【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】at BABY
【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】 - 暇つぶし2ch247:名無しの心子知らず
08/07/16 15:47:48 YbfgRqrk
>>246
>自分は子供の時こうだったから、子供もこうあるべき!
あるあるある!うちの夫もアスペっぽさ満開の人です。
自分は自分の親とは上手く行かず、
殆ど絶縁状態だったというのに、
何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。

248:名無しの心子知らず
08/07/16 20:46:52 jqbBL28W
> 何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。
他にもっといい方法があったかもしれなくても親のやり方で生活できるだけの
術は身につけることはできたもんだからどこかで肯定しちゃっているんだと思う。
言い方悪いけどもともと心があまり強くないところにDVに近い形で躾受けてる感じでは。

249:名無しの心子知らず
08/07/16 21:33:11 Se4YZtC5
先が読めないとか、他のやり方を想像出来ないとかって感じなのかなー。

250:名無しの心子知らず
08/07/16 23:16:07 x7e4C24o
>237
定型の親だと、我が子になんで友達できないんだろうとか
仲良くやっていってほしいと切実に願うんだね。
しかし、子ども本人にとって見たら、そういう親の気持ちというのは
はっきりいって、いい迷惑だ。ひとりで遊んでいたっていいじゃない。

それに、見た目にそうだと、もうグレーゾーンじゃないでしょ。
はっきり、スペクトグラム傾向があると思うよ。
本当に社会性を身につけさせたいと思うんだったら、一刻も早く専門機関に
相談して、社会性を身につけるような療育機関に通ったほうがいいよ。
すでに、遅すぎるかも。

しろうとの親が友達とコミュニケーションできるように働きかけたって
ほとんど効果がないというか、「当て馬」にされた友達のほうが大迷惑だわ。

自分も親がたくさんお友達を寄せてくれて、ほおりこんでくれたが、
まったくスキルがつかなかった。
ハウツーが身につく社会性トレーニング受けたほうが少しはまし。

251:名無しの心子知らず
08/07/17 04:29:44 ipEcYeKJ
皆さんも子供に友達が居なくて困っているのですね、私も本当に困ってます。
今幼稚園の夏休みになってしまい、二ヶ月丸々休みなんです。その間ずーっと子供に付ききりで遊んでやるのが正直しんどいです。
うちの子供は一人遊びが好きではなく、必ず私と一緒に遊びたがります、一日中あーしてこーして言われて本当に疲れます。
それ以外はテレビを見ていて、テレビを消せばあーしてこーして。そして最近を始めたスポーツを始めたのですが先生の指示が全く通らず、こっちがイライラ。
本当に良くないですよね。そんな時友達が家に来て一緒に遊んでくれればいいのにと思うのだけど、友達が出来なくて無理なんですよね。
あー、一体いつまで子供の遊び相手がつづくんだろ。ちなみに海外に住んでいます。

252:名無しの心子知らず
08/07/17 14:06:54 +HDz5ut8
>250
横レス失礼します。言う通りだね。

 >>定型の親だと、我が子になんで友達できないんだろうとか
   仲良くやっていってほしいと切実に願うんだね。
   しかし、子ども本人にとって見たら、そういう親の気持ちというのは
   はっきりいって、いい迷惑だ。ひとりで遊んでいたっていいじゃない。

いい迷惑なんだよね…身につまされます。

 >>「当て馬」にされた友達のほうが大迷惑だわ。

こちらからコミニュケーションのやり取り返せない我が子は『カベ』でしかないのも確かです。

 >>ハウツーが身につく社会性トレーニング受けたほうが少しはまし。

ずっと良かれと思い療育先を探してきたけど、もう疲れた。
なるようになる、て開き直ったり、
それでも何処か良い療育はないか、のゆりもどし。
…で小2。猿真似でいいからハウツー、身につけさせたい。
 



253:名無しの心子知らず
08/07/17 14:08:33 +HDz5ut8
sageます


254:名無しの心子知らず
08/07/18 02:40:49 BB0J49nB
>>252
ソーシャルスキルとか最新型のABAしてるとこがいいんじゃない?
都内ならいくつかあるよ。


255:237
08/07/19 15:11:02 TtTUQjWs
>>250
つらいから学校に行きたくないという状態ではないんだけど、ひとりじゃなく
みんなと遊びたい。でもみんな遊んでくれないという状態なので、
切ないんです。

「どうして遊んでくれないのかな・・・」と母と子で遊びながらつぶやかれて
何もいえなかった。

でも皆さんも悩んだり、習い事もたのしいのかもとか色々参考になりました。
専門機関には3度行きましたが、様子見ましょうと、療育に通うほどでもないと
いわれたりサークルなど紹介されたりもなく、かといってふつうでもなく
と宙ぶらりんで早5年。でも、確かに手遅れになるならば(もう遅いのかもしれないけど
)この夏、もう一度違うところにも行ってみる。
ありがとう!


256:名無しの心子知らず
08/07/20 00:48:19 DTJKgA+Z
その気持ちよくわかるけど。
でも、評判のいい本「その子らしさを生かす子育て」読んで、
定型の同年代の子どもの集団に無策なままほ放りむことは、
スペクトグラムの子どもにとっては、恐怖でしかなく混乱の元とあって
ひとりで遊んでてもいいかなと悟った。
大事なのは、配慮のある、親や大人と良好な関係をたもつことだってさ。

自分の子どものときを振り返っても、自宅に子どもを連れてきて、
うちの子と一緒に遊んでやってね とい頼んでたが ふつうの?
子どもは「違和感」のある子に配慮して遊んでくれるほど人間できてない。
結局は、うちにある高価なおもちゃが目的だったり、並行遊びにとどまったり、
一方的に利用されるだけだった。それでも仲間に入れてねって執着するのって
なんかみじめだよ。いじめられてもいいから 友達に相手してくれっての、
自尊心がずたずたになるでしょ。

うちの子の場合は、幼稚園の先生やら担任の先生、学童の先生、理科や保健の先生
たまに5-6年生のお姉さんと遊んでもらってるよ。というか、積極奇異?なので
先生たちに付きまとってるらしい。

同級生とはトラブルたくさんで、大変だけど、大人なら配慮してくれるので、
人間関係のルールも少しずつ身についてはきてる模様。
当然、皆さんにうちの子は「スペクトグラム」ですので、人間関係のルールを
しっかり教えてやってくれと毎日のように職員室に日参したし、
教育委員会にも校長にも掛け合ったので、全職員知ってるよ。

257:名無しの心子知らず
08/07/20 02:17:06 LMvN0jKM
スペクトラム?

258:名無しの心子知らず
08/07/20 07:21:15 te3lM8VO
思いこみでスペクトグラム使っている?

259:名無しの心子知らず
08/07/20 09:43:39 3bhzpdJ4
あいあいさん・・・どんまいw

260:名無しの心子知らず
08/07/20 18:49:50 qXwrfbMa
ええ?アイアイさんなの?
あいあい書いてくれないとわかんないよ。

261:名無しの心子知らず
08/07/22 10:07:50 pdN1Bnys
あいあいって何ですか??

262:名無しの心子知らず
08/07/22 10:41:18 p4VgQx59
自閉症スペクトグラムの人らしいよ。ぐぐったら?

263:名無しの心子知らず
08/07/22 14:19:04 N/F8QPo6
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その22
887 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 03:49:11 ID:ZpzUPGxo
(長文につき省略)
あいあい、アスペ女児だった自分が言うのもなんですが。
(長文につき省略)

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ16【LD/ADHD】
486 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 13:08:47 ID:Y3DsF/JH
(長文につき省略)
あいあい、うちはグレーじゃなくて黒なんですが。
(長文につき省略)

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その23
451 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 23:07:57 ID:+7REaCd9
(長文につき省略)
あい、自分は成人アスペですが、
(長文につき省略)
だんなもうちの子どももその傾向があります
(長文につき省略)

465 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 10:46:37 ID:LDeXOHRl
アイアイさんは自分は(アスペは)こうであると言う事実を語ってるつもりだろうけど
自分を語るってことは自分を理解してもらいたい、わかってもらいたいという現れだから。
それは自分の気持ちを相手と共有したいと言うのと同じ。
それが、自分の事は理解してもらいたいが相手には興味が無い、
ただただ一方通行になってしまうから嫌われることが多いのだと思う。
いわゆる自己中心的ということで、自分語りは嫌がられる。
スペクトラムであっても人間は成長するので
子どもの頃は身に付かなかった技も大人になれば獲得できる人もいるよ。
それは自閉度の高さにも関係があると思うが。

264:名無しの心子知らず
08/07/22 15:06:16 QL6sBIjK
451 名無しの心子知らず sage ▼ 2008/06/27(金) 23:07:57 ID:+7REaCd9 [1回目]



あい、自分は成人アスペですが、
自分の気持ちを共有してもらいたいと思わないです。



そんなもの、5歳の子どもでも自然に身につくそうですが、スペクトグラム系
の障害を持っている人間には、一生かかっても持ち得ないいわれる能力だと
その筋の専門家もおっしゃっているんですよ。


むしろこちらをコピペした方が。
個人的にはあいあいさん嫌いじゃないよ。
「あいあいって書くな」と言われれば素直に書かなくなるあたりが、かわいいと思うのは私だけかw

265:名無しの心子知らず
08/07/23 11:15:25 l3OwkkjX
放課後の遊びかぁ。
小さいうちはいいけど、高学年~中学とかはどうなんだろ。
塾オンリー?

266:名無しの心子知らず
08/07/23 23:46:40 B0Pt858L
>>248
>何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。
>他にもっといい方法があったかもしれなくても親のやり方で生活できるだけの
>術は身につけることはできたもんだからどこかで肯定しちゃっているんだと思う。
>言い方悪いけどもともと心があまり強くないところにDVに近い形で躾受けてる感じでは。



同意!
そうそう!夫も同じ!

しかし子供が夫の様な大人になると困る‥。

267:名無しの心子知らず
08/07/29 01:48:52 GOXijH85
チラ裏でしたらスルーして。

年中だけど早生まれの息子。
幼稚園の面接で極端な人見知り(と親は信じたかった)がきっかけで
療育に通っています。
年一回、小児科の医師に診察を受けます。といっても、私が日頃の気になる行動を
医師に伝えて、その脇で息子は補助のおばさんと遊んでるってだけです。

まだはっきり診断されてません。今年も。
私の話から  「他人に対して興味が薄い」
  「記憶的なことは問題ないが、他人の情緒的なことがわからないかも」
  「他人と協力してなにか作業をやり遂げたりすることがないかも」
と、まぁオンパレードでした。

心のよりどころにしていた「幼稚園ではちゃんと集団行動についていってるようです」には
「問題行動がないから、問題がないのではないです。他人との関わりをもっているかどうかです」
と木端微塵。

叩いたりとか、乱暴なことしなくて、いい子だなと思ってたのに。
今年の診察で療育が終わると勝手に夢みてた。
だって療育って言ったって、心理臨床の先生と2人で、おもちゃで遊ぶだけなんだよ。
それも月一回。
「お母さん、気にしすぎですよw」を期待していた私が、現実見れてないバカだった。



268:名無しの心子知らず
08/07/29 07:34:50 rmCp1nHC
>>267
お子さんが年齢に応じた方法で他人と適切な関わりを持てるようになったら、
療育は卒業できると思う。
年齢が低いお子さんには、おもちゃで遊びながら、お子さんの様子を窺ったり、
遊びながらお子さんが苦手とする事柄へのアプローチを図ってみたり、が療育の中心です。

他害多動は問題視されやすいけれど、医師の指摘する事が出来るかどうかで
小学校入学後の生活が変わるので、目立たないけれど実は重要なポイントだと思いますよ。
自力でお友達を作れる力があるか。
支援が無くても、お友達と適切な関係を維持できる力があるか、に繋がっていくので。

269:名無しの心子知らず
08/07/29 09:43:52 h68QN5oa
237でグレーなの???
真っ黒にしか・・

270:名無しの心子知らず
08/07/29 14:38:33 DqjuVOqs
真っ黒って、確定ってことですか?


271:名無しの心子知らず
08/07/29 14:41:02 0wXdr5BA
>>269
診断で確定しなけりゃグレーだよ

272:名無しの心子知らず
08/07/29 21:03:37 fBoO8acZ
それなら、>>267はグレーじゃなくて様子見だね。

273:名無しの心子知らず
08/07/29 22:53:40 xD6PhMYo
グレーが確定したらグレーなんじゃない?
それまでは様子見。
医師にかかっていれば、障害と呼べるレベルなのか、そうでないのか
スペクトラムのだいたいどの辺りにいると考えられるのか
聞いたら教えてくれるよ。診断名とは別にね。

274:名無しの心子知らず
08/07/30 00:21:13 qbZwrp50
>>267です。

まさに
>支援が無くても、お友達と適切な関係を維持できる力があるか
と、医師に言われました。
そして、また来年様子を見ましょうと。

ですので様子見になるのでしょうか。
私は、去年の初めての診察で、断られずに1年間療育。
そして、今年の診察でも、断られずにまた1年間療育決定ってことで、勝手にグレーと解釈してました。
診断名については、私の聞き方が不十分だったのか、
「・・・が苦手なようです」「・・・は年少でもできる子はできます(息子は年中)」
といった表現をしていました。

課題は友人関係。「とりあえず、親が環境を整えてみてください。それで、仲良しの友達とある程度の期間(長期)
ちゃんと友人関係を維持できれば、いいのですが・・・」(その場その場でいろんな子と楽しく遊ぶのとは別のようです)
とのことでした。

ここからはスレ違いになりますが、ママ友関係が苦手で頑張ってこなしてることに加えて、私自身も
クラス替え後の年中のクラスに慣れてません。ポツン気味です。
息子が慕っている子のママに避けられたり、難しい日々です。
泣きごと言ってても解決しないので、この夏休み、がんばって公園通います。
2学期につながるように頑張ります。

聞いてくれてありがとう。レスありがとう。




275:名無しの心子知らず
08/07/30 00:45:26 qx1zYVgD
スレリンク(tubo板:179番)

276:名無しの心子知らず
08/07/30 09:10:06 qbV1faUd
>>274
もし公園通いによって、仲良しになれそうなお子さんが現われたら、
しばらく維持する方向で良いと思う。

でも、もしも難しいようであれば、お子さんにとって居心地の良い場所
(習い事でも良い)を見つけてあげる方がいいかも知れない、と思います。
居心地の良い場所には波長が合うお子さんを見つけやすいから、
お子さんに負担がかかりにくいかも。

沢山のお友達を作らせるよりも、数人でいいからお互いに無理をしないで・させないで
友好関係を築けるように配慮する方が良いですよ、と私は医師から言われました。
ちなみにうちの子はPDD-NOSで、ここではスレ違いになります。
もし医師からいただいてきたアドバイスがご入り用でしたら、
何時でも良いので該当スレでお尋ね下さいね。

277:名無しの心子知らず
08/07/30 11:14:25 +X9az7Bt
>>267
そんなに療育いやがらなくても…
うちの子もそうなんだけど、「診断」されることは
ない軽度なんだよね。それでも専門家も含めて
サポートして貰えるの、ありがたいと思うけどなあ。

うちの年少児も問題は人との関わり合い。
独特のマイペースさがある。
こないだ、園に迎えに行ったら友達とキャッチボール
(投げるんじゃなくて転がすの)やってて、なんだか嬉しかった。
遊びや友人関係が複雑になってくるとどうなるか、心配はある。

278:名無しの心子知らず
08/07/30 22:27:06 IuGYEwf+
療育を受けさせられるなんていいな
うちは、軽いから受けられない。
地域には看板にはっきりと「重度障害ナンタラカンタラ」と書いてある施設しかない。
心理の先生はうちの子の場合はPTがおすすめだと言う。
受けたら変わるわよ~
と言うが医師に経過報告か紹介状を頼みに行くと
「こんな軽い子はやる事がない」
と言って取り合ってくれない
病院では静かにするのでまともに見えるのかな

279:名無しの心子知らず
08/07/30 23:01:21 b7X/0g20
都内なら、グレー域でもOKな民間の療育はたくさんあるよ。
高いけど。
一回5,000~20,000円位。

280:名無しの心子知らず
08/07/30 23:08:34 d0OzW6/k
>>279
そういう所は空きがあれば入れてもらえるけど
ダウンやカナーに占領されていて空きません
今王子クリニックにアタック中です
でも電話がつながらない


281:名無しの心子知らず
08/07/30 23:12:12 7e5f2Rgk
>>280
王子は予約日の少し後に電話すると、
キャンセル待ちを入れてくれるみたい。
空きが出れば早くに診て貰えるんだって。
けど、あそこもほとんどカナーだそうだから、
グレーでは入れても肩身狭いと思うよ。

282:名無しの心子知らず
08/07/31 00:16:20 3Yx+zTyF
最近2歳4ヶ月の娘が自閉臭いです。

魔の2歳のせいなのか、自閉なのかが不明です。

風呂嫌がるとか、オムツ替えるの嫌がるとかは良いのですが、
機嫌が悪い状態で抱っこすると、立ち位置を指定してくるのです。
その場所に移動した後も今度は違う場所を指定。
これの繰り返す事が一日に一回くらいあります。
機嫌いい時は指定すらしてこないのですが・・・

こういった症状はありましたでしょうか?


283:名無しの心子知らず
08/07/31 06:20:42 oJaYrxm1
>>279
うち軽度だけど民間の療育に行っているよ。
飯田橋。ググってみて。

284:名無しの心子知らず
08/07/31 07:57:15 Ppj+RMW1
>>281
アスペやADHDとカナーでは指導室自体違うから、肩身が狭いなんて事は無いよ。
診断名付いてないって子も結構いるし。
まあ、幼児クラスだと、軽度でも明らかに障害ありな子の方が多いけど。

285:名無しの心子知らず
08/07/31 09:27:08 8dkfQhGg
>>281
正に今日がその日ですが
携帯二本、家電の3つ組でアタックしているが無理
明日かけてみる

286:名無しの心子知らず
08/07/31 10:03:30 Ppj+RMW1
>>285
自分の時は、11時過ぎに掛けたらつながったよ。
2月に電話して5月の末とかだったけど。

287:名無しの心子知らず
08/07/31 15:25:51 uCZyLQKG
自分の場合繋がったら満員でキャンセル待ちに登録してくれるけどキャンセル連絡が入った事がない
今日取れても10~11月の予約だよね

288:名無しの心子知らず
08/08/01 05:22:48 zVGfrFTt
だからなんなの

289:名無しの心子知らず
08/08/01 06:40:23 x2Vr/kLG
>>282
「ここじゃない!!」「こっちがいいの!!」とか言ってやり直しさせられるやつ?
そのくらいは仕様だと思う。

290:名無しの心子知らず
08/08/01 07:46:49 MmvWirlb
こんなスレがあったのか
様子見ロム住人だったけど、うちはここだ


291:名無しの心子知らず
08/08/01 09:13:24 Ee8tw1rD
>>265
ウチまさにそれ。中学年までウチ帰ってきて、読書、パソコン、模型と自分の
好きなことに没頭。たまに来る妹の友達の話におやつ食べながら耳を傾ける
程度。
今6年生。塾の同じクラスのコの点数アップダウンまるで関心なし。自分の
行きたい中学に入ることができるかどうかだけ。
こうやって大人になるのかなorz

292:名無しの心子知らず
08/08/02 00:15:36 aszDvoMU
色々ROMっててここが一番参考になると思ってたらグレー判定は療育手帳不可でしたか・・・
保育所時代から療育通ってて、就学時検診では普通級でOK。想像通り勉強は漢字、応用問題が
でてくるとしんどそうな様子です。小さい頃から比べたらお友達関係は信じられないくらい
楽しくみんなと遊べるようになったのは○。でも勉強のほうはこのたくさんの漢字を、
複雑な応用問題をこなしていけるか?かなり大変そうです。スレよごしでした。

293:名無しの心子知らず
08/08/02 00:20:31 R6zwCXWW
>>292
療育手帳もらってても、診断名がつかない
または、つきそうもない場合はこのスレで良いと思います。
障害者手帳では無理だと思いますが。

294:名無しの心子知らず
08/08/02 08:00:45 tqHtSnG4
???
療育手帳がある=少なくとも知的障害があると認められてるって事だよね。
どう考えてもグレーとは違うよ。
知的障害があるのに、うちは診断名が無いから、
軽度だからとかグレーだからと言う人がいるけど、
グレー(発達障害未満)>>>軽度発達障害(知的障害の無いグループ)>>>知的障害あり・療育手帳あり
だよ。

295:名無しの心子知らず
08/08/02 08:10:39 FLu0Lb9x
療育手帳の発行基準は、その療育先によって異なると聞いたことがある。
療育に通う子全てに発行する所と、ある程度障害が重い子だけに発行する所と。

296:名無しの心子知らず
08/08/02 08:40:43 R6zwCXWW
うん。障害者手帳と違って、自治体によって
発行基準が違うから、療育手帳を貰えたからと言って
知的障害があるなんて言えないみたいだよ。

297:名無しの心子知らず
08/08/02 08:46:25 4QdLKEtH
障害手帳と療育手帳と、施設使用手帳とまた違うよね。
就園前の週一親子教室に通ってた時、施設使用手帳作らされて、
その該当項目が分「知的」になってて皆ショック受けたなぁ。
もちろん実際に知的障害なんてある子は居なくて、
ただ言葉が遅め、偏食や、男の人が怖い、とか、ちょっと癇癪持ち等、少々育てにくいだけで通ってる子も居て、うちの子含め診断つく子は一人も居なかったんだけど項目が肢体と知的しかないんだよね。
親子教室終了でそれも返還させられたし、ただの手続き上の事なんだよね。


298:297
08/08/02 08:52:15 4QdLKEtH
↑もちろん、うちの自治体がそうなだけで、
それぞれだと思います。

299:名無しの心子知らず
08/08/02 08:58:29 tqHtSnG4
療育手帳=知的障害者手帳なんだけど。
ほとんどの地域で交付基準がIQ70以下だよ。
発行元は都道府県。
療育機関の発行する施設利用手帳と勘違いしてない?

300:名無しの心子知らず
08/08/02 09:32:22 tqHtSnG4
ちなみに、障害者手帳=療育手帳(知的障害者手帳)・精神障害者手帳・身体障害者手帳の3種類あって、
療育手帳は、県によっては知的障害の無い発達障害者に出る事もある。
その場合でも発達障害の診断は不可欠で、グレーでは貰えないよ。

301:名無しの心子知らず
08/08/02 10:21:42 6Co4OJdg
漢字、応用問題が難しそうというから、自閉低め知能ボーダーぐらいなのかなと思った。
グレーでもLDを併発していると苦手科目の成績ががたっと悪い場合があるけど
そうでなければ、漢字が覚えられないみたいな悩みはあまりないかと。

302:名無しの心子知らず
08/08/02 13:32:44 FLu0Lb9x
>>297
医師によっては、知的障害は無いけれども療育をした方が良いと思われる
お子さんに対して療育手帳を発行して、一時的に便宜を図ってくれるみたい。
でも、療育枠が塞がっていると軽度の子・グレーの子は足切りされやすいみたい。

303:名無しの心子知らず
08/08/02 19:21:25 aszDvoMU
292です。療育手帳は今回更新したんです。「返上」を期待したんだけどナ。
現実を受け入れられないものです。判定を受けた日は夜なかなか寝られないもので
ごちゃごちゃ考えてたら「私たちが年老いてこの子が1人になったら家で炭火焼肉でもして
一酸化炭素事故でも起こせばいいわ」ぐらいしか頭に浮かびませんでした。
なるべく子のこの兄弟には迷惑かけたくないしね。

304:名無しの心子知らず
08/08/03 08:09:20 PZ/dISsP
>>303
何にせよ手帳持ちはスレ違いだよ。
↓のいずれかに移動して下さい。
【運動】発達遅滞【精神】
スレリンク(baby板)
知的障害児の育児
スレリンク(baby板)

305:名無しの心子知らず
08/08/03 23:46:14 oVUp7b48
>>302
療育手帳を発行するのは児童相談所でしょ。
児童相談所の判定会議で専門医師が
数値のばらつきからみて取得させようと働きかけるケースは
発達障害者にも手帳を発行させる自治体にはあるけど、
例えば神奈川とか。
一般的には検査の平均から出された数値が知的障害レベルなら認定されるし、
発達障害グレー程度で知的もない子なら神奈川でも発行されないよ。

306:名無しの心子知らず
08/08/03 23:47:36 oVUp7b48
つまりID:aszDvoMUさんのお子さんは発達障害はグレーでも
軽度知的障害はあるってことでしょう、最低でも。

307:名無しの心子知らず
08/08/04 07:28:51 qSEK0A7g
>>305
神奈川県では、IQ90以下の子でも療育手帳が発行されることもあると聞いたけれど、
あれはガセなの?

308:名無しの心子知らず
08/08/04 08:18:31 otcgXUmE
>>307
神奈川と言うか横浜でしょ。
IQ90以下というのは、福祉の支援が必要なのに、
発達障害であるが故に今まで手帳の対象外になってた人達への拡大措置であって、
むやみに発行してる訳ではないよ。
つまり、知的には正常~ボーダーでも、自閉症やADHDなど、明確な発達障害があり、
生活に支障をきたしている事が条件。
勿論、自閉症などが無くても、IQ70以下なら知的障害という発達障害だから、
それだけで手帳は発行される。

>>303の子は後者で、前者もグレーではないから、いずれもスレ違いって事。

309:名無しの心子知らず
08/08/04 10:02:07 67tYIHWM
うちの地域、グレー児でも手帳持ちいるよ。
DQ75以下で手帳取得可能なんだけど
児相と医師の診断とは連動してないから貰ってる人達結構いる。

310:名無しの心子知らず
08/08/04 10:49:01 otcgXUmE
>>309
それは、このスレで言うグレーとは違うんじゃない?
児童相談所は発達検査の結果を元に、知的障害ありと判断したから手帳を発行したんでしょ。
という事は、その子達は診断名が無いだけで、実際には発達遅滞ありなんだよ。
診断名が告げられてないのは、低年齢で今後変わる可能性があると医師が考えているからか、
親が受け入れられなさそうだからあえて言わないでいるのか、これだけ遅れがあれば言わずとも分かるだろうと思っているか、
単に親の方が聞いてないだけだと思う。

知り合いにも、明らかに遅れがあって保育園でも加配の先生が付いているのに、
診断名が無いからと「うちみたいな軽度は~」「うちの子グレーだから~」と言ってるママがいるけど、
その子と他の軽度発達障害やグレー児とでは、明らかに障害の程度が違うよ。

311:名無しの心子知らず
08/08/04 11:02:53 VF4lpLrK
自閉症スペクトラムのグレーと知的境界域(ボーダー)を混同してる人がいるみたいだね。
どちらも診断名は付かないけど、ここは自閉の方のグレースレだよ。

312:名無しの心子知らず
08/08/04 11:13:09 OvGmj636
ここのスレ、度々、発達遅滞でIQグレーの話が混ざっては
「ここは発達障害の診断名も付かないグレーで、知的にグレーの子のスレではないよ」
みたいな訂正を入れてる事多いから
テンプレにきちんと注意書きしておいた方がいいのかも。

※精神発達の程度を表すグレー(IQ=70~85または90の知的ボーダー)のお子さんは
 当スレには該当しません
 
みたいな感じで。
普段「グレー」を知的ボーダーの意味で使ってる人に取っては、ちょっと不親切なテンプレなのかもしれない。

313:名無しの心子知らず
08/08/04 14:22:17 qSEK0A7g
>>310
療育手帳の発行基準ですら地域格差があるのだから
>310さんがお住まいの地域の基準が全国基準とは限らない、と思うのよ。

>>312
そのテンプレ案でいくと、知的グレーの子はスレ違いという事でいいのかしら?
ちなみにIQ90なら知的グレーではないですよ。

個人的には知的ボーダーのお子さんを持つ親御さんの中には、軽度発達障害と
軽度精神遅滞を(わざと?)混合させている方もいるな、と感じる時がある。

314:310
08/08/04 14:44:13 otcgXUmE
>>313

>>310>>309の地域の話なんだけど。

>知的グレーの子はスレ違いという事でい>いのかしら
いいのかしらも何も、元々スレ違いだよ。
もしかして、テンプレどころかスレタイすら読まずに書いてる人が多いのかな。

315:名無しの心子知らず
08/08/04 14:51:35 qSEK0A7g
>>314
グレーの解釈も地域というか、医師によって異なるのでは?という意味で書いたのですが。

うちの子は自閉スペクトラムだけだけど、自閉スペクトラムと知的グレーが
重複している子もいると思うのですが、どうするのかしら。

316:名無しの心子知らず
08/08/04 14:54:49 VF4lpLrK
IQ70以上を高機能とする医者もいれば、75以上と言う医者もいるよね。
実際、IQ75では普通の生活ってちょっと難しい。
小学校1年生で4~5歳、小学校4年生で6~7歳レベルって事だから。
75以下で手帳を発行するような所は、福祉に厚い方なんだろうね。
但し、区分は知的障害だと思うよ。
何にせよ、このスレの本来の対象者(知的に正常で自閉症の要素を多少持ってる子)
に手帳を出してるような地域の話は、聞いた事無い。

317:312
08/08/04 14:57:05 OvGmj636
>>313

地域によって、知的ボーダーの基準は多少ばらつきがあるので
IQ90まで幅を持たせてあります。テンプレにして不都合があれば、順次訂正していけばいいかと。
必要なのは、ここのスレがどういう子供を対象にしているかが分かればいい訳なので
一般的に知能正常、多少自閉の要素あり、のお子さんなら問題ないと思うのですが。

318:名無しの心子知らず
08/08/04 15:00:30 qSEK0A7g
>>317
IQ90でもグレーゾーンと解釈する医師がいるんですね。
小学生で例えると、4月生まれの子と翌年の3月生まれの子程度の差だと思ったので。

知的面での線引きについての意見は特に無いです。

319:312
08/08/04 15:02:37 OvGmj636
>>318
書き忘れたけど、知的グレーはスレ違いです。

広汎スレをメインに、他のスレを参考としてROMで利用されたらいかがですか?

320:名無しの心子知らず
08/08/04 15:03:36 VF4lpLrK
>>315
そういう人がもしいるなら、自閉成分についてのみここで語ればいいのでは?
発達の遅れに関しては発達遅滞スレがあるんだから。
最も、両方の要素を持ってるとしたら、
知的面の遅れゆえの問題の方が目立つだろうから、
話が合わないと思うけどね。
ここって、通級通っていてもIQ130とか、そういう子の方が圧倒的に多いから。

321:名無しの心子知らず
08/08/04 15:16:33 VF4lpLrK
>>318
川崎だと6年前からIQ76-91を知的境界域としてる(つまりIQ75以下は知的障害)から、調べてみたら?
自分で言ってるように、地域や医者によって基準が違うんだよ。
ちなみに川崎の場合、知的境界域+自閉症と診断された場合はB2の手帳が出るようになってる。
>>308の言ってる横浜と制度的には近いかな。

322:名無しの心子知らず
08/08/04 16:49:42 qoXaDghy
>>320
> ここって、通級通っていてもIQ130とか、そういう子の方が圧倒的に多い
どこに書いてあるんだ

323:名無しの心子知らず
08/08/04 18:13:11 qSEK0A7g
>>321
そこまで噛みつかなくてもいいのでは?

>>322
今までの流れでは、住人の多数がそうだという訳ではないと思う。
IQってWISC-IIの数値Iが根拠だよね?
この期に及んでK式だの田中ビネーとか言わないとは思うけれど、
そうなると主に学童期の子が対象になってしまうのでは?という懸念が無きにしもあらず。

324:名無しの心子知らず
08/08/04 18:14:12 qSEK0A7g
○ IQってWISC-IIIの数値が根拠だよね?

325:名無しの心子知らず
08/08/04 19:33:54 bmQQ5PqX
>322
それうちかも
135で自閉も低い
目で見る知能が125で耳が138だけど
何故かトータルで135
こんなに素晴らしい数値なのに学校では落ちこぼれ
4年生の時はLDかと思って受診したが違う
絶対音感のせいで言語がドレミに変換されていた。
何もかもがグレーだからここにいたよ
今は中2でかなり改善された

326:名無しの心子知らず
08/08/04 20:13:40 ROUyHVYL
IQ高いと本人しんどいんだよね。
できるはずの自分と実際の自分が食い違いすぎて嫌になる。

327:名無しの心子知らず
08/08/04 20:57:32 HHuAiDnx
>>326
どういう意味?
頭がいいから何でも出来るんじゃないの?
ゴメン知能の高い子に関しては無知なんで、教えて下さい。

328:名無しの心子知らず
08/08/04 21:29:39 /DBnPatH
頭がいいから何でも出来るんじゃないの?

いやいや、知能と自閉度合いは別でしょ。自閉に関しての知識ある・・よね?
釣り針だったか?

329:327
08/08/04 21:49:26 z+2VdSY9
>>328
自閉についてはまだよくわからないです。
勉強中です。
グレーで説明されます?
うちの場合は多動でIQは普通より半年進んでいます。
うっかりと忘れ物が多く、
病院では診断がつく程じゃないし
訓練も出来る施設が無いですと言われて
貼り紙やポスターで注意させるように言われて
3ヵ月後に予約が入っています。

330:名無しの心子知らず
08/08/05 00:28:59 GIe6D0kJ
>>329
とりあえず診断がついてないなら、こっちへどうぞ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ18【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)


うちもIQは125ほどあるけど、スペクトラム特有のばらつきのせいで
出来ない所はかなり出来ない。平均以下。
一応先生には、がんばれば出来るという問題ではない事を説明はしているけど
先生はそれほど神経を使ってくれる訳でもなく、出来る部分を物差しにして
出来ない部分を伸ばせとプレッシャーをかけられて子供が荒れてる時がある。

こういう時に、診断名がついている子と違って、ほとんど配慮が期待出来ないのが辛い。
配慮してもらうには自閉傾向が軽いという事なんだろうけど・・・

331:名無しの心子知らず
08/08/05 03:18:47 jUa9eybp
うちもビネーでIQ122、WISCでも平均111あるけど、実際には結構ばらつきがあって、苦手な事が多い。
知能でカバー出来たら障害じゃないよ。

332:名無しの心子知らず
08/08/05 03:27:35 ega+Z2MR
うちは知能でカバーして出来ているけど
本当はわかっていない
と言われているけど?

333:名無しの心子知らず
08/08/05 08:50:10 IFCqzPCl
>>331
>知能でカバー出来たら障害じゃないよ。
勉強上手で成績だけはいいのですが、日常生活においてダメダメなところが多い
場合はやはり障害があるとみなされるでしょうか?





334:名無しの心子知らず
08/08/05 09:24:03 DVITgyvn
>>333
ここは障害があるとみなされなかった子ばかりだから
ばらつきがあろうとも、個性の範疇として扱われるよ。

335:名無しの心子知らず
08/08/05 12:49:44 tYq2HuF9
うちのは平均IQ128だけどやっぱりバラつきのある部分は
IQの高さでカバーしていると言われたよ。
同時処理は苦手だけど継次処理の優秀さで補うみたいな。
結果的には苦手なとこは普通以下だけどそれなりにw
できてることはものすんごーくできる。

336:名無しの心子知らず
08/08/05 15:30:09 ZtGHCk2s
出来てるところを基準に全てを要求されるし、それなりに出来ることだとは言っても当人にはつらい。

苦手だからサボってるわけじゃないんだけどね。

337:名無しの心子知らず
08/08/05 16:10:10 409oo+O5
一部の分野で高い能力を発揮出来る子は、苦手とする分野でも相応の能力を期待されがち。
けれども本人は辛いのに、IQが高いばかりに辛さを分かってもらいにくい。

先日定期検診で発達検査の結果と共に、医師から「将来は博士ですね」と
言われたけれども、「もしも健常児だったなら」とつい思ってしまった。
IQ130超えでも、自閉度が低くても、自尊心が低下しやすい性質の子だから、
医師が言う将来像にも手放しで喜べない。
今の状態を少しでも改善させるために頭をフル回転させることだけで精一杯だからかな。

逞しくて健全な精神が生まれつき宿っている子を見ると、
一生の宝物なのだから(私の子の分まで)大事にして欲しい、と心から思う。

リアルでは決して愚痴れないので、ここで愚痴ります。

338:名無しの心子知らず
08/08/05 16:48:10 tYq2HuF9
うちの子はとってもプライドが高いんだ。
クラスの子を馬鹿にした時、
人には皆いい所が一つはある。
○君は勉強できないけどすっごく絵が上手だよね。
△ちゃんは絵も字も下手だけど沢山お友達がいる。
◇ちゃんは走るのはビリだけどピアノがとっても上手。
あなたはあなたでいい所がある。
例え他の事が苦手でも、いい所が一つでもあればそれでいいんだよ。
と、言い聞かせた。
☆ちゃんの様に勉強もスポーツもお友達も何でもできる子になりたいと
泣かれた時にも同じ事を言い聞かせた。

子どもに言い聞かせると同時に、自分にも言い聞かせてるよ。
子どもに多くを求めちゃいけないって。

339:名無しの心子知らず
08/08/05 17:15:05 409oo+O5
>>338
下から四行目に涙が出ました。

私の子は、出来る分野については「出来て当たり前」らしいので、
出来るようになるまでの過程の楽しさや面白さを教えている最中。
出来ない分野は出来ない事実を隠ぺいしようとするから、
練習を重ねたら出来る事が増えると教え、出来た時は私も一緒に喜んで、
達成感と喜びがセットだと教えている最中です。

医師曰く、親の目が光らないところで隠ぺい工作をしてしまうのは、
思うように出来ない自分に嫌気をさしているからと、
それを誰かに知られることを恐れているかららしいです。
逞しい精神を持つ子なら多少叱っても立ち直ってくれるという安心感があるけれど、
自己肯定感が低い子なので、その辺の塩梅が難しいです。

のび太がテストをお母さんに隠しては叱られる話を読ませてみて、
していることの本質は同じだと諭してみます…。

340:名無しの心子知らず
08/08/05 17:16:41 pDJSMzUP
友達のいい所を知るために
わざわざ~ちゃんは何々が「出来ないけど」と
苦手な事を認識させる必要なんか無いでしょうに
例えお子さんが、他人の欠点を口にしても
それを気にする必要は無いと言わないの?

341:名無しの心子知らず
08/08/05 22:14:48 BDS0ei+h
>>340
それは理想だろうけど、
そういうふうにマイナス面も含め噛み砕いてわかりやすく説明しなきゃ理解しにくい子もいるよ。
うちの息子もそうだ。
決して友達のマイナス面を認識させたいわけじゃなく。

342:名無しの心子知らず
08/08/05 23:44:00 tYq2HuF9
>>340
子どもの言葉をそのまま返しただけで
できないことを認識させたわけではないよ。
うちの子どもの中でそのお友達への評価が出来上がっているのに
それを気にする必要はないと教えても、お友達を見下したままになってしまう。
人にはそれぞれ得て不得手があるから
もっと人の良い所を見られるように探せるようになって欲しい、自分の中の事も含めて。
要はイメージの払拭というか上書きというか。
こういう説明をしてはじめて、「そうだね、皆も良いとこあるよね。」と納得してくれたよ。

うちの子には>>341が言ってくれた通り「それを気にする必要は無い」は
残念ながら通じないな。
てか、普通の人でもそれは難しいんじゃないの?
人間て良い所より悪いところの方が目に付くものだしね。

343:名無しの心子知らず
08/08/07 01:21:53 VttPMKmO
検診ではスルーだったものの言葉が遅れていたので見てもらったら、
他人に興味が薄いと指摘された1歳後半の頃が嘘の様に
友達が大好きでおしゃべりになった年少男児。
テンションが高くてノリがいい所為かクラスの中じゃ人気者らしいけど

友達と遊んでるのを見ていると、ふざけすぎ、調子に乗り過ぎのところが多々見受けられる。
自分のおもちゃを気持ちよく貸せる事もあるけど、自分が使いたいんだと、我を張って泣いてしまう事もよくある。
今は人気者でもだんだん浮いて来たりするんでしょうか?


344:名無しの心子知らず
08/08/07 01:40:23 MBIUkKIU
>>343
心配だった息子サンがクラスの人気者になるなんて良かったね。
とりあえず今の状況を喜ぼうよ。
生育歴に何の心配も無かった子だって今後のことはわからないんだから
どうなるかわからないことで悩むことなんかない。
ただ、ちょっとした変化も見逃さないように
注意深く見守っていく必要はあるかもね。


345:名無しの心子知らず
08/08/07 18:24:36 F83WseSR
>>343
似たようなお子さんを知ってるけど、小学生になった今でも、
クラスの子は勿論、先生にも可愛がられてるよ。
その子はADHDで通級に通ってるんだけど、誰からも愛されるキャラでうらやましいよ。
こればかりは生まれつきのものだからね。

346:名無しの心子知らず
08/08/07 20:09:02 orOCMtRn
>>343
積極奇異っいぽいのかな?

浮く可能性もある、
とけ込む可能性もある、
とけ込んだり浮いたりを繰り返すこともある
人それぞれとししか言いようがないよ。

347:343
08/08/08 00:13:03 xdrx+Y18
>>344-345
ありがとう。今は本当に嬉しい状況なんです。
周りより幼い感じで天真爛漫なので、親から見ても、例え何やらかしても可愛いんだけど
ふと、カワイイで許されなくなる時期が来るんだよなと思ったら、先が心配に。
検査ではIQは悪くないのに、なんだか幼くて、KYな所もあるし。(年少男児なんてそんなものだろうけど)
ハイテンションになるとふざけすぎて、まるでご機嫌な酔っぱらいです。
カワイイ、面白いで済んでるうちに成長して落ち着いてくれるといいんだけど。

>>346
積極奇異ってほどでは無いと思ってるんですが。
知らない大人には親が促さない限り自分から話しかける事は無いし、
初対面の子供には話しかけるけど不自然な感じはなく、すぐに仲良く遊んでいて、向こうが乗って来ないとちゃんと引いてる様子もある。
でも、その話題はその人には分からんだろ、という場面はよく見られます。
それから、見かけた知らない人の事を、その人に聞こえてしまう様な大きな声で話題にするとかもあります。(あの人~してるねぇ。等)
どんなものでしょう?

348:名無しの心子知らず
08/08/09 07:56:05 9o987OtG
>>347
うちもまさにそんな感じな年少男児。
先生からもかわいいから皆の人気者ですよ~と言われてる。
でも先の事を考えると心配が絶えない。
それを先生に言うとお母さん心配しすぎです。
と返されてしまうorz
先生は同じ組の多害ありの多動疑いで親の自覚無しの子でいっぱいいっぱいらしい。
だんだん成長するにつれてKYなこだわりとか消えてくれたらいいんだけど・・・


349:名無しの心子知らず
08/08/09 11:43:08 aaCWg3Of
DQNは子供なんか産まないでください。

迷惑ですから


350:名無しの心子知らず
08/08/09 12:16:58 7i2mK9pS
>>348
情緒障碍児クラスの先生が
「ここに通ってくる子たち以上に普通級にたくさんいるのにね。」
って言ってた。
通級、様子見連絡済みの子も抜きで、どのクラスにも2,3人は
思い当たる子がいるそうだ。

351:名無しの心子知らず
08/08/09 17:37:47 LP6bmJho
>>350
うちの子が4年生の時に先生にうちの子の事を話したら
凄くびっくりされて、
クラスにLD含めて何人か気になる子がいて、
全員にちょっとしたワーク(実物を見たら渦巻きや三角みたいな)をやらせたけど
うちの子は特に問題無かったと言われた。
先生が教育相談をすすめても断ったりキャンセルしたりする人ばかりみたいよ

352:名無しの心子知らず
08/08/10 01:10:21 6jqePvDw
このスレは活動報告されています。
(上から2番目のURL)
スレリンク(tubo板:231番)

353:名無しの心子知らず
08/08/16 21:52:16 cA/23i/d
愚痴ります

保健士と保育園の園長が児相行けってうるさいから 片道1時間もかけて息子連れて行ってきたけど
案の定上辺だけの精神論聞かされて何の参考にもならないビネーやっただけ。
去年と何にも変わってない。
行政機関に関わるたびにイヤな思いする。

グレーゾーンって言われて、特別に支援が必要な程でもなく、かと言って皆と同じょうには行動できず
散々悩んだ挙げ句に行き着いたのは
せめて親だけは『あなたはあなたのままでいい。皆と違っても家族みんなはあなたが大好き』

って伝えることぐらいって、やっと腹くくったとこなのに。

相談するところを別に探したほうが良さそう。

子供のことを知りもしないような奴や保育士のくせに発達障害も知らないような奴らに振り回されるのはもうたくさん。


354:名無しの心子知らず
08/08/18 07:37:50 oBpMdGhd
児相じゃわからんでしょ。療育センターとかないの?

355:名無しの心子知らず
08/08/18 07:52:39 oBpMdGhd
>発達障害も知らないような奴らに振り回されるのはもうたくさん。

こんな事言うくらいなら医者に診せればいいのよ。
一番正確なところ教えてくれるでしょう。

356:名無しの心子知らず
08/08/18 09:00:57 Es9p+jC2
>>354
うちの地区の児相は判るよ。心理士もいる。
児相から療育センターに紹介してもらえた。

>>353
保育園はあなたが出来る筈の対策もとっていないと
思ってるんだろうね。本当のとこはどうなのかな。
発達障害は治らないけど、問題行動は改善できる場合も
多いと思うよ。保育園がそれだけ言うなら
なにかあるんじゃないのかなあ。

357:名無しの心子知らず
08/08/18 09:40:13 oBpMdGhd
というかさ、グレーゾーンて専門医に診せた上での事でしょ?
専門医に診せてその結果を保育園に伝えていたら今更児相に池なんて
言われるはずないと思うんだけど。
医者に診せてないならスレ違いだし。

358:名無しの心子知らず
08/08/18 10:14:44 ccnWFrq5
>グレーゾーンって言われて
の主語が誰なのかによるね。
ビネーを参考にならないと言い切る理由は何だろうか。

359:名無しの心子知らず
08/08/18 13:55:23 a1TwD8e0
もし就学に近い年齢の子なら、田中ビネーより、K式やWISCの検査結果の方を
求められるからかも。

355さんに同意。

360:名無しの心子知らず
08/08/19 11:00:00 ltPhIlSp
発達検査はその子の状態に合わせてやるからね。
ばらつきがありそうならWISKだけど、全体的に遅れてるならビネーだし、
言葉が無いならK式が多いよ。

361:名無しの心子知らず
08/08/19 18:06:17 Q71ZldDE
保育園から「児童相談所に行け」といわれるっていうのは、
「児童相談所から福祉センター等の療育施設を紹介してもらって行ってくれ」
って意味であることが多いよ。
何か園で問題が起こっているからそういわれるんだと思う。
グレーゾーンだってことを園には話してあるのかな?
357さんに同意。


362:名無しの心子知らず
08/08/19 21:02:04 WaTBhLuN
2008年3月8日(土)札幌深夜、中央区南5条西6丁目付近で、
NPO法人えじそんくらぶ代表の高山○子氏と、北海道大学教授の田中○雄氏が、
泥酔状態で腕を組みながら、夜のススキノをふらついていたとの目撃情報があり。
以前から、高山氏と田中氏の不倫疑惑は根強くささやかれていたことですが、
スクープ写真があるなど特別確証となる情報はありません。
二人の関係には疑惑がいっぱいだという報告は多々寄せられてはいるのですが。
そこでこの2人に関する情報提供をお願いしたいとおもいます。
どんなに小さなことでも良いので、高山氏と田中氏の関係を示唆するような情報や噂がありましたら、
下記メールアドレスまでお知らせください。
この2人は、公人であり国の政策にもかかわっているものたちなのに、
製薬会社との癒着疑惑もある者たちで、
障害をもつ子供たちやその親たちに大きな犠牲を強いていることも考えられます。
ですから、徹底的に調査したいと思っておりますので、何かありましたら教えてください。
ほんの小さなことにも真実がある場合はありますので、よろしくお願いいたします。

kinkakuji3@gmail.com 

363:sage
08/08/20 08:23:55 5uLAEtHv
こういう場にこういうことを書く目的って
配偶者か今の地位から蹴落としたい人間かのどちらかの仕業にしか見えない。
親達に大きな犠牲を強いている、て一体何?親ですが特に何もありませんが?
本当に見苦しい。

364:名無しの心子知らず
08/08/20 10:49:53 CVOGcWHz
子無しですが少し気になったので質問させてください。スレチかもしれませんが。
お盆に帰省した時久しぶりに親戚の子供に会いました。一年生の男の子が二人居たのですが一人一年生なのにヨダレを垂らしてるんです
一年生で首元濡れる程ヨダレを垂らすのはおかしいですよね?

365:名無しの心子知らず
08/08/22 20:14:58 FBnQC8dn
鼻が悪くて口呼吸なんじゃないか?
ヨダレ=知的障害とか思ってる?
他の特徴が無いからなんとも言えません。

366:名無しの心子知らず
08/08/24 14:41:03 /VfTCHn2
ヨダレ=知的障害ではない
しかし襟が濡れても拭わないのなら少しおかしいかもね

367:名無しの心子知らず
08/08/29 19:02:04 ZqlkpKBe
保守しとく?

368:名無しの心子知らず
08/08/29 23:05:03 bTIyWa2R
保守

369:名無しの心子知らず
08/08/30 00:02:13 QFoZHprq
自閉症の子供の接し方がわかりません。近所にいるんですが、親が放置してるので、周りだけ大変なんです。どうすれば伝わりますか。本人は、わがままし放題のような思ったとうりでないとダメな子です。

370:名無しの心子知らず
08/08/30 10:55:55 VyuF5wR4
>>36
もうされてるかもしれませんが、児童相談所に電話してみては?

371:370
08/08/30 10:56:40 VyuF5wR4
レス番間違えましたorz >>369さんあてです。

372:名無しの心子知らず
08/08/30 18:31:30 QFoZHprq
>>371
ありがとうございます。検討してみます(`・ω・)b

373:名無しの心子知らず
08/09/09 19:22:29 aKlx6GVN
hoshu

374:名無しの心子知らず
08/09/17 00:41:53 hN6oCjFq
上にアスペ診断済みの姉がいる、2歳半の女児です。
今日、療育教室で、児相判定員による判定を受けてきた所です。
この子は、言葉が遅めだった事、こだわり、パニック、極端な人・場所見知り等もあり市の療育教室に通っていました。
来春入園に向けて園に調査した所、希望する園に全て断られてしまった事もあり、担当の家庭相談員さんの助言もあり判定を受けました。
田中ビネー式でIQが確か110で知的な遅れがない事は判明したんですが、
自閉度については、
「定型発達とは言い切れないが、診断名をつける程でも、グレーゾーンとも言えない。」
と言われ、かえって頭を抱えてしまいました。

定型>>>グレーゾーン>>>障害?
   ↑
   ココ?

入園に関しても、気付かずに普通に入園する親子もいるのだからと、
「問題はない」
と再度園に説明して普通に入園させる事を進められました。
正直少し戸惑っています。
(姉は入学してから障害に気付きました。)

この子を個性の範疇と捕らえて育てていくには、
かなり強い個性の持ち主だし、定型の枠にはまずはまらない子。
せめてまず、噛む事叩く事をやめる事、
叱っている事も、きちんと聞き入れられるようにさせなければと焦りもあります。
親の話が聞けない、聞き入れたくないといった事は、自閉的な部分が影響しているのでしょうか。
だとするならばどういった方法でならば、親の意思を伝えられるのでしょう?
アドバイス頂きたいです。

375:名無しの心子知らず
08/09/17 00:42:23 hN6oCjFq
すみません下げ忘れました。

376:名無しの心子知らず
08/09/17 09:30:00 AhxfmkYm
>>374
問題行動の原因が、自閉以外の部分にあるとは考えないの?
あと、健常児のビネー平均は120だから、IQ110は安心出来る数字ではないと思うけどね。

377:名無しの心子知らず
08/09/17 09:35:32 EPXYGlyN
>>376
IQ平均が120近いのは4~6歳。
年齢に寄って違う。
2歳なら平均100、2歳半なら110くらいだよ。

378:名無しの心子知らず
08/09/17 12:36:18 qIOACOZh
>>374
>児相判定員による判定
これがよく判らないのですが…
お医者さまではないのですよね。
お医者さまだとしても、合う合わないがあるし、他に当たるのも手かと。

あと、通っていた療育ではお子さんへの接し方について
保護者への指導は無かったのでしょうか?
そこの先生はお子さんのことを良く知っているでしょうから
より有益なアドバイスが聞けるのでは…

379:名無しの心子知らず
08/09/17 13:59:31 qgPTdd3T
>>378
うちの地域だと児相の判定員と言えば児童精神科の医師となります。
(療育機関や病院の医師が出張して判定します)
でも>>374さんや他の地域だと違うかもしれないですね。
>>374さんはそこら辺をきちんと聞いた方がいいかも。

380:374
08/09/17 20:36:24 u473fQLR
携帯からでレス番指定出来ずにスミマセン。
今の自治体には二か月前に転入してきたばかりなんです。
療育教室も、月1で親子教室のような感じです。リトミックや遊びを通じて言葉を出そうといった感じで、保健婦さん主体です。
困って居る事への相談や心理の先生との面談が、各回一人づつと決まって居るようで、終了後に保健婦さんに相談するのですが、
いつも叱るのでは無くて上手く出来た時に褒めるを根気強く続けるといったアドバイスでした。
姉の事もあり、それは以前から心掛けていましたが、
かと言って、人様の子供に噛み付いたら叱る必要があるので
そういった時に視点を合さず、抱っこもさせない。聞き入れてないので、言い聞かせる状態でない、
全く響かない子供に頭を抱えて居ます。

子供に自閉的な要因がある為ならば、どうしたら聞き入れられるようになるのか、具体的な支援策が欲しかったのです。

今回、判定員は児相の職員だと聞いて居ます。
恐らく、そこで明らかに不安な点があれば病院へという流れなのでは無いのでしょうか。
(姉の時は別の県でしたが、児相で検査→障害の疑い→医師へ→診断という流れでしたので不思議に思いませんでした)



381:名無しの心子知らず
08/09/18 01:46:40 Fc1HGy8Z
>>380
うちの子とタイプが違うので具体的なハウツーが
判らなくて申し訳ないのですが…療育に通っても、
具体的なアドバイスを殆ど貰えないなんて意味ないような。
保健センターや、民間の療育機関など
他に当たってみたほうがいいのでは。

382:名無しの心子知らず
08/09/18 08:12:30 bnW8m2aS
>>374 早生まれのお子さんなんですよね?
年少からではなく、年中からの入園は考えませんでしたか?
年齢が上がって解決する問題も多いと思いますが・・・。

383:名無しの心子知らず
08/09/18 23:18:29 9zsDpcfp
言葉が出れば落ち着くんじゃない?

384:名無しの心子知らず
08/09/19 07:27:26 4A710N5D
どうやって言い聞かせてるのかわからないけど、
「噛みません」「叩きません」と言うだけがいいと思うよ。
あと、大変だと思うけど、問題行動が出る前に止める。

385:名無しの心子知らず
08/09/19 09:56:44 JDM5KUft
>>380
全く響かない子。
うちもそうだった。目をあわせてくれない、抱かせてくれない。
何度言ってもスルーされて、とうとう私が壊れて手をあげた。
泣きながら「なんで分かってくれないの~」って
何度もバシバシ叩いた。
その日からその問題行動はなくなった。(まあ別の問題行動は残ってるけど)
でも今でも手を上げたことを後悔してる。
聞ける状態の時に常に真剣に伝えていれば分かってくれたと思う。

今ではかなり響いてくれるようになったけど、
ドラマを見て私が泣いていると不安そうな顔をする。
頭を掻こうと手を上げると身をかがめる。
フラッシュバックしてるなぁって今でも後悔で一杯になる。

386:374
08/09/19 18:01:23 Yt0yX3GE
皆さんありがとうございます。
2年保育も考えたのですが、ここに引っ越してきて、
お友達が出来て毎日行き来しているうちに
2語文が出始め、発言自体も増え、友達に対する興味も少し出てきたように思えるので、
周りの友達と一緒に集団生活に入れてあげたらもっと伸びるのではないか?
そう思ったのが3年保育でと決めたきっかけでした。

>問題行動が出る前に止める
最もです。
黙々と無言で争いが起きていて、寸前まで気付かなかった事もありました。
言葉を促しながら、見守り続ける。
そして
万が一の時には簡潔な指示。試してみます。
毎回、長々とどうしていけないのか、相手はどう感じるのか。と叱っていました。
>>385のフラッシュバックは私も心が痛いです。
叩くのは(噛むのは)叩かれた(噛まれた)痛みが解らないからといったアドバイスにしたがって
同じことをした事もあります。
極力語りかけで、(平常時も「噛む事」の話題になると逃げます)
解決していこうと思います。

今日、姉の療育だったので、下の話題をしたところ少し調べてみてくれるそうでした
(そこは小学生~の施設なので・・)
頑張ってみます。
ありがとうございました。



387:名無しの心子知らず
08/09/25 10:47:34 1lP2omje
グレーソーンの5歳の息子の事で質問させてください。
私は今海外に住んで居ます、療育に関してはトップレベルの国で、特に住んでいる地域の学校区は療育に力をいれている地域です。
息子は三歳から学校区で与えられた療育を受けて、それ以外でも民間の療育に通っているのですが、以前に比べてこだわりや、過敏なところが増えてきたような気がします。
正直、療育には私も力を入れてきたし、私自身も色々勉強して日ごろ気をつけてきたのに、何だか腑に落ちません。
学校は今は普通級に通い(先生が決めました)、通級で療育をしています。学校は楽しいらしく、毎日ルンルンで出かけ、帰ってきます。
療育の効果って、どのように現れる物でしょうか?何だか今まで頑張ってきたのでがっかりです。

388:名無しの心子知らず
08/09/25 10:57:52 CNRSxa6r
>>387
そういう特徴は、いくら頑張って療育したって完全に消えるものじゃないと思うよ。
療育云々よりも、多分今の子供自身の精神的なものじゃないかなあ。
心配事や漠然とした不安を感じてる事に本人が気付いてなくて
そういうこだわりや癇癪として表に出るんだと思う。

多分これからも、消えたと思ってもまた出てくるよ。
そういうものなんだと理解してあげるしかないんじゃないかなあ。

389:名無しの心子知らず
08/09/25 15:10:12 dMOQv8F9
海外の療育がどういうものかは分からないけど、
症状を無くす、治す為に通ってるなら、
期待通りの効果はいつまで経っても表れないと思うよ。

390:名無しの心子知らず
08/09/26 00:29:13 R+4Q+15o
387です
私の知り合いの子供に同じような軽度の自閉のある子供が居ますが、療育を続けて良くなっている子供が多く、特に感覚過敏が良くなっているようです。
逆に息子は過敏が強くなっていて、以前より目あわせが悪くなっています。
ドクターに聞いてみたら、一歩進んで二歩下がる時期ではないか?という事ですが、そういうことってありますか?
今のところ、療育で物凄く進歩を感じたことが無く、少し疲れました。

391:名無しの心子知らず
08/09/26 09:43:06 Wkhq+61S
療育で「ものすごく」進歩したら、それは
逆にそれまでの環境がすごく悪かったってことでもある。
学校が楽しくてルンルンで通ってるんなら、環境は本人にとって言うことなしのはず。

目あわせが悪くなってきたっていうのは、
① 視線がふらふらして定まらなくなってきた
② こちらが視線をあわせようとすると避ける
どっちだろう?

①なら軽い脳波異常がでてるかもしれない。
②なら知能が進んできて、アイコンタクトをとると相手から反応を要求される、
でもそれが相手の意図に合わないとまずいことがある、とわかって視線回避してるのかもしれない。

一歩進んで二歩下がるなんて、とってもよくあることなので、気にしない。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch