08/04/04 18:47:30 VTV0XMt6
>>713
療育センターには、学童での事を伝えてあるの?
実際に支障が出てるんだし、年齢も年齢なんだから、
もはや悠長に様子を見てる場合じゃないと思うんだけど。
良い方法が見つからないって…
>>712の下3行もそうなんだけど、
お子さんの状況を、親御さんが正確に理解出来ていない様子なのが、
一番気になるよ。
学童は、市役所や区役所に即連絡をして、介助員が付くまでは行かない。
無理なら、障害児用の学童を今から探すか、ファミリーサポートやシッターを頼むか、仕事を辞める。
>>1のまとめサイトにある専門病院を直接受診して、相談先を確保。
児童相談所や教育相談所で検査を受ける事も出来る。
入学予定の学校側とも、連絡は密に。学童での事はきちんと話す。
卒園した保育所から、集団での様子について話を聞く。
広汎性発達障害や多動性障害について、きちんと勉強する。
出来れば療育に通う。公立の施設が駄目なら民間を探す。
通級は入学後すぐに始まるのかな。
正直、これまで放置されてきた上、症状がひどくなってる事を考えると、
通級だけでは中々改善されない可能性も高いと思うけどね。