【乳児から】1歳児を語ろう! Part51【幼児へ】at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう! Part51【幼児へ】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
08/03/22 10:18:27 Dh/i9MwX
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
(11)言葉が遅いようです。
 【発達障害様子見スレ】まとめサイトの「言葉」URLリンク(development.kt.fc2.com)
 を参考にした上で、【言葉の遅い子】スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。
(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。


3:名無しの心子知らず
08/03/22 10:19:33 Dh/i9MwX
【乳児から】1歳児を語ろう! Part50【幼児へ】
スレリンク(baby板)














4:名無しの心子知らず
08/03/22 11:15:14 B9l7Ozji
>>1乙 大好き♪

5:名無しの心子知らず
08/03/22 12:45:56 gVARqpjy
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
URLリンク(www.google.co.jp)
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
URLリンク(kodomo-qq.jp)
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
URLリンク(www.sodatsu.com)
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅


6:名無しの心子知らず
08/03/22 12:46:37 gVARqpjy
■スキンタッチの方法
URLリンク(s-touch.net)






7:名無しの心子知らず
08/03/22 12:47:34 gVARqpjy
以上でテンプレ終了


楽しくお話しましょ



8:名無しの心子知らず
08/03/22 13:14:48 b741zYON
>>1さん乙です



9:名無しの心子知らず
08/03/22 13:19:55 C0tP/61c
>>1
スレ立てしてもらってなんだけど、前スレはテンプレ逆にコピペされてたんだから直してほしかった…

10:名無しの心子知らず
08/03/22 13:29:04 9TTmTxDv
>>1さん乙です

>>9
私はテンプレ案に賛成できなかった

>☆空気嫁ないレスは荒しの元です。親として配慮ある文章を心掛けましょう。
こんなことテンプレに入れのはスレの過疎化が進むばかり。
人それぞれ常識が違うから、人によっては荒らされたと思ったり
違和感があったりするもんです。
だったら配慮なんて言葉は無意味そのもの。

「みんなで楽しくやりましょ」で十分。

11:名無しの心子知らず
08/03/22 13:37:19 C0tP/61c
>>10
いやいや、>>1はよくある質問じゃなく前スレのURL貼って、あとは>>2以降に書いてほしかったなと…
携帯厨なんで>>1が長いと画面送るのが大変なんす。

12:名無しの心子知らず
08/03/22 13:49:34 waiATJLm
【幼児へ】1歳児を語ろう♪ Part51【変身!】
スレリンク(baby板)

こっちの方が使いやすそう

13:名無しの心子知らず
08/03/22 13:52:04 PO7mthoz
>>12
自己厨乙

14:名無しの心子知らず
08/03/22 13:52:49 ol0PT67u
>>12
そこ削除依頼されてるよ

15:名無しの心子知らず
08/03/22 13:57:16 TIVgA5Y9
>>14
わかってやってるんでしょ

16:名無しの心子知らず
08/03/22 14:12:18 V5dxb5JH
>>1さん乙です

17:名無しの心子知らず
08/03/22 20:49:48 zEVzsmWk
皆さんにお聞きしたいことが…
うちは一歳10ヶ月息子が居ます。義実家に同居中。
隣家は義母の姉の家。義母はしょっちゅう遊びに行ってる。
義母が連れて行き、うちの息子もたまに遊んでもらってる。
今日、息子の夕飯が終わり私たちの夕飯の準備をしていると、義母が隣家に連れて行っていいか?と聞いてきた。
時計を見たら7時過ぎ。さすがにダメだと思い断ったら、旦那がいいじゃない…って。
それでもダメだと言ったら義母は諦めたようですけど。
前にも夕飯後に連れ出したことがあったから旦那に相談したのに……全然分かってはいないようでした旦那(ー_ーメ)
両親(私たち)と一緒ならたまになら夜、外出もいいんでしょうけど……
やっぱり躾と考えたら夜出歩くのは避けて欲しいです。
皆さんはどう思われますか?
隣家といっても10秒あれば着くような所ですけど…
長文すみません

18:名無しの心子知らず
08/03/22 21:01:48 2jO3eAIW
ここは荒らしが勝手に立てたスレです。
すみやかに移動願います。
【幼児へ】1歳児を語ろう♪ Part51【変身!】
スレリンク(baby板)

19:名無しの心子知らず
08/03/22 22:25:46 oalkZXOA
>>17
義母さんに、何時までに帰してって言っとけば少し位ならいいのでは?
どうせ夫婦の夕飯があって、そのあとお風呂なんでしょ?
子供いない方がゆっくり食べられていいじゃん。
風呂入れて寝かしつけてから夫婦の夕飯っていうことなら別だけど。
夜出歩くったって、外で遊ぶわけじゃないし超近くだし・・・
よくわからん。

20:名無しの心子知らず
08/03/22 22:44:20 w54tlOeK
躾云々より、寝る時間がなぁという理由で私なら反対しそう。
でも夜遊びするわけじゃなし、そこまで杓子定規なのもどうかなと。
ただ、これを機会になし崩し的に連れ歩くような義母ならハナからきちんと止めないとね。

21:名無しの心子知らず
08/03/22 22:50:11 zEVzsmWk
レスありがとうございます。
旦那にもゆっくり出来ていいじゃない。とか言われました…(´・ω・`)
多分、私は義母と息子を二人きりにしたくないんだと思いますorz
前、旦那が居ない時に義母が「あっち(私)はママ。わたし(義母)は、おかあさんと呼ばせようかしら~~」とか言われたのが、かなりムカついてたので。
スレ違い気味ですね。すみません。
躾と称して離したいんだろうな…

22:名無しの心子知らず
08/03/22 23:20:58 l/zMka9r
>>21
その件以外に色々あっての書き込みだと思いますが
おばぁちゃんに可愛がられる子は何かとお得だよ。
まったく逆だとどんなに辛いか・・・。あなたは幸せなのかも。

23:名無しの心子知らず
08/03/22 23:21:34 w54tlOeK
あ~それならわかるwそれなら私も義母と二人きりにしたくないわな。

24:名無しの心子知らず
08/03/23 01:40:27 lK+huHJK
~~~~~~~~糸冬 了 ~~~~~~~~

25:名無しの心子知らず
08/03/23 02:13:41 +vzk2itV
>>17
てか、息子さんはいつも一人で夕食食べるの?
離乳食もそろそろ終わる時期だし、家族と一緒に食べたほうがいいんでない?

26:名無しの心子知らず
08/03/23 03:21:06 ocj1iboL
次スレを立てる方へお願い。
>>1をPart49までの形に戻して頂けませんか?
Part50で勝手に変えられてしまいましたが、Part50の形は皆が了承した訳ではなく
スレが立ってしまったので仕方なく使っていたものです。

>>1に、前スレ情報と次スレルールを明記していないと何かと不便です。
なぜそれらを>>1に明記しない方式をPart50から継承してしまったのか。
次スレを立てるという行為は、公共性が高く重要な仕事です。
それに関するルールが書いてないと、次にスレを立てる人が困ります。
次スレもまた自分が(同じように)立てるからいいや、と思っているのでしたら
それはスレの私物化というものです。

ついでに言うと、現スレ>>1は前スレにおいて、次スレ立て宣言をしていません。
これでは混乱が起こるのは必定です。
次回は、ぜひスレ立て宣言をしてから立ててほしいと思います。

また、>>1にいきなりFAQがあると、初めて来た人は戸惑います。
他の方もおっしゃっていますが、携帯使いの人にとっても不便です。
FAQが>>1からいきなり始まる必然性もあるようには思えません。

スレタイ論と「☆空気嫁」うんぬんに関しては、別の問題でしょう。
とにかく>>1-6(あたり)については、Part49までの形が良かったと思います。
これは私の私見です。異論もあるかと思います。

27:名無しの心子知らず
08/03/23 07:02:02 s7Dc7qz6
>>26
うざー
どうでもいいよ、次はあなたが立てれば?

28:名無しの心子知らず
08/03/23 14:43:56 TTR+SVO9
まぁ、でも、1に概略と目次があると便利だべ。

んで、スレが終わり頃になったら、次スレの相談さして、たててきます宣言した人がたてればいいんじゃないかべな?

29:名無しの心子知らず
08/03/23 16:12:58 JGRru7zN
スレ立てごときで大袈裟>>26
公共性が高く重要な仕事って( ´,_ゝ`)ナンジャソラ

1ヶ月くらいで消費しちゃうんだから、900くらいになった時に話せばいいじゃん。
今議論したっていざ立てる頃には、また最初から議論する事になるでしょーにw
なんでそんな熱くなってんの。

30:名無しの心子知らず
08/03/23 19:53:54 ltTzKR2U
1歳1ヶ月です
皆さん1歳にもなると昼寝の時間は決まって
昼食後2時間になるもんなんでしょうか?
うちのはいまだにバラバラで午前中と夕方に1時間づつだったり
昼をまたいで2時間だったりきれいに昼食後2時間だったり…
昼後にまとめて寝てくれると夜早く寝てくれるので助かりますが
午前中と夕方だと夜なかなか寝てくれません。
好きなときに寝かせるではなく
昼寝も決まった時間に寝かしつけた方がいいんでしょうか?

31:名無しの心子知らず
08/03/23 20:26:51 0RK5iXkL
>>30
私の子は1歳3ヶ月で、だいたい昼食後にお昼寝するようになりました。
朝、同じ時間に起こす習慣にしたほうがいいようです。
夜遅くても朝はちゃんと起こす。
するとリズム通りになってくるような気がしました。
ちなみに3女です。

32:名無しの心子知らず
08/03/23 21:42:33 XELlaU45
>>30
1歳3ヶ月の息子がいます。
1歳2ヶ月くらいまで昼寝がバラバラで寝つきが悪い日があったりしたので
同じように思ってました。
で、午前中と15時過ぎからはなるべく眠くならないようにしたら、
ここ二週間くらい昼ご飯直後や昼ご飯中に30分~1時間寝るようになり、
夕ご飯直後に眠そうにはするもののお風呂まで持ちこたえて、20時には
ぐっすり寝るようになりました。
たまに昼ご飯直後の昼寝が15分くらいにの時は夕方ウトウトしてましたが。

うちがやってる眠らさないようにする方法は散歩です。
10時過ぎからと15時からの二回
1時間ベビーカーで散歩&30分くらい広場で歩かせる。

33:名無しの心子知らず
08/03/23 23:39:06 A3A7BXBx
>>30
うちは1歳2ヶ月(あと3日で3ヶ月ですが)の娘も、
>>32さんと同じ感じのスケジュールです。

うちも1歳1ヶ月位まで、午前・午後に昼寝があったのですが、
本で「昼寝が1回になる子が多い」と言うのを読み、
じゃ、試しにやってみるか~と思い、やり始めたら・・・
10時頃~散歩・公園
12時頃~お昼
12時半・13時頃~昼寝(2時間位)
15時~買い物
と、言う感じになりました。

旦那が休みだったり、出かけたりすると少し狂いますが、
昼寝の時間は大体固まりましたよ~。
確かに昼寝が1回だと、夜早めに寝てくれますよね。




34:名無しの心子知らず
08/03/23 23:48:26 DdEGCJNn
うちは1歳5ヵ月

午前中の散歩・公園までは同じ。
しかし昼ごはん待たずに力尽きてしまいます。
なので昼ごはんが2時とかになってしまう~。
なんとか昼ごはん食べさせてから、と頑張るけど
食欲より睡眠の方が勝つみたい~。

こんなんじゃダメよね。

35:名無しの心子知らず
08/03/24 00:13:55 UlQ6ocRU
うちは昼寝じゃなくて午前寝だ。@1歳5ヶ月
朝6時半に起きて10時半から下手すりゃ1時ぐらいまで寝てるよ。
最近昼寝じゃなくて午前寝でもいいのかどうなのか疑問を感じる…。
午前中にお出かけするとしばらくは頑張って起きてるんだけど、
>>34さんみたいにお昼ご飯までもたないんだよなぁ。

36:名無しの心子知らず
08/03/24 08:50:11 mDMTHWr9
1歳3か月男児
スプーン遣いがうまくなってきたと思ったら、
ちょっと1回失敗したら怒ってスプーンほおり投げ、お皿ひっくり返しで
2度と食べなくなっちまったんだぜ

なだめすかして、残った分を口に入れてやると
食べるんだぜ
いっそそのまま片付けちまいたいんだぜ
(でもまだ1歳3か月だし。。。と思ったらかわいそうでできない・・・)


お前らこういうとき食べさせてますか?それとも捨てちゃいますか?

37:名無しの心子知らず
08/03/24 08:52:16 mDMTHWr9
>>36追加
ほおっておいて上手く食べれたら
独りで全部平らげるのも可能。
ただ、失敗したときが・・・

38:名無しの心子知らず
08/03/24 09:23:25 za51XaX6
>>35
うちの娘@1歳3ヶ月も圧倒的に午前寝が多いよ。11時台から2時間弱寝ることが多い。
今朝はなんか眠そうにしてるなあと思ってたら、おかいつ見ながら寝ちゃったw
友達とお外遊びするときは、向こうに合わせて午前中にしてるんだけど
お昼にバイバイして車に乗った途端に爆睡、2時間以上起きない。
昼食は遅くなるわ、夜の寝付きは悪くなるわだから、午前寝のほうが母子ともに調子がいい。
なのでお友達との遊びも減りつつあるのが、ちとさみしいところかな。

39:名無しの心子知らず
08/03/24 09:50:57 t0NPvApF
>>30です
レスくださった方々ありがとうございます。
朝は毎日決まった時間に起きてるし
午前中公園へ行ったりもしてるんですが
そうするとやはり昼食を待たずに寝てしまい
すごく遅い昼飯になったり
昼飯の途中で寝てしまったりです
夕方も散歩がてら買い物に出ても
帰ってきたら夕飯待たずに寝てしまったり…
無理やり起こすとギャン泣きするしで困ります。

皆さんのレスを参考にマタリ様子を見ます

40:名無しの心子知らず
08/03/24 09:52:13 8ZQ3hVrV
育児

41:名無しの心子知らず
08/03/24 09:53:33 SN0+lamc
朝無理やり起こすと、泣き叫んで大変になりませんか・・・
1歳7ヶ月双子。どうにか生活リズムを合わせようとしたけど、
Aは早寝早起き。20時にはうとうとし始めて、朝は5時半ぐらいから起きる。
Bは真っ暗にしても、一時間ぐらいぐだぐだして就寝21時半。
起床は7時過ぎぐらい。
昼寝はAは午前、Bは午後。
仕方ないと諦めてる。同じ生活でもリズムが違う、これも個性だと諦めてる。
入園までに、朝起きれるようになればいいんでは。

42:名無しの心子知らず
08/03/24 13:27:02 FXCxz9BE
1歳6ヶ月 ♀
今さっき昼寝から起きて、ご飯食べさせたら機嫌が悪いし吐き出しまくり。
こんな事はめったにないので、なにか調子悪いのかなーと、食後の手洗いをして
いたら、手の平が赤い発疹だらけ!!なんじゃこらああああー。
とりあえず、午後イチで小児科連れていこう。

43:名無しの心子知らず
08/03/24 13:38:58 V3adueCF
上の方にスプーンの事が書いてあったけど
自分ですくうor刺して食べられるのはいつ頃なんだろう?
今1歳6ヶ月、食事中に向かいあって
赤の手を持ち、皿にさじを誘導して食べ物をぷすり
子は「おー!」と感激→私は「すごいね!」なでなで、
後は自分でそのまま口まで持っていって食べる、てのはできた。

しかしどうにも手づかみの方がラクチンのようで
さじ持ったまま左手で食べる。器用じゃのうw
皆どうやって練習させてるんでしょう。
二人羽織みたくした方がいいのかな。

44:名無しの心子知らず
08/03/24 15:03:47 Jg1uyrf6
家は1才2ヶ月くらいで自分で刺して食べれるようになりました!それでもあまりに時間がかかると手づかみしてしまいますが…
赤は褒められると弱いのですごいの連発で自分でしようと思ったのかなと思います。ただスプーンんでも刺そうと頑張ってるから
それをどうやって直そうかと思案中です

45:名無しの心子知らず
08/03/24 15:52:32 lziOmCTI
皆さんお子さんの血液型調べましたか?
調べた方はどんな時にお願いしたのでしょうか。


46:名無しの心子知らず
08/03/24 16:00:32 0n2AVjVN
>>36
1歳3ヶ月ならまだまだ自分で食べるのは練習中なんだから
自分で食べるのに飽きてきたり、気分が乗らない時は親が食べさせてあげていいと思うよ。


47:名無しの心子知らず
08/03/24 16:10:37 1Z4UPOHG
ウチは近所の小児科で。
アレルギーの血液検査のついでに調べてもらった。
ついでといっても検査料はちゃんと取られました。

そしてダンナと同じ血液型だと判明
イコール旦那一族と同じ
顔もそっくりで血液型まで同じ orz
義母に教えるとバカみたいに喜ぶ姿が目に浮かぶのでまだ内緒にしてる

3歳くらいまで教えるのやめとこ…

48:名無しの心子知らず
08/03/24 16:17:52 PmK2X7UW
1歳5ヶ月の娘なのですが、歯の噛み合わせが逆なんです。
ほうっておいても大丈夫なんでしょうか?
ネットで調べると矯正は小学校ぐらいからと言うのが大半みたいなんですけど
虫歯でもないのに歯科にも行きづらくて。
歯はもう少しで生えそろうんですけど、ちょっと気になったもので。

49:名無しの心子知らず
08/03/24 16:24:17 mDMTHWr9
>>46
レスありがとうです
安心しました。正直、1回失敗しただけでちゃぶ台返しは
ちょっとイラっときますが、なんとか笑顔を作って
食べさせてあげることにします。。

50:名無しの心子知らず
08/03/24 17:33:22 Xr62YVT8
>>48
歯医者は虫歯になってから行ったんじゃ遅いですよ。
うちは1歳~月一定期健診行ってる。
歯医者の付き合いってずっと続くから、物心付く前から通って、
慣れさせた方がいいと思ってる。

51:名無しの心子知らず
08/03/24 18:39:02 Z8C6LfQc
>48
うち@1歳3ヶ月は9ヶ月のときに歯茎ぶつけただけで歯医者デビュー
ついでにフッ素を塗ってもらった。
先日、半年後の検診に行ったら歯が弱いようですね~と
家庭用フッ素を勧められたので、迷わずに購入したよ。

52:名無しの心子知らず
08/03/24 19:14:24 XZ1E62Xh
>>48
1歳半検診の時に歯を見てもらうと思うので
その時に聞いてみるといいかも。

53:名無しの心子知らず
08/03/24 19:29:54 6hA4JJdm
このスレは前スレで行われた言葉の議論を無視して立てられたスレです


【幼児へ】1歳児を語ろう♪ Part51【変身!】
スレリンク(baby板)

こっちへ移動してください


54:名無しの心子知らず
08/03/24 21:11:47 CB4SFKj4
>>53
ここは馬鹿が立てたスレだけどそっちのスレはパート52として使いましょうよ。

55:名無しの心子知らず
08/03/24 21:41:09 fEDa8zuN
♪いらないよ。なんでスレタイトル勝手に変えてるの?

56:名無しの心子知らず
08/03/24 22:24:45 b9ST7ZLP
>>54
同意。

>>55
知るかボケw

57:名無しの心子知らず
08/03/24 23:40:34 ZjMfrErS
>>55
>>1はどうしてテンプレ直しもしないで独断でスレ立てたんでしょうね?

58:名無しの心子知らず
08/03/25 00:14:48 lEVtBhAY
それはヴァカだから~♪

59:名無しの心子知らず
08/03/25 06:56:40 6hR4YwH+
>>53
必死過ぎ。

60:名無しの心子知らず
08/03/25 11:11:33 QA9u+aO2
前スレ言葉の議論って「空気読めない(自慢レス)レス禁止で終了?
「1歳チョイで言葉が出ない」って質問に(遅い子スレ)へ
即誘導って気になるな。「1歳半検診までマターリ汁」
ってレスくらいしてもいいのでは?
誘導された(遅い子スレ)の住人もいい迷惑だとオモ


61:名無しの心子知らず
08/03/25 11:51:26 FkmEt2xa
>>60
問題はそこじゃなくて、その後で延々続く自慢レスなんだけどね。
まぁ、ワザとというのは分かるが。
1~2歳って発達の差が著しいので要らぬ神経を逆なでしてしまわないためでもあるよ。
マターリできる人はそもそもここに書き込みに来ないしググるなりして自己解決できる人。
そう出来ない人には「遅い子スレ池」じゃなくて「遅い子スレ嫁」でいいと思わない?

62:名無しの心子知らず
08/03/25 12:57:54 QA9u+aO2
>>61
人によるのかもしれないけど、遅い子スレなんかで
余計な情報が入る方が不安大きくならない?


63:名無しの心子知らず
08/03/25 13:24:09 jG0bUGzO
一歳児の発達について心ゆくまで語り合うスレ

発育発達に関するささやかな心配や不安、ちょっと気になる疑問などありませんか?
専門スレで聞くほどではない質問や、対処法、体験談など語り合いましょう。
良識と優しさのある書き込みをよろしくお願いします。

と言うスレを立てようとしてるが、ずっと立てられない。
一歳児では診断や判断しがたいことが多いから「医者行け」ではすまず荒れる隙があるのかと。
その類のデリケートな話題にいいと思うんだけど、どうでしょうか?

64:名無しの心子知らず
08/03/25 13:45:29 3wbHZ2oE
>>63
別スレ作っても、荒らしがそっちに出張するだけじゃね?
ってか、このスレの書き込みの様子を知らない人からすれば、ただの重複スレだし。

65:名無しの心子知らず
08/03/25 13:53:29 jtWFGilY
>>64
荒らしとは?

66:名無しの心子知らず
08/03/25 14:14:55 3wbHZ2oE
>>65
ウザいヤツがよく出てくるでしょ。
あれは荒らしじゃない?

67:名無しの心子知らず
08/03/25 14:16:47 FkmEt2xa
>>62
余計な情報って何だろう?
63さんの言葉の受け売りじゃないけど
それこそじっくり心ゆくまで語り合ったり情報収集するのが親の務めでもあると思うんだよね。

>>63
それだったら、このスレがあったよ。
◇◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-3
スレリンク(baby板)

68:名無しの心子知らず
08/03/25 14:27:27 jG0bUGzO
>>64
出張はたしかにするかもしれないけれど、
ここほど活発ではないだろうからつまらないんじゃないかと思う。

>>67
そこは質問や相談なしだから、軽く心配事をおしゃべりはできないみたい

69:名無しの心子知らず
08/03/25 14:54:19 +mznqTmQ
自分しか見えてないコテコテの自慢話のオンパレードはすごく嫌だけど、
ホノボノとしたちょこっと自慢まで荒らし扱いされて叩かれて排除されるのは
もっと嫌だ。
例えば「荒れる元」とされている言葉を例にとってみても、
多少自慢が入っていたとしても、他の一歳児がどんな風にどんな言葉を発して
いるのか、たくさんたくさん実例話を聞きたいと思うんだけど、
今のこのスレだと、とてもじゃないけどそんな雰囲気でないのが非常に残念。
「可愛くて」スレに行け、という人もいるかもしれないけど、そこに行く
ほどでもないような話題って毎日ありませんか?(私はあります)

問題なのは「言葉が遅いのでは」の質問に「うちはこんなに話せますよ!」
という自慢話がナゼカ投入されてくることであって、
自発的単発的なホノボノ話ならいいのじゃないかと私は思うんですが。

70:名無しの心子知らず
08/03/25 15:11:54 KzcofeXE
>>69
大賛成!
どんなに排除したって相談に自慢レスしちゃう人はいなくならないと思う。
言葉の話題は荒れるからNGって言っても、小さい子のスレはどうしても出てくるから無理なのでは。

>>67
>62さんじゃないけど、情報がありすぎて、それに1つでも当てはまるような事があると
うちの子は発達障害だ云々て考えに突っ走る人も少なくないと思う。
情報収集も話し合いも必要だとは思うけど、気になる所ばかりを見て全体を見れないと
正しい判断は下せないよ(ましてや医者じゃないんだし)。
まぁ、性格の問題だね。話し合って情報収集して冷静になれる人もいるし逆の人もいるって事で。


71:名無しの心子知らず
08/03/25 16:01:58 fL596uxE
一歳一ヶ月

コップ飲みの練習をしているのですが、最中にコップに手をつっこんで水遊びしてしまうのですが、対処方はないでしょうか?

72:名無しの心子知らず
08/03/25 16:31:37 Emsejwvh
>>69
あなたの言ってる事だったら
【幼児語】たまげに【最強】6個目
スレリンク(baby板)
ここに行けば、たくさんたくさん実例話を聞けるのにな~
ネット上のことなのにどんだけ面倒臭がりなんだろうw
知りたいことは自分で探さなきゃ。

ま、ホノボノ話は結構だと思うけど。

73:名無しの心子知らず
08/03/25 16:39:27 Emsejwvh
>>71
飲まないのであればもうお終いにしてコップで遊ばせるのはお風呂だけにするとか。
一歳過ぎたばかりでコップ飲み出来なくても当たり前なので焦らないでね。
練習しなくても二歳になる頃には出来るようになるんだから。


74:名無しの心子知らず
08/03/25 16:42:20 SCu0n0Lt
1才7か月男子。最近、お風呂上がりにオムツやパジャマを着るのを急に嫌がり出しました。
気が向くまで1時間以上もずーっとスッポンポンのままでいます。
お着がえの歌を聞かせたり、ぬいぐるみにオムツを履かせてみたりして、
「○○くんも履こうね~♪」などと猫なで声で促しても無視されるし。
無理に着せると、ずーっとギャン泣きします。どうしたらいいんだろう? 頭が痛いよ。

75:名無しの心子知らず
08/03/25 16:50:26 fL596uxE
>>71
あたたかいレスありがとうございます!
なんだかほっとしました!

76:名無しの心子知らず
08/03/25 19:56:47 LyqHDjib
>>74
こだわりがあるんじゃないでしょうか?

77:名無しの心子知らず
08/03/25 20:58:15 cFtTDEs9
>>74
スッポンポンは気持ちよいのでしょう。でも風邪ひいちゃいそうですね。
スッポンポンでしばらく遊んであげたり、ベビーローションなど塗ってスキンシップの時間にしては?

78:名無しの心子知らず
08/03/25 21:25:43 PRQdG2YM
>>77
一時間っていうのを読まずにレスしちゃぁ駄目よ

79:名無しの心子知らず
08/03/25 21:32:40 Nza11Pn/
>>74
参考になるかどうかわからないけど。
うちは1歳7ヶ月頃から、着衣や食事、歯磨きなど嫌がって進まない時は
「キリンさんも靴下はくよー」
「クマしゃんも食べちゃおうかなー?ぱくぱく。おいしー!」
「ワンワンも歯磨きするよー、シャカシャカ」
などとやると、「お、そうか」という感じで協力的になってくれます。
ヌイグルミや絵は無くても、声かけだけで効きます。
歯磨きの時などは10匹以上の動物やキャラクター名を総動員しなきゃ
全部終わらないけどw

あとは月並だけど「いないいないばぁ」のパジャマを着るコーナーを
見せるとちょっと自主的に着ようとしたり、歯磨きシーンを見ると
歯磨きしたがってみたりします。その時だけだけど。

>>69
同感です。たまげにスレでもいいのかもしれないけど、
やっぱり一歳のスレなんだから一歳台で起こる現象全般について
総合的にここで話してもいいんジャマイカ?もちろん
過剰な自慢はナシで、より深い内容なら専用スレに行くべきだけど。
食事関係や病気についての相談事だってそれぞれ専用スレもあるけど、
ここでも普通にやりとりしているのと同じように。

80:名無しの心子知らず
08/03/25 21:48:54 NBy82aOi
うちの1歳3ヶ月娘も、最近裸族になりたいようで、
オムツ替え・着替えの時、愚図ります。
あの開放感がいいんでしょうか??
まったく、どうしたことか・・・。

質問なのですが、
お腹ポッコリは幼児体型でおkなのでしょうか?
裸にした時、やたらお腹が目立つもので。

81:名無しの心子知らず
08/03/25 22:28:26 wQ7Hv2RK
娘1才7ヶ月、最近滅茶苦茶怒って泣くようになった。
棚の上のもの(お絵書きセットや折り紙等)を取るように言うので取ったら欲しいものと違うと怒り、
その後は何を取ってやっても「め!め!」と言って怒り狂い床に伏して泣く。
おやつの時にお茶を飲ませようとすると、気に入らないときは泣いて拒否。
目の前にコップ置かれるのも怒る。かといって片付けようとすると更に怒るからつかず離れずの距離にコップをおいておいたり。
自分の着たい服以外を着せようとすると大の字になってジタバタして泣いて拒否。
物を投げたり机に叩き付けたりすることも時々。
一旦怒り出すと私が何しても勘に障るらしく何やってもだめ。何もしなくてもだめ。ただ嵐が過ぎるのを待つのみ。
無理強いしてないのに急に怒り出すし、これっていわゆる反抗期なのかなあ…。

82:名無しの心子知らず
08/03/25 22:31:09 5QNn7ePe
>>80
お腹ポッコリは仕様だと思う。
うちもです@1歳10ヶ月。
ズボンが腰穿きになるのがオッサンみたいで嫌だけどw

まだ腹筋がついてないからだと前々スレくらいで読んだ気がしますよ。

83:名無しの心子知らず
08/03/25 22:45:33 NBy82aOi
>>82さん。
レスありが㌧です。

仕様なんですね。
腹筋がついてないからか~と納得しました。

本当、メタボオッサンみたいですよねw

84:名無しの心子知らず
08/03/26 01:08:35 1dM0zRHl
>>79
結局、「うちの子はね!」っていう自慢厨をスルー出来ない人とか
スルーするどころか、不安になる人が
少なからずいるからやめておいた方が良いように思う。

1歳児の言葉、っていう専用スレ立ててやったほうが
まだ良いんじゃないかな。

85:名無しの心子知らず
08/03/26 01:19:36 oYIFK6Mv
新スレ賛成
「たまねぎスレ」行けってレスがあるけど1歳時は微妙だからね
前スレにあった「かーぼん」なんて可愛くて可愛くて
(でもここは言葉レス禁止なので反応できなかったけど)


86:名無しの心子知らず
08/03/26 01:32:58 weUsIqZt
>>69
毎日子の発語に関する、ちょこっと自慢風も含む話題があるってこと?
それをここに書き込んで誰かにレスつけて欲しいんだ?
うざすぎw
そんなの育児日記ブログでもやってそっちに書いてりゃいいじゃん。
自発的単発的ならたまげにスレが最適だと思うよw
前々からここで言葉の話題がのぼると「荒れるから注意」的な書き込みされてたよ。
ここ最近始まった問題じゃないから、ある意味仕方ないよ。
別スレたててそっちでやればいい。


87:名無しの心子知らず
08/03/26 03:03:20 K69IRZ0d
>>79
あのさあ。
0歳児スレでも母乳が出なくて辛い思いをしてる人がいるから
母乳の話は厳禁だっただろ?
ここは言葉が遅くて心配な人に配慮して言葉の話は一切厳禁。
歩くのが遅い子だっているから「うちはこれだけ歩ける」なんて自慢もなし。
前からそうだったんだよ。半年ロムってから偉そうな口を叩きな。

食事の話も病気の話も専用スレで。当然。
あんたが普通だと思ってることは他人には普通じゃないんだよ。
他人の子のホノボノ話なんて聞きたい奴いるか?いないだろ常考。
世の中頭弱いママばっかりなんだから必ず自慢になる。
ホント、チラ裏に書いてほしいようなことばっかり。ウザイウザイウザイ。
あんたも頭弱い人みたいだから、もうこのスレに来ないで。
何が「キリンさん」だよ、バカじゃね?

88:名無しの心子知らず
08/03/26 03:10:44 GE1EqMLV
>>87
あんたこそなんでそんなに偉そうなの?
メンヘラ?
大丈夫?
あんたの言うことを聞いたら、話題無くてこのスレ必要無くなるね。
お前こそ来んなよ。
おまえの余裕の無さがが全ての元凶。
あんたこのスレの支配者じゃないんだからすっこんでな。ボケ

89:名無しの心子知らず
08/03/26 03:15:08 u8qcW7IB
>>87
こんな人がいるから・・・

90:名無しの心子知らず
08/03/26 03:25:49 f28Iyp9m
>>79は確かにアレだよね
キリンさんだのあなたの子だのに
興味ないし。

91:名無しの心子知らず
08/03/26 03:27:55 GE1EqMLV
>>90
興味なければ、このスレに来なければいいじゃん。
我が子自慢のblogでもやってろ

92:名無しの心子知らず
08/03/26 03:32:53 f28Iyp9m
>>91
本人乙wwwww
さっきからムキになりすぎなんだよキチガイが!

93:名無しの心子知らず
08/03/26 03:37:07 GE1EqMLV
>>92
その言葉そのままそっくりお返しします。
やっぱりメンヘラだったのか…相手した私が悪かった。
がっかり。


94:名無しの心子知らず
08/03/26 04:31:24 vZ7w18Wr
みんな寝不足か?うちみたいに夜鳴きですか?


95:名無しの心子知らず
08/03/26 06:04:41 mf/xN5wN
で、このスレは何を話すの?

96:名無しの心子知らず
08/03/26 06:49:28 fcjThxNG
テンプレとスレローカルルールについて
殺伐とケンカしあうスレです。

97:名無しの心子知らず
08/03/26 07:50:56 rk/ilbqe
結局のところ1歳代の言葉の話って一番気になる話題だろうから、
それについてのレスも増えるだろうし、荒れるのも無理はない気がするわ。
「個人差」って言われても腑に落ちる物でもないだろうし…。
うまいこと空気読んでレスするしかないだろうね。

98:名無しの心子知らず
08/03/26 08:07:53 dV3eTtO2
とどのつまり>>69>>79の言ってる単発ほのぼのレスで済まないから荒れたわけなのだが…
ここは特に空気嫁ない(或いは荒ら氏)輩が多いから専用スレへ誘導がいいよ。



99:名無しの心子知らず
08/03/26 09:22:44 /kRp2Q+3
母乳スレのような専用スレがあれば誘導でいいけれど、
ほのぼのレスや軽い質問程度で誘導するようなスレが無いから揉めるのかも。
かといって「一歳児の言葉」に特化したスレに十分な需要があるとも思えないし、建てても消え行くのがオチ。
ほのぼのレス程度ならば、やはりこのスレで扱うのが最も妥当と思う。
新しくほのぼのレスを書き込む人は後を絶たないので、いちいち過剰反応せずにスルーすれば良いだけ。
自慢大会がエスカレートしてきたら、「そろそろこちらへ」と、このあたりへ誘導すれば良いのでは。

【軽く】無神経に我が子について語るスレ【自慢?】
スレリンク(baby板)

100:名無しの心子知らず
08/03/26 09:48:44 lgA7h4dc
>>99
sugeeeeeeeeeeee! そんなスレがあったのかw いいねぇ賛成!

101:名無しの心子知らず
08/03/26 09:58:30 ggWtBxcW
別に不特定多数が読む場だし、2ちゃんなんだからさあ、配慮も最低限必要だけど
「この話厳禁!」とかにしないと気が済まないとか、人の話が何でも自慢に見えるならこういう場は向いてないんじゃ?
一歳児の成長段階で言葉の話題は切り放せないものだし、運動能力だって個人差あるけどおおまかな傾向だってあるじゃない。
いちいちルールつくってがんじがらめにしなくても個人の良識でスルーしたりレスしたりしたらいいじゃん。
そもそも「遅れてるかもしれない子」ってそんなに配慮してあげないといけないもん?そんなで現実世界生きていけるの?

102:名無しの心子知らず
08/03/26 10:10:22 /pzxzo+G
話を豚切りですみませんが、皆さんとこの一歳児って「こだわり」は何ですか?

うちの一歳8ヶ月娘は、鍵。
家も自転車も外出の前後に必ず開閉するから、いつも見ていて興味が湧いたみたい。
持ちたがる。持ったらどこかの穴に入れたがる。シリンダー周辺を吟味する。
使わなくなったダミー鍵を渡しても、現在使用中のホンモノ鍵を欲しがる。
散歩中に集合ポストや車止めの鍵を見つけると、弄りだして動かなくなる。
帰宅時は自分で開けるといって泣く。抱っこして開けさせてやると出来なくて泣く。
もう一ヶ月以上こんなです。ちょっと疲れました。
似たような方いらっしゃいますか?何か注意を逸らす方法とかありますか?

103:名無しの心子知らず
08/03/26 11:30:13 lgA7h4dc
>>101
あなたみたいな人がいるから配慮に必要なんだよw

104:名無しの心子知らず
08/03/26 11:54:23 fnZ+vbnI
>>101みたいに話をややこしくしてる人って何?
重複スレだってテンプレに禁止だなんて書いてないよ。
2ちゃんは2ちゃんなりに先人のママ達が考えて作りあげてきたルールてのがあるんだよ。
あなたはそれすらも無視するわけですか?

105:名無しの心子知らず
08/03/26 12:12:55 m43AFuW+
>>101
おまえ、いったい何様だよ?

そんなにイライラしてるんなら、ダンナにオマンコなめてもらえ!!!

欲求不満が!!!


106:名無しの心子知らず
08/03/26 12:33:16 ASwwcR4n
1歳児が書き込むスレはここですか?

107:名無しの心子知らず
08/03/26 12:41:55 zXO/jsjV
1歳10ヶ月の女の子ですが、夜中何度も起きて泣きます(最低3回、多いと30分~1時間おき)。
父親(=私)が抱っこすると泣くので、母親抱っこするしかなく、
父親の出る幕は不本意ながらありません。母親は寝不足&ストレスでパンク状態。
夜中起きた場合でも父親抱っこで娘が寝れる様にしたいのですが、
「慣れるまで時間かかるし、寝れなかったら娘も私(=嫁)も余計辛いからやらなくて良い」
と言われ、言葉に詰まってしまった。

父親の無力さをヒシヒシと感じてます・・・

108:名無しの心子知らず
08/03/26 13:04:22 5xMT4CXu
>>79>>101を叩いてる人って何人いるのかわからないけど
どっちの意見の人にしても
人を叩くんじゃなくて、その意見に対して反論してほしい。

言葉についてダメっていう人は、どんなレスがダメだというんだろう?
言葉以外でも、こういう話はダメっていうのがどれだけあるんだろう?
それを教えてくれなければ、配慮するにも配慮しきれないものがあるよ。
こんなことを書くとそれこそKYと言われてしまうかもしれないけど
具体的に例を示してくれれば、多くの人は配慮して避けてくれやすいと思う。
それを示してくれないと、どこからどこまでダメなのかすらわからないよ。

109:名無しの心子知らず
08/03/26 13:11:07 iTsqCQXA
議論や具体例を挙げたところで、スレor住人が変われば元の木阿弥の罠。
スルースキルをあげるかマンドクサイので完全禁止にするしかないよな。
限りなくスルーして、他の話題振ったりしても自慢大会が続くなら
(そこまでやる人は大抵わざとやっている)>99誘導に賛成w

110:名無しの心子知らず
08/03/26 13:14:55 +rE5PgLl
言葉の成長は一歳児の成長過程で自然なことなのに
むしろ全く話題にされないことの方が不自然だと思う。
でも「うちは~」「うちの子は~」みたいなレスが延々続くの見ると確かにうんざりだわw

111:名無しの心子知らず
08/03/26 13:15:35 Cz1EOTLo
>74
「すっぽんぽんのすけ」という本を思い出しました。
ええ、スッポンポンです。何の参考にもなりません。

>107
うちの1才5ヶ月、夜のおっぱいがやめられず、未だに2~3時間おきにぐずります。
もう諦めました。たまに深夜のドラマとか見て気晴らししてます。
2歳過ぎにはきっと・・と願ってます。
奥さんは107さんの気持ちがうれしいと思うよ。優しい旦那さんだね。

112:名無しの心子知らず
08/03/26 14:00:07 nBYPLDKd
>>81
どうみても典型的な反抗期です
「ママの選んだものはイヤ!」「言われた通りにするのはイヤ!」となりがちなので
面倒でもなるべく2~3種類の中から「どれにする?」と本人に選ばせたり、
大人が目の前でやってみせて興味を持たせてから「○○ちゃんもやる?」と
誘いかけたりすると、イヤイヤ言わずにやってくれることが多いですよ

自分でやりたい!という思いは強いけれど、まだ一人ではできないことも多いし
それを言葉で相手に伝えることもうまくいかない時期なので、娘さんは
そのイライラを大の字じたばたで怒り狂うことでしか発散できないのです
もう少しして自分でできることが増え、おしゃべりで思いを伝えられるように
なれば癇癪を起こすこともなくなるので、今だけのことだからと割りきって
お付き合いしてあげてください

113:名無しの心子知らず
08/03/26 14:00:23 ZS1zTxrU
>>102
うちも鍵同じです。あとスイッチ類を「ぴ!」と指差して触りたがります。
エレベーターのボタンも私が先に押してしまうと怒り狂います。
電気のスイッチもだっこで触らせないと怒るから抱えあげて気の済むまで…きつい。
あとスーパーで支払いの時に財布を出すと触りたがって泣きますが、これは触らせてません。中身ぶちまける図が目に浮かぶので…。

>>107
うちも昼間遊び足りてないと3、4回起きます。
その時私でないと寝ません。旦那が横から顔だしたり、顔みられないように背中トントンしても気付いてギャン泣き。
なのでうちはかえって旦那が出てくると寝かし付けにくくなるので、旦那に手出ししてもらいたくない派。
ホントは旦那でも私でも寝かせられるのが一番なんですが、もう諦めました…。


それからせっかくスレの主旨通りに話を戻してくれてる人がいるのにそれを無視して荒らそうとしてる人は新手の釣り?

114:名無しの心子知らず
08/03/26 14:02:24 ZS1zTxrU
↑ごめん下の消そうとして間違えて送信しちゃいました。こんなこと書いたら私も同類ですね。
一番下無視してください、すみません。

115:名無しの心子知らず
08/03/26 14:16:04 nBYPLDKd
>>107
うちの子1歳7ヶ月も私でないと絶対寝ませんでしたが、先日私がインフルエンザで
ぶっ倒れた時は娘を隔離するために旦那に寝かしつけをお願いしました
娘は3時間くらい泣き続けていましたが、最後には諦めたのか旦那のトントンで
寝てくれました
通常時は奥さんが寝かしつけるほうがスムーズにいくのなら、無理に貴方が
寝かしつけを代わってあげる必要はないと思います
奥さんがパンクしてしまったり、体調崩して寝込んでしまった暁には頑張って
娘さんの面倒みてあげてくださいね

116:名無しの心子知らず
08/03/26 14:29:48 hdlq/rlh
>>107うちは1歳8ヵ月ですが、今まで1~2ヵ月に一回周期でそうなります。
急に寝なくなります。
特に何か病気や非日常的なことがあったり、私と離れた時間が長かったりすると淋しいのか不安なのか、
寝ない病・夜泣きが始まりやすいみたい。

一ヵ月続くこともあり、さすがに睡眠不足。
泣くけど旦那に交替して1時間でも寝かせてもらう(実際は泣き声が聞こえて眠れないが、横になるだけでも違う)

夜泣きするときはやむを得ず録画してある幼児番組を見せる。
しばらくそうやって夜に寝てくれる日を待ちます…。

117:81
08/03/26 14:40:19 7rO0s/VL
>>112
レスありがとうございます。これがあの反抗期なのですか…。
2才になるまでは来ないと勝手に思い込んでました。
こちらも投げたり叩いたりされるのをどの程度叱っていいものやら困っていましたが、
そうなる前に根気よく付き合っていかないといけなかったんですね。
時期的なものと聞いて腹が据わりました。マターリ付き合ってみます。

118:名無しの心子知らず
08/03/26 15:04:52 lAZ/AAXU
107さんは優しいね。夜中以外でサポートしてあげたら満点だね。
でも、奥様はそこまで望んでいないのかも。
寝不足でお仕事大変でしょうけど頑張ってください。


119:名無しの心子知らず
08/03/26 20:31:05 iTsqCQXA
>107
寝付かせよりも、寝る前の家事(食器洗いが残っていたらとか)を
率先してくれると非常に嬉しいかもしれない。
寝付かせているうちに、自分も寝ちゃうかも、でも家事が残っているし~
というのが一番ストレスだから。
もちろん、あなたもたまたま仕事が早く終わって余裕があるときとかにね。

120:名無しの心子知らず
08/03/26 20:56:18 ymX9qG08
一歳一ヶ月

テーブルの上に乗ったりするのでダメだよーと優しく言っても聞かないので、ダメ!と強く言ったら泣きます。
泣き止んだらまた同じ事を繰り返します。

言い聞かせようにしても、まったく聞かず泣き続けるか逃げてしまいます。

皆さんはどうやって叱ってますか?
叱り方や子供への接し方が解らなくなってしまいました。

121:名無しの心子知らず
08/03/26 21:04:53 PsNV+IoK
>>120
うちも似たようにやんちゃです、1歳3ヶ月男児
言い聞かせても全く聞かないから、その度に
しつこく言い聞かせるしかないかもしれないけれど
時々虚しくなったり、自分の叱り方に自己嫌悪したりして落ち込みます。
そんな時は、以前どこかのスレで教えて頂いた
「これはイイ」と思った躾け方・諭し方
スレリンク(baby板)
を見て、参考にさせて頂いたり、マネさせて頂いたり
目から鱗の方法になるほどなーと頷いたりしています。

122:名無しの心子知らず
08/03/26 21:16:35 heRCy7xQ
>>121
また誘導か・・・。

123:名無しの心子知らず
08/03/26 21:25:39 y5elOGup
>>120
うちの息子も、一歳あたりの頃はテーブルに乗りたがって、
言っても言っても駄目だったけど、
何度乗ろうが根気よく言い聞かせ続けたらいつの間にか全く乗らなくなった。
(一歳三ヶ月くらい?)
その月齢なら言っても聞かなくて普通だと思うから、
どっしり構えつつ根気よく言い聞かせればいいんじゃないかな?
あくまでもうちの事例で申し訳無い。

124:名無しの心子知らず
08/03/26 23:09:08 zofYjBYF
質問です。
もうすぐ1歳4ヶ月の息子ですが転がる物(ボール)や、車のおもちゃの
タイヤを回すのが好きみたいでよく転がしたり回したりして遊んでいます。

発達障害のスレも見ていて、もしかしたらそうかもしれないと思っています。
皆さんのお子さんは転がる物やおもちゃのタイヤには興味が余りありませんか?

125:名無しの心子知らず
08/03/26 23:11:35 /t4mAxBR
>124
え…月齢性別同じだけど興味ありありですよ?
考えた事もなかったよ>発達障害
でもこれって普通じゃないの?

126:名無しの心子知らず
08/03/26 23:30:35 xXp9YBkD
ボールが転がるのは、みんな好きだと思うよ。
「いないいないばぁ」でも、坂道をボールが転がるコーナーがあるし。

特に、男の子は、動くものが好きみたいだよ。(本の受け売り)

127:名無しの心子知らず
08/03/26 23:30:57 urfQsF+R
>>124
転がす・回すのが好き それだけで発達障害?本気で言ってるの?
他にも複数思い当たる事があって、発達障害スレ見てたら回すのが好きで~って書いてあって不安になった?
何でもかんでも当てはめて不安になって、子供の可愛い仕草や行動までも
発達障害かも?なんて思ってるんじゃないの。

タイヤが回る・転がすと動く、それが楽しいからやってるだけじゃないのかな。
ごく自然な事だと思うけど。どこが発達障害だと思うんでしょうか?
うちももうすぐ1歳4ヶ月だけど、タイヤもボール好きですよ。

128:名無しの心子知らず
08/03/26 23:39:40 zofYjBYF
>>125,126127
レスありがとうございます。

嫁がお母さんになかなか立ったり歩いたりしないので発達障害かも?
と言われたらしくそれ以来私だけ凄く気にしています。
気にしすぎて少し穿った見方になってしまっていたのかもしれません。

127さんのレスで凄く目覚めさせられた気がします。


129:名無しの心子知らず
08/03/26 23:43:41 JqSZjhYL
>>124
もうすぐ1歳3ヶ月男児は車のおもちゃやタイヤつきのものが大好きですよ。
緑レゴバケツ買ったら、最初に取り出すのはタイヤつきパーツ。
ミニカー(もちろん口にはいらないサイズ)を渡すとしばらく遊んでいて
ちょうだいといっても絶対くれない。
発達障害の特徴なの?全く考えたことがなかったです。
男の子はやっぱり車が好きなのかな~と呑気に思っていましたが。



130:名無しの心子知らず
08/03/26 23:47:35 zofYjBYF
>>129
いえタイヤつきのおもちゃが好きなのではなくて
車のおもちゃをひっくり返してタイヤだけを回して遊ぶんです。

たまに表に返して走らせたりしますがタイヤだけを回すのが好きみたいです。

皆さんに誤解を与えたなら申し訳ありません。
そろそろ消えます。

131:名無しの心子知らず
08/03/26 23:53:07 rk/ilbqe
>>130
あー、それうちの子もやるw
チョロQみたいな車のおもちゃのタイヤを床で必死にガリガリやって回して、
ひっくり返して回ってるところをしげしげと見てる。
友達の子どもも同じ事やってたよ。今の時期の子ってそんなもんなんだろうね。

132:名無しの心子知らず
08/03/26 23:59:19 JqSZjhYL
>>130
プーさんのジムウォーカーにもボール状のものをひたすら回すようなパーツがあるし、
こどもちゃれんじのコップかさねのおもちゃにもぐるぐる回すようなものがついているのが
あります。(一番小さい黄色いコップ)
実在の商品の機能として存在するのだから、きっと1歳±6ヶ月くらいの子供は
何かを回すのが好きなのでしょう。

義親でも実親でも、やたらと不安を煽るような発言をする人はいるようです。
ほどほどに聞き流し、あまりにもうるさいなら距離を置いたほうが精神衛生上いいですよ。


133:名無しの心子知らず
08/03/27 00:01:01 OJfji4rr
質問です。
夕方5時から寝ていた一歳なりたて児が今覚醒してしまいました。
開き直って電気つけて遊ぶのがいいのか
暗闇のままオモチャもあたえないままがいいのか
正解がわかりません。
たまに夕方から寝ていても朝まで寝ているので
初めてのことに戸惑います。
どなたかアドバイスをくださいませんか。

134:名無しの心子知らず
08/03/27 00:09:30 wsBEU9QS
あーそういえば、うちの1歳10ヶ月女児は車遊びや怪獣好きみたい。
車いじるのが好きで外出して帰ってきても車から降りたがらない。
同じようなお子さんいるかな?
姉妹で、上の子の時は女の子遊びばかりだったから
下の子は好きなようにさせていたらいつの間にか…w
家ではオママゴト遊びするけどオモチャ屋さんで売られている怪獣を見つけるとトコトコ行く。
親としては買ってあげてもいいものか迷う。

135:名無しの心子知らず
08/03/27 00:19:42 2dc/5Kyt
他人の子の幸せが幸せに感じる人は可愛くてスレとかがいいと思うよ♪
個人的に>>79さんとかの方法とかいいと思うし、いいお母さんだなーって
思うけど、ここはそう言う人が少ないみたいね。

136:名無しの心子知らず
08/03/27 00:20:23 Qfp/ZDTd
>>133

私なら取りあえず暗闇で(オモチャなし)寝たフリして様子を伺うな~。
で、どうしても寝そうにないなら諦めてしばらく遊ぶかな…。

そして翌朝はきちっと起きるべき時間に起こす。
昼寝もできるだけいつもの時間に合わせるかな~。
昼寝はずれ込む可能性大だけど…。



137:名無しの心子知らず
08/03/27 00:20:23 ubMTEZOB
>>134
親は普通に電気消して寝てみたら?
電気つけて遊ばせちゃうと、朝方、また寝ちゃうかも。
真っ暗なら、多少動いたり、母をペチペチ叩いたりしても、そのうち寝てくれないかな。

泣いたり、グズグズ言うようなら、一度電気つけて、お茶でも飲ませて
また「寝んねだよ」って寝かしつける方が、幸せかも。

138:名無しの心子知らず
08/03/27 00:21:48 wsBEU9QS
>>133
もうお休みしたかもしれないけど…
正解かどうかは分からないけど、自分の体力が持てば遊びに付き合います。今回は。
1歳過ぎると体力が付いてきて少しの睡眠で元気になるんですよ。
だから夕方に寝てしまった時はできるだけ短時間(20~30分)で起こすようにしないと
今日みたいに夜中に起きてしまうことも多くなると思います。


139:名無しの心子知らず
08/03/27 00:26:43 OJfji4rr
>>136,137
ありがとうございます。
ちょうど旦那が帰ってきたところで、諦めて暗い部屋で遊んでます。
長丁場にならなければいいなぁ。
普段は無理に起こすと寝起き最悪で母のくせに機嫌を直せず、また寝かせてしまいます。
これがよくないのですよね、頑張ります。

140:名無しの心子知らず
08/03/27 00:35:54 Qfp/ZDTd
>>133

提案…

思い切ってお風呂に入れてみるのはどうだろうか?
旦那さん帰ってこられたみたいだし、どうかな?

141:名無しの心子知らず
08/03/27 01:02:58 KIpMAcw0
うちは1歳半になった男の子なんですが、昨日から急に頭が凄く臭うんです。なんというか、汗くさいとかじゃなくて、言いづらいけどオリモノのような膿とかオシメがむれたような言いようのない臭いなんです。毎日、風呂にも入れて見た目にも異常はないんですが。

142:名無しの心子知らず
08/03/27 01:12:40 iBMfXHkx
>>140
いや、それはどうだろうw
>>139
とりあえず5時になんか寝かせちゃダメ!
うちもあったけど1時くらいにまた寝てくれた。
でもそれからはしないようにして、夕方眠くなる事があったらマッハでご飯風呂してせめて6時半にずれ込ませるようにした。
5時に寝かせてすぐ起こしても次に眠くなるのが10時とかになるからそれだけは避けてる。

143:名無しの心子知らず
08/03/27 01:42:59 Qfp/ZDTd
>>142

そっかーダメなんかー。
でも、>>133に適当に提案したわけじゃないんだ、、

前に一度だけウチの息子も似たようなことがあって、
夕方に寝ちゃってお風呂にも入ってなかったしダンナもいたし「一緒に入るか~」って
入ったことがあるんだ。
その後すぐに寝てくれたからつい、、、

ごめんね

144:名無しの心子知らず
08/03/27 05:26:11 tvdAlqpP
今日から一歳@男児です。
日曜日夜に下痢嘔吐のロタウイルスになりました。今日は四日目です。

先生にしばらく固形物は与えないで下さいと言われ、嘔吐はないものの、下痢がまだひどいので母乳、ミルク、お茶、経口補水液しかあげていません。

その為かすっかり顔も体も小さくなり、声もよわよわしくなってしまいしました。

皆様のお子様でロタウイルスを経験された方、ご飯はどのくらいで与え始めましたか?
やはり小さく、痩せた感じになりましたか?
子供が可愛そうで可愛そうで辛いです。どなたかアドバイスお願いします!

145:名無しの心子知らず
08/03/27 05:27:51 tvdAlqpP
申し訳ありません。sageを忘れてしまいました。

146:名無しの心子知らず
08/03/27 06:25:11 +v6tGhg+
>>144
友達の赤(1歳・男)がなったけど、確か5分粥状のものを食べさせてるようでした。治ってから会ったときに痩せた感じはありました。全くごはん類はダメなのか病院に電話してみては?


147:名無しの心子知らず
08/03/27 09:03:04 SDEvFdbG
>>144
年末年始頃もそういう話題たくさん出てたけど、
嘔吐がなければ、便と同じくらいの固さのものを与えてたよ。
もちろん、子供の体調を見ながらだけど。
離乳食初期の固さから試していったらどうかな?
うちの子も胃腸風邪になって1週間まったく食べ物を口にしなくて
見た目からして痩せてしまったが、すぐ戻ったよ。
早くよくなるといいね。お母さんも看病お疲れさま。

148:名無しの心子知らず
08/03/27 09:59:19 5SlVnq+l
>>144
うちは経口補水液は飲まずに麦茶ばかり好んで飲んでいたよ。
主治医には、食欲が出たら固い物でも与えて良いといわれたよ。
おかゆじゃなくて普通の硬さのご飯を食べたがるならそれでも良いとね。
でも、脂っぽいものだけは止めるよう指導された。
実際はパンばかり数日間与えていたよ。黒糖パンばかり。
下痢は5日で治まったよ。

149:名無しの心子知らず
08/03/27 10:11:42 1XDglenG
>>144
下痢のときは、食べ物は便と同じ固さの物と言われ、しばらくはミルクや
重湯生活が続き、いつもパツンパツンな子が、しぼんでスリムになりしたw
なので、小さくなること自体は仕様ではないかと。
しっかりした物を与えたい気持ちは良く分かりますが、そこで与えてしまうと
なかなか治らないようです。
(うちは、食いしん坊なのでつい与えてしまい3週間くらい長引きました。)

でも、ぐったりしているのだと嘔吐がなくても脱水があるかもしれませんね。
かかっている小児科に電話をして、点滴の必要があるかどうか聞いてみても
良いと思います。


150:名無しの心子知らず
08/03/27 10:15:32 jU8IRbs0
>>144
うちも先週ロタにかかって4日入院したよ。
うち二日は24時間点滴だったよ。
その間は絶食だったから、嘔吐が無くなって
下痢の間隔を見て食べたそうなら食べさせてみては?

151:107
08/03/27 13:10:20 IIq9rpJi
皆さん、ご丁寧なお返事有難う御座います。

夜中以外でも、私は料理は出来ず、風呂入れも何故か私と入るのを子供が怖がる為出来ず、
結果的に出来る仕事は洗い物、洗濯物干し、ごみ捨てなどの雑用、
あとは週末の買出し時の運転手&荷物持ちとなってしまい、
嫁さんにかなりの負担をかけてしまっているのが申し訳ないと思ってます・・・
勿論、子供と遊ぶ事は積極的にやってます(私が遊ばれてる状態ですが)。

夜は最近私はイビキが煩い事が多いらしく、嫁さんが寝れないので、
不本意ながら私だけ別部屋で寝てます。
正直寂しいですが、嫁さん&子供の安眠を邪魔しないのなら、仕方ないと割り切りました。
ていうか当たり前ですよね。

以上、ストレスが溜まって疲労&不機嫌な嫁さんに何もしてやれない、
無力&使えない父親なのですが、それでも何か出来ないかもう少し考えてみたいと思います。

でも、やっぱり子供ってカワイイですよね!!
仕事終わって帰宅すると、「パパ!」って両手広げて駆け寄ってくる我が子に迎えられ、
嫁さんが用意してくれた食事を食べると(一人でですが)、本当に癒されます。

152:名無しの心子知らず
08/03/27 14:53:21 2HJsPh2/
>>45
調べてないです
わざわざ痛い思いして血液型調べるのはかわいそうだと医者が言ってました
なにかのついでで調べるといいと医者に言われた。
うちはこの前、嘔吐下痢で血液取ったのに血液型聞くの忘れてしまいました(´;ω;`)ブワッ
答えになってなくてスマソ
>>144
嘔吐がなければ、様子を見ながらおかゆをあげて良いと医者に言われましたよ。
食欲があるようなら、消化の良いものをあげてOKだと思います。
水分は1Lくらい取るように言われましたが、水分はたくさん取れてますか?
(経口補水液125mlを10本は取ってほしいと言われました)
下痢嘔吐でうちはロタでなかったのでノロだと思われるのですが
嘔吐がなければおかゆ等あげてよいとのことでした。
うちもかなり痩せましたよ。おなかがペタンコになって顔も小さくなりました。
うちは発症した始めの時は声も出なくて病院で即点滴でした。
その後、嘔吐が収まってからは下痢してながらも
食事と水分を取って徐々に元気になりました。
段々元気がなくなっていったり、症状が悪化してるようなら
病院行って診てもらってもいいとおもいます。

153:144
08/03/27 15:48:36 tvdAlqpP
≫146 147 148 149 150 様
迅速で暖かいアドバイス、ありがとうございました。
さっき病院から帰ってきました。なんと接触を控えさせていた五歳の姉も朝からゲーゲー吐いてしまいました。
恐るべし、ロタですね。

食事についてはみなさんがおっしゃれた通りでした。食欲が出てきたので今夜は粥と味噌汁の上汁から復活させたいと思います。

皆さんのアドバイス、心強かったです。お礼が遅くなってすいませんでした。

ありがとうございました。

154:名無しの心子知らず
08/03/27 16:44:30 Yv+/E3s2
>>134
うちの娘@1歳3ヶ月も車好きですよw
特に運転席周りが好きで、ハンドルやワイパーのレバー、シフトノブで遊びたがります。
買い物に行って帰って来ても、運転席に行きたいらしく、駄々をこねることもw
そんな時はしばらく車の中で遊ばせます。
中古雑貨屋で、ハンドル型のゲームのコントローラー(ドリームキャスト)を1000円で買い、
家ではそれで遊んでいます。
私が車好きだったので、ちょっと嬉しかったりはしますがw
怪獣が好きだとしても、一~二体位買ってあげちゃうかもです。
途中で好みが変わるかもしれないし、
その子の個性だと思って、私は気長に見守ると思います。


155:名無しの心子知らず
08/03/27 16:47:59 Yv+/E3s2
あ!月齢が少し離れてましたね。
参考になってなくてスミマセン・・・。

連投でごめんなさい。

156:名無しの心子知らず
08/03/27 20:53:21 HM0uS/Wx
釣りっぽいですが真剣に悩んでいます。
うちの1歳5ヶ月女児が、オムツ交換の時やお風呂を出た時に
性器を両手でギュッギュッと触ったり、片手でもぞもぞと触っています。
オムツかぶれはありませんが、蒸れて痒いだけかな…と思っていましたが
毎回もぞもぞ触ってるのを見てたら心配になってきました。
同じようなお子さん居ないと思いますが、もし居ましたらアドバイスお願いします。

157:名無しの心子知らず
08/03/27 20:57:33 b415Z0Dg
>>156たぶんおまたの新しい感触を発見したから遊んでいるだけだろう
けっして感じているわけではないw
うちもたまに触る。
でも引っ掻くから早く服を着せる

性的な感じ方は早くても五歳くらいだし。
心配ないよ。

158:名無しの心子知らず
08/03/27 21:07:47 eX+/HaRp
>>156
あはは、うちもやるよ。しかも同じ1才5ヶ月女児。
たまに指をひっかけてる。見た時は本気でヤメレと。
股間が気になるんだろうね~。

対策と言っちゃ大げさだけど、母のへそを見せて、「おへそはここ」
って言って、へそに移動させてます。もじもじへそを触ってるよ。
母の股間は隠れてるから、「気になってたのはこれか!」と納得してるみたい。

そのうちトイレで拭くようになるんだし、あんまり気にしなくてもいいかと。

159:名無しの心子知らず
08/03/27 22:11:33 bJ4e1s4y
>>156
うちは男児ですが…オティンティン触ってるよ。びよんびよん伸ばしたりしてる。
チンチンリガードと名付けていましたが、男児も女児も関係ないみたいですねぇ。
最近では風呂ではマジマジと見つめてチッコしてるし。
チッコの出る感覚が目覚めつつあるのかなと思っています。トイレトレ始められるかな…

160:名無しの心子知らず
08/03/27 22:34:46 01C6wapf
股ネタ豚ぎりですいません。
1歳2ヶ月、イヤイヤ病で参ってます。
ご飯食べるのイヤで、パイばかり。 そのくせスプーンはよこせ!と。 
おふろ掃除をするだけでぎゃん泣き、おふろに入るのはゴキゲンだけど、シャンプーはイヤイヤ。
お出かけで、靴は持って来るのに、靴下履くのもイヤ、上着着るのもイヤ。 
買い物行きたくても、ベビーカーも自転車もぎゃん泣き。
散歩に行ったら、自分の行きたい方向に行けないとイヤイヤぎゃん泣き。
(自動車めがけて歩くしさ)

ちょっと散歩やお出かけするだけで1時間は用意にかかるよ。
しかも泣き止まないよぉー
なんだかなぁ、かあちゃん疲れたよぉー。



161:名無しの心子知らず
08/03/27 23:06:42 tIzKv+R1
>>160
早くもイヤイヤ期到来ですかw
子も親も思い通りにならなくてイヤンですよね。
何か一つ好きにさせてあげたら次は譲らない、とかしたらどうでしょう?
1歳過ぎたばかりで中身は怪獣。躾しなきゃと雁字がらめになることもないと思います。
お互いにゆる~くいきましょう。

162:名無しの心子知らず
08/03/27 23:48:19 umUKrfWX
>>160
うちもそんな感じだったよ。今は1歳7ヶ月
息子は、外遊び命だったので、「靴下履いて、靴履いてお外でしょ」と言い聞かせたら
靴下を履かないと、外には行けないと学習したようですよ。
スプーン欲しがるのも、ベビーカー嫌がるもの一緒。
ほぼ溢していたけど、スプーンは預けて、最悪、パイ飲んでるから餓死はしないだろうと腹を決めてやりすごしました。
今は、こぼしながらも、自分でご飯は食べられるし、ベビーカーが無くても1時間くらいなら平気で歩けるようになって
お買い物もポイントを絞れば大丈夫になりました。

自分で出来るようになるには、イヤイヤは必要な時期なんだよ。
頑張ろうね。
と、偉そうに書きましたが、うちもマダマダお出かけの支度には時間がかかります。

本当のイヤイヤ期って、もっと凄いんだろうね。
今から気が重いよ。

163:名無しの心子知らず
08/03/28 00:44:30 o6e1Le+R
1歳6ヶ月♂
便秘がひどい…バナナもヨグルトも芋も野菜も
何でも食べるし量も食べてるのに
コロ●なのはなんでだい?
君のお腹は消化吸収良すぎて屁しかでないのかい?

初期の育児メモ見直したら
「●がでない」ばっか書いてあるから
もう体質なんだろうか。

164:名無しの心子知らず
08/03/28 00:58:10 cVhhAW+w
>>163
食物繊維は足りてるようだね。水分と油分はどうかな?


165:名無しの心子知らず
08/03/28 01:11:25 o6e1Le+R
おやつにはリンゴ(大好物)
麦茶常備、できる限り運動もさせてるつもり。
油も足りてると思うんだよなー。もう普通の食事だし…。

こないだよその家でリンゴ4切れ(約1/2個)も食べちゃって
でも●は出なくてお母さんは心配になってきたよ。

166:名無しの心子知らず
08/03/28 01:15:16 orm0gUQD
一歳六ヶ月の女児がいます。
事情があり、実家へ4泊しました。
実家はよく行くのですが
泊まるのは久しぶりでした。
寝るのは、いつも通り少し遊んで
朝までぐっすり寝ました。
今日、自宅へ戻りいつも通りに
寝かしつけていたら
寝る前に、少しいつもと違う
ボーっとした感じがあったものの
寝入りましたが4時間程寝たら
初めての夜泣きをしました。
しゃくりあげるように泣き
泣き止んでもしばらく
しゃっくりのようなのが続いていました。
実家では泣かず
自宅へ帰って泣いてしまったのも
やはり、環境の変化や疲れなどでしょうか?

夜中にこんな泣き方をしたのは初めてなので
びっくりしてどこか具合が悪いのかと
不安になってきました。

携帯から長文すいません。

167:名無しの心子知らず
08/03/28 01:22:53 orm0gUQD
ageてしまった
すいません。
携帯からのおかしな長文だし。
重ね重ね申し訳ない。
ごめんなさい。

168:名無しの心子知らず
08/03/28 01:40:49 Tdz8nlm7
一歳八ヶ月。
うちは便秘ではないのですが食事とおやつの度に、うんちが出ます。毎回下痢に近いです
離乳食始まった頃からですが同じような方居ますか?
朝ごはんに食べたものがお昼には出てるのですが病院に行くか迷っています。
納豆や柑橘類は毎回消化してないみたいですが、こんなものなのか悩んでます。
少し繊維質減らしたほうがいいのかなー

169:名無しの心子知らず
08/03/28 01:46:33 EEZ9amz0
1歳7ヶ月の男児ですが、10ヶ月頃から伝い歩きを始め靴も用意していましたが、1月ほど前まで全く歩いてくれませんでした...。
今も、その場で数秒間立ったり、機嫌が良い時に手を離すと5,6歩親の方へ歩いてきて抱きつく程度です。
自分でも歩けた時は嬉しいらしく笑っていますが、恐怖心がある?ようで、立たせようとしてもすぐに座ってしまいます。
伝い歩きはしているので歩き方は分かっていると思うのですが、恐怖心か、バランスの取り方が悪いのか。
何かよいトレーニング方法がありましたら、アドバイスください。

170:名無しの心子知らず
08/03/28 01:57:26 TcN/Eafh
音が出たりいろいろ遊べるような楽しいカタカタを買ってあげて、一緒に移動して遊ぶ

171:名無しの心子知らず
08/03/28 02:12:11 cVhhAW+w
>>165
朝一番で野菜ジュースとかきな粉牛乳とかを飲ませてお腹マッサージしたらどうかな。
プルーンやマルツエキスは試してみた?
ひどいようなら早めに小児科で相談してみるといいよ。ラキソベロンを処方して貰えるかも。


172:名無しの心子知らず
08/03/28 02:24:46 HTsw1rhy
>>166
私も事情があって実家との往復をしていて、
子供だけが泊まることもあるのですが。、
自宅に連れて帰ってくると、
ちょっとしたことで泣いたり夜泣きがありました。
実家では、良い子でなくてはいけないと子供ながら思ったり、
環境の変化があるかもしれないです。
お子さんの気持ちを安心させてあげるように
抱っこしたり、さすったりしていれば落ち着くと思います。
時間が経てば気持ちも落ち着くと思うので、
無理して寝かそうとしなくても、一日や二日なら
調整が出来るので、焦らずゆっくり見守ってケアしてみてくださいね。

173:名無しの心子知らず
08/03/28 02:37:04 1frAswNl
>>163
●を出すなら、りんごじゃなくて柑橘類がいいよ。

174:名無しの心子知らず
08/03/28 04:39:46 EfoMJfD+
1才3ヶ月だけど、うちは朝オートミール(林檎とバナナ入り)を食べさせると
6回ぐらい●するよ。

175:名無しの心子知らず
08/03/28 05:13:41 bDDUnvk9
出遅れたけどオマタネタ。
うちの一歳10ヶ月女児も、オムツ替や入浴時などに盛んにオマタを触ります。
触るというよりぺたぺた叩いてることが多いかもw
いつもオムツで覆われていて触れないから、チャンス!とばかりに触っているような。

家にある小学生用かなんかの図鑑の中に、裸の男女子供の絵が描いてあって
身体各部の名前をざっと説明してあるページがあるんだけど、
そのページを開くと、「んー?」と言いながら指差すのは
男の子のちんちん、女の子のオマタ、男の子のおっぱい、女の子のおっぱい。
それを延々と繰り返しますw。手足とか頭とかは絶対指差さない。
五味太郎の絵本でも、男の子のちんちんばっかり指差して聞いてくる。
次に自分の股間を指差すので「○にはちんちん無いの」と言う。
次に母(私)の股間、そしてまた絵本の男の子のちんちん、と延々(ry
似たようなことを親戚や知り合いの家でもやるので、ちょっと恥ずかしいです。

まあ、自分の体、逆に自分に付いてないものに興味をそそられるんだろうなあ
と思って、深く考えずに付き合っています。
男女児の絵の股部分のみ、そのうち擦り切れるんじゃないかと思うほど
何十回も指差しては答えさせられるのは、こっちはウンザリしてますがw

176:名無しの心子知らず
08/03/28 07:58:16 orm0gUQD
>>172さん、>>166です。
ありがとうございます。

子供なりに気をつかっていたんですね。
しばらくは実家で連泊がありそうなので
無理させぬようしたいと思います。

ご親切なレスをありがとうございました。


177:名無しの心子知らず
08/03/28 12:35:31 KSl/3FV/
1歳3ヵ月女児、便秘で●があまりでません。
泣きながら顔真っ赤にして踏ん張って、出てもかたいやつがコロリンと親指先くらい一つ、とか。
芋や柑橘(蜜柑大好き)海藻など、いろいろ試すもあまり効果はなくて、
最近コンニャクをあげてみたら、まるでぷっちょのグミ状態だったけど比較的柔らかめに出て来てくれた。
毎日コンニャクという訳にもいかないので、便秘体質の改善に効果的な方法があったら教えてください。

178:名無しの心子知らず
08/03/28 12:38:42 Q+m+soqa
>>177
水分取れてますか
油分適度に取ってますか

納豆どですか
試してたらすまん

179:名無しの心子知らず
08/03/28 12:55:54 BdC8mybX
うちの子牛乳でお腹が緩くなるのですか177さんところはどうかな?
あとはラブレとか乳酸菌飲料を飲ませてみたらどうかな?
あと、178さんもおっしゃってますが
脂分をとらないと硬くなるって聞いたことがあります。

180:名無しの心子知らず
08/03/28 13:33:15 a0eZQM4x
>>177
山芋をすってとろろご飯も試してみてね。
口周りが痒くなるといけないのでママンがあ~んしてあげてください。

181:名無しの心子知らず
08/03/28 13:44:08 Et7GB+2l
うち、山芋すりおろし食べたら背中にブツブツできたっけなぁ。
でも便秘に効くのかー。
最近朝の寝起きに●してくれるからクサイ目覚めだわ。

182:名無しの心子知らず
08/03/28 14:47:08 mbTsyHHR
>>169
前スレで、歩くのに慎重派なお子さんの話がいっぱい出てたよ。
720から。

183:名無しの心子知らず
08/03/28 15:54:14 lQcTQxs2
>>165
りんごは便を固める効果があるから下痢のときに。
便秘には逆効果。しかも食べすぎ…

184:名無しの心子知らず
08/03/28 17:01:05 aZtxLEMY
りんごはどっちにも効くのでは?

185:名無しの心子知らず
08/03/28 17:05:24 5APRa1Df
1歳11ヶ月男の子。
寝る時、主に昼寝時は犬のぬいぐるみを抱っこしながら寝る。
自分の実家に里帰りの時も、そのぬいぐるみ持っていったら、母が「男の子なのにぬいぐるみ??」と怪訝そうな顔(´・ω・`)
今の時期の男の子にぬいぐるみとかって変でしょうか……orz
車とかのおもちゃも、あることはあるけどあまり食い付かないんだよなぁ…orz

186:名無しの心子知らず
08/03/28 17:22:50 mQoCuCEC
>>168
うちは1歳1ヶ月ですが、似たような状況です。
小児科で整腸剤もらったけど、全く改善されず。
別の小児科でも相談したんだけど、
「元気で順調に体重も増えているなら心配しなくても大丈夫。
たぶん体質だと思う」と言われておしまいでした。
オムツかぶれしやすい性質なので、うんちの度にシャワーで
洗い流すのが大変だよ・・・

187:名無しの心子知らず
08/03/28 18:17:00 cVhhAW+w
>>185
変じゃないよ、まだ男女で遊び方がはっきり分かれる時期じゃない。
アンパンや島じろうも大抵ぬいぐるみだというのに何言ってるんだか、とスルーで。
寝るときのぬいぐるみもお気に入り毛布みたいに安心の素になってるんだろうし、
車で遊ぶかどうかは個性。
もっと大きくなってから車好きになったりままごと好きになったり、男の子でも色々だよ。


188:名無しの心子知らず
08/03/28 19:29:39 OSJwT1QL
…車のぬいぐるみを実家用に買う?

うちのは乗り物もぬいぐるみもなんでも好きだ。
それで子が気に入るままに着せるから、男か女か分からない子と言われるよw
らしさなんてやっぱり、大人が勝手に決めて押し付けてるのよねと子をみててよく思う。

189:名無しの心子知らず
08/03/28 21:38:07 bsiY9Szk
近所にキッズスペースのある美容院ができました。
一角をふわふわブロックで仕切り、子供用椅子と机、玩具やアンパンマンDVD見れるテレビ等があります。
家の子は1歳なりたてですが、そういうとこで子を遊ばせつつ
親が髪を切れるようになるのは、1歳台では無理なんでしょうか?
一人目なんでいまいちピンときません…。

190:名無しの心子知らず
08/03/28 21:46:28 CgGRXD9W
>>183
うちは毎食リンゴ1/2個食ってますがwww 何か?

191:名無しの心子知らず
08/03/28 21:51:29 Xa4ExsUk
>>189
子の性格によると思う。
児童館とかでママから離れて遊びに行ける?
アンパンマンのDVD見せてたら家事に集中できる子?

とりあえず時間がかからないセットかカットで様子を見てみたら?
ヘッドスパとかあったらいいよねー。
リラックスできそ。

192:名無しの心子知らず
08/03/28 21:52:38 KSl/3FV/
>>177です。
皆さん色々なご意見ありがとうございました。
皆さんの挙げてくださった食材を参考に、色々試してみようと思います。
もう一つ質問したいのですが、皆さんいつもどれくらいの水分をお子さんにあげていますか?
私の妊娠を期に一月前に断乳したのですが、ミルクも牛乳も殆ど飲んでくれず、麦茶か水ばかりで
もしかしたら水分が足りてないかも…と思ったので。

193:名無しの心子知らず
08/03/28 22:02:49 1w/+gUVp
>>192
断乳後、一時的に水分不足になるってのは、よくある話。
親が意識的に、水分を取らせないと便秘になるよ。
食事に知るものや水分が多目のメニューを入れる、おやつも果物や、ヨーグルト、ゼリーなどの
水分の多い物をあげるなど、工夫して様子見たほうがいいよ。

194:名無しの心子知らず
08/03/28 22:05:38 bsiY9Szk
>>191
そうですね。性格ですよね、やっぱり…
慣れたら母ほったらかしでどこまでも探索する娘ですが
慣れるまでに時間がかかるタイプだから難しいかなぁ。
テレビやキャラものには興味ないし。
もう少ししたらトリートメントとかで様子見てみます。
ありがとう。

195:144
08/03/28 22:32:24 3ljb9+6z
一歳@男児です。

ロタの件で質問した者ですが、お陰様で良くなってきました。ありがとうございました。

しかし、今日の夜からじんましん(盛り上がるのではなく、赤いポチポチ)が出ています。

今日に限らず、前から解熱二日後位になるとじんましんが出て、3日位で消えます。

上の子の時は発熱によるじんましんが出たことはありませんでした。

アレルギーは牛乳2がありますが、それによるじんましんは出たことがありません。

同じように解熱後じんましんが出る方はおりますか?だんだん歳とともに出にくくなるのでしょうか?

経験されたことのある方、アドバイスお願いします。

196:名無しの心子知らず
08/03/28 22:36:27 IOtE7UwS
>>168
うちもここ2ヶ月くらいウンチがゆるい。(1歳10ヶ月)
それまでは普通に固まったのをしていたのに。
下痢というほどでもないけれどおしりにべったりくっついていて
トイレに流せない。1日1,2回だし元気だから様子見てるけど
病院行ったほうがいいのかな。

197:名無しの心子知らず
08/03/28 22:38:13 1w/+gUVp
>>195
その事、かかりつけの小児科医に伝えてますか?
私自身の話ですが、解熱剤で合わない物があって、使うと発疹が出ます。

198:名無しの心子知らず
08/03/29 09:02:53 14c3W6MY
スレ違いだったらすみませんがどなたか誘導お願いします。

1歳3ヶ月なりたて女児。
1歳2ヶ月の頃から保育園で紙おむつがあまり塗れなくなったそうで
おまるに座らせるとオシッコをするようになってきたそうです。
家でもやってみてくださいと言われたんですが、
家が半端なく狭くておまるを置く場所が無いに等しい状況です。
置くとしたら台所しか・・・。

そこで、いきなり補助便座とういのはありなんでしょうか?
補助便座は1歳半くらいからと書いてあるし、最初はやはりおまるから?
ちなみに0歳児の頃から今に至るまで私がトイレの時は
ほぼ毎回一緒に入ってきて観察してはニヤリと笑っています。

199:名無しの心子知らず
08/03/29 09:36:53 CZcsYjEx
>>198
いきなりでも補助便座でするかどうか試してみればいいじゃない。
しばらくしてみて、それでしないようなら狭くても台所におまる置いてみるとか。
トイレにはおまるを置くスペースないの?

もっと豊富に話を聞くにはここよりもトイレスレがいいかな。
トイレトレーニング【おむつはずれ】part10
スレリンク(baby板)



200:名無しの心子知らず
08/03/29 10:28:36 yKYf9zrz
>>192
麦茶や水=水分ですがな
ご飯をしっかり食べられてるなら、牛乳やミルクが嫌いな子に無理に飲ませなくても
栄養上は何も問題はないですよ~

201:198
08/03/29 10:48:34 7okDayX8
>>199
トイレも狭くて全然置けませんorz
てか補助便座試してみればいいんですよね。
トイレスレ読みながらやってみます。
どうもありがとうございました。

202:名無しの心子知らず
08/03/29 13:33:34 0+WXBNd5
>>198
うちは補助便座使ってますよ。@1歳1ヶ月
うんちをするときは決まってソワソワして泣き出すので
そこですかさずトイレに連れて行き座らせると出ます。
年齢的にもトイレトレのつもりはなくて
「オムツ1枚でも節約したいw」の思いからやるようになりました。
おまるは掃除等面倒なので最初から補助便座です。

203:名無しの心子知らず
08/03/29 17:18:47 RCi8rw18
>>201
そか、でも補助便座ですぐしてくれたら御の字じゃない。
成功を祈ってます!

>>202
サインがあっていいね。
うちはじっとして動かなくなったな~と思ったらどこを見るともなく顔を真っ赤にしていきみ始めるw
その時にさっとトイレに連れて行けばいいんだけど近寄ると怒るし。
1歳過ぎから便座に座らせてる方、結構いらっしゃるのね。
私もそろそろ始めようかな~
でも一人で出来るようになってもトイレの旅にお尻拭いてあげたりだとか3歳過ぎまで延々と続くかと思うとマンドクサw

204:名無しの心子知らず
08/03/29 20:14:00 AOovbBWH
クルマのことを「ぶーぶー」っていうようになりました。
私もも旦那もそんな言い方しないので姉の真似のようです。
クルマって教えるのはまだ早いのでしょうか?1歳3ヶ月です。

205:名無しの心子知らず
08/03/29 20:17:55 rdZNvFcZ
>>204
別に早いも遅いもないんじゃないかな?
子が覚えるなら車でも良いのでは?
いつまでも、赤ちゃん言葉はよくない。
とは、言うけど一歳ではいいだろうし。
なんで、早いと思ったの?
補助便座も車も
早いもなにも、お子さんに合うなら
良いと思うけどなぁ。

206:名無しの心子知らず
08/03/29 20:23:00 AOovbBWH
>>205
レスどうも。
前までクルマっていってたのに最近ぶーぶーって言うようになりました。
しつけってまだ早すぎるみたいですね。

207:名無しの心子知らず
08/03/29 20:34:06 y3qjfNYo
>>206
なんでここで言葉の話題にふるかなあ??
せっかくいい雰囲気だったのに・・・・・


208:名無しの心子知らず
08/03/29 20:54:15 8sGBe4sK
>>207
なんでサラリと流せないの??

209:名無しの心子知らず
08/03/29 21:02:20 /V0brMYn
うちの娘は1歳2カ月です。私が料理の、したくをすると激しく大泣きします。何でだろう・・

210:名無しの心子知らず
08/03/29 21:02:34 V5CN5pAb
>>207
賛同ありがとうございます。向こうのスレを立てたものです。
やはり言葉の話題は見ていて不快に感じる方が多いようですね。
そう思ってスレリンク(baby板:1番)
言葉の話題を抑制する文を入れてました。
しかしこちらのスレは嵐が立てたスレのため注意書きもなく
言葉の話題が出やすくなっています。
いまさらと言っては何ですがこのスレでも言葉の話題は一切禁止し
もしそのようなレスが出てもスルーしていくようにしていきましょう。
そして次スレ以降はテンプレに必ずその旨を記載するようにします。

211:名無しの心子知らず
08/03/29 21:03:49 92wbB+LZ
>209
母ちゃんがかまってくれなくなる!って思うからでは。

212:名無しの心子知らず
08/03/29 21:14:16 zaYjLIO7
>>204>>206
とりあえず、情報の後出しやめれ。人の意見読まずに自己完結するなら最初から聞くのやめれば?

>>210
言葉の話題を不快に思う人が殊更に多くの反発レスをつけているだけで、
実際に不快に思う人が多数派であるという確証はどこにもありません。
不快に思う人がいるのは自慢話だったはずですが、>>204は自慢話ではありませんし
>>205のレスも全く自慢ではありません。
なぜ>>204-206のやりとりで不快に思われるのか、全く解りません。

また、向こうのスレ>>1に配慮を促す文が書かれていますが、言葉の話題を慎む
ようにとは全く書かれていません。ましてや一切厳禁でもありません。

一部の意見をスレの総意であるかのように強調し、徒にスレの話題を限定させないで
欲しいと思います。言葉の話題に関しては、全てのレスをスルーするのではなく
自慢レスをスルーすればいいだけのことと思います。

213:名無しの心子知らず
08/03/29 21:14:59 /V0brMYn
>211
たしかに・・いつ頃になったら落ち着きますか?料理するときは大体だっこひもで、おんぶしてるのですが最近、腰が痛くて。

214:名無しの心子知らず
08/03/29 21:20:24 92wbB+LZ
>213
とりあえずウチは今1歳7ヵ月だけど
全く落ち着きませんぜw

私は料理の時は泣かれてもしょうがないから
あやしながら放置だ…。
最初はおんぶしてたけど限界で、台所にゲートつけたよ。

215:名無しの心子知らず
08/03/29 21:25:49 /V0brMYn
>214
ありがとうございます。私も最近おんぶが辛くて。。台所にゲートつけたいと思います。

216:名無しの心子知らず
08/03/29 21:26:55 V5CN5pAb
>>212
それはあなたの思い込みで、不快に思ってる方が大多数であることは
前スレまでに議論され、結果を得ています。
ストレートに書かず配慮を促す文にしたのも稚拙なものにしたくがないための配慮です。
KY=言葉の話題は禁止というのは確定事項なのです。
あなたが思ってることは議論されつくして少数派だという結論になっています。
できれば過去ログを読んで参加してください。

217:名無しの心子知らず
08/03/29 21:36:39 7kycywdB
>>209
うちは4時からのいないいないばあから5時半までの時間帯に作ってる。
踊ったりする時間など子が一緒に見ようと言うところは一緒に見て
ただぼけーと見ている番組に急いで作る。
もちろんそれでもぐずること多いけど、、、

218:名無しの心子知らず
08/03/29 22:17:29 p+9o7g7V
>>210
そっちのスレに移動させようと必死だね
言葉全面禁止でやりたいならその多数派さん達連れて
そっちのスレでどうぞ
確かに今日出た話題は自慢話ではないよ


219:名無しの心子知らず
08/03/29 22:44:56 7iEPjyWD
>>209
包丁やガスや鍋などの音に敏感なのかな?
うちは1才~1才半ごろ、まな板で野菜を切る音で泣きました。
最近は泣かないけど構ってちゃんなので、料理中は足元で絵本読んでます。
邪魔だし、しょっちゅう物の名前を聞いてくるので仕事の効率悪いけど。

>>216
ごめんね。ずっと一歳児スレ読んでるけど、言葉不快派が大多数だとか
禁止が確定事項だとか、反対派は少数派だとは、思えないです。
いつも両意見が出て結論は出ていなかった、という感じです。

220:名無しの心子知らず
08/03/29 23:02:39 /V0brMYn
>>205のスレに不快感。。218の言うとうり自慢してないし

221:名無しの心子知らず
08/03/29 23:12:24 2M+MBxCY
なんか最近のこのスレ「言葉」に過剰反応じゃない?
前スレで言葉が遅い子の親が、よく喋る子の話にいい気がしなかったって書いてたけど
それなら歩くのが遅い子や指さししない子もいるんだから、その話題もNGになるんじゃないの?

いろんな人がいる2chなんだから、嫌な話題ならテキトーにスルーすればいいだけだと思うんだけど

222:名無しの心子知らず
08/03/29 23:12:36 /XM+/Y2s
いつもROMってるけど、多数が容認派だと思われてるみたいだから出て来た。
言葉関係の発言は自慢合戦になったり
遅くて悩んでる人の不安を煽るから全面禁止したいと言う意見に賛成。
それだけを言う為に書き込みました。
じゃまたROMに戻ります。

223:名無しの心子知らず
08/03/29 23:13:19 92wbB+LZ
>220
さっきからageすぎだよw
質問じゃないならメール欄に「sage」って入れて。

あとスレじゃなくてレスな。それと「言うとおり」な。

224:名無しの心子知らず
08/03/29 23:18:39 RCi8rw18
ねぇ>>210さん、スレ立てしたのはあなたじゃないのにどうして嘘を書くの?
あちらのスレに皆が反感を持つように仕向けてるのかな?
テンプレだって『禁止』だなんて書いてないですよ。



…と釣られてみるw


225:名無しの心子知らず
08/03/29 23:20:57 AW7m48vW
>223
私も同じこと書こうと思ってたw

言葉・指差し・歩くことの話、私は参考になるな~。
自慢と不快に感じた書き込みはスルーすればいいんジャマイカ?と思う。
なので、私は>221に同意。

226:名無しの心子知らず
08/03/29 23:22:40 Axz/RgG/
さすが育児板ですねw他の板に出てくんなよw

227:名無しの心子知らず
08/03/30 00:09:23 E0LhPAHs
>>222
言葉厳禁派、容認派、どちらが多数派かなんて永遠に判らないですよ。
それに多数派に従わなければならないということもない。
ついでに言うと、判りもしないのに多数派だと主張する方がちょっと胡散臭いかも。

うちの子は何事も遅かったけど、0歳児スレの時から、早い人のレスで
不安を煽られたり不快に思ったことはほとんどありませんでした。
かえっていろんな情報が聞けて良かった。
他人の子の自慢話ですら、いつか自分の子にも当てはまるんじゃないかと思うと
参考になるなーと思って読んでいた私は鈍感過ぎるのでしょうか?

人は人、自分は自分、それぞれのペースがあるんだから
早い遅いを心配してもしょうがない。と思ったら、
たいていのことは気にならなくなりました。

言葉の話題、いろいろな子のいろいろな生の話を読んで、私は
不快に感じることよりも参考になると感じることの方が圧倒的に多いので、
書かれなくなるとしたら本当に寂しいし、残念です。

228:名無しの心子知らず
08/03/30 00:20:15 fJKPTDeX
>>227
諸手を上げて同意∩(・ω・)∩

低月齢とか、0歳時代の「ママも新米です」みたいな時期は○○が遅い・できないでは荒れないよね。
それは、やっぱりお互いが気遣ってる部分があると思う。(1歳児スレと比べてね)
遅い人がいても「大丈夫だよ。うちもできなかったよ」とか「検診でお医者さんに聞いてみようね」とか
まぁ、普通の答えだけどw 自慢レスしてる人なんてあんまり見かけない。
1歳になって喋るようになると、それが可愛くて「こんな事言ったの~(ハァト」っていう
育児の余裕みたいなのが出てきて、他のママに対する配慮が欠けてくるのかな。
排除しても人が入れ替わるスレなんだから排除しきれないだろうし不自然だから
私もスルー&フォローに徹底がいいと思うます。

229:名無しの心子知らず
08/03/30 00:26:45 GMqFZS8T
一歳二ヶ月の女の子なんですが、もう二週間以上風邪やを引いて治らないんです。病院も行ってるんですが大丈夫でしょうか?ほかの病気なんじゃないかって心配です

230:名無しの心子知らず
08/03/30 00:26:54 CPgwLYiL
言葉の話題そのものというより、おのろけに混じって天然の振りした嵐や
それを過剰叩きする人がウザイってことでは。
で、マンドクサイのでまとめて排除しろっていう流れになるんだよな。
わざわざ排除しなくても、あまりにむごくなって、他の話題振っても効果なしに
なったら、自慢系のスレに誘導してやればいいんじゃない?

231:名無しの心子知らず
08/03/30 00:29:33 CPgwLYiL
>229
風邪の症状によると思う。
自分だったら、熱が引かないならちょっと大きい病院に診察時間内に行くし、
咳だったらアレルギー喘息に強い病院にいってみるし、鼻とか耳を触る
そぶりをするなら耳鼻科にいくよ。

232:名無しの心子知らず
08/03/30 00:29:58 UEm/Lu16
>>229
どんな症状かな?
鼻水や咳が続いてるなら、耳鼻科を受診するのも手だよ。
食欲が無い、元気が無い、熱が出る…そんな感じだったら、別の小児科に行ってみるかな。

233:名無しの心子知らず
08/03/30 00:31:04 xSh4Lagq
>>229
セカンドオピニオンは?

234:名無しの心子知らず
08/03/30 10:12:18 GMqFZS8T
>>231>>232>>233みなさんありがとうございます299です耳は触ったりしてないですよく黄緑の鼻出してますその時はたまに触ってますが熱は下がる時もありますが夜になるとまた出てるみたいな感じです。治らないようなら違う小児科に行ってみます

235:名無しの心子知らず
08/03/30 10:50:20 AktZufiO
>>234
近所に耳鼻科はないかな。
黄緑の鼻水が出てる箏やたまにでも耳を触るのが気になる。
娘がそんな感じで小児科に行ってもあまり良くならず、耳鼻科に行ったら中耳炎だった事があるので。
中耳炎は癖になると聞くし、本格的に痛がる前に連れて行くのも良いと思います。

236:名無しの心子知らず
08/03/30 11:08:39 ajuZEyb2
1歳10ヶ月男児餅です。
元気だったのに昨日の夕方突然、嘔吐下痢になりました。
夜間やってる病院に電話したら、「今流行ってるウイルス性の胃腸炎。脱水症状だけ気をつけて、病院は月曜日で大丈夫」と言われました。
同じような症状になった方いますか?
あったかくしたほうがいいのかな?
食欲ないけど、嘔吐の時にいい食べ物ってありますか?
食べて吐いて体力なくなる位なら、水分だけの方がいいのかな?

237:名無しの心子知らず
08/03/30 11:29:02 cTQv97YI
嘔吐の時は基本的に食べさせたらダメ!!

238:名無しの心子知らず
08/03/30 11:54:33 GMqFZS8T
>>235 そうですか癖になったりするんですか早めに耳鼻科に行くようにします。ありがとうございました

239:名無しの心子知らず
08/03/30 12:49:24 ajuZEyb2
>>237さん
ありがとうございます。
嘔吐の時はあげないほうがいいんですね。
昨日から水だけ飲んで後は寝てるのでちょっと心配で…。

240:名無しの心子知らず
08/03/30 12:49:58 0GxkHRMK
>>236
ここで「同じような症状になった方」を探すより、
「嘔吐下痢 子供」でググって、まとめサイトみたいな所をざっと読んで。

とりあえず、吐いたら1~2時間は水も食べ物も駄目。
できればポカリ水などを10mLなど少量ずつ、様子を見ながら与えて
吐いたらまた1~2時間待つ。
脱水は怖いけど、ちゃんと待たずに水を飲ませてもまた吐くだけで
かえって体力消耗するので、我慢我慢。
時間を空けても繰り返し嘔吐し、脱水の症状が見られるようなら
休日・夜間診療に行く。たぶん点滴になる。

241:名無しの心子知らず
08/03/30 16:22:38 ajuZEyb2
>>240さん
ありがとうございます。
水は少しずつあげていて、今のところ脱水症状は大丈夫そうです。
嘔吐下痢子供でぐぐってみます。
ありがとうございました。

242:名無しの心子知らず
08/03/30 17:52:01 AaJaD2Iq

 80年代の漫才ブームで人気になったうなずきトリオが、
うなずきコンビとして30日、東京・浅草花月で復活した。
トリオはビートきよし(58)島田洋八(57)、06年に亡くなった紳助・竜介の松本竜助さん(享年49)がメンバー。
この日、きよしと洋八が「♪うーなーなうなうなうなな」のフレーズで知られる「うなずきマーチ」に乗って登場すると、客席から拍手が起こった。


 4月1日は竜助さんの命日で、きよしは「生きていたらまたいろんなことができたと思いますよ。
2人で一生懸命やっていくからねと報告したい」、洋八は「『うなずき』という言葉を残したかった」。
4月26、27、29日に吉本興業のタレントが出演して行われるライブ「LIVE STAND」(幕張メッセ)にも出演する。




243:名無しの心子知らず
08/03/30 19:05:44 3NfLr4nN
一歳四ヶ月の娘について質問です。
興味のあるものは何でも触って確認したいようで
例えば、テーブルの上にご飯やおかずを並べると
容赦なく触ろうとします。
なのでいつも食事は高さのあるダイニングテーブルになってしまいます。
出来ればちゃぶ台で食事をしたいのですが、当分無理そうです。
この行動(何でも触る)は普通の一歳児の仕様でしょうか?

244:名無しの心子知らず
08/03/30 19:25:09 rk8yt8r0
触らない1歳児がいるなら見てみたいわw
何にもまったく興味を持たず触りに行かない子は何か問題あるかもしれないけれど
触りに行くのは順調に成長している証でしょう。
触って口にいれて落として感触や音を確認する・・・
とかいうのはみんなやることでしょ。
触っていいものと悪いものを根気よく言い聞かせていくしかないよね。
言うことを聞いてくれるのはもう少し先だと思います。

245:名無しの心子知らず
08/03/30 19:57:39 o5N0UuPI
>>243
子供は何でも興味持つんで仕様と言えるでしょうね。
ちゃぶ台で食事何て1歳前からやってる人も多いですよ。
何でも駄目では子供がかわいそうだよ。

246:名無しの心子知らず
08/03/30 20:01:00 18sKKmE5
>>243
>なのでいつも食事は高さのあるダイニングテーブルになってしまいます。
親のわがままもいいとこ。

247:名無しの心子知らず
08/03/30 20:40:41 vTXzG91/
うちはダイニングテーブルなんてないから食事時は息子とのバトルだよorz
ダイニングテーブルあったら喜んで使うがなぁ

248:名無しの心子知らず
08/03/30 20:46:46 Qfm7CUBr
>>247
うちはダイニングテーブルあるけど子供が生まれてからはまだ使ってない。
なんかペットと同じようで嫌だ。
息子とのバトルを楽しんでるよ。

249:名無しの心子知らず
08/03/30 21:07:35 ZdVOzKWJ
なぜダイニングテーブルで食事するのがペットと同じようなのかがイマイチわからないけど、
うちはハイローチェアに座らせてダイニングテーブルで食事してるよ。
テーブルの手が届くところにある物を触るのは一緒。
でも、触っていい物(パンを手づかみで食べる時に入れるプラスチックの皿とかマグ
とか触られて口に入れられても大丈夫な物は手に届く所に置いてる。
後は手の届かないテーブルの奥に置いておいて私が持って食べさせてる。1歳3ヶ月。

250:243
08/03/30 21:14:06 3NfLr4nN
レスありがとうございます。
うちも>>249さんちと同じようにしていますが、
>>246さんのダイニングで食べるのが親のわがままというのは?です。
熱いものなどを触らないために、0歳の時からこのようにしてきましたが、
1歳を過ぎて、大分親の言うことを理解できるようになってきたので、もうそろそろちゃぶ台で食べる練習を始めたいと思います。

251:名無しの心子知らず
08/03/30 21:25:03 AW0CfADK
>>249

何でも手で触りにいくのが普通かってのが質問で
ダイニングテーブルで食べるときの質問なんてしてない
文章読んで質問内容が理解できないんなら回答するんじゃない。
ホンマのあ○か?どんどん脱線させてスレを崩壊させる嵐か?ky。

252:名無しの心子知らず
08/03/30 21:34:57 RLCcKBkE
>>248を読むと
>ダイニングテーブルあるけど子供が生まれてからはまだ使ってない。
>(なぜなら)ペットと同じようで嫌だ。(から)
と言う風に読めるんだけど私は疲れてるの?

253:243
08/03/30 21:38:29 3NfLr4nN
>>246さんのレスから的を外してるわけで・・。

254:名無しの心子知らず
08/03/30 21:38:54 rdjq25sx
>>243
触りたがるのは当たり前なので、親が気をつけるしかない。
色々触って覚えるんだし。
ちゃぶ台でも椅子に座らせて触られたくない物は手の届かない場所に置けば大丈夫だよ。
脱走されてもガードしつつ連れ戻しながらしつけのチャンスにしてる。
あんまりひどい時や大人用の熱々の料理がある時はチェアベルトで拘束することもある。
何ヵ月か戦って、今じゃ食事の用意をしていると真っ先に椅子に座って待ってるよw
ダイニングでもいいと思うけど、ちゃぶ台使いたいなら試してみたら?


255:243
08/03/30 21:41:09 3NfLr4nN
なんだかカオスかしてきたので、これで失礼します。
1歳の仕様=何でも触ってなめて確認する。
でファイナルアンサー。

256:243
08/03/30 21:42:33 3NfLr4nN
>>254さんがとてもうまくまとめてくれました。
本当にみなさんありがとうございました。
ではアデオス。

257:名無しの心子知らず
08/03/30 21:47:55 AW0CfADK
>>256
触りたがるのは当たり前なので、親が気をつけるしかない。
まじめな親になれ。

258:名無しの心子知らず
08/03/30 21:48:35 fw2JdXBS
ってか、ちゃぶ台+テーブル付ローチェアなら、高さ以外ダイニングで食べてるのと同じ状態じゃね?

ご飯の用意や後片付けを考えたらダイニングのほうが効率的でいいんじゃない?
うちは台所にテーブル置くスペースがなくて、居間のコタツ+ローチェアで食べてるけど
食器持って行ったり来たりがめんどくさいから、台所で食べられる家がうらやましい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch