08/05/20 20:06:23 LQY86nA8
>>446
うちは1歳代から託児所利用してるよ。
旦那は激務だから、土日も預けれなくて、
託児所利用しないと服とか買いにいけないし、
下の子もいるから、よく利用する。
2歳児連れて4ヶ月検診とか無理だもん。
もちろん無理じゃない2歳児もいるだろうけど、うちの子は無理。
451:447
08/05/20 20:25:45 HC4D0V0Z
>>449
ウチは今2歳1ヶ月なんだけど、ペっは全くできません。
今だスプーンもうまく使えないし・・。
「できない事」に関してはすごく多すぎて、あんまり気にしないようにしてるかな~。
それより起きるのイヤ食べるのイヤ着替えオムツ、イヤイヤの方が凄まじく、自分なりに我慢の努力をしていますわ。
452:名無しの心子知らず
08/05/20 20:37:51 SPf856Sf
>>449
うちは2歳3ヶ月くらいから出来るようになった。(現在2歳8ヶ月)
お風呂とかでやって見せたらわりとすぐにできるようになったけど、
しばらくはやらなくてもいいときにもやろうとしてた(お茶とかで)んで、そっちのほうが大変だった。
453:名無しの心子知らず
08/05/20 21:14:03 m6aLevFZ
うちの2歳4ヶ月は2歳すぎた頃から「ぺっ」のところだけできようになった。
「くちゅくちゅ」はまだ上手くできなくて口にふくむだけ。
歯磨き後しっかりくちゅくちゅしないと汚れは再付着するだろうか。
454:名無しの心子知らず
08/05/20 21:23:26 GOAHTz+D
男の子はやっぱ痛いもんなのかな。
アタックやらジャンピングダイブやら頭突きやら。
うちはこの間、口に激突されて唇が腫れ上がって酷い目にあったよ。
ところでここのママさんは痛いの嫌って人や、旦那は平気で凄いって人が多いけど
うちは逆で私は痛くてもこんなもんと思ってるんだが
旦那がほんのちょっと痛くされただけで厳しく叱るんで辟易してる…。
むろん痛くしないように教えるのは私もやるけど
旦那はムカッとして言葉や押さえ付けで感情的にやり返してる感じ。
痛くても反射的に身体を動かしてしまうと子供の怪我の危険があることや
脅すのではなく、何故いけないかを話すようにしてくれと言ってはあって
旦那なりに抑えてるつもりみたいなんだけどさ。
怒りで返す時点で見てるのが嫌だ。
殴ったり暴言とかはないんだけど、どっか暴力的に感じちゃうというか。
子供も瞬間すごく怖がるし。
だからつい「パパは強いんだからそんなことしても勝てないんだぞー」
「本気になったら怖いんだから痛いのしちゃダメ」とか
仲裁に入ってしまうよ…。
普段は仲良いんだけどね。
良くないかなぁ…男の親子ってこんなもん?
455:名無しの心子知らず
08/05/20 22:01:59 HC4D0V0Z
>>454
あー何か分かる気がする。
私としては勝手な言い分なんだけど、旦那の方に、感情だけでキレられるとすごいムカつく。
女としては、出産から、腱鞘炎、睡眠不足、乳首流血とかさまざまな痛みに耐えてきてるわけで。
毎日子といると、ここは怒るとこ、ここは通常の成長過程だから我慢するとこ、とか男よりは分かってる気になってる。
といっても、2歳越して、なかなか自分自身コントロールができない時もあるわけだが。
456:名無しの心子知らず
08/05/20 22:03:08 +gXsA/tm
>>446
簡単に託児所って言う人は自分も気軽に使ってると思う。
上の子の時は預けて映画を観たりしてた。
下の子は上の子の運動会(炎天下夕方まで)とか上の子の付き添い入院の時とか。
457:名無しの心子知らず
08/05/20 22:07:42 KAdfwC+s
>>451-453ありがとうございます。
息子の息が微妙にくさい、激臭ではないものの、魚食べた日と翌日なんかは軽く生臭~い息だし
ミートソースとか食べた日は肉肉しい息だし、
歯はちゃんとみがいてるつもりなんですが…
胃腸が悪いんだろうか…
息クサーなので歯みがき粉でみがけば多少口臭もマシになるんでないかと思ったんです。
風呂場でやってみます。以前一回だけ私が風呂場でペッして見せたんですが、
美味しそうに水飲んでました…
ペッできたら今度はどこでもペッは困りますね。
まず、口に水をためるっていうのをどうするかですよね…
458:名無しの心子知らず
08/05/20 22:46:20 m6aLevFZ
うちの男児も全身で痛いことしてくれる。
笑顔で繰り出す頭突きは夫も痛いと言っていた。
体重13キロを13センチの足にかけて、足の甲を踏まれた日には
目からアメリカンクラッカーみたいな涙でますよ。理不尽な痛みには弱くて。
そんなんで子が無邪気な暴力振るい始めたら段階ふむことにした。
子「でーん!」母を軽くなでる様に叩くフリ
母「痛くないよ」笑顔で対応
子「でーん!」調子にのって少し強めに叩く
母「母さんは痛くないけど、○○(弟)だったら痛いからやめて」
子「でーん!」さらに調子にのって強く叩く
母「痛いよ。やめて」真顔でしっかり言う
子「でーん!」聞き流してさらに叩く
母「人に痛いことするのやめなさい!」強い語調でいう
この辺りで子がやめることもあれば、こちらが感情的にしかる様を見せるまで続くときも。
子にとって頭突きや張り手がコミュニケーションだというなら受け入れるけど
加減の出来る子になってくれたらなー
459:名無しの心子知らず
08/05/20 22:57:55 m6aLevFZ
あ。頭突きや張り手を受け入れるって言ったら誤解をまねくかな。
頭こっつんこは楽しいスキンシップってことで
連投スマソ
460:名無しの心子知らず
08/05/20 23:59:40 p19F166v
娘ですが頭突きは毎日喰らってます。
故意的ではないんだけどね、事故?
特に寝てるとき、いつもネガティブな夢をみるようで
「できない~~!!ウギャーー!!」うるさい寝言+寝返り技の頭突き。
このコースが一番多い。ってか毎晩だorz
本人はわざとやってるわけじゃないから叱れないしな。
毎晩「も~~~!!痛い!」とキレぎみに起こされる私。
いちいち動きが激しいし走り回るしいつも男の子と遊んでるし。
娘を産んだと思えない・・・。
足踏まれると痛いよねorz
461:名無しの心子知らず
08/05/21 00:58:51 tCHtcgW7
14cmで11Kgだけど踏まれると痛い…
不可抗力だから仕方ない。
462:名無しの心子知らず
08/05/21 05:56:47 xpdvdcOg
託児所薦める人はそりゃ使ってるんでしょ。
私も、市の保育園の一時保育と、保健センターの
託児サービスちょくちょく使ってたよ。
最初は、下の子がお腹にいるときの妊婦健診で
月イチ。あとどうしても隣市の市役所まで書類を
取りに行かなきゃいけないとか、時間がかかるけど
子供には退屈な用事をしなきゃいけないときとか
(車で片道小一時間)。
2歳代で使ったのは両手で数えられる程度だったけど、
どーーしても避けなきゃいけないようなもんでも
ないと思うけどなあ。
463:名無しの心子知らず
08/05/21 07:51:03 IVtlo1wX
14キロくらいでそろそろ16センチの息子@2才6ヵ月。
ものすごどーでもいいことだけど、この流れで足デカだとわかった。
うちは頭突きとかは無いので助かる。
毎日何度もやられたら確かにキレそうだ、みなさんがんばって。
464:名無しの心子知らず
08/05/21 08:32:14 rXk0cDql
何だか託児所を気軽に進めるなんて…自分の楽しみの為に子供を頻繁に預けてるの?
みたいな流れに感じるけれど、最初の相談者さんの場合は上の子の遠足の為だったよね。
我が家は託児所は預けた事が無く、殆どの場は子連れで過ごしてきたけれど、
上の子の遠足で自分は妊婦な状況だったら、その日だけ託児所という選択は正しいと思う。
毎日預ける訳じゃないし、それで遠足では上の子だけに集中出来て良い思い出になると思うから。
ただ気軽に預けろなんて敷居が高い、託児所勧めるなんて何時も預けてる人なんじゃないの?
って言う意見が多いのにはえ~~?って気持ちだわ
465:名無しの心子知らず
08/05/21 08:48:05 xcdtJoJz
464に同意。
たとえいつも預けていようと、いいと思うし。
昔は、2歳くらいともなると子守りや年長の子供らが面倒を見て、
親は家事などに専念し、ずっと子供につきっきりなんて状態では
なかったんだから、子供的には大丈夫だと思うよ。
すくすく子育てで言ってたけど、
最近のママンは三歳神話に縛られすぎだと。
専業主婦はせいぜい、ここ2代くらいの現象だし、
三歳神話とは、三歳まで四六時中子供にベッタリしろという意味ではない、
子供とはいい距離を保たないと母子ともにストレスが溜まると。
いや、だから預けろというわけではなく、
預ける人やそれを勧める人に対して否定的なニュアンスで語るのはどうかな、と。
(逆に、預けたくない人を否定する必要も意図もないよ)
個人的には、>>433サンの場合は、ママンが大変で一時保育にも抵抗あるなら
遠足をお休みしてもいいように思うよ。
466:名無しの心子知らず
08/05/21 11:40:19 //VyPczF
もう来ないと思う。見てもスルーしてるはず。
誰かが強ーく「そりゃ欠席が妥当だよ!」といえば、また出てくるかも。
467:名無しの心子知らず
08/05/21 12:46:37 1hMs4s9i
流れ豚切りスイマセンが、質問です。
絶賛赤ちゃん返り中の2歳半息子、ずっと熱があがったりさがったりを繰り返してます。
下の子が4月に産まれて、実家に里帰りしている間は落ち着いていたんですが、
5月に自宅に戻った途端にストレスがたまったのか、37、5℃位の微熱続きに。
一度は下がったものの、その数日後に今度は40℃越える高熱がしばらく続き、また落ち着いたと思ったら、数日後また37、6℃…。
咳や鼻水なんかの症状が全然なくて、比較的元気だけどとにかく熱がでるんです。
病院連れて行っても、症状がないから高熱の時用の熱冷まししか出しようがないと言われました。
あと甘えや癇癪は酷いです。これは知恵熱なんですかね…?
ググってもよくわからなかったんですけど、似たような経験した人います?
この場合極力無理させないように家でゆっくり過ごすべきなのか、
逆に家にいるのがストレスになっているから、頑張って外出させて発散させるべきなのか……。
468:名無しの心子知らず
08/05/21 14:34:18 DGvt7taS
私個人としては、
預ける人について否定的な意見を持つ気はサラサラない。
ただ本当に単純に自分がやったことがないので
気軽に預ければ?って言われても躊躇してしまう。
最寄だとどこにあるのか、システムは、評判は、
安全面は、って調べることがすでに億劫w
気軽に預けている人は最初から気軽だったですか?
469:名無しの心子知らず
08/05/21 15:17:18 EzOagSs+
それくらいの手間をかけるのも面倒な人はやめておけばよい。
預けている人は、そのくらい普通に調べてるはず。
少なくとも自分は調べた。
470:名無しの心子知らず
08/05/21 19:08:56 n5Wf3JgU
携帯から質問すみません。
2歳半娘が便秘で
5日ぐらい便が出てません。
使ったことありませんがマルツエキス?や
麺棒浣腸って赤ちゃんのみ
効果があるもの?
病院で浣腸しかありませんか?
ヨーグルトや野菜を与えてもなかなか出ません……
471:名無しの心子知らず
08/05/21 19:40:36 tCHtcgW7
>>470
そりゃ大変だ!
アンパンマンの野菜ジュース便通よくなるよ。
充実野菜とか…
うちのはゆるめになる。
472:名無しの心子知らず
08/05/21 20:15:34 wfRGop68
>>470
食事に油分が足りてないことはない?
便秘に野菜は逆効果のことがあるから、要注意。
暑くなってきたから適度な水分も必要だよ。
速効性は期待出来ないけど、マルツエキスやオリゴ糖や
キシリトール入りのジュースもいいかも知れない。
浣腸なら、キャラメル浣腸という手もあり。
基本的な内容ばかりで既に知ってたらごめん。
どうぞ、お大事に。
473:名無しの心子知らず
08/05/21 20:41:35 IT+PTd77
>>470
5日はすごいね。
うち(2歳5ヶ月)は結構スムーズに出る方なんだけど
2日以上出なかったらベビーオイルつけた綿棒浣腸(麺棒はダメよw)してる。
浣腸の前に食べさせるものがあるんだけど・・・
叩かれ覚悟で書くか。
実はポテチ食べさせてます。1/3袋くらい。
前にうっかり食べ残しをあさられた時に、油ヌラヌラのウンチが出たので
便秘のときに試してみたら、成功した。
まあ、おすすめはしませんが、油分ってのは正解だと思う。
474:名無しの心子知らず
08/05/21 20:48:29 6gX+bXm2
便秘にはカレー最強。ウチの子の場合。
475:名無しの心子知らず
08/05/21 21:58:50 p5MRgg14
ヤクルト4本連続飲みさせたら4日便秘解消したよ。
476:名無しの心子知らず
08/05/21 22:23:01 GwWlN1hF
自分なら病院で整腸剤処方してもらうかな
本人が苦しそうにしていない、食欲もばっちりっていうなら民間療法
油物食べる、乳酸菌攻め、おなかマッサージ
一番良いのは、食後に●しやすいよう放置して目線を合わせないこと
(カーテンの陰や部屋の隅でこっそり、じゃないと出ない子なのでw)
477:名無しの心子知らず
08/05/22 08:43:58 AFQTgtAi
>>467
やっぱりストレスから、じゃないかな…
私も注射が嫌いで嫌いで、それだけで熱を出した頃があるよ、幼少期。
うちはだいぶ年が離れたから、意思の疎通はちゃんと出来る年だったこともあって、
ちょっとワガママ聞き過ぎ、くらいにして、それで落ち着いた感じだったかな。
ともかくおっぱいミルク以外は、なるべく上の子中心に見せる様に生活して、下の
子を構う時も、
「○○の時は初めての子だったから、もっともっと可愛かったんだよー。」
とか言いつつ、空いてる片手で抱きしめたり、ちょっと大げさに愛情表現を上の子
にもしてみせた。
まだ2歳代じゃ、ちゃんと言いたいことも全然言えないだろうし、そういった面からも
更にストレスなんじゃないかな?
家にいるか、外で遊ばせるかも、下の子のおっぱいミルク済んで、オムツ変えたら、
「さぁ、これから遊ぼうか。お家で遊ぶ? お外で遊ぶ?」
とか子供に選択権を与える、みたいにしたらどうだろう?
下の子は抱っこ紐の中で寝ていてもらおう、くらいの覚悟で。
最初のうちちゃんとワガママを聞いてあげられたら、徐々に下の子のことも認められる
様になるんじゃないかな?
早めにちゃんと気持ちを汲んであげられると、いろんな面でのちのち楽になる気がする。
がんばり過ぎない程度に、がんがれー。…長文、スマソ。
478:名無しの心子知らず
08/05/22 12:53:29 ya5oTsvd
うちはヤクルト飲ませたらなぜか逆に便秘になる。
うちは便秘の時は朝にバナナヨーグルトと幼児オレンジジュースで爆発する
479:名無しの心子知らず
08/05/23 01:58:25 vn4deB5g
教えてください・・・
今日2歳になる男児の事なのですが
一日中大きい声で無駄に叫びまくり、
1ヶ月の下の子が殆ど寝れない状態です。
2歳児は窓の外に向かって「私ーーー!!私ーーーー!!!」(「私」は歌の歌詞の一部)とか
「おにいさんと!!!おねえさんと!!!」とかホントにわけわかんない事を
一日中叫びまくってます。
これは仕様なんでしょうか・・・。
上の子も可愛いのですがイライラしてしまい、
言いたくないのですが最近はうるさいから静かにして!と言ってしまいます。
静かにして、って言っていいんでしょうか?
自由に叫ばせておく方が成長にはいいんでしょうか?
ちなみに家の中だけで叫びまくります。外では叫びません。
下の子が寝れないので始終抱っこかビヨルンに入れてます。
あんまりうるさいので止めさせたいのですがどうしたらいいやら・・
「嫌だ」も一日中言ってますが、叫んだりはしません。
無意味な言葉や無駄にでかい声で話すのはどこかおかしいんでしょうか?
480:名無しの心子知らず
08/05/23 02:49:29 e59UrhQL
想像してみた
・ガラスに向かって大声を出すと、声が響いて面白い
・鏡みたいに少し反射して、大声出すと変な顔になってて面白い
・大声出すとママが止めに来るから、面白い
・大声出すとママが止めに来るから、構ってもらえて嬉しい
面白がって大声を出すなら、もっと楽しいことをさせてあげるのがいいと思う
もし構ってもらいたいだけなら、下の子は寝たきりに近い新生児なんだし、
もうちょっと上のお子さんと話をしたり遊んだりしてあげるのがいいと思う
どちらにせよ、静かにしようね、シーだよ、としつこく繰り返し教えるしかないかも
その時は、ちゃんと「赤ちゃんねんねだからシー!だよ」と説明した方がいいですよ
「うるさいから静かにして!」だと何故そうしなくちゃいけないのかわかりませんからね
ご飯やオヤツにも関心を示さないで叫んでるなら、病的な何か原因があるのかもしれませんが
481:名無しの心子知らず
08/05/23 02:55:50 e59UrhQL
つか、上の男児くん誕生日おめでとう
479タンは2年前のこの日に、上の子を産むために頑張ったんだね
更に一月前に下の子を産んで頑張ったばかりなんだね
まだ体調も本調子じゃないかもしれないし、眠れるうちに一分でも長く眠ってください
案外、眠ってたら上の子も一緒に昼寝してた、なんてことになるかもしれないし
ママになって2年目の記念すべき日、479タンもおめでとう
482:名無しの心子知らず
08/05/23 07:51:42 THy1Vn8O
>>479
うちも大声で叫びまくって困ってたよ。
うちの場合は、気分がハイになったら外でもやるので、ホント困った。
でも、ちっちゃい声で叫ぶ(?)ほうが楽しいみたいにもっていくと
少なくとも周りに迷惑かける事は防げたよ。
子「(叫ぶ)おにいさんと!!!おねえさんと!!!」
親「(小さい声で)ちっちゃい声でね~ (さらに小さく)おにいさんと~おねえさんと~」
こうやって遊んでやると、子も面白がってちっちゃい声遊びをするようにw
下の子連れでは大変かもだけど、一度試してみて~
483:名無しの心子知らず
08/05/23 08:49:37 V2/l5jsB
うちも482サン方式をやってたよ>大声問題
小さい声で、だけじゃなくて、可愛い声で、とか
低い声で、とか、変テコな声で、とか。
いろいろやると、親子ともに一緒に遊んでる感たっぷりだから
子供も満足してた。で、一旦心が落ち着いたところで
「もう夜だからシーッてしようね」などと言うとよく聞いてくれた。
484:名無しの心子知らず
08/05/23 08:56:40 NgpjcDLs
>>479
うちもテンション上がると叫びまくる時があったよ
下の子もほとんど寝られない状態だったけど、
逆に夜は2人揃ってがっつり寝るので助かったかもw
ホント、地道に注意してくしかないだろうね
482さんの言うように、大きい声から小さい声に誘導していくのはうちも有効だった。
「くぁwせdrftgyふじこ!!」(子叫ぶ)
「あんまり大きい声だすと、お母さんの声がきこえなくなっちゃうよ~」
(子供の耳元で、ほとんど口ぱく)みたいにすると、ん?何?な感じで聞こうとするんで
そのまま小声で話しを続行、小さい声楽しいね~と誘導。
怒って静かにさせるよりは、小さい声でお話しよう!と持っていくほうが精神的に楽でした。
あと、一緒に歌とか歌って大きい声を出せる機会も作ってみたり。
485:467
08/05/23 10:02:08 0L3o7da0
>>477
レス&励ましありがとうございました。
ストレスで発熱する場合もやはりあるんですね。
自分としては上の子にかなり重きをおいてるつもりなんですけどね…。
まだまだ足りてないのかな…。
正直、発熱の他も、今まで出来ていたことをしなくなる、加えて夜中に頻繁に目を覚ますようになっちゃって、
パパの事も嫌だと言い、一日中私べったりでかなり辛いです。
子供に選択権を与えるのは以前からやっているんですが、
最近は「全部ヤダ!」というのを覚えてしまって何を言ってもダメなことも多いですorz
486:名無しの心子知らず
08/05/23 10:42:14 RGc760iX
>>485
念の為溶連菌もチェックしてもらっては?
知恵熱にしては長引き過ぎな気もする…
2歳だと特有の症状がなくて発見に遅れるんだよね。
487:名無しの心子知らず
08/05/23 13:38:48 RGc760iX
久しぶりの
光化学スモッグきた!
@大田区
488:485
08/05/23 21:52:08 0L3o7da0
>>486
発疹どころか喉の痛み、咳、鼻水等の症状も全くないんですけど、
そういうパターンもあるんですか?>溶連菌
熱もずっと微熱が下がらないわけじゃなく、平熱の時もあるから病院に行きづらいんですよね…。
でもあまり続くなら病院連れて行きます。ありがとうございます。
489:名無しの心子知らず
08/05/24 03:39:58 mdzlzFP3
発疹も微熱もなくても溶蓮菌にかかってたことありますよ(子が1歳半当時)
鼻水も咳も何の症状もなし
強いて言えば少しリンパが腫れてるくらい
だけど、溶連菌の検査をすると陽性反応・・・
自覚症状がなかったもんだから、家族内感染してしまいました
もし検査をして陽性がでたら、家族全員検査した方がいいですよ
うちは夫も自覚症状が無く、病院に行く暇もなかったので先延ばしにしていたところ、
夫から家族へ再感染してしまい、ほぼ一ヶ月病院通いと服薬する羽目になりました
それに、除菌しないと合併症を起こす可能性もありますから注意が必要です
最近はあまり症状が出ないタイプが増えているそうですよ
お大事に
490:名無しの心子知らず
08/05/24 10:22:41 6byZej7q
うちも幼稚園から帰って来てヤバイ熱が出たり下がったりで小児科連れてったら溶連菌でした。
上にも書いてあるように2歳位までは特有の症状が出ないって言ってたよ。
491:名無しの心子知らず
08/05/25 15:24:45 HMKyBGHC
息子@2歳10ヶ月
2歳前半では出来ていた「かして」「どうぞ」のしまじろう効果も所有欲が出てきたのか取られまいと抱え込んだり、
他のオモチャで遊んでいる間に誰かに持って行かれると取り返しに行ったりしてる。
先日は遂に相手の子のママに脇の下をヒョイとすくわれたまま部屋の隅に強制撤去させられてた。
息子が女の子の持っているオモチャ欲しさに追いかけていったところまでは見ていたものの
別の子に「遊ぼう」と言われて視線をそらした時の出来事だったので何があったのかその瞬間を見てないんだけど
「ダメダメ、これ以上はケンカになる」みたいなこと言いながら私の前を運んでいくところだった。
息子のところへ行き「どうしたの?」と聞いてもまともな回答を得られるはずもなく、
先方に謝ろうにもビックリして混乱してたのか相手の顔を全く覚えていない・・・服すらもorz
買い物に行っても手を繋ごうとしなくなったし、呼んでもシカト、「こっちだよ」と言っても戻ってこない。
動物園に行っても動物そっちのけで延々と走り回り、本能の赴くまま!回遊魚の如く!
どこへ行っても謝りまくり、走りまくりで身も心もヘトヘト。
イヤイヤ期は終息を迎えるどころか未だにどんどん酷くなってる気がする。
今までは「これも発達段階」と思えたけど、最近は「まさかこういう性格なんじゃ・・・!?」と心配になってきた。
本当にいつまで続くんだぁ!!!
豚切り長文スマソ。
492:名無しの心子知らず
08/05/25 15:43:52 GxN2QK4t
幼児期のこどもの性格って何度かガラリと変わるよw
上のお兄ちゃん(5)は2歳半ですごい頑固のわからずやになり、3歳には落ち着いてた。
幼稚園入って2年目でクソガキな性格を習得・・・
3年目に入り落ち着いたけど、どうなることか。
上の子で右往左往した分、娘2歳4ヶ月の頑固さがかわいく思えます。
493:名無しの心子知らず
08/05/25 18:28:19 Z1a36I/K
葬儀関係者・・・
祖母の遺骨をかじり食べてたよ(;´Д`)
遺族の前で!
もう20年もたつがトラウマだ
494:名無しの心子知らず
08/05/25 18:29:18 Z1a36I/K
うわ!間違えました。すれ汚しすみません。
495:名無しの心子知らず
08/05/25 18:46:11 Aaqe1uZB
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
496:名無しの心子知らず
08/05/25 22:18:36 EFZovfSE
>>491
それうちの子のこと?
>>493
オイオイ
怖すぎる
どのスレなんだw
497:名無しの心子知らず
08/05/26 01:54:30 h87Dpicq
スレリンク(newsplus板)
【地方財源】火葬後に残る義歯の金・銀・パラジウムなどの貴金属を財源化…福岡市、今年度から 一方で同様制度廃止の自治体も
の402だね
スレタイ長いw
498:名無しの心子知らず
08/05/26 15:08:40 ubhTY1jx
>>491
>脇の下をヒョイとすくわれたまま部屋の隅に強制撤去させられてた
私なら自分の子供を抱えて離れると思うが・・・
よその子を排除するその相手のママにビックリした。
499:名無しの心子知らず
08/05/26 16:37:47 pM/dW5kX
2歳1ヶ月の男の子です。2歳になった頃からイヤイヤ?が始まりました…
うちの子は発達遅滞があります。だからこれが本当にイヤイヤなのかどうか怪しい?んですが…
遊んでいて何か出来ない事があったら癇癪を起こし泣き出したり。
訳も分からずいきなりイヤイヤ言い出して泣き出したり…
こんな感じが普通なんでしょうかね……
なんか毎日やられるとこっちもグッタリしてきます。
イヤイヤってこんな感じなんでしょうか?
500:名無しの心子知らず
08/05/26 19:02:36 bBJKezpf
>498
何様?ですよね>相手のママ
491の息子さんの人権を無視してる。
2歳でもきっとプライドズダズダなんだろうな~
501:名無しの心子知らず
08/05/26 23:31:35 2r6Ju/Li
誰かアドバイスを…。二歳三ヶ月の娘なんだけど、小さい赤ちゃんと自分より大きい子が大好き。が、自分と同じくらいの月齢プラマイ五ヶ月くらいの子が大嫌いらしく、叩くしつねるし物を貸せない。下手すりゃ近づかれるだけでだめ…。
「赤ちゃん~自分と同じくらいの子」の境はどうやら自分で動くか動かないからしいのだが。
これは仕様?もともと癇は強め。
どこにいっても頭下げて、彼女自信も叩いちゃって「やばい」みたいな感じ&私に怒られて泣くのエンドレスで母子ともにあまり楽しめず最近では児童館とも疎遠。
根気強く言い聞かせてればそのうち消えるものだろうか…。
携帯から長文スマソ。
502:名無しの心子知らず
08/05/26 23:39:42 PH/fKs+2
>>499
はい。それイヤイヤだと思う
息子@3歳もそんな感じで毎日疲れ果てた…
1年の辛抱なんだけど…1年て長いいいいい!!!
最近はかなり落ち着いて、一人の人間として接してあげれるようになったなぁ。
イヤイヤ絶頂期は、どうにか押さえ付ける事で必死で可哀想な事したな~と反省ちまちたorz
下の子がもうすぐ2歳。
恐いよ~~~(((゚д゚)))
503:名無しの心子知らず
08/05/26 23:51:01 PW2HRH+n
>>501
赤ちゃんに触らないように気をつけたほうがいいよ
504:名無しの心子知らず
08/05/27 00:06:59 fnSkgo53
蒸し返しスマソ。
2歳半の反抗期真っ盛りで(つうかずっと激しい気性)、
昼寝もしないし一日中ママー!とストーキング&ギャース!!と泣いてる。
お前は0歳児かと。
最近は疲れすぎてか私が夜寝れなくなってきた…
このままでは子に優しく出来ないと、限界点が来たら一時保育へいってるよ。(1日3千円くらい)
子は外と友達と遊ぶ事が好きなので、一時保育マンセーです。
ほんとは月極で託児所にいれたいくらいだw
迎えにいった時のかわいさって半端ないです。
気持ち的に預けられないというママンって頑張っててえらいなーと思う。
505:名無しの心子知らず
08/05/27 00:35:51 zF0BPMqs
寝ぐずり、夜泣き、癇癪餅→母キレる、自己嫌悪
・・・の無限ループです。
たまになら我慢できるのですが、毎日のことなので
初めは我慢しているのですが最終的にキレてしまいます。
キチガイ状態です。私が。。。
息子の成長に害があるのでは、と心配しているのですが
自分自身相当ストレス溜まっているんだと思います。
私自身、結構潔癖完璧主義な上に旦那は私にまかせっきりなところが
あるのも問題なんでしょうけど。
で、皆さんのストレス発散方法を教えてください。
私は両方のジジババが働いている上(休みも不定)
チビが私がいないと昼も夜も寝れない為
他者に預けて外出は困難な状態です。
アノこなきじじぃをどうすれば・・・
>>100
自分に子供が出来てから
(他人の)子供が騒ぐのはある程度仕方ない・・・
というか、防げないってことは分かったけど
「他者に悪いと思っている気持ち」が有るのと無いのは違いますよね。
この手の親は児童館でもショッピングセンターでも迷惑かけてそう。
506:名無しの心子知らず
08/05/27 07:52:00 MaG7n7Ox
>>505
>私がいないと昼も夜も寝れない
これは、親が決め付けているだけかも…
子供にそういう体験をさせるチャンスを奪っているだけかもよ。
504サンのように、一時保育を上手に利用するのは、
親子ともに成長のきっかけになるかもよ。
507:491
08/05/27 07:58:07 zcsIuEgs
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
>>500さん
レス読んでハッとしました。
自戒のつもりで読んでいた色々な非常識やらモンペやらのスレに
いつの間にか毒されすぎというか神経質になっていたのかもしれませんが
相手の方に謝ることばかり考えていました。
息子が何かしてしまった(しそうになった)と決めつけていました。
もしかしたら息子が何かされた可能性もあるんですよね。
息子に駆け寄ったとき、もっときちんと言葉をかけてフォローしてあげるべきだったと反省しました。
誰かを相手にしたとき、いつも息子に我慢させ厳しくしてしまうのもイヤイヤを激しくさせてしまうなかな・・・。
あぁ難しいorz
508:名無しの心子知らず
08/05/27 08:27:29 IKzQkY79
>>505
寝ない子はしんどいですよね。
旦那の協力がないと、余計に逃げ場のなさ、
育児の責任を感じてストレスになりますよね。
ストレス発散というか、
私は自分で自分が怖くなったので、心療内科で精神安定剤をもらったり、
(ちなみにもらっただけで安心して、ほとんど飲まずに済んでます)
週一で一時保育を利用して、○日までがんばろうと励みにしてます。
うちの子は保育所での昼寝がなかなか出来ませんでしたが、
数ヶ月して慣れたら、やっとできるようになりました。
509:名無しの心子知らず
08/05/27 08:40:36 C2qqowNh
>>505
ウチも任せきりダンナで、息子は超かあちゃん子だけど
一度「もう無理!!」ってふたりをほったからして1時間ぐらい家出したら
ちゃんとオムツ替えも昼寝もしてくれてたw
息子はわたしがいないとつまらないらしくて、すぐ寝ちゃったらしい。
それ以来、夜の寝かしつけをダンナに頼んで友達と飲んだり
昼間ひとりで買い物行ったりしてる。
完璧主義の奥さんだと、旦那さんが手を出しづらいみたいよ。
「オムツ替えて」「着替えさせて」とか、具体的なミッションを課すといいらしい。
使えるものは使ってw手を抜くのは大切なことだよ。
510:名無しの心子知らず
08/05/27 09:29:08 L5ABF6k+
>>503 赤ちゃんにはしないんだぁ。大好きなようで、自分のおもちゃ貸したりもできる。同じくらいの子になると途端にだめなんだよね。 何故なのか全然わからない。
511:名無しの心子知らず
08/05/27 10:53:08 7l9V1+QL
>>505
あなたは私かってくらい同じだわ。
自分は潔癖っぽいし、忙しい時や緊急時にたまに頼んでも旦那はあまりやってくれない人。
子も寝ない方で預けると義母(預かりたいというので)に、0歳の頃から寝なくて大変と言われてた。
自分でヤバイなあと感じたら家事をサボる。食事の準備が特に嫌いなのでやらない。
それからイララックなどの薬に頼る。
実際飲むことはあまりなくてあると安心する保険みたいな物だけど。
あとはストレス解消に好きな甘い物を食べたり、ネットで買い物をする。
あーもう今日は家事しない、ダラダラ過ごそうと思うと気が楽になって
子には比較的ソフトになれるw 505タンもいい息抜きが見つかるといいね。
512:名無しの心子知らず
08/05/27 13:17:55 WVhzrest
>>510
お友達でもそういう子いるよー。
そういうのは個性だからね。
毎回言い聞かせていくうちに落ち着いてくるのではないでしょうか。
ママはつらいと思うけど、「あと1年すれば落ち着く」を合言葉?で頑張っていきましょう。
513:名無しの心子知らず
08/05/27 14:29:25 RQ0Kh7o9
託児の話、遅くなってから蒸し返してごめんなさい。
私はダラで要領悪いくせに、いろいろ自分のやりたいことがあって
二歳児がいるとどうしても出来ないことが山ほどあって
それに加えて産後の持病悪化と腰痛と腱鞘炎とで通院の必要もあったので
割合はやくから託児を使いました。
0歳児の頃は市のファミリーサポート(800円/h)、1歳過ぎてからは
近所の保育園が一時保育(4200円/日)をやっているのでそれを利用しました。
ファミサポはとても良いパートナーの方が担当して下さり、そこの小学生の
お子さん達も一緒に遊んでくれたりして、子もとても気に入っています。
保育園は時々預ける時に泣きますが、私が去ると楽しそうに遊ぶそうです。
先生の書いてくれる「園での様子」の報告がとても詳しくて
「ほおお、親不在で集団だとそんな風に振舞うのかー」と感心してます。
保育園ではたまーに病気を貰ってきますが、それはいつかどこかで感染する
ものと思って諦めています。
通院など託児がどうしても必要な日以外にも、週に一回ぐらい預けています。
毎日ちゃんと育児している人から見たら呆れられるかもしれませんが
自分の精神安定上、この方がいい、と内心自己弁護しています。
子のいない間に家の大掃除をしたり、触られたくない物の隠し場所を変えたり
収納の模様替えをしたりもします。子がいると邪魔したり危険な物を触ったり
隠し場所を見られてしまったりw大量のホコリが飛散したりするし、
昼寝中にガタガタやると起きてしまうため「いない間」にやるしかありません。
とにかく私の場合、一時託児のお陰で私の身体的健康・精神的健康・自宅の
健全化などに大いに助かりました。
もし託児が無かったらどうなっていただろうと想像すると怖いものがあります。
こんな母もいる、という程度の話として、長文すみません。
514:名無しの心子知らず
08/05/27 15:43:12 TkRmjBUX
2歳2か月の娘。
2歳過ぎてから急に夜泣きをするようになったんだけど、
他にもそういうお子さんいます?
夜泣きって成長と共に減るものだと思っていたんですが…。
最近は暑いから窓を開けて寝たいのに
「ビヤァァァァァァ!」と泣かれるから困る。
515:名無しの心子知らず
08/05/27 16:22:54 cDh96KOQ
首の後ろ汗かいてないですか?
516:名無しの心子知らず
08/05/27 19:05:58 evAQVMwg
私は逆に家事をきちんとするのがストレス解消。
自分の食べたいものを作って食べたりしてるのが今は
一番楽しい。
517:名無しの心子知らず
08/05/27 19:21:53 Zkqe//B4
一歳11ヶ月。
突然ねそべって泣く子の一員になった。
今まで、ものを貸してあげたり、ごめんなさいありがとうも言える子だったのに…
実家に出産のため里帰りしたとたん、これ…
もうまじで嫌です。死にたいくらい。
てか、こんな時に姉の友人、子供つれて遊びに来ないで欲しい。またその子が一歳半。しかも、めちゃ聞き分けがいいから正直めちゃくちゃウザス。
うちのおまるで簡単にしっこやって帰ってった。しかも初だとさ…余計もうくるなと思った。
518:名無しの心子知らず
08/05/27 21:39:55 m5xLosg4
あああああああああああさっさと寝やがれ
いつ自分の時間ができるんだよぉおおおお
うざいうざい
一人で寝ろよ
何がアンパンマンがいい、だよ。
わけわかんない
やっと家事も終わってゆっくりしたいのに。
519:名無しの心子知らず
08/05/27 21:46:02 m5xLosg4
ああ、歯磨きが終わってなかったんだ。
アソパンマンの歯ブラシ取ってほしかったんだ。
あーあ・・・・また先走って怒鳴っちまったよ・・・・orz
カアチャン悪かった。
昨日もずっとチーチーチーチー言うから、うるさい!と切れてしまった。
するとおしっこが出たんです。
オムツを勝手に脱いでて、
新しいオムツが見当たらないから自分で履けなかったみたいで。
おしっこ、教えてくれてたんだよ。
オムツ脱いでたことに気付かなかったことと
また意味不明なことばかり言ってやがる、と勘違いした自分がかなりな情けなくって
自己嫌悪になりました。
520:名無しの心子知らず
08/05/27 23:35:09 Tr4jqV8l
>>518-519
子供カワユス、カァチャンもオッチョコチョイで超カワユス。
うちも似てるよ。同じことをしつこく言うので、つい声を荒げて
その後で子が何を主張してたか判明して反省。毎日そんなだ…
仲間がいると思うと、気がラクになりました。ありがとう。
521:名無しの心子知らず
08/05/28 11:38:51 qWiX629t
今まで傍観していたけど、堂々と仲間入りできるようになりました・・onz
娘2歳1ヶ月。「イヤイヤ」かと思えば「抱っこ抱っこ」イイカラモチツケ!!!
夜も寝ずに叫くので、暑い日が続くのに窓開けて眠ることもできません。
>>492さんの言う通り、何度か上の子の性格も変わりましたが
せっかくこの間まで「とても優しいお兄ちゃん」だったのに、
最近ダンスィー化してしまい、両方がうるさいの何のって!!!!!
あ゙ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
もう流行らない女芸人の気分。
522:名無しの心子知らず
08/05/28 18:29:48 NQf5Rg8P
>>520
お仲間さんハケーン!!
分かってくれる人がいて安心しましたw
さて、雨の中お迎えに行かなければ。
ご飯作って、食べさせて、運この始末して、風呂入れて、寝かせて、寝たら家事だ。
さっさと終わらせて自分の時間が出来るのを楽しみにしてお迎え行ってきます。
523:名無しの心子知らず
08/05/29 17:09:00 9QRtgDDd
1歳10ヶ月頃始まったイヤイヤ、2歳になったら急に治まったかと思ったら…。
2歳3ヶ月の今、一ヶ月前くらいからなんかひどいorz
前フリなく急に私とか旦那を掴む、引っ掻く、蹴る。
それがまあホントに痛くて、涙も血も出たりする。
暴力奮うときはきつく叱って(たまにやり返すこともあり)
「痛いのダメ!痛いのしたらもうお出かけ(とか子が好きなもの)なしよ!」と約束するんだけど、効果なしorz
今の所お友達にしたりはしないんだけど、とにかく独占欲がすごくて
「人のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」のジャイアン状態orz
前はちゃんと貸して、どうぞも出来てたのに。
二人目妊娠中で、なんか敏感になってたりもあるのかな?
最近知り合ってまだ二三回しか会ってないママがいるんだけど、
そこの子は家より一ヶ月上、人見知りはひどいけど特に目立ったイヤイヤはなし。
そのママになんかすごい上から目線で「躾なってない」みたいな言われかたして、すごい腹がたつとともに凹んだ。
五つ近く年下の上激しく距離無しで、ちょっと敬遠したい人なので、余計。
この暴力と独占欲はなんとかどう対処すればよいんだろう…。
524:名無しの心子知らず
08/05/29 19:51:50 +wUYNFaN
>>523
うちの近所の年配の奥様の名言
「子どもは親の思いどおりになんかなりませんよ」を捧ぐ。
そんな失礼な人と付き合うメリットあるかな。
「躾なってないから、お付き合い遠慮させて頂きますミャハ☆ミ」でスルー汁。
自我が発達してきたんだから、玩具の独占もあるよ。
まだ、たったの2歳なんだから、気長にね。
乱暴してくるのは、体操教室とか入れて、発散させてみるのは、どうよ?
525:名無しの心子知らず
08/05/29 21:25:37 SGxNI14p
2歳になったばかりの娘もちです。
これからこのスレにお世話になります。
うちの子は誰にでも愛想よく挨拶をします。
ご近所のお母さんや子供たちはもちろん、通りすがりの人にまで挨拶しまくり。
笑顔で返事を返してくれるのが嬉しくてやってるのですが、
当然無視されることもあります。
そんな時はちょっと寂しいような?不思議そうな顔を見せるのです。
こういうときって皆さん何て言ってフォローされますか?
526:名無しの心子知らず
08/05/29 21:46:59 6lONviTg
都合の悪いことは、全部「お仕事中だからね」にしてる。
バイクに近付くなどの危険回避にも使えてオススメ。
うちは自閉傾向アリで積極奇異タイプだから半端ないし、
3歳近いからもう赤ちゃんでないので小学生とかは変な目で見られがちになってきた。
しかも最近の女の子はほんと冷ややかで怖い。
527:名無しの心子知らず
08/05/29 22:05:45 zi3XdEDF
?
528:名無しの心子知らず
08/05/29 22:11:13 jNI5wTig
>>525
私は「あの○○(おじさん、おばさん、お兄さん、お姉さん)忙しかったんだねー」
「急いでいたから挨拶できなかったんだよ」って言っていました。
今(3歳8ヶ月)は見ず知らずのすべての人に自分から挨拶することはなくなりました。
声をかけてくれる人には大喜びで挨拶しますが。
529:525
08/05/29 22:22:41 SGxNI14p
>>526さん
レスありがとうございます。
お仕事中だから~は本当にお仕事している人(スーパーの店員さんなど)には時々使ってました。
挨拶されると駆け寄って行くので邪魔になるから。
それ以外に危険回避にもなるとは。
これからバイクに近づいて行ったりもするでしょうし、もっと使ってみます。
>>528さん
仕事中とか理由がはっきりしている場合ならうまく説明できるんですけど
エレベーターの中で一緒になった時に無視されると、ほんと何て声をかけようか焦ります。
「誰にでも挨拶しちゃうんで・・・エヘヘ」みたいに笑ってごまかしてしまう。
そのうちブームが去って行くのをテキトーに理由つけながら待ってみます。
ありがとうございました。
530:523
08/05/30 12:23:03 uJP5YqvZ
>>524
ありがとう。何だか救われました。
その失礼なママ、向こうから「友達になってなって~」と寄ってきたんだけど
はっきり言ってDQNなので会う度にもにょってた。
やっぱりFOしよう。
…ところが、今子供を入れてる体操教室(←発散にと既に入れていて子も気に入っているけど、暴力は変わらずorz)に
そのママ一緒に入る気満々。ハァ勘弁して。
若干すれ違いになりました失礼。
ホントまだまだ2歳なんですものね、気長に付き合うことにします。
531:名無しの心子知らず
08/05/30 18:34:23 d/iZe0ED
>>523
二人目妊娠中なんだよね?
もしかしたら「赤ちゃんにママを取られる不安」&イヤイヤ期&体力有り余る2才
のトリプルなんでは。
ママ友がまさに同じ状態で保育士さんいわく
「不安な気持ちをフォローしつつ、赤ちゃんの誕生を期に
優しい心の言動や自立の力を実地に学べるチャンス」だそうな。
その子は女児なんだけどキライキライ!って叫んで引っ掻いたり物を投げたり、
周囲の人にも言動がキツかった。
本人も混乱してるし親も大変だけど、甘えたい気持ちの裏返しだから
ダメなことは教えつつ受け止めてあげたらいいと言ってたよ。
しかしそのママ友は失礼な人だね。
まともに子供の様子を見れる人ならそんな風に考えないから安心して。
532:名無しの心子知らず
08/05/31 11:37:26 sJYhqpMa
二歳五ヶ月の息子も人懐っこいし挨拶しまくりです。
うちは言葉がまだはっきり話せなくてこんにちわを「こちわ~」とかって言うから挨拶された相手も「?」で返事に困って無視されること多々。
私もこんにちわっとか言って返事かえってくる時もあるけど、
返事がなかった時は「忙しいんだね~」とかって言ってます。
533:名無しの心子知らず
08/05/31 11:55:33 6E+rjezz
>>523
いっその事無視してみれば?かまって欲しいんじゃないかな。まさに家も同じ境遇、お腹に第二子、男児2歳と8ヵ月。
あなたの所ほどではないと思うが、時々噛んでくる。相手にしてると、どんどんエスカレートしてくる。
だから噛んだりするならかまってあげないよ、と。多少痛いのとかは我慢するしかないけどW
旦那には一切しない。見てると旦那はしょっちゅう用もないのに「おいで」と呼んで常に抱っこしたり抱きしめたりしてる。
多分、パパは噛んだりしなくても常にかまってくれるという安心感があるのかな。独占欲解消はそれしかない。
534:名無しの心子知らず
08/05/31 18:22:42 h1m9Ag6Y
うちは朝起きた時と夜寝る前に、子供がイヤ~って笑って逃げ出すほど、
たくさんじゃれあってくすぐり合って、大笑いしてる。
一日の最初と最後が楽しければ、まあなんとかなると思って。
直前でどんなに叱っていても、大人自身が切り替えなければ
子供の機嫌が直るわけないので、叱り終えたらすぐ大笑いタイム。
これをやるようになってから、なんとなく子供が満たされてる感じが伝わってきて、
自分自身も一日のストレス発散になってる。うちの子は、赤ちゃん返りが治ったり、
イヤイヤが減ったり、一人で寝れるようになったりした。
535:名無しの心子知らず
08/05/31 21:11:47 c7E0URx+
>>534
>一人で寝れるようになったりした。
凄いね。寝かし付けしないでも、布団で寝てくれるって事?
536:名無しの心子知らず
08/06/01 09:58:07 l3AG/aIN
うち2歳半だけど大体寝かしつけてるね。
でも私たちの姿が見えてれば一人で寝る時もある。
537:名無しの心子知らず
08/06/01 13:18:54 17C3KuBm
寝る前は大暴れしたり歌うたったりして、
勝手に寝てます。
(両親は先に寝ること多し)
538:名無しの心子知らず
08/06/02 12:49:35 vp+s6fdu
二歳三ヶ月男ですがまだ結構よだれが多いんです。ぜんそく気味で口呼吸だからか?と思ったり。同じようによだれ多いひといますか?
539:名無しの心子知らず
08/06/02 17:08:08 yfSJ2JA0
うちは寝かし付けは私が構うと永遠寝ないので同じ部屋で私が寝たふりしてると
勝手に寝る。
寄り添いながらとかトントンしながら寝たい。
寝たふりしてるうちに本気で私は寝てしまう。
540:名無しの心子知らず
08/06/02 22:25:53 O4WsdND7
>>538
もうスタイは必要ないと思ってましたが…
同じく2歳3ヶ月男ですが、ここ2ヶ月よだれが多くなってきたので
スタイを引っ張り出してきましたよ。
早くよだれとおさらばしたいですね。
541:名無しの心子知らず
08/06/02 22:26:52 G4g8W6bu
>>539
同じだ。
添い寝はするものの寝る前の絵本タイムとか背中トントンとか無縁。嫌がる。
冷めてる子なんだろうか・・・母はちと淋しい。
一時期治まったかに思えた「朝から晩まで全否定」が復活した。
それはそれは見事な否定っぷり。
「あるよ」「ない!」「そうだね、ないね」「なくない!」
こんなんばっかり。ほんと疲れる。
どんなイヤイヤも3歳のお誕生日でなくなりますよ、てなら頑張れるけど
終わりが見えないのは拷問だよ・・・。
最近ではまともに相手せず聞き流したり空返事で済ませちゃうことも多いけど
これって良くないのかな?
542:名無しの心子知らず
08/06/03 08:34:06 8DkUfyWS
二歳3ヶ月の子供について相談です。
自分の願望が通らないと、通るまでうるさくしています。髪の毛が手についたりすると気になって仕方ないようでとても嫌がります。
わがままがひどく自分の意志が通るまで言い続けます。
二歳児ってこんなものなのでしょうか?
543:名無しの心子知らず
08/06/03 09:16:43 6Uf/quiZ
>>541
うちの子も、朝から晩まで全否定、治まったと思っても半年置きにやってくる。
始まったら3ヶ月続く。
上の子とやってくる周期が全く一緒で笑えるw
あぁほらキタキタ!みたいな。
上は3歳半まで続いたからコイツも…と腹括ってるけど、普通は3歳までなのかな?
上の子の時だけど、近所の7歳の子のママに3歳越えてもイヤイヤ全否定で泣くのを見られて、そろそろ直せ!甘やかしすぎだと言われた。
全否定ない子だったのか、もう忘れたのか知らないが、キツかった。
またこんな思いするのかな。
544:名無しの心子知らず
08/06/03 09:41:00 C1sAIui0
>>542
二歳児、それが普通だと思います。
他でも書かれてるように、全て、全否定、ワガママ、カンシャクなどは通常の成長過程のようです。
それらは大人から見る不都合かもしれないけど、子供にとっては意味あることなんでガンガって乗りきろう!
545:名無しの心子知らず
08/06/03 09:57:53 BU3fs8rJ
>>544さん
2歳児のいやいや期は意味のあることなんですね。
たとえばどんな意味でしょうか?
私も2歳児と1歳児の子がいますが、
2人ともけっこう、イヤイヤ、かんしゃく、わがままが激しいです。
旦那や実両親、義両親などから、そういう子にさせたのは私の躾が悪いからと言われます。
いくら1、2歳の子はこんなもんなんだ!と言っても誰もわかってくれない。。。
子のイヤイヤより、周りの言葉にノイローゼになりそうです。
早く落ち着いてほしい
546:名無しの心子知らず
08/06/03 10:17:59 JROg6/4T
>旦那や実両親、義両親などから
横レスだけど、そりゃきついね…。
子の性格はあるけど、私は魔の嫌々は自立の始まりだと思ってる。
うちの場合はだけど、嫌々のもとのほとんどは「自分でやりたい」だから。
出来そうな事は気長に見守り、させられないことはどうしてダメか言って聴かせる。
それでもダメなら強制撤去。
叱るのは必要だし、悪いことじゃない。
でも大人の言うことを無理に聞かせるのは逆効果で、
気持ちを尊重しつつ向き合い諭すのが1番聞く気がするよ。
大人がこうして欲しいと思う同様、子にも言い分はあるから。
うちは話を聞いて貰えると理解してからはだいぶ穏やかになったよ。
物の道理を覚えていく途中なのだから、
大人的ないい子を求めるのは無理があるし無謀じゃないかな。
その辺よく考えて旦那とも話してみては?
547:名無しの心子知らず
08/06/03 10:34:29 94E4aKqB
>>542
それをわがままと取るか、自己主張と取るかとても大切な事で、うちの子は買い物から帰って来たら、自分が靴を脱いで上がるまで親を上がらせない、
リビングのドアを開けて電気を点けるのは自分。間違って私が点けようもんなら、この世の終わりのような落ちこみ方、もちろん泣く。
その他盛りだくさん。でも主張を通してあげて、一旦消して点けさせてあげたり、合わせてたら、最近煩く無くなったよ。ちなみに2歳半。
合わせるのが面倒だとわがままと思っちゃうし、でも我が出てきたと言う事では、とても大切だし喜ばしい事と思うよ。
548:名無しの心子知らず
08/06/03 12:23:14 C1sAIui0
>>545
私もリアル子育て中なんで、偉そうな事は言えないが、いろいろ情報や本の受けうりが多いです。
悪戯や反抗は心の成長にとても大切らしいです。
反抗は自立のサイン、悪戯は好奇心の表れ。
例えば、親子だけでオモチャなどで遊んでる時、「それママの!ママにも貸して!」
など貸し借りを覚えさせたり練習などしないですよね。
それが外では「貸してあげなさい、気を付けなさい、あれはダメこれもダメ」
など、大人の都合で遊びを仕事にさせてしまってるような事があるみたいです。
あまり叱ったり止めたり過剰に規制したり禁止したりは子供の自立心を奪う、といわれるみたいです。
という事を私は心にとめておき、常にブチ切れそうなのを、反抗=喜ばしい成長と思いこむ努力中です。
やはり何か理由付けしないと、現実なかなか二歳児相手は厳しいですから。
携帯から乱文すいません。
549:名無しの心子知らず
08/06/03 12:29:33 C1sAIui0
連投スマソ。
> 547 この世の終わりのような落ち込みかた
吹いた。切なカワユイ!
550:名無しの心子知らず
08/06/03 12:37:48 BU3fs8rJ
>>546
>>547
>>548
ありがとうございます。
周りはなかなか私の言うことは聞いてくれず、
みんな自分の教育論が正しい…
という感じです。
私と接してる時は、みなさんの言うように自立や好奇心、成長過程であるということを忘れずに、
向き合っていきたいですね。
551:名無しの心子知らず
08/06/03 12:48:53 fawXVnTO
>>542
同じく2歳3ヶ月。自分の思い通りにならないと泣き叫び
泣き止まない。優しく言っても、厳しく言っても聞く耳持たず
お手上げです。今日もプレで、雨なのに外の遊具で遊びたいと
帰り際に泣き叫び、幼稚園から出ても、歩くのも抱っこも嫌…。
最後は無理やり引きずって帰った。おかげで靴はボロボロ。
もう本当に嫌だ…。
552:名無しの心子知らず
08/06/03 13:15:17 94E4aKqB
>>551
お疲れさんW
雨降ってなきゃ遊ばせれば済む話なんだけどね。
私だったらどうしたろう…
553:名無しの心子知らず
08/06/03 13:47:13 JROg6/4T
>>551
お疲れ様~
うちはそんな時、遊ばせてしまうよ。てかさっき遊ばせてきたw
濡れるのが嫌いなので(長靴合羽あり)滑り台一回やっただけで自分で止めたよ。
「雨だと濡れるし、滑って怖いよね。晴れてる時にまたやろう」といったら
爆泣きしようか迷った末に渋々納得。
どうしてもきかなくて、危ないことでないなら、否定せずにやらせてみるのも手かも。
ダメって言わないと意外と素直にきいたりするし。
本人が納得すればそれが1番だからさ。
泥ついたズボン洗うのは面倒だが仕方ないw
前にも書いたけど、ダメなことにあえて挑戦するのが成長の過程なんだと思うよ。
>>547
うちもそう。特にスイッチ関係。
あと湯舟に入る順とか。
旦那には「子供の言いなり」と言われたけど
「遊びと感じてやりたいだけ。好奇心は出来る範囲で付き合って。すぐ飽きるから」
と言ったかな。
世間や親族の人が想像する幼児ってなんであんなにいい子なんだろうね。
大人同様に聞き分けて行儀のいい2才児なんてイネーヨ!って思う。
せいぜい就学年齢くらいからだと思うけど。
554:名無しの心子知らず
08/06/03 13:47:34 fawXVnTO
>>552
レス㌧
一応、プレの途中で外遊びの時間があるんだけど、
帰る時にも「遊ぶー!!」て泣くのが困る。プレ後は園庭で遊ぶ
事はできず、速やかに送迎バスで帰らなければならない。
今日は、あまりに泣くからバスに乗らずに雨の中を50分かけて
帰ったよ。その間も終始泣き続けたままorz
555:名無しの心子知らず
08/06/03 13:53:32 +Pmwt1A+
>>545
今まさに旦那と同じような会話(ケンカ)をしたばかりです>そういう子にさせたのは私の躾が悪いから
私は「これも成長過程。イヤイヤ期の子どもに真っ向勝負で強制しても無駄。むしろ悪影響」と言うのですが
旦那は「今躾けなかったら一生言うことなんて聞かない。あまやかしだ!ワガママだ!」と激怒。
私とは二度目の結婚で、前夫人との間には3人の子がいますが
「オマエは子育て素人だろ。俺はプロなんだから黙って言うとおりにしてろ」と。
私からすれば旦那の「躾け」は命令・強制・威圧の何物でもないんですけどね。
せめて私だけでも子どもにとってちゃんと分かってくれる、しっかり受け止めてくれる存在になるよう
グッと堪えて頑張りましょう。
556:名無しの心子知らず
08/06/03 14:02:24 fawXVnTO
>>553
レス㌧
上にも書いた通り、プレ後は園庭で遊ばせられないんだ。
公園とかなら、どれだけでも好きなだけ付き合うんだけど…。
公園では昼ご飯も食べずに5時間居たこともある。
デカすぎる泣き声で、こっちが発狂しそうになるよ。
557:名無しの心子知らず
08/06/03 14:15:17 CR4P8kK+
ここで言うのは憚られるような聞き分けの良い我が子@2才7ヵ月男子。
例えば電車に乗って膝に抱っこして、
「お客さんがたくさん乗ってきたら、前に立つ人に当たって迷惑になるから靴を脱ごうね」と言えば
「めいわくになるから?ぬぐの?」と応えつつ脱いでくれる。
時々イヤイヤするときもあるけど、たいていはこんな感じで、親の私から見てもすごく良い子。
だから周囲の大人たちの評判も上々で、その点は助かっているんだけど、
知り合いの6才と4才男子ママには遠まわしに
「子供はもっと子供らしく自由であるべきだ、大人にとっての良い子になんかならなくて良い」
という意味合いのことを言われて少し凹んでいました。
私達が強制してるわけじゃないけど、…子にとってどちらがベストなのか。
その2人の男子はかなりやんちゃで、特に下の子は全くのきかん坊。
でも確かに伸び伸びしている。大人とっては怪獣みたいだけど。
当たり前だけど、子にとってのベストと親(おとな)にとってのベストが
対極にあるからよく考え込んでしまう。
ここで、イヤイヤが無かった子は大人になってから面倒なことになるなんて
読んだせいかもしれないけど。
贅沢な悩みだと思われたらすみません、でもそれなりに悩み多き育児です。
558:名無しの心子知らず
08/06/03 14:37:30 zK1CoQB/
>>557
毎回無理強いしてるんじゃないならそういう性格なんじゃないかな?
本人なりに納得してるようだし、これから感情が爆発するようなことがあれば
その時に対応すればいいと思う。
でも557さんは悩んでいると思うけど
今のこの流れでわざわざ書くことではないと思うよ。
友人に言われた
>子供はもっと子供らしく自由であるべきだ~
云々は気にしなくていいと思うけど
そう言いたくなるような言動が557さんにあるかもとは感じた。
559:名無しの心子知らず
08/06/03 14:39:12 4UPZgSoL
>>557
その人が躾できてないだけだと思う
そりゃ公園とか子供が思いっきり遊べる時は多少煩くても良いと思うけど
公共の場で他の人に迷惑をかけないで子供らしく騒いでてもいいって言うのとは違うと思う
大人しく電車等に乗れるなら良いじゃないかw
騒がれるほうが迷惑だよ
6・4才のママさんはそういう公共の場で子供が騒いでも
「子供らしくて良いわぁ」とか勘違いして怒らないで周りに迷惑かけるタイプだよ
それで注意されたら逆切れしちゃう感じ
560:名無しの心子知らず
08/06/03 14:43:25 CR4P8kK+
投稿した後、あまりにも空気が読めていなさすぎたと反省してます、
気を悪くされた方、本当にごめんなさい。
>>558,559
どうもありがとうございます。
561:名無しの心子知らず
08/06/03 14:44:39 94E4aKqB
>>553
困るのがエレベーター。私たち親子だけならいいんだけど、デパートなんかじゃそうはいかない。
他の客は私の子供がスイッチ魔などとは知る由もなく、普通に押す。まるで我が子の禁断のスイッチを押すが如く…
奴は奴なりに場をわきまえてるのか泣き喚きはしないが、「あーあ〇〇君←(自分の名前)押したかったね~」「ふぅ~押したかった」と、しつこい!
そこでばつ悪そうにしてた、その人が、「ごめんねー押したかったねー」と要らぬ謝罪までさせる始末。
「すいません気にしないで下さい」といいつつもその人が不憫でならない。
562:名無しの心子知らず
08/06/03 14:45:26 94E4aKqB
>>554
なるほど、遊ばせたくても遊ばせられないわけか。
心中お察しします。ふと思ったんだけど、やっぱり奴らは親の都合なんか知った事ではないわけで、勝手に強引に連れ戻された感があると思う、
そこで帰ってきたら思う存分甘えさせてあげれば?「遊びたかったね、ごめんね」って、そしたら次同じような事があっても素直に帰るかも。
と、勝手な意見ですW
563:名無しの心子知らず
08/06/03 14:57:28 Nz/2SHNW
無い物ねだりだとは思うけど
聞き分けが良い子がうらやましいよ
イヤイヤばっかりで疲れた…
食事中スイッチオン
「イヤ」
「食べないの?いらないならごちそうさましようか」
「イヤ食べる!」
「食べるのね、はいどうぞ」「イヤ」
「どっち?美味しいよ~食べる?食べない?」
「これぇ(泣)(食べるという意味)」
「本当に食べるのね、はいどうぞ」
「イヤァ」
カチンときて皿を下げたらオエオエなるほどギャン泣き。
どっちなんだよわけわかんない。
昨日は歯磨きがイヤと言うから「イヤなら歯磨きおしまいね」としまったら「はぁみがきぃ~」とギャン泣き。
渡したら「イヤァァ」
毎日何かしらイヤイヤ。
しまったらイヤ、歯磨きもイヤ…じゃあどうしろと?!
昨日は寝言すら「イヤ」と言いやがって、どんだけイヤが好きなんだよ…
旦那が息子の真似して「イヤイヤ」するのが余計腹立つ!
564:名無しの心子知らず
08/06/03 15:03:16 94E4aKqB
>>560
なあに、構うこたねーさ。息子自慢か、言いたくもなるさ。
うちの息子なんかあれだぜ、電車乗った瞬間、「おにぎり食べるぅ~」
参ったぜ、持ってねーよ。
565:名無しの心子知らず
08/06/03 15:07:46 94E4aKqB
申し訳ありません、アゲっぱなしでした。
566:名無しの心子知らず
08/06/03 15:10:22 ojlMDr5J
倖田來未です。
みんな羊水腐ってるしw
567:名無しの心子知らず
08/06/03 15:20:52 3w8LpJJm
>>563
>昨日は寝言すら「イヤ」と言いやがって、どんだけイヤが好きなんだよ…
ワロタ。可愛いww
うちは眠い時に、訳分からんイヤイヤをする。
すごい眠いくせにまだ遊んでいたい、みたいな。
子の前でいかんとは思うがため息出るよ。
あと、私自身も眠気に弱く、自分の眠い時は更にイライラしてしまう。
568:名無しの心子知らず
08/06/03 15:36:13 WHFPfcQs
2歳2ヶ月女児。
ただ、最近は着替え→靴下を履く→帽子を被る→靴を履く→外に出るの一連の流れを続けてやりたがり、毎朝着替えさせる時に大騒動。
着替えだけして朝食を食べてほしいのに「くつしたは~?」「ぼうしかぶるの!!」「お外行く!」で30分はかかる。
あと、元来の神経質な性格が炸裂していて、私が服や靴下を身に付けさせてそれがちょっとでも歪んでると乳児並みに大泣き。
それから、街中で公園とか広場、学校の校庭を見掛ける度に「あぼぼ!(あそぼ)」と騒ぐ。
遊ばないと泣く。
だから、最近はチャリでも歩きでも公園のない道に迂回して移動している。
大して子育て行政に力を入れてるわけでもない市なのに、なぜかやたら公園が多いのでヘトヘト。
569:名無しの心子知らず
08/06/03 15:56:42 L0ptcV3S
熱帯のジャングルに住む怪鳥の様な大きな声で
ウギャーーーアッ!
って突然癇癪おこしたりするんだけど
ウチの子頭大丈夫?って昨夜マジで心配したよ
ここ見て安心しました@1歳半
570:名無しの心子知らず
08/06/03 16:13:49 fawXVnTO
>>562
ありがとう。雨上がったから、近くの遊具ある広場で
1時間くらい遊んだら気が済んだ模様。
普段はどうにかなるとしても、幼稚園の時だけは鬱だ。
>>569
私もずいぶん心配したけど、2歳近くなると楽になった。
で、油断してたら1歳半よりさらにひどいイヤイヤに
泣かされてる。もう仕様だと割り切る事にしたw
571:名無しの心子知らず
08/06/03 16:22:58 94E4aKqB
>>569
>熱帯のジャングルに住む怪鳥
そんな1歳児嫌だW
572:名無しの心子知らず
08/06/03 16:36:53 vYuZKhYy
>>569
この前、先日産まれた下の子の相手にすごく疲れてたとき
どうにも我慢ができなくなって
私も負けないくらいに大きな声で
きぃぁーーーーー!!!!って叫んでやった。
娘@2歳9ヶ月も驚いて逃げてったさ。
うちも同居ウトメ、旦那ともにイヤイヤの時期を分かってくれない。
「うるさい!とにかく言うこと聞け!言うこと聞かないのは悪い子だ!」
ってなことをすぐ言う。「バカ!」的なことも言うので
そういうこと言わないで!って言ってるんだけど、
「言うこと聞かない娘が悪い」の1点張り。
それでも、私よりパパ大好きなんだよね…なんか報われないなぁと思うときがある。
573:名無しの心子知らず
08/06/03 16:41:18 cEel+71o
病気で機嫌がメッサ悪すぎ。
夜泣きもするしとにかくイヤイヤ。
まぁ手足口病でクチが痛くて辛いのは分かってるんだけど。
どうして欲しいのかが良く分からないんだよ。
574:名無しの心子知らず
08/06/03 16:44:44 JROg6/4T
怪鳥てw
うちは頭突き猫かな。
>>561
うちもだよ…スイッチマニア。
外では「みんなのだから順番」て教えてる。
悪くもないのにオバチャンに謝られたりすると恥ずかしいよね…申し訳なくて。
だんだん外と家では違うことは理解してきてるので
家ではある程度発散させつつ、TPOに合わせて教えてる。
叔母に聞いたのだけど、家で仕切りたがるのが終わると同時に
「あの子がやってるからじぶんも(悪い意味で)」てのがやって来るそうな…。
「うちはうち、よそはよそ」を平行して教えようかなと思案中。
575:名無しの心子知らず
08/06/03 21:45:28 VTAZNzJY
>>557
息子さん、聞き分けがあってうらやましいです。
うちの旦那が子供のころは、とても聞き分けがよく良い子で、良い子すぎて逆に怖かったとのことです(義母談)
その後は思春期に少し反抗期がありましたが、普通に育ってまともな大人になっています。
だからその子の性格なんだと思います。イヤイヤが3歳で来たって子もいるし、特に気にすることないですよ。
576:名無しの心子知らず
08/06/04 01:21:51 kBmcXAVA
スレチかもすまそ。
また育児ノイローゼで事件があったね、、、
自分も今イヤイヤ絶好調の育児やママ友絡みで
ウツ気味で、安定剤処方してもらったとこなんで
そこまで追いつめられちゃったんだなと、なんともいえず悲しい気になった。
577:名無しの心子知らず
08/06/04 06:09:47 MJBc5xNX
事件とかはいろんな状況があるから擁護はできない。
でも二歳位からって誰でもカッとなったり交友で悩んだりはあるよね。
頑張って乗りきろうね。
578:名無しの心子知らず
08/06/04 08:00:30 hruBSmPw
虐待しそうなのを理性でとめてる。
本当にイヤイヤばっかりで疲れた。
さらに最近は夜泣き出てきた、泣き声も赤ちゃんの頃に比べてかなりうるさいから、近所にも気をつかうし旦那にも気をつかうし…
なかなか泣き止まないし…
もう~夜中すら休まること許されないのか…
私以外の家族にはいい子私にだけイヤイヤ三昧
だれもわかってはくれないし辛いなぁ。
579:名無しの心子知らず
08/06/04 08:56:28 0REx1Mlm
寝言でまでイヤイヤ言ってるのがうちだけじゃなくて安心したw
ごれ○○のぉ゛ー!
ちーがーうーでーしょー!
い゛ーや゛ーでーしゅー!
って寝言もすべて否定形
寝言に返事すると脳が休まらないって聞いたんだけど
あまりにも辛そうだから大丈夫だよーって声かけて背中ぽんぽんしてる
580:名無しの心子知らず
08/06/04 13:21:49 556MPm7R
二歳七ヶ月♀。
も~う やだ。泣き声はハンパなくうるさいし、なんでこんなぐずるの?
うちの子‥
ご飯食べても、お菓子食べるって何時間も泣きわめく。
おしっこもうんちもトイレでできてたのに、全然できなくなった。今日、七回パンツ汚してる。
それだけでイライラ。
下の子はこんなに大人しいのに。
上の子に手をあげてしまう。もう限界‥
たまに憎たらしくなる
581:名無しの心子知らず
08/06/04 13:27:22 ZlyLYhn1
自分の都合がいい子供が楽だけどそれじゃ親も子も育たないよね。
頑張れ!
582:名無しの心子知らず
08/06/04 13:48:13 zJ1DmG/j
いや!やだ!だめ!もめんどくさいんだけど
今一番やっかいなのが「やってあげる!」
自分で~の延長線上なんだろうけど、洋服のボタンを見ると「○○がやってあげる!」
牛乳注ぐのも「○○が~」、皿を洗ってると「○○が~」、包丁使ってても「○○が~」
出来る範囲のことはフォローしながらやらせたりするけど
あまりに「やってあげる!」が多すぎてウザー
今まさに遅めの昼ご飯にお好み焼きでもと思ったら
粉出した瞬間に「やってあげる!」と言われてイヤになって放棄してきたよ…
583:名無しの心子知らず
08/06/04 13:52:48 BhRKYe4s
うちも寝言でまで全否定してるw 今朝は地団駄つき。
「~じゃないってばぁ、もぉぉぉ」とか言いながら片足上げてベッドにドーン!
声のデカさと揺れにビックリして心臓バクバクだった。
こっちが「もぉぉぉ」だよorz
584:名無しの心子知らず
08/06/04 13:59:51 bXKLxJ/f
>582
同じだぁ~!やってあげる全盛の2歳9ヶ月男。正直疲れています。
ちょっと不器用で幼いので、出来るだけはやらせてるけどこっちはイライラしてしまう。
食器棚等のの扉は「閉めてあげりゅのぉ~!」と飛んで来て、うっかりこっちが閉めると号泣。
一度おコメを研ぐ時にゆすぐのを手伝わせたら(手で軽く混ぜただけw)、
以後彼を呼ばずに親がおコメを研いでしまうと後で「やりたかったのぉ~!」と悲しんでいる。
余裕が有る時は色々やらせて大満足なんだけど、私も妊娠中で心に余裕が無い事が多い。反省。
585:名無しの心子知らず
08/06/04 14:03:48 XhpE6DJU
うちの2歳児♂も寝言すごいわw
上の子♀は4歳まで続いたよ。
上が落ち着いたと思ったら下が
「いーやーなーのー!ちやうのー!きらいー!これ〇〇ちゃんのよー!」
母と姉の影響で、寝言まで女言葉orz
586:名無しの心子知らず
08/06/04 21:21:17 qmRRP8as
うちの2歳ジャスト息子が三輪車をうまくこげずにムキーとなっています
こいでみたいでもこげない(# ゚Д゚) ムッカーウワァァァンヽ(`Д´)ノ
の繰り返しで疲れましたorz
うまい練習法はありますでしょうか?
587:名無しの心子知らず
08/06/04 22:01:08 MCeAlhX5
ゴムタイヤの三輪車ならともかく、一般的なのはプラスチック?みたいなタイヤ
しかも2歳児は脚力もそんなにないから、強くこげない
サドルの下にペダルがないから力も入れづらい
おまけに、こげたとしてもグリップ力の無いプラタイヤは空回り
構造的に2歳児がうまくこげないようになってるんだよ
そろそろ三輪車がサイズアウトって頃にようやくスイスイ進めるようになるよ
うまい練習方法はないというか、補助棒でさりげなく押してあげる以外ないと思う
それか、自転車みたいにゴムタイヤ&サドル下にペダルがある三輪車に買い換える
588:名無しの心子知らず
08/06/04 22:23:21 gtCr1AB6
保育園の園庭開放で乗らせてもらった三輪車はゴムタイヤでペダルが無かった。
足で地面を蹴って進むんですね。
本来の三輪車というものをよく知らない娘は喜んで乗っていました。
市販してるのかな?>ペダル無し三輪車
589:名無しの心子知らず
08/06/04 22:45:53 BoHL982n
2才半♀
とにかくやんちゃでやんちゃで…今日は未開封の缶で頭を何発も殴られたよ。怒っても効果ナシ。なぜか私限定でやるのよ。
そしてなぜか外ヅラだけはカなりいい。私の両親や旦那方の両親や親戚に会わせたりすると、我が儘言わないし私を殴る事も無い。
計算高い年頃なのか?
590:名無しの心子知らず
08/06/04 22:56:34 rCxA9KkM
>>588
キックバイクKIXかスカットル・バグかライク ア バイク マウンテンかな?
591:名無しの心子知らず
08/06/05 01:13:56 MQOrYMnH
め
592:名無しの心子知らず
08/06/05 08:50:08 d65/pIQg
>>589
外づらいいのがウラヤマシイよ。
家でやんちゃでも
児童館の幼児タイム等
外でぐずらず、お利口さんな子がうらやましくて
なぜうちの子だけと
泣きたくなるもん。
593:名無しの心子知らず
08/06/05 10:54:00 dyURkaTy
しばらく遠方の実家に二歳9ヶ月男児を連れて帰ってたら甘やかされまくり、
家に戻ってきてもワガママ全開でムカつく。
せっかくイヤイヤ沈静化してきたとこだったのに。
おまけにトイトレも振り出しに戻り、自分は行かないくせに私のトイレにはついてくる。
トイレットペーパーでオマタふかせて、水流させてあげないと激怒。
そんなにやりたいなら、オメーがトイレでしっこしやがれ!!
ぶん殴りそうな衝動と戦うのか辛くなってきた。
594:名無しの心子知らず
08/06/05 11:29:42 cRL8ng3T
>>593
オマタふかせる、凄いね!
ウチは旦那のトイレに連いて行き、旦那のチンチを持ちたがるから持たせてるみたい。
さすがにやめさせたかったが、時期だと思い我慢してる。
595:名無しの心子知らず
08/06/05 12:01:43 t0C42TpR
え、親の性器を持たせたり拭かせたりするのってアリなの?
プライベートな部分だから、いかに親子の関係でも
世話以外で触ったり触らせたりするべきじゃないと思うんだけど。
自分で処理できるのに子供にさせてあげるっていうのは
性器を遊びに使っているようで、違和感を持つわ。
子供が激怒しようが泣き喚こうが、そこは要求を聞いてやるべきじゃないと思う。
596:名無しの心子知らず
08/06/05 12:30:45 cRL8ng3T
息子のチンチ持ちは旦那がトイレトレになる、興味=勉強とか言ってる。
他の子のは触ったりしないからまだいいかな。
男同士、なんて寛大に見守る私も悪いかも。
597:名無しの心子知らず
08/06/05 13:44:36 dyURkaTy
593ですが。
お叱りごもっとも。
最初は私も
「男の子と女の子は違うんだよ~」
くらいに大目に見てたんだけども、習慣化してきてどうしようかと。
それをやらせないと、トイレ様に殴る蹴るの暴行を加えるもんで、賃貸だしキィーッとなる。
もーやだ。
なんであんなに乱暴者なんだろう…
発達障害を疑ったこともあるけど、それはどうやら違うみたいだし。
私の育て方なんだろな…
598:名無しの心子知らず
08/06/05 13:57:59 CLbsexq7
いたずらでもなんでも、最初にやらせちゃったらだめなんだよな…この年代。
うちもトイレについて来るけど、トイレットペーパー伸ばすことと、最後に流すことしか
させてないわ。
旦那のトイレも、隣で眺めさせているだけっぽい。手を出したと思われるところで
「こらっ、やめろっ、出せないっっwww」
とか聞こえるから。
599:名無しの心子知らず
08/06/05 14:20:59 hFMYQkoD
トイレでも微妙に話題が違うけど、
今朝2時過ぎにダンナが寝返りついでに襖を蹴って私も2歳男児も起こされた。
直後にダンナが用足しに起きると子が「一緒にねんねするーー!!」と
叫びながら後追い。ダンナは子を抱いたままで用を足したらしい。
自業自得だw
600:名無しの心子知らず
08/06/05 16:16:49 iRHbWyvo
2006.3.31の週刊朝日「愛子さまのしつけへの提言」
ペンギンの檻の前では見入って動かなくなったので、群れの中の一匹ピンキーちゃんを歩かせ、園内移動用のバスまで誘導させる。
愛子自閉症
愛子自閉症
愛子自閉症
雅子自己愛性人格障害 キチガイ
皇太子 アル中 バカ
601:名無しの心子知らず
08/06/06 21:41:48 fO2B652A
3歳になったら24時間しんどいスレに行けばいいのかな?
602:名無しの心子知らず
08/06/06 21:47:56 PpudGZ7Q
三輪車についてレスくれた方ありがとうございました
漕ぎにくいもんなんですねorz
なんとか頑張ってこげる日がくるまで付き合います
先が思いやられるなあ
603:名無しの心子知らず
08/06/06 22:23:02 LuOZpVbC
>>601
2、3歳の反抗期スレでもいいんじゃないかな。
【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part16【成長】
スレリンク(baby板)
604:名無しの心子知らず
08/06/06 23:58:21 fO2B652A
>>603
おお!なるほど。教えてくれてありがとう!
来月3歳だからどうしようかと思ったよ。
助かりました。
605:名無しの心子知らず
08/06/07 00:33:14 Kz44tb+8
てす
606:名無しの心子知らず
08/06/07 09:59:35 d7qSAP6/
先月2歳になった息子。
「イヤイヤ」しか言わなかったのが、最近
「いやでーす」 「しなーい」
と、イヤイヤのボキャブラリーも増えてきた。困ったもんだ。
607:名無しの心子知らず
08/06/07 11:40:46 VlgFDZJf
2歳になる息子が、最近やけに暴力的です。
暴力的というのは、怒って暴れたりなどではなく笑いながら顔を叩いてきたりです。
人を叩く事が楽しいみたいなんです。
先日も実母が寝ている時に襲いかかって、髪を引っ張ったり顔を平手で叩いていました。
旦那は息子がいたずらなんかをすると、頭を叩いたりしています。
そういう影響で、人を殴ってもいいんだ!と思い込んでしまったのかなと…
旦那には手をあげないように注意しても、気がつけば叩いてしまっているみたいで困ります。
2歳児はこんなに暴力的なものなんでしょうか?
来年から保育園に預ける予定なので、お友達に襲い掛かるのではないかと凄く心配です。
608:名無しの心子知らず
08/06/07 11:43:25 Ep1QoUck
一回あざができるぐらい叩いてあげるといいよ。そうしないと直らないし
609:名無しの心子知らず
08/06/07 12:08:29 VldThS+e
釣られるけど、まじヤメテ。
あなたも、あざ出来て治ると思うなら
殴られてあざ作って考え改めるべし。
610:名無しの心子知らず
08/06/07 12:27:46 T3y+q/9U
うちは他の子を叩いたら、
なにをしていようと、
その都度即静かな所まで
手を引っ張って行って
絶対いけない!と般若の顔で怒る。
そして子を連れて行って自分が謝る。
あとお父さんは何で叩くのか、も耳たこ位に言う。
今二歳半だけど叩かなくなったよ。
時期がくれば、、とかいう考えは
「うちは叩く時期だから他の子
叩いても仕方ないでしょ」
という免罪符にしかならないよ。
やられた方にしてみたら
たまったものじゃないだろうしね。
611:名無しの心子知らず
08/06/08 01:07:31 OE2ryZYK
>>607
確かにたたいて反応みるのが楽しい時期ってあったみたい。
家は家族にしかしなかったけど、
いけないことをきつく言ってそのご徹底的に無表情を通した。
反応が楽しいなら反応しなきゃいいし、いやだってことはきちんと分からせたかったので。
家は私も夫も叩いたことはまったくなかったけど叩いてたから、
時期なのかもしれなかったと今は思うけど、そのときは将来を本気で心配しました。
612:名無しの心子知らず
08/06/08 14:39:30 0aBnuxmP
2歳9ヶ月娘。
もう甘えがすごくて普段仕事で忙しく朝しか会えない旦那が休日で家にいると
わがままパワーフルスロットル。
基本的に甘えのわがままがすごくてちょっと遅れてるのかと親子教室行っても
自分が好きなことしか参加せず、やらせようとするとガン泣き。こりゃ専門の発達相談行くかなぁ。
スケジュールに沿った活動が嫌いらしい。家では教室でやってることをニコニコしながらやるってのに。
だけど母子分離になったときがあってそのときはものすごい率先してやってた、と。
なんなんだ。もうわけわからん。
613:名無しの心子知らず
08/06/09 09:43:45 fvNfdG1b
>>607
うちも同じだよorz 笑顔で叩いてきたり怒られた後は無表情で叩いてきたり
私は叩かれたら無表情か怒り顔で「叩いたら痛い、やめて」と繰り返してきて
少しは減った…気がする。頬を叩き返したこともあるけど更に叩かれたから
やっぱ叩き返しはよくないよ。
うちは、これをどうするか旦那と話した時に揉めたよ。
旦那はダメだよ~って軽く流すだけで「一度ばしっと怒ってよ」と言ったら
「叩いてるうちに自分の手の痛みに気付いて、やめてくれるのを待っている。
そうじゃないと暴力を振るう側の痛みと気持ちに気が付かない」って
理解不能なことを説かれたよ。そんなの待ってるうちに他の子に手出ししたら
取り返しがつかない!とケンカして、今は言い聞かせ方式なんだけど…。
支援センターの保育士にも上記のことを相談し、言い聞かせるしかないことを
旦那に話したら「じゃあ間違いないんだな、それで直るんだな」って
直らなかったらこちらのせいみたいな言い方されるし、凹むやら腹立つやら。
後半ただの愚痴っぽいですね、すみません。
614:名無しの心子知らず
08/06/09 12:51:52 NuA2ALI+
>>612
ごく普通の子だと思われますが。
615:名無しの心子知らず
08/06/09 13:28:05 RUEgssPZ
スレチかもしんないけど、子供が原因で神経性胃炎になった人います?
二歳になった頃から私のイライラが、だんだん胃痛になってきた。
怒鳴ってはダメ、手を出したい衝動を止める、自分の仕事はすすまない、でも無視はできない、
とか・・。そんな神経性ではなかったのでヘコんでる。
多分やっぱり子が原因。
最近泣き声だけ聞いてもズキズキする。
ああ痛い・・。
616:名無しの心子知らず
08/06/09 14:10:22 XS38XXl1
教えてください。
他スレではスレ違いだったようでここなら
同級生ばかりなんで参考にしたいのですが・・
娘2歳9ヶ月です。
枕を使用してないし皮膚疾患もないけど首に
しわ?と言うか線があります。
もうこれは取れないシワなのでしょうか?
それとも肉のひだ?のようなもので大きくなったら
首も伸びてすっきりするものなんでしょうか?
617:名無しの心子知らず
08/06/09 14:19:02 eoAQZXHF
>>616
私も小さい頃からあるよ。
2,3本横にとおっている線でしょ?
結果を言うと今もあるし、取れた時期はなかったよ。
首は「長いね」って人に言われる位だから短くは無いと思うけど。
ちなみに姪っ子もシワあり。
>>610
同じ事してるけど、ウチは全くやめる気配無し。
羨ましいな。
618:名無しの心子知らず
08/06/09 15:10:11 uyWOqwni
うちもじわじわとイヤイヤ期に入ってきてる気がする@2歳なりたての娘
意味もなく
「めっっ!」「だめ!だめ!」「もういい!」
と私の怒鳴り声を真似して言う。
これ聞くだけでテンションもモチベーションも一気に下がる。
はぁ…今から大変そう。
619:名無しの心子知らず
08/06/09 15:38:51 Y1dFm06d
>>615
なりましたよ。
今2歳8ヶ月なのですが、
1歳半くらいから、不眠、胃炎で医者に通っていました。
叩かない、怒鳴らない、無視しない。
これ、1度止めてみました。
叩いたらもう叩きたくない。
怒鳴るのはついやってしまいます。
無視は本気で怒るときだけやります。
けっして良い親ではないけど、人間だししかたないって思うことにしました。
もちろん本当は全部しちゃいけないんだろうけど。
620:名無しの心子知らず
08/06/09 15:59:57 b8/rirQO
自分はまだ一人しか育ててないから偉そうなことは言えないんだけど、
叩くのも怒鳴るのも無視するのも、ある程度は良いんじゃないかと思ってます。
もちろん、頭や顔だけは叩かないとか、無視するにしても短時間で、
子供の気持ちが落ち着いてきたらこちらから冷静に話しかけてみるっていう
のは大事だけど、親だって人間だから時々は怒鳴って良いと思うんです。
今の風潮はそれらが全て悪みたいに言われてるけど、
親から怒鳴られもせずに育った子が、少し大きくなって親の監督下を離れた生活を
始めた時に、突然やってくる試練の波を自分で乗り越えていけるかというと
その方が疑問ですから。
自分が小さな時、親から上記全ての『躾』をされたけど、
それが理不尽なものでない限り自分の中で消化できましたよ。
子供はバカじゃない。悪いとわかっててやってしまうときがある。
経験値が少ないからやってしまうことだってある。
それらの心理を踏まえていれば、ある程度の体罰はアリだと思ってます。
2歳児相手でもそう思いますよ。
「しちゃいけない」って、思えば思うほど現実とのギャップに苦しむんじゃないかな。
誰が言い出したかわからないような世間の風潮に流される必要はないはず。
少なくとも、我が家はそれでうまく行ってて、子供との関係も良好です。
でも全てのケースに当てはまるわけではないとも思うので、その辺は差し引いてください。
621:名無しの心子知らず
08/06/09 17:01:23 oQMojbdk
2歳10ヶ月息子
ここにきて癇癪大爆発。
もとから広い場所で伸び伸び遊ぶのが大好きなんだけど
たまたま行ったリトミック体験が楽しかったらしく入会。
しかし息子が好きなのはタンバリン叩いてジャンプだけで
はさみやのり使った工作が駄目だったらしく、「踊るの!」と泣き叫んで、そのまま終了。
次クラスが始まるから退室したら
「入るー」ってギャン泣き。
下の子おんぶにしてベビーカー座らせようにも大暴れ。
ベビーカーごと倒れて頭ぶつけてますます泣く。
隣の部屋で笛の練習してたおじちゃんに「泣かすな。うるさくて練習できない」って言われ、無理矢理引きずってエレベーターで1階降りたら
エレベーター脇の階段の手すりにしがみついて「帰らないーーーー!」
今度は警備員に「こちらでお子様にこのようなことをされますと防犯上不都合が」って言われ
私も「今すぐ帰りたいです」って涙目。
できたばっかの駅ビル内を
おっぱいぼーんのバッテンおんぶで乳児背負って
2歳児にしがみつかれて
カーディガンのボタンが取れて袖破れて
レギンス半脱げで歩いていたのは私ですよ。
明日からどうやって生きればいいのか。
622:名無しの心子知らず
08/06/09 17:05:05 CSERxpGx
私だったら笛のおじちゃんと警備員に逆切れしそう・・・乙
623:名無しの心子知らず
08/06/09 17:07:03 9mMblK5/
なんと声を掛ければよいかわからんが、
あなたの勇姿には励まされた。
私なら書き込めないほど凹みそうだし、
子二人いてリトミック入会とは
なんて子想いの母なんだ。
これからは行く前に流れを説明しとくといいかも。
624:名無しの心子知らず
08/06/09 18:15:42 RUEgssPZ
>>619
レスありがとう。
はじめ胃痛があっても食べ過ぎかなと思ってた。
(思いたかった)
こんなに愛して可愛いのに、我が子がストレスになってるなんて。
私も明日医者に行きます。
625:名無しの心子知らず
08/06/09 20:22:04 XS38XXl1
>>617
>>617レスありがとう。
こんな年から首しわなんて可哀想だ。
30過ぎの私にないのに・・・。
う~ん。ちょっとストレッチとかさせてみよう。
(首シワ予防の)
まだうっすらだから何とかしてあげたい。
626:名無しの心子知らず
08/06/09 20:32:21 NpN86rcZ
>>624
大丈夫かな?
私はストレスに気付かず、最終的には安定剤を飲むことに…。
ストレスあるって言えるのはいい事だと思うよ!
おだいじにね。
627:名無しの心子知らず
08/06/09 20:37:03 ii6yd6My
>>620
私もそう思います。子供が悪いことをして怒る時は本気で怒らないと
直らないと思う。なぜ悪いか、言い聞かせながらこちらも本気をみせないと
わからないと思う。家族の中での位置づけを今からきちんとしておかないと
子供が王様になってしまい今後の子育てに問題がでそう。
3歳まではいくら怒っても悪影響は出ない(体罰はぬきで)という話もききます。
今ドイツに住んでいますがこちらは子供に厳しいです。そして大きくなるのにつれて
自由になっていきます。逆に日本は小さい子に甘く大きくなって厳しいように思います。
小さいうちからきちんとしからないと子供が勘違いしてしまうように思います。
628:名無しの心子知らず
08/06/09 21:01:47 eoAQZXHF
>>625
あと、太ったら首がミシュランマンみたくなるので注意してあげてね。
こんな事いうとガッカリしちゃうかもしれないけど、
私はストレッチもクリームもマッサージもどれもダメだったorz
10代の頃、首と胸にもヨークみたいなシワが入ってるのに気づいた。
タートルネックとストールをこよなく愛しています。
629:620
08/06/09 23:59:25 b8/rirQO
>>627
どうもありがとうございます。以前他スレでこれに似たことを書いたら
それは決してやってはいけないと非難ごうごうで、
世の中では「なんでもかんでもとにかく体罰禁止!」が主流になっているのかと
驚いたことがありました。
躾も百人百様だけど、私個人としては、子供には自分の立ち位置が把握できていて
打たれ強い人間になってくれればと願って接しています。
630:名無しの心子知らず
08/06/10 00:05:23 K5QwRh2c
>>625
>>617同様、私も首にシワがある
気付いたのは小学生の頃
いまだに消えない
631:名無しの心子知らず
08/06/10 01:24:20 3Zw4FnBV
>621
あぁ・・・なんかすっごい分かるすっごいすっごい大変だったこと、
何もかも投げ出してどっか行っちゃいたかった事、よく分かるよ。
4月には幼稚園に突っ込める、もうちょっと、もうちょっとの辛抱だよ。
632:名無しの心子知らず
08/06/10 08:17:58 imNJ0pjf
>>625
首のしわは枕を変えると薄くなるよ。
ちゃんとした所で計って貰って、自分にあった枕を買うと良いよ。
って、以前ニュース(ワイドしょー系じゃないの)でやってた。
母と姉は取れたのに、私だけ取れなかったorz
でも子供に枕はなあ…。
633:名無しの心子知らず
08/06/10 09:52:27 CTnKdXMV
近所にいる自閉の子とその親。うちのほうが学年が1つ上で今年から学区の支援級に進学。
来年はその子も学区は同じだから多分同じ支援級に進むかもしれない。
その親がかなりの曲者でここ最近子供の障害がわかって色々と自閉のこととか支援のこととか
わからないこと聞いてきて情報が集まったらパタリとつながりを絶つ人。
そういうことを何度もされたのでこちらもそれ相当の対応をしなきゃ自分がつぶれる、と思って
学校のこと聞いてきても「まだ入学したばかりだからわからないー」と濁してた。
完全に避けてたんだよね、他人の家の事情を周囲にベラベラと喋りまくる人だし。
そしたら「○○さん(私)、自分の子が支援級だからってうちの子も支援級にいれたがってるんだよね。
聞いてもないのに支援級のこといってくるしー。うちは送迎大変だから普通を希望してるのにー」だと。
そういう発言はちゃんと本人の耳に入るんですよ。
周囲はドン引き。健常の子の親も「えぇ・・・」状態。私は・・・回し蹴りをくらわしたい。
634:名無しの心子知らず
08/06/10 09:53:51 CTnKdXMV
ごめん、最大の誤爆。
635:名無しの心子知らず
08/06/10 15:21:23 6U6SyXfa
いつから市販の麻婆豆腐のタレとか化学調味料や添加物の入った食材や調味料を使って良いのですか?
2歳6ヶ月…
醤油、味噌、みりん、酒、砂糖の味付けに限界を感じてます。毎日三回作るのも苦痛。まだ自分で上手に食べれないで私が食べさす…生野菜、固形肉、トマト、キュウリ、ジャガイモ、キャベツ、ピーマン…早く言えば大根と人参と椎茸と白身魚とウドンしか食べない。
離乳食始まって私は7キロ痩せてました。
毎日子供と2人の食事…アトピーっ気があるのか背中や首をかきむしり赤くなって瘡蓋になっての姿を見ては更に鬱。ステロイドは怖くて使えない。
旦那は毎日仕事でいない。朝から晩まで2人…
私は今は不眠症で抗うつ剤と眠剤を飲む日々。
子供うまなきゃ良かったと毎日後悔(泣)
誰か助けて…
636:名無しの心子知らず
08/06/10 15:23:21 vBCfLG2R
・
637:名無しの心子知らず
08/06/10 15:37:01 Xy53+u8O
>>635
2歳4ヶ月の子持ちですが、
まず、アトピーに対してちょっと不安を持ちすぎです。
ちゃんとした医者にかかれば
幼児期に治せることがほとんどです。
アトピーかも?って思っていながらほっとくのはゆるせません。
夜中も掻いているようなら、
まずその苦痛を取り除いてあげる事が先決でしょ?
うちの子もアトピーです。
ステロイドは、マスコミが騒いだせいで危ないもののようになっていますが、
正しく使えば、怖いものではないのですよ。
上手に食べれないからといって、
いつもいつも、食べさすのではなくて、
汚されるのを覚悟で手づかみのものを食べさすようにしましょう。
うちは、一人で食べてますよ。
一生懸命すぎるんだと思いますよ、完璧でなくてもいいじゃない。
少しは肩の力抜いて。
638:名無しの心子知らず
08/06/10 16:09:55 +krrSn1Z
>>635
あげている食材以外おやつや牛乳、果物も食べない?
もしどうしてもイライラするなら間食を一切やめてみて。
次の食事の食べっぷりに驚くはず。
うちも食べ方にムラがあるし、最近はご飯3さじ位しか食べない事よくあるよ。
子だっておなかが空けば食べるって。
うちは2歳なりたてだけど添加物気にしながらもとっくに使ってる。
アトピーとか怖いならまずは病院行こうよ。
無添加のお店とかオーガニック食材のお店にも簡単食材は売ってるよ、探した?
絶対無添加って頑張るより、ストレス貯めて薬飲んでしのいでいる方がはるかに
不健康だと思うし、子もそんなこと臨んでいないと思うよ。
手抜きすることが子の為になる事だってあるよ!リラックス!
639:名無しの心子知らず
08/06/10 16:11:02 mnARIY2g
>>635
味付けにこだわることないじゃん。
日本人なんだから基本はご飯と味噌汁と漬物でオケでしょ。
たまに気合入れて凝った料理作っても、うちの子も全然食べないよ。疲れるだけ。
味噌汁が飲めるなら、野菜は味噌汁にぶち込んで煮込めば栄養になるよ。
ご飯を食べないならうどんに野菜をぶち込んで煮込めばいいんだよ。
野菜自体を食べなくても汁に栄養たっぷりよ!(たぶん)
一人で食べられないからと一生懸命食べさせてあげてるなんて良いお母さんじゃないか。
お子さんが毎日元気なら何の問題があるでしょーか。
取り合えず皮膚科で受診だけはして下さいね。
640:名無しの心子知らず
08/06/10 16:22:53 JkkaFNdx
>>635
2歳7ヶ月 アレルギー持ちです
うちも同じような調味料でずっと過ごしてきました。少し前まで何を口にしても
すぐに皮膚が赤くなったり・湿疹だらけになっていたのですが、
最近になってやっと市販のたれ・ポン酢(有機物ですが)などを使用出来るようになりました。
皮膚荒れ・湿疹だらけの時は、自分が悪いのだと思い込んで本当に落ち込んでばかりでしたが
子供の体が「その食べ物は私にはまだ早いから、もう少しまって」と言われているのだと思って
うちの子にはまだ早かっただけ、いずれ食べれるようになるから焦らなくてもいいや
気にしてもしようがない、と思うようにして過ごしてきました。
他のアレ・アトピな子供持ちの方も、月齢が上がると共に少しづつ収まってきたと言ってたので
635のお子さんもいずれ症状が良くなるのではないかと思います。あまりひどい場合はアレ専門のお医者さんと
相談されることをお勧めします。
あと、一時保育などを利用して息抜きすると気分転換できて良いですよ
他の方もおっしゃってますが、完璧に育児できる人なんていません
お母さんだって人間なのですから、たまには適当に、息抜きして当然だと思います。
641:名無しの心子知らず
08/06/10 16:57:54 RZHYaiQs
携帯からすみません。
2歳7ヶ月の息子の癇癪が酷くて、毎日怒ってしまいます。
もう怒るのも嫌だ。
優しいお母さんになりたいのに…
さっきも息子を怒ってしまい自己嫌悪です。
息子の事、可愛くて大好きなのに怒ってしまう…
642:名無しの心子知らず
08/06/10 16:59:21 FV/kL53b
>>635です
PCからの書き込みなのでID変わります。
アトピーの症状・・・湿疹がすごく出てる訳じゃないんですが、1時間に1回くらい首と背中を掻きます。
やはり掻くのでキズになります。
小児科も皮膚科も何件も行きました。
でもステロイド処方されるだけ。アレルギー検査はしていないです。
今もお昼寝の後に首をオムツのゴムのところを掻き毟っていたので怒鳴ってしまいました。
時には「掻くな!」って叩いてしまいます。
食事も間食抜いても自分では食べずに怒ってしまいます。
2歳6ヶ月なのに身長も小さく体重も軽い。
実は私は年始から2ヶ月入院。その間に義父母宅へ預け、加湿器もない木造住宅で石油ヒーターガンガン。
2ヶ月ぶりに再開したわが子は乾燥してパリパリな肌。それまでそんな症状もなかった。
それからと言うもの肌を掻くのが日課。
もちろん最初はステロイドで治療しようとおもったけどネットで調べればステロイドを使うと酷くなるので最初から使わないほうが良いの意見ばっかり。
アロマやホメオパシーなど色々模索。洗剤も粉石けん、シーツも枕カバーもガーゼにしたり。。。
肌着も縫い目の無があたらない様に裏返しに着せて、首元のラベルもとり・・・
でも掻く・・・
食事面のすっかり義父母宅で甘やかされ野菜を食べず、ラーメンの麺とウドンしか食べなくなった。
それまでは自分で食べてたのも食べなくなった。
牛乳も飲めない。味噌汁も飲みません。
息抜きの方法も分からない。外に連れて行けばトビヒにかかる。汗をかいて余計に掻き毟る。
なのでここ2週間外出していません。買い物は旦那が帰って来た深夜に24時間スーパーに買いに行ってます。
もう何をしても笑えない。
643:名無しの心子知らず
08/06/10 17:09:50 Xy53+u8O
>>642
そっか、いろいろあったんだね。
中身を知らずにレスしたから、許してな。
乾燥バリバリなら、保湿に力を入れて、
皮膚科もいろいろ通ってるみたいだから、
アトピー外来を探すといいと思うよ。
ステロイドの説明の無いところはダメだ。
「掻くな」って怒ってしまう心境。よく分かるよ。
けど起こっても痒いものは痒いし、すごく辛いんだと思うよ。
そういう時は、冷やしたらいいんだよ。
義父母の甘やかしが原因かもしれないけど
食べ方も、変わらないわけじゃないからね。
今は、食べない飲まないかもしれないけど、
それしかない!って出してれば
泣くかもしれないけど、諦めてくれるんじゃない?
2歳6ヶ月だったら、お母さんの言ってる事
理解してきてるはずだよ。
644:名無しの心子知らず
08/06/10 17:18:13 JkkaFNdx
>>642
うちもホメオパシーやってますよ お仲間ですね。ホメがヒットすると結構改善しました
ホメオパスを一度たずねてみてはどうでしょうか
うちでやってるのは加湿器・無添加石鹸シャンプー(無添加でもコンディショナーは湿疹でました)
洗濯洗剤も無添加・無石油・無蛍光(カレンドリーコアラ ランドリーリキットと言うのを使ってます)
湿疹は医者に行ってもステロイドのみだったので、
ヴェレダ・カレンデュラクリームを使用(赤ちゃんが口にいれても大丈夫、うちではかなり利きました)
食べ物を調味料・食材は、無添加・無農薬を使用、水はペットボトルのみ
一時は米・無農薬野菜がごく少ししか食べませんでした
でも、それも時間と共に少しづつですが良くなっていると思います。
買い物は生協・ネットを利用。
もうダメだと思うくらい追い詰められたら一時保育で乗り切りました。
もし参考になれば、検討してみてね
645:名無しの心子知らず
08/06/10 17:21:02 FLK2CN+y
子供は痒いときに掻くよ
ステロイド怖がらずに使おうよ。必要だから出されてるんだし。
痒いところに効かない薬や保湿剤塗って冷やしてもやっぱり治らないよ。
痒いのってキチガイになるくらい辛いよ。
信頼できない先生なら変わっててもいい
怖いなら先生に「怖いんです」って言えばいいい。
646:名無しの心子知らず
08/06/10 17:29:54 +krrSn1Z
>>642
かなり辛そうだね、ダンナは相談に乗ってくれてる?
なんだか一人ではもう煮詰まっちゃうから誰かに頼りながら解決
するように何とか出来ないかな?
私は子に手を上げかねない・・・と追い詰められた時、市の育児相談にお世話になったよ。
食事の方も大変そうだね。色々頑張っているね、母ちゃんえらいよ。
私の持ってる育児書には食や排泄の個性こそ差があるものはない、
この位の歳以上になると自ら餓死する子供は居ないって書いてあるよ。
うちも痩せのチビで焦ることもあるけど、それも個性って割り切るのも大事。
私は義理実家で、自分でリクエストしておきながら口に合わなかった(ツワリ中で)
ものを吐きそうになりながら食べた経験から、子供の嫌がる物を食べさせるって
こういうことかと身をもって体験してからは、嫌がるものはムリに食べさせないことに決めた。
647:名無しの心子知らず
08/06/10 17:33:35 vBCfLG2R
うちの五歳児もニ、三ヶ月から皮膚科通い
痒みやブツブツ、ざらざらがひどい時だけステロイドで
普段は保湿メインです。医者は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら
大きくなるにつれ段々肌も丈夫になるといいます。
でも、服に手を入れてバリバリ掻いてるとやめてくれーと思いますよね
下の二歳児は肌に問題はないが、段々反抗的になってきて苦笑い中。
648:名無しの心子知らず
08/06/10 17:38:51 IXC8OmEg
私自身アトピーだから、痒いのがどれだけつらいのかわかるよ
大人の私でさえ痒くて痒くて、我慢できずに掻き毟ってしまうことがある
それを、たかだか2年半しか生きてない幼児に「掻くな」と言っても無理
一日中家に閉じこもりきりの生活
偏った食生活
思わず掻いたら大好きなママに怒られる
子供にとってもすごいストレスだと思うよ
このストレスもアトピーの一因になっているかもしれない
昼寝から起きたら、大抵汗をかいてるから着替える
閉じこもるのは良くないから、比較的涼しい時間にお散歩
掻いても怒らない
食事は自分で食べさせる
(こぼしても汚しても怒らない。2歳児の仕様。汚したら食後にすぐ着替えかお風呂)
添加物まみれインスタント食品や調味料だろうと、食べないよりはマシ
味付けが薄味で済むように、調味料じゃなくて鮮度にこだわる
生協によっては化学調味料なしのインスタント食品など手抜き食材がいっぱい
あまり深く考えすぎると、子供も空気を察知するから
辛くなったら一緒に昼寝したり、歌ったり何か楽しめることをした方がいいよ
子供も楽しかったら掻く頻度が減ると思う
(楽しい→血行が良くなる→痒い、になるから良いことばかりじゃないけどね・・・)
参考になるかどうかわからないし、長文スマソ
649:名無しの心子知らず
08/06/10 18:10:21 /LzcpKf5
>>635
アトピーのことは全然わからないけど、味付け。
子供って結構トマト味好きだよ。
ケチャップ・・・はまだ抵抗あるかな?
生のトマトでもいいし、皮を取って細かく切って炒めて
無添加のコンソメで味付け。
うち(同じく2歳半)はもうケチャップばんばん使ってるけど
もう少し小さいときは、そうしてたよ。
ちなみにうちは1歳半の完了期頃から、あまり気にしなくなった。
650:名無しの心子知らず
08/06/10 18:19:39 eipoXDDZ
>>635
私も一度アトピー外来か皮膚科に行った方がいいと思う。
うちの子も4ヵ月から皮膚科通ってるけど、痒みが続くと
イライラして落ち着きなくなるから、酷い箇所はステを短期使用。
食事で痒みが出てるなら、アレルギーの検査もしてみたら?
日も長くなってきたし、夕方に少し散歩するだけでも
気分転換になるよ。家にいると時間経つの遅く感じるしね。
651:名無しの心子知らず
08/06/10 18:34:29 eipoXDDZ
ゴメ、>>642を読んでなかったorz
皮膚科いってもだめだったのか…。夏は汗で酷くなるから
こまめにシャワーしてたら、ずいぶん良くなったよ。大変だけど。
確かにジジババ預けたら、甘やかされて帰ってくるもんね。
少しずつ、食べ物も慣らせばいいよ。ヨーグルトとかアレ用プリンは
食べる?食事で足りないものは、おやつで補ってもいいよ。
我が子も固形肉は苦手なので、ミンチ多用する。キーマカレーは
野菜たっぷりだし、たくさん食べるよ。
652:名無しの心子知らず
08/06/10 19:05:59 /LzcpKf5
>>649ですが、最後の一行消し忘れた・・・
的外れなレスばかりしてるかもだけど
添加物、調味料うんぬんって、すでに義父母の家で2ヶ月経験済みじゃないの?
子はその頃2歳になってたよね?
濃い味付けや人工の調味料を覚えてしまってるんじゃないだろうか。
だったら、あまり気にしないでいろいろな物ためしてみてもいいんじゃないかと
思うのですが、どうでしょう?
653:名無しの心子知らず
08/06/10 19:37:23 AAqelZVk
私も二歳八ヶ月の子供もアトピーだからわかります。全然言う事聞かないし、イライラしっぱなしで
私自身 体痒いです。
子供も痒がってかくと 傷になるし、たいへん。
654:名無しの心子知らず
08/06/10 22:20:42 jY/DRjwW
どうしてもアトピーでステ使うのがいやだったら、
「モクタール」でググってみてね。
655:名無しの心子知らず
08/06/10 22:22:14 8wBUXcpY
自分がアトピーなので、いろいろな本を読んだり、医者に相談したりして
今まで過ごしてきました。子供も少しアトピーのようです。アレルゲンは
人によって違うので対処の仕方も違ってくると思いますが、肌へのケアは
だいたい共通かと思います。私は次のような点に気をつけてます。
・湿疹がひどい時はステロイドの薬をしっかり、たっぷりと塗り、できるだけ
一気に傷を治す。(薬を怖がって、少ししか塗らないのは後々良くない
ことにつながる可能性が。)
・ヴァセリンやヒルドイドなどの保湿剤をこまめに使う。朝、昼、入浴後など。
・汗をかいたら、すぐにお風呂やシャワー。着替え、そして保湿剤。
・髪の毛の先端が顔や方にあたって痒がることがあるので、男の子なら丸刈りに、
女の子なら普段からまとめ髪に。
・極端な日焼けはよくないですが、地肌よりは少し焼けてるくらいの方が
調子がよい。
・かゆみが我慢できない場合は、ムヒとかウナのようなものを少し使って、
気を紛らわせるものよいかと。
656:名無しの心子知らず
08/06/10 22:30:41 T/MSc+TD
>>642
洗濯に粉石けんを使ってますか?
洗濯は液体の方がいいと思います。粉は衣類にかなり残るので。
657:名無しの心子知らず
08/06/10 22:38:01 Xy53+u8O
>・湿疹がひどい時はステロイドの薬をしっかり、たっぷりと塗り、できるだけ
一気に傷を治す。(薬を怖がって、少ししか塗らないのは後々良くない
ことにつながる可能性が。)
ここに禿げ同
658:名無しの心子知らず
08/06/10 22:46:01 5dn5taUV
ステロイドは医者でさえ大きく賛否両論。
ここで語るのはイクナイ。
659:名無しの心子知らず
08/06/10 23:03:47 ae2JeoDE
>>642
アレルギー検査は申し出ましたか?
もしくは同じ病院に長くかかってる?
長くかかってれば毎回ステロイドで対症ってのでなくて
根本的な治療にシフトするかもしれないし。
ころころ変えてたら逆に、そのときだけの症状で酷ければステでまず抑えましょ、になるかもしれないし。
うちは喘息とたまに蕁麻疹、鼻炎でずっと気になってたんだけど
自分でも薄々感じて除去してたせいか重い症状にならなくて。
ずっと同じ先生だけど検査しなかったんで
問診のときに「もうかれこれ、こういう症状がいつごろから何度もあるけど
まだ一度も検査したことないんですが」と申し出たら
あっさり「それは検査するべきですね」となったよ。
挙句に複合アレで
「こんなにあるのに、今までどこも検査しなかったんですか」だって。
そこしかいってなかったけどな・・・。
原因を取り除いたことで症状がかなり落ち着いて楽になったよ。
子供の機嫌もだいぶいいし。
添加物使うにも、アレルギーがもし食べ物にあったら
かえって症状酷くして母子ともに大変だと思うよ。
ステロイドも気になるなら聞いてはどう?
先生に直接聞きにくいなら問診票に書くとか、看護師さんの問診のときに言っておくとか。