どうする?幼稚園選び【H20年度入園編】6学期at BABY
どうする?幼稚園選び【H20年度入園編】6学期 - 暇つぶし2ch46:名無しの心子知らず
08/03/31 15:47:34 ICiqycL1
>45
基本的に「入園入学祝に内祝いは不用」ですが
だからといって「その場や電話でお礼を言えば、もらいっぱなしで良い」わけでもないのが
「内祝いは不用」の裏に隠されたオトナの事情なんでw
「地元の銘菓かなにかの小さめの菓子折りに、入園式の写真を添えるくらい」の
お礼をしてる人が多いんじゃないでしょうか。

47:名無しの心子知らず
08/03/31 15:57:45 gxPorZQC
私の周りでは無しだな>入学・入園祝いの内祝い
そんなものがあることさえしらなんだ。

母方の親戚ならお母さんに、父方の親戚ならお父さんに
皆はどうしているのか聞くのが無難じゃないかな?

48:名無しの心子知らず
08/03/31 16:02:35 jPSPrYY6
>>45
お返しは入園式が済んでからだからね。早まるなよw

49:名無しの心子知らず
08/03/31 16:15:26 juL7kbKS
おべんとうってGW前には始まっちゃうのかな・・恐怖。
GW前は午前保育なのかな・・・。
なんか細かいこと全然知らないのよね。
説明ないし、必要な事はそのつど問い合わせてるけど。


50:名無しの心子知らず
08/03/31 16:28:11 ICiqycL1
弁当開始の時期は園によりけりでしょうねー。

うちの近所で早いところはGW前(4月20日過ぎ)から始まるけど、
GWをはさむと「せっかく通園に慣れたのがふりだしに戻る」子も多く
バスや門前、教室内での阿鼻叫喚多発状態が復活してw
弁当を食べるどころじゃなくなる、という理由で
二度手間を避けてGW明けからの園も珍しくないです。
弁当中心か、給食がある園なのかにもよると思うけど。

在園生のママは「早く弁当始まらないかな」と待ち遠しいのが毎年4月の午前保育の時期ですがw

51:名無しの心子知らず
08/03/31 16:45:13 pAN8NDKC
>>49
うちの園はGW後らしい。
在園児持ちのママから聞いた。
まだお弁当箱買ってないしお弁当袋も作ってないよ~w

52:名無しの心子知らず
08/03/31 17:05:50 HeJ3xVLm
うちの園は、3月の体験入園の時に4月の予定表をもらえて、助かった。
4月はラスト1週お弁当、GW明けから給食だ。
午前保育が意外と短かった。
リハ代わりに時々夕飯をお弁当にしてるけど、意外なつまずきが分かって面白い。

53:名無しの心子知らず
08/03/31 17:45:40 jPSPrYY6
うちは入園式の日に年間の予定表を貰えた。
夏休みも運動会もいっぺんに全部わかるのはすごーーーくありがたかったけど、
4月の予定も入園してみないとわからないのは不便だった。

54:名無しの心子知らず
08/03/31 17:52:21 A/LHXoJy
>>53 うちもまだに年間行事未定。入園式は12日。
一日のスケジュールも通園の時間も分からない。
これってどうなんだろう。 
入学数日前に、1日プレ入園日があるんだけど、(制服着て登園)
その日に全部説明があるんだろうか。


55:名無しの心子知らず
08/03/31 19:44:24 cvHwfJDH
うちも~
「4月5月は短縮授業ですが、各日の降園時刻は入園後お知らせします」だって!
入園式の集合時刻しか今のところ分からないわ。
おかげで自分の予定が入れづらくて困る。
バスの時間も早く教えてくれれば、それに合わせて今から生活リズム整えるんだけどなあ。

56:名無しの心子知らず
08/03/31 21:42:42 UP5RaSIg
私も、うちの園だけじゃなかったんだ、とホッとしたw
一日のスケジュール、バス停の時刻、細かい持ち物の指定(お弁当の日はコップを持参するのかとか)
特にお知らせが来ていない。
先日の一日入園では入園式の日時・集合時間・服装の指定(私服園なので)・持ち物の名前の書き方などを書いたプリントに、
手作りの手さげバッグ(ひとつだけ)のサイズが明記してあるだけだった。
まさかもっと細かいことはママ同士のネットワークや口コミで情報収集して下さいってことなの!?
とかなり焦ってたが(同じ園に知りあいがいないのです。)
よく考えてみれば入園後のお知らせでも十分間に合うようなことばかりなんだよな。
うちの園がアバウト過ぎるのか?とモヤモヤしてたが、みんなの事情を知ってちょっと安心w

57:名無しの心子知らず
08/03/31 23:01:36 e6HJ4lXI
いやー、幼稚園ってほんとアバウトよ。
ママ友ネットワークは大事です。
お知らせ待ってても間に合うけど、やきもきしちゃう。

58:56
08/04/01 00:39:41 jR7QdT6J
そうかー。やっぱヨコのつながりは大事なのね。
うちはバス通園で、近所に同じ園へ行く同学年の子がいないのよ。
子供は多いんだけど幼稚園も多いので、みんな分散してるという感じで。
バス停もひとりバス停なのか他にもメンバーいるのかまだわからない状態。
これでひとりバス停だとしたら、毎日気楽なぶん情報収集のほうに苦労しそうだなー。

59:名無しの心子知らず
08/04/01 01:28:57 llMYELEg
うちは、お弁当袋の指定は最後まで来ませんでした。
ランチョンマットの指定もです。

「お弁当持ってきて下さい」・・・・これだけです。

まさか剥き出しで持たせないよな?常識で考えろよ?
スプーンがいいか箸がいいか?保護者のくせして、自分の子が何使って食うか知らないのか、ああ?!
という、保護者に厳しい園でした。

つか、これがきっと当たり前なんだ。
今までの人生、いろんな場面で丁寧なプリント貰ってて、感覚がマヒしてたかも。

60:名無しの心子知らず
08/04/01 01:36:49 llMYELEg
バスルートは入園してからって園は、
間違いなく、まだバスルート決めてないと思うw

61:名無しの心子知らず
08/04/01 03:30:45 h14UT4sy
>>59
ワロタ。応援するよw

62:名無しの心子知らず
08/04/01 07:27:18 RUyZHaHX
うちはすぐお弁当がはじまる・・・
田舎だから近くに幼稚園がなく、バス停まで20分車送迎。また、バスから園まで30分はかかる・・・
今はダラダラして遅く起きてるけど、お弁当の時間に起きれるか心配。


63:名無しの心子知らず
08/04/01 09:05:28 sS2L0LIB
>>59
そうなんだよね。
「事前の丁寧なプリント」に慣れてるもんだから
幼稚園のほっとかれ感に慣れなくて・・・。
電話して確認するのも面倒だし迷惑かなって考えちゃうし。
脳トレだと思えばありがたいかもww

64:名無しの心子知らず
08/04/01 10:53:00 mc/RCclr
>59
自由って自立することなんだよね。
持ち物などの規則の厳しいところって、
面倒くさいけど、ある意味けっこう楽。
言われたとおりにしていれば考えなくて良いし
不安にもならないし。
でも、親も子も自分で判断する力が育たない。
そういう意味じゃ、良い幼稚園に入ったじゃないか。

65:名無しの心子知らず
08/04/01 16:47:25 kKPMsSxF

もう来週からお弁当が始まりますが、
ダラとしてはいつ作ろうか悩んでます。

主人の弁当は、前日の夕食時にちゃちゃっと
ゴハン、おかずとも詰めて、
夏は冷蔵庫、冬はそのまま持たせてたw

冷蔵庫弁当ってコンビニで温めない時と同じだし・・
5年間、特にハライタなどなし(スマン夫)

逆に、朝タイマーで米たいて詰めて、
30分ほどさましてフタ閉めても
まだ温かいので全体が痛まないか心配。


66:名無しの心子知らず
08/04/01 17:11:14 C1pCXQdJ
旦那の弁当作ってるんだったら、ダラではないなw

67:名無しの心子知らず
08/04/01 17:17:40 kKPMsSxF

本当は作りたくないんだけどw
昼代を請求されるので・・ 

中身は残り物+冷凍 です。
見られたら恥ずかしいくらいの。

息子のはおにぎりで顔作ったりせねば・・
で、みなさまはいつ作ってるの?

68:名無しの心子知らず
08/04/01 17:31:39 03PKQIiU
朝ですよ。
大抵7時半頃作り終えて8時45分前にはカバンの中へ。
朝一番にすることはご飯をしきつめることw
(うちはおにぎりにするとうまく取れないと嫌がった)
そしてふりかけ袋がはやり始める・・・
プリキュア袋持ちが集まったりと最初はそんなことから
輪ができるからねぇ~私はラクだしw

69:名無しの心子知らず
08/04/01 19:12:32 leH6Y33F
そしてそのフリカケ袋をめぐって>43さんのような「つかみ合いのケンカ」が・・・w

70:名無しの心子知らず
08/04/01 20:58:19 lZ8c5SqA
30分でさめないものなのか・・・。

うちはいつもおにぎり。
おにぎり握ってノリ巻いて、平皿の上でさましておく。
その間にご飯食べるけど、食べてる間にだいたいさめてるよ。

普通のごはんだと平皿でさますとお弁当箱に入らないから大変だよね。

71:名無しの心子知らず
08/04/01 21:33:11 4P7yAOt5
アルミやステンレスの弁当箱だと冷めるの早いよ。
夏は濡れふきんや保冷剤の上にご飯をいれた弁当箱を
おいておくと早く冷める。

72:名無しの心子知らず
08/04/02 15:09:50 +gZ0yyGQ
>>46-48さん
45です。遅くなりましたがありがと。
私も不要のような気がしていたので、確実にするには
義母に確認ですよね。聞いてみたところ、半返しだそうな。


73:名無しの心子知らず
08/04/03 16:30:01 5xuWdksu
冷凍庫に入れておいた金属パッドを出して、
ご飯を置いて冷ましている。

74:名無しの心子知らず
08/04/03 16:32:29 /yEdg8Oi
ごめん、金属バット(bat)に見えた…

75:名無しの心子知らず
08/04/03 16:54:08 7D2KVC75
>74
ノシ おなじくw
金属バットでどうやってご飯冷やすんだ・・・と悩んだw

76:名無しの心子知らず
08/04/03 16:55:56 uVaHVp9r
入園式が済んだ。
やったぁーと思ったら、道具箱を頂いてきた。
クレヨン、マジックペン、その他の細々した道具に、名前を明日までに付けてきてだってorz

れんらくノートに担任の先生から
「入学おめでとうございます。これから1年間よろしくお願いします。」って
書かれているから、私も挨拶を書いておいたほうがいいよね。

ノートに書こうとしているのは下の文書。誰か添削してください。

「○○子がこれからお世話になります。○○子は幼稚園に入園するのを楽しみにしておりました。
これから、よろしくお願いします。」



77:名無しの心子知らず
08/04/03 16:58:07 /yEdg8Oi
「親子ともども○○幼稚園への入園を楽しみにしておりました。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。」

78:名無しの心子知らず
08/04/03 17:23:47 uVaHVp9r
>>77
すごい、ありがとうございます。

この様な文章がスラスラ出てくる77さんが羨ましい。
私も、勉強しなさなくちゃ。

79:名無しの心子知らず
08/04/03 19:33:05 ggd6TA3o
もう入園式だったんだ。うちは8日。

80:名無しの心子知らず
08/04/03 20:05:29 sUvTM81z
弁当て皆キャラ弁なの?普通の弁当じゃ子供は喜ばないかな…?

81:名無しの心子知らず
08/04/03 20:36:59 KyWrbSNB
最初からはりきりすぎると
毎日キャラ弁じゃないと子供が納得しなくなりますぜw
実際、毎日そんなことやってるヒマ人は少数派。

万一、子供から「同級生にキャラ弁の子がいる」という話を聞いても
「( ´_ゝ`)フーン」でスルーじゃ。


82:名無しの心子知らず
08/04/03 20:46:37 4KmmVR/I
毎日お弁当のところは、結構あっさりした普通のが多いみたいだけど
たまにお弁当の園だとキャラ率・装飾率が高くなるらしいね。

83:名無しの心子知らず
08/04/03 21:47:03 sUvTM81z
>>81-82
なるほど
自分半端なく不器用なんで弁当作りが恐怖ですw
シンプルでもいいんだね、安心した

84:名無しの心子知らず
08/04/03 23:20:26 zjvM+isX
週三日だけどキャラ弁持ってくる子なんていないよー。

URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

キャラ弁代わり(?)にうちのお弁当箱はこれ。(出品してるのは私ではない)

85:名無しの心子知らず
08/04/05 10:50:31 X+Vyzave
うちはキャラではないがかわいくしている。
上の子の時にはフツーのにしていたがそれひとつで
本人のモチベーションもすごいし周りの子供たちも
私を見る目がものすごく変わったw
親からもね。
・・・ただし週イチと約束させた。
ウズラの卵に目つけるだけでもかわいくなるよ。

86:名無しの心子知らず
08/04/05 11:34:04 +PbXO4o+
うちの園では、ママが張り切ってキャラ弁作ったものの、
子どもが持っていく時に見事に崩れちゃって、
他の子にお弁当の時に笑われて登園拒否、という事件があった。
慣れないことはしないが吉ってことだと私は悟ったなぁ。


87:名無しの心子知らず
08/04/05 14:38:38 1tefIQpo
>>86
あるあるw
で、タコさんウィンナー最強。
まんまるおにぎりに刻み海苔まぶして
…まりももしくはまっくろくろすけ。

88:名無しの心子知らず
08/04/05 21:32:33 OL2UrNT9
教えてチャンですみません。

今年の11月1日は土曜日だと思うのですが、幼稚園の入園面接は
土曜日でも行われるのか、ご存知の方いらしたら教えて
くださると有り難いです。

また土曜日に行われない場合は、31日に前倒しなのか、
4日になるのかどちらか多い傾向も教えていただけたらと思います。
3日は月曜でも祝日なので・・・。

すみません。その辺りに出張が入りそうで日程の調整を
つけなけらばならなくて、今からやきもきしています。

89:名無しの心子知らず
08/04/05 21:41:23 dDh3wjf4
幼稚園によるとしか・・・。

90:名無しの心子知らず
08/04/05 22:15:02 yxMw+oly
>>88
年間予定はもう組まれているだろうから
直接問い合わせした方がいいよ。

91:名無しの心子知らず
08/04/05 23:06:46 wmTI5XDU
>>88
入試じゃなくて面接でしょ?
そんなもの、都合がつかなきゃ誰かと振り替えてもらえばいいんだから、
今から気にするな。

あー、もしかして幼稚園受験組?

92:名無しの心子知らず
08/04/05 23:23:32 VYn+wbL+
普通の幼稚園の面接を受けましたが、
土曜の午前中でした。
ただ、試験とかではないから
都合が悪ければ違う日にきてくださいと言われました。
もう年間予定は出きているはずなので、
電話で聞くのが一番ですね。

93:名無しの心子知らず
08/04/06 18:27:00 sYfv2dad
うぉー切迫で準備がはかどらない~
衣類まだ揃えてない…
検診の帰り駅ビルで買ってくるか!
年少少でよかった…

94:名無しの心子知らず
08/04/07 00:39:36 PsWBC4+y
HP無い幼稚園は説明会まで細かい事が全然わからなくて困った。
HPあるけどあまり更新してない幼稚園も、いい印象持てない。

その点うちの幼稚園は、HPと説明会のビデオが素晴らしかった。
ちょっとだまされたかもw

95:名無しの心子知らず
08/04/07 03:14:47 lJIJWaAF
候補にあった園でWebに物凄く力を入れていて
募集要項をはじめFAQや年間行事予定が細かく記載されている園があった。
しかし今日の園の様子といっては子の写真がバンバン掲載されているし
先生紹介ページもあって顔写真+フルネーム。もちろんPW認証などは一切なし。
子の名札はぼかしてあったけど、ちょっと引いた。
ちなみにつくりはは「わたしのほ~むぺ~じへようこそ!」レベル。

危機意識が低い園と判断して切りましたw

96:名無しの心子知らず
08/04/07 12:45:23 NIUkKC28
入園式終わったよ~

…くたびれたorz
園長先生の話が長くて、余計だれてた。

97:名無しの心子知らず
08/04/07 13:28:57 u9vfbCWL
スタートして2日目、
教室に入らず、ほぼ泣き続けていたという我が子に
これからどうなるんだろう?と不安な想い。

98:名無しの心子知らず
08/04/07 13:46:19 RFdbFnv4
みんながんがれ~。いつか必ずいい思い出になるよ。

うちの園の伝説のツワモノは
制服とバスを断固拒否してトイレに立てこもり、
結局キティちゃんのパジャマ姿で登園したよ。





99:名無しの心子知らず
08/04/07 14:11:59 Gj3izelF
おつかれ。
うちは来週からだ。入園式ないから気楽ではある。
園グッズまだ完成してないや。

100:名無しの心子知らず
08/04/07 14:22:40 Si5nUyEL
うちも来週からだ。
入園式は12日

101:名無しの心子知らず
08/04/07 14:59:24 JK38CZGC
うちはあさって入園。
結局トイレトレが完全には終わらなかった。
完了してなくてもおk、ただし布パンで来てねという園だから
しばらく漏らし続けそう・・・。
最悪制服のズボン買い足しかな('A`)

102:名無しの心子知らず
08/04/07 15:15:51 Y4jl/fY3
>101
案外大丈夫かも。
結構トイレトレ完了してる子の方が一度失敗すると尾を引く。
ま、年少なんてどの子もサルみたいなもんだからキニスンナ。

103:名無しの心子知らず
08/04/07 15:26:37 6lDiopkN
んだ、幼稚園の先生なんて
「あっちでもこっちでもおもらし多発」ぐらい百も承知で覚悟してるよー。
とっくにトイレトレが完了してるはずの年中入園でも
夏ごろまではパンツのお土産つきでの帰宅は珍しくないし。

GWを過ぎてぼちぼち園生活が落ち着いて「今日は誰もおもらししなかった」という日には
思わず「おめでとう」という言葉が先生同士の間で交わされるらしいw

104:名無しの心子知らず
08/04/08 00:12:27 lzXWb+EY
今日は誰も泣かなかったという日も「おめでとう」らしい。

105:101
08/04/08 02:55:55 OShAz48F
レスありがとう。チョト安心したよ。
3歳ともなるとほとんどの子がちゃんとトイレでできるのかと思ってた。
先生が早く「おめでとう」を言えるように、家でのトイレトレも
引き続きがんばる!

106:名無しの心子知らず
08/04/08 07:33:32 GA6GDkA4
今日入園式な所もあるかな?
昨日の失敗談をば。
1)一緒に行った旦那に荷物を全部預けてしまい、旦那は入園式式場後方の保護者席へ。
私と娘は手を繋いで入場すべく教室待機だったけど、スーツにポケットがなく、
ハンカチ類まで預けてしまっていたので、他のお母さんにティッシュをもらう始末。
→最低限でも、ハンカチ類は手に持っておくべし。
2)入園式終了後、園庭でクラス写真撮影だったけど、前述の通り旦那に靴まで預けていたので、
なかなか撮影場所に行かれず、遅れそうになってしまった。
→入園式を含めた段取りをよく確認しておくべし。


初登園が早速大雨ですわ…

107:名無しの心子知らず
08/04/08 08:38:17 JJWaPXra
登園初日に大雨雷とは運がないなあ・・・
はじめて親元から離されて、雷苦手な子だと大変そうだ。


108:名無しの心子知らず
08/04/08 10:39:39 PQIZ6jFf
幼稚園選びで質問なんですが園バスまで徒歩10分は許容範囲でしょうか?
バスでは15分くらいです。
私自身は実家のすぐ近くの幼稚園に通っていたのでバスまで10分・・というのは
どうかなと思っていまして。


109:名無しの心子知らず
08/04/08 10:45:45 Xl+ztVPI
>108
誰の足で10分?
「今現在、お子さんの手を引いて歩いて10分」ならありだけど
「大人の足で普通のスピードで歩いて10分」だったら
私個人的には「ない」な。



110:名無しの心子知らず
08/04/08 11:23:42 PQIZ6jFf
お返事ありがとうございます。
大人の足で10分です。
自転車だと5分足らず・・です。
雨の日もあるし。やっぱり難しいですよね。
ありがとうございます。

111:名無しの心子知らず
08/04/08 11:50:19 yEkchwwV
11日が入園式だけど、雨っぽいなぁ…

112:名無しの心子知らず
08/04/08 12:40:11 2prSuyUs
今月初めに、私の仕事でやむを得ず一時保育に預けたら
風邪を貰って帰ってきた……
10日の入園式までに治るかなぁ…。


113:名無しの心子知らず
08/04/08 17:42:17 IsJ6e7Hu
入園式明後日なんだけど微妙な天気で靴下かタイツで迷ってる。
予想気温14度、ワンピースの下に靴下だけじゃ冷えそうだし
タイツといっても季節的にどうよって感じですかね。


114:名無しの心子知らず
08/04/08 17:46:17 aZfXqTSS
>>113
うちは昨日入園式だったけど、一応スパッツと靴下(両方白)を履かせてた。
(予報は午後から雨で低めの気温だったけど、暖かくなったら脱げるように)
結果的に脱ぐことはなかったけど、他の女の子はハイソックスが多かった。

115:名無しの心子知らず
08/04/08 17:50:09 IsJ6e7Hu
>>114
サンキューです。明日ハイソックス買いに行ってきます!あーいそがし・・・

116:名無しの心子知らず
08/04/09 00:50:24 1s9kWVcq
嵐の中入園式に行ってきました。
保護者も子どももみんなびしょ濡れだったw

自分の失敗は提出物を旦那に持たせたせいで提出モレがあったこと。
それから書類をいろいろともらったのだけど、バッグに入らず不便だった。
提出物、A4かA5が入る袋、筆記具、ハンカチ、ティッシュくらいは自分で持つといいね。

寒かったけど娘は毛糸のパンツ+普通丈の靴下で過ごしました。
タイツの子はほとんどいなかった。
屋内だったのもあって「暑い~」と言ってる子もたくさんいたよ。

117:名無しの心子知らず
08/04/09 13:48:18 kZaX3zuO
参考になるねぃ

118:名無しの心子知らず
08/04/09 17:22:49 MMc+eMrM
給食を食べてきた。
教室にも入れた。
朝、少ししか泣かなくなった。
少しの進歩がすごく嬉しい。

97でした。

119:名無しの心子知らず
08/04/09 17:28:31 xE3RNiMY
>>118
お疲れ。
てか、もう給食始まってるんだ!早いねぇ。

保護者の給食試食会が7月にあるけど、その頃出産で里帰り…
「そんなに食べたいのか」と旦那にpgrされたけど、
食べたいのもあるけど、子供がどんなの食べるのか純粋に気になるだけなのにorz

120:名無しの心子知らず
08/04/09 22:41:19 e2iMPY+8
最初から読んで、ティッシュ交換があるなんて知らずにびっくりした。
何も考えずに街で貰うコンタクト屋のをカバンに入れてしまった…
明日、ポケモン買ってくるわ。子供に恥かかせるとこだったよ。

名前付けでお聞きしたいんですが、みなさん、服や下着、靴下にはどうしてます?
息子のマーク付きのアイロンラベルにしようかと思ったけど、洗濯の回数が多くすぐ剥がれると思うので
手書きかスタンプにしようかと思いましたが、マークも必要ですかね?
お知らせには、マークを付けて。とは書いてなく、名前を書いてください。だけなんですが。

121:名無しの心子知らず
08/04/09 22:47:36 49nbvrSi
>120
マークに関しても過去ログに話が無かったっけ?
・・と思ったら前スレだったか。

マークは、入園や進級と同時に園から何か決められることが多いので
親が勝手に決めると、子供が「園からの指定マーク」「親から言われたマーク」の2つの間で
混乱する可能性がありますよ。
子供はまだ字が読めない前提ですし、落し物しても気づかないことも多し。
「これだれの~?」「ああ、私のだ」とやる知恵が付くのは年長ぐらいから。
基本的に、先生が持ち主探しをしてくれるものなので
「子供のためのマーク」はあまり必要ないと思います。


122:名無しの心子知らず
08/04/09 23:26:30 e2iMPY+8
ごめんなさい。私の文章力不足です。
えっと、マークはすでに園指定のが決まってます。
それで、制服やクレヨンなどみんなと同じものとお弁当関係、上履き入れや絵本バックには
指定の個人マークを付ける位置の指定がありましたが、靴・靴下・ハンカチには「名前を書いてください」とだけ。
着替えを含めてもみんな洗濯の回数が多くてどうしようかと悩んでます。

123:名無しの心子知らず
08/04/10 00:35:03 A4Dg9tA8
>>122
うちはマークなし名前のみのアイロンフロッキーにしましたよ。
靴下、パンツ、ハンカチ、服上下(私服の上に園指定のスモックなので)すべて。
1ヵ月前くらいにつけ終わって、パンツは既に何回か洗濯済みだけど今のところ剥がれる気配ないなぁ。
マークあるなしにはあんまりこだわらなくてもいいんじゃない?

124:名無しの心子知らず
08/04/10 01:41:06 wxq25ttN
うちもマーク指定園。全ての持ち物にマーク義務です。
なのでオリジナルデザインのゴム印作ってくれるところで
マーク+なまえのゴム印作って、布用スタンプ台でペタペタしました。
一応洗濯しても落ちなかったし、何よりラクで安い。スタンプ台含めても
1500円でお釣りが来たよ。


125:名無しの心子知らず
08/04/10 02:23:35 1uGg4Jhv
夜遅いにも関わらず、みなさんお返事ありがとうございます。
フロッキー、落ちにくいとは思わなかったのでびっくりです。
あまりこだわらなくても大丈夫そうですね。
マーク付きのスタンプ、よさそうですが、作ってくれるところが近所にはないので
検索してもわからなかったらフロッキーにしようと思います。
ありがとうございました。

126:名無しの心子知らず
08/04/10 10:51:10 1Hu2ejrh
意見聞かせてください。

入園式、黒のスーツだと浮きますか?

義母が私用にと買ってくれたのが黒の上下+白インナーのセット
極貧家なので義母の心遣いは尊重したいのですが、
写真にも残るし、できるだけ周囲から浮きたくないという
気持ちもあって、なかなか決められず・・・

前仕事で使っていた服があるので、
明るい色のものも用意できるのですけど
(こちらはベージュとパステルカラー)
深く考えすぎなのかなぁorz

127:名無しの心子知らず
08/04/10 11:26:42 lLalwPAh
>126
いわゆる「黒いブラウスに替えたら葬式に着ていける、ブラックフォーマル」だとしたら
入園入学の場ではちょっと浮くかも。
卒園卒業なら問題ないんだけどね。

128:名無しの心子知らず
08/04/10 11:56:01 LVqxTaRj
今日入園式でした。
ベージュやパステルカラーのスーツの人が一番多くて(自分もそうだけど)
黒いスーツやアンサンブルの人もいたけどリクルートっぽいような黒スーツの人はいなかったな。
黒でも柄が入っているとかレースだとかそんな感じ。
両方持ってるんなら入園式はベージュかパステルカラーのスーツを着て
家に帰ってから着替えて家の前で写真を撮って送ったら?
ただこの手は義母さんが式を見に来るなら使えないけどさ。

129:名無しの心子知らず
08/04/10 12:52:38 1Hu2ejrh
126です
お返事ありがとうございます!
やはり黒では浮きそうですね。

>>127
一応アンサンブルなのですが、ジャケットは
ブラックフォーマルでも使えるものです。
というか買ってくれた売り場がブラックフォーマルの売り場だったw

>>128
義母は入園式にはこないので、そうしようかとも思ったのですが
義母とは家も近く、行き来もするので
集合写真を見せる機会があったら悲しい思いをさせてしまうかなと・・・

買った売り場の人が義母の友達だったので
デザインや色に意見できなかったのですが・・・
無駄にするぐらいなら意見するべきだったよねorz

130:名無しの心子知らず
08/04/10 13:05:36 yRi5iDpE
>>129
卒園・卒業に着て無駄にならないようにするのは?
それか、上下とも着ないで手持ちの何かと合わせるとか・・・

131:名無しの心子知らず
08/04/10 13:06:39 ckQacAhs
>129
パステルカラーのコサージュ付けて、
バッグもコサージュとリンクする色にすればいけると思うけど・・・。
更に出来ればブラウスをフリフリが覗くようなものにするとか。
可能ならフリフリブラウス・コサージュ・バッグを同じパステルカラーにして、
色の濃さをブラウス(薄~いの)<コサージュ<バッグ(濃くてもパステル)・・・。

132:名無しの心子知らず
08/04/10 13:15:04 yRi5iDpE
変な日本語だったな…

黒ジャケットと手持ちの明るいスカートとか
手持ちの明るいジャケットと黒スカート
みたいに着られないのかな?

133:名無しの心子知らず
08/04/10 14:16:20 jpb3RNAP
こちらで尋ねてみては?

【入園式】フォーマルウェア何着る?4【卒業式】
スレリンク(baby板)l50

134:名無しの心子知らず
08/04/10 14:27:30 dA9vo2OI
丁度私もそのスレを貼ろうとしてたw

そちらのスレを見てもらえば分かるんだけど
実際フタを開けてみれば、入園式なのに黒多数という園も結構多いよ。
うちの園でも黒、グレーで大方を占めてしまって
「卒は黒、入は白」はどこへやら…だった。

ただ、この手の傾向が園によってかなり違うようなので
もし出来るならその園の先輩さんに例年の傾向を聞けたら良いのだけど…
それが難しいから相談してるんだろうなあ。うーむ。

135:名無しの心子知らず
08/04/10 14:47:09 e5xXCfe5
でもあのスレも
黒が何割、パステルが何割とか
誰かがレポすると、ずっとレポや、辛口コメントなんかが続いて、
参考になるというよりも
自分の式の時にも、そんな風にチェックしている人がいるのか、とちょっと怖くなった・・

少し前はスーツの値段について、荒れてたしね。

136:名無しの心子知らず
08/04/10 14:53:55 rSCSfRIt
入園式が終わって少しホッとしたのに
来週、家庭訪問だってさ。
あぁ……。部屋片付けなきゃ。



それにしても、うちの園……入園式の看板が無かったorz
今更だけど写真屋さんに行こうかなぁ。


137:名無しの心子知らず
08/04/10 14:54:54 2mzLJAaS
皆さんは幼稚園の保険に入りましたか?
任意じゃないらしいけど入ってたほうがいいのかな?

138:名無しの心子知らず
08/04/10 15:08:33 PZ2qOEIk
生協の100円入ってるのでスルーです。

139:名無しの心子知らず
08/04/10 15:13:45 1Hu2ejrh
>>130-134
お返事&誘導ありがとうございます。
とりあえず誘導先を熟読して
問題なければ>>132さんの案でいこうかと思っています。

公園で会うママさんがたに聞こうと思っていたのですが
今週天気がずっと悪かったので
会う機会がないまま、入園前日になってしまったもので・・・
メアド交換とかしておけばよかったと激しく後悔中
というかもっと早くから考えry

140:名無しの心子知らず
08/04/10 20:00:32 H+4YpZWl
十分、熟慮して決めたはずなのに、、、
「明日、幼稚園行かない。」と何度も小声で言う我が子の姿を見て、
やっぱり、多少、仲が良かったあの子と同じ園にすれば
喜んで園に通っていたのかと、激しく後悔中orz

141:名無しの心子知らず
08/04/10 20:13:16 /+3wWJcM
>140
今からそんなことでどうする~。しっかりしろや。
園に行きたがらない新入園児なんて全国に山ほどいるぞ。
友達がいたっていなくたって、嫌なものは嫌なのさ。


142:名無しの心子知らず
08/04/10 20:15:41 Xb0hMuru
>>140
ははは、うちの息子と同じだー。
「明日から楽しい楽しい幼稚園だねー。やさしくて綺麗な先生と楽しいおともだちみんなと遊べるんだよー」
なんて洗脳しようとしてみても、
「ようちえん、たのしくないもん(ニコ)」
「いかないもん(ニコ)」
と来たもんだ。
まぁ、なんと喚こうが明日から問答無用で園バスに放り込むけどさ。

143:名無しの心子知らず
08/04/11 01:06:42 L0QNyHr/
うちも同じです。
入園式終わって教室に入って先生がいろいろ説明してくれてるのに、いきなり大きな声でおもしろくな~いを連呼してました。
印象悪くなってないか心配です。

144:名無しの心子知らず
08/04/11 01:09:30 OyYQRXre
今日、入園式だった。
明日も行くのは、当たり前なんだけど
明後日、土曜日も新入園児だけ当園することになっている。
それならそれで、もう少し早く教えてほしかった。
うち、土曜日は習いごとあるから
もし知っていたら、入園前の平日に振り替えレッスンやったのに。
出掛ける予定だった人もいるんじゃないかな~。

そういうことは先輩ママに聞いておけってことなんだろうか。
毎年恒例のことなのかどうかもしらないけど。



145:名無しの心子知らず
08/04/11 01:19:12 yY2A2be0
土曜入園式予定です。私服園なんですが、
娘に着せる予定のワンピースがワケあって着れなくなってしまいました。
あと着せてもおかしくなさそうな手持ちの物は、
ベロアの黒い冬物のフォーマルジャンパースカート+ブラウスか、
チェック柄の綿のプリーツスカート(少しカジュアル風)+ブラウスのどちらかです。
気温は20度の予報。晴れ。
スカートの方は面接で一度着せたこともあり、
親としては冬物でもフォーマルを着せたい気がしますが、
入園式に冬物ってアリなのかわからない。
入園式をもう終えた方とか、教えて頂けるとありがたいです。



146:名無しの心子知らず
08/04/11 01:53:06 LTjglUQT
さすがに冬物はナシだと思うよ。
黒のベロアだと、いかにも冬って感じだしね・・・。

147:名無しの心子知らず
08/04/11 06:55:18 3PZoDHpp
>>143
そりゃ印象良くはないでしょ、普通。

148:名無しの心子知らず
08/04/11 07:26:38 A2Vf3tRB
>>145
私ならチェックのスカートにブラウス、
それにカーディガンを着せるかな。
紺色とか白とか、フォーマルっぽいのない?

149:145
08/04/11 08:49:56 yY2A2be0
>>146さん、>>148さん、ありがとうございます。
やっぱり冬物は浮きますよね。聞いてよかったー。
フォーマルカーディガン、あります!言われるまで忘れてました。
チェックのスカート+ブラウス+カーディガンで行ってみます。
ありがとうございました!


150:名無しの心子知らず
08/04/11 09:17:38 4H733ocU
>>143
確かに印象が良いわけはないw
でも新卒先生でもなければ、そういう子の応対もそれなりに慣れてると思うけどな。

(上の子の参観日では先生が何か言うたび「○○じゃないもーん」などと返す子がいて
 先生、適度に注意しつつさらりと接してたよ。
 その子も次の参観日では全然言わなくなっていた)

気になるなら、お迎え等で先生と顔を合わせることでもあれば
代わりに謝りつつ話してみると、心配も小さくなるかもね。

151:名無しの心子知らず
08/04/11 09:58:42 W47MbNoM
入園3日目・・・ついに「行きたくない」と連呼し泣き叫ぶ娘を
抱っこで抱えて無理矢理バスに乗せてきたよ・・・
昨日まではニコニコ行ってくれたんだけどな。
泣き叫ぶうちの子見たお友達の表情が固まっちゃって申し訳ないことしたなあ。

152:名無しの心子知らず
08/04/11 10:09:20 0ncHUU6m
うちは徒歩通園で入園4日目、「幼稚園行かない!」「お母さんと一緒がいい!」
泣きはしなかったけど、家を出てからずっと泣きそうな顔して言っていました。
今まで実家や義実家に数回預けたことがありますが、私がいなくても全く平気
だったし、キッズスペース等に行っても「帰らない!」私が帰るフリして隠れても
全然気にせず遊んでるような子だったので驚きました。
やはり今までと違う環境に置かれて、本人も不安やストレスがあるのでしょうね。
こういう時はどんな言葉をかけてあげればいいのでしょうか?
「お母さんすぐ迎えに行くよ」「○○の好きな滑り台で遊べるよ」と言い聞かせながら
何とか幼稚園まで行きました。

153:名無しの心子知らず
08/04/11 12:38:51 SCz5Io8u
>>143
3歳にもなれば(もうすぐ4歳という子もいるか)そんなこと言う子、珍しくもなんともないから気にスンナ。
先生だってそれくらいのスルー術、身につけているさ。

>>152
その対応で良いと思うよ。
「お母さんと一緒がいい!」って言われたら満面の笑みで
「ありがとう。お母さんも○○のことだーいすき!!」とかわしてみるとか。

うちこそ、もうそろそろ帰って来る時間だ。
今朝、初登園でポカーンとしたままバスに乗せられて行ったけど大丈夫だったろうか。

154:名無しの心子知らず
08/04/11 12:41:05 jihdRUXX
「今日幼稚園で何やったの?」と聞くと
「わかんなーい」っと何にも教えてくれない。
普段は聞かないことまでベラベラしゃべるおしゃべりな子なのに。
自立心の芽生えか?それともなにかストレスでもあって言いたくないのか・・?
園自体はたのしそうに行くんだけど。

あと何やったのって聞いてはダメってトメに言われたんだけど
そういうもんなのかしら?

155:名無しの心子知らず
08/04/11 12:53:55 R5/fUrDq
>>152
すぐ迎えに行くよ はあまり良くない。

必 ず 迎えに来るからね。

の方がいいよ。

156:名無しの心子知らず
08/04/11 13:00:29 rAYFnqwE
>143
あーはいはい、ぐらいでしょ。いちいち真に受けてないよ。

>154
それ禁句。園で何も言われなかった?
大体親は聞き方がねちっこくなるし、子どもが嫌がるよ。
勝手に話してくれるならいいけど、プレッシャーになるだけだからやめとけ。

157:名無しの心子知らず
08/04/11 13:41:23 kbDcG+sC
>>156
154ではありませんが…
「幼稚園で何したの?」は禁句なんですか!?
知らなかった。「どうだった?」ならOKかなぁ?

必ず 迎えに行くからね。も、勉強になったw
うちも、今日の様子を見てたらいつか泣きそうだから、
子と分かれるときに言おう。


158:名無しの心子知らず
08/04/11 14:13:24 xJU1S1m6
園によるよ。
うちは「楽しかった?」や「隣のお友達誰だった」とか
聞くよ。
イチから全部聞くとウザったくなるのかもしれないが
それも大事だよ。

小学生の子にも聞く私w

159:名無しの心子知らず
08/04/11 14:39:02 pQhF2XAK
うちは入園のしおりに
「入園直後のお子さんは慣れない生活で疲れているので
園でのことを根掘り葉掘り聞くことは慎んでください。
ご質問があれば、教職員がいつでもお答えします」と書いてあった。

つーか、今なんて何聞いたってよくわかんないと思うよ。
親が知りたいだけでしょ、何やってたかなんて。


160:152
08/04/11 15:10:00 0ncHUU6m
>153さん>155さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。今日帰る時も「お母さんと一緒がよかった…」と
小さい声でずっと言っていて、何だか胸が痛みました。
今の時期はほとんどの子が同じような状態だろうし、いずれ慣れてくるので
しょうが、経験のないことなので情けないですが動揺してしまいました。

「幼稚園で何したの?」は禁句なんですね。知らなかった…今後気をつけよう。

161:名無しの心子知らず
08/04/11 15:18:24 xAsQieKl
>>159
うちの子供は一時保育にも、ちょくちょく行ってたけど
何して遊んだの?って聞くと嬉しそうにあった事を話すよ?
幼稚園初日だったけど、普通に話ししたけどなぁ。
根掘り葉掘り聞くのはアレだけど、適度に聞くぶんには
会話のきっかけになるしいいんじゃないの?
久々に天気よかったから、園であった事の話をしながら帰ってきたよ。
先生から説明されてる状況と、その状況の時に子供が感じた事って少し違うと思う。
拙いながらも、お互いに話(私も言うしw)すればいいだけじゃないの。
しつこく聞きすぎないってのは正しいけれど
自分から話する性格とそうじゃない性格の子供っているし
嫌なことがあった場合でも、言えなかったりするとストレスだしね。
夜中に夢でみて泣き叫んでびっくりする時もあるよ。

うちは、先生からある程度あった事を聞いて、子供からも聞いて対応してるよ。


162:名無しの心子知らず
08/04/11 15:35:40 0eZo36dr
今日何したの?に限らず、
何が禁句かそうでないかは子どもの性格次第でしょ。

ウチの子は、朝のご挨拶から始まって帰りのバスに乗るまで
細かいことまで話してくれたのはいいけど、
出席とるところや、歌や手遊びの実演つきで
再現ドラマかよ、って感じだったorz

163:名無しの心子知らず
08/04/11 15:38:00 aUW34jTx
はじめまして。今日入園式でした。

今まで人見知りほとんど無し・出掛けたら私<友達や親戚・義母実母宅に預けても平気・
義実家へ一人でお泊まりしても平気な子だったし
幼稚園見学の時や慣らし保育も全然平気で行った後は1週間はしつこく幼稚園行きたい!って
言っててすぐ馴染むだろうと安心してた。

でも入園式は園児だけで並んで入場のはずが
保護者席に座ってた私のところへ先生にだっこされながら来た。
涙ぽろぽろ情けない顔してw

結局私が付きっきりで入場・式中も横にずっといてビデオも写真もろくに撮れなかったよ↓
旦那は出張被ったから来れなかったし、ビデオ楽しみにしてるのに…。

月曜からしばらく泣くだろうな…。

自ら進んでバス乗り込んで帰りは帰らない!ってごねるパターンばかり想像してたから意外だ(笑)

164:名無しの心子知らず
08/04/11 16:36:01 kuU3co0R
入園してから、一週間が経った。
最初、ぎゃん泣きで教室にも入らず、ずっと廊下に立ち尽くしていた我が子が
今日は朝、ちょっと泣いただけで
後は、教室に入って、遊べたらしい。

毎晩、毎朝「明日は幼稚園行きたくない。」と言っていて
親の方も辛かったけど、
今日の話を聞いたら、すごい嬉しかった。

親って単純だね。

165:名無しの心子知らず
08/04/11 17:01:22 9uihjTyf
うわ~うちは多分皆さんより1年早く通わせる(プレではない)ので更に心配だわ…

「○○ちゃんは幼稚園行く~」なんて言ってるけど…

私が切迫妊婦なので違う心配もあるし…
明日は何とか入園式だけ顔を出したいです。

入園式だけ顔出して懇談会は出席しないってヤバイかしら?

166:名無しの心子知らず
08/04/11 22:36:17 A2Vf3tRB
>>165
入園式のあと懇談会、ってことは
親子揃ってクラスで顔合わせ、みたいな感じ?
もしそうなら、お子さんも連れて早退するってことだよね?

体調不良とかの事情があるならしょうがないと思うけど、
なるべく出た方が良いのでは。
クラスの雰囲気とか少しはわかると思うよ。

うちはバス通園で普段園に行く機会が少ないから、
懇談会などはフル出席してるよ。
クラスのお子さんや親御さんの顔を覚えるのは大事な気がする、
子供からお友達の名前が出た時に
あぁあの親御さんとこのあの子か、とかわかると、
話が見えやすいというか。
でも入園式当日はみんな我が子のことでいっぱいいっぱいだから、
今回は欠席して次の機会からでもいいかもしれないね。

167:名無しの心子知らず
08/04/11 22:51:17 lXdYT6x6
バス通園は楽だけど送迎ママと違って毎回顔合わすことないから友達までいかなくても
知り合い作るのに苦労しそうだ。元役員ママに会った時「絶対役員になったほうがいいよ」
「すぐに知り合いになれるし輪を広げるチャンス!!」言われたけど・・・。向いてないぽ

168:名無しの心子知らず
08/04/12 11:07:36 z8CxsFRv
役員話に便乗。
相談させてください。

現在、2人目妊娠中、4ヵ月です。
妊娠に至るまで、少し苦労しました。
身内以外、このことはまだ誰にも言っていません。
ある程度、親しくしてるお母さんたちには
一応の安定期、5ヵ月入ってから報告したいと思っています。

来週、役員決めなのですが
もし役員任されそうになったときには
今年は妊娠を理由にお断わりすることになると思います。
でも、正直言ってまだ親しい人にも打ち明けていない妊娠を
初対面の人に先に報告するのは、なんとなく気が進みません。
役員任されることなく、スムーズに他の人に決まれば問題はないのですが。

それで思いついたのですが
役員決めの前に、個人面談があるので
そのときに、先生にだけ妊娠中であることを告げ
今年の役員の免除と、まだあまり公にしてほしくないことを
最初にお願いしておくというのは変でしょうか?



169:名無しの心子知らず
08/04/12 15:18:02 M6uVsLbq
変。
自分の口で言うしかないよ。

170:名無しの心子知らず
08/04/12 15:42:48 HkvJLVAy
決め方によるのかなあ。
私も妊娠中(3ヶ月)。
うちの園は家庭訪問の時にそれぞれくじ引きをして、
番号1番から数人が役員、それ以外は番号順に園の行事を手伝うっていう決め方なので、
家庭訪問の時に先生にお願いするつもり。

171:名無しの心子知らず
08/04/12 15:50:10 6bT6xYXX
うーーん、最初から「理由は誰にも漏らさず免除して」だと
決め方によっては対応に困ってしまう先生もいそうな…

(無理な場合は「どうして引き受けられないのか」を
 その場で言わなきゃならない学校もあるらしい)

先生に言うならば、相談の形で事情を説明して
どうしたら良いでしょう…と判断を仰いでみては?
その上で先生が喜んで動いてくれるならよし、で。

172:名無しの心子知らず
08/04/12 15:54:49 6bT6xYXX
↑ごめ、学校じゃなくて園ね。(学校でも意味は同じだけど)

173:名無しの心子知らず
08/04/12 16:05:03 /2fxJvsO
周りが納得しないと思う。
「どうして○さんはやらないのかしら」と。
悪評たつ前に、体の具合が良くないので~とか
何かで誤魔化しておく方がオススメだけどね。
先生にもその方向で公表してもらうよう。
→で安定期になったら実は妊娠での方が
周りの人からも納得してもらえそうな気がする。


174:名無しの心子知らず
08/04/12 16:14:37 cRjKdtW3
う~ん。
安定期に入って無くても、カミングアウトしといた方がいいんじゃない。
余計な心労で、体にストレスかけてもいけないし、
今が大事な時だから、カミングアウトしていれば、
具合が悪いから、最悪、参加できませんってなっても、
周りの理解は得られるよね。

175:名無しの心子知らず
08/04/12 18:05:28 ORKOIaMY
>168
あなたはなんちゃいでちゅか。

176:名無しの心子知らず
08/04/13 00:10:27 Ph0XQFDy
私が>>168さんと同じ園だった場合、>>174さんのが一番納得できるかな。
妊娠なら尚更知っておいてもらったほうが良くない?
理由も明かされずに役員辞退なんて、なんか余計なこと勘ぐっちゃいそうだ。

177:名無しの心子知らず
08/04/13 00:34:16 osgfG9pY
>168
安定期に入るまでいいたくない気持ちはすごく分かるんだけど、
私もできない理由は自分から言ったほうがいいと思う。

先生に任せて理由をうやむやにしちゃうと、下手すると先生に上手いこと言って
味方につけて逃れようとしてる、みたいな疑惑をもたれると思う。
それに先生だって、いちいち個人の理由を汲み取って…みたいなことやってたら
大変だよ。

妊娠、と言わなくても、体調がすぐれない、くらいでいいと思うんだけどね。
でも逆に考えると、今カミングアウトしておけば、悪阻などでしんどくなったときに
送り迎えなんかで力になってくれるかも知れないよ。




178:名無しの心子知らず
08/04/13 09:34:14 xjcVHwQZ
私も入園直前に妊娠発覚。入園してすぐに家庭訪問があってその時にたいてい
役員の打診があるので(一人っ子・末っ子の親は特に)先生にだけ打ち明けたよ。
うちの園は役員以外にも1人一役ずつお手伝いがあるんだけど、それを決める時に
「妊婦さん優先」ということになり先生に「○○さん(私)も前にどうぞ」と言われて、
本当に先生以外には言ってなかったのでその場にいた友達はすんごく驚いてたなー。
黙っててゴメンねとあとで言ったけど。

179:名無しの心子知らず
08/04/13 12:07:49 luA1Ok+H
一日経っても、168は出てこないから、
もういいんじゃない?

180:名無しの心子知らず
08/04/13 23:46:21 cIc5jvy/
給食などの条件よりも、園の雰囲気を優先して選んだのは自分なんだけど・・・
やっぱり明日からの弁当作りが不安だ。寝るか・・。

181:名無しの心子知らず
08/04/14 00:02:42 rIOOX+cR
個人面談もなんにもなさそうなんだけど
平気なのかな
明日から午前保育スタート正直憂鬱・・・




182:名無しの心子知らず
08/04/14 00:04:41 JMuRzAQJ
うちは火金だけ弁当。
無理だったら給食もアリ…
だけど給食ばっかじゃいじめられそうだし、親も先生に疑われそうだ。

娘の好きな献立の時や出産して大変な時だけ利用するかな~

183:名無しの心子知らず
08/04/14 00:07:05 KChQPZNe
ウチは火・木がお弁当の日。
GWとの絡みで、しばらく週1で済むのでラッキー。
その前に家庭訪問だ…

>>181
園生活に落ち着いた5月ごろにやる場合もあるよ。

184:名無しの心子知らず
08/04/14 00:09:40 GFs4Ru5l
>>181
同じくノシ
4月の予定表もらったけど、個人面談や家庭訪問や懇談会やらあるのかないのか触れてない。
クラス役員決めとかないのかなー。
この辺では年少のうちは役員なしという園も珍しくはないのだがチト不安。
イヤ、役員なんてできればやりたくないからいいんだけどさ。
バス通園だから送迎時に聞いてみることもできないし、わざわざ電話で問い合わせるのもなー。

185:名無しの心子知らず
08/04/14 07:39:41 7XkCSZ72
>>181
ウチは、GW明けに個人面談もしくは家庭訪問(選択制)。
それまでは個人的な面談は無い。

参観日は先にあって、そんとき役員決めのくじ引きはあるんだけど。

186:新米
08/04/14 09:27:42 P43OpIqX
先輩にお聞きしたいのですが、今度家庭訪問があるらしいのです。
先生に手土産を持たせるという噂を聞きました、そういった事は皆さんの所ではどうなんでしょうか?

187:名無しの心子知らず
08/04/14 09:57:47 Fp9Z/CWJ
入園して、1週間、
まだ園で別れる時に泣くんだけど、
先週はものすごい号泣だったのが、今日は、普通の泣き方になってきた。

月曜日だから、もっとすごい泣き方をするかと思ってたので
ちょっと安心した。

188:名無しの心子知らず
08/04/14 10:15:47 nn0S3EeW
土曜日が入園式で、今日が初登園。
入園式は年中・年長さんによる幼稚園の紹介や歓迎の歌などがあり、
とても賑やかでアットホームなものだった。
役員決めも揉めることなく、スムーズに決定。
初登園の今日は、訳が分からぬうちに先生に教室へ連れ去られていったって感じw

家庭訪問、うちは入園式前にあったよ。
その時に担任と心配なこととか色々と話が出来たし、
子供も遊んでもらったりして、先生の顔と名前を覚えられたのが良かったな。

189:名無しの心子知らず
08/04/14 10:42:50 nGrLGAfz
朝の着替えが大変
暴れるとボタンが難しいから羽織らせるだけ。歩いてくれないから抱っこで通園
笑って帰ってくるし「楽しかった」って言うから、朝の暴れはあと少しで収まるかな

190:名無しの心子知らず
08/04/14 10:47:28 qz6vo4BG
>186
誰から聞いた噂?
義母さんや実母さんの話だったらスルーでいいよ。

191:名無しの心子知らず
08/04/14 11:20:18 z4aVMoZw
>186
うちはお茶も結構です、とお達しがあった。
手土産なんて考えられない。荷物になるだけだしね。


192:名無しの心子知らず
08/04/14 12:21:34 7XkCSZ72
ウチの園は、こっちが茶を出すのは勝手ですが、
先生は一切飲まれません。
上の子の小学校担任の家庭訪問のときもそうです。
出さないとどうも格好がつかないので、
飲まれないのは分かってても出すだけは出します。
あ、手土産は論外。

私が小学校の時、ウチの母が担任にかなりしつこく茶と茶菓子を勧めてたんですが、
ある年、割とフランクな担任が、

家によって飲んだり飲まなかったりすると後で
「ウチでは飲んでもらえた」「ウチも」
「ウチは飲んでもらってない、入れ方か出し方がまずかったから?」
「嫌われてる?」
とかいうわけの分からない詮索が始まるので、
一軒で飲めば全部の家で飲まなければいけない、
そうすると今度は胃はダボダボになるし、何よりトイレが大変。

だから、一切飲まないんだと、笑いながら話してくれ、
母も得心して諦めてました。
てか、今にして思えば、そんな話をしないといけなくなるまで勧めるなよと・・・orz。

193:名無しの心子知らず
08/04/14 14:02:54 sVHq5CqP
心配してた通り、園でオシッコ言い出せなくてお漏らししてた('A`)
私がいれば外でも失敗しないのに。
怒っちゃいけないって分かってても、家に帰って説教。
あーもう、どうすればいいんだろう。

194:名無しの心子知らず
08/04/14 14:15:38 qz6vo4BG
>193
カーチャン、子供が親元を離れて園生活をするにあたっては
「この子は親がいないとできないのか」って気持ちはちょっぴりガマンしてくれい。
お子さんも「自分の様子を気に掛けてくれるママがいない場合は、自分で先生へ言い出すしかない」っていうことの勉強中なのさ。

先生は、幼稚園児のおもらしなんてなんとも思っちゃいないから大丈夫。
(むしろ「子供の様子を汲み取れず、恥をかかせてしまった」と申し訳なく思ってるかも)
人前での失敗で大なり小なりショックを受けてるお子さんに、あまり強いダメ押しはしないであげてー。
あんまりしつこく「おしっこしたくなったら先生に言うのよ!」と念押しして
尿意のことを意識させすぎると神経性の頻尿になって
かえっておもらしがひどくなったりすることもあるからさ。


195:名無しの心子知らず
08/04/14 14:20:32 yuX/FEUE
>193
子離れしなはれ。

196:名無しの心子知らず
08/04/14 17:30:54 Wit3MjzM
良く分からないんだけど、何で怒ったの?
トイレ失敗したから?
ちょっとビックリした。

197:名無しの心子知らず
08/04/14 18:28:21 otDmYGAL
園へ知らせた連絡先、IP電話の番号にしたら連絡網にうちだけIP電話番号に…
今まで不自由なかったし一般電話と大差ないので気にも止めてなかったけどやはり一般加入の方が無難かな
園で隣のママンになんでと聞かれてしまった
先生は別にいーよと言ってるけど
皆さんならどう思いますか?

198:名無しの心子知らず
08/04/14 18:28:56 4GU8j0nZ
>>193
おしっこで失敗しても叱らないってのは鉄則。
逆効果です。

199:名無しの心子知らず
08/04/14 19:15:37 10sLrBq5
>>198
鉄則かな?子供のタイプによるんじゃない?

上に書いてる方がいたけど、
先生に話す、自分の意思で行動する、ってことを学んでいるところだし、
入園したてだと園生活の流れもよくわかってないんだから、
トイレ行くタイミングもつかめなくて
失敗したってしょうがないんだけどね。

そう話したうえで、
でもおもらしは恥ずかしいことだってことも言って
少し叱ったよ、うちは。
優しく言い聞かせ、だと調子にのって
できるのにやらないってタイプだからさ。

200:名無しの心子知らず
08/04/14 19:17:46 nGrLGAfz
>>197
携帯番号もたまに居るよ



201:名無しの心子知らず
08/04/14 19:46:23 PTwwULXv
>>197
うちも同じ、IP電話一人だけ。
NTT加入してない。
別に不自由していないし、みんなと同じでないから加入しようとは思わないな。
基本料金払うの勿体無いし。

202:名無しの心子知らず
08/04/14 20:58:02 JMuRzAQJ
うちのクラスは携帯が二人いたな~
携帯のがすぐ繋がるイメージがあるな。

203:名無しの心子知らず
08/04/14 21:55:06 sVHq5CqP
>193です。
オシッコ失敗で怒るのは良くないですよね。
子供も早生まれでいっぱいいっぱいなのは分かってるので、自己嫌悪。
見守るスレに移動します。

204:名無しの心子知らず
08/04/14 22:29:51 JRYOpnT6
うちなんて個人情報保護法で
連絡網自体廃止。
携帯電話のメール受信システムに変更ですよ。
これで運動会の延期などの連絡が回るらしい・・・・


205:202
08/04/14 23:20:58 JMuRzAQJ
うちもメールだ。
出欠やバス乗る乗らないだ給食アリ無しや延長とか全部細かい選択肢から選択出来るし、
幼稚園側からの連絡も…
それなのに担任やクラスメイトの住所や電話番号の名簿が配布された。

今のご時世だから旦那がびびってた…
売られたらどうすんだってw

206:名無しの心子知らず
08/04/14 23:39:39 otDmYGAL
197ですが皆様レスありがとうです
今更グダグダ言っても仕方ないなと思いつつ
旦那にそれを話したら一般加入の番号取れるIPにするとの事
右へならえの人なので園に新しい番号伝えるかは様子見します
変更も大変だし…隣席のママンの怪訝な顔がチラついてビクビクしてしまったけどorz

207:名無しの心子知らず
08/04/14 23:43:14 otDmYGAL
なんか日本語変だ
旦那は変更すべきと言ってきましたが
結果的に2つの番号持てるみたいなんですぐには園に伝えず様子見します

208:名無しの心子知らず
08/04/15 02:59:33 dERGbvYC
なんで悩んでるのかわからん。
「うちはIPなんで」で済む話じゃん。
たまたまお隣に座った方たっ1人の無知さのせいで、極端に言えば、生活変えちゃうの?
「ウチはウチ」でもっと堂々としてなよ。

209:名無しの心子知らず
08/04/15 09:11:38 Kk7Yhss5
連絡さえつけば携帯だろうがIP電話だろうが何でも構わないと思うがな。

ついに登園3日目にして登園拒否した娘
バスの先生に頭下げて、幼稚園まで歩いて行って無理矢理置いていったけど
明日からまた骨が折れそうで心配だorz
うちの子は普段おとなしいんだけど暴れると半端なく強暴だから迷惑かけてないか心配だ。
初めて幼稚園での登園風景を見たけど泣いてるのうちの子だけだし、これから先どうなるのかorz


210:名無しの心子知らず
08/04/15 09:18:20 qzrM+8MR
>>208
まだまだ一般的じゃないから色々な面でちょっぴり引け目を感じてたんじゃないかな?


4年保育今日からスタート!
バスに乗ってドアが閉まった瞬間号泣!
拉致されたみたいでちょっと笑ってしまった。
家に戻ると何かが足りない感じが

211:名無しの心子知らず
08/04/15 09:26:49 NxggVwbU
私もなぜそんなに悩むのか謎だ。
自分だけIP電話だって自分だけ携帯だって
その通り掛けたらちゃんと繋がるならそれで良かろうに。

なんで、と聞かれたらIP電話なんだよと話して
きょとんとするなら普通の電話と変わりないことも説明してあげれば良いだけでは。
それでも怪訝そうな顔するなら後はほっとくべし、でw
(その人が帰宅して旦那や知人にでも話せば誰かが説明し直してくれるだろう)

連絡網で一件だけ変わった電話番号、なのがどうしても気になるから
皆と同じにして目立たなくなりたい、というのが夫婦の考えで一致してるなら
それはそれでありだとは思うけど…。

212:名無しの心子知らず
08/04/15 17:20:15 LwxI7nis
>209
カーチャンがんばれ。
「どんなに泣いて暴れて拒否しても、結局休ませてはもらえない」ってことを
お子さんは現在必死で頭の中で消化しているのさ。

登園風景に関しては、変な話
「ひとり泣く子が出ると連鎖反応で・・・」というのがよくあるケース。
今日はあなたのお子さんしか泣いてなくても、
明日はあっちでもこっちでもぎゃあぎゃあ泣きわめいてたりするw

先生も「泣いてカーチャンにしがみつく子を親から強引に引き剥がして園内(バス)へ拉致」ぐらい
毎年恒例のことで、な~んとも思ってないよ。
周囲のお母さんたちも「大変だよね、この時期は仕方ないよね」って思うだけで
決してバカになんかしてないから大丈夫だ。
お子さんがどんなに泣いていても、笑顔で「いってらっしゃい!」って送ってあげて。


213:名無しの心子知らず
08/04/15 18:53:52 /0D2ZCyG
>>209
>>212サンにまるっと同意。
帰って来たら思いっきりベチャベチャ~に甘えさせてあげてね。
抱っこのおねだりも幼稚園を頑張っているご褒美で沢山してあげて。
「泣いちゃうけど頑張ってるんだもんね。えらかったんだもんね。大好きだよ。」
と誉めて誉めまくって自信を持たせてあげてくださいな。

入園したてで大丈夫だった子でもGW明け、夏休み明け、冬休み明け・・・
荒波はいつでも襲ってきますよ~w

214:名無しの心子知らず
08/04/15 20:06:27 qzrM+8MR
>>213
初登園2歳7ヶ月…
行きのバスでは泣いてたけど帰って来たらノリノリでもう一回行きたがってた。

沢山泣いてる友達がいたって言ってた。
何をしたか勝手に教えてくれて少し安心できました。

荒波いつでも来るのかぁ~


215:名無しの心子知らず
08/04/15 21:20:31 2isdTBW8
うちは、親がいないとしっかりした子供に変身。
泣かないで嬉しそうに幼稚園にいくし、
自分できちんと自分の事をして、言うべき事は先生にも言うし
お友達にも言う。まぁ面倒みたがりの仕切りたがりなんだけど。

そんな一見しっかりした子供でも頑張った反動が
お迎えで親に会った途端にでるんだよねw
毎回甘えん坊モードでベタベタベタベタ。
きっと目一杯頑張ってるし、一人で出来る様になると
親に構って貰えなくかるようで寂しいんだろうね
まだまだ子供だなぁ~と思うとすごくかわいくなっちゃうけどww

ってな訳で、泣かないで楽しんでる一見しっかりした子供でも
どこも似たり寄ったりで何らかの影響はあるんですよ~


216:209
08/04/16 00:22:49 y1sUn1mn
ありがとう。カーチャンぐっときたよ。早く幼稚園に慣れてくれるといいな。
今日初めて先生から電話もらって園での様子を聞いたけど
「今日は今までの中で一番良かったです。クラス帽もかぶってくれましたし
 朝しか泣きませんでした」と言ってた。
ということは昨日まで帽子も嫌がってかぶらなかったのね、しょっちゅう泣いてたのねorz
今日は面倒見の良い子がカバンをロッカーに掛けてくれたらしいし、人様にお世話になりっぱなしのようだ
夕方になって「〇ちゃん、幼稚園ママと一緒に行きたい」と目を潤ませながら言われたけど
「〇ちゃんの気持ちはよくわかったよ」としか言えなかった。
明日もきっと朝子供と格闘することになるだろうけど頑張る。


217:名無しの心子知らず
08/04/16 09:37:20 uBwarfOA
うちも今日は大泣きで、ヘコみながら帰ってきたけど
ここのレス見ててちょっと元気でたw
バスなし園だから、教室まで連れて行って
どこでバイバイするかタイミングがつかめないよ~


218:名無しの心子知らず
08/04/16 11:08:17 V0XwaEgY
大丈夫だよ。
入園時には泣いてた子も、卒園の時にはほとんどの子が「楽しかった」って言ってるから。

219:名無しの心子知らず
08/04/16 12:20:49 Kv9GU56R
9日目、やっと普通に泣くだけになってきた。
園に送っていって、先生に預ける時だけ泣くだけに、、、

嬉しいよ。
以前は預けた後、30メートル離れた所まで
我が子の超大泣きの声が聞こえた時は、こっちまで泣けてきたけど、
(前の方でレスした教室に入らない子を持つ母です)

みんなもガンガレ

220:名無しの心子知らず
08/04/16 14:12:53 KjVdE1/e
うちの息子は公園などでも叩かれてもやり返さない、どちらかと言うとおとなしいね、優しいねと言われるタイプだったのに
通園1週間目の今日、帰りに先生に呼ばれて、トイレでお友達を押し倒してしまいお友達にたんこぶ作ってしまったらしい。
おとなしいと思ってたのは大きな間違いだったみたい。
相手のお母さんは「うちの子は障害まではないんですが、みんなと少し遅れてる所があるので、きっと怒らすことをうちがしたんだと思います」と言ってましたが、
押し倒してコブ作ったのは事実だし。先生が理由を聞いても言わないと言うので、帰宅後に優しく聞いたがやっぱり言ってくれません。
今まで、やられて謝られる立場だったので動揺してしまいます。子供には、「お友達を叩いたり押したりしたらだめだよ。自分がされたらイヤだよね?」と約束しましたが、明日から心配になってきました。

221:名無しの心子知らず
08/04/16 15:15:09 s2IkWrBW
>>218
なげーよw

222:名無しの心子知らず
08/04/16 22:31:23 Q0b25zCd
>>216
お友達のお世話をしてあげるのも、お友達にお世話をしてもらうのも
子供社会の社会勉強の1つ。
お世話をしてもらって優しくしてもらえる事に感謝出来るようになったら
次は自分が周りに優しさを配れる人になれる。
優しくした事で感謝をしてもらえたら続けて色々な場面で優しくしてあげられる人になれる。
優しさの愛の連鎖がつながるように見守ってあげてくださいね。

223:名無しの心子知らず
08/04/17 01:00:34 GWroz1li
アンフェアは復習の連鎖だったね

224:名無しの心子知らず
08/04/17 09:25:01 Z8HksLQG
大量の鼻水がでてるが行きたいと号泣するので行かせてしまった…
ちょっぴり後悔。

225:名無しの心子知らず
08/04/17 09:25:35 ydTjW4fU
復習の連鎖ならいいことじゃないかw

226:名無しの心子知らず
08/04/17 09:54:43 xsrPyqQj
夫婦の仕事の関係で、週2回くらいはパパが幼稚園に送っていく。
の、パパです。ここはママさんばっかりなんでロム専でしたが。
今日はじめてお見送りしてきました。
娘はしっかりしてるのか、ドライなのかわからんが幼稚園に着くとすぐに「ばいばいー」と教室に走っていってしまった。
安心するような寂しいような。。親心も複雑だw

しかし…パパがこんなに頻繁にお見送りってのも、周りから浮くっていっちゃぁ浮くよね。
しかもほとんどの親御さんが年上だし(自分は27歳です)。
むぅ。気にしすぎかな。



227:名無しの心子知らず
08/04/17 10:09:21 5sPZwbGm
帰るのイヤーって泣かれる方がダメージはデカいわーw

228:名無しの心子知らず
08/04/17 10:10:38 bVNOzFSL
>226
最初は周りのママさんたちは「おや?」って思うかもだけど、
子煩悩なやさしいパパさん、って評価になると思うし、全然
気にすることないですよ。
うちの幼稚園も、毎回送迎がパパさん、って人いますよ。


229:226
08/04/17 10:25:39 xsrPyqQj
レスどうもです。
今月いっぱいは午前中で幼稚園が終わるので、あと一時間くらいしたら迎えにいきますが。
どうしよう…帰るのイヤーって泣かれたら。ちょっとショックかもww

自分は自営なもので、比較的家にいることも多いんですわ。
で、嫁も週に何回か働いているので、その日は僕が幼稚園送迎の当番というわけでして。
変に気を遣いすぎなのかもしれません。
ただでさえ年齢的にも「若いですね」と言われることも多く(別にそんなに珍しくない年齢だと思うのですが)、出来るだけ浮かないようにと。
入園前に髪も黒に戻して短くして、ヒゲも剃って、不審に思われないようにしましたw
服装なんかも出来るだけ地味にして…普段もそんなに奇抜な格好はしてませんが、やはり他のお父さんに比べると若干若者ファッション寄りではあると思うので。
なんだか疲れます。誰も僕のことなんか見てないってわかってるんですが。
それでも自分のことで娘に少しでも迷惑をかけてはいけないなーと。
なにもやましいことはないんですけどね。





230:名無しの心子知らず
08/04/17 12:11:12 m+odyOrJ
>229
ああ、パパが自営業とか週末がお休みのお仕事ではない、なんて事情なら
そのうちママ同士の情報交換でそういう話はすぐ皆に知れるんで(いい意味でですからネ)
「よくパパが来る家だなあ。どうしたんだろう(ママの具合でも悪いの?)」とか思われるのは最初だけ。

パパが「自分が浮いて娘に迷惑がかかったら申し訳ない」っていう充分な気遣いを持って
しかも実際に行動にも移してるんだから
そんなに心配しないで大丈夫だよー。



231:名無しの心子知らず
08/04/17 12:17:01 xsrPyqQj
>>230
ありがとうございます。ちょっと勇気が出ました!!
これからも出来るだけ気は遣いながらも、堂々と良いパパであるように頑張ります。
しかし…ママさん情報網はある意味怖そうですねww

232:名無しの心子知らず
08/04/17 15:14:02 MZkukwIp
今日、給食の試食会に行ってきたんだけど
給食会社の人の説明中、おしゃべりしてる人多すぎでびっくりした。
小声で話すならわかるけど、いたってフツーの大きさ。
うるさくてよく聞こえなかった。

幼稚園自体は子に合ってると思って選んだんだけど
なんかちょっとショックを受けたよ。

最後の最後まで迷い悩んだもうひとつの園はどうなのかなーとか
今更ながら思ってしまった。




233:名無しの心子知らず
08/04/17 16:32:29 ruIsLsQS
>>226
うちの園なんて毎日息子の送り迎えをしているパパだっているよ。
行事も習い事も全部パパ。
奥さんは専業主婦で家で下のお子さんを見ているらしいけれど、
お仕事は大丈夫かしら?もしかして親のすねかじりのニート
と勘繰ってしまう。

234:名無しの心子知らず
08/04/17 16:50:47 5sPZwbGm
よく見るお父さんは「自営か在宅なのかしら?」としか思わないけどなぁ。

235:名無しの心子知らず
08/04/17 16:52:43 JqHHCI/z
>>233
> お仕事は大丈夫かしら?もしかして親のすねかじりのニート
> と勘繰ってしまう。

うわぁ・・・

236:名無しの心子知らず
08/04/17 17:10:15 F9KnCC7f
>>226
うちはバス通園だけど、うちの子が使ってる園バスのバス停では
5人中2人が毎朝お父さんの見送りだよ。
帰りはおばあちゃんだったり、
延長保育をつかって園までお迎えに行くのがお母さんだったりお父さんだったり。

>>233
> お仕事は大丈夫かしら?もしかして親のすねかじりのニート
> と勘繰ってしまう。

思うかぁ??

237:名無しの心子知らず
08/04/17 17:43:34 STQcsl++
>>233
脳みそ足りなそうな勘繰り…

238:名無しの心子知らず
08/04/17 19:30:57 SWDp+EdT
うちんとこはお迎えお父さんが結構多い園でそれ自体は気にならないんだけど
説明会から入園式まで全部作業服っぽい格好のお父さん一人っていうのはさすがにいろいろ妄想してしまったな
本人(男の子)がしゃきっとしてたのと、制服も持ち物も綺麗できちんとしてたんで余計
いやー嫌なババアだね我ながら


239:名無しの心子知らず
08/04/17 21:46:55 EjoeYo/g
バス通園で初めての雨。
バス停までは子供の足で10分弱かかる。

下の子4ヶ月を抱っこして傘を差して、上の子(年少)が道路に飛び出さないように見張りながら…と、大変だったorz

細い道だけど車の通りは激しいし、両脇には深いどぶがあるし。

晴れた日なら手もつなげるし、ちょっとした散歩みたいでいいけど、雨いやだorz梅雨が来るのgkbr

明日も雨…。送り迎えの時間だけ止んでくれないかな(´;ω;`)

240:名無しの心子知らず
08/04/17 22:23:23 y3gwfeqF
梅雨が来るのgkbr

初め意味が分からず
gkbr…ゴキブリ?!と思ってしまったよ。

明日、雷にうたれて豪雨で流されてくるわ。

241:名無しの心子知らず
08/04/17 22:33:10 XjIy5CVd
来年から徒歩にしようと思ったけど梅雨は嫌だなぁ…
バスも家の前に停まってくれるし続行するか…
一人だけなら余裕なんだけどね…

242:名無しの心子知らず
08/04/17 23:03:15 nNZtbJoo
>>232
うちも入園式で壇上で先生が話してるのにずーっとおしゃべりしてる2人組いた。
旦那さんらしき人も後ろで立ってたけど注意しないし。
自分は知ってる人がいないから気になるだけで、知ってるママ友がいたら
夢中で喋ってしまうもんなのかなあ。それにしてもでかい声だよなー。
とか考えたら先生の話に集中できなかったw



243:名無しの心子知らず
08/04/18 10:07:35 1jIBU061
雨の日の送迎、長靴履いてますか?


244:名無しの心子知らず
08/04/18 10:10:16 CBcrh6Kw
>>243
親・子どっちの話?

うちは子供には長靴履かせてるよ。小雨なら運動靴だけど。
私自身はそのうちショート丈のレインシューズを購入予定。

245:名無しの心子知らず
08/04/18 10:38:19 9tETSG6R
うちは徒歩15mくらいのところがバス停なんだけど
雨の日はやっぱり家の目の前に来てくれる友達宅がうらやましいw

一度雨の日に上の子が「行かない!」と泣いて抱っこに・・・。
下の子@1歳8ヶ月は長靴・レインコートで歩かせたけど
上の子がズルズル落ちてくるから、手を離してヨイショ!が必要で
車の出入りが激しい駐車場がすぐ目の前だったのもあって怖かったよ。

家を出る準備も2人分必要だし
「家まで来てくれるバス」は大きなプラス要素だと思った。

246:名無しの心子知らず
08/04/18 12:06:54 3u+HI0gc
園バスってどこも自宅前まで来るんじゃないのか!
うちはド田舎で園児宅がそれぞれ離れてるからな。
それこそ数軒でひとつのバス停だったら、
バス停まで車という本末転倒になりそうだorz


247:名無しの心子知らず
08/04/18 12:33:48 QztAYXAm
>バス停まで車

これ近所の人がやってた。
そのおうちはカトリック信者なのでカトリック園にやってるんだけど
うちの近くにはバスが来ないのでその園に行ってる人は殆どいなかった。
だから最寄の園バス停(車で3分くらい)まで毎朝お母さんが送って行ってたよ。
最近はうちの近所の園児も増えてきたみたいで近くまでバスが来るようになったようだけど。

248:名無しの心子知らず
08/04/18 12:42:12 9tETSG6R
>>246
うちの場合バスルートがほとんど固定になってるマンモス園。
ルートに面しれば止まってくれるけど、そうでなければバス停まで出向く感じ。
園バスが大きくて細い路地には入れないし。

うちのバス停は折り返し地点になっていて、さらに先に住んでる子は
毎朝自転車か車でバス停まで来ているよ。

249:名無しの心子知らず
08/04/18 14:03:35 PPlXJktg
>>243
今日の大雨の中での送迎で、自分も買おうと決めたよ>長靴
ぐしゃ!ぐしゃ!と歩くたび音がするほど濡れた・・・
子供の準備ばっかりで、自分の雨の日の準備なんて頭から抜けてたort

250:名無しの心子知らず
08/04/18 14:23:06 1jIBU061
243です。すみません親の方です。
私も、自分の雨の日の準備していなかったので
今日はずぶ濡れでした・・
長靴持っていないので、これから梅雨にもなるし
やっぱり買おうと思います。



251:名無しの心子知らず
08/04/18 15:07:59 /6zjnc8V
すみません。
今年3歳になる子供がいて、
プレ幼稚園に通わせるか迷っています。
横浜の中でも激戦区に住んでいて、
プレに通わせないと入れないとか、
年少で満員になるから年中からは入れない、
とか聞いてオロオロしております。

ふとプレに通わせても年中からなら一年あくよなぁ~
と疑問になりました。
プレに通わせて一年空けて、
年中からにした方誰かいますか?
それとまら最近は三年保育が普通なんでしょうか?


初めての子で二年でいいや~と呑気に構えてたのと、
引越してきたばかりでママ友もいないので、
今非常にあせってます。
どなたかプレ幼稚園通わせた経験のある方、お話聞かせて下さい。
宜しくお願いします。

252:名無しの心子知らず
08/04/18 15:24:49 EzEA5j2o
横浜の激戦区って、北の方のA区とかT区?
私は北部のM区なんだけど、確かにこの辺は3年保育主流だね。
うちの方でも、プレに入ってなければ入るの難しい幼稚園は確かにあるけど。

プレって年少児の年齢(3~4歳児)はないの?
私は区内の幼稚園でなく、他の区の幼稚園に入れたから分からないけど、
プレ入っていても2~3歳児クラスしかない幼稚園で、年中からっていうのは
難しい気がする。

ただ、みんなが狙う人気のある激戦幼稚園があるのは確かだけど、逆にそれほど
激戦ではない幼稚園もあるにはあるよ。
決して人気がないから悪い幼稚園ということはないと思う。

…っつーか、そういう幼稚園に何日も前から並んで入るのがバカバカしくて、何にも
しなかったので、答えになってないな…スマソ。

もし251さんが横浜北部在住なら、「ビタミンママ」というローカル雑誌で、そろそろ
幼稚園の特集を組むと思う。
それには実際に通わせてる親のコメントとか、前年度の応募状況も書いてあるよ。
サイトもあると思うから、一度見てみて。
他の地区だったらごめんね。




253:名無しの心子知らず
08/04/18 15:32:59 qUwtG4Ni
一般論として、「満3歳児プレに行く=そのまま年少から入園する」前提でしょうね・・・。
>252さんもおっしゃる「年少児と同年齢のプレ」じゃなければ
「満3歳児プレにいったあと1年あけて年中から」って話は身近では聞いたことないです。

うちの近所の園の年中入園は
「下の子が年子や2年違いで、2人同時在園すると負担が非常に大きいので下の子の年少入園はちょっと・・・」
という在園児家庭向けでいわゆる「兄弟枠」というやつ。
毎年これでほとんど埋まってしまい
はじめて幼稚園に上がるお子さんは、事実上「週3回のプレ」「週1回の未就園児体操教室」
「年少」のいずれかから入るしか選択肢がありません。
(プレと体操は年少入園に際して優先制度があります)

地域の幼稚園事情が2年保育と3年保育どっちが主流か(各学年の募集人数がどうなのか)は
実際に幼稚園に聞いてみないことにはわかりません。
(地域の幼稚園協会が2年もしくは3年を推していても、強制力は無いので結局は幼稚園の方針次第)
目星をつけた園にはGWあけにでも昨年の年中の募集実績を問い合わせてみたほうがいいですよ。


254:名無しの心子知らず
08/04/18 16:09:14 OJ4BjbSn
>243
幼稚園が始まってから雨降りが多い。
幼稚園までの道のりで道路の状態が悪い道を通るし、園庭を横切ってのお迎えで靴がドロドロになるので
あわててこんな感じのレインブーツを買いました。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
普通のストレートのデニムをブーツインできるので、今日みたいな大雨の日でも問題無し。
あまり普通の長靴っぽくないので気に入ってます。

255:名無しの心子知らず
08/04/18 17:00:23 X8AKRjW+
うちの園でも上の子の時にレインブーツ大流行しました。
花柄とかチェックとかヒールつきとかいろいろありますよね。
安いのはヒラキでもあるし、
ショート丈がいいならガーデニング用のもあります。
レインコートもあると便利です。

256:251
08/04/18 17:30:20 /6zjnc8V
>>252 253
早速ありがとうございました。
うちは北部K区です。
やはり普通はプレ→年少なんですね。
サイト教えて頂いてありがとうございました。
子供が寝たら見て見ます。

三年保育が主流な地域もあるんですね。
出来れば二年がいいのですが、
入れないのも困るし
うちも場合によっては考えていかなければ…
早速幼稚園調べて問合せてみたいと思います。
ありがとうございました

257:名無しの心子知らず
08/04/19 00:33:41 x8AW10a6
横浜で人気のS区の副園長、ママさんくいまくりらしいよ、

258:名無しの心子知らず
08/04/19 08:15:31 5x7XXBRh
>>246
うちのバス停は折り返し地点で、一番園から遠いので
みんな車できてるよ。

他にもたくさん幼稚園はあり、家の前まで来てくれるバスもいくつかあるけど
みんなうちの園を気に入って通わせてるからなんとも思ってないみたい。

259:名無しの心子知らず
08/04/19 10:13:36 zRuDKbUr
>254
雨多いですね。通園途中水たまりも多くて・・。
長靴っぽくないのもいいなぁ。
早速デパートに行ったり探してみます。


260:名無しの心子知らず
08/04/19 19:10:43 fSTRUPt/
>>256
うちは南の方なんだけど
プレも片手もいないけど、年少さんの年齢で
プレ入る子もいるよ。

正直三年の方が主流なので三年の方をオススメするけど
(親にも子にも)

261:名無しの心子知らず
08/04/19 23:02:49 45yiEeQP
>257
デジャヴかと思いましたわ。

262:名無しの心子知らず
08/04/20 01:09:06 oPiVOUY5
GWっていつから?


263:名無しの心子知らず
08/04/20 05:44:01 juXtTtLt
は?

264:251
08/04/20 06:23:41 p7/2HC0t
>>260
もしさしつかえなければ
三年保育を薦める理由を聞かせてもらえませんか?
いじめとかあるんでしょうか?

調べてみましたが、二年保育、三年保育のメリット、
デメリットまでわからなかったもので…
教えてチャンで申し訳ありません。



265:名無しの心子知らず
08/04/20 07:12:20 /9K5QBSy
3保主流の地域だと公園いっても同じ年の子がいない
あと「この人カネコマなのかしら」って目で見る人も中にはいる

266:名無しの心子知らず
08/04/20 09:01:11 IfdDYhbH
>>251
うちの近所も3年が主流です。
プレ通って年中から~ってのは聞いたこと無いなぁ。
ただ、2年にしたからって特にヘンには思われてないと思う。
思う人もいるかもしれないけど、ごく僅かじゃない?
早生まれだと年少からは大変だろうし、子供の個性もあるし
それなりの考えで選ぶんだと思ってたけど。

2年保育に決めてるならそれでいいじゃないか。
それよりも幼稚園に
・プレ行ったら年中からでも優先してもらえるのか
・プレ行かないと入れない傾向が本当にあるのか
(うちの地域の場合、そういう噂はあったけど半分ぐらいはガセだった。)
を問い合わせたほうがいいと思うな~。

267:名無しの心子知らず
08/04/20 09:15:57 vaKZZU1u
エネルギーが有り余って大変なのか、
年少は男の子だらけだ。



268:名無しの心子知らず
08/04/20 10:32:44 +60hOz6s
うちは女の子が多かった…たまたまじゃないかな?


269:名無しの心子知らず
08/04/20 11:03:05 G+jQCTFm
子供が園に行き始めて1週間。
去年は週2回プレに通わせていました。
週2回のプレの値段が、この辺りの園(年少~年長)の月謝の値段と
一緒です。

ですから、うちの園の年少~年長の月謝の値段は、周りの園の倍はします。
月謝は前月に引き落とされます。
にも関わらず、本来なら来週からは午後まで預かってくれて、給食もありだと思って
いたら、慣れてない子は午前中上がりですと(怒)。週2回のプレはなんだった
のかと。

全員が午前中なら構いませんが、大丈夫そうな子は午後(給食あり)で、
ダメそうな子は午前中だそうです。
こんな園、他にありますか?
月謝に給食代が含まれているのに、給食食べられる子と食べられない子が
いるなんて。ギャーギャー言うと、モンペだと思われそうですが、
給食代は返してくれるのですかなんて先生に言ったら、ひかれると思いますか?


270:名無しの心子知らず
08/04/20 11:23:10 ErPAxtJy
変な園だね。
匿名で声変えて電話して聞いてみては?

271:名無しの心子知らず
08/04/20 11:33:13 xFhYzcZZ
>>270
給食費は、一定額で引き落とししておいて、
月末か学期末で清算するところが多いと思う。

慣れてない子を無理に午後まで居させて体調崩すよりいいと思うけど。

てか、去年プレに通わせてたのに、帰す帰さないを知らなかったの?

272:名無しの心子知らず
08/04/20 11:38:33 KUSHlBjh
>>269
給食費も腹がたつけれど、子どもを差別するなんて酷いな。。
プレでそういう噂など聞かなかったのかな。
どちらにしても給食費の返還はないと思うから、言わない方がいいよ。



273:名無しの心子知らず
08/04/20 11:38:35 B5BVENd7
>264
最近はカリキュラムを3年計画で立てる園が多いので
2年保育の子はあまり採りたがらない。
それと「2保で採るぐらいなら3保の募集枠増やせ」と要求する親も多いし
園児を早いうちから確保しておきたい園のニーズとも合致するから
2保は突然募集とりやめたりするよ。よく調べておくことだね。




274:269
08/04/20 12:04:17 G+jQCTFm
皆様、ありがとうございます。
そうですかぁ。給食代は返ってこないと思ったほうが
良さそうですね。でもダメもとで言ってみようと思います。

去年の年少さんは、入園後1週間過ぎで、みんな午後あがりになったそうです。
先生達は、子供の微妙な顔の表情で判断しているそうです。
でもうちの子は、幼稚園楽しい、今日も行く~(日曜ですが)なんて
言っているくらい楽しいようですが、先生的にはダメに見えるようです。

お友達も半々(午前中・午後あがり)になりそうなので、午前中と言われた
ママはブーブー言っていますが、午後と言われた方はラッキーぐらいにしか
思っていないようです。

275:名無しの心子知らず
08/04/20 12:14:08 42poB3mw
>>269
えっ、その考え、変。
もし、子どもが病欠したら、その分の給食費は返金しろと騒ぐのと変わらない。



276:名無しの心子知らず
08/04/20 12:30:44 uE5lrUC3
給食費の返還の有無については、園によるよね。
うちは園外に発注する、いわば仕出しなので、欠席ならそのぶん学期末に返還。
園内でまとめて調理の小学校とかと同じスタイルだと返還は難しいよね。
返還があるかないか聞いてみるだけはしてみれば?
ただし、気を落ち着けて、冷静にね。

277:名無しの心子知らず
08/04/20 14:41:48 FP8kgeid
上の子の園は仕出し給食だったけど、給食費返還はしないで「給食お持ち帰り」。
お手紙と一緒に先生または近所の子が家まで届ける。
入院してしばらく休むことがわかっていてもそういう対応だったみたい。
私は休む連絡する時に「給食はいらないのでおかわり分にして下さい」って言ってたけど。
でも園の都合で午前保育にされるなんて変わった園だね。

278:名無しの心子知らず
08/04/20 15:01:05 7xxzeUJH
>>275
あなたの決めつけもどうかと

279:名無しの心子知らず
08/04/20 16:57:04 NuEsWsOb
うちは実費だよ。
「あなたは先月何回食べました」と各自計算してくれる。

業者には朝の段階で幼稚園から「今日は何食です」と連絡が行くし、
業者もきっかり納めるので。

給食費が決まってる園って、あまった給食どうしてるの?
学校給食みたいな方式だったらわかるけど。

280:名無しの心子知らず
08/04/20 17:35:19 mEJX22sS
午前中で帰宅させたほうがいつまでたっても慣れないだろうに…。

281:名無しの心子知らず
08/04/20 18:38:44 sxj5zkJI
>>264
うちの方は3保主流で、2年にすると遊べる子がいなくなるのも
あるけど、2年保育の募集湧くが極端に小さく、1ケタ台しか募
集なし、さらに来年から2年保育の募集をやめてしまうところも
あって、狭き門で入れるのが大変そう。

282:名無しの心子知らず
08/04/21 10:36:46 BpFtmHKw
うちの地域は逆で、大多数の人が公立の二年保育幼稚園に入れる。
ので、私立の三年保育をやってる幼稚園は
年少が一番人気。下に赤ちゃんがいるひとや、
保育園に入れられないけど、ちょっとした仕事してる人とかが
三年保育の年少だけ通わせて、年中の歳になったら公立へ移ったり。
なので年長さんが2~3名しかいなかったりする。

283:名無しの心子知らず
08/04/21 13:32:26 wdApo+8V
月曜日、少しだけぐずって終わり。
泣かなかったよ。
成長したもんだ。

284:名無しの心子知らず
08/04/21 13:38:35 cFvnh+EP
>>282
なんだかそれは面倒臭そうな…。
その私立が制服だとたった一年だけ使うんだともったいないな~。

285:名無しの心子知らず
08/04/21 13:41:08 rBy9q+wK
>>282
でも、公立にいけば費用的には元取れちゃうよね。
そういう人が多い園だったら、私立でもスモック程度の制服なんじゃない?

286:名無しの心子知らず
08/04/21 13:57:49 /bQZQMiJ
ID変わってるけど>>282です。

一式3万円の、バブリーな制服あります>その私立園。
ただ、PTAががっちり管理してるお下がり制度があって
卒園児のお下がりを、サイズやニーズ別に割り振ってくれて
進入園時の負担は1万円弱になる。
制服は式典、行事のときしか着用しないのでかなり美品。


287:名無しの心子知らず
08/04/21 15:32:44 0GIaB44c
>PTAががっちり管理してるお下がり制度があって
>卒園児のお下がりを、サイズやニーズ別に割り振ってくれて
>進入園時の負担は1万円弱になる。

すばらしい!
でも園は1年て転園しちゃうわ、制服で儲けは薄いわ
さんざんだねw

288:名無しの心子知らず
08/04/21 15:38:55 rBy9q+wK
制服の儲けって、園に直接関係なくない?

むしろ、「入園金はしっかり入って(゚Д゚ )ウマー」なイメージ。

289:名無しの心子知らず
08/04/21 18:12:05 6qzdzmeb
制服一式3万円は、別にバブリーじゃないと思う。

290:名無しの心子知らず
08/04/21 20:25:15 75xPNqKW
君島夏冬一式10万弱…
昭和の香。

最悪な母@埼玉

291:264
08/04/21 21:36:40 h/Ol+FSb
子供が熱を出した為に遅れてしまいました。
沢山レスありがとうございます。
私立だと年少、公立だと年中からが多いんですね。
なぜ年少からが多いのかもよくわかりました。
勉強になります。
私が出来るだけ長く子供といたくて年中から、
と思っていましたが、年少からの方がよさそうな気がしてきました。
あとは教えて頂いた雑誌なんかでも調べてみたいと思います。

沢山レスいただいたのに
まとめてになってしまい申し訳ありません。
またPCが故障中で携帯からなので
見苦しかったら申し訳ありません。
皆さんありがとうございました

292:名無しの心子知らず
08/04/21 22:03:12 BROQSCas
>>290
もしかして、女児は赤いブレザー?
だとしたら、だけど
それでも昨年入園までより、お安くなってるらしいね。

なんでも、園側がデザインだけ真似て
生地を安いものに変えて、作り直したとか。

293:名無しの心子知らず
08/04/22 06:32:20 4FYI0Nnx
>>292

女児裾三角のブレザー赤でグレー×黒フレアースカート
男児同じく紺で半ズボン…などなど

君島コレクションのデカイタグと共に
株式会社ジャ○エツの小さなタグも付いてます。

以前ははもっと高かったと思うとorz

294:名無しの心子知らず
08/04/22 07:27:47 bt4D9eUB
株式会社ジャ○エツだったら、そんなに悪い品でもないんじゃない?
学用品の大手でしょ。
うちの通わせてる園も、ジャ○エツと書かれてるもの結構あるよ。

295:名無しの心子知らず
08/04/22 13:03:30 Kpd6nOQh
>>293
もしかして第2もあるところかしらん?

高い制服で、着る機会が少ないともったいないよね。

296:名無しの心子知らず
08/04/22 13:36:00 R4KmjVW2
>>289
値段が高いからバブリーって意味じゃなく、バブル時代を彷彿とさせるデザイン
(つまり時代おくれ)って意味かと思った…。

297:名無しの心子知らず
08/04/22 14:29:33 05dpeZKj
>>296そのとおりです!>バブリーの意
バブル時代はリッチそうwで親に受けたであろうデザイン。

ダブルの金ボタンつきカーディガン(紋章みたいなワッペンつき)
千鳥格子の吊りズボン
エレベーターガールみたいな帽子
ユリ○ニタニデザインらしい。

298:名無しの心子知らず
08/04/22 14:49:50 bBARibsG
それ、私が働いていた会社だよまるでw
入社した時は君島デザイン、その後モデルチェンジしたら
ハナエモリw
ええ、趣味が全く合わない会社でしたわ。


299:名無しの心子知らず
08/04/30 09:23:21 tctof5ZB
上へ上がりまーっす

300:名無しの心子知らず
08/04/30 10:03:44 5mzMKYjn
そろそろみんな幼稚園スレとかに移動したのかな?
今年度のスレはそろそろ終わりかな。

301:名無しの心子知らず
08/05/05 01:22:41 S4VqjzUe
そろそろ入園して一ヵ月。
お世話になったこのスレにお別れにきました。
皆さんも私も親子揃って、楽しい園生活を送れますように。

302:名無しの心子知らず
08/05/05 22:52:40 bCLKdVYU
ようやく入園してほっとしたのもつかのま、
いい物件にめぐりあえたので夏には転出→転園のはめに。。
振り出しに戻るって気分。

今の園に通おうとすると、電車乗り換え2回で多分、軽く1時間はかかる。
やっぱり、転出先で探したほうがいいですよね。。


303:名無しの心子知らず
08/05/06 08:59:09 Fi+a4VSq
当たり前じゃー
電車乗り換え二回ってどんだけ~

304:名無しの心子知らず
08/05/10 22:54:40 sefyB1i6
>>302
転出先でいい園があるといいね。
年中から2年保育で入り直すってのもありかも。

私も上の子の年少の秋に引っ越して徒歩1分が徒歩20分(子どもの足だと30分)になって、
なんとか通えるかなと頑張って通ってたけど、大変だった。
入れ替わりの下の子は他の近くの園に入れたけど、近所のお友達も一気に増えて
上の子も転園させてれば良かったと思ってしまったよ。
小学校の登校班なんかでも一緒になるし、近所のお友達は大切だよね。

305:名無しの心子知らず
08/05/20 10:36:14 lARBuPSh
東京都の幼稚園事情について伺います。

この度転勤により東京23区の東部方面に引っ越すことになりました。
子供が年中なんですができれば引越し先の幼稚園に転入したいと思っております。
年中の2学期からという中途半端な時期なので転入できるか心配です。
東京の幼稚園は入園するのも激戦と聞きます。

ご経験者に伺いたいのですが年中途中からの転入は難しいのでしょうか?

306:名無しの心子知らず
08/05/20 10:47:23 60FqbdTT
東部ってどこ。それによる。


307:名無しの心子知らず
08/05/20 10:52:57 60FqbdTT
あ、途中で送っちゃった。
選んでる余地はまったくないので、かたっぱしから電話かけて聞いてみることだね。
都内の激戦区って、キャンセル待ちが数十人、なんて別に珍しくない地域なんで。




308:305
08/05/20 11:09:55 lARBuPSh
>>307
早速の返答ありがとうございます。
実はまだ住居は確定してません。ひょっとしたら千葉になるかも?
キャンセル待ち数十人ですか。選べる余裕はなさそうですね。
幼稚園が大好きなんでどこかしら入園させてあげたいのですが...

ところで東京には区立の幼稚園もあるみたいですがこちらも入園は厳しいのでしょうか?


309:名無しの心子知らず
08/05/20 12:55:29 K+PH1wBB
>>308
区立も人気不人気あると思う。人口急増地域が学区だと抽選だったりするし。
地域確定してから役所に掛け合うとか園に電話入れるとかして、情報仕入れるしかないかも。
地域限定の話を長くやってると顰蹙なのでここまでにしておくね。がんばって。

310:名無しの心子知らず
08/05/20 18:01:34 uB2/K0O7
>>308
参考までに。簡単にだけど。
江戸川区だったら、

区立=2年保育・園バスと給食ナシ
私立=3年保育主流だけど園によっては年中途中入園も可能。園バスと給食アリがほとんど。

有名な話だけど私立園入園金・月謝の補助が手厚いので、自然に私立園に人が集まる。
だけどこれは江戸川区在住者のみね。
たとえば千葉在住で江戸川区の私立園に通う場合、こういった補助は受けられないよ。

まずは目星をつけた園に直接問い合わせてみて。

311:305
08/05/21 08:30:54 mv5g1YAo
>>309
>>310
ありがとうございます。
とりあえずすむところが決まったらその周辺の幼稚園あたりまくってみます。

312:名無しの心子知らず
08/05/21 16:25:01 Cpj0CaSA
6月に親子遠足がある。費用は親2500円、子供2000円。
園バスに乗って行くんだけど、場所はバスで1時間半くらい。
付いたら即解散で各自自由に行動するみたい(年少のみ)
で帰りはまた園バスに乗って帰宅(もちろんバスは幼稚園まで)

昨日何気なく行き先を検索してみたら、入園料は大人500円、幼児は無料!!
しかも団体割引で2割引になる。駐車場代もたいしたことない(2000円弱)
高速代やらガス代差っぴいても親子2人で4500円も取るようなところじゃない。
もちろん弁当、おやつは各自持参。これって妥当な金額なんだろうか・・・。
ケチ臭いかもしれないけど、なんだか行きたくなくなった。


313:名無しの心子知らず
08/05/21 16:41:09 6uwQJKym
引率の先生が多くて人件費がかかる、とか?
それにしては親の費用が高いね。
バスと運転手が外注なのかな?

うちは親子遠足は9月だから、まだ参加費とか知らないけど
相場ってどの位なのかな?

314:名無しの心子知らず
08/05/21 17:18:44 keM4PRN9
だいたい親子1組4-5千円てのが相場じゃない?
うちも内容とかだいたい312と一緒なんだけど、
バスは流石に観光バス(ガイド付)だよ。
内訳みたら1台10万らしい。

315:名無しの心子知らず
08/05/21 17:21:05 bQE7/KT5
>>312
観光バス1日借りきるからそんなものじゃない?
後で会計報告があるよ。

小学校の似た様なバス遠足で小学生一人3800円だから(交通費3000円雑費800円)
その金額には驚かない。
行き先は確か、一般の入場100円団体なら50円くらいの施設だった。
会計報告が来たけど捨てた。
バス1日車掌つきでいくらというのを人数で割ればそんなものだよ。

316:名無しの心子知らず
08/05/21 19:10:21 yLJLwFFF
>312
「水漏れ修理頼んだらパッキンとかちょっと替えただけなのに8000円とか、高いよね!」
という書き込みに対して
「出張費って知ってる?」「人件費って知ってる?」
「材料費だけじゃないと納得できないなら自分で買ってきて直せば?」
とフルボッコされてた人を思いだした

317:名無しの心子知らず
08/05/21 19:10:26 OvCV0c+M
親子遠足って高いんだ!
うちは遠足は子供のみ。費用もオヤツ代150~200円くらいだけ。
園バスで行って帰ってくる。近場だからかな?

318:名無しの心子知らず
08/05/21 19:25:19 BiOgu9y0
幼稚園側だって当時だけじゃなくて
いろいろ下調べとか手間はかかってるさ
事故に備えての保険だっているだろうし
いっそ休めば?

319:名無しの心子知らず
08/05/21 19:26:07 BiOgu9y0
ごめん、当時じゃなくて当日

園バスに轢かれてきます

320:名無しの心子知らず
08/05/21 19:28:49 TqM2lZWP
>>315
観光バスじゃなくて園バスみたいだよ
それなら高すぎだよね

321:名無しの心子知らず
08/05/21 19:31:02 w3uMw0Pp
地域にもよるのかな?
娘のところは、園バス使用の無料の公園なので遠足代は取られたことが無し。
子どもだけのバス遠足は、民間のバスを貸しきり、高速乗らないで30分~1時間くらい。
行き先は動物園で、親がいないから料金発生しても800円だった。

その幼稚園、ちょっとひどいね。
行事費とか事前に取られていないのなら仕方ないのかな?
それにしても、園バス使用なら安くてもいいよね。
引率の先生の人件費なんて、ここに発生はしないと思う。

322:名無しの心子知らず
08/05/21 19:32:03 S3l+RfvZ
>>312
親子遠足に園バス!?
大人が座れるような立派なバスを普段から使用しているの?
子どもの園バスに一度好意で乗せてもらったことがあるけど、
狭い狭い。とても1時間半も乗れない。
観光バスを借りるのと勘違いではない?

323:名無しの心子知らず
08/05/21 19:46:25 1TNKZ0Va
>>312
ケチというかセコイと言うか、ぼったくってるのは
幼稚園じゃないかなー?
他のお母さん達と、園に掛け合ったら?
お金のことはきちんとしておいた方が良いよ。

>入園料は大人500円、幼児は無料!!

かなり前に、公立中学の修学旅行のぼったくり検証してたけど
それと似てる気がする。
拝観料が学割&団体割引なのに、一般料金で算定されてたり
ぼったくり分は、教員の下見旅行分とか酒代とかに使われてた。

324:名無しの心子知らず
08/05/21 19:47:14 1TNKZ0Va
×かなり前に、公立中学の修学旅行のぼったくり検証してたけど
○かなり前にテレビで、公立中学の修学旅行のぼったくり検証してたけど

スマソ

325:名無しの心子知らず
08/05/21 19:56:03 76Ipw3f4
私も本当に園バス?って思う。
荷物持った大人が子供の数だけ(少しは少ないだろうけど)一緒に
乗るって厳しくない?
観光バスとかバスは2台で行くとかそんなことない?

326:名無しの心子知らず
08/05/21 19:58:25 PnYcUpMu
>312
乞食

327:名無しの心子知らず
08/05/21 21:45:28 3VwXSG6y
園バスに親子で乗るって、座席足りるの

328:名無しの心子知らず
08/05/21 22:01:31 Lp72Bjxy
>>326
GJ

329:名無しの心子知らず
08/05/21 22:06:52 aCGm5SfG
>>323
モンスターペアレンツ
ってあなたみたいな親を指すんだよ。

330:名無しの心子知らず
08/05/21 22:26:14 toKgyCpS
うちの園のバスは
車体に「定員:大人3名、子供50名」と書いてあって
大人は乗れない仕様になっているようなんだが
そうじゃない園バスもあるんだな。

331:名無しの心子知らず
08/05/21 22:43:41 5b6aw2p9
子供だけで園バスでお出掛け
→園外保育
多分、送迎の範囲は越えられないんじゃない?
遠くに行く場合は親つきでも子供だけでもバスを頼むか公共の交通機関を使う決まり(県か国)だった気がする。

園バスって緑ナンバーだっけ?

332:名無しの心子知らず
08/05/21 22:44:41 w3uMw0Pp
321だけど、娘の幼稚園の園バスは1クラス1台で行くので
親と一緒に座ってもゆとりありますよ。
1クラス20人くらいで、年少は5クラス。
1つの座席に子どもと親が座るから
補助いすもあるけど、使わなくても足りてた。
座席が子ども仕様じゃない反面、外見もかわいくないけどね。

333:名無しの心子知らず
08/05/21 23:32:14 RGPt+mL/
お乞食様降臨と聞いてやってきました。
親子4500円くらいでケチケチするな。

334:名無しの心子知らず
08/05/21 23:46:29 76Ipw3f4
年少だけで100人いるのか!
デケー保育園だなあ。

335:312
08/05/21 23:52:57 Cpj0CaSA
賛否両論で書いてみてよかったw

もちろんバスは園バス、なのでガイドなし。運転手の外注もなし。(いつもの運転手さんのみ)

>>332さんが書いている様な感じの園バスです。(結構でかい)
1クラス20人くらいで年少3クラス、年中3クラス+各自の親で園バス3台。
+引率の先生は担任のみで各クラス1人ずつ(中には2人のところもあり・うち1人は新人先生)
年長はお泊り会が別の日にあるので、今回の遠足は行かない。
そのお泊り会(親の引率はなし)にも園バス使用で、
その日は年少、年中共に親が幼稚園まで送り迎えしなくてはならずで・・。

他の方の書き込み見てると、普通はバスって借りるものなのですね。
確かに今回の遠足も観光バスを借りるのならば妥当な値段だと思います。
別にお金が惜しい訳ではないけど(カネコマじゃないしw)
なんだか納得できないので、後日の会計報告楽しみにします。

336:名無しの心子知らず
08/05/21 23:57:06 TNj3+rfS
>332
>>330のバスなら子供50人+大人3人
子供20人で大人約14人だと計算をする(子供3人で大人2人)
園バスの定員大人30人弱(27~8人)
親子20組と先生が乗れば定員オーバーでは?
そしてその規模の園でそんな大きなバス5台を維持しているのは甚だ疑問。

337:名無しの心子知らず
08/05/22 00:36:32 56BmxXl2
>>336
332です。
>>330さんと同じ幼稚園では無いと思われるので、定員オーバーではないよ。
都市間バスの少し小さめのバスくらい。
規模は市内に姉妹園が複数ある幼稚園。
近くの姉妹園とバスを共有で使用してるので、娘の園は4台くらいしか無いけど、
全園で所有してるバスを数えると20台以上はあると思う。
維持、うんぬんで言ったら、ぼったくられてるよ。
全園児で2000は超えるらしいので、同じくぼったくりしてるだろうから
維持は可能みたいだね。

338:名無しの心子知らず
08/05/22 06:58:45 KsVL8XjQ
>>312
せこケチスレに貼られていたので、来ました。

維持費云々考えても、妥当。
今はPTA会長の基で会計監査で行われるから、ぼったくりなんて出来ないよ。

339:名無しの心子知らず
08/05/22 07:52:44 zE65dF8b
でも、本当にバスが外注じゃないなら高くない?
運転手には特別手当が出るとしても。

私も他人事ながら会計報告が気になるわw
バスが足りないから借りてくるのかね。

うちはいくらなんだろうなー
そしてどこへ行くんだろう?
ウロウロ息子を持つ身としては、近場キボーンだわ…

340:名無しの心子知らず
08/05/22 08:03:11 Cj+m9NlC
>>336
子供50人なら50/3で約17
17×2で34
34+3で37で定員37名

下の子禁止にしたらギリギリ定員だよ。

これは幼稚園バスとして使用するタイプでは最大。
これ以上大きなバスが送迎に使用される事は無い。

341:名無しの心子知らず
08/05/22 08:08:48 2/5iUapt
>>338
遠足代から園バスの維持費を捻出ですか?
それは変ですね。

342:名無しの心子知らず
08/05/22 08:20:11 yirI0l+M
入園料差っぴいた4000円が何なのかって事だよね?
クラスに20人いるってことは20×4000で8万円。
1クラス用のバスの高速代とガス代etcで8万は…やっぱちょっと
ぼってる気がしないでもない。

343:名無しの心子知らず
08/05/22 08:21:50 yirI0l+M
あ、多めにもらって後から会計報告と共にキャッシュバック…とかはないか。

344:名無しの心子知らず
08/05/22 08:34:39 P0plzypx
うちの幼稚園は高速で1時間半かかる場所に芋ほりなんだが
芋代・高速代含めて4000円だよ。
観光バス3台貸切。園児は全部で60名。で保護者と下の子。教師6名。
芋は1家族スーパーの袋二つ分持ち帰り。

それでも年度末の会計報告で2~3千円戻ってくる。
>>312のはぼりすぎだと思うし、なんでセコケチに貼られたのか理解できない。


345:名無しの心子知らず
08/05/22 08:44:45 Qy47W0v5
ま、後で会計報告があるってw

346:名無しの心子知らず
08/05/22 08:58:58 nSxcm4Ib
>>344
>なんでセコケチに貼られたのか理解できない。

エスパーだけど
余剰金は、園長以下職員と保護者会役員が、打ち上げで美味しくいただきました。
と、言う落ちが待っているなら
セコケチでも、間違いではないかもしれない カモシレナイ....カモカモ

>>345
wktkしてますね。私もです。w

347:名無しの心子知らず
08/05/22 09:18:16 dNfN54Ax
しかし、バスを手配していないはずはないと思うけどね。

引っ込みがつかなくなって園バスだと言い張ってるだけでしょ。

これクレーム出したら前代未聞で園の噂になるねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch