/31 06:26:07 rjkM4GRb
>>654
知らせてもらえたのは654が水筒にちゃんと名前書いてたじゃないか。



658:名無しの心子知らず
08/05/31 09:39:11 mIfhr7f5
>>656
そ、それが・・・。専ブラなんよ。
けど、こればっかりはしょうもないから、神経フル回転でがんばるよ。

なんかこんな普通の人が当たり前にできることができないから、
どうしても自己評価が低くなってしまい、まわりにへりくだってしまってんのかな。
大抵の人は、自分よりも優秀に見えてしまう。

659:名無しの心子知らず
08/05/31 10:12:58 WX0V9pwU
>>658
間違えたら連レスすればおkとか思ってる私が通りますよっと。

660:名無しの心子知らず
08/05/31 10:15:50 ThcmFGV+
>>658
大抵の人は自分より絶対優秀だよ
偏差値的に優秀な人も人間的に優秀な人も含め。

自分より劣っている人……いないお

661:名無しの心子知らず
08/05/31 12:09:46 j3anZyHn
>>660
ここにいるお
店でケンカするからって上の子7歳ADHDと下の子2歳一緒に連れて買い物出たくない!
ってわめいてADD+ACの自分最低
また上の子にイヤな思いさせた
第二の私を作ってはならんと思っても思ってもイヤな思いさせてしまう
もう疲れた

662:名無しの心子知らず
08/05/31 19:50:01 WX0V9pwU
自己評価が低いのはわかるけど
卑下して終わりのレスは、後味悪いわ。

663:名無しの心子知らず
08/05/31 20:28:04 /NRaE2RR
>>658
>大抵の人は、自分よりも優秀に見えてしまう。
それはその人の秀でた部分だけをみているからじゃない?
他人の欠点ばかりに着目して、自分のほうが優れていると思うような人より
ずーっとずーっといいよ。
それに、658にも他の人より秀でている部分が必ずあるはずだよ。
数は少ないかもしれないし、目立たない部分かもしれないけど(w
全部が全部ダメみたいに思ってたら損だよ
他人の良い部分を見てるってとこだって、658のいいところだよ
1コずつ見つけていこうよ。
私もあんまりいいところないけど、世の中でいちばん私らしく生きられるのは私しかいない!って思ってるよ。

664:661
08/05/31 21:53:28 BQmpkEJf
>>662
正直スマソかった

自分が怒ったときとケンカがひどいときだけネガティブでさ
普段は千の風になってをオーバーに一緒に歌ったり屁こいて笑ったりしてんだわ
今自分がこんな状態なのを受け止めて(鬱か知らんがネガティブになると過呼吸になる)、
上の子に口うるさくしないように、笑顔で笑顔でとがんがってる最中
言わないと歯磨きも着替えも宿題もしないから気が遠くなる課題だよw
とりあえず上にあった紙にやることを書いて貼ってそれを読ませてる
でも「紙読んでね」って言うのを忘れるw

665:名無しの心子知らず
08/05/31 22:42:19 ZnscHjcC
>>662
いいじゃん別に愚痴ったってさぁ。
ADHDは明るく楽しくが条件なわけじゃないでしょうに。
二次障害で欝ってる人だっているだろうよ。
あなたのレスのほうが後味悪いわ。

666:名無しの心子知らず
08/05/31 23:10:56 9sVi5phH
>>661
うわっ 私が書いたのかと思った。うちも7歳と2歳だw

ちょっとコンビニ・・・的なのがしにくいよね。2歳児がすぐ走り出しそうになって
結局なんにもみれないんだ。
上の子がひっそり我慢していることがあると思うので、なるべく抱きしめて
あげるようにしている。7歳ってまだまだ赤ちゃんだよね・・・?
がんばろうね。

667:名無しの心子知らず
08/05/31 23:59:45 OwEXSUMa
> 7歳ってまだまだ赤ちゃん
この認識はマズイだろうと思うんだが

668:666
08/06/01 10:57:16 QdieugCp
>>667
あ、いやいやいや、なんでもかんでもやってあげなきゃ、と思ってるわけじゃないよw
宿題や明日の時間割を自分からすすんでやり、真剣ゼミもさらりとこなす日もあれば、
言われないとなんにもしないで本を読んでいたりする日もあって、まだまだ
ちゃんと声をかけてあげないと・・・という誇張表現で書いた。

669:名無しの心子知らず
08/06/01 13:15:01 D/iK7e4s
>>665
>>662は釣りっぽくない?
感じ悪いし
>>668
低学年のうちは補助的に親も見てあげてと
うちの担任の先生@2年生は言ってたから
それでいいと思う


670:名無しの心子知らず
08/06/01 14:36:36 s379sNyF
赤ちゃんって言うか
赤ちゃんに毛の生えた程度だよね。小2なんて。
私も7歳2歳だからうれしいなぁ。
あんまりリアルでいないんだよね。

671:名無しの心子知らず
08/06/01 16:53:14 STpK8NHi
もっとへやを綺麗にしてあげたい
ちゃんとした手料理食べさせたい
もっと自分を磨きたい
もっともっともっとはたくさんあるんだが実行がどうしてもできない

こないだストレスで胃潰瘍になった
周りには「あんたのドコがストレス溜まる生活してんの?」
「それ以上楽な生活ないよ?」

などと言われてしまった
またそれに傷ついたり・・・

自分の出来損ないさに腹が立つ

愚痴スマソ



672:名無しの心子知らず
08/06/01 18:15:57 f4Rh78u7
ごめん私も今そんな感じ・・・・。

掃除が空しくてしょうがない。
この掃除苦手、整頓苦手の私がどんなにがんばって掃除しても
小さな子供3人の我が家はすぐに散らかるんだ、
子供がおもちゃ箱ぶちまけたり外で変なもの拾ってきたり
特に上の2人は工作大好きな子供で部屋はゴミみたいな工作でいっぱいだ。
子供のものだと思うと捨てられないし片付けられない、結果ほこりをかぶって放置になるんだ。

もうずっと掃除してなくて家はめちゃめちゃ、本当に汚い。
毎日少しづつとか計画性をもってとかが元々すごく苦手なのに
部屋が綺麗にならないというだけで子供まで憎らしくなる瞬間がある。

このうえ子供に整理整頓の躾なんて無理だ、
もーイヤだ
加えて夫は「ここらへんにカビが・・・・」とか言ってくるし
あー私が掃除してないからだよ
もーイヤ、ちくしょー自分がイヤだよー

673:名無しの心子知らず
08/06/01 18:57:02 8yaSbOYn
>>672
うわ、うちも乳幼児3人で、上2人は工作大好きだわ。
子供の作品、捨てがたいよね。
大容量のSDカード買って、携帯で写真撮りまくって現物は処分とか
一応対策は考えてるんだがなかなか実行に移せないや。

最近は部屋のすみから1平方メートルずつ片付け、てのをやってる。
片付いたところに余計な物を置かない、が鉄則。
子供たちは容赦なくおもちゃを置くけど、おもちゃだけならまとめて
子供部屋の引き出しにぶちこむだけだから少し楽だ。
まあ、未片付けエリアにすべて積み上げちゃったりもするんだけどorz
ちょっとは努力した気分になれる→餅上がるからオヌヌメかも。

674:名無しの心子知らず
08/06/01 19:01:00 jJ3bXsRc
>>672
私の家も今半端なく汚い。朝ごはんの食器下げてないよハハハorz
昼は食事せずに眠ってしまっていたよ。このごろちょっとした精神的ダメージで
眠ってしまう。子供もつられてさっきまで眠ってた。
今から一緒に掃除しないかアハハハハ…

675:名無しの心子知らず
08/06/01 22:36:29 RKr7ARf+
やり始めもしないで、できない片付かないって言うだけか

676:名無しの心子知らず
08/06/01 23:12:44 /kjP3CCg
わかりやすいなぁw

677:名無しの心子知らず
08/06/02 10:04:10 dI6zm94P
整頓しようとして混沌を招くのが我等ADHDクオリティ。
みんな努力してると思うよw


678:名無しの心子知らず
08/06/02 10:37:14 R97ihxk8
なんか上7歳・下2歳の人が多いね。
うちも8歳・3歳になったけど年の差一緒だ。

上の子が3歳の頃は、
毎晩空き巣が入ったような散らかった部屋で、
子に怒りながら一緒に片付けるか、
寝た後自分が片付けて疲れるか、
放置で汚部屋…

のどれかだった。

でもふと気付くと最近そこまで散らからないな。

下の子には、
子「粘土で遊びたい」
母「じゃあ絵本片付けようね」
とか、
子「DVD見たい」
母「じゃあお部屋キレイにしてから見よっか」

で、
「わぁ、キレイ♪これで気持ちよく見られるね~」

のパターンが定着したようだ。
自分も、親として少しは成長したよ…ワショーイ



679:名無しの心子知らず
08/06/02 10:41:14 AcCdnlEk
自分がここまでポジティブシンキングなのは
実は自己評価がめちゃくちゃ低いせいで、
せめて自分くらいは自分を肯定しないと
世の中で私を認めてくれる人がひとりもいなくなるからだった。
実母の叱り方ってとことん人格否定なんだよね
ぼろっぼろの生身の体に自己肯定っていうヨロイを着せて
なんとか立っているような状態だったんだってことに昨日気付いた。

680:名無しの心子知らず
08/06/02 11:51:01 dI6zm94P
何かあったの?
元気だして。

681:名無しの心子知らず
08/06/02 12:11:27 bkUynEOo
お母さんに否定ばかりされると
本当に辛いよね。自分にいいところ一つもないような気がしてくる。
私も母に甘えたかった、認めて欲しかった自分がいたことに
気づいたとき、自分のことながらそうだったのか…って驚き
そしてなんともいえず悲しかった。
私も今自分のいいところを一生懸命探す毎日です。

>>679さんはそれでもちゃんと自分を肯定してきたんだから
本当に偉いよ。頑張ってきたよ。
これからはぽっかり穴があいたような気がしてくるかもしれない。
でもここにも仲間がいるよってことを忘れないでね。


682:名無しの心子知らず
08/06/02 13:52:18 xTg90WFg
基本クソ真面目だから悩むんだよな。
真のダラ母や怠け者だったら、片付かないとかうまくできないとかいう発想もないんだろう。
親や周りとの関係に悩むのも、やっぱり真面目だから。
このスレの住人にはADHDの人も多いだろうが、健常の真面目タイプの人も多い希ガス。
自分に厳しすぎて鬱になっても仕方ないし、もちっと気楽にやろうよ。
真面目には真面目のよさがあるもんよ。

683:名無しの心子知らず
08/06/02 16:08:31 3pd4Jgz0
>>682
結構真面目は真面目だよ
ゴミ出しなんかちゃあんと朝やってるもん!もちろん洗顔前でジャージ姿だが…
子供の同級生の見た目キッチリ母が夜出しているのを発見した時、エッヘンと思ったど~


684:名無しの心子知らず
08/06/02 19:00:45 /PCpe3pt
逆に夜出しできるある種の図々しさと要領の良さを見習いたいよ

685:名無しの心子知らず
08/06/02 22:27:32 fYxhZbNn
>>684
確かに…
夜中にゴミを出すのは(・A・)イクナイ!!から出さず、でも朝も出し忘れて
ゴミが溜まっていってしまうこの要領の悪さに自分でも虚しくなるw

686:名無しの心子知らず
08/06/03 07:12:38 ZdQxw4vf
それは要領が悪いのではなくだらしないんだorz

687:名無しの心子知らず
08/06/03 08:42:06 hQqsPcxt
ゴミ袋は回収前夜に玄関に持ってる。
当日朝、早く出勤する方が出す。

金銭面ではgdgdな我が家だけど、
生ゴミだけは回収日に出せてるよ。

688:名無しの心子知らず
08/06/03 09:32:16 aTMeCI3f
皆偉いね~

ウチのとこは、鍵付きの鉄製ボックスで、当番の人が前夜8時にOPENした後は
いつでも出していいことになってる、
のに、忘れる時あるよ…

回収車の音楽聞こえてきてダッシュで袋下げて飛び出し、
「スミマセーン。゚(゚´Д`゚)゚。」と手渡すこと数回…


689:名無しの心子知らず
08/06/03 09:42:53 Vm3JnPi+
うちはマンション前の扉の中にいつでも出していい事になっている。
だから狭いのに引っ越せない。

690:名無しの心子知らず
08/06/03 09:47:49 I+UyU7KB
ゴミ袋振り回しながらサンダルで必死に回収車を追いかけたことあるある。
お前はサザエさんか!と心の中で勝手にツッコミ入ってたw

それでも何とか毎回出せているのは
ゴミ箱のサイズがギリギリなせいで
収集前夜にはゴミ箱に入っていられなくなったいっぱいいっぱいのゴミ袋が
台所にどーんと置かれていやでも目に付くせい、かもしれない。

691:名無しの心子知らず
08/06/03 10:51:38 IQNCPapp
昨日少しいいことがあったので報告

日曜日に相変わらずの汚部屋を1つ片付けてみた

月曜日、夕飯を作ろうとしたら年中息子が茶碗を洗い出した
しかもちゃんと泡をつけて丁寧に洗ってくれてる
初めてだったし、一生懸命洗ってくれてる姿を見て涙が出てきた

下に2歳児がいるんだけどこの2歳児がすごく疲れる
ストレス溜まりまくって胃潰瘍と欝になったくらいだ
本当にこの2歳児がいなかったらと何度も思ったくらいだ

弟のせいで年中息子にも苦労かけてると思う

茶碗洗ってくれたときは2歳児は寝てたのですごく落ちついた空間で誰にも邪魔されずに
洗ってたから割ろうが、泡がついてようがいいと思った
そして私も何かしなきゃとおもい、テーブルを片付けた

久しぶりに見たきれいなテーブルに年中息子感動

私も感動

きれいなテーブルで食べるとすごく気持ちよかった

今日も2歳児は訳のわからん理屈でごねてるが少し優しくなれそうだ
 
長文文章メチャクチャごめん



1日ガンバロウ

692:名無しの心子知らず
08/06/03 11:03:23 TplPPrGQ
いい話だな~
おらも今日がんばろう
だけど、台所掃除しようと思って出窓に埃かぶるのやだから
何か敷こうと思っても何もないから布で作ろうかと思案中
なのに2ちゃん ( ゚∀゚)
これから作るぞ~~~

693:名無しの心子知らず
08/06/03 11:23:27 fZZUTBBI
2歳児は手が焼けるね。
まだ言葉もちゃんとは出てこないから、どうしても
体でだしイタズラ盛りだしね…。
私も疲れてる。でもあと一年がまんしたら今よりはましになると思ってるけど。

694:名無しの心子知らず
08/06/03 11:35:44 +trkz1jU
いい話なのか・・・。
優しい気持ちになれたのは良かった。
が、下の子を邪魔に思ってるような辺りは引っかかる。
素直に喜んであげられないような内容だけど
でもまあ仕方がないかなー的な
なんともコメントのしずらい書き込みだなと思って読んだ。

コメントしずらいと言いつつ
余計な一言を言わずにはいられない自分が嫌だ。
これでいつも失敗する。

695:名無しの心子知らず
08/06/03 11:46:24 ZdQxw4vf
自分もいい話とは思わなかったよ。感性いろいろ。

696:名無しの心子知らず
08/06/03 11:51:04 k1wtCy7m
>>694
2歳児だからねぇ・・我が子なれどブン投げたくなるときもあるさw
胃潰瘍になっちゃうあたり691も真面目なんだろうね。きっと頑張ってるんだよ。

>>691
>きれいなテーブルで食べるとすごく気持ちよかった
私こういうことを思ったら日記とかメモ帳に書いて忘れないようにしてる
部屋を片付けたらサッパリしてとってもいい気分、とか
朝洗濯物を干したら働き者みたいでヤル気が出たとか
夕方取り込むとき「今日も頑張った!」って思えて満足とか。
で、ヤル気デネー('A`)なときに読み返してその気持ちを思い出すとちょっと頑張れる

697:名無しの心子知らず
08/06/03 13:02:51 +trkz1jU
私も>>691は頑張って疲れてるんだろうなとは思うけど、
言わなくてもいいダメだしをしたくなっちゃう。
もちろん自分の事は棚上げでw

プラス面に意識が向く人とマイナス面に向く人と
2種類の人間がいるなら私は後者だ。
これが感性の違いなのかも。

>>691
優しいアドバイスができるあなたは素敵な人だと思う。


698:名無しの心子知らず
08/06/03 14:11:51 TplPPrGQ
>>694
>久しぶりに見たきれいなテーブルに年中息子感動

>私も感動

ごめん、ここが特に良い話だなって思い書いてしまった
はやとちりの空気よめないのに余計な一言を言ってしまった…

699:名無しの心子知らず
08/06/03 14:59:09 I+UyU7KB
や、そこを見て良い話だと思ったのは確かなんだろうし。
みんな感じ方はそれぞれなんだから謝ることでもないと思うよ。


700:名無しの心子知らず
08/06/03 15:12:14 3LconYdV
人間関係広げすぎて全部だめにする、悪循環が始まりました。
で、今ここで反省して、後の数ヶ月(新しい年度までに)で修復にまわる。
予定入れまくって、体調崩したり、子供の体調くずしたりして予定を反古にして
しまうので、信用を失ってしまうのです。
周期的に「あそぼー」って誘う躁状態、信用を失って「どーでもいいわ」のうつ状態。

落ち着け自分。

701:名無しの心子知らず
08/06/03 17:23:23 fZZUTBBI
それでも人間関係が広いんだからいいじゃない。
私なんてもう数えるくらいしか友達いないよ。

702:名無しの心子知らず
08/06/03 17:23:37 +trkz1jU
>>698
ほんと、人それぞれだから謝らないで。
あなたはプラス面に目をを向けられる。
それはとてもいい事だし、
そこから前向きに自分を持って行ける力もある。
多分お子さんの良い部分もいっぱい見つけてあげられるんだろうな。


703:名無しの心子知らず
08/06/03 18:30:43 TZvy1f6M
今から年末の年賀状が憂鬱です。
アドレス管理とか全然できてないし去年の年賀状もどこいったのやら・・
今までも、誰に出して誰から来てたのか全然把握できてない。
もういっそ、
「うちは年賀状一切出さないから、うちにも出さないでね」公言しちゃおうかな
でも、めったに会わないが今まで一応年賀状だけはやり取りしてる親戚とかどうしよ
いきなり返事出さなくなったらヘンに思われそうな気が。

704:名無しの心子知らず
08/06/03 18:44:07 kR7cG2mq
私は年賀状を作るのは好きだなー
アドレスは筆まめが管理してくれている。印刷時に出した人にチェックをする設定に
しておき、来なかった人はアドレスから削除する。
背景選んだり写真をどこに置こうと考えたりすると、自分天才か?!などと思ったりw 
なによりも、大手を振って大掃除から逃げられるところが良い。

とりあえず年賀状を出す数だけ少しずつ減らしていってはどうかな?
アドレス管理も楽になると思うよ。

705:名無しの心子知らず
08/06/03 18:58:35 k1wtCy7m
>>703
とりあえずハガキファイルを買って、半年かけて今年もらった年賀状をファイルするんだ
んで来年はそこにある分だけ出す。出した人リストを作って入れる。届いた分をすぐ入れる。

706:名無しの心子知らず
08/06/03 19:07:49 TZvy1f6M
>>704-705
とりあえず今年きた年賀状はもうどこいったかわかんないから、
来年も今年同様「よくわからんけど住所録に入力してある人」にとりあえず出しておいて
来年こそは、きたやつをファイルしておくことにするわ。
なんでこんな制度があるんだろう・・・
しかも「出したのに返事来ないのは非常識」とかすごく気にする人もいるらしいし・・
出してくれなんて一言も頼んでないのに返事が常識なんて、郵便局の陰謀としかおもえん。

707:名無しの心子知らず
08/06/03 19:16:05 rgwUwUun
うちは親戚だけだからラクだわ
数少ない友達はもうメールで

708:名無しの心子知らず
08/06/03 20:42:58 xeCVD3d8
今、小2の子供が長さの勉強をしている。
プリントにかかれたリボンの長さを定規で測る、またその反対で例えば「7センチ4ミリ」を自分でその長さを測って線を引く、という宿題が出たが、案の定メタメタだった…
でも私自身もそうだったのを思い出したよ…。
前後3ミリはオッケー!!ってなマイルールを勝手に定めてたしw。
算数でも理科でも「キッチリはかる」という作業がものすごく苦手だった。
これから何度も子供に「なんでもっとキッチリできないの?!!!!!」と怒りながら頭の中で昔の自分を思い出すことが出てくるんだろうなぁ



709:700
08/06/03 21:37:31 3LconYdV
>>701友達とも言えない仲です。最初はいいけど、だんだん興味が他の人に向いて
一人の人との関係を発展させていけないのです。相手も「なんだ、こいつ」と
思っていると思う。そういう知り合いが沢山出来て収集つかないんです。
で、結局ポツンになると。この板みてると「要注意ママ」のスレとかあるけど、私の
行動も不可解で要注意ママだと思われてるかも。落ち着くことにします。
レスありがと。

710:名無しの心子知らず
08/06/04 00:49:32 jZMK0TYW
2の息子も多分ADHDだろうと思う。
毎日毎日忘れ物ややってる事を途中で忘れて別の事をして怒られている。
この前、「どうしてボクは忘れん坊なんだろう…」と言った後ハッとして
「お母さんも忘れん坊だね!お揃いだね!でも何でだろう?」と
満面の笑みで言った。
「そりゃあ、お母さんの子だからね…」と言っておいたけど
嬉しいような悲しいようななんとも言えない気分だった。

ちなみに父も絶対ADHD(無自覚)だ。昔父の小学生の時の
通信簿を見たら「窓の外に犬や鳥がいると追いかけて行ったり、
教室にいません」みたいな事書いてあってワロタ。
やっぱり遺伝なんだろうなー。

711:名無しの心子知らず
08/06/04 03:09:55 JrdvzWcm
通信簿に「落ち着きがない」って書かれてる人、このスレに何人くらいいるんだろう。

小学校のころ、体育が終わってみんな着替えてるのに、私一人着替えもせず
窓の外に珍しい鳥がいて、スケッチしてしまっていた。
先生にメタメタ怒られたけど、今なら先生も私の障害を親に話してくれるんだろうな。
そして、親も自分の障害に気づく・・・と。

こないだうちの親に、「病院行ってみたら?夫婦で」と言ったら、
「異常者扱いか!」と怒られた。
うちの親は、診療内科=気のふれた人のいく所、と思っているようだ。

712:名無しの心子知らず
08/06/04 04:37:48 ydyGrOHG

大学時代の後輩(♂)から「家に遊びに行ってもいいでしょうか」と
メールが来た。9月に結婚するので婚約者を紹介したいと・・・

見知らぬ婚約者さんを招けるような家の状態じゃないよ orz 
久しぶりにシャキ神降臨中だけど,フルタイムの仕事と最低限の家事と
2歳児の育児で,掃除どころじゃない。

断ったり外で会うのをためらってるのは,うちの近所で新居を物色中だそうで,
もしかしたら我が家の様子(立地やつくり)を参考にしたいからか?
ってのと,ADHDの人はやらなきゃいけないことに振り回されて,
気が付くと友達付き合いなど人間関係が二の次にされがち(超図星),
ってのを本で読んだから。

メールの返信,もう三日放置だ。そろそろ返事しなきゃ・・・


713:名無しの心子知らず
08/06/04 05:01:13 mnSGROI8
>>711
その通りだと思うし、自分の親でも無闇にメンヘルの話題に触れない方がいいよ。
私は落ち着きがないに加えて「やれば出来る」って書かれ続けた。
過集中の結果が本来の能力だなんて思わないでくれよーw

714:名無しの心子知らず
08/06/04 06:38:57 w1hUFPir
>>711
> 診療内科=気のふれた人のいく所
田舎はいまでそもその認識

>>712
何か理由をつけて上がるのを回避すればいいのでは

715:名無しの心子知らず
08/06/04 08:30:58 4r7rvAAS
わたしは落ち着きがないじゃなくて
ぼーっとしてる だったなぁ。
頭の中はいろいろ妄想で忙しかったんだけどw
脳内の落ち着きはなかった。

716:名無しの心子知らず
08/06/04 09:04:48 Iv3nbYGj
>>715
私もぼーっとしてたなw
授業なんてほとんど聞いてなかった。
急にあてられて ???ってなることもあった

717:名無しの心子知らず
08/06/04 13:23:15 HE0RsJiH
もっと活発になりましょう、が多かった。
何をするのも面倒だったのもあるけど
ぼーっと自分の世界に浸るのが楽しかったから。

718:名無しの心子知らず
08/06/04 13:26:02 HE0RsJiH
途中送信してしまった。
急に先生に当てられても全く困らなかった。
ぼーっとするのと、先生の話は全く別次元で頭に入ってきていたから。
隣の子と雑談してても、授業はちゃんと把握してた。
「おい、そこ!今先生なんて言ったか答えてみろ!!
(私ちゃんと答える)
あ・・・ああ・・そうだな。ちゃんと前見てろよ。」
てな具合で、やりにくい子どもだったと思う。
今はそんな聖徳太子な能力も消えて、ただのぼーっとしたおばちゃん。

719:名無しの心子知らず
08/06/04 13:53:25 TghlndgA
落ち着きが無い。
やれば出来る。

うう~嫌な言葉だ~~!!!
義務教育の間は通信簿に毎年書かれ続けたよ。


720:名無しの心子知らず
08/06/04 14:04:50 ksIVBwcQ
妊娠中に黄体ホルモンや色んなホルモンを使って治療していたら、ADHD児などが出来やすいってアメリカでは明言されているらしいけど、誰か詳しいこと知ってる人いませんか?

721:名無しの心子知らず
08/06/04 15:28:26 bKxB8dIa
>>720
それは知らないが、自分は不妊治療した

722:名無しの心子知らず
08/06/04 16:00:19 mnSGROI8
不妊治療は母も私もしてない。
私は診断確定済。

723:名無しの心子知らず
08/06/04 16:13:55 fi5z5h9g
治療はしてないです。
うちは遺伝っぽいから関係ないな。


724:名無しの心子知らず
08/06/04 16:28:24 XhpE6DJU
私は診断済。うちの母も不妊治療はしてない。
どう見ても遺伝だ。
親戚中に変人がごろごろいるお。

725:名無しの心子知らず
08/06/04 17:15:56 BP7ojmlV
>>719
協調性が無いも入れて下さい・・・orz

726:名無しの心子知らず
08/06/04 19:57:23 3mQv15O3
協調性が無い…は母に未だに言われる
父子揃ってもう!っと
遺伝は父からだな、計画性がないし(と思われる)


> 落ち着きが無い
> やれば出来る。
も通信簿には書かれてたが、成績は4と5が並んでて学級委員も毎年やってた
だが、小5の時の家庭科の成績が2だったことがトラウマになってるのであろうか、家事が苦手orz

727:名無しの心子知らず
08/06/04 23:31:23 4r7rvAAS
家庭科かぁ。
縫い物苦手で提出しなかったなぁw

でも料理は得意だった!

728:名無しの心子知らず
08/06/05 00:03:00 pIz3fgNP
通信簿は
・字が汚くて忘れ物が多い
・衛生検査(ハンカチ・ティッシュ持ってるかとか)の結果が悪い
・休み時間は教室でじっと座ってないで外で遊びましょう
・友達と積極的に交わりましょう(友達いなかった)
辺りがローテーションしてました。

書かれたことじゃないんだけど、
小5の三者面談で言われた、心に残る担任の言葉。
「東大に行け。あなたにはそれ位しか道はないよ。
いや、誉めてるんじゃないよ。
どう頑張ってもみんなと同じようにはできないでしょ?
だったら、唯一得意なところで大きく突出するしかないよ。
そりゃ今も点数はいいけど、アンタの場合はまだ全然足らない。
学校で習わないこともやらないとダメだ。
今から死に物狂いでやらないと、将来大変なことになるよ」
(そして帰り際に難関国私立中学入試用の参考書や問題集を貸してくれた)。

30年前にしては鋭かったと思う
(「どう頑張ってもみんなと同じようにはできない」と見切ってた所とか)。
死に物狂いにならなかったから、今大変なことになってるけど。

729:名無しの心子知らず
08/06/05 00:29:14 8vuRl4vt
>>728
確かにとても鋭い先生だね

私の母は全共闘出身の先生に「娘さんは学生紛争の時代に大学生じゃなくてよかったですね」
と言われたらしい
前出の家庭科2ゲットの学級委員やってた女子だけど、
その先生が担任だった小3の時はまだ恥ずかしがり屋だったと記憶してるのに…
やっぱどこか変わってたのかな

730:名無しの心子知らず
08/06/05 00:46:35 nKrDAN2q
忘れ物 No.1またはNo.2を競ってました。
一個忘れ物したら1つシールはるんだが、私ともう一人の女子が突出してた。
二人とも、将来(今)は似たような男性と玉の輿結婚したのには笑った。


731:名無しの心子知らず
08/06/05 01:07:11 9iW4897x
>>730
私もシールがたまりすぎて忘れ物の表からはみ出した
でも玉の輿ではない

732:名無しの心子知らず
08/06/05 01:22:43 8Ev244jn
今はああいう
「忘れ物するごとにシールを貼って見世物に」みたいなのは
無いんだろうなぁ~
自分も、一人だけ教室の梁まで達してしまって
机の上にあがって、継ぎ足した紙の上に張らされてたよ。
ちなみに自分も731さんと同じく玉の輿ではないw
やっぱり玉の輿に乗れる人は、ADHDではあっても
頭は良くて一流大学出てるとか美人とかそういう人なんだろうな。

733:名無しの心子知らず
08/06/05 04:02:46 Z+/K8yEv
小学生のときの忘れ物チェックシートが花の絵だった。
忘れ物なしだと黄色のシール、一個で赤いシール、二個以上は鉛筆で黒く塗る。
黄色少なめ、赤と黒だらけの花が並んだシートが今でも忘れられない。
なぜか時間割を見るという発想がなくって、朝ランドセルにあれこれ勘で突っ込んで
教科書や道具がなくてあせることが多かったよ。
卒業直前の成績は学年トップだったけど、協調性や身だしなみは3段階の一番下。
体育も5段階の2(1は落第になるからつけないと言われた)。
「もっと友達と遊びましょう」と書かれ続けた。
休み時間は図書室でひたすら本読んでたからなあ…
そんな私はASとADD混在型です。
友達と仲良く遊ぶ我が子が新鮮に見えて仕方ないw

734:名無しの心子知らず
08/06/05 04:21:34 Gin+CwUr
私は、ぜんぶ学校においてたからあんまり忘れ物はなかったなあ。
教科書もノートも。
宿題は、休憩時間にやっちゃうか、
小学校の宿題は主にノートみたいなのに計算と漢字と日記書くとこがあるやつで、教科書はいらなかった。
体操服とかはたまに忘れてたけど・・・。
給食当番マスクとか、超汚いけど、そのまんま。




735:名無しの心子知らず
08/06/05 07:43:04 im+JjQdw
毎朝夫を窓から見送るんだけど時々忘れる。( ´Д`)
本当にど忘れ。あ、今日はこれを洗濯しようとか考えると毎日の習慣も忘れる。
急に催してとか後で言い訳してる。

736:名無しの心子知らず
08/06/05 09:19:30 VGdqBDFp
物心つくのが遅すぎて、高校生になっても
まわりの友達が小奇麗にしてる中
髪の毛ぼさぼさのまま学校行っていたな~~。
恋愛妄想はあったけど、あれじゃ恋愛できないよなww

737:名無しの心子知らず
08/06/05 09:50:49 0H6H//hr
子供の学校でいるもの 忘れ物しちゃった・・

あれこれ重なって混乱してたんだよorz

738:名無しの心子知らず
08/06/05 10:13:52 3lmX0Cwh
母娘で診断済み

母(私) 教科書、教材類はきっちりと持って帰って本棚に整理。
      翌日必ずなにか忘れ物がある。

娘    自分は忘れんぼだからと、全ての教科書教材等を学校に置いて帰る。
     忘れ物はゼロだが、予習復習ナニソレ。

739:名無しの心子知らず
08/06/05 10:38:45 saO5xWpv
4才8ヶ月の息子が発達障害の様子見。
療育を受けることになりました。
ひとり突っ走ってきて気が付けば夫もおいてけぼり。
軽く怒られました。
療育の先生にもお家の人と相談してといわれてたのに。
相談しながら物事を進めることができない私。
やはり私もAD/HDなのかな。

740:名無しの心子知らず
08/06/05 10:39:31 F01DwPZF
絨毯干しっぱなしにしたら豪雨が来てしまったーーーーorz

741:名無しの心子知らず
08/06/05 12:44:40 Igp7cikn
>>732
自分も小学生時代忘れ物の常習犯だった。
宿題も面倒でやって行かない日が多かった。

そんな自分も玉の輿。
しかし偏差値人に言えないくらいの低い高校卒。
短大は通教卒。。。
旧家の嫁やってます。
銀行や郵便局・農協さんは家まで来てくれますが・・・
資金理できず(親しくない人との会話も苦手で
相談もできず)。

娘も恐らくADHD。
子供の代で資産が底をついてしまいそうで 恐いです。


742:名無しの心子知らず
08/06/05 12:56:44 GxrO7elc
無性にパチンコがしたくなって、パチンコしてきた。
3千円くらい負けたけど、3回出たから、まぁ暇つぶしにはなった。

問題は、次の日から、やたら調子が良い。
頭が、澄みきってるような感じ。
多分、ドーパミンが出たんだろうね。

あの、キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 感が良いんだろうね。

かといって、毎日行くわけににもいかないし、
何か、代わりの物ないかな?

743:名無しの心子知らず
08/06/05 13:01:01 0H6H//hr
>>742
メダルゲームは?
あのジャラジャラ~とメダルが出てくる音がたまらないんだが。

744:名無しの心子知らず
08/06/05 13:06:34 LdDvp+1k
>>742
バッティングセンターとかゲーセンとか?
私はダンスに通いだして調子が良くなったですよ。
一番下手なんだが、レッスンを何とか受けきった!という安堵と爽快感ですごく充実した気分になれる。
振り付けを真似るだけで脳が動きまくるのが分かるw

745:名無しの心子知らず
08/06/05 13:07:46 5NaNP0hn
ADHDでパチンコはハマると怖そうだ。
私と同じくADHDの気がある我が子には、今からパチンコは怖いと刷り込んでおこうと思ってる。

ぜんぜん玉の輿ではないけど
専業主婦で居られて家も建て、まぁ好きな物も買えて海外旅行と貯金もキチンと出来るくらいの収入の人とは結婚した。
勤めていた頃、遅刻は多いし、とても使えない人だったので働かなくて済むのは
本当に良かった。

746:名無しの心子知らず
08/06/05 13:38:41 iHw3Ou4j
働きに出るというアクションには何の抵抗も無いんだけど
働いたら絶対にポカをしまくる(=周囲に迷惑かけまくる)のが難なく想像できるから二の足を踏んでいる。


747:名無しの心子知らず
08/06/05 14:57:03 dfpua073
>>739

>相談しながら物事を進めることができない私

おぉー、私もなんだよ…
ASは入ってないんだけど。
中2の時の通知表の先生のコメント
「思い込みの激しいところがあります、
落ち着いて、相手の言わんとする内容をとらえましょう」



748:名無しの心子知らず
08/06/05 15:46:50 GxrO7elc
>>743
実際やったのはパチスロなんですw
ゲーセンでもいいけど、結局、お金使っちゃうからね・・・

>>744
体使うのが良いのかな?
キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 感を求めて、釣りにも行ってみたんだけど、
糸を巻き上げたら、勝手に魚がぶら下がってた感じで、いまいちでした。

ハゼのてんぷら美味しかったけどw

>>775
やらないほうが良いですね。肩こるし、空気が悪いし。
私も、少し怖くなりました。





749:名無しの心子知らず
08/06/05 15:49:25 0H6H//hr
お未来レス来た

750:名無しの心子知らず
08/06/05 16:02:39 GxrO7elc
3つ目は、745宛てのレスでした。

ADHDスレだから、許してね・・・orz

751:名無しの心子知らず
08/06/05 16:19:55 YcXbk+Qw
玉のこし羨ましい!!
私はお金はないけど旦那はとってもいい人。
私の抜けてるところ全部補ってくれる。
これでお金さえあれば…w

752:名無しの心子知らず
08/06/05 18:36:41 GnqXpQGy
>>751うちも同じですー。お金ないけど旦那良い人。
でもね、私よりADHDひどいのよ。

753:名無しの心子知らず
08/06/05 19:43:45 zBApKLIt
>>730
先生は見せしめ…って言ったら語弊があるが、
一番になった子は恥ずかしくて忘れ物をしなくなるだろうって
思ってたんだろうか。

そんな先生の目論見とは反対に
「しまった。忘れた…50個突破ぁ!やりぃ」と喜んでいた私。
たまにズレる事もあるが頼もしい旦那に出会えたからなんとかなってる。

754:名無しの心子知らず
08/06/05 19:56:09 KWJ1lqPb
子供時代の評価、当然と言えば当然なのだけど、みんな
あまりにも似通ってて笑ったw
「机の中の整理整頓が苦手のようです」とか書かれたことあるよorz
落とし物箱には、必ずと言っていいほど自分の物がよく入ってた。
(もちろんイジメではなくってね。)忘れ物も多かったな。

今、それほど贅沢は出来ないながらも専業主婦でいられるのは
旦那のおかげ。旦那は診断こそ受けてないが高確率でAS。
でも、仕事場にも変わり者の多い環境のようでそれなりに
うまくいっているもよう。(理系研究職)
夫婦として、お互いに欠けてることは多いけど、結構うまい
バランスが取れてるんじゃないかと思う。

ここの住人は良い旦那に巡り会えないと、あっという間に結婚生活
破綻するパターンが通常より多い気がする。我慢するくらいなら
離婚して再スタートの道を選ぶ率が通常より高いんじゃないかと。
なんとなくね。

755:名無しの心子知らず
08/06/05 20:14:28 8Ev244jn
うちも夫婦関係はうまくいってるとは思うけど、
どこか夫には「共依存」的なところがあるとは思う。
ダメな人を「自分がなんとかしてあげなきゃ」みたいな・・・
ダメな妻にあれこれ世話やいてあげることで満足感を得てる感じ。
世間でいう「だめんず」男版みたいなもんだろうな。
本当はそういうのって建設的な関係じゃないってわかってるけど
私はそういう相手とじゃないと、結婚生活維持できないと思う。
でもこれって相手につけこんでるのかなとも時々思う。
ある日突然目が覚めて、「俺はなんでこんな女と一緒にいるんだろう、
ダメなとこが可愛いと思って尽くしてた俺ってバカかもしれない
俺はもっと普通の幸せを求めてもいいんじゃないか」と気づいて
私の前から去っていってしまうんじゃないかという恐怖が常にある。


756:名無しの心子知らず
08/06/05 20:28:44 YcXbk+Qw
>>755
それでもいいのでは?って私が言うなって感じだけど
旦那さんに聞いてみたらわかるとおもうけど
ダメなところを好きな訳じゃないとおもうよ。
それに好きなのに理由なんかないじゃん?
なんて中学生の恋愛相談みたいになったけど。

757:名無しの心子知らず
08/06/05 21:59:17 +Rt203Bf
うちも旦那には恵まれてるなあ。A型で絶対忘れ物をしないしっかりもの
だけどのほほんとしているのでこんな自分でもいつも笑ってすませてくれる
息子はおそらくADHDだけど楽天的な親子2人なので事故に気をつけて過ごそうと思ってる
歩き出したらやっぱり恥を覚悟でまいご紐つけるべきかなー

758:名無しの心子知らず
08/06/05 22:52:23 LdDvp+1k
>>748
こうなったら色々試してみるしか!

パチ、釣り…次はゴルフとか。
釣りは濱口くん(モリ突き)か松方さんと行けば楽しかったのかもなあ。


759:名無しの心子知らず
08/06/05 22:57:13 8lz5vvl7
仕事に出たいけど出たら
夫への興味失って離婚しそう

どれかひとつ と言う選択以外できない_| ̄|○

760:名無しの心子知らず
08/06/05 23:55:26 aNYZpq9I
>>759
はいはい、家で仕事を始めて旦那放ったらかしの私が通りますよ。
無理矢理曜日を決めて、家族サービスみたいにしてます。

761:名無しの心子知らず
08/06/06 00:01:03 Gin+CwUr
>>755
私も、いつか気づかれるかも、気づかれませんように・・・ってかんじで夫婦生活続けてた。
去年の頭に、はじめて「お前イラネ。出てけ」って言われて、でも気にしないでフンフンい続けたら
いつの間にか言わなくなった・・・。
専業ダラ奥なんて、普通いらないよね。
最近は、Q太郎的ポジションでいます。
Q太郎もいつかオバケの国に帰っちゃうんだけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch