どうする?幼稚園選び【H21年度入園編】1学期at BABY
どうする?幼稚園選び【H21年度入園編】1学期 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
08/04/22 22:14:14 sLezX5sa
>147
園の近くに引っ越せば万事解決。



151:名無しの心子知らず
08/04/22 23:03:32 BeFs9nmg
>150
ところが今度はその引っ越しが大問題

152:名無しの心子知らず
08/04/23 10:30:49 J2VRIRRt
>>149
毎月の月謝が高めな幼稚園も
DQNよけに付け足してください

153:名無しの心子知らず
08/04/23 12:41:13 2IT4oVus
>>147
うちは、遠目のカトリックのモンテッソーリ園に決めた。
遠さがちょっと気になるけど自動車送迎。
入園からしばらく嫌がるだろうけど
手を引いて連れて行くの難しいから車でよかったかも、とも思う。
下の子もいるし。
園バスも考えてはみたけどこれといって良い幼稚園がない。


>>152
近所の幼稚園、高めだけどDQNも多いよ。
園バス各方面にあって、毎日給食。親の出番少ない。


154:名無しの心子知らず
08/04/23 12:50:29 ZH8r1DXp
園バスがメインの園は、付き合いがアッサリしてる人が多くて
「近所の仲良しさん達で一緒の幼稚園にしました^^」系の
群れママが少ないから、私的には良かったよ。
逆に近所のバス無し園は、そういう人達ばっかり。
学校上がっても群れてる。(親が)


155:名無しの心子知らず
08/04/23 14:32:26 MsT4qMwm
月謝って、どのくらいから“高め”になるんだろう。
相場はどのくらいですか?

安い園のDQと高い園のDQではDQの質(タイプ)が違うと思う。
どっちも嫌だけど。

156:名無しの心子知らず
08/04/23 14:40:47 ZH8r1DXp
うちの辺りは公立が無いから私立だけだけど、
安くて2万高くて3.5万かな

157:名無しの心子知らず
08/04/23 15:42:59 dDiOHUT6
うちのあたりも私立しかないので
3万弱~3.5万弱位

娘が行ってる園は、月謝+希望者のみの給食代やバス代
父母会費等入れると軽く4万超します。 正直きつい orz

158:名無しの心子知らず
08/04/23 16:19:04 OFJDdxwY
そうなんだよね・・・
高めのブランド幼稚園みたいな所はそれはそれでまた
違った種のドキュいるし・・・

結論はアッサリ付き合いの所がいいって事かしら

159:名無しの心子知らず
08/04/23 21:28:50 ULltaihR
>>155
そんなもん、周辺相場に比べて「高い」か「安い」かだろ。

どこも5万超の地域で4万の幼稚園があればDQはそこへ行く。

160:名無しの心子知らず
08/04/23 21:35:46 l1D6/AQj
>>159
それは違う。
相場よりも高くてもドキュはいるよ。
お金かけててもしつけの出来ないママはたくさんいるじゃん。

161:名無しの心子知らず
08/04/23 22:18:23 HAutAaPA
うん。
完全給食、園バス、延長保育、親の出番ナシ、おまけで制服がカワイイとかw
多少高かろうとその分「ラク」が出来るなら
一般的収入のDQが徒党を組んで乱入する傾向あり。

162:名無しの心子知らず
08/04/24 01:24:24 zLvoAs2m
>>147
>キリストの教えに基づき食育や想像力を養わせ週3弁当のとこ。

うちかと思ったw。
確かに真面目な奥さんが多いが、知的かどうかは知らない。

163:名無しの心子知らず
08/04/24 10:39:13 gODf+s2M
ところで、ドキュ避けカソリックに第一希望決めたのはいいけど
小学校は公立の予定だから
逆にDQNとか変な子に子供がびびっちゃったりするかな?

旦那@高校教師が言うにはまじめな学区から来た子達が
荒れてる子と混ざるとカルチャーショックで萎縮しちゃうことが多いとかなんとか。
ただ、その幼稚園を出てる子達は周囲の影響でブレない子ばっかりだったよーと言ってたが。
親がやっぱりしっかりしてるのかな?


164:名無しの心子知らず
08/04/24 16:10:51 fyeCsS31
>>156-157
レスありがとう。
行こうと思っている幼稚園は今年度が定員割れだったらしく園の門に「入園随時募集」と書いてあり
保育料も書いてあったんだけど、確か23000円だったと思う。
安いほうだよね。しかも定員割れw 人気が無いのか子供が少ないのか・・・。
ドキュ率も高そう・・・というより少人数だとたった一人のドキュでも避けるのが難しいよね。
家から近くて旦那も通った園だからという理由だけで決めたんだけど、ちょっと不安になってきた。


165:名無しの心子知らず
08/04/24 16:55:37 gY5rgrKR
>>164
園の教育方針や月謝額に納得したならそこでOKだし
幼稚園が多い地域だと
やはり人気園に集中しちゃうしさ
悪い噂がないなら気にしなくていいと思う

うちは近所の公立幼稚園は廃園(私立幼稚園が多数あるから)
近所の月謝が高い小学校受験目的の大きい幼稚園は
在日がいたり
金持ちDQNがいてたり
小さい幼稚園は園内が狭かったり
母親同士の付き合いがたいへんだし
いっそ誰も知らない遠い幼稚園へ行こうかなぁ…

166:名無しの心子知らず
08/04/24 22:36:52 UsaiS0xz
私立しかない地域で、一番近所は格安だけど毎日お弁当。月一万5千円前後
もうひとつは隣の市だけど、自転車で通えるわりと評判のいい
仏教系幼稚園。
授業料も少し割高で毎日のように給食なのでそれも足すと三万位。

でも通ってる親子をみると明らかに違う。
格安の方は本当に野良。子連れで喫煙席に座る親がいたり、
公園で遊んでいる様子を見ても子供放し飼いで、親達群れて、大声で
噂話。ヤンママとか並外れた茶髪ママも。グループでがっちりしてそう

格安系と宗教系と近隣の保育園3ヶ所が計5ヶ所が
ミックスして公立小学校2.3ヶ所に進むのだけど

宗教系の子達だけは授業中大人しく、集会などでも
長時間正座したり、待たされるのも平気。
公園で話しかけてみても、言葉遣いも丁寧だし、おっとりのびのび。
ママたちもおとなしめで地味な服装な人が多い。お天気の話とかから
入りそうな人たち..子供の話をしているか、少し距離を置いて子供を
遊ばせて見ている感じ。

習い事で一緒になる越してきたばかりのカーリーヘアみたいなママは
宗教系に入れたけどしばらくして見かけたら直毛で別人みたいなキャラに
なってました。(聞けなかったけど)

保育園と格安系の子達は
落ち着いて座ったり黙ったり出来ないらしい。もちものもキャラものが多くて
なんか夜8時過ぎても駅前で親子でうろうろなんていうのもあり。

値段は約2倍違うけどそういうのを聞くと自転車で通ってしまおうかと
悩んでしまう。ただ母親の付き合いが濃くて
行事がやたらと多い。親子遠足がひと月に2回の時もあるらしいんです。


167:名無しの心子知らず
08/04/24 23:13:39 rlfSKqH6
付き合いが濃いからこそ髪形変えるまでに至ったのかもね
カーリーヘアだけじゃどんなのかわからんが、それだけなら
別に普通のママさんなのでは?と思うし。
それでも浮いちゃうくらい地味な人ばかりってのもコワイなぁw

付き合い濃い所はお遊戯会の衣装作りやら事あるごとに
各家順番に自宅集会みたいなものがある所もあるしね・・・

168:名無しの心子知らず
08/04/25 00:39:10 fY2B+D1/
DQでも、毎日お弁当作るだけ偉いと正直思ってしまう…

169:名無しの心子知らず
08/04/25 05:14:13 I2XIQ0b8
ひ○り音楽○児園コウスゲイ★

170:名無しの心子知らず
08/04/25 05:38:55 +Lj807dn
>>166
そこまで格安園や保育園をこき下ろしておいて
どちらがいいかしら・・・って悩んでるの??ホントに???

171:名無しの心子知らず
08/04/25 08:39:27 cxAvOll9
自宅集会はウヒー!だな・・・。

ところで、先生が私服ってどうなんだろう。
ジャージとばかり思い込んでたから見学に行ってびっくりした。
普通にスカートとかで小学校の先生みたいな格好だった

172:名無しの心子知らず
08/04/25 11:12:46 +oUtpZVe
自宅集会とか付き合い濃すぎはつらいなあ…
って友人のとこがまさにそれで
毎週お茶会とか頻繁なお手伝いとか講習会とか
子供の幼稚園なのか親のサークルなのかわからないようなどっぷりさらしい。

うまくいけば部活のノリみたいで楽しいかもしれないけど
一歩踏み外すと精神的に参ってしまいそうだ。

173:名無しの心子知らず
08/04/25 12:30:38 0Vk8lQDw
>>172
部活か~、いい表現だな。
いい意味で類友だといいんだが…。


174:名無しの心子知らず
08/04/25 13:42:42 cxAvOll9
部活かぁ。辛そうだな。
一人っ子ならまだいいんだけど、下にもいるから
幼稚園関係の活動があまりにも生活中心になったら困るな。

いっつも上の子の遊びや用事に連れまわしてるだけだから
上の子が幼稚園に入ったらたくさん遊ぶぞーとか思ってたりもするし。
ちょうど手がかかる時期で掃除もままならない悪寒

175:名無しの心子知らず
08/04/25 20:31:40 yDc0FkRC
友人の子供が通っていた幼稚園がそんな感じだそうで
ママ友達が集まり、自宅集会やサークルがあって
夜バレーとかの練習もするらしい。
その後、皆で飲みに行ったりして楽しいよと、友人は言うのだけど
群れるのが元々苦手だし、週1,2回とは言え
子供置いて出掛けるのが抵抗あって
第一希望だった園だけど正直微妙。
保育料も市内で1,2番目の高い所なので
dqさけるのにはいいかもなんて思ってたけど甘かったかも


176:名無しの心子知らず
08/04/25 22:18:48 YmFlCCp5
うちも第一希望の園は○○の会、△△の会、□□の会・・・と名の付く会
(サポートママサークル的な)がなんだかいっぱいあって、なんだこりゃ??
と、ちょっと思案してる。設備はキレイだしすばらしくて、セキュリティも
しっかりしてそうだし、こんな園なら子供が喜ぶな・・と思ってたけど
ママの仕事がやたら多そうなのがちょっとネック。下の子もいるけど、大丈夫
かな?とか。徒歩で通える距離じゃないしなぁ。まず徒歩で通える園が他にも
まったく無いんだけど。ほんと園に振り回される生活になるのは困る、というか
嫌だな。

177:名無しの心子知らず
08/04/25 23:35:31 k05lqaWF
縦割り保育で少人数制(親の出番多い)と、マンモスで親出番少ない、延長保育充実の二つで悩んでる。

小学校入学時に同じ幼稚園だった友達多い方がいいかなと思うと、マンモスか・・・

178:名無しの心子知らず
08/04/26 01:12:18 J8Fg/IRy
ママの仕事が多いってことは、ママが園に行く機会が多いってことで
幼稚園側に自信があるってことだと思うよ。
いつ見られてもいいですよって。
なんというか裏表のない幼稚園の方針っていうか。

見学もなし、バス通園(かなり遠くまでルートがある)、親の手伝い全くナシ・・・
怖すぎるよ。






179:名無しの心子知らず
08/04/26 01:37:32 MfdsZi04
>>176
親の出番多い園にだって下の子がいる親は当然いるよ。
サポートママ倶楽部があるなら、強制はしないってことでしょ。
うちの園だと、何もしないママは、月に一回くれば十分。
(保護者会、親子遠足、演奏会、誕生会、などの親も出る行事がそのぐらいの頻度。
それだって、無理なら全部出なくてもいい)

ちなみに役員になると毎日の幼稚園です。まあ、部活ですね。楽しいよ。

180:名無しの心子知らず
08/04/26 14:51:29 PvL0+SfO
>177
同じ幼稚園出身が多いといいなと考えるのは親だけじゃないの?
子どもは案外かまわないみたいだよ。
同じ園だからって仲がいいってわけでもないし、だんだん「誰?」になる。

縦割りは手間がかかるし、先生が放置だと年長のやりたい放題になるだけなので
きちんと見る体制になっているか、人員は足りているかをちゃんと見ておいたほうがいい。


181:名無しの心子知らず
08/04/27 19:01:15 97gCh30p
>180
ありがとう
どちらが息子にあっているのか、見極めるのって難しいですね。
じっくり検討します。

182:名無しの心子知らず
08/04/28 15:24:58 JJoeZ3k6
>>179
176です。もちろん下の子がいる人がいるというのはわかってるんですが・・・
役員はなるべくさわりのないのを選ぶにしても
お茶会とかが反強制みたいなのは嫌だな~と。
かといって、不参加だと溝があいて、子供が幼稚園以外では遊んでもらえないとかも不安だなぁと思って。
たぶん自分と同じような感じの人もいるとは思いますけどね・・・。

ところで、年間に活動回数が少ない係りよりも
定期的に活動する役員のほうがいいのかな?という気も。
シーズンものとか、回数少ないとそのときに下の子が病気で~とかで動けないよりも
回数が頻繁なもののほうが、休んだり代わってもらったりしやすいのだろうか。

>>180
そうか~。年長のやりたい放題、とかもあるんだね。

183:名無しの心子知らず
08/04/28 15:40:12 KOSwFJnd
よく役員になるのが嫌みたいな事聞きますが何が嫌なんでしょう?

184:うちも縦割り
08/04/28 17:12:29 7XAVUElg
>>182
逆に年長我慢しっぱなしってのもあるわけだが。
まあ、良くも悪くも頼られるのが年長、
ぼーっとしてるのが年少、
今の時期の年少ってほんとに可愛いね。
うちも子もそうだったわけだが・・・・生意気になって。

185:名無しの心子知らず
08/04/28 17:15:01 u53xp6B1
>>183
・ただ面倒臭い
・妊婦や下の子がいて集まりが大変
・他の家庭事情

とか?

186:名無しの心子知らず
08/04/28 17:17:18 7XAVUElg
>>182
うちは少人数の親の出番の非常に多い園だが、茶話会などないぞ。
何しろ、そんなものを発案して実行する暇が役員に無い。

そうやってわざわざ親交を深め無くても、仕事で十分親しくなれるしw
(↑これは普通に幼稚園に顔を出してる親なら全員に当てはまる)

逆に、親が何もしなくていい、原則親立ち入り禁止の近所の園では、
ろくにやることないから、役員は茶話会の幹事ばっかりやってるとか。
親も、楽だからとそこを選んだはいいが、いざとなると暇を持て余すらしく、
出席率は毎回8割以上。開催は月一回ペース。

187:名無しの心子知らず
08/04/28 17:18:22 7XAVUElg
>>183
むしろ張り切って入園と同時に手をあげる一人目親も多いが。

188:名無しの心子知らず
08/04/28 17:18:45 f9nl4Mwu

■署名のお願い■

青山学院大学准教授、瀬尾佳美を懲戒解雇にする為に御協力お願いします。
URLリンク(aogaku.campuscity.jp)




189:名無しの心子知らず
08/04/28 17:54:23 A5q5bijP
>>183
まあ実際にやってる人の話を読んでみるのが一番かなと。

■幼稚園の役員スレ・9回目■
スレリンク(baby板)

役員っても園によって随分位置づけややること違いますがね。
あと、同じ話でも、「こんくらい別に何でもないわ」という人もいるでしょうし、
「これはきつい」と思う人もいるでしょうし、
人によってとり方が違うと思いますが。

何にしても基本的に人付き合いが苦にならない人は、
うまいことこなせるんじゃないかな。

190:名無しの心子知らず
08/04/28 22:05:13 /+ms98kI
幼稚園の先生をしています。
先生が自分の子どもを同じ園に入れるのはどう思いますか?
保護者の皆さんからするとやりづらい等感じてしまうのでしょうか?

191:名無しの心子知らず
08/04/28 22:40:57 cz2ZlvMZ
私なら若干気になる

192:名無しの心子知らず
08/04/28 23:05:38 d4T7oBsv
先生自身が一番やりづらいのでは?

193:名無しの心子知らず
08/04/28 23:24:10 mn3dLf4C
>>182
>>179
>176です。もちろん下の子がいる人がいるというのはわかってるんですが・・・

ヲイ!!嘘つくなよ!!
176は洩れだぞ!!
何の為にそんな嘘ついてんの??
こんな事初めてよ・・・

194:名無しの心子知らず
08/04/28 23:41:14 O39wSD32
>>190
気になる。正直、すごい気になる。
幼稚園激戦区なので「身内枠で入園?」と勘ぐってしまうし、
日々の成長を間近で見られるのがうらやましい。
役員もやらなくて済むわけだし。

195:名無しの心子知らず
08/04/28 23:58:19 owtH0Nvi
私が入園したとき、担任の先生のお子さんも入園した。
もちろん違うクラスだったのだけど私の母曰く、
お母さんがいるのにお仕事だし、何か可哀相だったって。

196:名無しの心子知らず
08/04/29 00:02:42 IouRBmvp
返事ありがとうございます。

やっぱり気になりますか・・・
私の父は理事長をしているので、
普通の先生の子ども以上ですよね。

自分の幼稚園はすごく好きですが、
保護者の皆さんや他の先生方の事、嫁さん(入れることに反対)を考えると
他の幼稚園・保育園に入園させた方がいいかなと思い始めてます。

ただ父には、自分の幼稚園に入れて当然と言われて・・・
どうしたらいいのやらorz


197:名無しの心子知らず
08/04/29 00:03:29 /+ms98kI
↑190です

198:名無しの心子知らず
08/04/29 00:05:47 /SdidtaQ
送り迎えをするのは奥様なわけでしょ?
その奥様が反対してるなら、やめたほうがいいと思う。

199:190
08/04/29 00:19:24 IouRBmvp
>>198
嫁さんは気を使いそうだし、友達も出来ないから嫌と言ってました。


200:名無しの心子知らず
08/04/29 01:07:31 TYWGhks7
お母さんじゃなくてお父さんだったのか
自分が当事者でも周りの人間でもいい気はしない
子と嫁さんかわいそう
説得するしかないよ

201:名無しの心子知らず
08/04/29 02:20:46 JwqGehPZ
自分が娘の立場で、嫁に行って姓が違うなら
もしかして「理事長の身内」とばれない可能性もある。

だけど息子の立場で姓も同じなら、フツーにバレバレでしょう。
嫁さんも子供も直接担任する先生もいろいろやりにくかろうね。

202:名無しの心子知らず
08/04/29 02:24:57 lm6Nzbjt
他の幼稚園ってのも偵察に見られて、正直きついかもね。
いろいろ条件があるにしろ、保育園がベストでは?

203:名無しの心子知らず
08/04/29 07:17:18 nzSrfzyy
理事長さんの人柄にもよるな。
「わしの孫に砂をかけた○○君め!」ってな感じで
理事長からただのじいさんに変貌するようなキャラだったりしたら・・・。

204:名無しの心子知らず
08/04/29 09:47:54 xrBTwyoX
子に対し平等であろうとすればする程、発表会・運動会等でいい役ができないかもなぁ。
それがたとえ平等なくじ引きだったとしても、
「ああ、理事長の、先生のお子さんね・・」てな具合に言われそう。
母親ってのは怖いですからねー。

205:名無しの心子知らず
08/04/29 13:27:32 TvD8JzVX
>195ですが、
在宅で仕事をされてるお母さんというのも子にはストレスが溜まるようです。
そこにいるのに、こちを向いてもらえないというので・・・。
まず子供のことを考えてあげて、が一番大切かと思います。

206:名無しの心子知らず
08/04/29 20:00:32 YithQDap
でもね、違う園を選んだらこれまた下衆の勘繰りされ放題なんだよね。
「理事長の孫は他の園なんだよ、アヤスィ…」って。
どっちに転んでもいらん詮索されることは間違いないので、よく考えたら?

うちの子の園には先生の子がいたけど、
保育時間中は「○○せんせい」って呼んでいて胸がちくっと痛んだなあ。


207:名無しの心子知らず
08/04/30 13:37:01 Xibn1HLs
幼稚園や保育園以外でも
バレエだのピアノなんかのお稽古事でも
親が先生をしている場にわが子が生徒として入る場合には
必ず「先生」と呼ばせるのは普通のことよ。


208:名無しの心子知らず
08/05/01 21:51:03 PEIJ4pOz
どうやって園決めますか?園庭開放いったり?

209:名無しの心子知らず
08/05/02 16:53:18 lmLoFWGH
>>208
教育方針、設備、園庭、保育料、給食、距離、バス、
母の会などの保護者の活動、制服の有無、園の雰囲気、親の雰囲気
などなどを知る手段があれば何でも参加してみていいのでは?

210:名無しの心子知らず
08/05/02 17:46:45 7OxUXaHd
>>208
園庭解放してればもちろん行くよ。

まずは「幼稚園 ○○市」で検索。
周辺の幼稚園の一覧が入手できる。どのへんなら通えるか、地理関係をチェック。
多少遠くても近所で園バスを見た事があればそれもチェック。
これでうちは7つぐらい範囲に入ったかな。
7つ全部見学すると大変なので、まずは昼間のぞいてみて、園舎とか見に行った。
HP見て園庭解放やってるなら行った。

きりが無いので、このへんで「バス通園せずに通える」っつーのを条件にしたら
4園に減った。
4つ全部、説明会に行ったりしてたら顔を覚えられて、気まずくなった園もある。
(願書出さなかったので・・・・・・)
HPチェックはもちろん、ベネッセも見たし、ママ友同士情報交換もしたし、自分でも見たしで、
4つの園の教育方針とか、雰囲気とかはつかめたよ。

最後は自分が決めるだけなんだが、ここで悩みまくったな・・・・・・

最初に園の名前と場所を頭に入れとくと、
ママ友同士で話題に出た時に覚えやすくていいよ。

211:210
08/05/02 17:48:56 7OxUXaHd
こんだけ色々やったのは、うちの地域は選択肢がたくさんあったからで、
もし近所の子はみーんなここに通う!って園があるなら、そこが一番いいと思うよ。


212:名無しの心子知らず
08/05/02 22:16:26 Dpe+t384
>>210
まさに私が今からしようとしてる事ばかり並んでる…
やりすぎかと思ったけど何か安心しました。GW終わったら園解放してるか片っ端から電話する予定

213:210
08/05/03 14:14:15 gxEbpVEK
>>212
いや、やりすぎたと思ってるよ・・・子連れでこれだけやるの大変だった。
あまり悩み過ぎない方がいいよ、みなさん。

214:名無しの心子知らず
08/05/03 14:56:25 Z43REgX+
園選びに学区が同じなのも選択肢に入れてますか?
家は今年度学区とは全く違う公立園に年少で入園しました。
住んでる市は公立園が14園(私立は6園)、そのうち6園が3年保育をしていて
自宅近くの公立が3年をやっていないと遠くの園に入り(人気があるので抽選)
年中から自宅近く=学区の公立園に転園が主流です。
家もそうしようと思っていましたが、一番近くの公立園が隣の学区で
徒歩で通うには遠く、車通園が許可が出ない微妙な距離。
だったら駐車場も借りれた今の園に3年通っても良いかな?と思いつつ有ります。
今の園も転園していく人が多いらしく年中になると半分位(12~3人)になるとか。
少人数で目が届いてのんびりした雰囲気も娘にあっていて今の園は気に入っています。
ママ友は同じ幼稚園から一緒に入学できる友達がいる方が子供にもお母さんにも良いよと
言ってくれますが、入学時に全く知り合い無しって大変かな。


215:名無しの心子知らず
08/05/03 16:05:23 0nTjKCFt
>>214
いれてません。
家の地域は子供が多いのに幼稚園がてんざいしてるので。
学区が同じとなると一つしかない。
そこはもろもろの事情でパスなので、バスで20分くらいのところに行かせる予定です。
そこのプレにはやっぱり遠距離で通っている人が多いです。

216:名無しの心子知らず
08/05/03 16:19:34 gxEbpVEK
多少は意識しました。
だーれも同じ小学校へ行かないよりは、少しはいたほうがいい。
そういう理由で近くで選びました。うちは幼稚園が多いので、そんなに困らなかった。

217:名無しの心子知らず
08/05/03 17:02:55 BBUTvpPr
評判が良くて、一番近い園にしました。考えていた訳じゃないけど、学区が同じ子が多いです。
(近所だから当たり前か…)仲良くしてるママ友は遠くから通ってるので、学区の事心配してるみたい。
個人的な意見だと、イベントが多いから、近くで評判良ければ決まりかな。
私は引っ越してきたばかりで、知り合い居なかったから大家さんや、公民館に遊びに行って何気なく
情報収集しました。

218:名無しの心子知らず
08/05/03 18:24:44 Z43REgX+
>>214です。レスありがとうございます。
やはり住んでいる場所や幼稚園事情によりますね。
まだ転園するかもしれない幼稚園の事をほとんど知らないので情報収集してみます。

学区にある幼稚園は私立のみで3保、そのうち一つは発達の遅れを理由に断られた園。
もう一つの方?とも思いましたが遅れがある子を年中から転入生としていれるには不安があります。
園生活にも先生にも慣れた所に3年間通う方が良いと思う反面、入学の時お友達無しは可愛そうかなーと。
ただ同じマンションに同級生がいるので知り合いゼロではありません。
決断にはまだ時間があるのでいろいろ調べてみます。

219:名無しの心子知らず
08/05/03 19:57:15 CjL1PMME
同じ園から同じ学校行く子が多いのは確かに心強いよ。
ヘンなのにロックオンされなければ、ね。
あと、学区内の内容もよく見ておくべし。


220:名無しの心子知らず
08/05/03 20:17:36 +IodH8Nt
うちの幼稚園にほれ込んで、隣の市から通ってた親子。
同じ小学校に知り合い皆無だと聞いたけど、今頃どうしてるのかなー。

221:名無しの心子知らず
08/05/07 03:00:40 5DkfeDSP
去年の10月当たりに離婚が決まり今まで住んでいた土地を離れ違う土地に引っ越ししました。
去年10月時点でうちの子は二歳で今年の四月で三歳になりました。
引っ越して来た先は横浜なんですが途中入園が出来る所は通える範囲の隣の区を含め一つも無く今年は無理だろうと言う事でした。
友達も全くいない状態の娘が哀れでどうにか保育園、幼稚園など行かせて友達を作ってあげたかったのですが…
こういった場合やはり来年まで待つしかないのでしょうか?
待つ場合は習い事などを積極的に行かせてあげれば良いのでしょうか?
母子で周りに知り合いも居なく親もだいぶ前に亡くなっているので頼る所が無い状態で質問させて頂きました。

222:名無しの心子知らず
08/05/07 04:07:52 8myVSgG/
>221
4月に3歳になったんなら、普通に3年保育なら
来年4月からですよね?幼稚園なら…
そうじゃなくて満3歳児のクラスのことを聞いてるのかな?
児童館とか子育て広場とか通って
友達作りしたりでいいんじゃないかな~

223:名無しの心子知らず
08/05/07 09:46:27 mxsNiscU
>221
3年保育で入園を考えている人も今から見学スタートする人がほとんどじゃないでしょうか?
横浜市は所により幼稚園激戦区と言われて、プレなどに通っていないと
入園が難しい幼稚園もあるかもしれませんが・・・。
見学でも知り合いができるかもしれませんし、園庭で遊ばせてくれるところも
ありました。焦らずにゆっくり考えて決めても大丈夫だと思いますよ。

そんな私は今年の4月に入園した年少児母です。
楽しく通ってくれているし園に不満はないのですが、あと2園ほど見学
したかったなあと思っています。噂でお勉強園と聞き、最初から敬遠
していた園があるのですが、噂ほどお勉強でもなく通っている子は
とても楽しそう。家からも近いし、見るだけでも見ておけばよかったな。

結構幼稚園の行事などで見学が出来る日は限られているし
(歯科検診がある、保護者会がある、遠足・園外保育に行く、などで
この日は見学ダメという日が結構あった)、まず幼稚園に問い合わせて
見学してみてはどうでしょうか。

224:名無しの心子知らず
08/05/07 10:25:20 iFIOkUJ+
>>221
母子家庭なら働くわけだし幼稚園じゃなくて保育園のほうがいいんじゃない?
いくら延長保育とかやっている幼稚園とか行っても保育料かさむ気がするんだけど。



225:名無しの心子知らず
08/05/07 15:40:34 qOmtGlfA
幼稚園選びで悩んでいるところです。
育児サークルには行ってましたが、ママ友を作らないことが
幼稚園選びに不利だとは知りませんでした。甘かったです。
見学したい園に電話したところ、「ご紹介は?」って聞かれたのが2箇所。
ひとつは紹介の人優先で、日をずらしてまた見学申し込みできますが、
もうひとつは一見さんお断りでした。浅いお友達はいますが、希望する
園の人ではないのです。いっそのこと潔く全員受理、面接落ちの園に
すべきかと葛藤中。幼稚園って併願できるんでしょうか。

226:名無しの心子知らず
08/05/07 15:52:19 YNA1q0P+
>225
併願できるかできないか、ということに関しては「できる」が一般論でしょう。

しかし、実際問題としてホントに併願できるかどうかは地域の幼稚園事情によりけりです。
多くの地域で、同じ自治体内の私立幼稚園は
幼稚園協会の協定で願書提出や面接開始の「解禁日」が決まっていて
「どこの幼稚園も同じ日に願書提出や面接」という具合にかち合うことが多いです。
まれに願書の提出時に面接の時間の希望を出せる園もあるようですが、非常に少数派。

ものすごい激戦区などで、「1つの園への応募では心もとない」などというお宅では
パパはもちろん、じいちゃんばあちゃんなども使って手分けして並んで
携帯で連絡を取り合いながら子供をあちこちの園へ連れまわして
面接のハシゴをするような場合もあるようです。

227:225
08/05/07 17:12:41 qOmtGlfA
>>226
ありがとうございます。
こちらの地域は願書配布9月1日、願書提出10月1日です。
先に書いた受験形式のところ以外は前日に並ぶのが当然のようですが、
願書提出だけですむのかは分かってないです。
きっとかち合うようになってるんでしょうね。
母子2人でのんびり遊んでたのが、ここに来て悔やまれるとは。
ママ友ネットワークがないと、幼稚園探しは厳しいようです。


228:名無しの心子知らず
08/05/07 18:16:50 VbczBS6Z
ママ友って同じ年で作るのが普通だから、
幼稚園の紹介はお互い出来ないと思うけど。


229:名無しの心子知らず
08/05/07 18:19:48 YNA1q0P+
>228
「子供が同年齢」でも、全員が初子のママとは限らないです

230:名無しの心子知らず
08/05/07 19:00:03 VbczBS6Z
二人目ママなんて、ますますママ友作らないが。

初子は初子同士でママ友作るもんじゃないの?
いや、絶対じゃないけど、そういうケースがほとんどでしょ?
だって二人目ママは、ママ友間に合ってるんだから。

231:225
08/05/07 19:43:59 qOmtGlfA
>>228
>>229
>>230
ママ友のことですが、2人目ママ含め、二人目ママとも親しいママとの
関係つくりのことと思ってください。
兄弟がいると兄弟枠があるのは分かってましたが、「紹介枠」なるものが
あるなんて本当に知らなかったんです。
しっかり並ぶか、がんばって面接受けます。

232:名無しの心子知らず
08/05/07 20:05:53 YNA1q0P+
なんかすごい思い込みの人がww

233:名無しの心子知らず
08/05/08 22:42:38 zxYCKCo/
紹介わくなんてあるんだ。
私もママ友いないから分らないけど、
いたとしてもなんか頼みにくくないのかな?
面倒そう。
 家はとりあえずプレに入らないと三日並ぶって聞いて去年はプレ選びで説明会に参加してた。
今行っているところで子どもが大丈夫ならばこのまま受けようかと思っているけど。
プレに入っててもこの地域は難関らしい。
違う区からも通っていたりするからなのかな?


234:名無しの心子知らず
08/05/09 13:27:04 9L3B01Qt
都内のお受験園だと「はじめに紹介ありき」だけどね。
紹介ないとスタートラインにすら立てない。

235:名無しの心子知らず
08/05/10 16:54:32 LEnT7ILN
>>214
入れてない、けどうちは例外かも。
県内転勤族、今住んでるところはイマイチなので
小学校あがるころか、低学年にはいい学区に引っ越そうと思ってるから。

ところでカトリック系幼稚園の礼拝って日曜日なのかな?

236:名無しの心子知らず
08/05/10 17:00:41 /SMvqGh8
>235
最後の1行、質問の意味がよくわからないけど・・・。

カトリックに限らず、ミッション系のとこは日曜学校(教会の日曜礼拝)にかようことを推奨されます。
幼稚園が「信者さんのいる教会附属」じゃなければ、
近隣(園の近隣でも住まいの近隣でも良い)の教会を紹介されることも多く
必ずしも「園児は幼稚園のホールなどで日曜学校」「園の本舎で日曜学校」とは限りません。

園生活の中での「礼拝」は、HRと同じで
朝と帰り(園によっては昼食時)にお祈りがありますが。



237:名無しの心子知らず
08/05/11 01:30:35 rnW1ZMbu
うちの近くでは唯一願書もらうのに並ぶ園、
今年からプレ始めたんだけど
月3回で入会金授業料教材費併せて年間計8万弱…。
面接優先権付きらしいけど、入園前からこんなにお金かかるのね…

238:名無しの心子知らず
08/05/11 01:46:28 I+HyRGD2
まあ、体操とかプールなどのお稽古事も
週1回で月謝は月6000~8000円程度だからね。

それで激戦区の幼稚園の優先権がGETできるなら
無駄ではないような気がするな。

239:名無しの心子知らず
08/05/11 11:05:50 6hdNGwF3
あぁ、なるほど。
そう考えると無駄じゃないかも。

240:名無しの心子知らず
08/05/11 14:41:45 pd6zAU/J
>>236
ああごめんなさい、わかりにくくて。
朝、昼食前、帰る前のお祈りは教室で毎日あるんだけど
幼稚園のサイトを見ると年間行事のところに
毎月「子供礼拝」というのがあるんです。
幼稚園の隣に聖堂が併設されていて、写真ではそこで行ってるようでした。

で、この「子供礼拝」っていうのはやっぱり日曜学校を指してるのかなーと。
それとも日曜の礼拝とかなんかとは別に
子供たち全員で平日の日程の中にも組み込まれてるんだろうかと。



241:名無しの心子知らず
08/05/11 15:50:08 UtxELdkV
>240
そんなことは園に聞かないとわからんぞ。

うちの子の通ってるカト園は教会付属。日曜礼拝(日曜学校)の出席もカウントされる。
全部出ていないと皆勤賞にはならないため、人気はそれほどない。
バザーもすごく盛大なせいか、DQNいなくて快適よ。




242:名無しの心子知らず
08/05/11 16:19:18 zzXcC9oy
うちも教会付属園だけど、日曜学校に通ってる子は3分の1ぐらいかな。
親にそのつもりがなくても、子供がお友達と一緒に「通いたい」と言いだすケースも。

知り合いのとこは日曜学校も出席必須。
なので、その園は人気がないとかw

243:名無しの心子知らず
08/05/11 21:26:33 I+HyRGD2
>240
上の子がカトリックの中学校です。
ホームルームでの礼拝は毎朝毎夕ありますが
そのほかに1時間目まで使った「中学校全体の合同礼拝」が
月1回ぐらい学校内の礼拝堂で
「聖書(宗教)の時間」の一貫としてあります。

「月の行事」として書いてあるのなら
その手の宗教行事が毎月の平日行事としてあるのかもしれないですね。


244:名無しの心子知らず
08/05/14 13:19:32 cd1yCvIO
すみません質問させてください。
通園バスってやっぱり便利ですか?
候補の園が、一つはバスなしですが、園児数に対して先生が多く約25人に担任二人
一つはバスありで約20人に担任一人、という感じです。
先生の目が行き届いたほうがいいかなとは思うのですが、
こちらは雪国で、冬の通園が億劫かも…という気持ちもあり、悩み中です
車があり、約5分位の距離なのですが、雪の朝は車を出すまでに雪かきが必要です
4月には生後半年になっている乳児がいる予定で、車での通園には同行です
バスがある幼稚園の場合、通園バスは自宅前まで来てくれます
皆さんならどう考えますか?

245:名無しの心子知らず
08/05/14 14:43:54 Dtfg+1e/
プレ通ってたらある程度園の雰囲気には慣れてくれるかなー。
月4回園に通うことになるんだけど
やっぱプレと本入園とは別だよね。
プレ通ってても朝バスで泣いたりするのかな。
あー今からせつないぜ。


246:名無しの心子知らず
08/05/14 15:44:11 P7+zz9yS
今年で子どもも3歳になるし、幼稚園選び頑張らないとと思った。
市立幼稚園を調べてみた。二年保育が主流で、うちの子は対象外。
私立幼稚園を調べてみた。三年保育が主流だけど市立と段違いに
お金がかかるし、近くに存在しない。

どうも自分が私立幼稚園だったために「3歳から幼稚園だ!」と
思いこんでいたらしい。
ためしに幼稚園選びスレをのぞいてみたが、みんないろいろ考えていて
ひとりあせりまくりで涙目の私がいる。
ダラだが子どものために頑張るよ。

247:名無しの心子知らず
08/05/14 15:44:46 P7+zz9yS
誤爆しましたごめんなさいorz

248:名無しの心子知らず
08/05/14 22:12:54 +QXNlGTN
>>244
最初の子だったら毎日送り迎えしたほうが、様子がわかっていいよ。

けど、雪国なのね、雪国の特殊事情はわからないからなあ。

249:名無しの心子知らず
08/05/14 22:52:36 xEolYcG+
>>244
下の子がいるなら、家の前までバスが来てくれる園かなぁ。
赤ちゃんの頃はいいけど、歩き出すと連れてあるくのもたいへんだし
着替えでさえ一苦労。まして雪かきなんて。

250:名無しの心子知らず
08/05/15 17:20:22 ukeDmioS
>>244
雪かきあるなら通園バスは楽かもね。
コース回りながらだから実際よりは長い時間乗ってることになるだろうし
お子さんの乗り物酔いとか膀胱の具合とかの相性もあるかなぁ。

冬に下の子が熱出してるときとかのことを考えたら家まで来てくれるのはありがたいかも。

ところで、プレ始まった。月2回。
担当の先生がやたらめったらパワーストーンを身に付けとるw

251:名無しの心子知らず
08/05/16 10:05:12 19yFOn5X
ほぼ決めていて、幼児教室にも行ってるけど
自家用車での通園。

ちょっとだけ手を引いてのんびり徒歩通園
お友達と寄り道したり・・・に未練がある。

でも下の子もいるし、徒歩圏の園はイマイチだし、歩道の無い道も多い。
手を振りほどいて飛び出したりもある子なのでやっぱり車でよかったかな
旦那の職場にも近いからいざというときは頼めるだろうし。
でも今みたいに気候が良いと徒歩通園が楽しそうに見える。
自分は片道30分の徒歩通園でした。

252:名無しの心子知らず
08/05/17 02:45:06 PFuQ1ot4
幼稚園の園庭開放やイベント参加のとき、やはりばっちり(リクルートメイクくらい)した方がいいでしょうか?
幼稚園の雰囲気はスーツを着たセレブ系はいないところなんだけど。
普段、子供に頬擦りしたいからスッピンなんだけど。

253:名無しの心子知らず
08/05/17 03:19:37 lBMCj9tO
>>245
今が親子一緒のプレなら、「幼稚園=ママと一緒」だから、
「何でママがいないのー?」と泣く確率高し。
ましてバス通園は、拉致られるから大泣きした(年中息子)
いま、週一プレの2歳娘はたぶん平気っぽい。

>>251
園庭解放は遊ぶのが目的だから、バッチリメイクはしないかな。
うちの園はスッピンの人多いよ。

254:名無しの心子知らず
08/05/17 03:21:22 lBMCj9tO
↑間違えました。
>>252さん宛です。

255:名無しの心子知らず
08/05/17 06:17:35 CscKvpzy
すみません、彼女の子なんですが今年3歳になります。平成17年生まれです。
今主流は3年保育なんですよね?
もし3年保育と言うのに入れたい場合今年からだったのでしょうか?
それとも来年からですか?イマイチ数え方が分からなくてorz

256:名無しの心子知らず
08/05/17 07:36:10 Q0KKoV8S
>>255
このスレタイと>>1を読めば分かると思うけど

257:名無しの心子知らず
08/05/17 08:36:12 Z45fwL/y
週1回の保育園に入れるか悩み中。
保育園の先生は、行ってる子の方が幼稚園入るときスムーズだとか。

子供は嫌がってるんだけど、以前短期間一時保育したときのトラウマで
幼稚園でも母子でいるのは平気なんだけど
先生と一緒に母と離れようとすると警戒して戻ってくる。
本格的に毎日スタートしてからてこずるよりも
お気楽に通える状態で慣らしておいたほうが親も子も後で楽なのかなー。

258:名無しの心子知らず
08/05/17 09:16:52 VeViKX0q
>>257
んなこたーない。
週1の保育園なんて大して練習にもならんよ。
比較対象がある分厄介かも。
場所に馴染めなかったら同じこと。

259:名無しの心子知らず
08/05/17 15:45:46 2HJd10RO
相談させて下さい。

A園とB園で悩んでいます。
Aはうちから2キロの公立園。園庭は広い。行事は少ない。
お勉強園でものびのび園でもない中間位。
評判は普通。

Bはうちから9キロの私立園。園庭が広く周りが大自然でお散歩コースたくさん有り。
行事はほどほど。
のびのび園でさくらさくらんぼ園みたいな感じ。
すごく評判がいい。

主人は幼稚園なんてどこも同じだから近くの公立でいいとか
幼稚園をどちらにするかによって子供はなにも変わらないからと言っています。
明らかにBの方が園児がイキイキしているし、息子も園庭解放がBの方が楽しそうです。
でも主人の言うとおり、小学校に上がれば何も差はないと思うし悩みます。
皆さんならどちらを選びますか?

260:名無しの心子知らず
08/05/17 16:12:20 W9ENx8nR
>>259
ウーン悩むね…
送迎の園バスがあって、なおかつ行事参加の時に259さんが
問題なく行けるのであれば、B園の方がいいと思う。

うちも最終的に2園で悩みまくった。
評判がいい園は周りの幼稚園より月に1万強高かったんだよね。
結局その園にしたんだけど、子どもも楽しそうに通ってるし
この幼稚園で本当に良かったと今は思える。
やっぱり評判のよい園はそれなりのことはあると思う。

261:名無しの心子知らず
08/05/17 17:02:48 +7qG50/Z
>>255-256
今年はその質問少ないな~と思ってたら、1に入ってたんだね。
それでも読まない人っているんだねww

262:名無しの心子知らず
08/05/17 17:03:18 lfawGkQ2
亀かもしれませんが、保育園に入れる幼稚園に入れるか悩んでいます。
保育園でも幼児クラスは幼稚園と変わらないことをやってるんでしょうか?
保育園と幼稚園で内容はどう違うのか教えていただけませんか?

263:名無しの心子知らず
08/05/17 17:05:32 TM09Mp9B
>>262
そもそも保育園に入る「保護者の保育を欠く」という要件は満たしてるの?
それとも、幼稚園代わりに保育園に気軽に入園できる地域?

264:名無しの心子知らず
08/05/17 17:08:16 +7qG50/Z
>>259
9キロって、うちだと市外になっちゃうけど・・・・。
そんな遠くまでどうやって通う予定?

日本中探せばいい幼稚園はある。あるけど、通いきれなきゃ意味無いし、
幼稚園って長時間通園してまで通わせるもんじゃないと思う。

265:名無しの心子知らず
08/05/17 17:23:18 lfawGkQ2
うちの地域は私立保育園が幼稚園より多いです。
親が働いてなくても私立保育園に入れます。


266:名無しの心子知らず
08/05/17 17:36:05 Z45fwL/y
>>263
幼稚園に入れるか、保育園に入れてそろそろ働くか迷ってるってことじゃないの?

>>262
昨年は幼稚園と保育園迷ってる人のスレがあったよ~。
今探したらもうなくなってるんだね。

267:名無しの心子知らず
08/05/17 21:01:27 MmV85rPh
>>264
259ではないけれど。
家のほうはそれくらいの距離はけっこう通っている。
家の市だけだと子供の数より幼稚園が明らかに少ないので。
園バスや車が使えるなら問題ないかと。

268:252
08/05/17 22:18:07 PFuQ1ot4
>>253
そうですか
じゃあ、スッピンで行きます
ありがとう

269:名無しの心子知らず
08/05/18 01:04:55 f3z3zAdp
>>264
小学校の事を考えたら校区内にある幼稚園の方がいいかも。
うちは学校に上がった時に同じ幼稚園出身の子がいなくて
お友達関係はなんとかやれても
集団の中での価値観が違って苦労したよ。

270:名無しの心子知らず
08/05/18 20:11:14 VgrFZgIv
>264
言いたい事はわかるけど、遠いかどうかは地域差があるから、
そんな一方的に決めつけなくてもいいじゃん。
と、小学校から公立なのに電車通学していた私が言ってみる。

271:名無しの心子知らず
08/05/18 22:42:38 E+vGnAbj
>>270
決め付けでもないと思うが。
たまたま一番近いのが9キロ先だったなら仕方ないけれど>>259の場合一応
家から2キロの幼稚園もあるんだからそれでいいんじゃない?って>>264が言っているだけなんだから。

272:名無しの心子知らず
08/05/19 00:11:55 F70u1BhW
幼稚園選びって重要だと思うけどな。
人生で最初の分岐点だし人としての土台を作る重要な時期だしね。
私なら、あくまで私ならだけど距離より質で選びたいな。
10km位なら間違いなくBにする。

小学校の先生やってる友達はいい幼稚園に通ってた生徒と
普通の特色ない幼稚園に通ってた生徒で違いがあるって言ってます。
深谷なんでさくらんぼが近いですが、やっぱり違うらしいです。
近くに有名なお勉強園もあるのですが、そちらは問題起こす子多いみたいです。
有名なさくらんぼとたけのこ。真逆でどちらも人気だけど
うちはさくらんぼにしました。

273:名無しの心子知らず
08/05/19 00:26:31 xttT0aIV
>>259
259さんは、B園に惹かれてるんだろうけど、
自分だったら、近いA園にする

A園も特に問題ないみたいだし、何かあった時に近い方が安心かな

>>262
それは、園によって違うよ
でも、基本的には、幼稚園は、教育目的で、
保育園は、教育でなく保育がメイン

だから、保育園は、お昼寝の時間あるんだし。

もし、教育的なことを求めるなら、保育園は、向かないよ。
でも、私立の保育園なら、教育的なことにも力を入れてる可能性もある

274:名無しの心子知らず
08/05/19 00:32:15 mn8jKTrL
B園が良すぎるのだろうが、
うちの近所にA園があったら人気だと思う。
二人目とかも考慮してみては。

私は同じ小学校に上がる子が一人もいないとこはやめとく。

275:名無しの心子知らず
08/05/19 09:09:54 wnw1JuHN
>>259
うちは5キロのところに自家用車通園に決めた。
500mくらいのところに、超人気の園もあるんだけどね・・・

超人気園は、園バス、全日給食が人気の理由じゃないかと思うこと
マンモス園なこと、お母さんたちの雰囲気が気になることで却下。
他にも比較的近いところもあるんだけど
どうせならってことで子を一番伸ばしてくれそうなところにした。
旦那が高校教師であまりレベルよくない学校にいま勤務してるんだけど
その系列の幼稚園出身の子は割とブレない、環境や友達に引きずられて悪くなったりしない子が多いと聞いたのも理由

もう一つは小学校は別の地区に引っ越そうかと思ってるから
学区は気にしなくてよかったからってのもある。
自分が幼稚園でいじめにあってたので慎重になってるってのもある。

9キロ、通園手段にも寄るけど公共交通機関とかだと
「熱は下がって通園できるけど風邪引いてる」とか
「子は元気だけど自分が風邪引いてる」時とか大変じゃないかな。

276:名無しの心子知らず
08/05/19 13:34:46 FTz8jN1l
>>275
>超人気園は、園バス、全日給食が人気の理由じゃないかと思うこと
マンモス園なこと、お母さんたちの雰囲気が気になることで却下。

自分で子供に手をかけるのは面倒だけど
園にハデな事を仕込んで欲しい親が多そうw

277:名無しの心子知らず
08/05/19 13:35:39 Q8lXh+IK
>>275
幼稚園でいじめられてたって、自分の幼稚園時代の事覚えてる?

278:名無しの心子知らず
08/05/19 13:37:01 wnw1JuHN
>>276
あー、でも確かに放課後クラブ?みたいなのが充実してて
お遊戯会とかはハデっぽい。

あとまわりののんびりお母さんたちが
あそこは送りから化粧ばっちりでおしゃれしててすごいって言ってたんだけど
「きちんとしてる」的でなくてなんていうか、攻撃的おしゃれ・・・っぽい。
田舎と少子化でどこの園もそこまですごい競争率じゃないのに
そこだけは早朝から願書もらいに並ぶとか言ってた。

279:名無しの心子知らず
08/05/19 14:18:46 ONdVp/uK
>>277
覚えてる人も沢山いると思うよ。
私の通ってた幼稚園(田舎で、一園しかない&中学校まで一緒)では集団万引きが流行ってたよ。
うちの両親は即引越しと転園を決めた。

幼稚園によっては、本当に放置で親もドキュで子供もとんでもない子が沢山いることもあるから、
幼稚園選びは妥協しないほうがいいと思う。
選り好みし過ぎは禁物だけど。
基本的に家庭でフォローできるくらいの差なら近所優先かなと思ってる。

280:名無しの心子知らず
08/05/19 14:21:52 ogusoxGX
>277
逆に「幼稚園時代の記憶が全くないの?」と聞きたいw

虐待された子なんかがそうなんだけど
幼児の頃のいやなこと、つらかったことの記憶って
封印して全く記憶から消え去ってるか、忘れられない深い傷として覚えてるかのどっちか極端なことが多いよ。


281:名無しの心子知らず
08/05/19 16:03:07 S9VKcG/P
え~私も殆どと言っていいほど記憶ない。

イジメの記憶って幼稚園児を見守るスレにあった仲間以外を排除したい
お年頃のやつをたまたま排除されちゃった側ってのもあるんだろうね。

282:名無しの心子知らず
08/05/19 16:04:29 EHXK7Z1y
自宅から徒歩5分程に園があり、一番近い所なのですが、
通わせている保護者を見ると、他の市内の園に比べて
なんとなくDQNっぽい感じがします。
少人数制で親の出番も程々、弁当給食が交互で、
保護者が手抜きできる感じでもないんだけど…。

その園の方針などは特に問題なくて、候補には入れているのですが、
やっぱり保護者の質は気にした方がいいのでしょうか?



283:名無しの心子知らず
08/05/19 16:16:57 4E9Px6Ow
>>282
近所にDQN地域があるんじゃないの?
保護者の質をよく見ておかないと通園が地獄になるよ。



284:名無しの心子知らず
08/05/19 16:38:43 sdCre33E
>>282
保護者の質は一番気にする所だよ
家庭での価値観や方針が似た家庭の集まっている園を選ばないでどうする!
私立でしょ?

285:名無しの心子知らず
08/05/19 16:53:08 Xblayr73
>>278
園選び失敗スレ見たら? 

286:名無しの心子知らず
08/05/19 23:43:59 HKmi+bXu
あのー、幼稚園見学にベビーカーで行ったらやっぱり変ですか?(しかもコンビ)
うち、まだ自転車買ってないんです
金が無いんで

287:名無しの心子知らず
08/05/19 23:45:28 ogusoxGX
来年入園する本人をベビーカーに乗っけていくってこと?
さすがにそれは変だと思う。


288:名無しの心子知らず
08/05/20 00:39:02 wjuIhk68
いま行ってるプレ(週一と月一の2箇所)にもベビーカーで来てる人いるよ。
自転車なくて、歩きだと遠いんなら平気じゃない?
まして、途中抱っこになったら大変だしね。
別に変には思わないけど・・。

289:名無しの心子知らず
08/05/20 10:04:50 etyxGR19
>>285
見てるよ?
こういう園って評判悪かった気がするけど
実は結構いいのかな?
でもうちの子には合わなさそうと思うし自分も好きじゃないから行かせないと思う。

>>277
覚えてるよ。
いわゆる、クラス、学年でも目立つやんちゃというか悪ガキ的な男の子に目をつけられて
毎日影で叩かれたりしつこく付きまとわれたりしてた。
一度みぞおちにひじうちうけた時は息ができなくなって怖くなって
いじめられても泣かなかったけど、初めて泣いた。
でも先生は「何泣いてんの!」的に邪険にされたり。
次第に他のリーダー的女の子たちも便乗していじめ出して
大型滑り台の柵の外に立たされたり、いろいろあったよ。
先生はヒステリー起こすと脚を踏み鳴らして絶叫して大泣きする人だった。
転入生の名前とかも覚えてるし、おばあちゃんが買ってくれたポーチとか
隣の席の子と積み木で遊んだこと、放課後一人で逆上がりの練習したこと
運動会でフープバトンの役だったけどあんたたちだけ衣装がかわいくてズルイ!と
園舎裏に呼び出されて女の子たちに文句言われたこと
全部鮮明に覚えてるよ。

290:名無しの心子知らず
08/05/20 11:56:38 GmDpHTsT
このスレ見て、遠くのいい幼稚園より近くの特に良くはない
普通の幼稚園を推すレスが意外に多くて驚いた。
2chって神経質な人が多いイメージだから幼稚園選びにもこだわるのかと思っていた。
どこの幼稚園に行かせるかで子供の性格や考え方にも影響するよ。
私は遠くても高くてもいい幼稚園に行かせた。
毎日15キロの送迎はキツいけど子供の成長を見てると正解だったと
確信してる。
幼稚園にすべて任せるわけじゃないけど、家でのしつけや教育の方が
大事だけど、幼稚園選びは重要。

291:名無しの心子知らず
08/05/20 12:15:24 36DJoDEa
>>290
でも小学校からは選ばないの?

292:名無しの心子知らず
08/05/20 12:20:52 v47zTBcX
つーか「何が自分やわが子にとって良い幼稚園なのか」自体が個人ごとの主観だし。



293:名無しの心子知らず
08/05/20 12:23:50 SPf856Sf
上で幼稚園のこと、覚えてるかあんまり覚えてないかって話があったけど
あんまり覚えてないって親はそこまで拘らないんだと思う。
私自身、写真に写ってる以外の事はほとんど覚えてない。
すごく遠くの「いい」?幼稚園通わされてたけど、
おばあちゃんが大変だった(いつも言われてた)ことと、
小1のとき寂しい思いしたことのほうが染み付いてるや。

5月から週1プレ一つ、月1プレめぐり3~4つ行き始めたけど、
なんだかイマイチ、「ココがいい!」みたいの(自分が拘るポイント)が見えてこないや。
しかも転勤族だし、ここがいい!って決めても通えるかどうか未定だし
どうも本腰が入らないわ。
次の転勤先がいわゆる「激戦区」だったらどうしようってgkbrだわ。


294:名無しの心子知らず
08/05/20 12:24:52 GmDpHTsT
>>291
小学校は公立の予定です。
実家の近くに国立の小学校があってそこに通わせたいのですが県外なので。
他に通える範囲の私立もないので。
だからこそ余計に幼稚園はちゃんとしたところを選びました。
そこの幼稚園出身の子は小学校でも延びるみたいです。

295:名無しの心子知らず
08/05/20 12:30:21 nCKbrAo4
>>294
まだ子供が卒園してもないのに何故上から目線…。

296:名無しの心子知らず
08/05/20 12:31:00 v47zTBcX
>294
中学校以降は?

「小学生(特に低学年)までの神童」は結構多いんだけど・・・

297:名無しの心子知らず
08/05/20 12:31:10 etyxGR19
小学校は選べたら選びたいけど、幼稚園ほどは自由に選べないしね・・・。

最初に入る集団、教育機関で基礎を作ることを考えると。


298:名無しの心子知らず
08/05/20 12:37:47 xfVxr1aq
子供が小学生になり、中学に行き、思うのはどこの幼稚園を出たかよりも
どんな家庭の子なのかの方が大きいよ
幼稚園マジックがきいているのは2年生の夏休みまで。
>>289
あなたの言ってる園そっくりの園の事が失敗スレに書いてあったから
そこの幼稚園は良くないと思うよって意味です。
サービスをよくしないと集まらないマンモス園は良くないって。

299:名無しの心子知らず
08/05/20 12:45:33 etyxGR19
>>298
289です。ありがとう。
私の言ってる園は人気の理由がサービスみたいだから「却下した」っていうレスからの流れだったので
そこを読まないでレスされたのかな?
もしそうなら意味がわかった。


300:名無しの心子知らず
08/05/20 12:52:15 v47zTBcX
本気で子供の教育環境を考えるなら幼稚園をどこにするかだけじゃなく
小学校・中学校の校区を選んだ住まい探しからだもんね。
親の送迎でどんな遠くまででも通える幼稚園のうちはいいけど、
学校は簡単に越境できない地域もまだまだ多いし。
(校区内にドキュ地域があったり、同級生にドキュ家庭が多い学年に当たってしまうとホントに頭が痛い)

当然「私立に行く」という選択肢もあるけど、これは誰もが希望校に入れるわけじゃないので
「少しでもまともな公立に行く」という選択肢も残しておかねば。




301:名無しの心子知らず
08/05/20 13:04:31 wrYa9wVu
>294
毎日15キロ、大抵の子には負担と思われる。
家でしっかり躾とけば、健康第一だからそんな遠距離は考えられない。
ってか、国立も行かせたいならそっちに住めばいいのに。
うちの近所はドキュ小はないし・・・。

あと、子の性格によっては同じ幼稚園から上がる子が
クラスに一人もいない小学校はつらいんじゃないかと思う。

302:名無しの心子知らず
08/05/20 13:16:16 G6jD+cFf
幼稚園での価値観が学校(友達の中)で全く通用しないとストレスだよね。
暗黙の了解や不文律なんか関係ない
一般常識にさえ従っていれば他人に文句を言われる筋合いはない
周りと違う個性を持て!という方針もあるとは思うけど。

303:名無しの心子知らず
08/05/20 18:15:02 f8n2ajwC
本命と思っていた所に見学予約の電話をしたら
あまりに感じの悪い対応に萎えた。
園舎がキレイで給食も多くて、すごく人気のある所だから
見学の予約の数も多くてウンザリしてるのかもしれないけど
一気に不安になったorz
 
一応見ておくかー。程度の気持ちで見学予約した
園舎がボロボロで、ほぼ毎日お弁当の人気の無い幼稚園は
会うのを楽しみにしています。って丁寧に言ってくれた。
いきなり、そちらの株が私の中で急上昇中w

304:名無しの心子知らず
08/05/20 19:41:15 saF/HACu
弁当は慣れるよ。大丈夫。すごいキャラ弁とかじゃなきゃ
あっという間に作れる、幼稚園児のなんて小さいしさ。
良い園だといいね。

305:名無しの心子知らず
08/05/20 19:56:26 M4U3EX64
>>303
希望者少ないから愛想がいいだけかもしれないぞw

306:名無しの心子知らず
08/05/20 20:32:03 mNmrQBul
みなさん園舎の耐震強度とかもリサーチしていますか?
第一希望の園の園舎がかなり古めで気になってきた。

307:名無しの心子知らず
08/05/20 20:36:53 Tt5I203r
>>305
私も思った。
対応が悪い=悪い園、ってわけでもないし。
見学って、園児が集中できなかったりするから、受けないところも多いと思う。
でも見学受けない=後ろめたいとか誤解されやすいから言葉を濁したとか。
全部エスパーだけど。

308:名無しの心子知らず
08/05/20 22:44:24 AyqGgN7s
>>289
それだけよく覚えてるのにも驚きだけど、ひどい幼稚園だねー
もしかして第2次ベビーブーム世代ですか?
当時は教室も不足してましたからね

309:名無しの心子知らず
08/05/21 00:50:51 VE6z3fsC
>>303
電話の対応は事務職員で保育には関わらない人って園もあるよ。
本当はいい先生がたくさんいて在園の親子にとても評判のいい園でも、
事務職員がヘンなおばさんでいらぬ誤解をされたり…ってうちの園だけどorz

まずは実際に見に行って現職の先生や園長先生の話を直に聞くべし。
園児やその親達の印象を見るのも大事かな。

310:名無しの心子知らず
08/05/21 10:06:02 ZlMOhEff
まあ、営業的な態度のよさを必ずしも求めるわけでもないし
たまたま対応の悪いスタッフだった、ってこともあるけど
多少は関係あるとは思うな。
ある程度一般常識的な対応がスタッフに行き届いてれば外部の電話に
態度が悪いなんてこともないだろうし。

あと一時保育で認可保育園を探したときに
第一希望の園も電話や相談に対しての対応が悪かった。
言葉遣いとかじゃなくて、すごく面倒くさそうなのと
上から目線で悲観的なことばかり行ってきた。

希望外の園だったところは園長も担任も、他のスタッフも感じがいい。
別に媚びへつらうとかじゃなくてこちらの要求をきちんと聞き解決してくれる。
できないことはハッキリと、それ以外は前向きな対策とかを示してくれたり
説明がわかりやすくて丁寧だったり。

その後も前者の一つの園と、後者と園庭開放とか支援センターで頻繁に通ってるけど
前者の園は園児の影でのいじめとかをよく見かける。
園舎も遊具も、新設でピカピカだし園児も小奇麗だから人気もすごくあるんだけどね。
後者の園は一見野放しに見えて、子供に目が行き届いてる感じがするよ。

311:名無しの心子知らず
08/05/21 13:32:00 iKgPMeTj
自分、幼稚園の先生していたんですが親の介護があり、同じ市内に住むハメに・・・
子供の幼稚園選びがマジで鬱
研修やら大会などに参加していたので、自分の園以外もよーく分かるだけに
近隣の市内は選べない。
学区の幼稚園は中を知っているだけに避けたい。
保育園に入れたい(涙)入れない・・・・。
幼稚園の園長なんか半分はバカ・エロ。
知らなきゃ、見た目の保育内容だけで入園させられたけど・・・

友達が入園希望している園は、園長先生が熱心だけど実習の子とできて
・・・堕胎させてるし。
言えやしないけどさ・・・。

要介護だと保育園に入れるのかな??
はぁ。。。。

312:名無しの心子知らず
08/05/21 14:09:33 WqfETiDz
>>303
人気の園にな人気の理由があるんだよ
外見や設備の良さだけで人気が維持できるはずは無い。
一人入れてダメな園なら下の子は入れない。
上の子は●●園だったのにどうして?という話になり、学校や下の子のお母さん達から園の悪い噂は広まる。
人気があるということは、中の人達がなんだかんだ言いながらも自分の子達を通わせ続けているんだよ

人気の無い園は人気の無い理由がある。
人にすすめない何かがあるんだよ。
通わせている時は気にならなくても、学校に上がってから気付いた足りない部分とか。

313:名無しの心子知らず
08/05/21 14:11:54 WqfETiDz
>>311
介護は入園の条件を満たすけど、役所に聞いたら?

314:名無しの心子知らず
08/05/21 14:19:18 iKgPMeTj
311です
書き込みした後、そのまま電話で問合せたら
「条件としてはOK」という返答でした。
ただ、現状は満員で待機となるみたいですが、
4歳からでいいので気が楽になりました。
(ヘルパーさんなどがいるので)

313さん心配してくださってありがとう。


ちなみに「泣いている子供とどう接しているか」をみると幼稚園が
垣間見れます。
「痛くない痛くない」「だれにやられたの!?」などは
大人の都合を押し付ける幼稚園の実態(保護者の前だけ良い笑顔)が。
ではでは

315:名無しの心子知らず
08/05/21 20:57:19 ZPx1WOaF
>>314
保育園は幼稚園と違って必ずどこかに入れるとは限らないから今からリサーチが必要だよ~
条件としてはOKというのは、用件は満たすけど点数低いって事だと思う。
どんなに待機しても永遠に入れないこともあるよ。
保育課で希望園の入所可能点数の前年度の実績とか、周りのマンソン建設予定とか
きちんと調べないと小学校まで通う場所がないとかになりかねないよ。
うちの子、保育園2年間待機して幼稚園に入園したので・・・
待機児童スレで勉強してみて。

316:名無しの心子知らず
08/05/21 22:18:50 9OMHk76c
>>314
うちは出産のため預けたけど、当初は役所に申請
どこも一杯で待機
2ヵ月経過し焦って一時保育の問い合わせ(一時保育は直接申し込み)しがてら第一希望の園に突撃
事情を話して困ったアピール
それじゃあ大変だから普通保育で受け入れましょう。と、園からOKが。
役所は園がOKならOKというスタンスだったのですんなりと第一希望に入園果たしました。

あのまま連絡待ちしてたら、とてもじゃないが出産には間に合ってなかったと思う。

314さんも一時保育しながら待ちするつもりで第一希望の園に問い合わせてみたらどうでしょう?

こんな例もあるって事で

317:名無しの心子知らず
08/05/22 01:04:53 VQRisEDX
>>314
すみませんが、参考までに教えて下さい。
泣いてる子に「痛くない痛くない」と言ってしまうのは良くないという事でしょうか?
我が子にも「痛くない痛くない」と言ってしまいます。
どういった対応をしてくれる、する、といいんでしょうか?



318:名無しの心子知らず
08/05/22 10:26:26 AxY0DZr4
314ではありませんが本人でもないのに痛くないと決め付けてしまうのは
子供の気持ちに寄り添ってない事になるからまずは「痛かったね、よしよし」
と受け止めてやる事が肝心だと聞きました。

ホームページではわからない細かい方針(子供同士の喧嘩への関わり方や子供同士で
怪我させられた時に加害者側と被害者側の親への連絡の仕方など)を園選びの参考に
する為直接電話で問い合わせてる方って実際いらっしゃるのでしょうか?

もっと掘り下げると母親同士の付き合いの濃さとか行事などでの保護者への依存度など
聞きにくい事を知りたいんですが…

319:名無しの心子知らず
08/05/22 11:31:23 pbf7rfB/
>>318
細かい方針は聞けるだろうけど、母親同士の付き合いの濃さは園に聞いてもどうだろう。
プレとか園庭解放とかないのかな?
そういうので、雰囲気を感じ取っていくのが一番だと思うよ。
うちはお迎えのママさんをたまに観察してたりもしてるw
意外と色んなものが見えるよ。
あと、運動会やバザーなんかを見学するのもいいみたい。

うちは公立園に行くけど、1ヶ月に1回くらいのペースで
無料の親子広場(プレみたいなもの)があるから、
(教材なんかの実費は請求される)
それに行って雰囲気をつかむ予定。
今通ってる園児の保育時間内だから、
園児には触れ合わないけど、いろいろ見えてくるものもあるんじゃないかと。
用事があって1回目は行けなかったんだけど、6月の始めに2回目があるから、
気合入れすぎない程度にマターリ参加しようと思ってるよ。

320:名無しの心子知らず
08/05/22 12:07:37 AxY0DZr4
>>319
そういう細かい事をいちいち聞いても顰蹙ではないのですね、候補にしてる園は
通常保育中は見学できなくて未就園児対象の催しには参加してるのですが必ずしも
その園が第一候補な人ばかりでは決してないんですよね。通常保育を見学できる
のが一番理想です。

お迎えのママさんの観察いいですよね、でも門の周りは住宅街なので立ち止まって
見ると言うことができない。逆に319さんはどんな環境、状況で観察できている
のかお聞きしたいです。通りすがる時勝負ですか?
特にママ同士下の名前で呼び合う雰囲気のところは苦手なので聞き耳立てるしか
ないですかね。

それと家庭訪問の際に玄関先で済ませるのか実際に上がってこられるのかそういう
事も直接聞きにくいから実際の噂に巡り合いたいところです。
なんだか小さい事が気になってしまう小さい母です。

321:名無しの心子知らず
08/05/22 12:40:34 VQtIQk67
お受験系幼稚園じゃないところのプレに(母が)スカートで参加はおかしいですか?
太ってズボンが入らなくなってしまったんですが
ズボン基本ですか?

322:名無しの心子知らず
08/05/22 12:40:58 VQtIQk67
間違ってあげてしまった
スミマセン

323:名無しの心子知らず
08/05/22 13:10:18 4vS5Qx3g
>>320
お迎えの観察は、その時間に幼稚園の周りに散歩に行くことかな。
おにいちゃんおねえちゃんがいっぱいいると、
子どもも足を止めて見てるし、それにのっかって観察。
通常保育の見学は、どこの園でも気軽にはできないものだし。
(園児の負担になるからね)

ママ同士の名前で呼び合うとかは、グループによって違うんじゃないかなぁ。
でも、幼稚園は子どもが主役だし、
>>320は、候補にしている園がそんなママさんが多いっていう理由で、
園の方針なんかは気に入っていて行かせたいと思っているのに、
候補から外したりはしないでしょ。
だからそのあたりはある程度は親が我慢して適当に付き合うしかないかも。
生意気いってゴメンよ。
自分も濃い付き合いは苦手だから、浮かない程度に付き合いはするつもり。
気の合う人にめぐり合えればラッキー♪…くらいで。

ベネッセとかの口コミサイトはのぞいたことある?
ベネは悪い口コミは削除されちゃうけど、
それでも家庭訪問のこととかは聞けると思う。
もし行ったことないならのぞいてみては?

324:名無しの心子知らず
08/05/22 13:11:12 4vS5Qx3g
>>323
>>319です。
なんかIDが変わってる。

325:名無しの心子知らず
08/05/22 13:20:55 QOYzCpdT
>>321
内容にもよるのかもしれないけど、うちは親子遊びがあるからみんなズボン
初日はとにかく、全員ズボンで8割ぐらいジーンズだった
慣れてきたら、スカートに長めのレギンス着用とかもみかけるようになったけど

326:名無しの心子知らず
08/05/22 13:53:09 ywOdR7Cb
>>320
子供つれてウロウロしてれば幼稚園見に来たのねーって感じで
そう怪しくないんじゃないかな。

あとは通園圏の公園とか他の施設でも園庭開放とか行けば
上の子とか友達とかネットワークで割りと幼稚園情報しってるママさんとかもいるから
そういうところで相談したりとか。

ママ同士名前で呼び合う、って言っても
全員がそうじゃなくて、そういうグループもそういうのが苦手な人たちも
どの園にもいるんじゃないかなぁ。
もちろん付き合いの濃さとか傾向はあるだろうけど。
たまたま見に行ったときにたむろして喋り倒して、ジロリしてくるグループとかいたら
他がそうじゃなくても印象悪くなるだろうし。
年度や、送り迎えの手段によっても違ってくると思うし。
送り迎えが辛いスレとかでも去年まではドライだったのに
今年からは・・・とかも見るし。
あんまりママ同士のことは強く見なくてもいいんじゃないかなぁ
役員とかでのかかわりの度合いとかははっきりしてることだから調査できるだろうけど。

327:名無しの心子知らず
08/05/22 16:08:59 5zg2SEkP
>>317
私も「子供の気持ちを代弁してあげることが大事」と教わりました。
そもそも痛くないわけないんだからw、痛くないというのは大人のごまかし。
そうではなくて、子供と一緒に「痛いねえ、痛かったねえ」と気持ちに添ってあげることが
大事なんだそうです。

328:名無しの心子知らず
08/05/22 18:27:52 AxY0DZr4
>>323
>>326
レスありがとうございます。
そうですね、なんか門の前で観察する事を想像してしまってましたが
その付近でも十分わかるんですもんね。

今のママ友グループが濃い付き合いで名前にちゃん付けして呼び合うような
感じで一見仲良し風でも実はドロドロしててうんざりしているせいで、つい
気になってしまうんですよね、子供の為にももっと対人スキルあげないとですね。
ベネは登録だけして全然利用してなかったです、今度からそちらも覗いてみます。

329:名無しの心子知らず
08/05/22 18:51:24 le4/n6Gv
>>321
いますねえ、そういうお母さん。
まずもって100%お洒落じゃないですね。
スカートがお洒落でないと言ってるのではなく、
太ってしまってジーンズを履けず、
それをなんとかする気ももうない、という点がお洒落じゃないんです。

どれだけ太ったか知らないけど、なんとか入るジーンズを買い直す気もない?
楽なほうに逃げる?
履こうとしてるスカートって何年前に買ったの?

スカートを素敵に履いてるお母さんとの違いは一目瞭然ですね。

330:名無しの心子知らず
08/05/22 19:11:47 22Fl1mJc
>>328
ベネにあまり期待しない方がいいと思うけど…。

331:名無しの心子知らず
08/05/22 22:07:32 xlrvHKM1
>>321
園でなにをするかによると思います。
家のプレは親子で動くことはないのでスカートでも大丈夫です。
私もジーンズ入らなくなってプレようにあわてて買ったのですが
あまり使わなかったです。


332:321
08/05/22 23:25:05 VQtIQk67
>>325
今日は迷いましたが、結局ズボンで行きました
服で隠れてるからわからないけど、ちょっとボタンとチャックずらしてw
今日の園はジーンズ率9割超えてました

>>329
いや、食べすぎで1日2日でサイズ変わっちゃうんですよ
痩せるにはもっと日数かかるんですが
長期的に変わるならそれなりのものを買いますが、なんとか元に戻しています
今週1時間以上の散歩を何日かやったので、もうすぐ戻りそうなんですが
まあ、お洒落じゃないです
服は子供が生まれてから、授乳服しか買ってないかもw

>>321
今日は運動系でした
別の園で制作の場合なら履いて行ってみようかな

333:名無しの心子知らず
08/05/23 01:09:51 uTrp4pbl
私立幼稚園の見学説明会が来月あります
この場合、子供(来春幼稚園児と0歳の二人居ます)を
同伴で説明会に参加という訳にはいきませんよね?

でも幼稚園の説明会なので皆さんも同じくお子さんがいるはずですが、
こういう日はどうなるのでしょう?
上の子に関しては園で見ててもらえるとか、そんな状況になるのでしょうか

教えてちゃんですみません


334:名無しの心子知らず
08/05/23 01:50:29 CB9CLPrl
>>333
> 上の子に関しては園で見ててもらえるとか、そんな状況になるのでしょうか

なんで園に直接確認しないの?
ここで聞いても意味ないような…。

335:名無しの心子知らず
08/05/23 07:58:17 7TuE8UwY
>>333
こればっかりはホント園による。
下の子は絶対連れてこないでくださいという園とお母様のそばならどうぞという園。
前者は入園してからも下の子を連れて行事に参加できない等不便な場合があるので
ある意味園選びの基準になる。
上の子は先生が見てくれる場合が多いかな?

336:名無しの心子知らず
08/05/23 08:34:08 oObr0bey
>>333
さーそんなの園に聞かないと。
「当然預けていらっしゃいますよね」という態度の園と
「どうぞどうぞ」の園に分かれるかも。

でもね、基本的に園は入園前の子には便宜図らないと思っておいた方がいいよ。
園内で園児でもない子がケガされたら困るもの。
いずれにせよ、なんでもかんでもここで聞いてるとpgrされるから
わからないことは園に聞くクセつけときな。

337:名無しの心子知らず
08/05/23 09:42:37 4/g6mibQ
>>308
もう少し若いです。
その地域が一大開発中で、まだ人が少なかったから幼稚園が選べなかったから
園も殿様商売だったかも
今は移築して人気新興住宅のど真ん中だから、人も増えて超人気園です。

聞き分けのない子は園長先生のところへ引きずり出されて
青あざになるくらい強いしっぺをされたり、頬を叩かれたりとか。
名詞のほとんどに「お」をつけるとかいろいろ問題のある幼稚園だったと思います。

338:名無しの心子知らず
08/05/23 11:38:50 CMzzlLFd
>>333
駄目という園は、HP見ると明記してあったり、
電話で申し込みをするとその時に言ってくれたりする。

私だったら何も言われないならOKと解釈するよ。
これから幼稚園に上がる子がいる家に、小さい子がいて何の不思議がある。

ただ、現実問題として、
上の子(入園予定の子)は先生方が見てくれるけど、
下の子はお母さんが見てください、って園が多かった。
ゆっくり説明聞いていられないと思うので、
下だけでも預けられるなら預けたほうがいいよ。

上については、当人の意見も(多少は)参考になるので連れてったほうがいいかも。

339:名無しの心子知らず
08/05/23 13:20:35 /qcj2d69
通えそうな園で、送迎バスも近くに通ってる園のHPを見てみた。
園長のあいさつに、「青年の頃、世界の指導者ともいうべき偉大な人に出会いました」という文章と、その偉大な人の格言みたいなのも書いてあった。
なんか創価信者っぽくて、どうだろうと思った。
設備は整ってる割に金額が安いし、園児の募集人員が余りまくっている。
何かあるのか、見学すら迷う。
もうひとつの園は、周りに市営住宅があるからDQNいっぱい来そうだし、もっと普通なとこないかな

340:名無しの心子知らず
08/05/23 14:06:50 EvLW2mwa
314です
誤解の無いようつたない文章ですがお答えさせてください。
幼稚園という場所で、先生が子供の気持ちに共感せずに、
保育進行など(大人の都合)を優先して対応することは問題だと思っています。
社会生活を学ぶ最初の世界が幼稚園です。
幼稚園の大人(先生)は、(表現が悪いですが)絶対の存在です。
その先生が、子供の気持ちに共感しないような幼稚園は
私なら絶対に拒否しますね。
「そうなの・・・痛いんだね~」という10秒程度の言葉がけですよ。
その10秒があるか、ないかで、幼稚園の深い部分の質が見えると思います。

毎日の生活の中でお母さんも実行しろ・・とは言いませんよ!
もちろん、されている素敵な方もたくさんいますけど。
これは、あくまでも幼稚園の見抜き方ですから・・・・。

すれ違いすいません。

341:名無しの心子知らず
08/05/23 14:35:16 uTrp4pbl
>>334 >>335 >>336 >>338 レスありがとうございます。そういったことは園によるのですね。
説明会登録の電話の際、子供を見てくれるか尋ねたら、最初から印象悪いのかな・・なんて考えてしまいました。
HPには何も書いてないので電話の際に聞いてみます。
ありがとうございました




342:名無しの心子知らず
08/05/23 14:47:46 4/g6mibQ
>>339
幼稚園、保育園はなんらかの宗教関係で経営してることは多いよね。
今思えば自分が通ってたところは神道?だったのかな?

友人の勤めてた保育園は天理教。先生たちは入信はしなくてもいいけど
お布施と、定期的な講演会には参加させられてた。

いっそ「偉大な指導者ともいうべき方はどなたですか?」なんて匿名電話とかで聞けないかな。
教えてくれないならそれはそれで判断のひとつだろうし。

>>341
いきなり「子供見てくれますか」じゃなくて
下にも0歳児がおりますが、当日同伴は可能でしょうか?とか
入園する当人も当日連れて行ってよろしいですか?と聞いては。

基本的には下の子は自分が見るのが普通じゃないかな。

343:名無しの心子知らず
08/05/23 14:53:59 MY/0tek3
よし!今度
「そうなの…痛いんだね」
と言っている親を見たら2ちゃんねら~

と、いうのは冗談だけど
普段から大袈裟だったり
周りが同調すると簡単に気持ちが折れる子には
「痛くない!頑張れ!」ってアリだと思うよ。
あと普段は「痛くない!」の言葉で支えられる子も
その前の出来事で色々あったり疲れていると思えば
「痛いよね、大丈夫?」と言う時もある
うちは2人の子がいるけど、声のかけかた、言葉はどちらもその時々だよ
たまたま見た場面で勝手に判断する先生だから
自分の幼稚園のいいところも見付けられず批判ばかりして保育所に入れるしかないんじゃないの?
うちの子の幼稚園は結婚退職した先生も
わざわざ引っ越してきて子供を入園させているけど?

344:名無しの心子知らず
08/05/23 15:32:11 /qcj2d69
>>342レスありがとう。
偉大な指導者が誰か、電話で聞こうかちょっと考えたよw宗教絡みは結構あるのね。情報ありがとう

345:名無しの心子知らず
08/05/23 15:37:33 4/g6mibQ
>>343
うちも痛くない!はよく言うし
子供も反応見て痛がり方を判断するwこともあるから
私もそれはアリだと思ってるけど
いつも一人の園児を見ているわけじゃない先生が
訴えに対して「痛くない痛くない」って言ったら問題じゃないかなとは思うよ。

たとえば「痛いよ~」と来たら理由とかどうしたの?と聞いて
「あー、なんだこれ?痛くないよ、大丈夫」っていうのと
大して見たり聞いたりしないで「ハイハイ痛くないよ」ってのは違うかなぁと。


346:名無しの心子知らず
08/05/23 16:25:29 xHqQpeG8
ID:iKgPMeTjが最初に言っていたのは
「痛いんだね」と言わないのは悪い、じゃなくて
「痛くない痛くない」と言うのは悪い、だからねえ。
突っ込みたくもなるわ。

>340での「先生は絶対に言わないといけません! でも、
お母さんは言わなくてもいいんです! 」という弁明も引っかかる。
母親は子が最初に出会う大人だもの、幼稚園の先生より
ずっと大きい存在のはず。なのに母親を免除する理由って、
このスレでいい顔見せたい一心に思えて仕方ない。

347:名無しの心子知らず
08/05/23 16:37:08 k9eapQ3C
ちょっといいかな~と思ってる幼稚園のプレに行き始めた。
プレ開始が幼稚園開始時間と少しかぶるので、送りにきた親の
様子を見られたんだけど何だか苦手な感じだった。
服装は地味なんだけどそこはかとなく漂うインテリ臭・・・。
プレに来てる人達もそんな感じ。
延長も給食もお勉強もない、をあえて選ぶ良家の子息が通う幼稚園
、という印象を持った(バスは有り)。
私も延長給食勉強無しが希望なんだけど庶民なのであのお母さん達とは
話が合いそうもない・・・。プレ開始したばかりなんでまだ先は
分からないけど、直感は信じた方がいいかな。
ちなみにプレは幼稚園優先入園などありません。


348:名無しの心子知らず
08/05/23 16:39:32 iq+TMiTT
いや、その前に、自分が勤めていた幼稚園や地域の幼稚園をボロクソにけなして
保育所の入園を尋ねているのがスレ違いでひっかかる

349:名無しの心子知らず
08/05/23 20:02:02 EvLW2mwa
スレ違いの幼稚園勤務です(笑)
中を見てしまえば、子供を預けるには恐ろしい地域でしたよ。
知らなければ、入れられますけど・・・。

自分の働いていた幼稚園には入れないのが、元職場のルールなので
入れたいけどコレばかりはね。学区外だし。
幼稚園の見抜き方は色々他にもあるんですが、
必要ないと思うので失礼しますね。

350:名無しの心子知らず
08/05/23 20:32:58 Bpv4YNkl
数年働いたくらいで見抜き方云々ておかしいんじゃない?
私立園を選ぶなら、共感する所も妥協する所もみんな違うでしょ。
一番困るのは園が掲げる理念と違う考えの先生に当たる事。
園に反感を持っている先生に当たる事。

351:名無しの心子知らず
08/05/23 22:07:40 ts/zfxAl
その先生見つけるの難しくない?

352:名無しの心子知らず
08/05/23 22:08:34 ts/zfxAl
あ、勘違いした
反感持ってる先生の意見を聞いた方がいいのかと。
すみません。

353:名無しの心子知らず
08/05/24 07:01:04 2LdDa0z6
>>347
私ならそのお母さんたちが非常識とかでなければ許容範囲。
第一印象が悪かった人と友達になったりもするじゃん。
うちの子の園も金銭感覚の違うお母さんがわんさかいるけど、
子育て観とかが合ってるのでぜんぜん平気だよ。

354:名無しの心子知らず
08/05/24 09:21:09 SjeZRSny
お勉強なしの園に入れたけど、
お母さんたち、みんながみんな
「幼稚園の間ぐらい、子供はのびのびと・・」と意見が一致する。
当り前の現象だけど、なんか、面白いよなーと思う。

私の一番仲良しのママ友は、お勉強系の幼稚園を選んだので
この話題は禁句なんだw(でも今でも仲良しなのよ、ほんとに)

355:名無しの心子知らず
08/05/24 09:40:52 TKJFS5nC
プレに通っても通っても親子共々リラックス出来ないし
友達もできない園はやめて2、3回行っただけの
それまで眼中にも無かった園に入れました。つまり直感で選んだ形w
でもそれで良かったと今は思っている。
建物はいまいち、勉強も無く園調理給食でもなく。何にも無い遊び園だけど
(バスや延長、給食はある)
先生方が子供を見守ってくれる保育をしているのが伝わってきてイイ。
子供も「良い子ちゃん」しなくても本当の自分を出しつつ
学んでいく、というスタイル。放置という意味では無い、
指導しつつも子供の気付きを大切にして待ってくれる園。
第一希望だった園に入園していたとしたら
今でもカチコチぎこちなく園生活を送っていたんだろうな・・と。
本当の自分(親も含め・・)を出せる園がいいよ。

356:名無しの心子知らず
08/05/24 13:20:22 Bs088vmV
>>355
私も同じ感じで選んだ。
2年保育を選んだのでそこそこ近くて、年中枠が多いところ。
結果的には良かったよ。
こじんまりとした小さい園で、午前保育が少なくてすごく子供にも私にも合っている感じ。

旦那とここがいいね~って見学、説明会、園庭開放、運動会もしっかり行った
他の園は結局行かなかったし。

357:名無しの心子知らず
08/05/24 13:29:41 yTZgiW+H
>>355
幼稚園のようにかっちりしてる保育園と
猿のようにのびのびしてる保育園に連日園庭に遊びに行ってるんだけど

かっちり園→先生が子供に芸を仕込んだり、縄跳びの回数を記録したりとしてるあいだに
見えないところで園児同士が意地悪(押し倒して砂を食べさせようとしたり、肘で小突いたり)してる

のびのび園は子供と一緒に遊ぶor遊んでるのを見守ってるので
トラブルになりそうなところは上手く予防したり
子供自体先生と一緒に遊んでるから影で悪さしてるの見たことない。

のびのび園って一見放置に見えるけど
逆に先生が子供の目線にも立てるし目が端まで届いてていいなと思いました。

358:名無しの心子知らず
08/05/24 14:38:04 6ZpQElEG
制服のあるところと、制服のないところ(あっても特に着なくて良いところ)
どういうメリットデメリットがあると思いますか?
制服、堅苦しくないかが心配なんですが

359:名無しの心子知らず
08/05/24 14:42:05 ekRzNAhI
行事が派手なカリキュラム園は、何故かヤンキーやDQNが多いね。
そして、自分の子が一番になるように子に気合いを入れまくり
周りの親を牽制しまくり、仲間と好き放題ふるまって園に顔が利くと自慢している。
そんな親の子ってどうなんだろう?

幼稚園の特色と集まる親の法則ってある?

360:名無しの心子知らず
08/05/24 14:42:44 6ZpQElEG
>>356
見学も旦那さんと一緒に行かれたんですか?
うちはいろいろ情報を伝えているけど、無関心で私だけが一人疲れている
協力的でいいなー

361:名無しの心子知らず
08/05/24 15:24:00 8oqYvNl2
>>357
>のびのび園って一見放置に見えるけど
>逆に先生が子供の目線にも立てるし目が端まで届いてて

そうそう、それです。のびのび自由=先生は指導しないから楽って
訳でもないし、逆に子供の自由を尊重しつつ、押さえ付けずに
気付かせるように導くのってすごく難しいと思う。
全体を整列させて体操なり教えていた方が機械的で楽だよね。
それに、そんな普通の日常の中で子供達の成長や頑張りを
一人一人見つけてくれる先生方にも好感を持ちました。
っつっても入園当初はやっぱり他所のプールやお稽古系活動に
少し未練がありましたがw今はどうでもいいや。

362:名無しの心子知らず
08/05/24 15:57:15 2LdDa0z6
のびのび園でも放置はあるよ。
何度も言われてるけどのびのびも勉強も放置もあればしっかり見てくれるところもある。
どう偏見もってようが、結果的に納得のいく園に入れられればいいけどね。

363:名無しの心子知らず
08/05/24 16:11:12 EMtitank
>>358
制服のメリット
・毎日洋服を考えなくて良い
・園によっては制服が可愛い
制服のデメリット
・入園時に制服代がかかる
しかし私服のデメリットとして、同じ服ばかりを着せるのはいかがなものかと
多数の服を買いそろえることになり結局洋服代がかかる、というのがあるので
制服代がかかることは一概にデメリットとは言えない。
実際制服のある園に年子の姉妹を通わせているママさんと話をしたら
トータルでは制服の方が多分安上がり、と言っていた。

なお、自分自身制服のある私立幼稚園に通っていたが、自分の記憶では
特に堅苦しいと思ったことはない。
また運動するときは体操着に着替えるし、登園したらすぐ上からスモック着用するし
(帰る直前に脱ぐ)で汚れなどもあまり気にしないで良く、特に面倒を感じた
ことはないな。

364:名無しの心子知らず
08/05/24 17:11:18 +ejFvmOU
あえて制服が無いところを選んだよ。
園について体操着に着替えて・・・っていう時間がもったいないと思ったから。
そのぶん、とことん遊ぶ時間に当ててほしいからね。

で、結局入った園は私服に上っ張りを羽織るだけの園で、何を着てもいいのだが、
夏は体操服は禁止。
へ?どういうことだ?と思ったら体操服は暑いので、Tシャツにしてくださいと。
それほど遊ぶみたいだ。




365:名無しの心子知らず
08/05/24 17:36:13 W1tuzgmJ
「のびのび」という言葉に親は騙されやすいけれど
単なる放置やサファリパーク園も多いから気をつけてね。
本当ののびのびは結構しっかり注意されるから。

366:名無しの心子知らず
08/05/24 18:13:58 Bs088vmV
>>360
見学は自分と子供のみだったけど他は旦那と一緒だった。
その園の説明会、園庭開放は土曜日に日程が組まれていたので
一家で来ている人が多かった。


367:名無しの心子知らず
08/05/24 18:23:14 IwRP/wne
>>364 そこが基準ってすごいな…

368:名無しの心子知らず
08/05/24 20:57:32 zVL1Pf12
>>361
並ばせて体操させるのが楽?

並べる様に一人ひとりの感受性を見て指示を出しながら成長をまって
みんなが一度の指示で並べる様にするのがどれだけ大変か…
それは並ぶための訓練ではなく、出された指示を理解して実行する、人の話を聞く事を伸ばすためにやるのに。

よその園は指導無しに全員がいきなり並んで体操するんですか…。


369:名無しの心子知らず
08/05/24 21:20:09 2LdDa0z6
>>368
指摘GJ
私にはうまく説明できなかったよ。
勉強園も押さえつけてなんていないよね。
のびのびのよさは理解できるけど、だかといって勉強系を否定するのってちょっと変。

370:358
08/05/24 22:04:17 6ZpQElEG
>>363
エプロンじゃなくてスモックでしたね
体操着はかなりの枚数買うんでしょうか?
今でさえ、毎日ズボンと靴下が泥まみれで、手洗いしてからしか洗濯で落ちません
あと、制服に着替えた後、園庭で遊んでから帰ると思うのですが、
汚れないのかすごく心配です

>>364
制服の有無でどこにしようか迷い中です
いいな、と思ったところが制服だったんで
服代は気にしてないんですが、泥まみれが心配

371:358
08/05/24 22:06:35 6ZpQElEG
>>366
すごいですね
うちも引き連れて行くかな・・・

372:名無しの心子知らず
08/05/24 22:31:40 8ORzLHBo
>>370
うちの幼稚園の制服は、とても丈夫で型崩れせず乾きやすいですよ。ザブザブ洗濯しますよ。
毎日着るものですが
みんな3代4代お下がりを回しています。

幼稚園の制服メーカーだって、一番商品開発するのはそこだと思いますが…

373:名無しの心子知らず
08/05/24 22:44:51 2LdDa0z6
>>370
幼稚園にあがったら、自然と汚さないように遊ぶようになるよ。
泥まみれば許可しない先生が多いんじゃないかな。
泥にまみれなくても他の遊び方があることに気づくし。
その分うちの子は休みの日だけ泥まみれをエンジョイしてるよ。

374:名無しの心子知らず
08/05/24 23:26:14 b67zCFoD
泥にまみれずカッチリキッチリミッチリ勉強だけしてくれればそれでいいな。
遊ぶ時間ゼロで勉強とリトミックと体操とかだけやってくれるのが理想的。
遊ぶ時間がもったいない。昼寝がある幼稚園とかありえない。
幼稚園でお昼寝アリのとこあるなんてビックリだよ!!
旦那(医師)の母校がのびのびでお昼寝アリで遊んでばかりの園だけど
息子は絶対お勉強園に入れたい。
開業医だから継いでもらわな困るし。

375:名無しの心子知らず
08/05/24 23:32:06 GpHhNYYA
自分の遺伝子によっぽど自信がないんだネww

376:名無しの心子知らず
08/05/24 23:40:28 yTZgiW+H
>>362
もちろん、それは園によるってのはわかってるよ。
ただ完成度高いカッチリ仕上げるとかになるとマンパワー的にも
目が届かない場合もあるし
のびのび=好きにやらせてるイメージがある人も居るけど
結構目が行き届いてるよと言いたかったの。
その園がどうか、ってのが一番と思うけどね。
ただ同じ人数の担任とか、クラスに一人しか担任が居なければ
Aグループに振り付け中、他の子達は見えない状態だったりするよなぁと。

自分は別に勉強園は否定してないし、のびのび園には入れない。

377:名無しの心子知らず
08/05/24 23:41:32 2LdDa0z6
すげーなw
せめて日経キッズとかPHP(これもどうかと思うけど)とか読めば?
頭良くするならそれこそのびのび育てたほうがいいのに~
東大に入れる秘訣はご飯と睡眠だってさ。

378:名無しの心子知らず
08/05/25 00:04:25 x9VoVuCq
>>377
ごはんと睡眠をどうしたらいいのですか?

379:名無しの心子知らず
08/05/25 01:49:38 FCZtfrQu
>>374
それで将来は妹をバラバラに、ですね
わかります。

380:名無しの心子知らず
08/05/25 05:03:06 x9VoVuCq
>>379
今は妹をかなり可愛がってます。
ほかのうちの子と比べて○○の方が可愛いねって言ってます。

381:名無しの心子知らず
08/05/25 06:28:23 vgarSSiC
先日園で懇談会があって園長先生から「
泥んこ遊びはこの年代にしか出来ない遊びです。
服を汚して帰ってきたら(スモック無しの私服園)ほめてあげて下さい」
というお話があったよ。
泥んこになれば洗えばいいんだから思いっきり遊んできてほしいな。

382:名無しの心子知らず
08/05/25 07:35:22 C/36WRbo
近所のデパートが閉店セールするんで
入園スーツ見に行こうと思うんですが
気が早いですかね?
今の季節は、置いて無いかも?
ジャスコで十分?
パールのセットは、いる?
靴は?バッグは?
アドバイスお願いします。

383:名無しの心子知らず
08/05/25 07:37:29 TjMz//9c
幼稚園の活動時間内では汚す遊びの時はスモックや着替の配慮があるから、
お帰りのお支度をしてからの激しい遊びは無いけど、
「さようなら」をしてからお迎えの時に園庭遊びをすると凄い事になるよ。
だけど帰ってすぐに洗えば翌朝に乾かなかった事は無いなぁ
アイロンかけて干しておけば大丈夫。
ブラウスは2枚持っていたけど制服の洗い換えは持った事がない。幼稚園5年目。
体操着は2組。
一番下は上の子とダブらないので別の園も見てみたいなと思っているけど
女の子の場合、私服園だと見栄の張り合いってありますか?

384:名無しの心子知らず
08/05/25 07:39:20 TjMz//9c
>>382
あると思うよ

うちは来年の入学のために4月20日過ぎに値下がりしたスーツを買いました。

385:名無しの心子知らず
08/05/25 09:10:32 P4pdGxDb
>>383
西松屋Tシャツがかぶりまくる、って笑い話しか聞いた事がない。

386:名無しの心子知らず
08/05/25 09:54:13 3oBAf4MO
>>382
スーツはもう5月も下旬だから微妙だろうけど、靴とバッグとアクセ類は
気に入って安いのあったらいいんじゃない?
靴も黒パンプスだったら無難だろうし、バッグも小ぶりな黒とか。
アクセはものすっごい派手すぎじゃないものとかさ。

387:名無しの心子知らず
08/05/25 10:40:19 MYAe8sLi
>>382
黒いスーツの人が居るけど、
黒・グレーは嫌だな

白・ピンク・ベージュ・水色とか明るい色のほうが浮かないよ。
幼稚園の先生もそういう色のスーツ指定って多いし。

あと カジュアルでない私服 って程度の服でもいいと思う。
本当にフォーマルなのを着なくても 全然良い。

388:名無しの心子知らず
08/05/25 11:09:46 gLA3ydsj
>>382
園によるよ。
うちの園では黒とグレーが圧倒的だった。
父親の出席率が高いと黒やグレーは多くなるし、
色にこだわるよりシルエットと素材をよく見た方がいい。

まあ、親の服装なんて誰も見てないけど
写真で後々まで残ることだけ考えておけば。


389:名無しの心子知らず
08/05/25 11:23:09 DSDxrSFg
私は泣き笑いでほめてるよ。
泥汚れにはメッシュの運動靴がいいよ。
キャンバス地の靴は絶対にダメ!

390:名無しの心子知らず
08/05/25 14:39:21 cReCg4dS
>>382
このスレの前年度版見ればすむ話だと思うのだが。
>>374
うちは医者の子供が多い園だが、皆幼稚園で発散し
(といってもお祈りとかで厳しいと有名)
三時からは塾へ進んでおりましたが。
メリハリないと子供はどこでストレス出すの?

391:名無しの心子知らず
08/05/25 16:07:24 YHg9vd7V
うちは一応カリキュラム園だったけどお受験の子が多かった。
ある学校からのみ先生を採用していて、そこの附属小と繋がっているらしい。
降園後に親が出る用事の無い園だから煩わさせる事なく予定をたてられるからかも。
受験する子が多いからといっても、受験しない子達までが受験に対応出来るだけの躾をされているわけでもなければ
みんなが受験させられるだけの生活水準の家庭でもないのに
何故か受験しない家庭の母親が、
自分の子の通っている幼稚園は私立に行く子が多いと自慢するような変な親が集まっている。
躾や情操教育は家庭でするものであり
幼稚園は集団生活を経験する場だというのが理解出来なくて
家庭の躾が出来ている子の集まる幼稚園に入れれば自分の子も影響を受けられると思うのは躾コジキじゃないの?

392:名無しの心子知らず
08/05/25 20:59:28 PYNpG3jZ
>>382
私も同じ事考えたから、気持ちが凄いよくわかるw
来年買うと来年のデザインだけど、下手すると
「あそこで買ったのねw」とか思われたら嫌だなーとか思って。
1年間開ければそういうのなさそうだし。


393:名無しの心子知らず
08/05/25 22:59:04 EFZovfSE
入園スーツですか
面接のスーツかとオモタ
で、面接ってどんな服装なの?

394:名無しの心子知らず
08/05/26 08:38:25 d8sFtmP6
>>382
皆同じ事を考えて、同じスーツの人が3~4人居たりしてw

395:名無しの心子知らず
08/05/26 15:24:16 5BNs9h2D
>>383
私服+はおるだけの上着の園です。
我が家は男児なので服でそう騒ぎにはならないですが
女の子は「○○ちゃんみたいな”こんな”服が着たい。」
「△△ちゃんはママが編んだ(or縫った)お洋服を着てたから私も欲しい!」
「××ちゃんが着ていたヒラヒラのプリンセス(チュニック)がいい!」
って感じの子供同士の真似し合い(?)がある様子です。
親よりも子供の方がヒートアップしてしまうので如何にクールダウンさせるかが大変みたいですよ。

スモックを着るとは言え、自由遊びがメインの園なので
可愛らしく着飾ったレディ達でも所詮”園児”なので泥んこの中に寝そべって喜んでいたりしますw
レディの母達は「頑張って遊んだね~。」と迎えつつ笑顔が引きつってます。
年長さんの女子だと自分にはコレ!と言ったセンスが芽生えるのか
お互いの服を誉めつつも真似し合いは終息するみたいですが・・・。

396:名無しの心子知らず
08/05/26 22:24:47 PW2HRH+n
女子は大変だね
男子は選びようが無い感じでツマンネだけど

397:名無しの心子知らず
08/05/27 08:53:53 wYuCdfra
靴下はプリキュアだよね。
園内では
プリキュアがブランド
シュガバニやシナモンもブランド。

ラルフ・ローレンやファミリアはダサ
な価値観かな

398:名無しの心子知らず
08/05/27 09:55:25 ABIRuOdP
>>369
特に夏は簡単だよね。
Tシャツにハーフパンツ。他に選びようがない。

399:名無しの心子知らず
08/05/27 10:21:50 PVW+wGtZ
男児餅だが
いくつまで可愛いタイプの動物柄いつまで着てくれるかな~と
思ってニマニマしつつ買ってるよ。楽しいよ充分。

400:名無しの心子知らず
08/05/27 16:29:57 jYUjjbwY
幼稚園を2つに絞ったんですが、みなさんだったらどちらを選びますか?

A・一番近く、徒歩通園。
徒歩5分。
週1回お弁当。
今年園舎と制服が新しくなり競争率高め。
公園でよく会う子がここに決めたとのこと。
2時半まで。

B・車で10分。
バス通園。
お弁当は月1回で、月謝諸々が他園より数千円高め。
この園が若干富裕な方々が住む地区らしく、田舎ですがセレブの集まり、と言われているらしい。
3時半まで。
同い年の知り合いはなし。

最初はAでいいと思ってましたが、二人目子作り中なのと、在宅で仕事をしていることを考えると、保育時間が長くバス通園のBがいいのかと・・・

でもママさん付き合いの面を考えると悩んでいます。

みなさんならどちらにしますか?

401:名無しの心子知らず
08/05/27 16:48:55 PVW+wGtZ
A園延長保育ないの?

402:400
08/05/27 16:52:37 jYUjjbwY
>>401
どちらも延長、夏季冬季なしなんです・・・

それと、Aはお昼寝なしでBは年少のみあり。

うちはお昼寝するタイプなのでそこも悩みどころです。

403:名無しの心子知らず
08/05/27 18:11:54 OjJXVEc3
Aがいいよ。
徒歩5分だったら歩いたほうが早いよ。
バスなんて、5分前じゃ不安で、10分前からバス停でバスを待つんだよ?
家の前に来てくれるとしても、家の前に10分前から待機だよ。
送ったほうが早いって。

確かに保育時間が長いのは魅力だけど、
2時半お迎えだと2時半に幼稚園に行ってないといけないが、
3時半園バスだと、3時半にバス出発だから、実際は4時過ぎに帰ってくるだろう。
2時間違うのか。。。。。うーん。。。


404:名無しの心子知らず
08/05/27 18:42:45 awq8raPU
晴れの日だけじゃないしな。
雨の中、下の乳児連れで往復するのと、バス停で待つのでは、大分違うし。
あとは保育内容。

405:名無しの心子知らず
08/05/27 18:48:57 /Rsw4pfI
どこに住んでても
「とても良い友達だけど幼稚園は別」という話は出てくる。

結局のところ、家庭の方針やママの都合と園の方針が合うか合わないか、ってのが最大のポイントで
ママ友どうこうの話は最優先にするようなもんじゃないよ。
それで離れていくような友達なら、それまでの人。

406:名無しの心子知らず
08/05/27 18:59:44 OjJXVEc3
最近は「近いから」ってだけでなく、保育内容で幼稚園を選ぶ人が増えてるから
園バスがどこまでも走る事になって大変なんだって。

園児の数が増えるわけじゃないし、月3000円の園バス台では、
バスの維持費がやっとで、もう一台バスが買えるわけではないし。

407:名無しの心子知らず
08/05/27 19:21:51 jYUjjbwY
400です。

みなさんありがとうございます。
バスはマンション前までで、エントランス内で待機出来るし、子供が出来ることを考えたらバス通園がいいですよね。

園の雰囲気も気に入ってますし、Bで検討してみます。

408:名無しの心子知らず
08/05/27 21:46:16 Or38Qpww
>400さん
B園に決めたとして、あなたが園に出向く時の交通手段はあるのかな?


409:名無しの心子知らず
08/05/27 22:09:34 dE541Zez
四川の大地震とか考えると、すぐ自分が助けに飛んで行ける
家の近所の園の方がいいのかなと、考え始めてる私がいる。
地震が起きた日に、家にいるかわからないし
考えたらキリがないんだけどね。

410:400
08/05/27 22:21:18 jYUjjbwY
>>408さん

車があるので大丈夫です。

411:名無しの心子知らず
08/05/27 22:23:18 vyUzsqSi
おバカな質問ですみません。
3年保育に通わせたい場合、プレは2歳になったら通うのでしょうか?
早生まれの場合、3歳になる前からプレに通うのでしょうか?
家の子は4月生まれですが、「満3歳児クラス」という呼び方を考えると混乱してきてしまいました。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch